2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OCN モバイル ONE 120枚目

1 :名無しさんに接続中…:2019/06/13(木) 22:42:28.52 ID:jTZ/Kbra.net
■前スレ
OCN モバイル ONE 119枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1559305885/

393 :名無し:2019/06/20(木) 07:54:27.89 ID:qAWXbvKU.net
>>390
かけほは電話番号ごとなのでシェアしても共有できません。

なるほど、わかりました、ありがとうございます。
それではOCNにこだわる意味はないですね。

394 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 08:31:19.17 ID:RukMEFKX.net
>>382
Duoって何なのか知らんかったわ
LINE outなんかは使ってるが

395 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 09:55:19.85 ID:Tnop6KzU.net
>>378
投げ売り品です。
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-M08/9/LR

396 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 10:28:12.00 ID:e4cJDxqB.net
さて、21日になったから志村で買うかな

397 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 10:36:26.51 ID:LO3lY+//.net
午前中の内にポチった方がいいよ

398 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 10:36:52.84 ID:yn9bTylr.net
>>382
泥ユーザーならGmailデフォ持ちだからハングアウトが良いよ
(Lineのように見えるけど実は内部ではGmailの仕組みを利用してるだけだし)
勿論電話も出来るしウザい広告も一切無い神アプリだよ

399 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 11:03:54.20 ID:e4cJDxqB.net
>>397
なんで?

400 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 11:09:00.28 ID:uv0x2rrE.net
>>398
グーグルのメッセージアプリは乱立してて使えない

401 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 12:26:45.74 ID:yr9MJh6F.net
>>396
今日20日だぞw

402 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 12:29:01.00 ID:RX/Rd1Wf.net
今マイネオつかっていて、ocnに乗り換える予定。
スマホのセットが欲しいんだけど、先にAmazonなどでエントリーパックを買った方が安くなる?価格.com通して買う方がいい?
エントリーパックを使うと、開通までの不通時間とかある?

403 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 12:50:07.20 ID:yn9bTylr.net
>>400
自分は知り合いにハングアウト入れてもらって何も問題ないけどね
こっちは広告出ないしシンプルでいいねと言われてる

404 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:01:43.52 ID:5nPPEUJK.net
>>355
OCNに影響ないって考えてるのお前だけだろ
スレ常住の馬客くん

405 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:04:13.63 ID:5nPPEUJK.net
>>403
たぶん、ほとんどの人はプライベート電話ならLINE電話で事足りる

406 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:29:28.29 ID:T1JtoDYR.net
ハングアウトダイアルってアプリを追加で入れるとGoogle Voiceで有料で電話回線網とも通話出来るけどね。
支払いが米ドルベースになるけど。
固定電話が1分3セント、携帯が1分9セント。

407 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:32:02.36 ID:9U1ji8Dp.net
>>404-405
またLINEモバイルの営業マン来たよ
たしかLINEモバイルスレではどんな田舎だろうが50代60代も今どきLINE通話が当たり前
かけ放題プランなんて入ってる人は少ないと自演複数レスでゴリ押しまでしてたキチガイ馬鹿

408 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:32:41.39 ID:T1JtoDYR.net
>>403
ハングアウトはクラウドサービスなので、会話のログや履歴などのデータがサーバ保存なのよね。
なので、端末が違っても同じアカウントならログや履歴が見れるし、内部ストレージを圧迫する事もない。

409 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:35:39.62 ID:PcAktdEs.net
あじさいで申しこもうとしてるけど、30GBのプランで契約して翌月プラン変更すれば30GB得する、という話を聞きました。
どういうカラクリなのか、知ってる人おったら教えてくださいな。

410 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:37:48.83 ID:2CX+y/sT.net
>>406
それならスカイプでええやん、番号貰えるで

411 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:38:30.23 ID:RukMEFKX.net
>>402
スマホセットはエントリーパック使えない
価格はいけるけど

412 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:39:57.95 ID:JTTf0vfx.net
>>407
え?うちも普通の電話よりLINE電話が当たり前なんだが
親との通話や友達との通話もそっちばっかだぞ

413 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:40:37.18 ID:RukMEFKX.net
>>409
確か申し込んで10日が契約日なはず
その前に届けば二ヶ月分のギガが無料で手に入る
俺は60GBもらってだいぶ使わずに失効したけども

414 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:58:28.81 ID:liXelzKg.net
>>412
だからお前の常識は一般人と違うのよ
そもそもLINE通話は雑音や片側通話が多くて長電話に向かないからって彼女はカケホーダイ契約してるのに
現実をみて話してくれ
単なる営業工作なら消えろ

415 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 13:59:35.54 ID:T1JtoDYR.net
>>410
Google Voiceも電話番号は取得出来るけど、米国の電話番号になってしまう。
国内から掛けると国際通話扱いになる。

416 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:00:19.93 ID:9U1ji8Dp.net
IPやワッチョイでれば、マルチポスト定番のオッペケとかアウアウ回線なんだろうなw
それかLINE禿のワッチョイ表示
IPありにすればこの手のうぜーのも消える

417 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:02:16.44 ID:4Ig0wieB.net
マイクロソフトとソフバンタッグの新しいサービスは、毎月オフィス代1300円払った上での800円だしな。
オフィス代がなければ爆発的に増えたサービスになったのにもったいない。

418 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:03:20.74 ID:PZ/1mA/5.net
OCN電話か、050Plusが最良選択だよ

419 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:06:18.40 ID:9U1ji8Dp.net
>>418
050Plusの話をすると例のブラステル馬鹿が来るぞw
やめとけって 
LINEの営業マンと同一人物の噂が多い

420 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:06:56.81 ID:9ThIwRnW.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/17/news122.html

データとして出てるから流れとしては>>412の方が現実的かと
否定したい人はこれをひっくり返さないと

421 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:18:53.54 ID:liXelzKg.net
新入生を対象とした
18歳19歳ならそんなものでは?
それと一般的な利用率とはまた別物だろう
長電話で問題なければ、キャリアカケホーダイやMVNOの10分定額契約者なんてほとんどいなくなる
つか周りでLINE通話だけで5分10分カケホーダイはいってない人なんて見たことない

422 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:20:41.75 ID:T0XWljDg.net
>>421
入ってないけど?なにか??

423 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:21:35.33 ID:9ThIwRnW.net
5年前の調査ですらこんな状態だから今じゃもっと電話番号へのこだわりは無いだろうな

https://markezine.jp/article/detail/20645

>キャリア番号が必要と回答した人(N=672)に必要だと思う理由は、「時々使用するので念のため」が35.3%で最も高く、
>次いで「公共サービスの登録で必要」が33.0%、「万一かかってくる時のため」が29.0%となった。

424 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:25:38.45 ID:4Ig0wieB.net
今どきライン通話かい
困った人が迷い込んでるね

425 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:27:32.84 ID:9U1ji8Dp.net
>>423
都合のいいデータだけ持ってくればそうなるわな
逆にMVNO業者の通話定額加入件数や、キャリアの通話プラン契約数を出されたらなんて答えるのかww

426 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:28:17.74 ID:9U1ji8Dp.net
Kakuyasu-sim馬鹿と同じ匂いがしてきたww
都合の良いデータだけもってきてアホ顔ドヤっ

427 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:31:08.08 ID:liXelzKg.net
http://imgur.com/eydfoF2.jpg
LINEさん、頑張ってくださいね\(^o^)/

428 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:31:17.76 ID:9ThIwRnW.net
>>421
通話需要が高かったちょっと昔の調査ですらこんな感じだよ
思ってるより通話定額のプランは必要とされてないらしい

http://www.garbagenews.net/archives/2166678.html

429 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:33:07.18 ID:9ThIwRnW.net
>>425
利用実態知りたいから出して欲しいくらいなんだけど?
あなた出してくれるの?

430 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:34:28.68 ID:9ThIwRnW.net
>>425
あと、キャリアも通話定額が売りにならなくなって契約プランの必須条件から外した件について一言どうぞ

431 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:41:09.58 ID:JTTf0vfx.net
>>425
スピテスとポケモン、5ちゃんくらいしかスマホの利用法が無いお前が通話アプリの話に反論するとなんか説得力に欠けるな…

432 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:46:04.35 ID:9U1ji8Dp.net
>>429
キャリアの通話定額プランは何千万契約あると思ってる?

433 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:48:13.19 ID:9I0l8pBq.net
>>430
見かけの値段下げないと駄目だから(4割ダウン)抱き合わせる強制辞めたんだよなw

434 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:48:25.42 ID:UjYOfCWd.net
はい?
http://imgur.com/8SoCCPa.jpg

435 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:48:53.07 ID:JTTf0vfx.net
>>430
あれ、ドコモ自らが通話はオマケと宣言したようなもんだよね
まぁ各社大容量プランしか宣伝しない時点で分かりきってる事だけどさ

436 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:50:18.86 ID:JTTf0vfx.net
>>432
ほぼ強制的に抱き合わせで契約させられるって分かっててそれ書いてるなら相当頭悪いぞ

437 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:56:32.26 ID:9ThIwRnW.net
>>432
全盛期にiモード加入率を誇ったドコモ信者みたいになってるな
(iモード契約しないとまともに機能が使えない&端末売ってくれない)

438 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 14:56:46.25 ID:liXelzKg.net
みんな優しいな
そろそろ
LINE をNGワードでもいいかもね

439 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:05:47.77 ID:9ThIwRnW.net
あんまり賢くなさそうだと思ったらいつものNG宣言さんか

440 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:06:25.42 ID:9U1ji8Dp.net
>>435
docomoだけでなくau SoftBankもだぞ 馬鹿丸だしww

441 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:10:22.14 ID:JTTf0vfx.net
>>440
ああ、ごめんごめん、正確にはキャリア各社だね





で、>>430の中身について反論は?
早く書いてあげなよ
通話使って無さそうなお前のご高説をどうぞ

442 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:10:40.04 ID:qsaWZU9n.net
ID:9ThIwRnW
キチガイ
まあ俺も定額サービス加入してないけど特定の相手以外にLine通話なんてしないわ

443 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:15:02.10 ID:9ThIwRnW.net
>>442みたいな人ってまともに日本語が理解できてるんだろうか…
おれがいつ「全てLINE電話で済ませる世の中だ」なんて言ったんだろう

444 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:28:05.46 ID:mRqqA7w2.net
水曜日のダウンタウンに

突然現れてキチガイ呼ばわりする奴、その当人が会話の流れを全く理解してない説

を推奨したいなw

445 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:29:38.86 ID:9U1ji8Dp.net
自分がまともで他はまともでないと本気で考えてるのか?w
これ確実に病気だよねww
自己愛性人格障害やまた別な病名あるかもしれないが、確実に空気読めてないし病気レベル

446 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:33:52.04 ID:oNDNMR8u.net
>>445
そっくりそのままお前やんw

447 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:34:36.65 ID:mRqqA7w2.net
>>445
そこまで的確な自己紹介もなかなか無いね
自分の事よく分かってんじゃん、馬客さん

通話定額の話し相手がサポセンだっけ?
そりゃLINE通話は使えねぇゴミだよな…

448 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:37:17.23 ID:EJAG/Y4Z.net
結局50代60代はLINE通話当たり前でかけ放題入ってる奴は少ないの?

449 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:47:15.45 ID:VHqUYc0k.net
50代と60代というと自分の感覚ではスマホ操作が出来ないってイメージがある
実際母親が通話とメールぐらいしか使いこなせてないし
メールもフリック入力諦めて音声入力する始末
こういう人にアプリ切り替えて使えとかそういう説明してもうまくいかない
だからアプリ意識しなくていいワイモバのかけ放題に入れさせた

450 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 15:50:54.13 ID:9ThIwRnW.net
>>445
自問自答?

>>448
50、60代は周囲の環境と使ってる端末によるんじゃないの?
地域格差とか大きそうだし

逆に僻地の独居老人とかの方がIT化が進んでるイメージあるわ
自治体によってはタブレット配布したり積極的に補助してるし
スマートスピーカーって必ず離れた親と会話するパターン作るでしょ
あの世界

451 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:04:29.02 ID:VHqUYc0k.net
>>398
ハングアウトはそのうち廃止されると思う
Duoのほうがネットワーク効率がいいから

452 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:04:53.55 ID:mRqqA7w2.net
>>450
前にテレビ東京で限界集落みたいな村を取り上げてたけど、
役場が配ったタブレット使ってネットショッピングしたりテレビ電話してる80過ぎのジジババいて普通に使いこなしてたなw
これからはみんなそんな風になるんじゃね?

453 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:09:33.43 ID:RukMEFKX.net
うちの母親はガラケーだけで使ってないが、おばはん友達連中ででグループLINEやってて、母ともう一人の人にだけ別途メールで連絡来るらしい

454 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:15:07.93 ID:9U1ji8Dp.net
>>452
テレビとしてはおもしろネタだから放映してるだけなのにこいつはw
病気、ビョーキ、自覚症状なし

455 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:15:53.61 ID:9U1ji8Dp.net
ついでに皆さんわかってるだろうけど、ID:mRqqA7w2=ID:9ThIwRnW だからね

456 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:16:39.13 ID:VHqUYc0k.net
>>453
おばはんグループに説明できる人がいると広がっていきそうだね
うちの母親は自分が説明しても面倒が先行して上の空だったからw

457 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:22:18.36 ID:mRqqA7w2.net
>>454
いろんな自治体が過疎化や高齢化対策でITを積極利用してんの知らないの?

お前、口だけのガチ情弱じゃねーか

458 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:23:44.77 ID:mRqqA7w2.net
>>456
女の人が集まると同調圧力エグそうだもんなー
スタンプが送れる、送れない、みたいな事とか言われそうw

459 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:29:33.77 ID:AG9aetQy.net
電話とメールとLINEだけならガラホで十分なんだよね

460 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:33:10.74 ID:mRqqA7w2.net
ガラホはどう頑張ってもスマホの大画面に勝てないでしょ
特に年代が上がると画面の大きさと文字の大きさが必須条件になるから

経験的にはスマホの操作は教え方でどうにかなるよ
フリック操作をいきなり教えるなんてもってのほかw

461 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:40:15.05 ID:AG9aetQy.net
割り切っている理由はそんなヒトはアプリもブラウザも使わない

462 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:45:49.96 ID:GSLDef53.net
オレもう50代だかそんな酷いIT音痴じゃねーw

463 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 16:53:33.42 ID:mRqqA7w2.net
なんか古臭いと言うか一昔前の感覚の人が居るよね
高齢者がタブレット使ってたら「おもしろネタ」とか完全にガラケー脳だろw

そういう思考だと車内やお店で高齢者がタブレット使ってるの見て笑うんだろうか
都心だとしょっちゅう笑ってないといけなくなるぞw

464 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:01:05.41 ID:liXelzKg.net
LINELINEうるせーな

465 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:23:34.42 ID:eY4q/flS.net
三面鏡に向かって語り合える感性恐れ入ったよ

466 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:31:46.19 ID:9ThIwRnW.net
なんでもかんでも自演に見えちゃう人はちょっと自分の感覚を疑った方がいいと思うよ

467 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:45:10.33 ID:Bnom1+wT.net
申し込みから2、3日後が正式な契約日になるらしいな
で、その契約日から10日後の所属する月を1ヶ月目とするらしい
よって今申し込むと6月23日くらいが正式な契約日に
7月が1ヶ月目ということになる
そして12月が6ヶ月目になるので1月になったら即解約しても良い

468 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:48:20.29 ID:VAE5CfHV.net
>>466
自演乙w

469 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:50:42.00 ID:T1JtoDYR.net
>>460
パートとかでPCの使用経験がある人ならQWERTYでローマ字入力の方が良いかも知れんしな。

470 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:57:46.21 ID:1GpWk3Z/.net
一昨日志村から端末セットで申し込んだけど過去に即解約があったからキャンセルになりました。とゆうことはocnのsimもキャンセルになるのでしょうか?

471 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 17:59:51.66 ID:/+grAW5r.net
>>470
即解約ってどのくらいの日数で解約した?

472 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:02:30.74 ID:YuYfGPmU.net
>>466
なぜか疑心暗鬼のおかしな人が多いOCNスレ

>>468
使い方間違ってる気がする

473 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:04:45.48 ID:1GpWk3Z/.net
>>471
simきてから5日後ぐらいです

474 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:07:10.32 ID:9U1ji8Dp.net
今日はくだらない自演劇場で終わったな
お粗末すぎ
OCNが優秀すぎて叩くところもないか

475 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:08:25.85 ID:9U1ji8Dp.net
LINEモバイルはあのざまだしなw
他スレで酷い有様のLINEモバイルすすめるわけにはいかないから、今度はLINE通話かよ

476 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:14:21.34 ID:/+grAW5r.net
>>473
それは早いね笑

477 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:22:49.00 ID:4Ig0wieB.net
OCNスレはなぜか荒れる
●■のキチだろう

478 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:22:50.89 ID:YuYfGPmU.net
>>474
お前はなんかずれた事をぶつぶつ一人で言ってんのな

479 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:24:28.86 ID:YuYfGPmU.net
>>477
このスレに限らず
スレのレベルとユーザーのレベルって一致するだろ
つまりそういう事

480 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:32:10.46 ID:1GpWk3Z/.net
>>476
ocnに連絡してみましたが、端末セットでは志村管轄とのことで、志村がキャンセルになればocnのsimも自動的にキャンセルになるようです。
志村からは今後申込みがあってもキャンセルになりますときたので、即解は一回でしたが、みなさん気をつけてください。

481 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:46:03.28 ID:Gzy7PLYg.net
21日に申し込みがいいってことは、今日の夜に申し込めば21日扱いになる?
明日仕事で申し込みできそうもないから

482 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:51:19.56 ID:RukMEFKX.net
NGにしたわ

483 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 18:58:39.75 ID:UgabWd6+.net
>>347
端末を開発してた会社が軒並み撤退してからだもんな、、、

484 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 19:12:33.44 ID:Bnom1+wT.net
>>481
実は17日申し込みがベター
正式な契約日が19日くらいになり、10日後が29日だからギリギリ6月が1ヶ月目になる。
故に最短の12月に解約できる。

485 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 19:45:54.67 ID:j0ZjJaw7.net
無料期間が短くなっちゃうじゃん

486 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:01:27.15 ID:RukMEFKX.net
結局支払いを6ヶ月ぶんよね

487 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:01:53.36 ID:7o3O+sQx.net
怖いな
1年くらい解約せず使うよ

488 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:07:25.86 ID:VHqUYc0k.net
>>480
ちなみに即解したのはいつ?

489 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:11:26.86 ID:9OR7L52d.net
おーいミュージックカウントフリーでGoogle Play Music使ってる奴いないのか?
もう1か月ぐらいカウントフリーが効いてないぞ
今はマッチした曲どころか全曲低速でブチブチ切れて我慢ならん
Spotifyは広告の動画でさえカウントフリーが効いてるのにどういう事なの(´・ω・`)

490 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:13:49.27 ID:yn9bTylr.net
>>451
ハングアウトはハングアウトchatと
ハングアウトmeetに移行されることになってる

491 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:15:50.38 ID:RukMEFKX.net
結局相手もアプリ入れてないとダメなやつなんしょ?
ラインの通話みたいに

492 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:20:47.80 ID:T1JtoDYR.net
>>491
LINEと違うのは宛先がGMailアドレス(Googleアカウント)な事。
泥ユーザなら必須なので、垢を新たに作る必要がない。

493 :名無しさんに接続中…:2019/06/20(木) 20:21:08.21 ID:VAbqtCmM.net
6月が一ヶ月目なら11月末まで
7月が一ヶ月目なら12月末までだぞ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200