2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@nifty(アット・ニフティ)50

310 :名無しさんに接続中…:2016/10/21(金) 19:59:00.78 ID:Bo7dF80I.net
>>307
> 儲からないで、回線の増強をしてくのは限界があるから…。

フレッツ光ネクストでの IPv4 PPPoE に関して言うと、費用的なものよりも、
NTT東/西が許可してくれないという制約のほうが大きい。
(でなければ、バックボーンには余裕があるのに、NTT東/西とプロバイダの接続点だけ大混雑みたいなことは起こらないはず。)
だから ASAHIネット、BIGLOBE、OCN は自ら設備投資してでも VNE 事業者になろうとしてるんだと思われる。

既に、それらみたいに自ら設備投資しようとしてるところも出てきてるし
逆に Toppa とか エディオンネット みたいに、自前では持たないようにして、よそに丸投げするところも出てきてる。
自前で持つか丸投げするか、2極化してくのかもね。
でもこういったことは売却でなく外注でできる話だから、売却に直結するかというとどうなんだろうね。

>>308
@nifty の場合でなくて申し訳ないんだけど、
それと同じく日本ネットワークイネーブラー株式会社が提供しているところの、BIGLOBE の IPv6接続オプションや v6プラスの場合だと、
昼間なら1〜2時間程度で完了するんだけど、夕方以降だと翌朝の 9:46 頃までかかる。
参考までに。

>>309
6to4 じゃないよ。MAP-E 方式の IPv4 over IPv6。

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200