2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OCN総合スレ 147回線目 ワッチョイ有

1 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07d2-E7+q):2020/05/23(土) 16:30:23 ID:QS+HZqTZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 146回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1587728682/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

229 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-uikQ):2020/06/05(金) 09:11:24 ID:CkR93MLm0.net
バーチャルコネクトを導入したら
IPv6接続で、下りは750Mに向上したけど、上りが150Mに低下した。(以前は250Mぐらいでてた)
IPv4接続は、下り550M、上り250Mでるので、IPv4よりも明らかに遅いのは何か原因がありそう。
IPv6の上りの速度が低下するのはOCNの仕様?それともこちらの環境とか設定が原因?

230 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-lVMv):2020/06/05(金) 10:38:37 ID:jKteGBFE0.net
>>214
上りが遅いのはだいたいIPoEのトンネル化の負荷だから
クソルーターのせい

231 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-Ee3U):2020/06/05(金) 12:20:46 ID:8MNe8eQe0.net
確かにカプセル化するのに処理能力必要そうだけど
そんなに違うもんかね

232 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 12:51:30.20 ID:jBbKb+Q1d.net
>>230
かませるルーター考え中なんだが
速くて安定してるの知ってればぜひ教えてくれ

233 :214 :2020/06/05(金) 14:25:51.20 ID:j87S8UeI0.net
>>230
ipv4ネットワークアドレスを分離したら解決したよ
HGW 192.168.0.x
2033GR2 192.168.1.x

テスト結果
https://i.imgur.com/dUfsZQZ.jpg

234 :214 :2020/06/05(金) 14:30:46.55 ID:j87S8UeI0.net
>>231
IPV4uploadでスループット落ちるならカプセル化
の負荷が原因だと思うけどな
この場合はIPV6での低下でしょ

235 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 14:55:56.12 ID:ES/YiZXWM.net
>>233
ルーター動作してるAX2033GRのWANとLANで同じセグメント使ってたって事??
IOのルーターはそれでなんもエラー吐かないのかよ…

236 :名無しさんに接続中… (ワンミングク MM5a-JlRw):2020/06/05(金) 15:43:01 ID:wmpVM9GOM.net
>>233
単なる興味本位だが、
googleかどこか宛てにIO内の端末からIPv6のtracertを打つと、IO内外のIPv6アドレスプレフィクスはどうなるの?

237 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 15:47:29.17 ID:8MNe8eQe0.net
hgwってくせ者なんだな使ってないからわからんわ

238 :214 :2020/06/05(金) 17:44:13.00 ID:j87S8UeI0.net
>>236
googleでやってみた
1ホップ目が2400:4150
2〜4 timeout
5〜8 2001:380
9〜12 2001:4860
13ホップで到達

こんなんでました

239 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-3s5Z):2020/06/05(金) 17:56:32 ID:50j8RUIkM.net
いい加減スレチ

240 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdea-lVMv):2020/06/05(金) 17:59:33 ID:TopUk3BAd.net
IOはクソでFA

241 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-XN2m):2020/06/05(金) 18:46:01 ID:UZkitccfa.net
エレコムが意外と安定してる
再起動しなくても大丈夫

242 :236 (ワッチョイ c191-Po7o):2020/06/05(金) 18:53:41 ID:GIGVdmCx0.net
>>238
あすんません。訊き方悪かったっす。
HGW 192.168.0.x は 2400:a:a:a:x:x:x:x に、
2033GR2 192.168.1.x は 2400:b:b:b:x:x:x:x
になるもんなの?

243 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 19:39:10.77 ID:8MNe8eQe0.net
ipv6とipv4は別々のサブネットになるんでないの?

244 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 19:39:53.06 ID:8MNe8eQe0.net
書き方が難しいな。
ipv4で別のサブネットにしたからといってipv6ではならないってこと
ならないというか、できないわけではないけど、自動的にそうはならないと

245 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 20:25:55.26 ID:j87S8UeI0.net
>>242
HGW直結試して見ましたが
どちらも動作1ホップ目は同一アドレスですね

246 :名無しさんに接続中… :2020/06/05(金) 22:17:10.95 ID:50j8RUIkM.net
お前らいい加減にしろ

247 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2de3-OkCy):2020/06/06(土) 00:10:27 ID:MTkW5Vq20.net
IPv4 でどんなネットワーク組んでようが、IPv6 では関係ないと予想してるが、合ってる?

248 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sred-LRQV):2020/06/06(土) 02:52:44 ID:SAe2l7jSr.net
スレ違い

249 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-bi1A):2020/06/06(土) 05:20:01 ID:/GJiLM/C0.net
 
OCN回線にてIPv6のアドレスが2400:から始まってるなら
別売のOCNバーチャルコネクト対応ルーターを使用すれば
IPv6/IPoE + IPv4 over IPv6が使える(可能性が高い)

https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe/pdf/bocn_vc_router.pdf

他社ISPと違いNTTレンタルHGWだけでは使えない

250 :名無しさんに接続中… :2020/06/06(土) 08:34:20.44 ID:PvGtq75wd.net
>>161
パッジョグ最強やろ

251 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-vPVo):2020/06/06(土) 15:29:35 ID:vurh7VTB0.net
>>249
無線ルータも古くなってきたし、
買ってみるかな

252 :名無しさんに接続中… (スプッッ Sdca-ruh6):2020/06/06(土) 17:33:16 ID:bfbRtypJd.net
俺もアルファだけど変えたい衝動

253 :名無しさんに接続中… :2020/06/06(土) 17:36:31.02 ID:cN5oRHAD0.net
>>249
ちょうどバーチャルコネクト対応ルータ探してるけど
NECの家庭用はほとんど対応してないのか
有力候補は小型ONUへの変更依頼してヤマハNVR510かなぁ

254 :友達ゼロブーメラン (ワッチョイ 866c-4yM6):2020/06/06(土) 20:52:26 ID:5XY1gVU30.net
一人語りの書き込みのやつは友達いないのかな

255 :名無しさんに接続中… :2020/06/06(土) 21:53:48.48 ID:GSTBw7Mf0.net
奇遇だな俺も友達いないぜ

256 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86f5-CNIh):2020/06/07(日) 00:50:44 ID:/35IQ4Lc0.net
wx3000hp買うしかないかな
wg2600系が対応したら助かるのに
もうずっとv6アルファ申し込めないんだからその辺なんとかしてほしいわ

257 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 08:21:03.71 ID:IeayCu2z0.net
バーチャルコネクトこんな簡単だとは思わなかった

258 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 08:21:11.43 ID:zJncCgtJ0.net
>>253
>有力候補は小型ONUへの変更依頼してヤマハNVR510かなぁ

アイオー、エレコム、ダメルコの安物で実験してから高いの買えば?
安物なら5000円くらいかな

259 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-lVMv):2020/06/07(日) 11:28:27 ID:MxoX5blm0.net
バーチャルコネクトは簡単だがLAN構成が終わってると途端に詰む変な環境の人間が多い

260 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 12:04:33.04 ID:TNYUb8h7F.net
そんなのバーチャルコネクト以前の問題だろ

261 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 12:41:35.59 ID:oIQXYyp60.net
>>259
終わってるLAN構成の例をあげよ。

262 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 12:58:08.27 ID:q49Ry6Fgd.net
始まったLAN構成なんてできた試しがないのでセーフ

263 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c126-Minv):2020/06/07(日) 13:18:06 ID:p7Vekrto0.net
PA-WX3000HP購入したぞ
特に設定せずケーブル刺しただけでipv6になったから良かったけど
2chの書き込み規制に巻き込まれてしまった(これはipv4で書いてる)

264 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 13:21:06.29 ID:A/wcv6VT0.net
書き込み規制のテスト

265 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 13:25:20.09 ID:zJncCgtJ0.net
ocn、規制されてなくない?

266 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c16c-Minv):2020/06/07(日) 13:49:31 ID:KzpzQV/s0.net
testtest

267 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-FqXf):2020/06/07(日) 14:05:47 ID:A/wcv6VT0.net
>>265
規制されてないよ
V6アルファからどこでも書けてる

268 :188 :2020/06/07(日) 14:26:19.58 ID:R8pTg79f0.net
アドバイス頂いたんですけど上手く行かず
結局WN-SX300GR/Eを購入してPPPoEに切り替えてポート開放しました
レスありがとうございました

269 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 15:36:48.36 ID:gySplgkt0.net
規制されてるぞ

270 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 15:38:34.48 ID:HdTLTAcI0.net
僕の股間の暴れん坊も規制されそうです

271 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 15:56:24.40 ID:wUFUd9wY0.net
>>263
オレもそれ購入したけど仕事で使用しているアプリが一時間くらいで切れるので
原因調べてたらTCPタイマが一時間でTCP接続を切断するクソ仕様だったので
返品したよw

272 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 15:57:22.64 ID:gySplgkt0.net
なんだその地雷機種www

273 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 15:59:10.37 ID:q49Ry6Fgd.net
NECとかロゴ見た瞬間に見なかったことにするだろ…

274 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 16:11:09.96 ID:GLju3pMD0.net
俺の抜け毛は規制無しです

275 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 16:57:09.90 ID:xa6RlPCG0.net
OCN 光 V6アルファ パッケージ 
OCN v6アルファ

って訪問サポートと記載があるけど
本当に家に来るの?
何をしに来るの?

276 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 17:10:38.41 ID:wn2WzXOv0.net
俺の場合IPv4でもhostnameがpXXXXXXX-ipoe.ipoe.ocn.ne.jpになる場合(V4overV6)は
新Edgeも含むChromiumブラウザ使ってると規制される
なので5ちゃんだけPPPoEでアクセスするようにルーターを設定してる

277 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 17:11:07.09 ID:mcfQ7Wrs0.net
>>275
初期設定は訪問サポートでおまかせ
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ocnhikariv6/tokoton.html

278 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8630-QE6l):2020/06/07(日) 21:44:27 ID:hUSIWN5n0.net
書き込みテスト

279 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-QE6l):2020/06/07(日) 21:45:43 ID:VSq1uENP0.net
また、テスト

280 :名無しさんに接続中… :2020/06/07(日) 23:40:07.58 ID:HdTLTAcI0.net
じゃあ俺もテスト

281 :名無しさんに接続中… (スッップ Sdea-f6iC):2020/06/08(月) 04:59:38 ID:aDMG0IQmd.net
接続障害起きてない?

282 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 156f-Alfg):2020/06/08(月) 05:17:18 ID:msJo6Zm+0.net
>>281
15分くらいネットにつながらなかったわ

283 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-FqXf):2020/06/08(月) 09:43:51 ID:/T6iOjXf0.net
>>281
ここ2時間Netflixみてたが全く異常なし

284 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8530-9LAe):2020/06/08(月) 14:23:23 ID:A1Yyxgzj0.net
OCN光に転用して本日開通、このスレ全部読んだ
V6αを契約してくてもバーチャルコネクト対応ルーターを買えば
v4 over v6 が使えるということがわかった

https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe/pdf/bocn_vc_router.pdf
どれを買えばいいのん?ドコモ光ルーター01でいいのん?

285 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 15:19:43.17 ID:hsMPJHRe0.net
NVR510ってやつでいいよ

286 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 15:27:31.56 ID:AvcWOFTd0.net
>>285
あざっす!早速ポチってきます〜

287 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86f5-ruh6):2020/06/08(月) 15:39:19 ID:B49F3ixw0.net
無線使わないならいいけども…

288 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-9LAe):2020/06/08(月) 15:55:07 ID:AvcWOFTd0.net
>>287
すみませんよかったらオススメ教えてください

>>285
すみませんふざけないでオススメ教えてください

289 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-9LAe):2020/06/08(月) 16:00:26 ID:AvcWOFTd0.net
早く欲しいからNVR510ポチりかけた・・・

290 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 16:17:41.76 ID:5o6SX+pR0.net
>>281
関西 数秒だけ切断されたわ

291 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 16:50:52.06 ID:hsMPJHRe0.net
>>288
全然ふざけてないでござるよ
IPoEとPPPoEの使い分けも簡単だし
https://i.imgur.com/v1fki1o.png

292 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 16:56:15.64 ID:aHYFVKEGM.net
予算に上限がなかったらRTXかIX選ぶわ

293 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 17:06:46.85 ID:hsMPJHRe0.net
経費で落とせるから実質上限は無いんだけど
フレッツTV、ひかり電話、IP電話入れてる環境だからこれが楽

294 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-lVMv):2020/06/08(月) 17:28:55 ID:68ef/nEGM.net
ヤマハ製はシロウトにはオススメできない

1万円から5000円くらいのでデザインすきなやつ買えばよかろう

295 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c16c-tiu5):2020/06/08(月) 17:33:05 ID:MDb+kIEL0.net
バッキャロールーター2個試したけどライブ配信安定しなさすぎてやめたい
ほかのメーカーのなんかいいやつ教えてください

296 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c16c-Ee3U):2020/06/08(月) 17:35:11 ID:hsMPJHRe0.net
natが溢れてるってこと?

297 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d6c-BoFv):2020/06/08(月) 18:50:57 ID:dvRM7NC90.net
RTX830が現状最強

298 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 19:07:42.46 ID:21Sp7t4c0.net
ヤマハでスペック勝負とか敗北一直線だぞ
ニワカはこれだから困る

299 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 19:10:44.78 ID:fKu3ZI640.net
>>212からヨドバシでエレコムのWRC-X3000GS買ってつなげたんだが質問
PPPoEからv4 over v6になかなかできなくて、HGW(PR-400KI)のPPPoEブリッジ有効を確認後、さらに設定からv4メインセッションの接続先情報を消した
そしたらエレコムのルーター側の簡単セットアップ4の自動設定で「OCNパーチャルコネクト」になっていま書き込んでるとおり(浪人持ってる)IPv4 over IPv6にはできた

けどOCNに「あなたはOCNではありません」と冷たくあしらわれてる
助けてくれ

300 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 19:28:28.50 ID:xmBw76LJ0.net
で、接続先また書いたらこんなふうに戻った
…違うだろ、ちーがーうーだろ!!(真由子風

301 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 19:55:36.95 ID:SbeGINBr0.net
>>300
戻るってことはそのエレコムルーターにPPPoEの設定入れてない?
要らないから消しな

302 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 19:59:33.96 ID:fKu3ZI640.net
>>301
あんがと。項目さがしてみる
買ったばかりで機能の呼び出しかたがよくわかってないが、とりあえずスピード測ったら
https://i.imgur.com/zWdEVz5.png

ご覧のとおり京都の長岡京

303 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 22:53:28.24 ID:bH5ONK7m0.net
なんだ、30分くらいネットが不安定だったが。

304 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 23:12:36.07 ID:bH5ONK7m0.net
工事だった。

305 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 23:44:50.44 ID:HS1Ogmea0.net
>>298
スペック勝負というか、個人が気軽に買える値段でかつアップデートに保守契約が不要、長期のサポートが見込める、ユーザー数が多く事例を見つけやすい、安定稼働の実績がある等々考えれば有線ルータはヤマハ一択
無線が必要なら適当なのをAPモードでぶら下げればいい

306 :名無しさんに接続中… :2020/06/08(月) 23:50:52.57 ID:8Fe8KPeR0.net
>>302
ttps://v6test.ocn.ne.jp/

ここに繋いだらどう表示されるか確認してみよう
普通にIPoEで繋がってると思うけどね。
一応、HGWのPPPランプが消灯しているか、
HGWの管理モードで現在の状態を確認して、
IPv4とIPv6のPPPoEで接続していない事も
見た方がいい。

307 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 00:28:35.03 ID:/SPeoAmJ0.net
>>305
移行検討中だわ
ルータ機能だけならPR500KIのやつで十分だけど、バーチャルコネクト対応する気ないし、結局安定性に疑問がある日本メーカーの対応ルータ買わないといけなくなる
それにNVR510にしたら小型ONU使えるからバカデカいPR500KI返却と毎月の300円のレンタル代が無くなるメリットあるよね
ただ小型ONU切り替え工事費込みで5万弱位の出費は悩ましい…

308 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 00:57:06.61 ID:UtbykJWn0.net
coregaってもう無線LAN作ってないんだな

309 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 01:38:38.96 ID:GaCD9gqN0.net
>>308
g規格ドラフトの頃買ったらマジゴミだった

310 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 03:13:24.55 ID:aBm0qfED0.net
>>306
いけてたらしい
https://i.imgur.com/dCaN1cl.png

311 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 08:57:11.69 ID:gEkBr6rS0.net
バーチャルコネクト対応ルーター調べたら3年前に発売されたバッファローのWXR-1750DHP2が
コスパよさげだけど使ってる人いますか?
もうちょっとお金出して最新の買った方が良いとかありますか?

312 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 09:09:47.15 ID:InAfXpkhM.net
安全性を考えるとv6部分が「ブリッジモード」でない商品を買う事ですね

313 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 09:41:48.27 ID:vyGo9yLAF.net
>>307
工事費そんなにかかるか?
フレッツ光(東)で単体ONU+RT-400MIから小型ONU+NVR510に切り替えるときは、出張工事費6000円+局内工事費2000円+消費税で済んだが

314 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-QENv):2020/06/09(火) 10:01:41 ID:cWcqgabka.net
>>313
ルーターの値段込みでしょ。

ルーター自体が4万〜5万くらい
するんだし

315 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 10:15:37.31 ID:CfDzaNeJ0.net
>工事費込みで5万弱位

を 「工事費が5万」 と読んじゃったんだねw

316 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 14:20:15.47 ID:Td29NbSAd.net
>>311
それでいいと思う

317 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 16:47:49.54 ID:mfNlbCrzd.net
OCNいつになったら復活するんだよ

318 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 16:58:34.37 ID:VucuzvoqF.net
>>317
なんのお話ですか。

319 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 17:33:41.87 ID:9RIyEesvM.net
有料レンタルなOCNアルファの申込かと?

320 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 17:56:47.82 ID:VRfvx67P0.net
昔IPOE対応してなかったからアルファ入るしかなかったけど今アルファにするメリット何かある?
縛り解けたらすぐ解約したい

321 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 18:11:32.32 ID:9RIyEesvM.net
有料レンタルポンコツNECルータと遠隔サポートが不要なら、意味ないね

322 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdea-m0J7):2020/06/09(火) 18:45:45 ID:Ljj3dnx8d.net
対応ルーターかましてもIPoE化に四苦八苦してHGW初期化したりもしたし、明示的な構成にしてくれてサポート有りなのはそれはそれでメリットあるっしょ

323 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 20:50:58.51 ID:Td29NbSAd.net
forドコモ光だから無料だけどタダでもいらんわ

324 :名無しさんに接続中… :2020/06/09(火) 21:03:40.31 ID:aBm0qfED0.net
任天堂SwitchのNATをAタイプにって、アルファ状態だとできないんだっけ

325 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-muhU):2020/06/09(火) 21:20:16 ID:GnthAuTl0.net
>>324
うちはNATタイプDだった
あつ森しか試してないが、エラーが出るときと出ないときがある
NVR510使ってるからPPPoEと併用して、SwitchをIPアドレス固定にしてデフォルトルート設定で必ずPPPoEを通るようにした
PPPoE経由だとNATタイプBで問題なくつながる

326 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-7nhh):2020/06/09(火) 21:24:12 ID:f1JWiGTS0.net
>>311
ファーム更新される前から持ってて対応後引き続き使ってるが全く問題なし
不具合報告も無いルーターじゃねえかな

327 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-4udq):2020/06/09(火) 21:26:43 ID:gEkBr6rS0.net
>>312
>>316
背中押していただいてありがとうございます
WXR-1750DHP2買ってみます

328 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1530-4udq):2020/06/09(火) 21:28:16 ID:gEkBr6rS0.net
>>326
かぶりました、嬉しい情報ありがとうございます
それに決めます

329 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c16c-tiu5):2020/06/09(火) 21:31:44 ID:VRfvx67P0.net
WXR-1750DHP2 Version 2.57
まさに今これ使ってるけど使って3か月ぐらいで急に切断されることが増えてしまった
さっき電話したらNDプロキシを使えってことでこれに設定したら安定した気がする

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200