2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@nifty(アット・ニフティ)50

1 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 20:44:00.05 ID:eFlS7ueV.net
@nifty(アット・ニフティ)について語りましょう。

【前スレ】
@nifty(アット・ニフティ)49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1469865448/
【関連】
2ちゃんねる Nifty板
http://kanae.2ch.net/nifty/
@niftyHP
http://www.nifty.com/

※質問をする場合、出来るだけPC環境や質問内容に至る状況、経過を詳しく書きましょう。
※このスレにはニフティを潰したがってる少し頭のおかしい子が居ついています。
 煽りレスや叩きレスはレスをつけるとかえって相手が喜びます、スルー(無視)しましょう。

714 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 17:51:31.52 ID:BYV72hYD.net
>>709
>地域系掲示板でipが出るところだと気軽に書き込めないんだよ。

ほぉ、地域系掲示板とやらでIPv6,v4に対応しているサイトがあるんですか。
よかったらどこか教えて。

715 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 18:21:15.91 ID:P/mDojVZ.net
>>713
俺ならそうするけど
環境変わったのに継続して同じプロバイダなのは、これといってメリットがないと思う
環境と選択肢を鑑みて決める

716 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 18:35:44.34 ID:n58gKfoS.net
>>714
横レスだけど、まちbbsはv6の人はv6、v4の人はv4のipがそれぞれ表示されてる。

717 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 20:27:20.08 ID:6Oz7fFOs.net
>>715
なるほど
引越し先のアパートが世帯数少なくてフレッツは高くつきそうだったからとりあえず価格comのnifty光契約してみるつもり

718 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 20:34:48.39 ID:dYK0FKha.net
>>714
馬鹿なの?

719 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 21:18:58.57 ID:k2Ww/Ll7.net
引越しを機にniftyにしたんだけど、工事連絡の時モデムにルーター機能付いてないから無線で使いたかったら自分でルーター買ってねって言われて焦ったわ
今までNTTが貸してくれてたから寝耳に水だったぜ

720 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 21:21:48.45 ID:P/mDojVZ.net
>>719
そんなの、二千円くらいからあんだろ

721 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 21:32:04.99 ID:k2Ww/Ll7.net
>>720
Archer C9っての買ったわw

722 :名無しさんに接続中…:2016/12/04(日) 22:11:44.54 ID:BYV72hYD.net
>>716
ホントだね。知らせてくれて、ありがとう!

723 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 00:16:44.08 ID:Aw7HZLBG.net
>>722
お前の知識がなさすぎなんだよ
これ以外もいっぱいあるだろ
反省しろ

724 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 00:46:53.72 ID:cPdUYxro.net
ニフティにプロバイダ乗り換えたけどIDやパスワードとか乗ってるハガキ、もしくは資料が届かない。6日に変更できる予定なんだけど

725 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 06:11:17.18 ID:zkZquzX3.net
>>724
今日届くよ

726 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 06:27:01.88 ID:KjRXy3/w.net
ニフティに乗り換えて二週間経つけど、未だに会員ページの契約コースが
「常時接続開通待ちコース」になってて、V6プラスが申し込めない。

727 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 06:35:46.90 ID:Lecaee60.net
>>724
@nifty IDやログインパスワードは、申し込み完了と同時にウエブ上で表示されたでしょ?
それ、保存しなかった?(メールではなくHTML)
スタートキットがくる前に、ずっとログインして進捗とか確認してたわ
メール設定やらなんやらも、案内が来る前に済ませちゃってた

728 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 07:26:29.87 ID:cPdUYxro.net
>>727
あ、すみません。ドコモ光なのでドコモショップで手続きしたのでわかりません。てっきり郵送で来るのかと・・

729 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 08:00:04.38 ID:7UHpw/la.net
>>723
>お前の知識がなさすぎなんだよ
これ以外もいっぱいあるだろ

そうですか。地域系掲示板のIPv6・IPv4がいっぱいあるなら
他のを教えてください。

730 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 08:01:08.26 ID:7UHpw/la.net
>>723
それから、なんら反省などする必要はないので
1人で明日の朝まで喚いていて下さいw

731 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 08:09:16.77 ID:Lecaee60.net
>>728
そかー、今やプロバイダの契約も、ドコモショップでできる時代か、考えもしなかった

732 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 10:53:39.33 ID:PcpcOEfP.net
>>731
おれもドコモ光で、こないだプロバイダーニフティに変更したけど、書類届くまで10日位掛かるとさ。
ドコモ内での処理に時間掛かるんだと。仕方ない?としても気分悪いよな。

733 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 11:23:23.87 ID:YW05jI7a.net
またお前か

734 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 12:27:28.33 ID:OdxaHbB6.net
>>732
情報ありがとうございます。明日で10日目です。そして開通予定も明日なんで不安で質問しました。
ちょっと遅すぎますね。ちなみに速度は改善されましたか?こればかりは運がだろうけど・・・

735 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 13:34:13.32 ID:hGkMZVgL.net
>>734
すまん俺も書類待ち(笑)
ipV6を早く試したくて変更した。ASAHIネットからだからあまり変わらないかも。

736 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 14:00:19.51 ID:0Nsc19z5.net
調べてもよく分からんのだけどIPv6っちゃなんなの?
今週開通工事なんだけどそれにした方がいい感じのやつ?

737 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 14:20:55.47 ID:hGkMZVgL.net
>>736
最初からipV6 なってるはず

738 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 14:27:44.22 ID:0Nsc19z5.net
>>737
そなんやありがとう
なんか新しい感じのやつなら得した気になっとりゃええのかね

739 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 14:36:50.16 ID:ANTMTHrE.net
>>735
書類が届いて PPPoE で接続できるようになってもしばらくは >>726 の状態で、すぐには試せないこともあるみたい。
コースがちゃんと表示されるようにならないと、本来のコース用のオプションが申し込めないんだけど、
「いつになったらコースがちゃんと表示されて申し込めるようになるのか」を問い合わせても「いつになるかわからない」って言われるらしい。

あと、これはドコモ光だとあまり関係ないけど
v6プラス目当てで @nifty と契約する人もいるというのに、v6プラスを使えないうちから基本料金は発生する場合もある。
違約金が発生する契約の場合、
「利用いただける」と謳っているサービスがなかなか申し込めるようにならないために利用できてない っていう理由でも解約するなら違約金が要ると言われるらしい。

>>736
「IPv6接続」と「v6プラス」とがあるんだけど、
「v6プラス」が、IPv6 と呼ばれていることもよくある。
v6プラスはこれ。
http://csoption.nifty.com/ipv6/
注意事項もあるから無条件には勧められないけど、
これにすれば PPPoE の装置の混雑による速度低下は起こらないし、
回線が光配線方式であれば、PPPoE が 100Mbps とか 200Mbps の契約でも、最大 1Gbps になる。

>>738
以前からずっと使ってる人だと、勝手にはなってないし
最近でも回線などによってはなってないこともあるよ。

740 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 15:18:57.81 ID:0Nsc19z5.net
>>739
めっちゃ詳しいね!ありがとう
開通しにくる業者さんにこれはIPv6なのかって聞いてみるかな

741 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 15:41:19.84 ID:ANTMTHrE.net
>>740
開通しに来る業者さんは回線屋さんか工事屋さんで、プロバイダ屋さんじゃないからわからないと思うよ。

742 :726:2016/12/05(月) 22:35:07.09 ID:HMIxMuCr.net
書き込みしたお陰じゃないと思うけど
ようやくV6プラスが申し込めるようになった。

743 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 00:04:03.71 ID:1KINxSLQ.net
>>742
開通から何日くらいでした?

744 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 00:11:06.23 ID:cM8as1px.net
>>743
二週間ぐらいです

745 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 14:26:34.91 ID:c1PmwuPC.net
KDDI、ビッグローブ買収 ネット接続2位に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05ICW_W6A201C1MM0000/
KDDIは同業のニフティの買収についても富士通と詰めの交渉に入った。


どうやらKDDIに決まりそうだ

746 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 14:42:05.68 ID:VDE6hpyH.net
ドコモ光で使ってるんだが
どうなってしまうんだろう…
てか、メアドとブランド残るのかねこれ

747 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 15:21:01.35 ID:YjDPCYYg.net
経営的にブランド残すメリット有るんだろうか?

748 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 15:25:09.08 ID:REa/ksP2.net
BIGLOBEとの統合が見えてきましたね。

749 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 15:42:08.03 ID:c1PmwuPC.net
ビッグローブ買って、ニフィティ買ってどっちもブランド残すってのは無いだろうな
メアドをそのまま使わせてくれりゃ名前はどうでもいいけど

750 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 15:46:04.10 ID:REa/ksP2.net
更にいうと光もMVNOも設備増強止められてau網への移行ゴリ押しとかやりそう。

751 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 16:20:27.86 ID:dOektxqi.net
KDDIが買収で、ADSLはNTTがメタルを終了する前に廃止かな…。
買収なら、かなりの荒業もやれるから。

752 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 16:23:05.72 ID:sosXzraV.net
@big-nifty

753 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 17:17:37.68 ID:tGHmPWKM.net
そうなったらyahooに移行するだけだけどね

754 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 19:00:37.72 ID:edSBejMq.net
まさかのKDDIグループに
そしてBIGLOBEと兄弟に

恐ろしい展開になってきたな

755 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 19:42:49.52 ID:zaL/xTn7.net
富士通としては、最良の売り先だろう。

756 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 19:56:52.48 ID:dOektxqi.net
ISPFTTH契約数シェア 2016 3月末
1ocn2yahoo!BB3sonet4biglobe5plala6eo7au one net8nifty.その他
ニフティ8位なんだ…。

757 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 20:03:27.85 ID:y7JIUVHT.net
昔Sonyに売却してSo-netと統合ってことで交渉したけど
富士通側が分を弁えずに高飛車過ぎて拒絶されたんだよな
さすがに今はそんな態度を取れるような立場じゃないって
気付いてるだろうけど

758 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 20:18:25.89 ID:inOow2NW.net
OCN系列やYahoo、So-netみたいな糞じゃなくてKDDIなら理想中の理想だな

759 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 21:09:43.40 ID:V7eiJVmv.net
最近ニフティのアドレス宛にやたらspamが届くのですが、今までなかったことなので不安

760 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 21:26:35.33 ID:y++ZgERE.net
KDDIだったら良いなと思ってたが、
Biglobeと一緒だとは最悪。

でも、KDDIだったら、サービスは当分そのままっぽいな。
良かった良かった

761 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 23:26:01.74 ID:ZmdUXGn3.net
とりあえずv6プラスの提供だけ続けてもらえばいいです

762 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 06:45:34.60 ID:InW+pJ0q.net
>>752
KDDIは、既にau one netを展開してる。
それ抜きでブランド統合すらかね。

763 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 07:04:36.37 ID:u6hzfk98.net
ドメイン廃止なら続ける理由がないので解約かな
固定回線ももういらないし

764 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 07:13:37.14 ID:8SLfWXot.net
名前は、
auビグティ、
au One net ビグティ、
au One ビグティ net、
他にもいろいろありそう。

765 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 07:43:22.77 ID:iyDa1bpn.net
niftyの今のサポートでadslやってくれるなら良いけど

766 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 09:14:41.65 ID:eitiuPdK.net
他での、買収や統合の例からすると、最低でもドメインは継続すると思う。継続しないと、買収で一番大事なユーザーごと失ってしまうリスクが非常に高いから。
ブランドも数年は継続するだろうな。

会社はuqにまとめて、ブランドごとにマルチキャリアの配分で個性を持たせて行くのではないかと妄想。

767 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 10:24:15.36 ID:lQMK8kpp.net
ADSLなんて寧ろ統合を契機に全廃でいいわ
このスレに居ついてるような底辺乞食も減るだろうし

768 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 11:17:10.27 ID:HvhkdXvT.net
底辺乞食とまでは思わないけど、ADSLで遅いとかいわれてもなぁは
感じる。メタルから光ファイバーまでのつなぎ技術でしかないから。

ADSLに限らず、サービス全般しばらくはそのまま継続で、ある日
劇的に整理しそう。

769 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 13:51:33.61 ID:S6KsG7ZH.net
>>766
なぜ UQ にまとめる?
固定回線は??

770 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 14:11:54.08 ID:+gsTUk/D.net
>>769
固定回線も、NTTの回線を本社で直接扱うのは制限が出るんじやないかという憶測。
かといって、別の会社のままでは効率が悪い。KDDI, NTT/ドコモの有線/無線をマルチに取り扱うハブ企業として新生UQを立ち上げ、そのブランドとしてBIGLOBEも@niftyも存続させる。

って妄想ね。あまり本気にしないでネタ

771 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 14:26:24.30 ID:iyDa1bpn.net
賃貸で光引けないからADSL使ってる

772 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 14:32:05.04 ID:vnjv/MH8.net
俺も

773 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 14:41:30.23 ID:YXWimijS.net
ADSLの料金のままで光にしてくれるなら継続してやってもいいかな

774 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 15:18:05.65 ID:AtpE2mRV.net
>>767
2ちゃんをしてるのは底辺しかおらんがな

775 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 16:15:03.89 ID:JYqLCRDJ.net
そのうち全部無線になるよ
光はオワコン

776 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 17:18:35.98 ID:HvhkdXvT.net
>>770
>固定回線も、NTTの回線を本社で直接扱うのは制限が出るんじやないか

現在もこれからもNTTの回線を直接使わないで仕事は出来ません。
(どこまで行っても、日本中を対象にすれば、一部地域の例外を
除けばNTTの回線を借りてやるしかないのは変わりません)

777 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 17:39:23.21 ID:+gsTUk/D.net
>>776
知ってる。
言い方悪かったか、
直接卸売りしてしまうってことだ。

778 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 17:54:49.02 ID:801uzIdm.net
KDDIってNTTの卸回線?使ってるの?

779 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 18:37:27.49 ID:+W6bxFf1.net
KDDIが日本中に光ファイバー埋めてるとでも?

780 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 19:00:04.17 ID:2WmvQo9W.net
大都市は自社で敷設してるけど地方はみかかからの借用だよ

781 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 19:54:10.88 ID:HvhkdXvT.net
今回のKDDIの買収で、NTTG、SFBG、KDDIGの3グループに
集約されていくのだろうな。産業の成熟化による事業者の
集中度が高くなるという産業組織論の教科書に書いてあることが
起こっている。

782 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 20:14:27.32 ID:bY4Oeygk.net
>>771
今時光成端箱のない賃貸ってあるのか

783 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 21:00:14.38 ID:bMF0hxO7.net
ホムペ見てもよくわからなかったので質問

引っ越し先が、光回線入ってないとのことで解約することにしました。
ntt西に電話してまず解約。プロバイダであるニフティにも解約しといてねと言われ、
ホームページを見て手続き進めるも、ニフティ会員も解約されそうになって焦ってる。

焦っている原因は、nifmoをその会員IDで紐付けているため、ニフティ会員の解約となるとnifmoも使えなくなるのでは?と思っているから。
何も考えず解約していいの?
解約?解除?したいコースは、@nifty光ライフ with フレッツ マンションタイプです。

784 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 21:05:46.35 ID:ovu4QxqF.net
>>781
YMはSBグループというか、そのものだとすると
グループ傘下って他にあるのかな

785 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 21:12:09.95 ID:HvhkdXvT.net
>>784
ソフトバンクのIRによれば
当社は、純粋持ち株会社であるソフトバンクグループ株式会社と、
子会社739社(2016年3月末現在)から成る企業グループです。
詳細は、以下を参照
(ソフトバンク)グループ・ストラクチャー
http://www.softbank.jp/corp/irinfo/about/outline/

786 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 21:49:41.62 ID:ydKS81d4.net
>>783
ID維持なら@nifty基本料金(250円)に変更が良いのかも?
ダイヤルアッププランだけど、ID維持と別のネットワーク(nifmo等含む)からのメールサーバへのアクセスには追加料金ないので、自分は他社移行後にメール維持で使ってる。
詳細はサポートに確認してほしい。

787 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 21:58:11.53 ID:PZ+iW+dV.net
KDDIがADSLやめたおかげでNiftyに
変えるハメになったのに、まだ追い出される
みたいなことは勘弁してほしい。

788 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 09:05:13.71 ID:gbMXyoWB.net
>>786
ニフモ単体で契約した時には払う必要のない250円を払わなくちゃいけないんかなぁ?
納得いかんな。サポートに聞いてみマッス。

789 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 09:07:38.34 ID:Wb9oSZA1.net
ニフモの時は料金に含まれてるから、意識しなければ判らないと思う
プロバイダとニフモの両方を使うと割引になるのと、メール用にID維持する用でしょう

790 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 10:42:47.08 ID:EHpmufg3.net
wimaxのプランだと分離してあって
基本料金+アクセスライン(wimax)料金なのよね。
で、既存(光など)のIDに追加する場合は基本料金分はすでに含まれているので追加でかからないと。

791 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 10:55:04.75 ID:gbMXyoWB.net
>>789
サポートに聞いたら全くその通りだった。
いやしかし、かなり複雑やね。
ファミリープラン云々まで話が繋がってるとは思わなんだ。

792 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 12:10:19.93 ID:kiqNjsqs.net
めちゃくちゃシンプルだし当然だと思うがな

793 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 12:21:40.83 ID:EHpmufg3.net
niftyって過去の経緯もあって内部的には料金が3階建てなんじゃないかと思えてきた。
・基本料金(ID、メール)
・アクセスポイント利用料金(ダイヤルアップ等、従量or無制限(ブロードバンド利用時は無制限扱い))
・ブロードバンド利用料金(ブロードバンド〜アクセスポイント間の接続料)

794 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 13:40:37.47 ID:gbItDfU1.net
ONUがPR-500KIでv6プラン申し込めばipoeになるんよね?速度全然変わらんかったわ
JPNEが絞ってるとかある?

795 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 14:57:39.13 ID:fszRjcQ8.net
>>794
> ONUがPR-500KIでv6プラン申し込めばipoeになるんよね?

v6プラスの開通メールは来た?IPv6接続オプションの開通になってたりはしない?
v6プラスを申し込んで有効になったとしても、ホームゲートウェイとは別のルーターや PC で PPPoE 接続してたら IPv4 over IPv6 (IpoE) にならないけど
http://test.v6.nifty.com/
で 試験10 は OK になる?

あと、フレッツの速度測定サイトでは十分速度出る?
もしそれで遅いようなら、JPNE とかプロバイダとかは関係ないところで遅くなってる。

796 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 16:25:43.42 ID:7bul7eMJ.net
>>795
ありがとう

試験10→OK
ONUから直で有線で繋いでる
フレッツで計測したら500Mbps以上でてるわ
マンションだから引き込み部分で遅くなっとるんか、、、これ考えたら集合住宅の場合ipoeってあんま意味ない?

797 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 18:41:31.33 ID:/OvvWbpb.net
フレッツの測定はあまり当てにならない
ipv6で一番出るのは多分iijの奴
700後半から800前半まででれば十分
というかこの速度が役に立つのは網内折り返しでVPNとか、NTT網内のDNS使うとかそういう人くらいじゃないかな

798 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 22:10:44.71 ID:SJ94rKKW.net
>>778
旧TEPCOのとこは東電の光ファイバー
それ以外はNTTのダークファイバー

799 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 22:35:10.86 ID:iaCZRr2S.net
IPフォン廃止したら即移る
電気も移ろうかと思ったが様子見だな

800 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 01:40:10.94 ID:DIHpOWct.net
>>794
速度全然変わらんというのは、
どういう測定方法で、PPPoE と v6プラスそれぞれでどのくらい?

801 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 06:22:25.65 ID:Krl/ksxd.net
マンションタイプにするための開通工事が三ヶ月から一年かもしれんとか言われたんだが
ファミリータイプだと1200円も差があるけどこっちはすぐに開通できるし悩ましい

802 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 13:29:07.69 ID:c+Z/Kv1o.net
niftyのメールをiPhoneにプッシュ通知する方法はありますか?
いまはau(ezweb)のアドレスに転送して、メッセージとして受け取っているのですが、
MVNOに乗り換えを検討しているので、別な方法を探しています。

803 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 14:01:14.85 ID:0XaOEomr.net
はじめてのiPhoneとかよく分かるiPhoneとか
そういう本買って読んでどうぞ

804 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 14:51:30.35 ID:IFr7jEpi.net
>>802
プッシュ通知機能があるメールアプリにniftyのアカウント登録するだけ

805 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 16:51:27.80 ID:IoCPhggw.net
契約したらnifty電気どうですかみたいな話あったんだけど変えた人おる?
得なんかよく分からんわ

806 :名無しさんに接続中…:2016/12/09(金) 20:49:20.67 ID:FSN6WV8k.net
そんなものおまえの家次第としか言えんわ

807 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 14:03:38.58 ID:iAnwup+B.net
横浜市港北区

ネットが遅くなるのはやはりNTTだな。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/10 14:01:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 134.21Mbps (16.78MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 252.90Mbps (31.60MB/sec)
推定転送速度: 252.90Mbps (31.60MB/sec)

808 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 21:09:47.71 ID:8GIUoofH.net
今年に入ってからちょくちょく遅くなってたけどここのところひどいなぁと思ってたらやっぱ遅い人いるんだな
知人もニフティで、速度遅いからサポートに電話したら
首都圏で回線遅くなってて、HPには載せてないが問い合わせ来た方にはそう伝えてるって言われたらしい
しかも現在解消の目処は立ってないみたいだ(俺が問い合わせた時はそんなことは言われなかったが)
NGN速度テストだと70Mbps以上は安定して出てる

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/10 15:10:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 61.03Kbps (7.58KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 30.96Kbps (3.77KB/sec)
推定転送速度: 61.03Kbps (7.58KB/sec)

809 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 21:32:07.09 ID:W23AKqg3.net
俺も同じ回答貰った
ゲームやるのもラグくてホント困る

てか障害起きてて解消の目途も立ってないのにHPにも載せないっておかしい

810 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 21:33:03.79 ID:EdNtvwdU.net
そりゃおま環レベルのことを載せる必要ないわな
大半は普通に使えてるんだし

811 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 21:35:58.03 ID:EdNtvwdU.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/10 21:34:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 60.50Mbps (7.56MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 48.03Mbps (6.00MB/sec)
推定転送速度: 60.50Mbps (7.56MB/sec)

サックサクですわ♪

812 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 22:45:53.31 ID:8GIUoofH.net
>>809
障害って公式に載せちゃうとまずい事になるから載せたくないんだろうね
遅いなら遅いなりに安定してくれればまだしもバラつきのせいで俺もゲームでラグってきつい

813 :名無しさんに接続中…:2016/12/10(土) 22:57:16.00 ID:m3GNvCgZ.net
>>810
そもそも喚いてるのは一人ですから

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200