2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part43

42 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 17:24:32.34 ID:Nf47j2DA.net
2016/12/21 混雑時間直前
http://imgur.com/vkWYviM.jpg
http://imgur.com/WZ8UbhU.jpg
(最後までほぼ0kbpsなのだからアップロード0.02Mbpsもズル数値)
なにも出来ない、ほぼなにもすることが出来ない
これでは低速規制のままで規制日をやり過ごすのはかなり厳しい

IIJmioの低速はOCNの日次プランと同じで
1日122MB通信出来る権利を毎日捨ててるのと同じ

ということは

@IIJmio 900円 高速3GB規制なし 低速多くても1GB〜1.5GBの権利
(毎日ギリギリまで使うのは不可能)
ABIGLOBE 900円 高速3GB規制なし 低速200kbps無制限
BNifMo 3GB900円 1日650MB規制→200kbps 低速無制限
COCN 3GB1100円 高速制限なし 低速無制限
Dマイネオ 3GB900円高速無制限なし 低速無制限
E楽天 3.1GB900円 3日540MB規制→200kbps

プランの価値(どれだけ制限なくたくさん使えるか?)
CD>>A>B>>E>F

中身と価格で1番安いのは圧倒的にマイネオ これで900円
OCNは1100円なのが残念(公衆無線LAN、突出したバーストなど考慮すれば納得範囲?)
BIGLOBE、NifMoはほぼ同等 エンタメフリーがあるビグロ有利か?
1番高いと思われるのがIIJmio DMM AEONとにかく制限がきつくてデータを使えないように罠がたくさんある
うーん、IIJの低速制限なんとかしてくれないと最下位だろ

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200