2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart47【YBB】

1 :名無しさんに接続中…:2023/01/31(火) 16:40:59.34 ID:q323Hb8I.net
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

※板を狙った埋め立て荒らしの巻き添えのため緊急のスレ立てです。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。
有線としてADSLの後の主流になっている光回線の低価格化を望むスレでもあります。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「-」となるのが、終了が案内される目安。

光エリア外ではこれ以降もNTTのみADSLが継続される予定、料金の詳細は不明
https://bb-fletsnavi.com/ntteast/service/adslsyuryo.html
https://bb-fletsnavi.com/nttwest/service/adslsyuryo.html
>なお、サービス提供終了までに「フレッツ光」が提供されないエリアにおいては、
>「フレッツ・ADSL」の新規申し込み受付終了およびサービス提供終了の予定は現在ございません。

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart45【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657285961/
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart46【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1668929637/-192

436 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 01:33:23.95 ID:cPWQxu6U.net
光戸建でもキャッシュバ使えば3000円未満のもちらほらあるけど
電話がどーなんのか分からんのと撤去が面倒って事でイマイチ申し込む気がしない
ウィーフィーでも実質問題ねーしなー…安定性はちょっと劣る程度なら我慢できる

437 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 14:22:26.53 ID:Uwm3JkII.net
うちはadsl終わったら固定電話は休止するつもり
電話は要らんけど光の宅内工事が面倒くさい
なので当面エアーにする

438 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 15:20:07.42 ID:jYhRpZVH.net
玄関くらいにしか入って来ないし
2時間くらいで終わるのに

439 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 15:28:20.16 ID:6mDr5kYA.net
発達やアスペ拗らせたような人は部屋の掃除すらできないから
人を家に入れることを徹底的に拒否するんだよ

440 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 15:45:42.10 ID:c9wXDfXU.net
工事に来たら冷たい飲み物とお茶菓子でもてなしたり
帰りの手土産を買っておいたりと何かと面倒だよな

441 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 16:02:18.35 ID:6uZ3ZE2L.net
実際下り数十メガ程度で困ることある?
オンラインゲーム?

442 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 17:10:01.26 ID:euhlPMb/.net
逆に工事に水分摂らせると迷惑だろ
アスペかよ

443 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 18:35:39.71 ID:Uwm3JkII.net
2時間も掛かるん?やっぱめんどくせー
トイレの棚の中になんか機械がある、弁当箱みたいな
あれをどうにかするんかな?

444 :名無しさんに接続中…:2023/09/17(日) 19:28:37.26 ID:ONNvWcz6.net
>>442
アスペって冗談とか皮肉とかが理解できないらしいよね

445 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 01:09:29.21 ID:Kr21bDrF.net
アスペはインプットを直訳にしか出力できないからなあ
ある意味コンピュータだわw融通が利かない、何でも事細かに指令しないとマトモに使えない

446 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 18:38:11.73 ID:MuBgRZ6L.net
SoftBank airとおうちの電話のセットが最適?
https://www.softbank.jp/internet/ouchinodenwa/

447 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 19:02:22.30 ID:qI0pEXTh.net
>>446
それは人による だろw

448 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 19:54:47.51 ID:2dXCmn5r.net
こないだ来た案内には、おうち電話実質0円って書いてる
電話番号もメアドもそのままだし支払いだってこのままだろ
おまけに工事も不要、コンセント差し込むだけ
めんどくさがりには最適

449 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 20:10:11.79 ID:fjsKDt1T.net
2ヶ月お試しでAir+おうちでんわに移行するとしたら開始日はいつにするとオトクなん?

450 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 20:47:34.16 ID:2dXCmn5r.net
申し込みから8日程度でターミナル到着
受け取りから1週間程度で切り替わる
ADSL,Airはそれぞれ日割りだってさ

つーか案内来てないの?↑こういうことじゃなくて?
来年3,4,5月のお引越しシーズンに他社のお得なキャンペーンとかあるかも知れんね

451 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 22:20:46.84 ID:fjsKDt1T.net
>>450
ごめんちゃんと読んでなかったわ
つか、まじでそんなにかかんだろうか?

452 :名無しさんに接続中…:2023/09/18(月) 22:36:08.27 ID:2dXCmn5r.net
いや、こっちもごめん微妙に日数間違ってた

・申し込みから最短1週間でターミナル到着(この日よりコンセントに挿すだけで利用できる)
・料金の切り替えが、受取り翌日から8日後より(受取りが月の途中となった場合は日割り)
・ADSLのレンタル機器は着払いで返送可(ADSL解約手続きは不要)

でもな、店舗だと申し込み当日にターミナルをお渡ししますって書いてある

453 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 12:09:03.72 ID:+a9Hgv+i.net
AIR自体は、到着日が月末一週間内に届くようにすれば費用がダブらないんじゃない?
固定電話からおうちでんわへの切り替えタイミングはどうなるんだろう?

454 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 12:35:50.65 ID:zFUZiglx.net
固定電話もナンバーポータビリティできるんだって知らんかった
なんで空白の期間は無いんじゃないか

455 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 14:11:42.40 ID:BjmDbj9f.net
SoftBankから送られてきた特別プラン提案書
SoftBankAIR 
永年割引タイプ 永年4268円
または
3年割引タイプ3年間2838円 4年目以降5368円

これより安いプランはあるしょうか?

456 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 17:56:43.74 ID:zFUZiglx.net
キャッシュバックと携帯の割引が適用できて
3年間の支払い総額を計算したらもっと安くなるところはあると思う

457 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 18:43:18.79 ID:W4csN5LM.net
普通の固定型ルーターで考えると無いと思う
ネット+スマホで考えて、ネットはテザリングでいいなら楽天モバイルが安くなるが、
3年後現在のプランが、あるいは楽天モバイルそのものが存続しているかどうかさえ疑わしい

458 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 21:15:21.47 ID:zFUZiglx.net
案内が来る前は自分も楽天のデザリング考えた
キャッシュバックだってさ光の代理店のなんか当てにならんよな
もらえるのは1年後だったりするし、その時その代理店があるかどうかw
工事費実質無料だって、36ヶ月使わないと無料にならないとかだし
結局案内の提案が無難、リスクが少ないのかな

459 :名無しさんに接続中…:2023/09/19(火) 22:38:32.22 ID:WKOxF+R1.net
思ってるより世の中って信用できるもんやで

460 :名無しさんに接続中…:2023/09/20(水) 08:47:30.66 ID:GPl+8VCQ.net
https://ns-air.net/media/wifi-other/softbank-air/otameshi/
初期契約解除しても契約事務手数料などが取られるから販売員のクーリングオフが
どうこうは信用してはいけない。契約して電波が繋がらなければ金を取られるだけ。
彼らは契約数が増加すればいいだけだから後は何があっても

[聞かれなかったからさ]

責任は誰も取ってくれない。

461 :名無しさんに接続中…:2023/09/20(水) 14:03:33.99 ID:d55Nc3pC.net
ADSLからの移行組は「初期費用はいただきません。」と書いてある

諸々の煩雑さを差し引いても、やっぱこの特別プランに一度は乗っかったほうが得なんでは

462 :名無しさんに接続中…:2023/09/20(水) 18:57:34.52 ID:d2tUstkF.net
相も変わらずソフバン推しか

463 :名無しさんに接続中…:2023/09/20(水) 23:05:53.26 ID:d55Nc3pC.net
NTTの電話辞められて、今より安くなるから良いと思う
メールもyahoo.co.jpで良いわ
NTTの局内工事代2,200円のみの支出で済むし

464 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 09:50:40.28 ID:9DyUvEVM.net
糞隣の光回線撤去で朝から工事の奴らに家の敷地ちょっと入りますよーとか迷惑されまくってる

465 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 10:32:20.10 ID:9DyUvEVM.net
今度は削岩機でなんかやっとる
やかましいんだよこのアホ隣は
農業趣味でいらんもんばっか持ってドガガガ騒音だしまくる

466 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 12:15:07.10 ID:kc+Mp7Rk.net
大変だな光回線は、導入も撤去も

467 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 13:35:22.00 ID:s8PWifWo.net
世界の情勢は有線or無線?

468 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 13:48:50.32 ID:U5YQX3W2.net
有線は無線に勝るって昔は言われてたけど...
お隣さんは光撤去して何にするんだろう?

469 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 13:49:05.59 ID:qaTi2LQN.net
固定電話をvolteにするサービス、固定電話で携帯電話の電波を使えるように成長した。

例えるならワンピースのルフィが武装色の覇気を習得して黄猿と互角に戦えるようになったということかな?

470 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 13:55:25.08 ID:PYhHbiso.net
スターリンクかな?

471 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 13:57:56.71 ID:L1xmkuDx.net
もうすぐ全家庭にコンセントソケットからネットに繋がるようになるよ

472 :名無しさんに接続中…:2023/09/21(木) 14:47:26.32 ID:LGhEFhaj.net
まー大してネットを重視しないなら無線で十分な時代になっちまったしなあ
接続しないなんて滅多にないし安く済むし

473 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 01:22:57.62 ID:HL2LAH/c.net
>>467
そりゃ、もちろん有線でしょ
固定通信の分野では有線がカバーできない隙間を埋めるために無線を使うことはあるけど主流になることはない

474 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 09:35:14.78 ID:1Xq/F+cy.net
どうだろうねえ
とりあえずクーリングオフ期間使ってみてOKならそのまま、
ダメそうなら光を検討というパターンが多くなりそうだ

475 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 18:34:00.21 ID:ol+x83Gi.net
ヤフーADSLが今年の8月31日にサービス終了しました
9月入ってから解除したら、2年自動更新の契約だから
解除料がかかるって言われましたけど、これって詐欺じゃない?
ヤフーから一歩的にADSLのサービス終了しておいて、解除料かかるっておかしくないですか?

476 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 19:00:17.73 ID:P2n33XST.net
何もしなくても自動解約だからかからんよ

477 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 19:03:56.64 ID:ERW+/RfZ.net
おかしいと思う、自動更新ったってサービスそのものを提供側の事情で終了してるのに。
その担当者が勘違いしてるんじゃなくて?

478 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 19:23:51.38 ID:ivOea+GW.net
担当者が屁理屈こねて搾取しようとしているだけでは?

479 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 19:27:17.37 ID:ERW+/RfZ.net
うちもどっちみち更新月以外での解除になるから気になって
SBに電話してみたけど即答せず
返答は明日、折り返し電話くれることになった

480 :名無しさんに接続中…:2023/09/22(金) 23:52:25.50 ID:MUFFTE3G.net
赤紙届いた人には2年契約途中でも解約料かからなくなるって言われたよ。
でもしれっと解約料とられてたらイヤだからチェックしとくか。

481 :名無しさんに接続中…:2023/09/23(土) 13:32:58.15 ID:zyVTwrKq.net
家電量販店にSBAir5(DEMO)2.4GHzに接続されている
タブレット端末があったので
https://fast.com/ja/
このサイトの測定だと15Mbpsでした。

展示されているIphone15で測定すると19Mbps

展示されているIphone15、2台同時に測定すると3.7Mbpsと3.4Mbps。

自宅のADSLだと4.7Mbps。

482 :名無しさんに接続中…:2023/09/23(土) 15:05:36.36 ID:J+AVZbVt.net
SBから返事あった
ADSLの移行期間以外でも解除料金は掛からないってよ、他社への乗換であっても。

エアーについては、近所に集中して申し込みがあり、回線の状況に寄っては
申し込み出来ない場合があるからお早めに〜ってさ

483 :名無しさんに接続中…:2023/09/24(日) 15:50:34.34 ID:CZ2eH4k5.net
これ、雪降ったら絶対ええやつやねぇ

484 :名無しさんに接続中…:2023/09/25(月) 10:53:37.32 ID:RKAmUMe8.net
雪降ったらええとは、電波が積もった雪に反射して届きやすくなるということか?

485 :名無しさんに接続中…:2023/09/26(火) 00:27:02.63 ID:YEkK6NvE.net
楽天ひかりを解約するから暫く無線で繋ぐ予定なんだけど、解約月の翌月始めからはwimaxのお試しで半月つないで電波の確認してマイネオのマイソクデータプランesimで半月つないで月末解約翌月1日に楽天esim契約でハンドをルーター兼用ぐらいでいいかな
サブはpovoとかとキャンペーンやってる適当なsimでいいや
来年3月にキャンペーンやってるひかりに申し込み位でいいかな
居住エリアでadsl終わってからこっち色々面倒くさいや

486 :名無しさんに接続中…:2023/09/26(火) 21:16:47.99 ID:utbloWJg.net
大変だな
うちも3年はAir使うけど最終的には光に行くと思う

487 :名無しさんに接続中…:2023/09/27(水) 09:19:29.96 ID:PkMwi7GX.net
ふー、ついてない日だな

488 :名無しさんに接続中…:2023/09/27(水) 12:35:09.34 ID:w/DOksDv.net
俺漏れも
一昨日チャリパンクするし、それも遠いとこ行ってる最中に…
さらに昨日はその修理した関係か知らんがチェーンまで切れて漕げずに帰って来た…まだ家から3km程度で助かったが
不運は連鎖するよね

489 :名無しさんに接続中…:2023/09/30(土) 23:57:01.57 ID:2YHy+wFM.net
>>486
うーんと思った通りトラブルあったわ
トライワイマックスはレンタルしたい端末が残ってないと残りから選ぶ事になるZTEやGalaxy
申し込んでから発送された日から返却終了迄15日以内なので半月使えない
mineoは電話とデータの契約なら紹介キャンペーン等で事務手数料が省けるがデータ契約では難しいとでたのでUQ mobileをタイプMに変更にして低速1Mbpsと高速を少し増えた
これも来月末に解約するから再来月初めに楽天モバイルと契約かな
トライは借りたいのが開いたら適当に入れるよ
光から低速1Mはちょっと来るけどね

490 :名無しさんに接続中…:2023/10/01(日) 01:29:16.77 ID:2VQeqI9z.net
楽天SMI1か月1700円くらいのコスパ最良のあるよ

491 :名無しさんに接続中…:2023/10/02(月) 17:40:05.91 ID:hEOJ8f69.net
おし!!ソフトバンクAir 4G接続で下り50Mアンテナレベル60ぐらい

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068
測定日時: 2023年10月02日(月) 17時36分22秒
--------------------------------------------------
SAKURA:50.05Mbps (6.26MB/sec)
WebArena:50.28Mbps (6.28MB/sec)
データ転送速度: 50.28Mbps (6.28MB/sec) 

492 :名無しさんに接続中…:2023/10/04(水) 23:32:45.72 ID:69/DDdHn.net
0120907296
どこの代理店でしょうか?

493 :名無しさんに接続中…:2023/10/14(土) 16:13:23.75 ID:cWBm8mMV.net
良く見たら2024年3月末でサービス終了って封筒来てたわ
中に入ってる移行手続きがSoftBankAirしかもないのはなんなんだ
今年の始めに電話勧誘あった時に調べて貰ったら電波範囲外って言ってたやんけ

494 :名無しさんに接続中…:2023/10/14(土) 16:18:15.71 ID:cWBm8mMV.net
思い返せば契約したのが2003年だから20年使った訳か
56kbpsアナログテレホマンの過疎地域の俺を
割と早くブロードバンドの世界に導いてくれた事には感謝してる
実測22Mbpsあって特に不満も無く今まで使い続けてしまったわ

495 :名無しさんに接続中…:2023/10/14(土) 19:56:03.27 ID:6q4+wXGN.net
ADSLって22Mも出るんか!

496 :名無しさんに接続中…:2023/10/15(日) 09:10:40.75 ID:z85uBurL.net
昔、電話局の近くに住んでいたのでnifty39Mで実測23M出ていた
同じアパートの住人は、同じプランで25Mとかもっと速かったみたい

497 :名無しさんに接続中…:2023/10/15(日) 13:46:01.03 ID:7vd4aZL4.net
局近はいいよな
最強の速度と安定性と価格で何の文句もないだろ

498 :名無しさんに接続中…:2023/10/15(日) 14:02:19.72 ID:+iZ512po.net
うちは2~3くらいしか出てなかったから、みんなそんなもんだと思ってたわ
千円ちょっとで二桁出てたなら、そりゃ移行先に困るわな

499 :名無しさんに接続中…:2023/10/15(日) 15:41:17.37 ID:6tJ5WPEy.net
おれは8Mだからそんなに出たら嬉しい

500 :名無しさんに接続中…:2023/10/15(日) 16:00:20.45 ID:Gpdw11kk.net
いやいや、一時そのくらい速かったというだけだからw
その後、田舎に引っ越したら電話局遠くなってヤフーくらいしかなくて2~3Mしか出なくなった
そうした思い出のADSLともお別れだな

501 :名無しさんに接続中…:2023/10/15(日) 16:46:17.61 ID:lKqEVijn.net
ほんっと可愛い…」

502 :名無しさんに接続中…:2023/10/25(水) 23:23:16.03 ID:p0ddukkX.net
>>493だけど
色々転出先検討してみたんだが
SBとAUの無線はエリアが怪しい
ドコモは入ると思うが、自分の携帯キャリアはAU
自分の家で使える有線はフレッツ光のみ
AUのスマホセット割引使えるのがBIGLOBE光しかないから
これにするのが一番安くなりそうだが
コラボ光で光電話付きにして、スマホの割引込みで月額税込4928円+ユニバーサルサービス料3円
ADSLとNTT固定電話辞めるから月額はあんま変わらなくなるかなぁ
今って直接フレッツに申し込むの停止してるのね
コラボ光は1Gbps契約1種類しかないし…
そんな速度は別に求めて無いんだけどな
安くて安定さえしてくれれば…

503 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 04:52:39.16 ID:LHvJV2KD.net
楽天モバでええやん

504 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 07:11:53.86 ID:C361u+nV.net
安定性とコストを両立させるならソフトバンク光とワイモバイルの光セット割一択
他社は標準提供出来ていない安定的な実質固定IP(ハイブリッド接続)を継続利用でき、変動IP(PPPoE)も併用可能

シンプルプランが一番害のないベースプランだったけど、新プランからは改悪が見え隠れしてきた

505 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 07:35:05.65 ID:1kYD8JnE.net
>>504
見て来たらSoftBank光は光BBユニットっての追加レンタルすればIPv4overIPv6が固定IPと言うか半固定の昔みたいな感じで使えると言う事か
月額料金はBBユニット込みで6000円ぐらいと、他社と一緒ぐらいか。
でも携帯キャリアは変えれないのよなぁ
家族分まるごと変更は面倒なのと、そもそも今持たされてる会社契約のSoftBank回線のスマホ、家の中で圏外になるのよね。
行動範囲でも圏外になりやすいからちょっと厳しい。
まぁAUもかなりギリギリ範囲なんだが。

506 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 08:03:17.28 ID:YJCg8QyU.net
>他社は標準提供出来ていない安定的な実質固定IP(ハイブリッド接続)を継続利用でき・・・

一般人にとってはセキュリティーに問題有るけどねwww

507 ::2023/10/26(木) 08:14:04.16 ID:qDY3/Yu4.net
しかし久々に回線選びしてると
どこもかしこも想定される他社の高い所と
自分の所の一番安くなるプランだけデカデカと載せる体質は変わらんのな。
フレッツ光もデカく表示してるの集合住宅の一番安いのとかだし
戸建て用とは全然価格違うのにな

508 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 14:59:52.90 ID:mpLDcvMu.net
ADSLでも速度はそこそこ出てた(つもりだった)けど光にするとめちゃ遅かったんだなと感じるね、スマホとのセット割で料金自体は1000円も変わらないしこれなら早く光にしとけばよかった何で最後まで粘ってたんだろw

509 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 21:23:33.50 ID:Gt+0/EYS.net
>>507
安いの最初の数ヶ月だけなのも紛らわしいわ

510 :名無しさんに接続中…:2023/10/26(木) 22:27:57.14 ID:ZKCgxMq1.net
NTTがみかか占め料取るからな
光は安くならんよ

511 :名無しさんに接続中…:2023/10/27(金) 08:03:54.12 ID:dFl59CBE.net
>>510
そりゃ安くならんよ
自分で光ケーブル敷設しなきゃならないんだから
ADSLみたいに他人にパラサイト出来るわけではない

512 :名無しさんに接続中…:2023/10/27(金) 12:36:59.60 ID:xS84RgcM.net
>>506
自分のリアルな住所は普通に存在し秘密でもなんでもない

そこに悪意を持って侵入するのは鍵が開いてるとか、ドアやガラスを割って入るか
ピンポン押されるのは悪臭放ったり、ゴミ屋敷だったり、騒音撒き散らしする住民マター

513 :名無しさんに接続中…:2023/10/27(金) 12:39:00.00 ID:xS84RgcM.net
中華ドアなら自己責任

514 :名無しさんに接続中…:2023/10/27(金) 12:50:41.84 ID:6lg0+t8F.net
>>512
お前何もわかってないなw
シェアードアドレスで繋がってればモデムやルータがインターネット側からアタックされることはないということよ

515 :名無しさんに接続中…:2023/10/27(金) 13:09:41.58 ID:EMFMnVvA.net
携帯料金値下げのようには行かないだろうが
光回線は普及の為とは言え代理店への支払い額が凄い多そう。
当たり前のように工事費無料(実質)とか
キャッシュバック5万とか出してるが
昔の携帯キャリアの端末値引きみたいなモンで契約者の月額からだろうし。
まぁ工事費実費ですよ、とか今言われたら確かに躊躇するだろうけど。

516 :名無しさんに接続中…:2023/10/29(日) 19:29:36.35 ID:cnJbpGyg.net
HIS Wi-Fi PLUS+って遅いのかな

517 :名無しさんに接続中…:2023/10/30(月) 10:17:53.70 ID:O2Fvkvnz.net
光はキャッシュバックとか割引一切無しで月額4000円以下にできないんだろうか

518 :名無しさんに接続中…:2023/10/30(月) 12:55:25.45 ID:sDP3iH3d.net
>>517
マンションなら余裕
戸建だとたぶん無理
安くするなら3000円前半のホームルータだね
光よりは安定性劣るけども

519 :名無しさんに接続中…:2023/11/01(水) 17:57:38.20 ID:ePY7S5N5.net
FON光 税込4480円
https://fon.ne.jp/fon-hikari/

So-net光minico 税込4500円
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/minico/price.html

月200GB未満なら4290円のBB.excite光 Fit
https://bb.excite.co.jp/fit/price/

520 :名無しさんに接続中…:2023/11/02(木) 19:30:39.59 ID:gSQg0hrq.net
これだけは言う
目を通す価値も無い

521 :名無しさんに接続中…:2023/11/03(金) 01:02:02.00 ID:n9Pnj7Tw.net
価格コムで一番安いのは3000以下実質月額だけど
あーゆーのは光電話にしなくていいんだよな?メタル線電話はそのままで契約できるのか分からんのだよな~

522 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 07:01:33.59 ID:G3t9q/TU.net
>>521
ADSL利用以外でメタル回線残す意味ある?
ひかり電話にするかメタルは解約(休止)かの2択だと思う
因みにうちの実家がなぜかそうなってるが
ひかり電話使いながらメタルの電話もあるぞ。
ひかり電話の方は新規発番した番号だけど。
仕事で使う番号とFAXをひかり電話にしてるが、全部ひかり電話に纏めた方があきらかに安いけどな
あと停電でも使える!とか良く言うが、大規模災害なら根本が停電してて無意味だし、近隣だけの停電なら使えるけどそれならすぐに復旧するし携帯も使えるからな前の大きめの地震の時に実感したわ

523 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 07:21:43.99 ID:G3t9q/TU.net
そして本日をもってADSL卒業する事になった
今日光の工事入ってひかり電話になるからADSL使えなくなる
低価格じゃない戸建てフレッツになるからさよならなのだ
最後に記念に速度計測やってみた
スマホでやったからPCよりは遅くてPing高く出てるが
アップロードあんませんし不満は無かったな

Yahoo! BB ADSLの測定結果
Ping値: 33.0ms
ダウンロード速度: 20.55Mbps(普通)
アップロード速度: 2.51Mbps(かなり遅い)

524 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 07:28:55.27 ID:G3t9q/TU.net
つうか申し込みから開通工事早かったな
物理的に電柱から引き込み工事あるのに
申し込みから8日ぐらいだった
さすがド田舎で工事も暇なのか

525 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 12:49:38.09 ID:sxGPJbHl.net
ホームルーターを選ぶ人増えて、光回線人気無くなったのでは

526 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 13:31:54.27 ID:dsvK5maJ.net
人気がなくなったというか需要が落ち着いたというか…
リモートワーク需要で去年くらいまではむしろ好調だった
ネットゲームやる人も光じゃないと厳しいしね
ホームルーターはメリットもあるけど色々中途半端なんだよな
スマホとテザリングで充分って人には必要ないし固定回線が欲しい人には物足りない
ホームルーターがそれほど人気とは思えない

527 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 13:45:59.66 ID:c4g1AI+V.net
我社は光回線じゃないとリモートワークできない
接続の段階で速度がないと弾かれる仕組み
家に光が引けないやつは毎日出社してる

528 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 13:49:34.67 ID:/utUwm7/.net
固定回線まで引きたくない という需要はあるやろ
3年以上現住所に住む可能性が高い
と言いきれないから俺も光は引きたくない
オンラインゲームもしないしな

529 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 14:37:15.80 ID:dsvK5maJ.net
>>528
ホームルーターは固定回線に含む
すなわち無線でも家で据え置いて使うなら固定回線
引っ越し時に楽とかそういうメリットがあるのは否定しない
でもフレッツ光、及びフレッツコラボの違約金も安くなったから(1ヶ月分の料金)前よりは敷居も低くなってるよ
最初から光を引いてある賃貸なら工事も必要ないし

530 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 17:10:46.99 ID:ETqnOmvH.net
>>529
>ホームルーターは固定回線に含む

含まね~よw

531 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 18:21:29.01 ID:dsvK5maJ.net
>>530
ちゃんと調べたら一応物理的な線を引き込むものと定義づけられてるみたいだな
勘違いしていて申し訳ない
各種集計で指定住所でしか使えないホームルーターは固定回線と同列に扱ってるので勘違いしていた

532 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 18:26:38.01 ID:BAPxWuIW.net
電波とか衛星インターネットとかが主流になって無料でWifi使い放題なんて時代は来なかった

533 :名無しさんに接続中…:2023/11/07(火) 21:03:48.29 ID:HIdzem42.net
光が過去の技術になったら固定回線の定義はいかに

534 :名無しさんに接続中…:2023/11/08(水) 00:08:30.70 ID:62pkeRHf.net
個人向けなら何らかの加入者線を布設する通信回線が固定回線の定義じゃないの
ツイストペアケーブルが過去の技術になったが特に定義は変更されてないと思う

535 :名無しさんに接続中…:2023/11/08(水) 15:24:48.95 ID:50nCsMtH.net
ホームルーターは固定回線ではないが固定ルーターではある
おうちのでんわが固定回線ではないが固定電話であるように

536 :名無しさんに接続中…:2023/11/08(水) 17:03:24.63 ID:O/jb5CFu.net
>>535
>おうちのでんわが固定回線ではないが固定電話であるように

警察や消防からは固定電話とみなされていないよ
だから携帯番号で知らせてこいと言われちゃうんだろw

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200