2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽天】SANNETについて16【もうだめぽ】

1 :名無しさんに接続中…:2016/12/14(水) 16:35:06.41 ID:tilwCyIZ.net
【楽天】SANNETについて15【もうだめぽ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1463605422/

>>2あたりにテンプレ

592 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:16:06.13 ID:9o7IoSs3.net
1日目で解約したわ。
これから新しいプロバイダ探して契約して、、、もうこの時間も面倒くさいよ。

593 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:16:34.84 ID:rZL+wZb9.net
総務省なんか言っても無理だっての。
アホかよ。
炎上させてニュースにしてから動かすプロセスも知らんのか。
DENAの医療記事と同じだよ

594 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:32:48.18 ID:iju1GS5JZ
総務省になにおくったらいいの?

595 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:27:21.53 ID:fAkQ3dTi.net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   /   オマエラ解約するなよ。バカな客は最高のカモなんだからな。
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'

596 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:30:52.73 ID:rXYd0oFU.net
この仕打ちで解約しないほどドMじゃねえw
ついさっき復旧したばかりなので乗り換え先探しはこれからだ

597 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:31:04.52 ID:siEBzjGr.net
20日までに解約申し込みしても一か月上乗せしてとかあるけどどういうことなんだろ
まぁなんでもいいけど解約するのは確定事項だから一か月分くらいぼったくられても

598 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:33:15.16 ID:vOGkyxc3.net
別に補償なんざ要らんし炎上も期待してないよ
もう他のとこに移って解約するから滅んでくれればそれでいい

599 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:40:41.41 ID:jXKcJunt.net
うちはトラブル長すぎたせいか再起動による自動復旧は無理だった。

ctu再起動→ダメ
ctuにPCを直接繋いでログイン→sannet再接続→やっと繋がる
ルーター再起動→ダメ
ルーターにログイン→接続先再検索→やっと繋がる

これでもとの環境に復旧。
このスレに来るレベルの人なら楽勝だろうけど、老人とかだと途方にくれてPCデポのサポートとか契約しちゃう事案だな…。

600 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:41:29.27 ID:RXlrDZpR.net
解約までの違約金無し最低使用って6か月であってる?
違約金さえセーフならもうDTIに移住で動こうかな

601 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:49:43.52 ID:2fjtupM1.net
>>325
確かにうちはずっと繋がってるが戸建てだな

602 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:55:46.63 ID:97ODeSqG.net
年末年始は時間とれないから落ち着いたら乗り換える

603 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 00:58:19.15 ID:rlQucasC.net
SANNETよりも安くて良さそうな所結構あるな
とりあえず今はBIGLOBEかDTIで迷ってる

604 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:08:22.19 ID:ARWIeH6G.net
今回の件でここより酷いプロバイダを探すほうが難しくなったのでは
ほとんどのとこがまだマシでしょw

605 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:11:08.59 ID:LPTT1ERF.net
かもめ2000円もするのかよ・・・

606 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:19:13.65 ID:Wj8maOWs.net
>>604
ぷららという夜全く使い物にならない地獄のプロバイダというものがあるのだよ

607 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:20:50.00 ID:EclNmfLB.net
繋がってから速度結構でてるな
測定サイトで 250Mbps 出ててワロタ
それだけ人が解約して軽くなったのか

608 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:26:37.28 ID:sxtn6mE5.net
未だに認証エラーがボチボチ出るな
もうさすがにダメだろこれ。これで復旧しましたって
ユーザーはその程度にしか考えてないんだろうね。楽天に引き取られるとここまでゴミになるのか
一つ勉強になったよ

609 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:29:02.94 ID:4YXoxmfP.net
>>606
ぷららでも全国で接続障害起きて2〜3日放置とかしないやろw

610 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:35:41.60 ID:Z3ZuzEsG.net
大手はアフォのせいで巻きぞい規制くらってこういうところでさえ書き込みが出来なくなるからつらい

611 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:39:57.61 ID:BXBpvGVC.net
接続できても毎晩糞速度で使えないのと
普段使えるけど障害で数日一切使えなくなるのとどっちが良いかだな…

教ぬなんかだと夜は平気で1Mbps以下の
ping80〜150まで落ちるから田舎にしても酷すぎてなあ

612 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:41:56.73 ID:p7DwCsQa.net
http://hibikorekini.com/sannetmikomi/
一応アフィにまとめられてるな

613 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:50:48.30 ID:nIWf4p1g.net
SANNETみんな解約してワロタ
速度爆速やし

614 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 01:59:23.86 ID:jKZzHjUQ.net
>>583
規約っつーのは自社に都合の良いことしかかいてねーんだから、異常なトラブルに関しては会社として規約外の補填とかを自らやらないと信用を失うわな

615 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:08:27.63 ID:yB1yXwqZ.net
恥をしのんで質問します
接続がうまくいかないので$186を付けて接続したいのですが、パソコンから$が入力できなくて困ってます
$は何と入力すれば出てきますか?

616 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:12:07.17 ID:fAkQ3dTi.net
ものすごい球投げるなw

617 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:20:33.22 ID:Z3ZuzEsG.net
>>615
かな入力なのでわからないです(´;ω;`)ウゥゥ

618 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:23:55.66 ID:oagZvobx.net
ggrks
とはこのような時に使うもの

619 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:33:05.74 ID:yB1yXwqZ.net
>>618
ググってドルで変換だと判断し入力したところ普通のドルで入力しても接続できなかったので特殊文字なのかと思い質問しました

620 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:36:15.54 ID:MuCxvHIb.net
Shift 押しながら 4 とかで出ないの?

全角になっちゃうなら F8押すと半角になるかも

621 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:40:03.23 ID:oagZvobx.net
$←×
$←○

622 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:42:35.57 ID:yB1yXwqZ.net
やはり普通のドルなんですね、親切にありがとうございます
エラー720で弾かれてしまうのでなにかしらの原因があるみたいです
どうしても駄目だったらSANNETに連絡してみます

623 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 02:48:47.57 ID:MuCxvHIb.net
ルーター使ってる?
障害前は繋がってたんだよね?

PCで接続してるなら、「 PPPoE エラー 720 」 でググるとこんなの出てきたけど
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/312840

624 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 03:14:44.34 ID:yB1yXwqZ.net
ルーター使ってる有線です
win10なので少し画面はちがいますがなんとかやってみます

625 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 03:16:33.91 ID:COw+c8Pi.net
まだ繋がってない人はいる?
ルーター再起動させたいのにまた繋がらなくなると思うと怖い

626 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 03:36:13.80 ID:MuCxvHIb.net
>>624
ルーター使ってるならmicrosoftのURLのことは忘れて良いかも、このURLはルーター使わないでPC接続してるときのはず。

とりあえず、障害中にいろいろ試した人は設定いじったゴミが残ってる場合があるみたいだから、
・モデムとルーター再起動
・アカウントの最後に「 $186 」付ける、付けない
を試してダメだったら、明日サポートに電話した方が無難かも

627 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 03:43:12.01 ID:Zarow1or.net
ようやく3日分の作業終えたわ
糞楽天が

628 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 03:46:44.65 ID:a2EUXkDyV
やっぱりスライム投げつけ担当の左翼の○鹿をリクルートするっきゃねーよ!

629 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 03:47:14.02 ID:Zarow1or.net
12日18時頃 障害発生
13日17時頃 15時のタイムスタンプで障害のお知らせを載せる
14日 早朝 障害発生から36時間ほど経って原因究明
16日 14時 大抵の地域で復旧

なんだよこれ

630 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:02:39.61 ID:Zarow1or.net
障害発生から原因究明まで30時間以上かかって
原因究明から全面復旧まで30時間以上かかる

今後の対応策を説明しなきゃまた同じ事が起きると思われて当然だよな
さすが今回ばかりはもう継続して利用するのは無理だわ

631 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:05:21.17 ID:Zarow1or.net
今後俺たちは戦争体験者のように
今回の悲惨な事件を語り継がなければならない

楽天simなど楽天サービスを利用しようとしてる人には積極的に伝えよう

632 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:07:13.56 ID:MuCxvHIb.net
かもめで流れてた噂をたどった感じでは、
認証用データにアクセスできなくなって、認証サーバ障害発生。
それに伴って、全域のアクセスポイントストップ?
15日のAM10:30に入れ替えのサーバが準備できて交換。
その後順次、地域ごとに復帰

って感じみたいだよ。

633 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:10:27.23 ID:MuCxvHIb.net
技術サポートから聞けた話では、
復旧は、技術サポートとは別部署でやってたから詳細はわからないって言ってたけどね。

ハード壊れて届くの待ってた間、調査・復旧作業中で誤魔化そうとしてたようにしか思えない

634 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:13:29.06 ID:Zarow1or.net
かもめのツイッターアカウントがsannetから伝えられ次第報告すると言ってたから
フォローしておいた
どうせsannetは直接利用者には伝えないだろうし
sannetと契約してるのにsannetの障害情報を知るためにかもめに頼るしかない

635 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:24:04.81 ID:bzyOvG7d.net
宣伝されてたんで登録してみたらここ爆速すぎですねこれからもよろしくお願いします

636 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:37:54.83 ID:JTEBvPdT.net
>>609
ぷららはメンテという名の障害で毎月使えない時間帯が数時間というイメージw
これが嫌で解約して安定したSANNETに流れて感動した覚えがある。
これも今回の件で完全に崩れたがなw

637 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 04:45:26.49 ID:PXbVi1st.net
>>545
いや、自分は一度もないよ。

とりあえず、ルーター壊れたのかと思い、フレッツに電話したら、手順の流れでプロバイダの話になり、
SANNETと言ったら障害が出ているらしいと教えてくれた。
ほんと、ここ来たらホッとした。あまりに長いから不安だったし。

638 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 05:00:18.70 ID:oKJeCfjv.net
回線切断しまくるんだけどなんだよこれ

クソすぎだろここ

639 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 05:10:53.11 ID:x8okzJMF.net
12日にIPが変わったぐらいで以降切断とか一度もないけどな
ちな大阪@マンション

640 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 05:52:37.71 ID:IH4/0aMY.net
MS、一部の「Windows 」マシンでネット接続ができなくなる問題に対処
Nick Heath (ZDNet.com) 翻訳校正: 編集部 2016年12月15日 10時26分
ttp://japan.zdnet.com/article/35093745/

 今回の問題によって影響を受けた「Windows」ユーザーは多岐にわたっており、
英国の大手インターネットサービスプロバイダー(ISP)であるPlusnetやVirgin Mediaには、
9日のアップデートを適用した後にオンライン接続ができなくなったという苦情が寄せられていた。

641 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 07:03:56.50 ID:/qkjIi/E.net
まあSANNETの悪行は語られてる通りとして、ルーター買い直したとかNTTに相談したとか原因究明で1日悩んだとかいう人が意外と多いのに結構驚いた
SANNETは前から繋がらなくなることあったし頭から信用なんかしてねえ
まあこんな長時間なのはさすがに初めてだが

642 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 07:11:12.33 ID:MsFvKst/.net
SANNETユーザーは毎朝インターネットが繋がっていることに感謝の祈りを捧げなくてはいけない
それはとても尊いことなのだから

643 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 08:30:16.84 ID:x5DrgXTW.net
サンネットユーザーにブチ切れられ続けた。。。。
某民間企業勤務
今から(何故か)謝罪のコールバックせなあかん

644 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 08:36:04.01 ID:yrZaIygG.net
復旧してから切れたりしてないし、切断とか接続できてないのは個々人の責任だろ。
SANNETがクソなのはよくわかったけど、慰謝料だのネカフェ代だという寝言はお門違いだぞ。苦情じゃなくてクレームになるからな。

645 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 08:45:22.79 ID:Yrv0a2Wd.net
ネットつながない間サポートに電話したけど何回も電話したけど一回もつながらなかったわ

646 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 09:02:40.70 ID:jfk7HKYw.net
まさかの 勢い374.4 こんなことがなきゃ目立つことが無い糞バイダー

647 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 09:23:18.99 ID:NHn8+auC.net
社員乙でいいのかな

648 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 09:40:31.74 ID:Cr8eoXKd.net
解約で人が減ったせいか、速度がちょっぱやなんだが

649 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 09:47:51.33 ID:jfk7HKYw.net
遅いで


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/16 09:46:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 13.85Mbps (1.73MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 15.46Mbps (1.93MB/sec)

650 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 10:30:17.84 ID:+unPtFr2.net
俺はそこそこ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2016/12/16 10:28:33

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 80.03Mbps (10.00MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 82.09Mbps (10.26MB/sec)

推定転送速度: 82.09Mbps (10.26MB/sec)

651 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 10:31:36.81 ID:BZTmBguq.net
俺以外解約してくれ

652 :sage:2016/12/16(金) 10:37:51.60 ID:VOqHNrS94
うちは結構出てるけど...

--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 195.12Mbps (24.39MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 244.21Mbps (30.53MB/sec)
推定転送速度: 244.21Mbps (30.53MB/sec)

653 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 10:42:32.66 ID:/qkjIi/E.net
>>644
なんだその理屈 障害継続中は電話も繋がらなかったくせに頭おかしいんじゃねえの

654 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 10:43:48.55 ID:ua75bxqs.net
>>641
ルーター買い直したよ

NTTに電話したけど繋がらなくて発作的に買ってしまった
もう少し粘ればNTTからサンネット情報を聞けたんだな

655 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 10:44:08.36 ID:bR6tYs8b.net
うちは障害前と同じぐらいは出てる(下り200Mbps)
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 160.44Mbps (20.05MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 213.05Mbps (26.62MB/sec)
推定転送速度: 213.05Mbps (26.62MB/sec)

656 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 11:15:15.72 ID:n1w9bUoQ.net
どのスレッド見ても、たいてい障害やトラブル起こしてるなw
どれも五十歩百歩といったところなのか

657 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 11:28:02.66 ID:/+sRTBtO.net
うるせーよ糞社員

解約だ

658 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 11:31:30.36 ID:n1w9bUoQ.net
解約はいいけど、どこが優秀なんだよ
オレも探してるんだけど、どれも苦情報告が多いし

659 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 11:45:24.69 ID:rudng7vY.net
こんな糞回線使ってられるか

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/12/16 11:43:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.64Mbps (954.07KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.58Mbps (1.82MB/sec)
推定転送速度: 14.58Mbps (1.82MB/sec)

660 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 11:48:20.24 ID:Zarow1or.net
>>641
13日午前2時頃繋がらなくなり
まあSANNETだから通知もなしに工事でもしたかなと思ってそのまま寝る
翌日になって10時間以上しても繋がらなくて長時間だからさすがにこっちの問題かとルータとかPCとかいろいろ調べてしまったよ
ISPの問題で数十時間ってのは頭になかった

661 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 11:57:57.74 ID:jfk7HKYw.net
さいきんカップそばにはまってんのよね
やっぱりどんべえは高級価格ね

662 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 12:35:47.68 ID:cwzhVHE1.net
また繋がらなくなってる?

663 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 12:53:16.21 ID:CKrtFUIt.net
ちょいちょい接続できないときあるけど、自分の問題?

664 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 12:53:49.99 ID:Zarow1or.net
繋げっぱなしだと大丈夫だけど
PPP認証はわからないな

665 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 13:08:44.68 ID:PFRZ6MSF.net
今回の対応で頭きたのでサンネットは解約
ついでに楽天カードも解約、楽天市場のIDも削除した
今後は三木谷資本とはかかわらないようにしよう

666 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 13:51:19.43 ID:z35lImfl.net
今朝使用中に突然切れたゾ? そのままでてきたが、またじゃあるまいな

667 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 13:56:41.01 ID:n1w9bUoQ.net
まあこの調子だと来月もありそうだな

668 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 14:19:43.74 ID:oagZvobx.net
突然切れるのは丁度月1.15日付近のIP強制変更
ゲーム中だろうがなんだろうが問答無用で切断されるので
以前この強制切断についてSANNETに問い合わせた時の返答が
「うちはそんなことしておりません!NTTがやっているのでは?」

669 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 15:30:28.31 ID:18lfKLac.net
>>593
こんなんで炎上させるとかマジで言ってんの??

670 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 15:31:26.79 ID:18lfKLac.net
>>603
ビッグローブはマジでやめとけ クソ規制の論外プロバイダ

671 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 15:31:41.59 ID:HzX/ABE6.net
かもめ 府中 ちょっパヤは当月の利用料金無償対応を発表してるのに
ここは発表まだか。

672 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 15:56:48.14 ID:G5H2NpVj.net
>>671
かもめしかみてないけど、ほんとだ。
当たり前の対応だが、親の対応がひどすぎて相対的に偉いと感じてしまうね。
バカ親を持って大変な子供たちみたいだ。

673 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 16:56:18.59 ID:ui9q7EZX.net
たった100年前までは繋がることなんてなかったんだよ
それが月たった数百円で繋いでくれるのに文句いってるのおかしくねえ?
つながる喜びをを再認識させてくれたんだから感謝

674 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 16:57:01.04 ID:Fnz3wpVD.net
また繋がらなくなったんだけど

675 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 17:13:30.31 ID:esYdiEZv.net
ここでそれだけ書いても解決しないし地域や利用状況等書いてくれないとただ他人の不安を煽るだけだ

676 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 17:38:41.13 ID:8LuHa+hC.net
>>673
社員は2chやらずにとっとと原因と対応のお知らせ出せ

677 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 18:20:15.62 ID:yrZaIygG.net
>>675
不安を煽りたいだけでしょ。繋がってんのに。

678 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 18:50:21.66 ID:Zarow1or.net
繋がってても不安は解消されたわけじゃないのは確かだけどね
説明も70時間近くかかったことへの対応策もなんも出してないんだから

679 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:21:40.15 ID:fLu+pDl4.net
新規接続出来ないの知らなくてルーター再起動して障害に巻き込まれたけど
障害起きてるってメール送れよ
告知しないせいで被害拡大してるだろ

680 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:33:04.96 ID:/IMoU+F0.net
損害賠償はどうかと思うけど現実的なところで解約金無料と1ヶ月分のプロバイダ料無料くらいは欲しいかな

金銭面の保証よりもまずは原因と経緯の報告とお詫びをトップに大きく出すのが最低限の対応だけど

681 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:37:44.19 ID:pAIq9SbZ.net
復旧に3日掛かった事も論外だけど
それ以上に障害時におけるユーザーへの対応が最低最悪だった
そして復旧後もここまで何のアナウンスも無しとか本当にありえない
もしかしてこのまま何もなかったかの様に通常営業に戻るつもりか?

682 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:40:58.07 ID:G5H2NpVj.net
きのう以降なんらサイト更新ないけど、まさかこのまま何事もなかったようにやり過ごすつもりでは。。

683 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:50:34.09 ID:zi7nKFJa.net
>>674
これ俺だけど今繋がった。
プロバイダのせいかルーターのせいかはわからない

684 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:55:58.69 ID:B1Ju0juw.net
再起動して毎度ちゃんと繋がるんだけど数分すればまた繋がらなくなるわ。
どうしたものか。

685 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 20:24:32.91 ID:DdQPal6C.net
静岡県民未だに繋がらず

ルーター再起動→IDパスワード入力しても繋がらず
ルーター初期化→再起動→IDパスワード入力してもう一度設定したが繋がらず

ルーター抜きでモデム直繋ぎでパソコン側で設定したが繋がらず→$186試したが繋がらず

どちらも接続前にパソコン・モデム・ルーター再起動かけてます

エラー691吐くが料金未払いではない
サンネットさんに完全復旧してますけど?と呆れられサポセンで聞いてみてくださいと言われサポセンにかけ続けたが混み合ってて繋がらず

誰か知恵を貸してください

686 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 20:28:28.20 ID:7Km28bzQ.net
移住先探してるけどどこもSANNETのせいで低速になってるとかいう貧弱回線で見つからねぇ
インターリンクが低速になるのは分かるけど大手でSANNET難民程度でそこまで落ちるってどうなの
ちなみに今のSANNETは変わらずフル速度出てる
今までもずっと回線品質だけは良かったんだよなぁSANNET

687 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 20:30:13.87 ID:wD0SUjiB.net
>>685
俺も静岡県民だけど5、6回くらいリダイヤルすりゃつながるなあ

688 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 21:26:41.08 ID:MuCxvHIb.net
>>685
やれそうなことは試してるみたいだしなんとも・・・。

あとは、フレッツナンバーの登録・削除とか試してみるぐらいかなぁ($186に関係する話ね)
詳しい説明はここ見て
http://www.sannet.ne.jp/flets_number/

一番下の フレッツナンバー登録削除 から、登録とか削除試してみて、
なんか引っ越したら一度削除しろとか説明がわかりづらいので、最終的には技術サポートに頼ることになるかもしれん

どうしても技術サポートに繋がらない場合は、技術じゃない方の普通の窓口に
「 技術サポートに繋がりません 」 って伝えると、技術サポートから電話かけてくれるように取り次いでくれるよ。

技術サポートセンターは、電話かけられるのは〜21:00 だけど、
時間過ぎても、監視してる人はいてメールは見てるときもあるって聞いたことあるような・・・。

技術サポートにメール出してみたら?

689 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 21:27:49.28 ID:/9kHwFpa.net
サンネットだとなぜかTwitchがやたらバッファる
インターリンクだと快適に見れたのになぜだ
計測サイトだとサンネットのが10倍近く出てるんだが海外との通信が苦手とかあんのかな

690 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 21:35:23.21 ID:MuCxvHIb.net
>>685
エラー691って、入力ミスってないよね?
テザリングとかでネット繋いで、SANNETの会員ページ(コース変更とかフレッツナンバーのページ)
にログインできるか試してみたら?

ログインできなかったら、入力ミスってる可能性が高い

691 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 22:35:05.48 ID:9LB2+fwu.net
あれだけの不通事故起こしておいて、ユーザーへの謝罪メールが未だに無いことに
呆れるを通り越している。
少なくとも法人ユーザーは殆ど離れるでしょうね。

692 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 22:40:07.68 ID:wD0SUjiB.net
法人には土下座補償して一般にはシカトしてんじゃない

総レス数 1041
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200