2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@nifty(アット・ニフティ)50

881 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 13:17:03.91 ID:gDcN/6BF.net
>>880
ねぇねぇ、働いたことある?

882 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 17:22:58.17 ID:bk+qIWVx.net
ベストエフォート

×最大限の努力
○ダメだった時のイイワケ

883 :877:2016/12/16(金) 18:22:58.88 ID:UikgQoyp.net
結局、NTTが悪いわけじゃ無く、niftyが原因。
モデムを交換してもらうことにした。

サポートの阿呆女に怒鳴り散らしてやったわww
ただでさえ高い血圧急上昇w

884 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 20:47:06.03 ID:1e3ojaua.net
有線にしたら速すぎw
やっぱ PR-500KI の無線カード駄目だなー

無線 … 推定転送速度: 13.99Mbps (1.75MB/sec)
有線 … 推定転送速度: 435.60Mbps (54.45MB/sec)

885 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 22:09:53.34 ID:YCcqJGCr.net
>>881
働いたことない奴が聞くんじゃねえよ

886 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 23:23:12.22 ID:iGJB14b+.net
>>884
多分ご近所で無線LANが混線してるんじゃない?
一般的なルーターなら空いてるチャンネル入れるけどどこも混んでたらしょうがないし

887 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 07:13:25.42 ID:I7aGimHE.net
>>874
ベストエフォートは、もともとTCP/IPの基本設計思想。
ADSL以前からある言葉。

個人向けアクセス回線がダイヤルアップ主流だった頃も、56kbpsは出ない事が多かった。

888 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 07:37:43.12 ID:yBSUYfv2.net
>>876,887
言葉の意味とか定義の話じゃないから。

>>882が言ってること
ISDNの時代はある程度の品質を守ろうという努力があったけど、
現在のベストエフォートって言葉は言逃れの隠れ蓑。全然努力してない。
光なのに数メガしか出ない状況が何か月も続いてる。
サポートの話によれば改善の予定もないという。
どこに努力の跡が見られるのかって話

889 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 08:06:53.35 ID:yBSUYfv2.net
なんか遅いと思ってスピードテストしたら1.6Mbps

土曜の朝だぞ、ふざけんな。nifty死ね。

890 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 08:24:00.57 ID:kBVGnJxe.net
>>888
でも2ちゃんで愚痴る事ぐらいしかできない人に言われても
説得力ないわ

891 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 08:28:08.39 ID:yBSUYfv2.net
だな、サポートに苦情入れるわ。
対応悪けりゃ10年以上続けたけどnifとはおさらばするよ。

892 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 08:55:28.70 ID:lYogMeu1.net
ISPを変えて、安定したスピードを得られるか不確かなら
どこへ変えても同じ話をするようになる気がするから、
私は変えることが浮かばない。

要するにネットゲームをやる時に問題があるということはわかった。

893 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 09:10:28.33 ID:VULIGKTC.net
> 言葉の意味とか定義の話じゃないから
馬鹿丸出し

894 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 09:11:36.80 ID:VULIGKTC.net
所詮はオマカンだから
ダメな奴はどこ言ってもダメ
そしてだめなやつほど粘着する

895 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 11:59:09.59 ID:Frff0yqf.net
因果応報なんだよカス

896 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 17:26:12.45 ID:1PtZUhZL.net
ここ煽りの披露するスレじゃないんで、煽りだけが目的の奴は別のとこに行け

897 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 18:55:46.93 ID:2I00DxRf.net
>>888
ダイヤルアップの時代は、
そもそも話中で繋がらず、
一切通信出来ないことも多かったのに。

898 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 23:05:15.51 ID:vfuFEm8v.net
千葉らへんだが最近夜間は特に遅いな。
20時から24時は1mbps割ることもしばしば。

IPアドレスガチャで5つつくらい回すと改善されるけど面倒だわ

899 :名無しさんに接続中…:2016/12/17(土) 23:32:36.01 ID:zbhxpD30.net
v6プラスにしたら、今までこの時間帯だと1Mくらいだったのが190Mまで上がった
冗談抜きで腰を抜かした

900 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 00:48:56.30 ID:g5nMzR+d.net
ただし固定IP

901 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 07:17:29.97 ID:Tn7yHVwG.net
固定IPだと不具合あるんか?

902 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 10:33:34.91 ID:6RfQWi+j.net
あるよ

903 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 12:13:43.43 ID:giXveGyC.net
>>859
自演が出来ないからな(笑)

904 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 12:47:48.85 ID:Ee0g1e6T.net
他にもいっぱいある

905 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 12:59:50.90 ID:4Wt0Fmpl.net
固定で困ることって悪事しか思いつかないんだが他になにがあるの?

906 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 13:07:06.14 ID:/kTRNFd5.net
ここで喚き散らしてるいつもの子はネット乞食犯罪者だからしゃーないね

907 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 13:21:24.08 ID:ToPebsH/.net
>>905
他にもある

908 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 13:22:55.15 ID:KZO8VLE6.net
>>905
そこは悪事しか思いつかないお前の悪い頭でよく考えろ

909 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 17:25:08.11 ID:2tvZTFOC.net
ADSLだけどゲームとかしないし普通に配信アニメが見れれば十分だけど

910 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 17:53:44.91 ID:EkCLcuJK.net
お前の環境とか聞いてないし

911 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 19:12:54.52 ID:TfFlqLVO.net
すげーな、ここまでつかかってる奴とか単発しかいねえ

912 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 21:41:19.28 ID:8+LPDwyQ.net
nifty公式落ちてる?

913 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 21:41:59.38 ID:6JTQFgiL.net
うん、繋がらないね

914 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 21:45:41.17 ID:8+LPDwyQ.net
お?復旧

915 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 21:54:07.27 ID:EVqvYiiF.net
なんで光なのにこんなに遅いの?
つべでフルHDの動画止まってまともに見れないよ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2016/12/18 21:51:07

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 1.14Mbps (142.75KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 1.02Mbps (127.86KB/sec)

推定転送速度: 1.14Mbps (142.75KB/sec)

916 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:04:18.58 ID:erTUwJgQ.net
千葉だけどゴールデンタイムは全然速度が出ないよ
ここ最近あまりに酷いからサポートに電話して調べてもらったけど
特に異常なしでベストエフォート頂きましたよ

917 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:12:10.38 ID:8+LPDwyQ.net
3.392Mbps
2.948Mbps
2.987Mbps
ど田舎のWimax1に負ける光ってどうよ…

918 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:18:55.88 ID:EVqvYiiF.net
消費者センターみたいなところに言えばなんか対応してくれんのかな
ちょっとひどすぎ

919 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:24:08.87 ID:nbT5DL4x.net
>>918
ああいうところは信用できない

920 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:33:37.68 ID:erTUwJgQ.net
こっちはここ半年ぐらいで急に酷くなった
うちもこの時間はyoutubeのHD動画まともに見れないよ・・・

921 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:37:57.86 ID:EVqvYiiF.net
いくらベストエフォートとはいえこれは常識の範囲を超えてる
光だからね

まずは消費者センターに連絡する

他にどこかあれば教えて

922 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 22:48:24.41 ID:QHtnqnzq.net
横浜市港北区

十分

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/18 22:47:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 220.06Mbps (27.51MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 139.00Mbps (17.37MB/sec)
推定転送速度: 220.06Mbps (27.51MB/sec)

923 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 23:16:01.40 ID:P3BVGF+O.net
札幌
快適

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/18 23:14:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 244.52Mbps (30.55MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 218.43Mbps (27.30MB/sec)
推定転送速度: 244.52Mbps (30.55MB/sec)

924 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 23:25:47.59 ID:f9uM/L9E.net
>>916
地域によっては全然問題なくスピード出てるところもあるのに
千葉じゃ規格の1/100を下回る有様

これで「特に異常なし」って訳ないだろ。
niftyのサポートは何を以て異常と判断してるのか?

925 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 23:26:30.22 ID:TfFlqLVO.net
完全につながらないときだけです

926 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 23:34:41.03 ID:g5nMzR+d.net
近くにヘビーユーザーがいるんだろうなあ。

927 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 23:51:52.12 ID:erTUwJgQ.net
>>924
プロバイダを経由しない回線速度は普通に出ているから、niftyがボトルネックになっているのは確実なのに
フレッツの千葉エリア一部で混雑しているっていう言い訳が来て呆れたわ

928 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 23:54:31.55 ID:1w4Okr5w.net
千葉

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/18 23:52:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 434.60Mbps (54.32MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 306.10Mbps (38.25MB/sec)
推定転送速度: 434.60Mbps (54.32MB/sec)

929 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 01:01:25.70 ID:Hfo98+5c.net
またキチガイが暴れてるのか

930 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 02:35:53.11 ID:AjuRKnAJ.net
さっさとv6プラスにすればいいのに。

931 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 07:42:16.09 ID:XD8yOIak.net
>>930
だよな。
糞田舎の俺んちでも夜150出てる。

932 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 07:45:05.28 ID:XD8yOIak.net
↑ 
ちな、WiFi(WR8700の11a)での計測だから、LANならもっと出るはず。
V6プラスにしとけ。

933 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 08:21:13.67 ID:D6U+tXxX.net
v6プラス申し込んだけど、接続オプションしか開通メールこない

v6プラス使えないってことなのだろうか・・・

nttの情報サイトやv6テストページは全部良好なんだけどなぁ

934 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 08:38:31.04 ID:p1HsG4gl.net
神奈川だけどv6プラスにする前から納得の速度が出てた。v6プラスにしたらもっと早くなるのかな?と欲が出て切り替えたけど、全く変化なしでちょっとがっかりしたけど、元々安定して速かったのでこんなもんなのかな…と。
300〜500Mbps程度。ちなみにNiftyです。
いまだにわからないのはv6プラスにした時、終端装置の設定変更っていらないのかな?ってこと。

935 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 10:33:59.16 ID:wR/VzA4Y.net
>>933
I-O DATA や Buffalo のルーターで v6プラス接続するのなら、接続オプションが開通するのが正しい。

ホームゲートウェイで v6プラス接続するのなら、その状態では使えない。

対応機種のホームゲートウェイがあるのにそうなる場合は「なお、上記型番のホームゲートウェイをお持ちでも、フレッツジョイント機能が提供されていない場合、v6プラスのご利用はできません。」に該当している可能性がある。
これはNTT東/西の都合なので、NTT東/西に「自分のところのホームゲートウェイはフレッツ・ジョイントを利用できるようになっているか、なっていなければ利用できるようにしたい」と言えば相談に応じてくれる。

なお、対応機種のホームゲートウェイがあるのにフレッツ・ジョイントが提供されていない場合でよくあるのは、NTT東日本で、Bフレッツの頃のひかり電話を使い続けている場合。
元々 Bフレッツだったかどうかは、お客様ID の先頭で区別がつく。(Bフレッツからだったら COP、元からネクストあるいはライトだったら CAF)
その理由でできない場合は、
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/160121_01.html
の工事が完了するのを待てば、NTT東/西への相談とか申し込みとかしなくても、改めて v6プラスの申し込みをすれば使えるようになる。

>>934
光回線終端装置は、通信の中身には関知しないので設定変更は必要ないというか、設定するところがない。
ルーターは、I-O DATA や Buffalo で v6プラス接続するなら設定変更必要。
http://i.imgur.com/0rK53Cl.png
http://i.imgur.com/qeLlPew.png
ただし、自動設定にしていたらいつの間にか変わっている場合はあるけど、そもそも自動設定の動作が怪しいので自動設定はお勧めしない。
ホームゲートウェイなら自動的に設定が変わる。
ただし、もともと別のルーターでインターネット接続していて、ホームゲートウェイでの v6プラスに切り替えたい場合は、別のルーターのルーター機能は止める必要がある。(ブリッジモードあるいはアクセスポイントモードなどにする。)

936 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 10:34:37.65 ID:XD8yOIak.net
>>934
そんなもんだね。
元々速い人は変わらない。
夜とかに遅くなる人はびっくりする位改善する。

937 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 11:07:42.70 ID:D6U+tXxX.net
>>935
サンクス
GE-ONUとかいう終端装置と自前ルーターなので、自前ルーターの接続設定変えればいいのね。

家帰ったら色々試してみるわ。

938 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 14:05:40.26 ID:wR/VzA4Y.net
>>937
それなら、接続オプションが開通するので正解。
GE-ONU は触る必要なし。
自前ルーター には v6プラスに対応したものを使用して、設定画面の >>935 の画像のところで v6プラス を選んだらいい。

939 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 14:20:41.09 ID:Yq2PJp44.net
KDDIによる買収はどうなったの?

940 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 14:53:04.91 ID:D6U+tXxX.net
>>938
詳しくありがとう。

ついでにルーターはIPv6ブリッジ対応とかではなく
v6プラス対応じゃないと駄目なんだよね?

941 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 15:00:29.50 ID:95HVqvX6.net
なんでユーザ側で対応ルータ買わなきゃならんの?
明らかにプロバイダ側の問題じゃん

無料で対応ルータ貸出じゃないとおかしいだろ

942 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 15:13:41.58 ID:+i2awHFP.net
なんでプロバイダ側で対応しなきゃならんの?
明らかにユーザー側の問題じゃん

943 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 15:18:59.77 ID:wR/VzA4Y.net
>>940
IPv6ブリッジ対応 で有効だと、YouTube 等 IPv6 に対応しているサービスは、PPPoE の混雑による速度低下を避けられます。IPv4 のみのサービス・サイトでは変わりません。
なお、「IPv6ブリッジ機能」では、外部からのアクセスが可能になり、セキュリティが低下します。セキュリティ対策ソフトなどをお使いになることをお勧めします。

v6プラス対応だと、IPv6 だけでなく IPv4 も PPPoE の混雑を避けられます。

944 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 16:08:28.29 ID:XQ8Um2d+.net
IPoE接続申し込んだけどいつまでもV6接続できないので凸したら
利用開始は来月になるとか平然とぬかしやがったぞここ

945 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 16:43:45.43 ID:D6U+tXxX.net
>>943
ありがとう!

946 :934:2016/12/19(月) 17:31:41.01 ID:+EuzZs2q.net
>>935
いろいろ詳しく教えてくれてありがとうございます。今使ってる終端装置はNTTの人が持ってきたPR-400KIって機器です。
(後出しで申し訳ない)
したがって設定項目がないのは勝手に設定してくれるからなのね。

947 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 19:51:53.59 ID:wR/VzA4Y.net
>>946
それは単なる終端装置ではなくて、ONU一体型ひかり電話対応ホームゲートウェイ です。
v6プラスが有効になると自動で設定されてそのままでも使えますが、設定項目は無いわけではありません。
http://ntt.setup:8888/t (IP アドレスをデフォルトから変えていなければ http://192.168.1.1:8888/t )に行くと、v6プラスの IPv4設定があります。

948 :934:2016/12/19(月) 20:01:21.34 ID:1jLH+6XJ.net
>>947
うわー!
何から何まで教えていただいて感謝です!

949 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 21:19:05.67 ID:29DJMu+Q.net
そんな隠し設定あったのかよ流石に知らないわ

950 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 21:58:00.20 ID:AjuRKnAJ.net
>>946
ONUのPPPランプが消えているのにネットにつながってれば、v6プラス確定。

951 :934:2016/12/19(月) 22:12:08.20 ID:1jLH+6XJ.net
>>950
確かにPPPのランプは消えてて、ネットは普通に使えてます。確定ですね!
ありがとうございます!

952 :名無しさんに接続中…:2016/12/19(月) 22:23:37.17 ID:piyOstj/.net
今日はちょっと調子悪い東京
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/19 22:22:19
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5.52Mbps (688.56KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.93Mbps (241.15KB/sec)
推定転送速度: 5.52Mbps (688.56KB/sec)

953 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 09:50:04.38 ID:ZSfPTlGk.net
なんかここ数日やたら遅いと思ったら
下り2Mbps、上り300Mbpsとかワケわからん状態になってた@横浜市内
前は下りも300は出てたんだかプロバイダ側がダメなのかな

954 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 09:59:40.30 ID:20/He8v4.net
>>953
ルーター再起動してみた?
駄目ならV6プラスいっとけ。

955 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 13:39:50.91 ID:8Krqnu1q.net
>>953
ダメなのはお前だけ

956 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 20:18:25.74 ID:SghBSmth.net
ADSL終了だと言うので、スマホ機種変のついでにドコモ光に変えたらWi-Fiが繋がらなくなりました
有線でPCは繋がります
Wi-Fiだと、接続済みとなっていながら、インターネットに接続出来ません
今まで繋げていた3DS、スマホもアクセスポイントは表示されるものの繋がりません
何か設定を変えるべき点がありますか?
今まで ADSLモデム+ルーター
現在 ホームゲートウェイ+ルーターで使ってます

957 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 20:20:40.12 ID:wPb7eLOW.net
ADSL終了というのがまず違う

958 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 20:45:32.56 ID:mwWy3DM9.net
つ「出張サービス」

959 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 21:42:58.42 ID:41GrFROV.net
>>956
ホームゲートウエイとルーターで二重ルーターの状態になってるとエスパー

960 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 22:33:32.37 ID:SghBSmth.net
ありがとうございます
手持ちのルーターを使うつもりでいたのでLANカードは入れておらず、モデム機能つもりでした
色々ネットで見ていたら、IPアドレスから機器の設定云々の項目があったので、明日続きをやってみます
(ガタゴトしていて家族に嫌がられました)
ダメなら出張頼みます

961 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 23:06:10.95 ID:2c+ISioi.net
>>955
分かってないよ。お前は全然分かってない

962 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 00:49:02.09 ID:WQKLQtOK.net
>>960
LANカードとは、ホームゲートウエイについてきた無線LANカード?
それを入れようが入れまいが、ホームゲートウエイのルーター機能は生きてる。その下に手持ち無線LANルーターが機能してるから、ネットにつながらないと思う。
ネットにつながる有線のPCってのは、ホームゲートウエイに直線つなげてないかい?

手持ちルーターがなにか知らんが、動作モードをアクセスポイントモードにすれば、おそらく解決する。
ルーター再起動含め3分ほどで終わる作業に1万近く払って、養分になるのも止めないけど。

963 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 02:33:21.55 ID:6ng8dybW.net
GTが極端におそくなったから
V6プラス申し込んだ。
これで変わらなきゃ解約しかないな
ベストエフォート5mとか生ゴミ

964 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 08:10:16.41 ID:BL42bE+I.net
ニフティから他に乗り換えたら改善するかは微妙。

965 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 09:25:44.94 ID:FXJmleTA.net
まあありえんわな

966 :960:2016/12/21(水) 09:28:33.75 ID:jSrRPiJ2.net
>>962
ありがとうございます
結果から言うと、今朝繋いだらホームゲートウェイ+無線LANのルーターで繋がる様になりました
3DSも繋がりました
ホームゲートウェイは無線LAN対応を頼まなかったので、LANカードはありません
有線で動くパソコンはホームゲートウェイからハブを1つ経由して繋いでいます

昨晩は、ホームゲートウェイをブラウザから設定する方法でniftyを設定し、無線LANはカードが入ってないよ、と言われて「明日にするか」と諦めて寝たのですが…
昨日まで、ホームゲートウェイのPPPは点灯していなかったのですが、今は点灯しています
使えるようになった理由がよくわからないのですが、この状態で使えれば、有線と無線LANを時間によって切り替えながら使えるので助かります

967 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 09:28:51.93 ID:T9/Xs+Hj.net
バイダーをキャリアごと変更するなら改善する可能性はあるけど
バイダーだけ変更してもまず変わらないね
意外とこの辺理解してない人多い

968 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 09:43:12.21 ID:6ng8dybW.net
kddiのauひかりにかえりゃいいだろ
サポートするきない会社にとどまる意味はないわ

969 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 09:46:07.75 ID:tB7uidf7.net
マンションによっては光もADSLもさほど変わらん
場合によっては逆転現象もある

970 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 19:22:10.68 ID:xVfLjRkK.net
ADSLから乗り換えたら速過ぎワロタ
スレ読んだらしばらく常時接続開通待ちコースなんだな
niftyでんき申し込んでいいのかわからん

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/21 19:13:36
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / nifty / 愛知県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 349.79Mbps (43.71MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 466.48Mbps (58.29MB/sec)
推定転送速度: 466.48Mbps (58.29MB/sec)

971 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 20:50:54.55 ID:+Uoa4rUFI
KDDIのビッグローブ、ニフティ買収でMVNOの淘汰が加速か――総務省

2016年12月21日 19時55分 更新)

KDDIが、インターネット接続事業者(ISP)大手のビッグローブとニフティの買収に向けて交渉を進めている。
両社を買収することで、KDDIはNTT東西地域会社の光コラボサービスに本格参入する。

光コラボはNTT東西が企業向けに卸販売する光回線利用のインターネット接続サービスで、
NTTドコモやソフトバンクなどISP各社が利用者数を伸ばしている。
従来はNTT東西の代理店でしかなかったビッグローブとニフティも自社ブランドでサービス提供している。
総務省の研究会などで光コラボの容認に反対してきたKDDIは「うちはやるつもりはありません」(田中孝司社長)と断言。
自社の設備による光サービスを提供している。しかし、光コラボ事業者の増加で価格競争が激化。
子会社を通じて細々と光コラボの提供も始めている。

以下略

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20161220/Keizaikai_23669.html

972 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 21:57:07.39 ID:quNnEq0J.net
>>967
プロバイダーとアマバイダーがあるの?

973 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 23:30:36.52 ID:xQtNrnhJ.net
速度測定サイト見るとniftyって大手では上位にいるのな
ここで遅い遅いって言ってる人はなんなの?
見た感じ同じ人っぽいけど

974 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 23:37:52.20 ID:MSpanAJj.net
家政婦は見た

975 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 23:42:41.70 ID:oS0S9ynO.net
マンションハイスピードタイプで
4Mbps出ない日なんてしょっちゅうよ。@埼玉・鶴ヶ島近辺

地域によるんじゃないのかねぇ

976 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 23:55:58.96 ID:XlcUYax1.net
100切るくらいだった
マンションタイプ

977 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 00:01:15.04 ID:NyBDI+6G.net
きつぅい!

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/21 23:58:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 403.12Kbps (49.94KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 479.83Kbps (59.96KB/sec)
推定転送速度: 479.83Kbps (59.96KB/sec)


>>973
遅くなってるのは首都圏(Niftyのオペによると)
改善の予定は未定(Niftyのオペによると)
つまり首都圏の奴らは別のプロバイダに移動しろってこったな

978 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 00:25:55.60 ID:Dk+NZPU8.net
>>973
ヒントはキチガイ

979 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 00:41:34.40 ID:bYPPa1rT.net
さっさとv6プラスにすればいいのに。

980 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 05:05:34.22 ID:Cu3VE+/s.net
対応しているルーター無料で貸し出せよ
なんで出費しなきゃいけないんだよ

981 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 06:37:27.31 ID:K4JIE0Ak.net
>>977
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/22 06:32:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 645.56Kbps (80.66KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 586.05Kbps (72.92KB/sec)
推定転送速度: 645.56Kbps (80.66KB/sec)

ギガマンションタイプだけど12月入った辺りからずっとこんな感じで夜は200kbps切るからまともに使えんわ・・・
上り速度は200Mbps出てるんだけどなあ

982 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 09:57:08.31 ID:OtdHd/8V.net
プラス申し込んだけどまだこない
さっさとかえろというわりに対応遅いね…

983 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 11:01:16.30 ID:u1ZC+NAa.net
>>982
2週間ほどかかる。
遠隔でONUにV6の設定とかされるから。待っとけ。
夜遅くなったりする人はかなり改善すると思う。

984 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 11:21:38.55 ID:U4n/DdD4.net
>>982
メールとかで通知来る前にv6プラス開通してるから、バッファロールーターだったら設定変更を試してみるといい。
NTTのHGWだったら、PPPランプが消えたらv6プラス開通。

985 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 00:44:13.43 ID:q8dhj9r6.net
ニフティくじ引きとニフティ宝くじがアクセス集中で耐えられません
朝9時頃は繋がらんかったな
ttp://niftytoposhirase.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-495b.html

986 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 05:49:43.67 ID:Qroh7ez5.net
>>985
アクセス集中なわけないだろw

987 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 09:15:22.12 ID:B0ArkHJv.net
例えば、ニフティの会員の半分がv6プラスを使うようになれば、ニフティの
IPv4設備を使わなくなるわけでv6プラスを使わない人も速くなるということ?

988 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 09:40:49.64 ID:AU1yOfna.net
ADSLだが、昨日ぐらいから速度上がってるわ
0.8Mぐらい上がってる

年末でみんな忙しくてネットやってないから?

989 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 09:44:23.23 ID:b/fwo8lD.net
誰かIPガチャすると速度が良くなるとか言ってたけど本当だね
マンションVDSL 最大50Mbpsでの結果

-- ほぼ同時刻で計測
<A>低速
116.82.***.**3 ntchba*****3.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Whoisより:116.80.0.0/14 (マスク範囲)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/23 08:52:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.70Mbps (337.83KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.04Mbps (255.29KB/sec)
推定転送速度: 2.70Mbps (337.83KB/sec)

<B>高速
124.27.***.**6 ntchba*****6.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Whoisより:124.26.0.0/15 (マスク範囲)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/23 08:58:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 32.27Mbps (4.03MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 43.28Mbps (5.41MB/sec)
推定転送速度: 43.28Mbps (5.41MB/sec)

990 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 09:44:47.29 ID:b/fwo8lD.net
-- 時間は違うけど参考に
<C>高速 (昨晩から速かった)
124.24.***.**1 ntchba*****1.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
Whoisより:124.24.0.0/16 (マスク範囲)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/23 06:59:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 37.56Mbps (4.69MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 49.47Mbps (6.19MB/sec)
推定転送速度: 49.47Mbps (6.19MB/sec)


千葉ならIPガチャで124.2*.*.*のアドレスを取るとスペックの限界までパワーアップするらしいw
<C>なんかNGNまで付いてるしww

まだ調べ始めたばっかで事例が少ないけど、
この通りならnifty内には、遅い経路とそうでないのがあることは確実
やっぱり遅いのはniftyの責任だな。同じ料金でこんなにも違っちゃ駄目でしょ
ルータ電源入れっぱなしの人は、ずっと遅いままって場合もある

991 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 10:02:32.43 ID:DxjJO9vl.net
また始まった

992 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 10:04:38.21 ID:DxjJO9vl.net


http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1482455049/

993 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 10:18:47.52 ID:b/fwo8lD.net
>>991
バカは理解力ないな
速度が十分出てると思ってる奴でも、年末の大掃除なんかでルータの電源切ってIP再取得すると
ハズレ引く可能性があるってことだぞ

994 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 10:47:47.13 ID:+I8INZ42.net
そういう話じゃないだろ

995 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 10:52:54.20 ID:D3zTTYBM.net
>>993はそういう話をしたいんだよ

996 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 11:31:18.50 ID:DxjJO9vl.net
いい加減このスレのめんどくさいやつ別スレに移ってくれないかな
ワッチョイでもなんでもいいから好きにスレ立ててずっと報告しててくれ
全体の不具合とか障害ならいいけどおま環話とか妄想ネタとか
延々と書き込む異常さに気がついてないんだろうな
自分をまるで正義の味方とでも思ってるのかもしれんが

997 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 11:42:48.55 ID:t4LtQzMS.net
プロバイダのスレで速度の話題を出すなってw
大好きな二フィティを叩くなって素直になれよ

998 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 12:45:18.54 ID:dB3Z3TKV.net
>>996
相手はキチガイ
常識が通用するわけがない

999 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 13:26:27.70 ID:4E2dpw3v.net
このプロバごみすないか?
夜は0,5Mとかしかでないんだが
光でこれとか詐欺だろまじで潰れろ

1000 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 13:54:12.12 ID:ween2Y8t.net
プロバなんてすぐ変えれるしお得なキャッシュバックもあるだろ?
変えれないやつはマンション契約かなんかなん?

1001 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 14:32:02.48 ID:1s42k8XS.net
親に言わないと契約も変えられないようなヒキおっさんとか

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200