2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part43

1 :名無しさんに接続中…:2016/12/20(火) 16:48:25.44 ID:rAhYbGni.net
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part42
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1479257675/

537 :名無しさんに接続中…:2017/01/09(月) 23:40:53.15 ID:aIO523Pv.net
200kbpsずっと繋がれてもキャリアならほぼ痛手にはならんが、帯域を借りてるMVNOには負担がでかい
200kbpsをずっと接続された場合のコストは月14000円だから
他に使ってる人がほとんどいない時間ならともかく

538 :名無しさんに接続中…:2017/01/09(月) 23:46:34.52 ID:aIO523Pv.net
1GB辺りのコストも約200円ちょい
3日で366MBなら、一月で3GBちょい
低速をフル使用されたコストだけで600円、高速通信の3GBも使われたら、1200円のコスト

全員がやってないからできるだけで、これでもかなり妥協してくれてるからな

539 :名無しさんに接続中…:2017/01/09(月) 23:48:44.11 ID:aIO523Pv.net
しかも低速でもバーストしてくれる
これで文句言う奴は半分クレーマーだと思うわ

540 :名無しさんに接続中…:2017/01/09(月) 23:50:42.47 ID:t44tuACL.net
>>536
簡単にいくぞ
つべ見る人やAmazon Prime会員なら366MBは足りなくなる

541 :名無しさんに接続中…:2017/01/09(月) 23:52:25.74 ID:t44tuACL.net
>>537
負担がデカいって
IIJmioの経営負担が増えるだけで、他社がほぼ同料金で無制限でやれてるなら
そっちを選ぶのは間違いか?

542 :名無しさんに接続中…:2017/01/09(月) 23:56:53.48 ID:aIO523Pv.net
>>541
普通の客への負担が増える
モラルがあって、低速で大量に使うならUQ行ってくれ
うどん屋でネギやかき揚げを山盛り載せてるようなもん

543 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:02:25.16 ID:P7+oZvXu.net
>>542
普通の客への負担が増えるって
OCN mineo BIGLOBE NifMo 楽天 So-net
全て200kbps無制限なのに
お前頭悪いの?

全社食べ放題店歌ってるがのに
IIJmio店だけ、水は2杯目から有料、取皿は5皿以上別料金
君が言ってるのは、
5皿以上食べる客は少ない客が払う料金的負担になってるからこれでいいに近い

544 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:08:59.97 ID:fQ0T52jq.net
>>543
その場合は、ご飯おかわり自由だな
常識無い奴らが何杯も何10杯も平らげて、あそこは10杯以上のご飯おかわり有料なのかあり得んわって言ってるようなもの
で、そういう奴らに制限も対策もしてないから、どんどんそういう奴らが集まってく

正直いつまで続くか分からんし、利益も出てないところが多いから撤退されても文句は言えない
フードファイターが食い放題の店に負担かけて、他の客に見えないところでしわ寄せが行ってる状態

545 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:10:22.29 ID:fQ0T52jq.net
極端な話契約者全員がラジコとか使ったら機能しなくなるのが、制限のない会社

546 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:11:37.85 ID:P7+oZvXu.net
>>544
低速規制は動画以外ほとんど使えるわけで
食べ物全般に対する量的規制だよ
だから皿数だね、ご飯だけとか都合よく書くな

547 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:13:39.06 ID:P7+oZvXu.net
むしろ他社大勢が低速無制限でやってる中で
一社だけいろいろと制限やってるなら、
料金的メリットとか速度的メリットがないと制限してる理由のとして全く意味がない
その意味がないことに対して無理矢理肯定だからうまくいかないんだよw

548 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:14:00.64 ID:fQ0T52jq.net
>>546
もともと366MB以降は規制を行うってかいてあるでしょ?
そもそもそんなに使うユーザーは少数な癖に、コストだけは圧迫する困った客
ソシャゲの逆だね
数十人に一人でも低速で大量に使う奴が居たら赤字になりかねない

549 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:15:29.57 ID:P7+oZvXu.net
>>548
書いてないぞ

550 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:16:28.93 ID:fQ0T52jq.net
>>547
だからそういうのは準キャリアのUQに行ってくれって
キャリアなら200kbpsなんて大した問題じゃないし負担にもほとんどならないから

フードファイターがあちこちの食べ放題店に迷惑かけて他の客でトントンにしてる状態
とある店で食べ過ぎて出禁なり断られたら文句付けてる状況なんだよね

551 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:17:26.90 ID:fQ0T52jq.net
>>549
HP見ろよ
ちゃんと書いてある

552 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:19:30.79 ID:fQ0T52jq.net
低速で3日366MBなんて常にネットに張り付いてるか、ラジコ、低画質動画位しかあり得ない
そんな少数ユーザーを優遇してコスト増やしたってほとんどのユーザーには恩恵ないし、見えないところで割を食うだけ

553 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:21:27.92 ID:9czYWUhK.net
>>551
書いてないぞ
どこよ

554 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:22:45.95 ID:9czYWUhK.net
IIJmioのHp探したけどないぞ

555 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:23:01.99 ID:FRIHSS4l.net
>>552
主目的2ちゃんねるのサラリーマンだが、1日100MBは普通に行くから、ちょっと使いすぎたら3日分制限に
引っかかるぞ。

556 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:27:16.53 ID:9czYWUhK.net
>>555
おそらくIIJmioの中の連中だからまともに話しても解決しないぞ

557 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:28:55.50 ID:fQ0T52jq.net
料金・仕様 | タイプD | IIJmio
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/typed.jsp

558 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:30:47.29 ID:fQ0T52jq.net
>>555
>>556
自宅にWifiないの?
少数派だから

559 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:31:16.97 ID:9czYWUhK.net
>>557
そこに具体的に書いてないな
どこに書いてある?
書いてないけど

560 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:32:39.70 ID:fQ0T52jq.net
>>559
通信規制対象となる
データ量
で検索しろ

561 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:32:58.79 ID:9czYWUhK.net
>>558
さっきのは知らないが
2ちゃんスレで相変わらずのソフマップ
ゲテモノみたさで画像は必ず見る
2ちゃんだけでも結構いくよ

562 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:33:35.85 ID:9czYWUhK.net
>>560
書いてないけどどこ?
どれくらいの速度で規制するとか全く書いてない

563 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:34:59.56 ID:fQ0T52jq.net
それでも1日100MBで、オーバーしそうなら高速通信でやりくりすれば良いんじゃないの?
ラジコやらガンガン使う人に比べたら少ない方だろうけど

564 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:36:56.33 ID:h8zISqym.net
>>562
http://i.imgur.com/j170wyE.jpg
どれくらいの速度?そんな話一度もいままでしてないでしょ?366MBで規制される云々の話でしょ?

565 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:37:31.24 ID:FRIHSS4l.net
>>558
サラリーマンなら起きてる時間のうち自宅にいるのはちょびっとだぞ。

566 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:37:52.95 ID:fQ0T52jq.net
564がアボーンになってるわ…

567 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:40:41.30 ID:9czYWUhK.net
>>564
速度を制限する場合があります
具体的な速読は名言なし
これじゃわからないよな

楽天の規制は200kbpsだし
NifMoの規制も200kbps

568 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:41:01.03 ID:9czYWUhK.net
速度は名言なし ごめん

569 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:41:58.29 ID:fQ0T52jq.net
>>565
休憩と通勤中フルに使っても200kbpsで100MBは相当なものだよ
高速通信は動画見てるの?
でも、それ位ならまだ少ない方だと思う

問題はラジコやらダウンロードで常に接続してるような超ヘビーユーザー

570 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:43:06.07 ID:9czYWUhK.net
他社MVNOで制限する場合は
具体的に規制速度をきちんと告知してる

IIJmioは具体的な速度は全く触れずに
一社だけ0kbpsや10kbps規制をやってる
これは不味いと思う
コンプライアンス的にも上場企業がやることじゃない

571 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:44:20.40 ID:9czYWUhK.net
Amazon Prime会員急増してるから
音楽聴いたり、動画みたりは多いだろうね
無料で聴けるならそりゃ暇なときは聴くだろう

572 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:45:13.52 ID:fQ0T52jq.net
まあともかく、低速でたくさん使いたいようなやつにはUQを進めてくれ
mineoやらの制限のないMVNOを低俗でたくさん使うようなのが集まると更に帯域圧迫や下手したら倒産や撤退に繋がるし

ライトユーザーでそんなに頻繁に変えずに倒産の心配がほぼないのがIIJとかの制限のあるところ
本来は、制限があるからこそ速度は早いってなるべきなんだがな

573 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:48:03.66 ID:fQ0T52jq.net
>>570
それはやり過ぎだとは思うが、一部のヘビーユーザーがやりすぎてるんだろうね
低速で常時接続してる奴らがたった50人いるだけで、10Mbps、70万円のコストが独占されるわけだし

574 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:48:22.27 ID:9czYWUhK.net
>>572
お前んとこ以外はほぼ全て低速に制限ないわけで
UQは関係ないぞ

575 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:50:09.49 ID:9czYWUhK.net
>>573
やり過ぎを規制したいなら
コンプライアンス的にもきちんと規制の速度と、
規制することがあります。なんて曖昧ではなく
規制します。 と書くべきなんじゃないの?
上場企業だぞ、ここ
普通に2ちゃんなどで調べない客は規制される速度なんか想像もつかないわ

576 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:51:33.74 ID:FRIHSS4l.net
>>569
3GBを絶対に超えないように月頭の数日は低速で使ってました。
366MB超えるなんてよっぽどだと思って画像見まくったりアプリダウンロードしたりしてました。

577 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 00:58:51.63 ID:fQ0T52jq.net
>>574
君がそのMVNO使ってるなら自分で自分の首を絞めてるようなもんだよ
一時期MVNOが安い安いって宣伝して、速度か遅くなったように、低速無制限って宣伝してヘビーユーザーが集まったら使い物にならなくなるか撤退の可能性すらあるんだよ?

>>575
それは俺に言われても…
普通の客はそもそも低速で366MBを越えるのが至難だと思うけど
そもそもコスト的に普通の人達が低速で3日間366MB以上も使うなら経営するのは無理でしょ

578 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 01:06:45.34 ID:fQ0T52jq.net
技術的にできるのかは知らないけど、低速使い放題のSim5枚のデータ通信を一まとめか分割して通信できたら、1Mbps使い放題が月1000円ちょいとかで運用できちゃうわけだし

仮の話ではあるけど、そんな運用を多くの一にされたら大赤字だろうしね

579 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 01:13:08.03 ID:9czYWUhK.net
>>577
イオンモバイルがIIJの制限プランだけじゃなく
OCNから借りて無制限だした時点で
その君の主張は100%間違いなんだよね
イオンだって君の主張と同じだろうIIJの主張を聞いて
制限あることの利益率・低コストに共感してMVNO事業始めたのに、結局利益率は悪いわ客は取れないわで
OCNから更に借りることになったわけだもん

580 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 01:32:11.12 ID:fQ0T52jq.net
>>579
それで遅くならず客も集まり、ヘビーユーザーが居たとしても利益出せて安定してるなら良いと思うよ
イオンは調べてないからまったく分からないから何とも言えない

ただ3日で366MBを越えるようなユーザーをポンポン集めて今後もやっていけるのかだけが心配
実際は、低速無制限という安心感で3日366MBを全く越えないようのユーザーもたくさん惹きつけているだろうから上手くいくのかもしれんけど

581 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 01:38:33.51 ID:9czYWUhK.net
>>580
老舗プロバイダー系ならまず途中でやめないでしょ
やめた記憶があるのはいもとかな
皮肉にはなるがIIJから借りた低コスト運用だったよね

582 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 08:56:09.65 ID:JUDGo24D.net
まずTCP/IPの仕組みを知らないから、そんなとんちんかんなことを言っている。
連続で通信している訳ではなく、パケット(通常1500バイトくらい)単位で行われる。
パケットとパケットの間には時間的に隙間ができる。
その隙間が低速だと大きくなり、そこに他の人のパケットが割り込むことになる。
つまり低速だと高速に比べて、占有率はぐっと下がるわけだ。

だから、上の方にある低速でずっと使ってて、何円になると言う計算は間違っている。

低速無制限がある理由はこれだ。

583 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 09:35:36.26 ID:Aj0RTlFs.net
低速無制限というMVNOは例外数社を除き大量バルク買いしている
回線の帯域的に
ある程度の余裕がある所でしょう。

低速垂れ流しが悪の風潮も有りますがユーザーがそこを突っ込み入れる話
ではないと思いますね。
言い出したらキリないです。
嫌なら低速無制限のMVNOを契約しなければ良いだけの話なのですよ。

584 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 10:18:48.97 ID:zKVXb8Q/.net
イオンがIIJmioの制限路線を捨ててOCN回線も仕入れたことは、
この3日366MB規制という厳しい内容では、今の流れについていけないという証拠に近いものがある

なぜイオンがOCNからわざわざ新たに仕入れて、
無制限コースを作ったのか?
それはAmazonやGoogle、アップル、Spotifyなど
新たなサービスがどんどん開始されてるからだよ
IIJmioの経費節約主義は客を全くみていない
ここの書き込みもIIJから給料もらってる窓際職員臭い

585 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 10:29:20.83 ID:rRHO2prk.net
>>584
最後の一言要らない

586 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 11:39:23.74 ID:QZlr/J4U.net
先日、ウチの家の庭に忍び込んでバイク(ZXR400)にイタズラしてたガキをとっ捕まえてボコボコにしたら
過剰防衛で俺が逆に警察のお世話になってしまった…
前からシート切り裂かれたり鍵穴ぶっ壊されたりしてて、見つけたらタダじゃ済まさないと思ってたんだ

どうもメガネレンチが弾みで顔面に当たって眼底骨折(下手したら失明)したらしい

ヨメに止められて正気に戻ったよ

今日向こうの親と示談して、金銭がらみの話は無くなったが…

ほんと凹んでるわ
漫画みたいな話だけどマジなんだよなコレ
ガキは包帯巻いてたけど、明らかに俺と嫁に殺意持った顔してたわ

引っ越した方がいいかな…

587 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 11:45:56.35 ID:MeDwFcz5.net
>>584
私がIIJmio契約してるなら
最低でもLINEモバくらいの速度がないと腹立つだろうな
10k20kレベルの速度規制やってる業者いま他にあるかい?

588 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 12:10:57.18 ID:yWh0640B.net
>>586
馬鹿かよ
土下座させてバイクは新品弁償させろ
そこだけは譲るな

障害罪と相手の治療費は自業自得だから仕方ない、相手有利な条件で示談なんかするから餓鬼が調子にのる

589 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 12:13:35.57 ID:N3MoN4Uo.net
今iij系速いじゃん

590 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 12:44:18.59 ID:sRQZf2Pv.net
本田望結と69したあとキツキツパイパンまんこに極太ちんちん生でぶちこんで大量中出ししてあげたい

591 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 12:50:04.57 ID:WfWlhFA9.net
iijの契約切った。
登録に使ってたのがキャリアのメアドだったんだけど、
解約して以来、迷惑メールがなくなった・・・

592 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 13:13:12.79 ID:3EbOgiiN.net
無制限プランで最強はどこ?

593 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 13:23:06.94 ID:nVvjCrR9.net
>>591
あなたが有名なvモバさんですね

俺は今もIIJを使ってるんだけど、迷惑メールが増えてないんだよな
なんでだろう?

594 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 14:31:58.34 ID:c91mEdMb.net
>>592
ユーモバイルじゃないかなぁ?
http://umobile.jp/

595 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 14:44:38.77 ID:jQAifqnt.net
2017/01/10 12時〜12時50分テスト 全て筑波鯖

IIJmio
http://imgur.com/FqhQ0Ez.png
http://imgur.com/6KNLus9.png
http://imgur.com/7ATHxHf.png

高速
12時50分 1.28Mbps 137ms
12時43分 0.63Mbps 151ms
12時39分 0.67Mbps 149ms
12時37分 0.59Mbps 143ms
12時32分 0.52Mbps 138ms
12時24分 0.72Mbps 149ms
12時05分 3.79Mbps 93ms

低速
12時51分 0.19Mbps 139ms
12時42分 0.21Mbps 150ms
12時38分 0.20Mbps 151ms
12時35分 0.16Mbps 148ms
12時31分 0.16Mbps 132ms
12時29分 0.17Mbps 137ms

http://imgur.com/8B5TVND.jpg 筑波鯖 IIJmio IP付

596 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 14:45:04.73 ID:jQAifqnt.net
2017/01/10
12時05分〜12時51分
OCN
http://imgur.com/7ysCAJj.jpg

高速
12時50分 1.81Mbps 94ms
12時43分 1.17Mbps 89ms
12時39分 0.79Mbps 98ms
12時37分 0.91Mbps 105ms
12時32分 0.93Mbps 99ms
12時24分 1.93Mbps 91ms
12時05分 4.67Mbps 90ms

低速
12時51分 0.46Mbps 93ms
12時42分 0.47Mbps 94ms
12時38分 0.50Mbps 100ms
12時35分 0.52Mbps 92ms
12時31分 0.39Mbps 90ms
12時29分 0.46Mbps 97ms

http://imgur.com/52NjQUF.jpg 筑波鯖 OCN IP付

597 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 14:54:32.75 ID:nVvjCrR9.net
やっぱりそうでしたw

598 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 17:47:54.52 ID:q+0Gjpfy.net
>>582
それは別の話でしょ?
それとも帯域をデータ通信量毎に借りてるMVNOも理論上どんなに帯域が混み合っても200kbpsを下回ることはないってこと?
んなアホな

599 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 17:53:40.63 ID:q+0Gjpfy.net
もしも契約者全員が一斉に低速でラジコ聞いても問題ないって、んなアホな

600 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 17:54:58.79 ID:109fJcxK.net
>>582
何言ってんだこいつ

隙間があることぐらい誰でも解ってるだろ
その隙間が無限だと思ってるのか?

601 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 18:11:12.24 ID:/3JPDoAH.net
もっともらしいことを書いてるつもりでなにも理解してない>>582
いつもしたり顔で嘘ばっかり言ってそう

602 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 18:15:43.75 ID:vkhjWUiG.net
低速無制限200kbpsはいくつかのsimがやってて
まともなのはocnとmineoDくらいだから
低速ストリーミング垂れ流しで毎月20GB30GB使いたい人はその2つのどちらかだね
他は無理

603 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 18:26:00.68 ID:k+rUkwqS.net
>>602
毎月20GBも使えるかバカ
頭悪いのから発言するなよ

つべのバラエティ番組みても144p1時間50MB〜60MBくらい
2時間で120MB
1日10時間低速で観ないと20GBなんていかないのに

604 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 18:33:17.60 ID:0NqwY+E2.net
>>602
UQもおk
全時間帯で200k出るし

605 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 19:06:10.23 ID:SHH9zhxl.net
>>595
グロ

606 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 19:07:01.29 ID:SHH9zhxl.net
>>596
グロ

607 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 20:41:47.62 ID:Zg/ybHwX.net
>>586
バイクは絶版車だから新品弁償は無理だけど
悪戯と怪我は分けて考えた方が良いね
自宅庭に無断侵入だから、その点で落ち度は全く無いんだし
弁護士でも立てて最低でも自宅周辺に近付かない様に念書を取るとか

608 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 20:44:22.23 ID:WDF5gfro.net
先月OCNの低速で30GB近く使った俺が通りますよ

609 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 21:00:22.67 ID:/3JPDoAH.net
>>603
200kbps24H垂れ流しで理論的に20GB/月
300kbps24H垂れ流しで理論的に30GB/月っていう一般的な数値をベースに
垂れ流しなら、ということで書いたんだろう
お前が考えなしだろ。

610 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 23:16:41.84 ID:vphZ2WKC.net
質問スレが見当たらなかったので、ここで質問させてください
長文で申し訳ありません

現在、わたし→SoftBank、夫→auのiPhoneを使っています
自宅や出先でもポケットWi-Fiを使うので格安スマホに変えようと思っております

端末はこれまで2人ともずっとiPhoneを使ってきたのでiPhoneで、ただ現在の端末はボロいので購入する予定です

わたし→UQモバイル、夫→ワイモバイルが一番いいとは思うのですが、できれば夫婦で同じキャリアにしたいので、UQモバイルとワイモバイルどちらに統一するかで悩んでいます

評判的にはUQモバイルなのですが、UQモバイルは16GBに対し、ワイモバイルは32GBのiPhoneを購入することができるメリットがあります

どちらがオススメかご意見くださるとありがたいです

611 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 23:25:25.95 ID:nXqnjnB4.net
ワイモバ
ポケットWi-Fiでほぼやってんなら端末優位なほうでいいじゃん
料金差額は見てないけど、プランで比較してUQと差がないもしくは高くても許容範囲ならワイモバ

もし今のiPhoneが容量全然使ってないスカスカなら32にするメリットない
よって今度は純粋にプランの安さだけで決める
と俺は思う

612 :名無しさんに接続中…:2017/01/10(火) 23:59:33.83 ID:VbX1+pEP.net
芦田愛菜と濃厚SEXしたい

613 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 01:09:19.93 ID:PoX6SNMN.net
>>610
UQの5Sは解除不可のSIMロックが掛かってるらしいから
消去法でワイモバ

614 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 01:23:56.77 ID:xEAcCjDE.net
モノマネ芸人のデブとやっとけ

615 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 01:34:44.05 ID:3qeKN0nY.net
>>609
垂れ流しならもっと行くぞ

616 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 02:22:50.70 ID:u/+mfRBv.net
ラジコやらDLやらソフト使えば低速でも一日2GBいける
過去スレで神プランだかで一日に2GB使えたって画像付きでレスしてた人も居たし

低速でそんな無茶したい人は準キャリアのUQを強く進める

617 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 02:45:30.93 ID:4BiOQVPs.net
>>616
いやocnとmineoDだろ
乞食だから低速無制限使いまくりたいのに
端末流用できない可能性が高いとか無理
ロケモバ見てやはり人が多い所のほうが寄生しやすいと悟ったわ
ロケモバとか元が細いから
喰らい尽くして高速帯域まで死亡するのが早かったわ
最近は低速制御して高速に帯域残そうとしてるが卑怯だと思う
高速ユーザーなんてどうでもいいから全部喰わせろよ

618 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 02:57:15.30 ID:LOgJQOh1.net
mineoはバーストに繰り越しにフリータンクまであって、よく経営できるなと思うわ
後ろに電力会社いるから資金面では無敵なのかな?

619 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 06:43:43.14 ID:b8iONYc4.net
>>610
質問の主旨とずれるが、奥さんUQ、旦那さんワイモバでいいんじゃない?
家族で同じ業者に揃える必要無い気がします。

620 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 06:51:17.28 ID:7Y9RcdLj.net
低速乞食のいる所は高速が犠牲になりやすい
だからocnとmineoは無しだな

621 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 07:25:45.14 ID:kRaJHiuQ.net
610です
みなさん、ありがとうございました

ワイモバイルにしたいと思います
現在わたしのiPhoneは64GBの端末なのですが、半分の容量しかない状態なので、UQの16GBiPhoneだと到底足りないと思うので踏ん切りがつきました!

622 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 07:40:06.68 ID:hcNCauc/.net
ソフト→ワイモバイルって事?
料金がねえ

623 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 08:13:05.33 ID:TRnS1Oae.net
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

624 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 09:25:42.91 ID:J1d+pElQ.net
音声simで10分か15分かけ放題のところある?

625 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 09:40:42.47 ID:3k3NCkel.net
制限なしならもしもしーくす

626 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 12:00:53.30 ID:8U9FnoBK.net
>>624
10分ならOCN FREETEL ワイモバ

627 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 12:22:52.60 ID:MUBLRFQM.net
>>626
OCNの10分は今月末までのキャンペーン

628 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 12:30:50.50 ID:Px9S3JM2.net
>>626
フリーテルも、そんなのあったんか

629 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 12:32:21.47 ID:eveRIidJ.net
フリーテルは遅延がね

630 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 12:45:35.59 ID:Px9S3JM2.net
今調べたら、フリーテルでんわがバージョンアップして、遅延も改善され、通話品質もよりクリアになったってかいてあったけど。
もしそうなったんなら、検討の余地があるね。

631 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 12:49:38.18 ID:Px9S3JM2.net
ああ、よく見てみたら、10分カケホはないね。
やっぱり、ワイモバイルだけか。

632 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 13:10:39.34 ID:v8XHAGOU.net
>>620

mineoは低速解除なら通常の3倍のスピード(600Kbps)は出るぞ(*´ω`*)

633 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 14:02:18.41 ID:z2b38zsc.net
>>578
実際こんなことできるの?
俺は500kbpsもあれば十分だから二枚で千円以内で契約したい

634 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 14:06:42.45 ID:myd0d0q6.net
できません
できたとしても規約やらなんやらで切断か契約解除される

635 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 14:57:52.18 ID:3ZFA9jPl.net
何の為の低速規制だよw

636 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 15:15:29.51 ID:J1d+pElQ.net
>>626
ありがとー

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200