2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【九州】BBIQ Part1

287 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 13:57:20 ID:SJJ7E84W.net
何年か前に通信速度の件でサポートとイロイロやり取りして判ったけど
あいつら、勝手にユーザーのルーターに自由にアクセスしてイロイロ設定変えるのな
これ、不正アクセスとかの犯罪にならんの?
レンタルルーターだからあいつらの自由って言う理屈か?
納得いかんわ

288 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 13:59:26 ID:9G3kvRQJ.net
嫌なら2口あるから勝手にぶら下げろって感じだと思うよ

289 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 14:35:47 ID:48dxyS8Q.net
三菱電機のONUのLAN出力端子が2口ってどういうことだ思ったら
>>287 こういうことできるのか

PPPoE接続やらで光電話ルーターのルーター機能OFFするには会員専用ページからか
コルセンに電話して対応してもらうから>>286みたいに遠隔操作ってイメージになるのかな

290 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 15:08:52 ID:ozzzVA4t.net
>>289
かなり以前にコルセンに電話したら2口の使い方を教えてくれた
速度的に変化ないから光電話ルータに戻したけど

291 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 16:44:29 ID:bjF/eNgM.net
>>286
自動設定なんだ。
ところでONUの方が100M?ギガビット契約でも100Mになるの?

292 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 16:58:40 ID:q2fQDC03.net
ONUに2口あって片方が1000BASE-Tで片方が100BASE-T
自前のルーターと光電話ルータを電話だけ使用するような運用ができる

293 :名無しさんに接続中…:2020/04/01(水) 17:22:12 ID:48dxyS8Q.net
安価間違えてるすんません
>>290
ありがとう。自分の判断じゃなくてBBIQが教えてくれたんだね
俺も光電話ルーターの無線が頻繁に切断されるからPPPoE接続かブリッジ接続考えてたけど
ONUで分岐できるなら設定楽だしありがたい

294 :291:2020/04/01(水) 19:28:48 ID:apV+51+x.net
>>292
なるほど

295 :名無しさんに接続中…:2020/04/03(金) 03:46:19 ID:ovns3B46.net
メールのメンテなのに回線切れたんだけど

296 :名無しさんに接続中…:2020/04/03(金) 15:31:52.08 ID:QpAkZUc3.net
光電話にしてるんやが、PS4ネット接続したら有線でもNAT3になる。
なにこれ.....こいつのせいでゲーム機全部のオンライン関係遊べねーわ。これ公式載せるべきじゃないの?こんなんなるなら光電話にしなかった最悪

297 :名無しさんに接続中…:2020/04/03(金) 15:59:46.04 ID:ErisHYnp.net
ONUに2口あるから自前のルーターを用意しろ

298 :名無しさんに接続中…:2020/04/04(土) 11:02:27 ID:v/1O0pe0.net
ネットで申し込んで書類とか届いて連絡あったんだけど工事の日程調整連絡はまだ。
申し込んでからまだ3週間くらいしか経ってないけど、
やっぱり工事まで1ヶ月から1ヶ月と2週間くらいはかかりそうだね。
コロナの影響で工事業者が混み合ってるのか工事業者自体が少ないのか、
もしくはそもそも申込者が多くて手が回らないのか?

299 :名無しさんに接続中…:2020/04/05(日) 12:24:16.92 ID:o0qElV1r.net
解約したけど撤去こないし催促電話しても折り返しなし。明日の工事逃したら月末になるらしいから自分で撤去するわ。いらなくなった途端これかよ。

300 :名無しさんに接続中…:2020/04/05(日) 14:50:06 ID:JTygW7N/.net
近所のヒットするSSID見て思うんだが
レンタルルーター多いんだな

301 :名無しさんに接続中…:2020/04/05(日) 17:26:58 ID:PVJaHWkQ.net
10ギガ回線まだかな?

302 :名無しさんに接続中…:2020/04/08(水) 14:06:01 ID:AlBKo/u/.net
チャージ特典ないのにみなさんどうやってチャージしてるんだ?

303 :名無しさんに接続中…:2020/04/08(水) 18:28:11 ID:o7loxnsg.net
BBIQまだIPv6対応しないの?

IPv6対応セミナー(福岡)開催のご案内 | 新着情報 | 株式会社QTnet https://www.qtnet.co.jp/info/2016/20160204

304 :名無しさんに接続中…:2020/04/08(水) 20:54:33 ID:hZxxTSeV.net
>>303
Ipv6は高速化じゃなくて混雑回避だからBBIQじゃ必要ないんじゃないかな

305 :名無しさんに接続中…:2020/04/09(木) 01:13:33 ID:4ZFAC7s5.net
ここの回線でPS4とか他ゲーム機で遊んでる人いますか?どうしてもNAT3になるからまともにオンライン出来ないのですが、解決方法詳しく教えてください。
ポート開放試したのですが、やはり何度も接続テスト繰り返すとNAT2からNAT3に変動します。NTTだとこんなことならず常時NAT2だったのに.....
もちろんスイッチもあつ森オンラインで遊べません。(T_T)何故ゲームのオンライン出来ないのか教えてください。1G契約、戸建て有線接続です。
NTTだとスイッチもPS4もNAT2で問題なく遊べてました。ここの回線おかしくないですか?(T_T)

固定回線なのにこれなら解約するしかない、ゲーム遊べないじゃないですか......

306 :名無しさんに接続中…:2020/04/09(木) 01:58:45.75 ID:QEEjQRhz.net
普通に出来るが?
なんか弄り回して変な設定にでもなってるんじゃないの?

307 :名無しさんに接続中…:2020/04/11(土) 13:27:20.68 ID:0cEX9Ctg.net
専用アベちゃんスレあったんだ。

そういえば俺もNAT3になってたな。もちろんゲームもオフラインしか満足に出来なかった記憶ある。
これが嫌だったから2年前bbiq回線からNUROにした。今はとても快適でつ(^_^)あっスレチですたね


回線契約安いからと釣られちゃダメよーダメダメヨー、世の中安い物やセールスには罠があることを覚えとこうね。

308 :名無しさんに接続中…:2020/04/21(火) 11:12:24 ID:T0axRNic.net
開通した。戸建ギガコース(光電話無し)
24時間測定してるわけじゃないけど割と安定してる模様。
有線でダウンロードは平均380Mbpsくらい。無線も同じくらい出てる。
有線だと早い時でたまに680Mbps出る時がある。
でも何回か34Mbpsに落ち込んだ時があってあれ?って思ったけど何十分か経過したらすぐに300Mbpsに戻った。

309 :名無しさんに接続中…:2020/04/23(木) 02:57:49 ID:dBMTxh0M.net
マンションでギガコースなのに100Mbps下回ってるんだけどマンションだからかなー?マンションのひとおしえて

310 :名無しさんに接続中…:2020/04/23(木) 17:50:54.00 ID:dxX6Qztq.net
>>309
今在宅でみんなネット使いまくってるんじゃないかなフレッ
ツとかもっと酷そうだけど

家は戸建てだけど時々アマプラの動画が引っかかる時がある
スピード測定では800Mbps超えてるんだけどね

311 :名無しさんに接続中…:2020/04/23(木) 19:16:11 ID:eMY+azs+.net
>>310
そうか…やっぱコロナのせいなのかな(´・ω・`)
ありがとうもう少し様子みてみる

312 :名無しさんに接続中…:2020/04/25(土) 10:52:07 ID:eHXAimfZ.net
>>303
対応されたら迷惑。

ipv6が早いと言われるのは混雑してるNTTのipv4用の出入口を通らないから。

もともとNTTを経由しないbbiqにとってはipv6に変わっても何のメリットもない。

313 :名無しさんに接続中…:2020/04/27(月) 18:40:58 ID:DgDbwSmZ.net
BBIQの回線は糞遅い

314 :名無しさんに接続中…:2020/04/27(月) 20:31:49 ID:U7aNyllo.net
ギガビット契約(戸建て)
うーん。。。早い時は350Mbpsくらい出るんだけどこの時間帯は厳しいなあ。
100M契約の方が早いんじゃないかな?

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 17.68Mbps (2.210MByte/sec) 測定品質: 85.1 接続数: 4
測定前RTT: 29.1ms (23.7ms - 38.7ms)
測定中RTT: 140ms (21.6ms - 594ms)
上り回線
速度: 173.4Mbps (21.68MByte/sec) 測定品質: 77.9 接続数: 16
測定前RTT: 42.7ms (22.0ms - 82.0ms)
測定中RTT: 150ms (29.0ms - 896ms)
測定者ホスト: ***************.ppp.bbiq.jp
測定時刻: 2020/4/27 20:26:45
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

315 :名無しさんに接続中…:2020/04/27(月) 20:43:34 ID:i2IpprL2.net
その計測サイトも東京サーバーだから時間帯にムラがあるね

316 :314:2020/04/27(月) 21:20:53 ID:z9EmbTu7.net
>>315
radishとは別に、同じ時間帯にspeedtestで測定サーバをtsukubaにしてやってみたんだけど
ほぼ同じ測定結果だった。

317 :名無しさんに接続中…:2020/04/29(水) 11:23:29 ID:dSr/Y78I.net
つづけて割ビッグ5年契約してますが
九州セット割引+BBIQつづけて割3年契約に変更する事は出来ますか?

変更する場合でも解約金取られますか?

5年契約は長すぎるので3年契約にしたいです。

つづけて割ビッグの無料更新日は
2022年07月〜2022年08月になっています。

318 :名無しさんに接続中…:2020/04/29(水) 13:23:50.78 ID:bW8OaE0K.net
>>317
無料更新日になって解約した方が良いんじゃない?

319 :名無しさんに接続中…:2020/04/30(木) 17:58:12 ID:xKWzJDfn.net
最近BBIQの回線速度が遅くなったなぁ〜

320 :名無しさんに接続中…:2020/05/02(土) 22:20:21 ID:8zUrPJCY.net
webから申し込んで開通したんだど
特典の商品券がまだ送られてこないんだけど届いた人いる?
開通したのは先月の半ば

321 :名無しさんに接続中…:2020/05/02(土) 23:10:38.11 ID:8zUrPJCY.net
>>320
自己解決。

調べたらwebから申込みした人は手続き不要で開通月の翌々月に商品券が発送されるみたい。
電話申込みした人はアンケートに回答後の翌々月に発送みたい。

322 :名無しさんに接続中…:2020/05/03(日) 00:35:45 ID:dUwFyuXw.net
上のNAT3とかマジなの?それじゃオンゲーとか不可能やん。怖くてここの回線契約できん
誰か教えて

323 :名無しさんに接続中…:2020/05/03(日) 05:41:34 ID:/qcjF3na.net
格ゲーとかのフレーム単位は知らんけど、エイペックスは問題ない
知りたいゲームあれば書き込んでくれ
わかる範囲なら答える

324 :名無しさんに接続中…:2020/05/03(日) 05:45:26 ID:/qcjF3na.net
ちなSwitchは敦盛もイカちゃんも問題無く出来る

325 :名無しさんに接続中…:2020/05/03(日) 11:55:01 ID:o2AbWLvu.net
BBIQって地域の混み具合で全く変わってくるのね。すごい快適な人も結構いるみたいだし

326 :名無しさんに接続中…:2020/05/08(金) 20:54:57 ID:AW+vUEYA.net
障害起きてる? 熊本

327 :名無しさんに接続中…:2020/05/08(金) 20:57:55 ID:qEkcJC/+.net
復帰

328 :名無しさんに接続中…:2020/05/11(月) 00:26:43 ID:PvWpy/5R.net
サポートに連絡して光電話解約して市販のルーターに変えた場合NAT3にならないのか聞いたら、うちの回線はポート開放しないといけませんとのこと。市販のルーターでも同じでうちの回線はNAT3になるからポート開放してくださいってよ。

上の何も問題ないは100%嘘な、ルーター設定いじらないとまともにオンラインゲームできないよ。

俺はちゃんとBBIQ公式サポートで聞いたからな。ここで嘘ハッタリ言ってるやついるわ。市販のルーターに変えても意味なくて必ずポート開放は必要だってさ。ポート開放しないとPS4.スイッチ等のオンラインゲーム出来ないって言ってたぞ。

329 :名無しさんに接続中…:2020/05/11(月) 08:45:35 ID:eX7bK7+h.net
出来てる俺はなんなんだ?
出来ないって言うのは完全に繋がらないって事?
それともラグとか切断とかなんか影響が出るって事?
よくわからん
別に嘘つく理由もないし
もう15年使ってるからなんか設定が違うのか?
それとも繋がらない事にしておきたいとか?
そうか!回線利用者総数が減れば帯域が空くから速度上がって少しは快適になるかもなw
そういうの良く思いつくなぁ、感心するよ

330 :名無しさんに接続中…:2020/05/14(木) 11:53:11 ID:JincvfeF.net
webから申し込んだけど開通して翌々月にはちゃんとJCB商品券送ってくれるのかな?
webから申込んだ人は特に何も手続きしなくても送られるみたいだけど。

331 :名無しさんに接続中…:2020/05/14(木) 17:18:57 ID:F7kp+ChD.net
>>330
3月開通で昨日送ってきた、そんなの忘れてたから超嬉しい

332 :名無しさんに接続中…:2020/05/14(木) 19:03:04 ID:Cg7c68pD.net
>>331
ありがとうやっぱり開通月の翌々月に発送されたのね。
貰えるものは貰っとかないとね

333 :名無しさんに接続中…:2020/05/25(月) 10:46:37.61 ID:QqSVJZVO.net
落ちた?

334 :名無しさんに接続中…:2020/05/25(月) 10:48:36.28 ID:QqSVJZVO.net
復旧した

335 :名無しさんに接続中…:2020/05/25(月) 10:48:45.20 ID:j+lFu6Xu.net
復旧した。

336 :名無しさんに接続中…:2020/05/30(土) 08:55:33.06 ID:bzikarlg.net
昨日の22時頃、1Mbpsも出てなくて洒落にならなかったんだけど
他にもそういう人います?おま環なのかな。

337 :名無しさんに接続中…:2020/05/30(土) 18:08:17 ID:CDsEBCow.net
格ゲーやっててBBIQ光に乗り換えようかと思ってるんだけどping値ってみんなどんな感じ?
20ms以下ならいいんだけど・・・

338 :名無しさんに接続中…:2020/05/30(土) 18:58:51.32 ID:O6scbeRD.net
サーバー次第。拠点が福岡だから東京サーバーとかは不利かな
海外ならそれなりに

339 :名無しさんに接続中…:2020/05/30(土) 20:30:58.94 ID:CDsEBCow.net
東京までそれなりに距離あるからやっぱきちいか・・・

340 :名無しさんに接続中…:2020/05/30(土) 23:42:23.73 ID:uQAMBj4c.net
>>336
うちは戸建てギガビットだけど
混み合ってないと思われる昼15:30とかに350Mbps→35Mbpsに落ちる時がごく稀にあるくらい。
夕方から深夜にかけても350Mbps前後で安定してる。
10Mbps以下にはなったことないね


>>337
筑波のサーバで21msくらい

341 :名無しさんに接続中…:2020/05/31(日) 00:37:54.08 ID:GX/HbD1S.net
>>340
21か〜ありがとう
他のとこも色々調べてみます

342 :名無しさんに接続中…:2020/05/31(日) 10:00:19 ID:3UTycX1B.net
>>337
BBIQは地域差が大きいから住所指定してネット検索して調べた方が良い
家は宮崎だが下りは大体800Mbpsオーバー混んでるときで300Mbpsくらい
ピンは30前半くらい

契約前に調べた所では鹿児島県は特に遅いらしい

343 :名無しさんに接続中…:2020/05/31(日) 14:31:48.15 ID:n5nWNtCB.net
>>336
自分の所も同じ状態になったよ
動画がぶちぶち途切れてまともに見れなかった

344 :名無しさんに接続中…:2020/06/01(月) 09:54:19.18 ID:IDvhPR70.net
pingは一桁にしたいなら東京住みじゃないとどの回線も同じ
NTTですら大阪住みで14くらいなんだから、さらに離れてる福岡は20は正常
ただしBBIQって北九州だろ?東京に鯖置いてるのかな

345 :名無しさんに接続中…:2020/06/04(木) 02:40:33.91 ID:ycOAh/Lx.net
>>344
BBIQは九州全域じゃないの?

346 :名無しさんに接続中…:2020/06/11(木) 07:47:43.16 ID:xKAsG8Qp.net
そろそろJCB商品券が届くかな?
ネット申込みで開通は4月だったんで

347 :名無しさんに接続中…:2020/06/11(木) 19:08:48.43 ID:5USrzKsR.net
BBIQもNURO光みたいに下り2Gbpsにならないかなぁ〜

348 :名無しさんに接続中…:2020/06/11(木) 20:09:43.10 ID:y7j3IclA.net
それはならないだろうね。
ギガビット契約でさえ平均350Mbpsくらいだし、
地域や時間帯によっては安定せずに30Mbpsあたりまで下がったりするくらいだし。
帯域絞ってるのかな

349 :名無しさんに接続中…:2020/06/11(木) 21:09:32 ID:W4L0FdyU.net
>>348
しかし10Gプランのテストしてたりするみたいだが

350 :名無しさんに接続中…:2020/06/13(土) 21:19:36.50 ID:ts+QuhHy.net
さっき、ネットにしばらくつながんなかったな
BBIQは1年に1回ぐらいこんなことがある
3年目ぐらいだが、たしか3回目だな
ネット切ったら、またつながんなくなりそう

351 :名無しさんに接続中…:2020/06/18(木) 07:39:42.73 ID:GmcvpuNH.net
ネット申込みして開通月の翌々月になったんだけどJCB商品券がまだ郵送されてこない。
そろそろ来るとは思うけど。
商品券どうなってるのかコールセンターに問い合わせたら古事記って思われるかな?

352 :名無しさんに接続中…:2020/06/18(木) 11:20:21 ID:UfpE89/V.net
>>351
何らかの手違いの可能性があるから、遠慮せずにどんどん連絡したら良い

353 :名無しさんに接続中…:2020/06/18(木) 13:11:28.82 ID:hFZFSNfM.net
>>352
ありがとう20日頃まで待って来なかったら電話してみるね

354 :名無しさんに接続中…:2020/07/01(水) 00:27:15 ID:u4QqDj2F.net
JCB商品券届いた

355 :名無しさんに接続中…:2020/07/09(木) 10:08:15.12 ID:rKGz/4FQ.net
 BBIQメールアカウント移行完了のお知らせ

というメールがきたがこれなんだろう・・・
身に覚えがない。
もしかしてハッキングされている?

356 :名無しさんに接続中…:2020/07/10(金) 08:56:30.03 ID:UuAVpfoJ.net
地域によってすごい差だな。。うちはひどい時は1Mでなかったよ。週末夜とか酷かった。MVNOデータ通信の方が早かったからな…

357 :名無しさんに接続中…:2020/07/11(土) 19:22:45.79 ID:564nt5/r.net
>>241
うちのは繋げられなかったな…中継器でなんとかしてる

358 :名無しさんに接続中…:2020/07/11(土) 19:37:53.45 ID:TT4VJzBy.net
BBIQの回線はバックボーンが弱いの?

359 :名無しさんに接続中…:2020/07/23(木) 11:11:46.38 ID:Ur2FWbTr.net
深夜にブチブチ切れるのが直らんなぁ

他の時間帯は正常ってことは機器の故障とかじゃなく単に回線が混んでるだけ?

360 :名無しさんに接続中…:2020/08/09(日) 08:17:39.54 ID:Fia8QCFw.net
下の結果ですが、早いほうですか?


速度測定や速度診断を行います
USENのスピードテストは1クリックで簡単にインターネット通信速度を測定できます。

DOWNLOAD
30.32
Mbps
計測中
UPLOAD
43.15
Mbps
計測中
PING
24.35
ms
JITTER
6.08
ms
測定開始
IP Address:124.159.165.146 - Unknown ISP
用途別回線スピード判定結果

361 :名無しさんに接続中…:2020/08/09(日) 08:46:48.63 ID:cVMOPjNz.net
>>360
100M契約ならそんなもん、1G契約ならかなり遅い方

362 :名無しさんに接続中…:2020/08/09(日) 21:07:19 ID:UUSxPu2N.net
>>360
今それやりました
Download 91.18Mbps
Upload 64.97Mbps
Ping 21.36ms
Jitter 0.84ms

100M契約です
工事直後の開通テストでも95Mbps位出てました。

363 :名無しさんに接続中…:2020/08/10(月) 06:47:55.30 ID:c+f1dPSF.net
うちも100Mだけどそんなもんだな
タブで測ってこれだったから有線で測ればもう少し上がるかも

Download 90.34Mbps
Upload 69.83Mbps
Ping 22.00ms
Jitter 1.98ms

364 :名無しさんに接続中…:2020/08/10(月) 07:51:18.59 ID:CQbXnMJB.net
APの性能やスマホやタブレットの性能にもよるけど
100M契約ならWi-Fiだと40Mbps出ればいいと思うよ。

うちはこんな感じ(100M契約)

ルーター(WG1900HP) --> AP(WG1200HP)

■有線PC (WG1900HPに接続)
→ダウンロード91Mbps

■iPad Air3 (APに接続)
ダウンロード38Mbps

365 :名無しさんに接続中…:2020/08/10(月) 19:30:49.10 ID:P7FEeUk+.net
十数年契約してて何か特典ないかな?ってみたら
2000円チケット?でBBIQ特選ギフト的なの買えるらしくて調べたらロクなの無かった
ナメてんのかアレ

他所に浮気しよかな2-3年くらい、マジで

366 :名無しさんに接続中…:2020/08/10(月) 22:42:08.57 ID:ZYOH2tA/.net
>>360
100Mbpsの頃は
上下80〜90Mbps出てた。
1Gbpsに変えてから
上下300Mbps出るようになった。
地域でも違うと思う。

367 :名無しさんに接続中…:2020/08/11(火) 06:14:09.16 ID:UgxD8yRq.net
>>366
有線ですか?
無線ですか?

368 :名無しさんに接続中…:2020/08/11(火) 18:55:46 ID:XTNet4aU.net
30Mbpsくらいだけど特に不便がない
PC三台とAmazonのTVのやつあるけど

369 :名無しさんに接続中…:2020/08/12(水) 09:57:45.66 ID:t66Szhal.net
>>368
家は逆に有線だと800Mbps超えるけど、時々瞬間的な速度低下があって不満

370 :名無しさんに接続中…:2020/08/12(水) 17:54:00.42 ID:/dcGU2f8.net
うちはギガビット契約で有線PCからだと350Mbpsから420Mbpsくらい。
24時間1時間ごとに測定したわけじゃないけど、
17時でも19時でも21時でも23時でも平均して350'Mbpsくらいは出てる
不安定になった事はあったけどすぐ戻った

371 :名無しさんに接続中…:2020/08/12(水) 18:39:44.76 ID:3rUzxBn1.net
90Mbps以上出てた「スピードテスト」でググって上から4つくらいやったら
快適なはずだわwww

10以下になることもあったのに

372 :名無しさんに接続中…:2020/08/13(木) 07:32:37.55 ID:zxjnWSWn.net
現在
有線  上り下りとも 800から1000
無線  上り70 下り40

有線と無線ではまったく別世界

373 :名無しさんに接続中…:2020/08/14(金) 00:07:46.61 ID:CtEqoDg0.net
福岡市内住みギガビット契約で有線接続で500Mbps前後 たまに350Mpbs前後ふらついたり速いときで600Mbps超えるぐらい
無線は以前軽くテストしてみたときは有線で400Mbps割ってたときにルーターと同じ部屋にあるスマホが350Mbpsで十分高速だったな

有線で十分速いのに無線で遅いのはルーターやデバイスのスペック不足もしくは設置場所が悪い
うちでも壁を1枚挟むだけで無線デバイスが実測100Mbps割ることもある

374 :名無しさんに接続中…:2020/08/14(金) 01:03:17.19 ID:oZrkZpBG.net
ここ解約したのに勧誘の電話きたわ
乗り換え後に料金が高くなってBBIQに戻りたいって人が大勢いるとかいう趣旨の電話だったけど
そんなやついないだろ

375 :名無しさんに接続中…:2020/08/14(金) 01:40:42.75 ID:21GLAGkq.net
>>374
ケーブルTV数年契約してるからって断っても
光TV断っても定期的に電話してくるしな

376 :名無しさんに接続中…:2020/08/14(金) 08:48:05.55 ID:9P5mvdr3.net
>>374
NTTのフレッツ光ネクストから乗り換えたけどメリットしかない。
スピード4倍+U-NEXT980円で超満足

377 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 10:47:23.15 ID:FwQpG6Y1.net
先月100Mからギガコースに変更したけど、今月からキャンペーン始まったのね。
まぁ長期契約者だったので工事費用無料だったけど、今度のキャンペーンは月額料金自体も割引なんだよね。
ネットで知ってたけど、すでに変更した回線にも郵送で通知書送らなくてもいいのに。

378 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 11:18:56.65 ID:Mr042Asc.net
>>377
どういうキャンペーン?
おれも100mで六千円払ってる、戸建てで十年以上

379 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 12:56:54.58 ID:yx0AVp9N.net
>>378
戸建で九電使ってるならつづけて割(3年契約)にして、九電セット割を適用させれば安く済むよ。

3年間のプラン別料金比較
https://i.imgur.com/MwIcKt9.jpg

380 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 13:24:25.94 ID:MS8kK1Xu.net
>>378
ギガコース変更無料プラス1年間300円引きと、無線ルータ1年間200円引き。
10年以上継続なら、すでにギガコース変更無料なので、300円引きのみかな?

381 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 13:34:50.32 ID:/16pSzbd.net
BBIQのMTU値っていくらかわかりますか?ググったら1454や1492とか確かな情報に辿り着かない

382 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 13:51:22.41 ID:MfHvQ5qM.net
https://www.speedguide.net/analyzer.php
で調べる限り
MSS: 1414
MTU: 1454
TCP Window: 262912 (not multiple of MSS)
ってなる

383 :名無しさんに接続中…:2020/08/15(土) 14:09:52.81 ID:/16pSzbd.net
>>382
ありがとう
Windows10のデフォ1500でSG TCP/IP Analyzerに入ると
MTU=1492
MSS=1452
コマンドで1454に書き換えるとMTU1454になっちゃうんだよねぇ
BBIQ光の標準値っていくらなんだろ・・・
一度正確な値が分かればルーターからWindowsを設定してみたいんですよねぇ

384 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 07:09:56.79 ID:bDvY9z/b.net
今は上が86
下りが48

日によって、時間帯によって大きく変化する
40と28くらいに落ちる日もある

385 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 07:26:02 ID:bDvY9z/b.net
上のはWi-Fiでギガコースの場合
安定してそれぞれ60以上は無理かな?

386 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 07:46:50.05 ID:dZJNybIQ.net
>>384
ギガで86Mbpsと48Mbps?
ギガで600〜800Mbps平均です

387 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 08:21:37.75 ID:hPDjCcjz.net
>>385
wifiだと安定しないこともあるけど5Ghz接続なら200〜300は出るはず
2.4Ghzになってるんじゃない?

388 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 08:48:08.37 ID:bDvY9z/b.net
>>386
無線でそんなに出るの?
うちは有線で900くらい
>>387
5Ghzだと障害物に弱い
うちは建具2枚に遮られ、10m以上の
距離で使ってるから2.4でないと無理

389 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 09:13:05.27 ID:dZJNybIQ.net
>>388
有線で900めっちゃ速いよね
ウチは600〜800は有線Wi-Fiで同等の速度
5GHzは思うより電波届かないから1フロアにアクセスポインで2台置いて5GHzで動作させている

390 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 11:38:33 ID:hPDjCcjz.net
>>388
有線で800、wifi5GHzで250くらい

391 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 11:40:05 ID:hPDjCcjz.net
>>388
2.4GHzなら60〜80くらい

392 :名無しさんに接続中…:2020/08/17(月) 15:22:36 ID:dZJNybIQ.net
>>390
地域限定電力系にして良かったと本当に思う
昔からのフレッツやコラボよりユーザー数少ないから回線もスムーズで速いよね
BBIQ最高です!

393 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 06:57:15 ID:xfIiFuAj.net
ココBBIQよりコスパ良さげな光回線あるかな?
因みに一戸建てですねん。

394 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 08:17:39.24 ID:TtoSN24D.net
>>393
どの光でも実用性考慮して50Mは出てるだろうからコラボ系が安いんでは?
100Mオーバーは数字見て満足するだけ

395 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 10:36:59.16 ID:79l6aUee.net
>>393
単独加入だとどこもそんなに変わらないと思う。スマホ同時加入でまとめるとかBBIQみたいにU-NEXT980円特典あるとか、そういう部分で差別化を考えた方が良いのでは。

396 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 11:34:34.69 ID:TtoSN24D.net
ちなみにウチはマンション1ギガコースで有線無線平均600〜800M
九電割適用で3,600円コスパ良いかと思う

397 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 12:06:10.21 ID:Hbwv9MEs.net
>>394
普通は30から40だが
突然、途切れる
ひどいときは、0.2Mbps
このように動かないことが日に2,3度
ギガコースで無線

乗り換えで良いとこ教えてください

398 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 12:21:21.18 ID:TtoSN24D.net
>>397
それってBBIQ?俺ならクレーム入れる
2,4GHzでも100Mは出てる
途切れる原因の切り分けが難しいから Wi-Fiルーターを新しい物に交換してみる
イーサネットPCのネットワークで1ギガ届いているか調べる
届いていないならクレーム対象

399 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 13:56:18.44 ID:tXM740/R.net
>>397
有線だとどうなる?
有線でもそんな感じになるんならもしかしたらONUが悪いのかも
うちは100Mで頻繁に回線が切れてたからあきらかにおかしいと電話して
電柱までの信号測定してもらったら電柱までは悪くなくてONUが悪かった。

400 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 21:37:07.98 ID:6AQqons6.net
QTnetの会員ページにログインして、【BBIQ】ホームタイプ 100メガコースからギガコースにプラン変更申請したけど、メールか何かで連絡くるの?工事必要?
経験者情報求む。
ONUは1Gに対応してるみたいなランプがあった。

401 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 21:57:30.04 ID:eWv3lkz3.net
>>400
オレも気になってる。
うちは十数年前に契約して終端装置置かれただけ。ルータは自前。
1Gに変更したら何か工事とかすんのかな?

契約当時20Mbpsしか出てなかったのに、今はどのサイトでも90Mbps越えてびっくり
月の支払いはひたすら6000円払ってるww

402 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 22:10:58 ID:QUUQqbis.net
1ギガコースは良いとして有線LANの場合はランケーブルカテ5e以上は必須。
カテ5を家中壁の中とか敷設している人は1ギガ契約しても100M制限でスピードは出ないからね。

403 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 22:19:12 ID:Umei/h0Z.net
>>400
>>401
料金の絡みがあるので工事日程調整の連絡は来る。
ONUのLAN端子に1Gポートがあれば、工事日に差し替えるだけ。
ただし、ギガに対応した回線では無い場合、長期契約者でONUに1Gポートがついてない機種の場合は業者による工事が必要になるよ。
ざっくり言うとこんな感じ。
詳細はBBIQに聞いてくれ。

404 :名無しさんに接続中…:2020/08/19(水) 22:30:14.19 ID:V9r/SKU0.net
BBIQ1ギガ恐ろしいアップロードは1ギガ超えたw
有線接続だけど。
https://i.imgur.com/JHU75BT.jpg

405 :名無しさんに接続中…:2020/08/20(木) 00:59:20.19 ID:XF8494x7.net
限界を超えて来たか、流石だな。

406 :名無しさんに接続中…:2020/08/20(木) 01:22:42.14 ID:/jVfaUSh.net
FASTは余所より若干速い数字を叩くが限界突破したBBIQ光1ギガww有線
https://i.imgur.com/Hpq2Plx.jpg

407 :名無しさんに接続中…:2020/08/20(木) 09:58:09.41 ID:/jVfaUSh.net
BBIQ光QT NETはメール問い合わせの回答さえないわ
怠慢サポート最悪じゃね?

408 :名無しさんに接続中…:2020/08/20(木) 23:34:17.48 ID:tkaGVGL8.net
100メガ+光電話なんだけど自前ルータをONUの1G開封厳禁シールをはがしてそこに
差していいってことなんかな。これでたまに切断されたりが改善されるとやろか。

409 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 00:46:51.42 ID:Shy8pb0X.net
正直言って100で何の不満もないよな

410 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 01:11:43.69 ID:XHfxJv+E.net
年間3600円なんだし我ながらケチ臭いとは思うけど動画見てても50mbpsくらいしか行かないしね

でもmsfs2020の100GBを落とすときはギガにしたいと思った

411 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 01:33:51.43 ID:Shy8pb0X.net
やすいな?おれ72000円払ってるわ

412 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 03:39:07.83 ID:JzEzRqAP.net
差額だろ?

413 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 04:23:42.90 ID:ogtPPcex.net
差額だぞ

414 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 08:17:46.48 ID:bcvJcgQl.net
何これ自演?

415 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 10:18:45.67 ID:uqj1404y.net
>>401
>>401
自分はキャンペーンが始まる前の先月上旬wにギガコースに変更した。光回線の融着工事とONUの交換をしてもらった。
連絡先に記載していた携帯電話に工事日程の連絡があったよ。
10年以上の長期契約者だったので、工事費は無料でした。

416 :名無しさんに接続中…:2020/08/21(金) 13:28:18 ID:/5IX5oVu.net
wi-fi には有効な IP 構成がありません

この表示が頻繁に出たので、ググッて説明どおりいじったら速度が
格段に改善した
ルーターではなく、パソコン側が悪かったみたい
下りで 25くらいから50へ
上りで 30くらいから80へ
それぞれ改善した
これくらい無線で出れば快適

417 :名無しさんに接続中…:2020/08/22(土) 17:03:33.56 ID:Y/Q/0m09.net
ひどい雷雨が過ぎ去って20後半だったPING値が今13〜15で安定してる。
速度は変わらんけど。

418 :名無しさんに接続中…:2020/08/28(金) 12:32:10.87 ID:xuSvj4YG.net
どこの地域も密着型電力系光回線が速いよな
話題のNURO2ギガでも数百Mbps、、、
コスパ考慮して対応地域ならば電力系一択

419 :名無しさんに接続中…:2020/08/29(土) 15:12:08.26 ID:0a4narcF.net
2ギガ以上プランの情報ない?
nuroに移ろうかなと。

420 :名無しさんに接続中…:2020/08/29(土) 22:05:26.41 ID:yeOXH84D.net
BBIQからの電話は何だろうかしら
かかってきたら取ろう

421 :名無しさんに接続中…:2020/08/29(土) 22:19:57.17 ID:wR7e0ILO.net
>>420
たぶん光TV

422 :名無しさんに接続中…:2020/08/29(土) 22:26:13.43 ID:JTYhHFrS.net
アンケートと称してQTモバイル勧誘がうざい
電話が何回もかかってるく

423 :名無しさんに接続中…:2020/08/30(日) 05:57:41.78 ID:UNluczpx.net
マイページで確認できる通信量がうさんくさい
1日留守の日も200Mくらい通信してることになってる
まあまあ動画見る生活だけど、月に150Gも使ってるとは思えない
wimaxとかに逃げられないように、多めにカウントしてんじゃないか

424 :名無しさんに接続中…:2020/08/30(日) 11:53:06.10 ID:WkvRFhKB.net
要はコスパだろうな
NURO2ギガプラン5,000円払って実質約500〜1000Mbps
BBIQ光1ギガプラン3,600円払って500〜800Mbps
実用的には100Mbps出てれば何も問題ない

425 :名無しさんに接続中…:2020/08/30(日) 11:58:49.04 ID:WkvRFhKB.net
福岡佐賀のNURO速度を調べてみたら200〜400Mbpsって全くダメダメだよねぇ、、、
コスパ悪い

426 :名無しさんに接続中…:2020/08/30(日) 15:46:38.12 ID:LM6TPp7J.net
イーサネットLANポート無線LANルーターは1000BASE-T主流で2Gや10G光回線導入する価値がない
例えばNURO光2Gコースで700〜800M出たら御の字じゃね

427 :名無しさんに接続中…:2020/08/31(月) 08:31:28.64 ID:Pix6GAZR.net
5ケーブルから5eに変えたら速度アップするぞー

428 :名無しさんに接続中…:2020/08/31(月) 08:36:28.85 ID:27QUnuaM.net
>>427
今変更するなら6aでは

429 :名無しさんに接続中…:2020/08/31(月) 09:17:15.65 ID:Pix6GAZR.net
>>428
そだね1G回線なら5e以上必須

430 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 14:04:03 ID:APPeO1l5.net
ギガコース工事終わったが、回線終端装置がAS-1000GNS3-1Wで、
最初からなんか傷が多かったので後ろ見たら製造年月08-02となってた。

12年前のやつみたい。この回線終端装置はレンタルというのは知っているけど
解約した人から回収したものを次の契約者に使いまわしてるってことなのかな?
でも12年ものって故障怖いんだが大丈夫なのかな?
整備してるのか・・・

431 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 14:23:55.20 ID:FEppc+BT.net
だーいじょうぶ、まーかせて
壊れたら交換するから☆

432 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 14:56:27 ID:J4x8ewrU.net
1gっていつからやってんの?
15年間ずっとBBIQで月6千円払ってるけど知らないぞ!?

終端装置も1度も異常ないしな
当初は20-25Mbpsだったが、いま計測したらほとんどのサイトで90Mbps

おったまげたぜ…!!流石BBIQ

433 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 15:16:13.97 ID:55LdvDKi.net
>>430
ウチは08-03同時期の奴
安定の爆速有線無線600-900Mbps

434 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 15:25:27.11 ID:2UDIhKyz.net
ここが速さも対応もベストとは言わないが、平均400は出てるし毎日コルセンに電話するわけでも無いしここでいいや
他の回線探して比較して契約やり直すなんてめんどくさい

435 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 15:27:27.21 ID:55LdvDKi.net
>>434
400出てれば必要十分でしょ
月の支払い額はどのぐらい?ウチは3,600円

436 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 20:31:34.14 ID:1KubC5EC.net
>>430
リフレッシュ品じゃない?

437 :名無しさんに接続中…:2020/09/01(火) 20:38:45.28 ID:J4x8ewrU.net
リフレッシュって普通ガワ新しくしない?
スマホとかそうだよね

438 :名無しさんに接続中…:2020/09/02(水) 08:57:10.00 ID:qyzO2qyG.net
電力系BBIQ光(1ギガ)で100Mbps前後しか速度出ないケースってあるの?
みんな周りのBBIQ光は500は出てる

439 :名無しさんに接続中…:2020/09/02(水) 09:42:01.31 ID:0fw5SBXg.net
ボトルネック起きてるんじゃない?

440 :名無しさんに接続中…:2020/09/02(水) 10:02:37.75 ID:XR+azsBC.net
BBIQ15年使ってるおじさんだけど
特撰チケット2千円分ってのがあるの知ってシュレッダー注文した(3千円の)

昨日の朝注文してさっき届いたわ、はやすぎw

441 :名無しさんに接続中…:2020/09/02(水) 11:05:41.21 ID:qyzO2qyG.net
ボトルネック…
おそらく光1ギガは宅内まで届いているだろうね

ONU→無線LANルーターのLANケーブル規格5e以上(5は100Mbps)制限
有線宅内ケーブルも5e以上
パソコンイーサネット規格1000BASE-T
(100-10BASEは規格値制限)
無線LANルーター規格
11acかax

このくらい?

442 :名無しさんに接続中…:2020/09/04(金) 17:28:51.86 ID:RazYB34j.net
10ギガトライアルサービス | 光インターネット(光回線)|BBIQ(ビビック)公式サイト https://www.bbiq.jp/hikari/internet/10g/trial/

443 :名無しさんに接続中…:2020/09/04(金) 20:47:57.39 ID:WBZpiH3b.net
>>438
地域によるのかな?
こちらは福岡北九州で戸建ギガビット契約で、
上り下りとも平均360Mbpsくらいです。 
結構安定してこのくらいずっと出てます

ONU→ルーター(WG2600HS)→有線PC

444 :名無しさんに接続中…:2020/09/04(金) 21:05:07.31 ID:WBZpiH3b.net
ちなみに500Mbps出たことは一度もなく最高で430Mbpsくらいでした

445 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 09:24:33.22 ID:o1r9UmbA.net
>>444
100超えたら実用上は全く問題無くなるから後は精神衛生上の問題。家も契約直後は900前後だったが今は700前後。でも全く使用感には変化無いから気にしない様にしてる。

446 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 09:55:25 ID:qbCTWXJQ.net
>>443
ルーターからパソコン間有線のリンク速度を調べるとBBIQ光1ギガがしっかり届いているか分かります。
Windowsでネットワークとインターネットの設定→アダプターのオプション変更→イーサネット→全般タブの速度が1.0Gbps表示されていれば回線契約の速度が届いています。もちろんパソコンの有線LAN規格1000BESEとルーターギガビット対応を前提として。

上記を踏まえてスマホ末端でもリンク速度を調べられます。
私のiPhone11ac(5GHz)接続でリンク速度650前後です。

速度を測るとパソコン有線スマホWiFiで650Mbps前後のスピードです。
結局は宅内環境LAN側に依存度が高いのではないかと思います。

447 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 10:04:16.86 ID:qbCTWXJQ.net
>>444
詰まるところ有線ならパソコンのスペックに依存するのかな?
私の有線は600〜700Mbps平均です。

448 :443:2020/09/05(土) 11:50:31.15 ID:BjlsdXMv.net
>>446
ルーター→PC間の有線リンク速度は1Gbpsですね。
Androidスマホでのリンク速度は11acで740Mbpsから800Mbpsくらいです。
それでも実際に出る速度は
PCで360Mbps付近、スマホでも360Mbps付近です。

PCスペックはCore i5-8500でメモリ16GB。
悪くはないスペックです。
PC性能にもよると思いますが速度の頭打ちはおそらく地域によるんじゃないかな?って思います
ちなみに工事の時にONUまでの信号測定されてたんですが、
350Mbpsくらいみたいに言ってました。

449 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 12:34:27.09 ID:ojcH84xm.net
>>448
pc内部のケーブル規格やハードディスクとかにも影響されるからねぇ
突き詰めたらオーディオ沼みたいになりそう
ほどほどで良しとする方が精神衛生上良さそう

450 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 12:37:22.76 ID:ojcH84xm.net
あと、基地局?って言うのかな?そういう所からの距離とか分岐の数とか複雑な要因が絡んでくるしね

451 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 13:39:47.02 ID:qbCTWXJQ.net
>>442
エリア対象外w
ADSL(50Mbps実測2M程)から光ファイバーの100Mbps実測20M程へ移行し劇的な速さに驚いていたら昨今の主流は1Gあれから10年位
そして、NURO光やv6徐々に各社10Gプランをテスト的にやっていますよね。
コスパなど10Gの一般完全移行はあと10年先かな?数字で優越感を感じられる人用向きかも。

452 :名無しさんに接続中…:2020/09/05(土) 13:57:16.66 ID:55uR/4Ks.net
回線を複数で共有してるんだからそういうもんだと思って諦めろ
速い人はたまたま空いてるだけでそれが本来の速度って訳じゃない

453 :443:2020/09/05(土) 19:26:29.61 ID:LT7QANev.net
>>449
さっき測定したら
有線PCで700Mbps
iPadで400Mbps出ました
過去最高です

454 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 12:49:55.43 ID:MXl5p1qA.net
みんな台風で断線しなかったの?
毎年のように断線して繋がらなくなるのウチだけか

455 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 14:08:48.71 ID:RbzyftFg.net
>>454
あの暴風雨で問題ナッシング
ADSLの時は多少の風雨で通信がブチブチ切れてたのが懐かしいな

やるな九電BBIQ
復旧活動にしてもご苦労様です!

456 :名無しさんに接続中…:2020/09/08(火) 22:31:41.63 ID:FgcK2PXg.net
BBIQいつでも快適九州電力

457 :名無しさんに接続中…:2020/09/10(木) 02:18:13.35 ID:RRlvI797.net
10Gトライアル応募してみたけど競争率どのくらいなんだろね?

458 :名無しさんに接続中…:2020/09/10(木) 10:56:33 ID:tbzVlexC.net
>>457
アホか知るか

459 :名無しさんに接続中…:2020/09/10(木) 11:32:25.48 ID:1vVU+S53.net
ネットだからってそんな言い方はないと思うぞ

460 :名無しさんに接続中…:2020/09/11(金) 17:01:33.70 ID:L4mfesFZ.net
10Gって必要ないだろ
ダウンロードなんざ実質30Mbpsあれば事足りる
スマホの5Gも環境が整って一般的に使えるまでには5〜10年は掛かる

461 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 02:16:45.08 ID:mxT+KLaN.net
ここの回線で光電話加入専用ルーターでPS4のネット接続テストやるとNAT3なるからサポートに連絡して光電話辞めて市販のルーターにした場合、NAT2に改善されるのか聞いたらポート開放しないとどのルーターも無理だとさw

NTTすらそんな面倒なことしないでネット接続するだけで正常で遊べるのにここの回線は頭イカれてるやろww

462 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 11:13:55.13 ID:nn+JnnmS.net
>>461
乗り換えれば済む話だろ
情弱だからしゃーないな

463 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 16:25:41.53 ID:9xCGpf7/.net
ネットだからってそんな言い方はないと思うぞ

464 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 22:40:52.72 ID:LaoN7Xp8.net
ps4でモンハンとかやってたけど普通にプレイ出来てたぞ

465 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 22:57:09.21 ID:F3bv1luy.net
私はPS4で接続てすとしたらNAT2です。

466 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 23:15:14.35 ID:LaoN7Xp8.net
三年目くらいだけどここ読んで初めて九電セット割の存在を知って申し込んだ
MVNO割だけとかケチだなと思ってたんがいつの間にこんなの始まってたんだよ

467 :名無しさんに接続中…:2020/09/12(土) 23:17:28.48 ID:LaoN7Xp8.net
調べたら去年の4月からか
やられたぜ

468 :名無しさんに接続中…:2020/09/21(月) 10:44:34.87 ID:3Xgxfsu5.net
フレッシュから10年ぶりにBBIQに乗り換え
絶対数が少ないBBIQ超速いな
フレッシュに毎月毎月支払って後悔したわ

469 :名無しさんに接続中…:2020/09/21(月) 10:44:57.85 ID:3Xgxfsu5.net
フレッツな

470 :名無しさんに接続中…:2020/09/25(金) 10:37:46.97 ID:XIAH2Eq4.net
>>468
フレッツより地方は電力系がハイスピードで格安
地域密着型には勝たんだろう

471 :名無しさんに接続中…:2020/09/27(日) 16:05:03.99 ID:IhTtKzoX.net
bbiq 工事はよ

472 :名無しさんに接続中…:2020/09/27(日) 21:27:27.09 ID:kzkI0Qrx.net
この制限不便だわ…
https://i.imgur.com/Ea1B7yj.png

473 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 08:00:06.69 ID:mZXhTYcI.net
>>472
これってさ何をアップしたら1日30Gも使うの?
データ量調べてみたら多くて数Gでうちは余裕

474 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 08:29:03.76 ID:mZXhTYcI.net
アップ1日30Gの目安

https://i.imgur.com/2OaQxD1.jpg

475 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 11:19:27.89 ID:oC5cE7vG.net
ピカラは3日で150GB

476 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 11:25:40.01 ID:mZXhTYcI.net
>>475
1日50Gかー

大容量のファイルをオンラインストレージに保存したり、YouTubeで高画質を度々アップする人が制限に引っ掛かるんだろうね

477 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 11:38:31.79 ID:NiVADDtA.net
>>472
えっ!?30G!?
動画ファイルの送受信してるから結構ギリギリに使ってるかもしれぬ
4Kの動画は断ろう

478 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 11:40:35.42 ID:mZXhTYcI.net
>>477
ダウンロードは制限なしアップのみ30Gっぽいね

479 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 11:49:14.59 ID:mZXhTYcI.net
家族3人で一日中使ってこの程度

https://i.imgur.com/wZXKCil.jpg

480 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 12:14:30.91 ID:P/UxtqCw.net
>>473
ゲーム配信とかクラウドに撮影した写真や動画のアップとか
この前はようつべのアップに失敗してて1GBの動画が150回繰り返しアップされ続けてたわ

481 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 12:18:26.99 ID:P/UxtqCw.net
ふむ
https://i.imgur.com/LyjvFyy.png

482 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 16:34:09.73 ID:mZXhTYcI.net
>>481
なるほどね〜ヘヴィユーザーと呼んでいいのか分からないけど・・・
通常の使用では心配ないだろうね

483 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 20:20:34.28 ID:sof7iHC6.net
DAYSの個人鯖を運用してたら何度か警告来たな

484 :名無しさんに接続中…:2020/09/28(月) 21:09:47.17 ID:Bm7yJEVi.net
商用プランはアップロード無制限だったような気がする

月額1万円くらいだからアップロードしまくる人にとってはむしろ割安かも

485 :名無しさんに接続中…:2020/09/29(火) 08:12:21.38 ID:XfJSihch.net
ウィニーやライムワイヤーP2Pを使っている時には下り規制は分かるけど、上りの規制ってクラウドや個人の配信大容量化の今時なんですかね。
一般家庭で上りの規制受けるって稀でしょうけども。

486 :名無しさんに接続中…:2020/09/29(火) 14:52:04.07 ID:ET8i82sV.net
ps4 でルーターなし直繋ぎの場合は何か設定する必要ありますかね?

487 :名無しさんに接続中…:2020/09/29(火) 17:33:46.53 ID:XfJSihch.net
>>486
ONUから直接PCやPS4を接続する場合はPPPOE設定を行わないと使えません
BBIQや光回線業者から送られてくる接続IDパスワードが必要
ルーターを入れる場合も同じルーターにPPPOE設定を行います

488 :名無しさんに接続中…:2020/09/29(火) 17:50:49.52 ID:XfJSihch.net
>>487
BBIQはプロバイダ一体だからBBIQから受け取るIDとパスワード
訂正、回線業者→プロバイダから受け取るIDとパスワード

489 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 10:16:09.47 ID:+Yq13dW2.net
なんでBBIQってこんなにハイスピードなんだよ
最高過ぎる

490 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 13:23:08.41 ID:FmdJwwLk.net
>>489
完全に同意、人少ないからでしょう。やっぱりフレッツが圧倒的に多いのでは

491 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 15:32:44.98 ID:+Yq13dW2.net
>>490
フレッツIPv4枯渇でv6を使わせているけどそれでもBBIQが爆速電力系がおすすめ

492 :名無しさんに接続中…:2020/09/30(水) 15:33:57.30 ID:v8IVczBl.net
わんわんコンサート抽選申し込んできたよ

493 :名無しさんに接続中…:2020/10/01(木) 02:02:02.07 ID:jJNRX9et.net
>>488
ありがとうございます。
度々無知ですみませんが、PPOE方式だと速度が落ちるとか安定しないとかはないですか?

494 :名無しさんに接続中…:2020/10/01(木) 10:14:18.37 ID:U9EYhDYB.net
>>493
はいです
フレッツ系のIPv6より速いですから

495 :名無しさんに接続中…:2020/10/01(木) 12:32:13.71 ID:/JJs/S0/.net
10G落ちたorz

496 :名無しさんに接続中…:2020/10/02(金) 20:33:52.58 ID:xe7+ekTL.net
ERROR: このホストはBBx規制中です。

こればっかり!

497 :名無しさんに接続中…:2020/10/04(日) 12:45:46.44 ID:d+9ziVqL.net
>>493
逆にフレッツのv6接続が上下安定しない
多くみられるのが上りが極端に遅いパターン

498 :名無しさんに接続中…:2020/10/04(日) 23:26:50.86 ID:6DWf6Z0s.net
福岡のうまい店おすえて
https://youtu.be/1tIibb2eFY0

499 :名無しさんに接続中…:2020/10/08(木) 06:03:10.78 ID:JeItigWO.net
なんかちょくちょく一瞬切れる

500 :名無しさんに接続中…:2020/10/08(木) 16:59:13.64 ID:mSZ35vvG.net
>>499
ネズミが🐭かじってるのかも

501 :名無しさんに接続中…:2020/10/10(土) 15:48:47.88 ID:uCEQiD0s.net
チューチュージェリー

502 :名無しさんに接続中…:2020/10/19(月) 04:47:39.02 ID:WhkJbzZm.net
torrentで音楽ファイルをアップロードした奴の開示命令がBBIQに対して出たらしいけど君ら大丈夫か?

503 :名無しさんに接続中…:2020/10/19(月) 20:26:19.10 ID:KOQjxFNR.net
1ギガコースで有線使ってる人、この測定サイトでのPing教えてほしいです
https://fast.com/ja/
今ドコモ光だけど夜になると通信制限かかるから乗り換えようか迷ってる

504 :名無しさんに接続中…:2020/10/19(月) 21:34:06.44 ID:gdBIoM1f.net
>>503
そのサイトだと10msですね

505 :名無しさんに接続中…:2020/10/20(火) 07:45:21.81 ID:SHx/pUHK.net
>>503
今計測7ms

506 :名無しさんに接続中…:2020/10/20(火) 12:24:28.42 ID:Ko3m6wPV.net
8ms

507 :名無しさんに接続中…:2020/10/21(水) 00:10:12.23 ID:B6W6RXF9.net
14Mbpsでした

508 :名無しさんに接続中…:2020/10/22(木) 19:49:11.98 ID:sgouvLSz.net
>>503

人様に質問してお礼ぐらい言えカス

509 :名無しさんに接続中…:2020/10/25(日) 17:51:20.33 ID:BWkTvPXn.net
光回線1ギガ契約して支払い総額いくら支払っていますか?光電話契約で教えて欲しいです。

510 :名無しさんに接続中…:2020/10/25(日) 18:10:01.79 ID:OI28JZ+k.net
100メガ契約で6000円でもヒーヒー言ってるのに、1ギガ契約とか、おまいら金持ちだな。
一戸建てではなく、他に加入者がいない小規模アパートだと、ここは一銭も割引ないから糞高い。

511 :名無しさんに接続中…:2020/10/25(日) 18:47:27.95 ID:Uxz/dJLH.net
ギガでも数百円しか変わらんだろ?

512 :名無しさんに接続中…:2020/10/26(月) 07:44:41.18 ID:ucJfxaON.net
皆んな高
マンションで1G3,600円爆速

513 :名無しさんに接続中…:2020/10/26(月) 19:20:00.80 ID:bcU2qr7B.net
>>503
7ms

514 :名無しさんに接続中…:2020/10/27(火) 15:26:46.46 ID:+8azxyxI.net
>>503
10cm

515 :名無しさんに接続中…:2020/10/28(水) 15:47:46.34 ID:F8tFglYY.net
BBIQを解約してメールは残せるの?

516 :名無しさんに接続中…:2020/10/28(水) 17:15:22.30 ID:EhFVQUMF.net
.  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) ん?
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ムリ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

517 :名無しさんに接続中…:2020/10/28(水) 23:20:27.81 ID:2KHDTjWd.net
家引き払って引っ越すけど郵便届きますか?

518 :名無しさんに接続中…:2020/10/30(金) 10:42:14.62 ID:WHfUQRLF.net
情弱は調べもしないでここで聞くな聞き逃げするな
カス

519 :名無しさんに接続中…:2020/11/03(火) 21:37:22.69 ID:PholDH47.net
光をBBIQにとの営業が「最初の一年3,700円、二年目から4,700円で安い」と言ってくるけど、固定電話もBBIQにするとプラス500円だし初期費用が3,800円とかかかると、工事の時間を取られた挙げ句にあんまり変わらないことに気付いてしまった!
「キャリアのルーターより精度が良くて繋がりやすい」とも力説するけど、実際にはどうなのかなあ?

520 :名無しさんに接続中…:2020/11/03(火) 21:44:30.80 ID:k46iB6mN.net
>>519
U-NEXT1000円で入れるからそこまで考えると安い。フレッツから乗り換えたけどトータルでは満足

521 :名無しさんに接続中…:2020/11/03(火) 22:46:02.16 ID:PholDH47.net
U-NEXTや雑誌読み放題とかあるみたいだけど、PC持たないで固定電話とスマホとChromecastだけの貧民には、トータル的にどうなんだろう?

522 :名無しさんに接続中…:2020/11/03(火) 22:56:03.64 ID:k46iB6mN.net
>>521
スピードその他能力的なところは申し分ないと思う。ただ何が何でも1円でも安くしたいなら向かないと思う。どっちかと言えば特典てんこ盛りで、最安ではないけど内容考えたら十分お得的な契約になるとおもう。あとスピードが十分速いのはフレッツが長かった身からするとポイント高い。

523 :名無しさんに接続中…:2020/11/04(水) 13:38:17.98 ID:th2Xbu36.net
522の言う通りだと思う。加えるなら滅多に障害や速度低下が起きない、というのもポイント。4年位使ってるが障害になった記憶がない。
ただ、2年で二回も10Gトライアルをやってるくせに正式サービス化の予定がないのが腹立たしいのでnuroへの乗り換えを検討してる。

524 :名無しさんに接続中…:2020/11/04(水) 14:23:29.91 ID:K2i71Ob6.net
>>523
技術的な問題というよりサービス開始しても利用者が見込めないとかなんだろうか?
自分も100Mコースで速度ほぼmax出るのに満足してるからギガコースにすらしてないけど

525 :名無しさんに接続中…:2020/11/04(水) 17:57:28.66 ID:PlIx0NGD.net
>>522
仕事でレス遅れてゴメン
一円でも安くというより、工事が面倒なのと、開通してみたら繋がらないというのが怖くてたまらん
こればっかりは3年使うつもりで頼んでみるよ
ありがとう

526 :名無しさんに接続中…:2020/11/04(水) 18:09:30.51 ID:QGEdSIVW.net
本当に10Gトライヤルやっているのか?
なんだか胡散臭いんだが

527 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 00:02:38.79 ID:goe4gA6U.net
>>520
え?
何それ、知らない。
10年以上BBIQ居るのに。

528 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 08:13:55.11 ID:kLXK2E4D.net
>>527
BBIQビデオ放題 U-NEXTですよ。BBIQ契約者は990円で入れるよ。アマプラとこれがあればテレビ放送は不要になりますよ。

529 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 12:04:52.50 ID:goe4gA6U.net
>>528
ありがと。
自分でも調べたけど、本当に知らなかった。

今、ァマプラとyoutubeプレミアムとdアニメ入ってるからなあ。
どうしよ。
でも、ユーネクスト1000円は安いなあ。

530 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 16:15:21.82 ID:IRd3H2dt.net
U-NEXT契約出来るのは知ってたけど
本家の契約だと雑誌読み放題やポイント付与も抱き合わせでの2000円で
BBIQ経由だと動画のみ抱き合わせなし1000円の専用プランが選べるとは知らなかったわ
これだとお得感あるなあ

531 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 16:33:10.38 ID:goe4gA6U.net
BBIQのホームページ行って、契約者の方用のとこ見ても、U NEXTのプラン出てこないんだもん。
もう少し、アピールして良いと思うんだけど。

532 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 19:48:07.96 ID:kLXK2E4D.net
>>529
大きな声では言えないけどU-NEXTはアダルトが充実してるのが大きい。これ2000円だと悩むけど、1000円ならお得過ぎる。これでDMM卒業した。

533 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 20:22:41.20 ID:db3rv/rZ.net
>>532
配信本数みたらエロが突出してて草

尼プラ見放題の対象外だけどわざわざ課金レンタルしてまでは見たくないって感じのアニメや映画がそこそこあると思うとホント安いね

534 :名無しさんに接続中…:2020/11/07(土) 22:50:10.69 ID:VJdRO5v7.net
>>532
マジ?
他、解約して入ろうかなw

535 :名無しさんに接続中…:2020/11/09(月) 11:49:17.60 ID:tuVhvioM.net
>>528
ありがとう。申し込んだ

536 :名無しさんに接続中…:2020/11/11(水) 17:34:39.11 ID:hp4Eknyg.net
光TVに申し込もうと思ったらまさかの長崎対象外だったチクショー

537 :名無しさんに接続中…:2020/11/11(水) 18:15:33.66 ID:T8EbpO3R.net
長崎は新幹線も通ってないからね、仕方ないね

538 :名無しさんに接続中…:2020/11/11(水) 21:23:39.16 ID:XpxZUOrc.net
>>536
県ごと対象外ならまだ良いよ。宮崎で対象かと思ったら、宮崎市内のみとかどうなっとんのかと。

539 :情買電:2020/11/12(木) 15:21:16.93 ID:UFk6mSZE.net
 ONU(AS-1000GHS3-1W)
(1)光電話無線ルーターのルーター機能をoffにすると自前ルーター(NEC製WG2600HS)を
有線接続してもネットが利用できなくなる。
(2)1G側に自前ルーター(NEC製WG2600HS)をLANケーブルで接続し、
100M側に光電話無線ルーターをLANケーブル接続しても、使えないね。

 

540 :538:2020/11/12(木) 17:19:57.90 ID:UFk6mSZE.net
>>539
自己レスだが、AS-1000GNS3-1wの間違いですね。

541 :名無しさんに接続中…:2020/11/16(月) 16:45:22.02 ID:hMqB5Hf5.net
U-NEXT契約してる人に聞きたいのですが
どんな接続方法で動画を観てますか?

542 :名無しさんに接続中…:2020/11/16(月) 21:20:11.78 ID:T0RVdzhr.net
>>541
firetvでアプリ入れて見てます。これが一番おすすめだと思う。

543 :名無しさんに接続中…:2020/11/17(火) 05:58:43.76 ID:JEbtf1ck.net
U-NEXT入るためには、また契約書とか書かないと駄目なんですか?!それとも電話でいいの?

544 :名無しさんに接続中…:2020/11/17(火) 07:36:06.57 ID:OtbZo/UL.net
>>543
ネットから申し込んだような気がする。詳細はBBIQのHPに書いてある。

545 :名無しさんに接続中…:2021/03/12(金) 18:23:52.08 ID:wVxc106GI
SESやアウトソーシングに就職するなら飲食のほうがマシです
https://www.youtube.com/watch?v=RndtTtjji2M
【客先常駐】コロナ禍で派遣されるシゴトが減っていく
https://www.youtube.com/watch?v=8b9U36yEx3c
【就活】私が絶対行きたくない業界【転職】
https://www.youtube.com/watch?v=H2qc5qCm8-8
新卒SESで人生台無しに
https://www.youtube.com/watch?v=MC1te6k65NI

546 :名無しさんに接続中…:2023/12/20(水) 17:27:10.87 ID:O7Wnwl5et
仕事したことのないクソ公務員だが首長が税金泥棒をどうにかしようとちょっと動いたらパワハラだの騷がれて笑わせるよな
役所の大部分の部署は存在価値皆無だしベ‐シックヰンカムやれは゛福祉課の無駄な税金泥棒一掃できるし税金なんて国が強奪してるものを
こいつらにまで強奪させる意味などないし特に固定資産税なんて強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫ら国土破壊省が海に囲まれた日本全国
わざわざ陸域クソ航空機飛ばしまくって日本近海の海水温が突出して上昇するほど莫大な温室効果ガスに騒音にとまき散らして災害連発
住民の生命と財産を破壞して私権だの資産だの寝言は寝て言えって話た゛ろ,集めるのはコ゛ミだけにしときゃいいものをコ゛ミは有料化
PayPayだの循環取引不正まみれの自治体還元だのほさ゛いてどの店が対象なのかサイトに記載すらしないしアプリは位置情報強要
自宅で有効にしようものなら正確な住所情報の提供と同義だしソフトバンクは巨大関連企業間で個人情報の共有を約款で定めてるし
個人情報漏洩常習企業だし先日も40万件超漏洩させてるし位置情報は外部企業にまで流してるしデタラメにも程があるだろ
〔情報サイト) ttрs://www.сall4.jp/info.phP?Tyрe=items&id=I0000062
ΤtPs://haneda-projecT.jimdofreе.Com/ , ttps://flight-rouТe.com/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200