2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@nifty(アット・ニフティ)50

1 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 20:44:00.05 ID:eFlS7ueV.net
@nifty(アット・ニフティ)について語りましょう。

【前スレ】
@nifty(アット・ニフティ)49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1469865448/
【関連】
2ちゃんねる Nifty板
http://kanae.2ch.net/nifty/
@niftyHP
http://www.nifty.com/

※質問をする場合、出来るだけPC環境や質問内容に至る状況、経過を詳しく書きましょう。
※このスレにはニフティを潰したがってる少し頭のおかしい子が居ついています。
 煽りレスや叩きレスはレスをつけるとかえって相手が喜びます、スルー(無視)しましょう。

358 :名無しさんに接続中…:2016/10/25(火) 19:17:20.34 ID:9BxPVlQX.net
ONUにWXR-1900DHP2をつなげてv6プラスに申し込んだら、
v6接続サービスになってしまったのだけど、
この状態で「v6プラス接続を使用する」をチェックしても、
IPアドレスの取得ができずにネットに接続できず、
PPPoEでしか接続できない状態になってしまう。

v6プラス申し込みの時点でルーター側を「v6プラス接続を使用する」にしておかないとダメなのかな?

359 :名無しさんに接続中…:2016/10/25(火) 19:31:40.06 ID:/dOWSPXS.net
>>358
市販のルーターでv6プラスだと、v6プラスで接続できていても、IPv6接続オプション開始のお知らせメールが来る。これはシステム上の問題で正常とサポートも言ってた。
それと、v6プラスがつながらないのは別の問題かも。

今、同じく1900DHP2で同じ状態でトラブルシューティング中の自分。
同日になるかも。

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200