2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OCN総合スレ 147回線目 ワッチョイ有

1 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07d2-E7+q):2020/05/23(土) 16:30:23 ID:QS+HZqTZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 146回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1587728682/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 18:34:02.46 ID:GVlFC6V90.net
>>652
さっきはダメだったのに全く同じことをしたら今度は配信済み業者ソフトウェア一覧が表示された!
この短時間でHGWの何か変更されたのかもしれない

656 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 18:36:06.59 ID:AX7HOMXh0.net
>>649
まー残念ながらレンタル品使ってないのは自己都合だよねとしか
それをテコにアルファ解約は粘れば出来たんじゃない?借りたルーター使えないなら契約やめるって路線でさ

それせずに契約続けて自分でルーター用意してるって納得してやってるようにしか見えないよ

657 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 18:47:40.64 ID:UkpyIZqn0.net
>>654
このくだり?

> あらかじめファームウェアをtransix対応のものへとアップデートした後、フレッツ・ジョイントでHGWに配信されたプログラムを使い、自動的にDS-Liteでのトンネルを張ってIPv6上でIPv4の通信が可能になります

プログラムはパッチをあてるだけと読みとったが、アドオンなのか。

658 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 18:52:07.64 ID:503SknuwM.net
>>647
知能ないって悲惨だね
手続きしただけであって解約完了ではないよプフッ

659 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 19:03:49.83 ID:S1FcdT1DM.net
>>657
そうそう
詳しくはNTT東西のフレッツジョイントのプレスリリースとかみた方が良いんだけど、そもそもこのサービスがv6プラスとかtransixとかの接続ソフトの為に開発されたわけじゃなくもっと汎用的なものなのて。

2011年当時の記事だとこんな説明がされてる
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/464607.html

660 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 19:12:29.42 ID:TTeSnl2+0.net
来年の2月までアルファ抜けられない
なにこの詐欺まがい

661 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-r8De):2020/06/16(火) 19:21:14 ID:S1FcdT1DM.net
割引サービスでも無いのに違約金があるのはかなり抵抗有ったからな…
当時から『嫌ならv6プラス行った方が良い』って認識だったわね

662 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13e3-LSMT):2020/06/16(火) 19:26:22 ID:WNyFrQLA0.net
>>643
withフレッツでBフレッツ時代から使ってて、回線IDかCOPで始まるんだけど、
それだとひかり電話のHGWでもI使えないことがあるの?
ちなみにMyPageは、
IPoE:提供中、※対応ルーターを接続することでv4v6通信が可能となります。
IPoE(ホームゲートウェイ対応):未提供
と表示されてる。

663 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 238e-NjyN):2020/06/16(火) 19:28:29 ID:Rr/QYiQy0.net
IPoE IPv6 2400アドレス マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

664 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 20:07:35.20 ID:/HZ62pSP0.net
>>656
指摘されるまでもなく、レンタル品を使ってないのは自己都合なのだが、
そこに残念な点は一つもないんだけどな。いつでも「レンタルルータ構成に
戻せる」安心感を確保しつつ遊べたし、結果的には性能と安定性を手に入れ
てたわけだからね。で、何が言いたいん?

>>660
>>661
正にその通り。
俺が問題にしているのは、ユーザ間の公平性確保をサボった挙句、一部ユーザ
にバレていた不都合な真実を、しれっと公式見解に格上げしたことと、その
公式見解が多くのユーザにとって、v6アルファ契約を結ぶ前提条件になったと
言うことだ。
契約の前提条件を OCN自身が覆してきたのだから、その前提条件に依存してい
る v6アルファ契約の違約金縛りも覆せよ!って話。
法律上は問題がなくても、倫理的にはどうよと。

違約金に合理性があるとすれば、途中解約に伴うレンタルルータ代金の補填
くらいだと思うが、そもそも不要なものを押し付けていたのだとしたら、2重
の意味で筋の宜しくない商品だったことになるね。

665 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 20:10:53.90 ID:e15wwr+r0.net
携帯の2年縛りは改正入った?のになんでこっちはダメなん?

666 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 20:14:30.01 ID:g5b0Ocoq0.net
>>662
ひかり電話タイプ1だとダメ。いまのはタイプ2。
NTTに電話するときは『フレッツジョイントを使いたいので、ひかり電話がタイプ2かどうか確認したい』などと言えばok

HGWがフレッツジョイントに対応する型番でIPoE開通済みなら、NTTに問い合わせなくても見分ける方法はある。

HGWのwebを開いて
[情報]〉[DHCPクライアント取得情報]〉
[ DHCPv6クライアント取得情報(IPoE) ]
IPv6プレフィックス 2400:xxxx:yyyy:zz00::/56
(xyzは各戸で違う)の末尾が ::/56 になってるかどうか

ひかり電話がタイプ2に移行されてないとこうならない
COPでもひかりネクストに移行するときに自動的に変わってる場合も有るらしい

667 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 20:16:25.36 ID:cpkh1ndu0.net
>>664
だよなあ
正式に対応うたったならば縛りは解除すべきだわ
OCNドコモ光だから金銭的負担はないけど、ルーターいらんって言ったらどうなるんだろうか
HGWもあるし、ax対応ルーターも買ったから青ルーター必要ないんだよね

668 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-wu+t):2020/06/16(火) 20:26:33 ID:epBYxwtQM.net
>>664
一年半も前に2400に切り替えて確実にIPv4 over IPv6使えてたのはアルファの特権。素晴らしいじゃないか。
価格と解約金に納得して加入して、十分サービス受けておいて何言ってんの???

669 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 20:29:54.24 ID:tZdO7lNq0.net
>>630
俺も OCN 光 「フレッツ」 だったから、とりあえずマイページから申し込んでみたら、
2営業日だったかな、そんくらいで提供中になった。

だがしかし、このあとどうすればいいのか分からねえ。
■ONU
┗■HUB
  ┗■WXR-1750DHP2(F/W:2.57)
こういう構成なんだけど、PPPoEのところをv6なんちゃらにすればいいのかな。

670 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 20:57:39.98 ID:hSjOnuCI0.net
インターネット@スタートを行うでいいんじゃね

671 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 21:18:09.08 ID:52HmDqk20.net
>>642
ありがとうWX3000HPもいい気がしてきた

672 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 21:23:29.04 ID:0KsKN3UZ0.net
PPPoEはIDとパスワードで認証 つまり光回線があれば他の施設でも同じパスワードで流用できる
IPoEは回線で認証 固定電話のように特定の回線に依存する

こういう感じだから接続さえすれば利用できるのがIPoE
OCNのバーチャルコネクトというので接続すればいいんでね?
たぶんMAP-Eでもできると思うんだけど、バーチャルコネクトとMAP-Eの両方の設定できるルータがあって
それぞれ何が違うのかよくわからんな

673 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 21:39:39.95 ID:/HZ62pSP0.net
>>668
へー、対価を払ってサービスを受けてるのが「特権」なんだ。
自分で解約金の根拠やv6アルファ契約の意義を失くしておいて、契約上の
ユーザへの責任追及(価格と解約金に納得して加入したこと?)だけは
イッチョ前なんだな。

674 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:03:29.56 ID:TTeSnl2+0.net
なんか青ルータ使ってるのバカバカしくなってきたわ
ここ以外の人はキレてないのかな

675 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13e3-LSMT):2020/06/16(火) 22:05:16 ID:WNyFrQLA0.net
>>666
ありがとう。hgwを確認したら、タイプ2になってたよ。

676 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:11:46.53 ID:22USmqmB0.net
リモート会議でネット回線が混雑。どうしたらいいの? 専門家に聞いた【#コロナとどう暮らす】
「すみません、音が途切れて何言ってるかわからないです…」
緊急事態宣言によりリモートワークが本格化した5月。自宅から参加しているビデオ会議で、
同僚から指摘を受けた。思い当たる節がある。そういえば
https://news.yahoo.co.jp/articles/f280456f749cb15d0cb7e25acbd43d85e92cecb7

677 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:13:04.21 ID:QG1aHviS0.net
>IPv4 over IPv6 が標準提供
心配すんなOCN v6アルファ強制的に誘導されるようになってたからマイページからな
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ocnhikariv6.html

678 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:15:25.23 ID:Uy4WtMUj0.net
>>669
おれは1750DHPだけど同じなのかな
最初はインターネット@スタートでつながらなかった。
一度「OCNバーチャルコネクトを使用する」に変更して繋いだわ

今は@スタートに変更しても繋がっているけど。

あとはND Proxyかブリッジ切るかかな、
自分はv4 over v6使いたいだけだから外からのv6は全部リジェクトしてる。
あとPCのv6無効
この辺りは目的によるけど

679 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:17:24.73 ID:uWJkM6S/0.net
青ルーターとHGW速度出るのはどちらなの?

680 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:26:37.73 ID:QRUbRsFP0.net
RS500MI無線はいいとこ300Mbps
有線じゃなきゃ使えない

681 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:29:43.13 ID:w1s/uwzC0.net
BUFFALOのWSR2533DHP3とWXR-1900DHP2で比べたらv4v6の速度が
800Mbps対500Mbpsくらいの関係だった
ルータのプロセッサによってかなり違うみたいだね
MAP-Eてルータにとってかなり思い不可なんじゃないのかな

682 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:30:41.19 ID:w1s/uwzC0.net
ただしBuffaloは使用中固まるのでどっちにしろ糞

683 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:33:33.95 ID:6+2eQWB6M.net
>>673
「対価を払ってサービスを受けてる」自覚はあるんじゃん
あくまで2400、レンタルルータ、サポートにセキュリティのセットサービスとして契約してる中で
君が個人的に青ルータ使ってないのは君の勝手な自己責任だし、契約の建前に対する言い訳になってないぞ

OCNにお願いしたい気持ちはわかるが、抗議や糾弾は無理筋だと言いたいだけだよ

684 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 22:53:29.00 ID:tZdO7lNq0.net
>>678
さんくす
「OCNバーチャルコネクトを使用する」で試してみる

685 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 23:02:17.26 ID:XANHf/P00.net
>>678
「OCNバーチャルコネクトを使用する」と「ND Proxy」でいけました
ありがたき

686 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 23:03:28.08 ID:4YDcrYFR0.net
>>678
ブリッジは殺してもND Proxyは切っちゃダメだ
悪意あるヒトの踏み台にされたくなければ…

687 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 23:11:28.94 ID:c32poOmz0.net
標準化してping遅くなってんだがwwwww

688 :名無しさんに接続中… :2020/06/16(火) 23:42:56.87 ID:TXO3IBDo0.net
IPoEが提供中になったので試しにaterm WR9500Nで
IPv6ブリッジ使用っていうのやってみたら繋がっちゃったんですが
これまずいやつですよね

あれ、バチャコネ無しで繋がるってことはNDプロクシついてる他ルータでもいいということ?

689 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 00:10:59.48 ID:zqEpLGkh0.net
>>688
極端に言うとブリッジモードは街中を裸で歩くのと同じ
IPv6を使った通信はND ProxyにSPIは有効にしないと

690 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ db6c-XGIF):2020/06/17(水) 02:17:47 ID:wCT0m6nN0.net
>>664
薄いサポートでルータ自前用意する基本サービス(に新機能無料追加)
今までのそれなりのサポートでルータレンタルセキュリティ付き
それが同じサービスと言えて、ユーザー間で不公平だと言いきれるか

結局、不公平感もってるのは、アルファなのに自前でルータ買った人だけじゃない?

レンタルルータ機種代を2年縛って12000円の中から捻出するか、最低8000円貰うようにするかでペイしてるだけにしか思えない
レンタル終えた中古ルータなんかゴミみたいなもんだからな

691 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 04:13:45.04 ID:Avyzdtvc0.net
>>664
他の人が得するのは嫌だってことだな

692 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 04:55:31.22 ID:FHJKYZtcM.net
IPv4 over IPv6 IPoE接続(OCNバーチャルコネクト)には異なるISPの2セッション
とかという概念は無いのですか?

現在はIPv4 PPPoE接続ですがOCNが落ちる事も想定して異なるISPと2セッション
貼ってます。

初心者です
どなたかご教示下さい

693 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 07:09:48.47 ID:5c+5FhNj0.net
>>690
ルーターだけだったら自分で購入する人もいるから遠隔サポートやらセキュリティ一緒にしてるのが悪意丸出しだわ
12,000円あればいいルーター買えるのよね
2年過ぎたらもっと高くなるルーター…

694 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 08:00:42.61 ID:+VzqEgA+M.net
ipoe無料にしたならv6アルファを解約違約金無しにするかレンタル無料にしろよ
後出しすぎてひでーなここ

695 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-1dVX):2020/06/17(水) 08:18:11 ID:lMUMkWDG0.net
HGW配下に青ルーター繋げててフレッツジョイント降ってきたらどうなっちゃうの?

696 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 08:37:59.10 ID:7l1cKpt90.net
ND Proxyとはセキュリティ機能のことではない

697 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 08:46:55.17 ID:KC5a4EpS0.net
>>695
V6アルファ契約者には降ってこないと書いてあるんだが

698 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 08:47:45.58 ID:5c+5FhNj0.net
>>694
もともと無料でも使えるやつを有料にしていただけとも言えますw
だからルーターと遠隔とセキュリティ抱き合わせにしてたんだろうね

699 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 08:54:11.10 ID:BurEJfVZd.net
>>697
これまたひどいなぁ
アルファ契約者には選択すらさせないように思える
1年と少し前にひかり電話の手続きした時に同時に進められたんだが
ドコモ光だから金銭的負担はなしだけど

700 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 09:07:41.97 ID:99Ig1O7f0.net
>>699
酷くはないでしょう
遠隔サポートとセキュリティを動作させるには青ルータで繋げてないと困るから、アルファのサービスとして筋が通ってる
青ルータ要らん使わんってのはアルファ契約としてはサポート外の使い方。

昨日も怒ってる奴いたけど筋が違うぜ

701 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdba-et+H):2020/06/17(水) 09:21:22 ID:pj56KOSCd.net
見返してみると>>635
もとのままでめっちゃ速いやん…

702 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 10:05:37.74 ID:9dK9OlrVd.net
>>692
IPoE接続は強引に言えばNTTのハブにLANケーブル差し込んでいるようなもん
もともとネイティブ方式と言ったくらいネットワークとしては簡単な仕組みなのでセッションの概念がない

703 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 10:05:38.83 ID:qqnzRwqKd.net
>>700
醜いよ
前提が違う
アルファ契約しないとoverv6使わせないってところがただの抱き合わせ商法やん
overv6使わせる方法別に構えてるなら筋は通るがそうじゃない
ましてや今後は大手をふって無料で使える
既契約者の救済すらない
別にアルファ契約して青ルーター使わないってところまったく責めていない。そこは自己責任だろ?好きにしたらよい

704 :名無しさんに接続中… (ワンミングク MM8a-ng5O):2020/06/17(水) 10:15:20 ID:HK1zd6raM.net
契約期間が1年以上残っている「サポート不要なユーザー」は違約金払えば良いのだし
自信のないユーザーはお布施すれば良い
給付金の一割以下の額で解決する問題なのに何をグダグダと…

705 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 10:30:36.64 ID:KC5a4EpS0.net
>>703
V4overV6が契約やぶりだったみたいな言い方だね

706 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 10:37:44.99 ID:m6z9AMjPd.net
>>705
契約者からみるとそうとれるかもね
契約者じゃないとラッキー
罰則もないわけだし
技術的になんかむずかしかったのかなぁ

707 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 10:55:40.36 ID:KC5a4EpS0.net
他プロバイダーがフレッツジョイント配信でHGWに対応ソフト配ってるのは
当初から知られてたから俺はv6アルファの内容に納得できなかった
それを知らなかったら俺もv6アルファ契約してたかも

708 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 10:58:04.55 ID:M5U7w8lm0.net
自分で調べて比較検討しないユーザーばかりだからサポート料金取らないと商売にならないんだろ
それで結局無料でフレッツジョイント対応までして余計なコスト抱えてるんだから笑えない

709 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 11:07:35.28 ID:j3BJq/Bt0.net
ドコモで無料とかじゃない限りOCNに居る意味無かったからな

710 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 12:50:08.17 ID:/ogE9gkPM.net
>>704
嫌ならやめろのおかげでau光に移行することにした
じゃあの

711 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 12:54:32.99 ID:pj56KOSCd.net
コラボ云々の勧誘続いてた頃含めて契約変更なんて考えたことないなあ。一度よくわからずによくわからんプロバイダ契約しそうになってあわてて「元のままでいいです」って連絡したときくらいだわ、契約云々で急いだのって
…我ながら思考が保守そのものなんやな。政治とは別に

712 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 12:58:46.51 ID:wA8SixU70.net
>>584
続きです。2400から始まるアドレスが配布されましたが、まだipv6で外に出られない様子。ルータの再起動はできないため、一時様子見。

713 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b36c-2CVc):2020/06/17(水) 14:06:29 ID:hxaaZakW0.net
情弱は一生様子見でいいんじゃね?w

714 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 14:29:31.30 ID:aTlARL5p0.net
>>686
すまん言葉足らずだった
ND Proxy設定するかブリッジ切る設定するかだね

確かにこの表現だと両方切るように感じられちゃうね。

715 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 14:30:52.49 ID:OB+kWM6Td.net
>>708
その検討しないやつらから500円巻き上げて縛りたかったんやろうねぇ
貫けばよかったのに方針転換は何があったんだろうね

716 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2be3-Fvri):2020/06/17(水) 15:01:42 ID:KC5a4EpS0.net
唐突な政策転換はなにか外部(総務省とか消費者庁とか)の圧力を感じるね

717 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 15:21:58.82 ID:QZpSFlrnM.net
契約から二年間は違約金発生って言う設計はサービス開始から二年経つこの時期に開放するつもりだったんでないかなと邪推してるよ

718 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 15:30:20.89 ID:hYby+1X00.net
単純に、他社とサービスレベルを合わせお客を囲い込み、併せて自社光コラボへの流入を図る、そんな商売上の計算じゃないの。

719 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 15:53:28.89 ID:U003v/O8F.net
>>711書いたそばから0800〜の電話きましたわ…はぁ…

720 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ db6c-XGIF):2020/06/17(水) 16:18:15 ID:wCT0m6nN0.net
>>719
きちんともう電話してくるなと断れば二度とそのプロバイダは掛けてこないぞ
再勧誘禁止は外部委託先でも守らなければいけないルールだから代理店からでも必ず本体会社から別の代理店へも共有されている

断りだけでなく、二度とかけてくるなも追加

721 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2304-KAtq):2020/06/17(水) 18:11:26 ID:2rivej4S0.net
>>713
何か知ってるならそんな嫌味言わずに教えてあげればいいじゃない

722 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 18:17:45.22 ID:/sHWSlfO0.net
バチャコネ対応ソフトが降ってくる予告メールもらってワクテカしてたが
待てよ?10年前のHGWって処理能力どのくらい? と思って
HGWとその後ろにつないだv4v6バチャコネ対応の市販ルータでそれぞれの
v4(PPPoE)DL速度を「みんそく」で比較した

結果はHGW:市販ルータ=304Mbps:786Mbps (今日の17時ごろ)

やっぱりいくら頑丈なHGWでも10年前の製品じゃちょっと現代向きじゃないね

723 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 18:43:41.32 ID:pj56KOSCd.net
>>722
UP速度はどうなん?
DLならうちのPR400KIで760Mbpsくらいは出てたし

724 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 18:43:45.53 ID:lMUMkWDG0.net
みんくそ

725 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 18:48:19.54 ID:pj56KOSCd.net
>>720
あんがと。まあどのみちOCN系なんで電話先の勧誘に乗ってもこのスレの範疇なんやけどね

726 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1a35-HKig):2020/06/17(水) 20:11:06 ID:/PwrE/mr0.net
>>690
サポートや青ルータを使うか使わないかがユーザの都合なのは全くその通りで、
そこでユーザ間の不公平を言うのが間違っているのも正しい。
だけど、上で言ってるユーザ間の不公平は、そう言う話じゃないからね。


ユーザ間の不公平の最たるものは、タダ乗りユーザにペナルティがないのに、
サポートを必要としない正規契約者からは料金徴収を続けている点にある。
「v6アルファパッケージを契約して、セット品の青ルータを使わないと IPv4
over IPv6 は使えませんよ〜」と言って、全くサポートを必要としていない
ユーザの契約を獲得したのに、実際は違っていたばかりか、今になって
「無料提供を開始します」宣言だからな。こちらの解釈としては、限りなく
「元々使えたけど、そこは認めまて〜ん。でも今後は正式に使えま〜す。」な
わけで、自前ルータ購入とは関係のない不満点だ。
もちろん金額の多寡の問題ではない。v6アルファ契約前から、俺んちの
ルータは4万円の機種で、v6アルファ契約中に新型に更新してる。

実際は違っていた点については、不確実性を回避できたので、v6アルファに
それなりの意味はあったと思うが、6/11 以降は、サポートと青ルータを必要と
しないユーザにとっては、1円の価値もなくなってしまった。これで不満を
言うなと言うのは、中の人か?と思ってしまう。無価値なものには1円たり
とも払いたくないのであって、給付金額との比較なんて全くのナンセンスだわ。

727 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:18:00.55 ID:N1YWv1k/0.net
そういうことはもうOCNかNTTに言ったらいいんじゃないの
ユーザーは関係なく完全にあっちの都合でそうなってるんだし

728 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:19:23.59 ID:3OXrXMoP0.net
ところでPPPoEからOCNバーチャルコネクトで繋いだらping低値になったんだけどなぜ?
ピークタイムでの速度はまぁ安定してるけどさ。

729 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-noBk):2020/06/17(水) 20:33:13 ID:oIa6uMmzM.net
裏口だからルートが違う

730 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:41:50.44 ID:HBh7kjBz0.net
ただで解約できるようにすべきだろうね

731 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:51:00.45 ID:Zd/dlK7Q0.net
>>726
これだろ >>691

732 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:51:45.02 ID:OgmFTal60.net
>>726
V6アルファの2年縛りで支払う総額の13200円っていうのは、
2年間で減価償却される青ルーター代と、ルーターに入ってる
トレンドマイクロのホームセキュリティーのライセンス使用料が
ほとんどだと思われる。

わかるかい?使う使わないは別として品物は受け取ってるんだよ。
2年間の割賦契約をしているようなものだ。2年分割払いでスマホを
契約して、途中でやめるといったら未払い代金は一括清算になるだろ?
それが2年縛りの違約金に相当するんだよ。

2年縛りの残り契約月数と違約金を天秤にかけて安い方を
選択するしか方法はないと思う。それが嫌ならサポートにごねるんだね。
それでどうなるかは知らんが、ここでグダグダ長文書いていても
状況は全く変わらないよ。

733 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:54:54.43 ID:oIa6uMmzM.net
2年縛りで分割購入なの?青ルータ

アルファ解約なら返却するんだよね?

734 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 20:58:20.37 ID:OgmFTal60.net
>>733
正確にはリース契約みたいなもんだと思うが

735 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 21:11:19.76 ID:/sHWSlfO0.net
>>723
160:377 [Mbps]

736 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 21:15:22.96 ID:LB80lgaR0.net
OCNのPPPoEプロバイダー契約は2年縛りなんだよねー

737 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b36c-Yxhs):2020/06/17(水) 21:26:28 ID:M5U7w8lm0.net
>>733
ルーターは無償貸与ってしっかり書いてあったよ。
いまはどう書き換えてあるかまだ見てないけど

738 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ db30-sAM2):2020/06/17(水) 21:28:53 ID:C5dpWALo0.net
早く降ってこねーかなぁ
@フレッツ光ネクスト OCN

739 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-IXeA):2020/06/17(水) 21:32:39 ID:z1yua6kT0.net
コラボだけど早くてもメールから1週間後だろうから、来週の月曜日だな

740 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dbec-IXeA):2020/06/17(水) 21:34:19 ID:tdNvRCC80.net
なんか操作しないとダメなんかな

741 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b36c-Yxhs):2020/06/17(水) 21:35:10 ID:M5U7w8lm0.net
>>737
まだ明記してあったわ。重要事項説明に

https://www.ntt.com/personal/signup/internet/hikari/ocnv6.html
OCN v6アルファで提供するレンタルルーターについて
〉レンタルルーターは、無償にてレンタル提供するものです。善良なる注意をもって、使用および管理ください。

レンタル機器を返却しない場合は賠償請求もするって言ってるから償却なんかしてないね

742 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b36f-IXeA):2020/06/17(水) 21:35:42 ID:Pgx8NuVO0.net
まあ6/11から一ヵ月以内って話だから
気長に待ちましょ

743 :738 (ワッチョイ 5fe3-IXeA):2020/06/17(水) 21:36:16 ID:z1yua6kT0.net
あっ、なんか適当なことかいてた
今週金曜日だったわ
とりあえずHGWファームチェックは毎日してる

744 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f5f-9Aw4):2020/06/17(水) 21:38:32 ID:i5JhO5p70.net
>>742
1ヶ月以内はocn光だけですかね?

745 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dbe3-Fvri):2020/06/17(水) 21:48:48 ID:/sHWSlfO0.net
>>743
ファーム更新とは別物だよフレッツ・ジョイント

746 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 21:53:03.35 ID:GxBSRmnC0.net
OCN光ファミリーはOK?

747 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 21:55:01.44 ID:EG6eDVl30.net
>>735
速いなあ

748 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 22:33:18.91 ID:Iq28V9zmM.net
激遅なんだが

749 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 22:44:07.31 ID:/sHWSlfO0.net
「みんそく」は速く出すぎるから

750 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 22:49:12.11 ID:zANZOXVb0.net
なんか今日重くね?

751 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 22:52:36.77 ID:wCT0m6nN0.net
みんそくは詐欺的な値出すよね

752 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 22:55:53.23 ID:sf9Xw9zk0.net
最近、週末重く感じるのは気のせい?
特に土日の昼あたりが重い気が…

753 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 22:57:25.12 ID:Cl1SkGjJ0.net
test

754 :名無しさんに接続中… :2020/06/17(水) 23:07:30.79 ID:H1TOMlEd0.net
みんそくはちゃんとその速度は出ているでしょう
詐欺言うなんてひどい

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200