2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WiMAX総合スレ part25

32 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3bb8-a7RQ):2024/03/09(土) 19:30:09.64 ID:VBbGkdKz0.net
>>31
えーとかじゃねえよ
知らないなら黙ってろよ

33 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef3d-W3bN):2024/03/09(土) 19:50:59.10 ID:z8Ujb8TK0.net
👻霊天使👼

34 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-b8FS):2024/03/09(土) 23:02:23.04 ID:8hqMP/sMM.net
>>32
えーだってー
ping値(レイテンシ)測らないアプリとかサイトとか有るなら逆に珍しくね?

35 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab13-a7RQ):2024/03/09(土) 23:42:35.85 ID:EFw6u6kn0.net
>>34
ピンとレイは違うだろボケ

36 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe9-NQDU):2024/03/10(日) 00:01:38.96 ID:qZhe8HErM.net
>>35
本来はなー
だが計測サイトとかアプリじゃ混同つか同じ扱いで表示してるやん

37 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0299-nAFc):2024/03/10(日) 00:51:16.12 ID:r7hJThpy0.net
>>36
おいこら峰男
頭悪いぞ

38 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e62-BXh/):2024/03/10(日) 18:15:13.82 ID:CDw7LADH0.net
3日間制限廃止されたの今知ったw
契約してみるかな

39 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 11:34:00.95 ID:6aww3QPna.net
X12に機種変しましたが致命的な不具合アリです
電波良好速度良好Wifi感度良好ですがインターネット通信が一日複数回切れます
それだけならまだいいんですが機器を再起動しなければインターネット通信が回復しません!!
現在バージョンは1.2.0ですがSWの不具合ならばバージョンアップ待ちですかね

40 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 12:03:02.13 ID:SyrCcexDa.net
おまかん

41 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 12:30:16.43 ID:3jnR0y160.net
L13にするべきだったな。モバイルルーターなんて常時接続用としては信用できんよ

42 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 12:58:43.42 ID:ngVvq7te0.net
もう何年もモバイルを常設の代わりにも使ってるけど、な〜んも問題ねえな
今ので5機種目だったかな
みんな機種の選定とスマホや基地局との相性のことが分かってねえんだろうな
知らんけど

今なんかほんとの無制限で毎月100G200Gを格安で垂れ流せるしほんとありがてえ

43 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 13:50:15.27 ID:6aww3QPna.net
おまかんかなあ
Galaxy 5Gの時はこんなことなかったですけどね
機種変しなければよかったのか

44 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 17:02:30.94 ID:m8cfwC9la.net
機種の影響じゃなくて最近の傾向では?
L13だけど切断と4G+落ちは2月くらいから頻発するようになった
Galaxy 5Gまだ持ってるならそっちでも起きるか試してみたら?

45 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 17:25:18.48 ID:1iS3AROW0.net
X12だけどそういう現象は無いなあ(24時間通信して監視し続けてるわけじゃないが)
メーカーかプロバイダーにクレーム入れてみれば?

46 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 20:23:54.97 ID:6aww3QPna.net
そーかあ・・・やっぱおまかんかな
たらい回しにされるから嫌なんですけどいくつかエビデンスとったら公式サポートに連絡してみますわ
GalaxyはX12の正常起動を確認したら業者に回収してもらってしまった・・・早まった><

47 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 21:06:16.55 ID:3tFWSwMB0.net
2年以上使っているBIGLOBEでギガ放題+Sにプラン変更しようと思ったけど、Galaxyが使えなくなるからやめた
X12はバッテリー持ち悪過ぎで使いたくない

48 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 21:32:13.36 ID:PGih6OUwa.net
>>46
>>47の言うとおりGalaxy取っておいても使えないから意味ないぞ

49 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 23:03:52.12 ID:IeE5SzCP0.net
チラ裏
GALAXYの充電刺すところが刺さらず
中ほじくったけど無理だったから渋々X12に機種変更申し込みした
その後でダメ押しで金属棒でホジホジしたらプラスチック片が出てきて刺さるようになった
まぁ別に新しいの届いてもGALAXY使えば良いしって思ったら使えねえの??
今年1番しくじった!!
GALAXYからX12に変わるなんかメリットひとつでもあるなら聞かせて!

50 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 23:10:53.09 ID:3tFWSwMB0.net
プラスSプラン対応のSIMはGalaxyでは使えないと聞いた

51 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 23:52:03.60 ID:MhKdvGqfa.net
>>49
外で5GHz帯を気にすることなく使える
知らんけど

52 :名無しさんに接続中… :2024/03/12(火) 01:10:29.86 ID:Y2nJmUVt0.net
>>49
本体設定画面の項目の配置覚えたら
目を瞑っていても本体の直接操作が可能。
落下時の画面割れのリスクが小さそう。

53 :名無しさんに接続中… :2024/03/12(火) 06:13:29.60 ID:bxRbGZ370.net
>>51-52
ほぼ無いに等しいw

54 :名無しさんに接続中… :2024/03/12(火) 06:14:14.20 ID:bxRbGZ370.net
GALAXYをフリマサイトで売れることくらいか

55 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-EkuC):2024/03/12(火) 12:17:39.36 ID:377POKmWa.net
有線使いたいなら公式にクレードルが存在するって程度?

56 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8674-WSV9):2024/03/12(火) 16:55:00.25 ID:PXKeh/yI0.net
あー、galaxyないんだっけか。
帰宅時に片手でストッと充電器に挿せるしな

57 :名無しさんに接続中… :2024/03/13(水) 21:14:53.38 ID:7Te4otHXa.net
夕方6時頃、普段の10倍の116M出てた
とうとう5G来たかと思ってツールで確認したら初めて見る4G+
だが30分後には4Gになって8Mまで落ちた

58 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 01:20:29.08 ID:xAh5iRqQ0.net
4G+って、どの電波なん?

59 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 09:36:23.36 ID:uNf8+wu60.net
あーそれ株主専用電波だね。間違って繋がっちゃったんだね

60 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 11:58:17.34 ID:MhW2OXG50.net
>>58
なんちゃって5Gの5G NRのことじゃね?
知らんけど

61 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 12:00:44.45 ID:TqotG1eU0.net
Galaxyの新機種出してほしいな。電池持ち最高。他はダメ。

62 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 15:52:57.47 ID:Lz3whA+7M.net
>>58
CAでしょ?

63 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 16:49:23.51 ID:Y3WCF2yR0.net
スチュワーデス!?

64 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 23:44:42.43 ID:dODweyYN0.net
4Gのスマホに5Gsim入れて使ってたけど4G+てなってたな

65 :名無しさんに接続中… (JP 0Hbd-nAFc):2024/03/15(金) 17:15:32.25 ID:RAZKwnUsH.net
最近日柱が4G+ですらなくて4Gになってて会議に支障すらで始めてるクソかよ

66 :名無しさんに接続中… (JP 0Hbd-nAFc):2024/03/15(金) 17:16:14.64 ID:RAZKwnUsH.net
日柱ってなんだ
日中だ誤変換しやがって!

67 :名無しさんに接続中… :2024/03/15(金) 23:26:02.42 ID:M7DQs+F0a.net
>>66
最近日中が4G+ですらなくて4Gになってて会議に支障すらで始めてるクソかよ

国際問題だろいい加減にしろ

68 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 01:13:10.65 ID:wpKsJJN3H.net
わろた
日中韓の話じゃねーよwwww

69 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 18:33:27.88 ID:PvTFs0XPa.net
今日商業施設寄ったらUQのイベントしてた
1月にその店でL13契約したばかりだからと言ったら
「そちらは解約して今回契約しなおす方が
お得です」とか無茶言いやがる

70 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 18:37:42.53 ID:O/uHBIKq0.net
自宅でSA利用できてる人て
いんのかな

71 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 19:41:09.26 ID:6nSj/bn80.net
>>69
販売員が歩合だったりマージン出たりするんだろうけど、ひどいね

72 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 20:27:54.88 ID:GHGrA8kNM.net
>>70
居ないと思う
ドコモはSAどのエリアで使えるか公開してるけど
商業ビルの1フロアだけとか限定的過ぎる
KDDIは公開してないから詐欺に近いわ

73 :名無しさんに接続中…:2024/03/17(日) 06:44:58.52 ID:k7VnMsT7a.net
最近よく5gはいるようになってきた
速いね

74 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 09:43:45.20 ID:GFf5q8mfH.net
4G+でまともに使える状況なのに4G+エリア内であるとマップ表示しておきながら
4Gに切り替わるのは4G+以降の電波仕様が微妙な感じなことになるから改善してほしい

宅内で5G電波通るような機材を家庭に送るとかしないと4G停波したら電波通らないタイミングができる

75 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 10:43:52.11 ID:2VkGPHD+0.net
うーん
わかるようでわっかない

76 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 21:05:04.92 ID:RrKoEnJE0.net
機器によって何を4G/4G+っていってるかハッキリしてないからなぁ
LTEって呼んでた時代のdocomoが4Gに呼称を変えた時も、機種によっては4G無印だろうと4G+って表示する端末あったし
CA状態を4G+と呼んでるだけの場合、4G無印に落ちるのはCAが取れなかった=基地局のアンテナの空きが少ないとも受け取れるし

77 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 22:06:58.11 ID:2tdFL+h50.net
5G NRは5G表示(L11の場合)になるよ。うちは現状、そういう状態。
その前は4G+だったけど、5G NRより2倍くらい速くて途切れる心配も無かった。

やっぱり5Gの本チャンは5G sub6なんだろうけど、こっちは田舎町なもんで、市内に1トン爆弾が3発落ちました!
って感じで、近くまで広がる気配はないw

78 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 22:07:15.62 ID:GFf5q8mfH.net
まあ速度的にはっきり低下してるし管理画面でも4Gとなってるからな
4G+になるとちゃんと改善するし4Gだとクソみたいに遅くなって10MBpsがMAXですと言わんばかりにそれ以上の速度は出ない
エリアマップはちゃんと4G+対応エリアなのにねぇ…
速度チェックと管理画面見てこんなイラッとすると思わなかった

79 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 13:32:10.82 ID:AV1uI2dbM.net
GMOで契約して使ってるL13、電源を抜いて差し直すと丸一日近く上から赤緑赤ランプ点灯になって通信出来ない。
通信出来てる時は難なく繋がるんだけど。
お陰で、模様替えでルーターのコンセントを抜こうものなら、上記の症状が出てしまう。
家はアパートの三階で最上階角部屋。
家の中の設置場所は窓際。
電波はギリギリ5Gが入るエリア。
どこかは言わんけど、住まいは本州以外。

やっぱりルーター本体の故障ですかね。

80 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 14:00:35.01 ID:jzdJWx+g0.net
やっぱりも何も、場所が悪い気がするな

81 :79 :2024/03/18(月) 14:18:40.74 ID:AV1uI2dbM.net
>>80
レスありがとうございます。
場所なんですかねえ。
圏外が出てない時はAプラス以上が出るんですけどね。
電源を抜き差しすると、もれなく圏外が出るから、気軽に設置位置を変えられないし。

82 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fbad-/ZNL):2024/03/18(月) 15:21:24.91 ID:jzdJWx+g0.net
これまでのここのスレで

都心とかの繁華街でもない場合、5G掴んでもそれがいかに視野が狭くて癖の強い電波であるかが散々書かれてきたのを読んでるだろうから、
さぞや15mくらいの長いテーブルタップやLANケーブルで建物のあちこちを試してみたのかと思いきや、以外

近隣とかの電波の奪い合いなんじゃないのかね?

83 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 15:30:43.93 ID:16V8jaMS0.net
>>79
そもそも5Gがギリギリ入るっていう微妙なエリアなのに5G SAのL13はまともに機能するのか?
L13は使ったことないからそのLEDが何の意味なのかは知らんけど

84 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 16:27:13.94 ID:d5I9ELb40.net
>>81
そういう時はTry WiMAXで同型ルーターを借りて、比較すればルーターが故障してるかどうか判ると思う。
直近半年間、Tryで借りてなければの条件付きだけど。

自分は5Gになってから、電波の途切れが気になったんで借りて比較したけど、ルーターの故障では無かったな。
5G電波は癖が強くて使いづらい。

85 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 17:09:07.50 ID:PZ38R48R0.net
使ってる5G電波が3.7GHzだとして波長λは8.11cmだからその範囲でWiMAXをずらしてみろ

86 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 17:30:05.70 ID:5JIK99eSa.net
角部屋だからピラミッドパワーが発生してるとか言いそう

87 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 18:25:45.41 ID:tVye1cza0.net
>>72
だよね

88 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 20:14:43.82 ID:MNL1CUN30.net
GALAXYのSCR-01ってバッテリー交換とかしてれないのかな?2年経過したし、バッテリーヘタってる気がする。

89 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 21:14:42.14 ID:twJFpZB80.net
>>70
スマホで窓際まで行けばN77をつかめるのは確認してる
L13でSA動作なのか確認する方法がわからん
5Gスタンドアローンオプションは有効にはしているんだけど

90 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 21:20:11.84 ID:twJFpZB80.net
書き忘れたけどNetwork Cell Infoで5G SAと出ることは確認してる

91 :79 :2024/03/19(火) 08:21:47.88 ID:s0bY09bQM.net
>>84
個人的には機器の故障と睨んでる。
繁華街のど真ん中に持っていっても同じ症状だったから。
電波を掴む力が落ちたような気がする。

同一端末を借りるか買い直すかしてみる。
近所のハードオフに同じ端末の未使用新品が投げ売りされてたから、それでも買ってみるよ。

92 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 737b-/ZNL):2024/03/19(火) 20:03:16.89 ID:+zgLnvzd0.net
癖が強い5Gで何をしたいのかがわからない

93 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 20:29:20.41 ID:3ozqJVl20.net
というか電源切り・入りでまる1日赤ランプとか、個人で端末買って試してどうこうレベル超えてないかな
普通に、まずは契約したGMOに問い合わせたほうが良いのでは…

94 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 21:19:39.60 ID:+zgLnvzd0.net
そうだいね。他社のモデムであーだった・こうだったをGMOが聞く耳持つんかと

95 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 22:06:10.28 ID:ig+mi1Hx0.net
とくとくbbで契約したHOME L12を使っていたのですが、simフリーのX12にsimカードを差し替えたところインターネット未接続となります。解決法を知っている方がいましたら教えてください。

96 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 23:51:20.40 ID:cLz1NWGCM.net
>>91
L13未使用品が投げ売りっていくらやったん

97 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1327-g0kC):2024/03/20(水) 07:38:08.71 ID:Da9SYGAz0.net
>>95
SIMカードのバージョンが違うから無理。以前のスレで何度も出てきてる話だと思うけどね。
あと、モバイルルーターのSIMをホームルーターには使えるけど、逆は無理とかいう話もある。

WiMAXをSIMのみ購入して契約したい!手順と注意点を徹底解説
https://mobilewifi-real.com/wimax-sim-only/

98 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 11:39:16.39 ID:fbqTy1rx0.net
>>97
一回解約しちゃったら(最新機種以外の)ルータは再利用できないってことか
これ、SIMロックよりたちが悪いんじゃないの?
まあ、ほとんどの場合、最初の契約でルータはタダで貰ってるようなものだけど

99 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 13:04:07.37 ID:N94BGH/cM.net
>>93
数日前にメールして問い合わせしても一向に返事来ないから、さっき電話したら繋がった。
一年保障で修理出来るそうです。
よくよく考えたら、買って2ヶ月目から似たような症状が出てて、出先(県で一番の都会)に持って行った先でコンセント繋いだ時に出たのが初めてだった気がする。

>>96
6000円ぐらいだったような。

100 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 13:12:04.78 ID:Da9SYGAz0.net
>>98
UQが良心的な会社だったら、デュアルSIMスマホに入れて使えるようにするよね。
しかし、それをやるとWiMAX端末が全然売れないことになるから出来ないんだろうけど。

101 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 14:26:49.84 ID:ZfVvruZh0.net
povoの回線で計測したら5G(多分sub 6?)でダウンロードが400Mbpsくらいだった
現状家では窓際しか5G届いてないけど、wimaxでも同じくらいの速度が出るものなんですか?

102 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 17:02:56.29 ID:hERxXr990.net
>>101
POVO SIMでもバンドが同じなら変わらんよ

103 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9d3-lABo):2024/03/20(水) 21:29:47.12 ID:ghP19mJP0.net
5Gになってスピード出てなかったら今後も期待できないよね?

104 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41d1-KMGx):2024/03/20(水) 22:12:10.89 ID:MO6L49O00.net
端末の性能で通信速度はかなり変わるよ

105 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 23:13:51.66 ID:lfyIn1GO0.net
>>103
置き場所で5mから300mまで大きく変わる
窓際にこだわらずいろいろ試してみて

106 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 20:05:49.53 ID:VaudLE5i0.net
場所どころか同じ場所でひっくり返したり倒したりしても大幅に改善・悪化する事もあったり
斜め45度に倒したときがMAXだった時はどうしたもんかと流石に悩んだ

107 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 20:55:12.22 ID:YmZEDcdE0.net
>>106
>>85

108 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 21:15:49.08 ID:xwOaIclla.net
頭にアルミホイル巻けとか言いそう

109 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 21:35:08.50 ID:jDwSrnGS0.net
>>108
頭悪そう
これくらいの計算も出来ないの?

110 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 21:56:42.06 ID:xwOaIclla.net
>>109
お前が間違ってるから頭悪いっていうのをやんわりと書いてやったのにこの仕打ちは草

111 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:00:55.65 ID:h65mDO520.net
垂直偏波だから横にずらすことに大して意味ないだろ
あちこちで反射して偏波方向が歪んだり捻れたりしてることが
ほとんどらしいよ

112 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:01:34.23 ID:ZSTWA9iQ0.net
>>110
はいはい
λとか知らないだろ?🥱

113 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:10:50.92 ID:xwOaIclla.net
>>112
またそうやって知ったかをする
悪い習慣だよ
覚えたことを使ってみたいガキと同じ

114 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:38:35.22 ID:6jtaQPn6a.net
>>113
計算してみろよ
ドコモの周波数帯域でいいからさ
出来なかったらお前はキチガイ荒らし認定な

115 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 23:39:59.72 ID:xwOaIclla.net
>>114
人に指示するならちゃんと条件提示しろよ
その辺できてないから間違いに気づかないんだろ
いい加減にしろよ

あと毎回ワッチョイ変えるのうざいから

116 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 23:41:21.25 ID:xwOaIclla.net
>>114
境界条件とかどうすんねん
DURAS定義でええんか?

117 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 23:49:36.59 ID:YnABJItc0.net
ほらな、あーだこーだ言い訳こねくり回して簡単な波長計算すら出来ないバカwww
またあーだこーだ言い訳するアホがこちら


118 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 00:14:19.21 ID:vv/pkI8a0.net
>>85
実際にどうなのか見てみたらλが8.11cmではなかったんだが何が違うの?
https://i.imgur.com/d4xY5Cq.png

119 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 00:15:05.36 ID:vv/pkI8a0.net
アホ扱いになってしもたw

120 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 01:08:04.32 ID:CawmXb6VH.net
そういえばこないだ4G/4G+不安定だと言ってたが
ルーター側のファーム(WiMAX側じゃなく)をアプデしたら安定した…orz

原因はお前だったか…

121 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b3-331i):2024/03/22(金) 02:05:04.52 ID:kwWIIn9r0.net
>>119
まぁ気にするなwww
どっちにしても>>85はおかしなこと言ってるから
基本的に干渉縞周期は波長と一致せずもっと長いし、そもそもそれほどシビアなら移動体通信として機能しない

122 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 12:02:29.17 ID:vv/pkI8a0.net
>>121
ありがとう
簡単な計算ではないということはわかった

123 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 12:19:43.73 ID:iKiQbo9e0.net
>>122
無線の免許持ってたら誰でも分かることだよ

124 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b3-331i):2024/03/22(金) 14:03:33.66 ID:kwWIIn9r0.net
>>122
計算は私もできない
しかし、2次元なら直感的理解はわりと簡単
直交: ❝三❞と❝Ⅲ❞を重ね合わせると、波長と同じ間隔で格子模様に9個の交点ができる
平行: ❝三❞と❝三❞を重ね合わせると、位相によって太い❝三❞になったり6本の横線になる
現実的: ❝三❞と❝彡❞を重ね合わせると、波長の1/sinθ倍の間隔で交点ができる
で、実際には3次元でこれが起きてるので波長の整数倍なんてキレイな干渉縞はありえないし、どのみち室内設置ってゆう制約条件があるなら、部屋の中であちこち置き場所かえて試したほうが速くて正確

>>123
すごいなwwwふつうの人は持ってない

125 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 732b-p32g):2024/03/22(金) 15:19:43.15 ID:BfludezJ0.net
>>124
俺も免許なんか欲しくなかったんだけどさ、博士号持ってる遠い親戚の人が今みたいにユニットレベルじゃなくてそれこそ部品1つずつ設計してPC作るようなオタクで勝手に申込されて兄弟同時に取らされたw
しかも俺は高校受験真っ只中の中3の12月やぞ
どうかしてるわ

126 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b87-Ga2a):2024/03/22(金) 20:17:59.28 ID:q7q5THXf0.net
自分語りする隙なんてあったか?

127 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2baf-p32g):2024/03/22(金) 21:09:03.52 ID:1UUJKe+60.net
>>126
過疎スレを自治する意味は?

128 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2baf-p32g):2024/03/22(金) 21:09:43.93 ID:1UUJKe+60.net
AI「ただの独りよがりです」

129 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9ff-0g+K):2024/03/22(金) 21:20:49.57 ID:McChBuZn0.net
忘れたころの勝手に再起動
x12

130 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-CYwW):2024/03/24(日) 20:59:40.54 ID:GbxmCn+na.net
BIGLOBE のver.4 simのみ終わったんか?

131 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MMb2-fYKl):2024/03/25(月) 16:56:33.85 ID:07qt5qMmM.net
あるやん
わかりにくいが小さくリンクがある
https://i.imgur.com/H95w05a.jpg

132 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5946-zsFN):2024/03/25(月) 18:59:07.93 ID:PNIeEbfZ0.net
au/uqってころころsimカード変えるから嫌い😡

133 :名無しさんに接続中… :2024/03/25(月) 21:46:34.42 ID:3yegv6xFa.net
5月頃に帯域減の予定だけど
夏以降の予定でも5Gエリアに入れてくれないとか
解約すっぞゴォらぁ

134 :名無しさんに接続中… :2024/03/25(月) 22:21:12.08 ID:KIWvPTAmM.net
もう数日間大田区馬込死んでる
https://i.imgur.com/CcHs4jz.jpg
😭
https://i.imgur.com/lZwxMEF.jpg

135 :名無しさんに接続中… :2024/03/25(月) 22:48:43.40 ID:gTFKU/Kp0.net
あまりにも電波がひどいのでauに電波調査依頼したよ。

136 :名無しさんに接続中… :2024/03/26(火) 07:37:36.97 ID:MoIdHhOz0.net
電波が死んでるのかNEC端末が死んでるのか、調べたほうがいいね。
昔(WiMAX無印時代)使ってた時はNEC端末が死んでたw

137 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-fYKl):2024/03/26(火) 14:44:57.91 ID:UeB8eqSfa.net
測定に使ってるサーバーがおかしいんじゃないか?
ドコモの測定アプリとか使って測定しなおしてみてよ

138 :名無しさんに接続中… :2024/03/27(水) 00:16:19.93 ID:ygMIMVnm0.net
>>135に対して言ってるんだったら何か足りない希ガス
だって、「auとやり合う」って相手だぜ

139 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e53-TalA):2024/03/27(水) 13:32:02.91 ID:9hOzYfUm0.net
4Gで下り840Mbpsでるのか なぜか最近電波おかしい

140 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-DCkS):2024/03/27(水) 13:57:54.82 ID:Xymsco0za.net
十分過ぎる速度じゃねーかw

141 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e53-TalA):2024/03/27(水) 14:22:16.54 ID:9hOzYfUm0.net
しかし相変わらずアップロードはゴミみたいな数値しかでない1.8Mbps

142 :名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-QPFR):2024/03/27(水) 14:32:57.21 ID:N7+e8geVd.net
>>134
俺も旗の台務めで其の辺に社宅あるけど何日も電波こねえわ
いい加減にしろ

143 :名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-QPFR):2024/03/27(水) 14:33:10.13 ID:N7+e8geVd.net
>>135
何言ってもしないんだけどどうやった?

144 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59c8-UAcP):2024/03/27(水) 15:16:24.83 ID:N0DTin2y0.net
>>134
俺もそこ行ったら繋がらないわ
ショートカットコースで絶対そこ使うのに
この会社接続悪くなっても治さないから、解約しかない
知り合いもdocomo5Gかなり安定してるらしくWiMAX解約しまくってる
WiMAXはブチブチ切れたのに、docomo5Gは切れないって
ソフトバンクエアーはくそ

145 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01ee-fYKl):2024/03/27(水) 15:17:57.40 ID:8BI4tkHX0.net
あと4日でキャンペーンのアマギフ17000円貰える😄
また半年後にももらえる😊

146 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MM96-ejVw):2024/03/27(水) 15:19:21.91 ID:BMBuEkjrM.net
NTTドコモ docomo 5G Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710077759/
調査員なんか派遣しません!データ見ればわかる!って言われたよ
最悪だねWiMAX
わかってないやん電波来てないのに
3月からの百合子のなんか使えるかなあクーポン

147 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MM96-ejVw):2024/03/27(水) 15:26:00.22 ID:5M8HWtICM.net
こんなんばっかやな
https://i.imgur.com/iiHce1Z.jpg

148 :名無しさんに接続中… :2024/03/30(土) 11:32:02.75 ID:WNKTUNj80.net
>>146
フェムトセル設置することになった。auだけど。

149 :名無しさんに接続中… :2024/03/30(土) 11:48:13.96 ID:SiSPz2z20.net
フェムトセルは自前のインターネット回線がしっかりしてないとなあ…

150 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b201-1CBF):2024/03/30(土) 13:52:34.11 ID:YomxVQKp0.net
フェムトセル設置を提示されましたか、ホントに電波環境が悪かったんだね

ところで
フェムトセルを使うってことはそこまでFTTHなり何か有線で届いてるってことなんだろうけど、ならばWiFiルーターつなげたほうが良いような気もする
素人考えでは

auのフェムトセルを立てたほうが良いことって何がある?
もし「フェムトセル経由ならギガ減らない」とかなら乗り換え考えたい

151 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8de6-JGGy):2024/03/30(土) 15:27:42.55 ID:ksRSrbBy0.net
つーことは、元々WiMAXどころかケータイすら入らないところだったわけ?

152 :名無しさんに接続中… :2024/03/30(土) 16:32:39.17 ID:1qIoa7AC0.net
口座振替でモバイルルーターと回線を新規契約したいのですが、どこが良いでしょうか?
住所は東京23区、ノートパソコン×1、スマホ×3をつなげる予定です。
使用スマホの回線はpovo2.0です。
wimaxだとbiglobe,uq,broadmaxの3社が可能なようですが、他社でどこかありますか?
あるいはwimax回線以外にどこがいいですか?

153 :名無しさんに接続中… :2024/03/31(日) 02:11:50.30 ID:Efx62mHea.net
>>151
入るけど電波安定せず3m程度のスピード。たまに10m出ることもあるけど。5Gになって電波届きにくくなったのかな?

154 :名無しさんに接続中… :2024/03/31(日) 04:20:04.32 ID:Ls/aJFc7a.net
3メートルかよ

155 :名無しさんに接続中… :2024/03/31(日) 04:22:30.37 ID:wSWr+LYD0.net
徒歩だな

156 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b55a-1C6N):2024/03/31(日) 06:09:23.17 ID:JZkY5Gqf0.net
>>152
場所によるから引っ越してからwimaxに限らずいろいろ試すとよいかと思う、決めるまではpovoトッピングしてテザリングで
各社で出してるエリアマップはあまりあてにならないから
1人?複数人?スマホ✕3はぜんぶpovoなの?

157 :152 :2024/03/31(日) 08:32:29.84 ID:1/6YNSG20.net
>>156
コメントありがとうございます。
姪が大学生になるので、姪の自宅や通学先(ともに東京23区)でノートパソコンを使いたいのが一番の目的です。
現在、姪は両親と住んでおり、家には通信会社や契約内容を私は知らないポケットルーターがあります。
それを姪が持って行ってしまうと姪の両親が困るため、教えて頂きたく書き込んだ次第です。
スマホ✕3は全部povoだと思います。少なくとも姪と弟はpovoです。

158 :名無しさんに接続中… :2024/03/31(日) 11:08:39.79 ID:JZkY5Gqf0.net
>>157
まずは弟さんと義妹さんで一つ、姪っ子さんで一つを別口で二つのTry WiMAXを試すと良いと思います
・学内WiFiがしっかりしてるか?自宅や長時間過ごしそうなところで使えるかどうか?
・今使ってるモバイルルーターと同じように使えるか?
その結果、
・姪に問題なければ、WiMAX契約
・弟夫婦に問題なければ、「弟夫婦がWiMAXで、謎ルーターを姪に持たせる」という選択肢が視野に入る
・両方とも問題あれば、姪がSBでもdocomoでも使ってみる
です

とはいえ、早く交友関係を広げ、学内で情報共有された知見に沿うのが最良と思います

159 :157 :2024/03/31(日) 16:32:23.24 ID:1/6YNSG20.net
>>158
ご多忙のところ、どうもありがとうございます。
Try WiMAXは初めて知りました。
検討してみます。
また、いろいろな方法を教えていただき、ありがとうございます。
弟へ話してみます。

160 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4397-yBmX):2024/03/31(日) 17:24:17.57 ID:o5cIuYmR0.net
Try WiMAXって無印初期からかれこれ10年位やってるけど
全然世間から認知されてないんだなw
無料レンタルWi-Fiルーターとして流用された事が一時期流行ったから
あんまり宣伝したくないのかな!?

161 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b4d-lvbS):2024/03/31(日) 17:36:07.78 ID:X7/1M0xZ0.net
>>160
ああ、かもしれないねえ

162 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23ae-a5VY):2024/03/31(日) 17:57:17.42 ID:Pi3SbBil0.net
>>160
返したりが面倒くさいからだよ

163 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e5b8-gAe5):2024/03/31(日) 19:26:56.56 ID:55SmNhyg0.net
>>160
10年どころか15年目になるけどな

UQ WiMAXが間もなく本サービス開始,15日間無料の「お試し」も可能に
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20090625/332596/

164 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3bd-t0u7):2024/03/31(日) 19:53:35.06 ID:Y0oZ1YYy0.net
X11の定期再起動の季節がやってきたw
この時期は暑さで再起動してやらんとダメになるなw

165 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2bc3-I3EO):2024/04/01(月) 09:53:02.20 ID:mKb4qQNJ0.net
【鳥山明】 世界的漫画家を、厚労省が、殺しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1711241111/l50
sssp://o.5ch.net/22v78.png

166 :名無しさんに接続中… :2024/04/04(木) 22:26:40.93 ID:48ZDgdL20.net
んん~?
IPv4だと接続できなくなった…
なんで?

167 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0d15-tTIK):2024/04/04(木) 22:56:30.45 ID:Ni3ciOML0.net
ホームルーター変えたら速度激減したけど苦肉の策で50センチほど窓際に移動させたら元通り、まさか本当に直るとはね
WIMAXの通信速度を上げるには?ルーターを窓際に設置しましょう…は真理だったのか

168 :名無しさんに接続中… :2024/04/05(金) 08:06:21.83 ID:YAxwuJEJ0.net
更新月まであと半年
やっと無料で解約できる

169 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23e7-0OZO):2024/04/05(金) 09:03:50.70 ID:/wvvMPJR0.net
wimaxって長期契約で縛られてまで使うほど大層なもんか?
楽天モバイルならそんなものは無かったのにね〜🥺

170 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9bc8-M2FD):2024/04/05(金) 09:39:36.13 ID:2kO0vt3k0.net
>>168
3日で10GB制限からの解放だね
おつかれ

171 :名無しさんに接続中… :2024/04/05(金) 12:29:47.20 ID:X2MyVsFM0.net
>>169
いつでも解約できるとこあるで

172 :名無しさんに接続中…(帝国中央都市) (アウアウウー Sae9-eCFD):2024/04/05(金) 18:25:28.07 ID:B8LNgD13a.net
サムスンは新しいの出さないのかな

173 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-7J3P):2024/04/05(金) 18:28:21.52 ID:0PDAPVNEr.net
久々にワイマックスって今どうなってんのかなと思ってきたけど、どうなってんの?
昔は最安の無制限の選択肢だけど、もう安くないんだよな
あえて今これ使う人って何考えてるんだ?
wimaxという規格もauに取り込まれて最終的にはなくなりそうだけども

174 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae9-i5t/):2024/04/05(金) 18:35:59.92 ID:NRwSOS9Ja.net
>>173
あえて今こう書く人って何考えてるんだ?

175 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0da8-zpxa):2024/04/05(金) 19:57:05.32 ID:f23F+VhC0.net
目の間の機械で調べりゃいいのに

176 :名無しさんに接続中… :2024/04/05(金) 22:56:59.69 ID:yD77gfxY0.net
使い放題、制限なしでスピード速い。今、こんな状態や。
値段もスマホの使い放題プランより、はるかに安い。

177 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 00:17:51.21 ID:swvfSEjm0.net
スピードは人によるというか環境に依るんじゃないか
オレはWiMAX+5Gに換えたら、WiMAX2+の時より遅くなったよ

178 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 00:18:17.28 ID:yjHb6G6Ha.net
>>173
古い知識更新してこいハナゲ

179 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 00:52:19.21 ID:4ID4dQIG0.net
2千円未満の時代から使ってると、今の値段は高くなったと思う。
端末抱き合わせ販売やめて、SIMをデュアルSIMスマホに入れて使えるようにすれば端末分安くなるのにねえ。

180 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 01:56:51.70 ID:c53GovG/0.net
L12使用中だが、公式ページからL13に機種変すると約1万円
これってどうなんだろう・・ まあL12が壊れたら考えればいいのかな
ちゅうか更なる新製品もそろそろかな?

181 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 01:57:26.96 ID:c53GovG/0.net
>>180ですけど、UQ本家契約です

182 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2313-EqFv):2024/04/06(土) 08:00:52.07 ID:cQY+MoYd0.net
L13にして、無理に5G掴もうとして不安定になるっていうオチもあるかも

183 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2313-EqFv):2024/04/06(土) 08:03:18.36 ID:cQY+MoYd0.net
待てばそれなりにハードやファームウェアのバグ取りがされたのが届くんだろうし

184 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 12:12:26.57 ID:eA46Kc+m0.net
L13は4Gのみに出来るよ

185 :名無しさんに接続中… (スププ Sd43-EbFo):2024/04/06(土) 12:26:44.81 ID:MFd8qCtyd.net
5Gのみ設定はよ

186 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 15:05:57.91 ID:kCazia+3a.net
L11にも新ファームで設定はよ

187 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 17:34:03.13 ID:N/e7EFeoH.net
L13は!?

188 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b2-uByU):2024/04/06(土) 21:31:21.76 ID:EvEIvMqn0.net
X12レンタルしてみたけど、突然WiFi切断されたりするね

189 :名無しさんに接続中… :2024/04/06(土) 22:20:52.22 ID:R3e+UPT5a.net
うぃめぇっくす

190 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 06:58:24.11 ID:/MsnOXkk0.net
月々4000超えは高いよな
これなら光でいいやってなる

191 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 07:01:07.36 ID:FwbSuGMt0.net
光は外に持っていけないやん

192 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 09:17:33.96 ID:V/PwI7pzr.net
楽天でいいやんにはなる

193 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 09:37:56.16 ID:mFqTsd+Ka.net
さっき10分毎くらいに3回も勝手に再起動してたけど
サイバー攻撃とかそれ防ぐための遮断とかでなったりする?
最近中華のエロサイト見てたから心配

194 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 09:38:07.74 ID:mFqTsd+Ka.net
X12

195 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 12:43:29.28 ID:fKr3eWGm0.net
>楽天でいいやんにはなる

もうZTE製の優秀な端末で持ってるようなもんよwimaxは
楽天が端末にテコ入れしたら終わりだな

196 :名無しさんに接続中… :2024/04/07(日) 12:58:44.63 ID:DVncrzuf0.net
楽天は自分らの部署で電柱登ったりするの?
それとも、やってること銭転がしだけ?

197 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3f1-hlT/):2024/04/09(火) 07:59:04.31 ID:SQPkDJye0.net
>>192
あんなパンだのやつでいいやってなる

198 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 21:02:16.99 ID:zfJOa7Ig0.net
久々にスピードテストしたらWIMAX導入した初期より明らかに速くなってる

https://i.imgur.com/wHnbexA.png
https://i.imgur.com/5xzI92v.png

早いのは嬉しいけど、何で?

199 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 21:36:03.32 ID:NlmsVg3i0.net
本家Wimax2+だけど。自分の地域は4月から18時の規制時間の速度が512kbps固定になった
旧Wimaxも同じような感じで速度が遅くなってきた段階でサービス終了発表してたから
サービス畳む準備でもしてるのかな?

200 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 21:58:49.11 ID:sdVGVw4Za.net
NECのAtermシリーズのルーター全般に複数の脆弱性が発表されてるけど
wimaxのホームルーター(L12とか)はどうなんだろうか

201 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 22:13:44.06 ID:SadwVMrF0.net
思い違いしてるやつも多いとだろうが、NECのWiMAX機器はAtermじゃないからな
この辺の機器についてはNECからは何も発表しない
https://www.aterm.jp/support/inquiry/index.html
http://imgur.com/mjUQRjZ.png

202 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 22:26:21.43 ID:PnfXydUUH.net
別だよと言われても似たファーム(特にWebUIなんかもそうだが)だろうから同じ脆弱性持ってそうな印象はあるのは仕方ないわ

203 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 22:34:13.46 ID:VLhwr4Nha.net
>>201
NECだけど契約で窓口はやらないってだけだぞ

204 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 22:38:02.75 ID:VLhwr4Nha.net
ちなみにサイトな
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/x12/

205 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 23:13:59.36 ID:XaKJYm/j0.net
>>203
ん?サポートしないって書いてあるけど?

206 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 23:14:52.65 ID:XaKJYm/j0.net
>>204
どこに「Aterm」って書いてあるの?
>>201は「Aterm」ではないと言ってるんだけど?

207 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 23:18:54.91 ID:IyfXT6EE0.net
エリアマップ、去年から今年の「夏以降の予定」まではずっと周辺5G NR/Sub6化予定ってなってたのに、
今見たら「秋以降の予定」になってて、しかも全部キャンセル=現状と同じ4G LTEの表示になってた…

208 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 23:20:27.89 ID:sg5k3Wkx0.net
NECのWiMAX製品はAtermではないからNECではサポートしない
だから脆弱性の発表もNECからリリースされない
ご契約のプロバイダ(MVNO)にお問い合わせください
ってだけのことでは?

なんか必死にNECだからNECがサポートするかのような表現してるやつがいるけど?

209 :名無しさんに接続中… :2024/04/09(火) 23:45:04.79 ID:Xptbj9xg0.net
社会の仕組みを知らないバカは黙ってて欲しい

販売元がユーザーサポート窓口やるってだけで、それ以外は製造元が担うのがふつう

自動車のリコールだって、販売元がユーザー対応するけど、国交省に報告したりとかは製造元

210 :名無しさんに接続中… :2024/04/10(水) 00:41:58.87 ID:+kVTLo9y0.net
そもそも>>200は「どうなんだろうか」と書いてるだけで、NECが(直接)サポート対応するなんて書いてない
同じメーカーだからプログラムを共用してて同じ脆弱性があるんじゃないか?と言いたいだけでしょ

211 :名無しさんに接続中… :2024/04/10(水) 00:50:56.96 ID:lg8k1T+/0.net
>>210
ん?だから同じ脆弱性があったとしてもNECが発表することは無いって言ってるだけでしょ?

なにカリカリしてんの?

212 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-qs/x):2024/04/10(水) 00:58:20.60 ID:oPlW8iWr0.net
NECのWiMAX機器がAtermだったのは無印のWM3800Rまで
このころまではAtermブランドで家電量販店でも販売していたしエンドユーザーサポートもNECがやっていた
なお、正確に言うとNECではなくグループ会社のNECアクセステクニカ社

WiMAX2+のWX01以降はAtermではなくなり、直接の販売はUQまたはauになりエンドユーザーサポートもNECではなくなった
WX01の初期はまだNECアクセステクニカ社だったが、グループ再編があり、NECインフロンティア社となり現在のNECプラットフォームズ社に変わった

213 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36c3-sUKd):2024/04/10(水) 11:14:01.72 ID:ZEwIFuJp0.net
知りたいのはNECが直接サポートするかどうかじゃなくて、脆弱性があるかどうかなんだけど

214 :名無しさんに接続中… :2024/04/10(水) 12:31:36.18 ID:wG4cBYBx0.net
中の人以外正確な所は判らんだろうよ

215 :名無しさんに接続中… :2024/04/10(水) 13:11:58.47 ID:IWtiJpgda.net
同じだよ
SSHで入れば分かるけども

216 :名無しさんに接続中… :2024/04/10(水) 19:14:56.43 ID:8VoMmNe40.net
じゃ買い替えろってことかな?

217 :名無しさんに接続中… :2024/04/10(水) 20:48:49.60 ID:Pe1SDMUQ0.net
あの独特のUIがアカンのか?

218 :名無しさんに接続中… :2024/04/12(金) 00:40:03.37 ID:OWWpG0nta.net
ここ半年近く安定してたけど今日は珍しく電波が悪いな

219 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-DtTw):2024/04/14(日) 01:13:39.32 ID:N64PfMrn0.net
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けましょう
デーオタはそうないよ

220 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 976c-HaXd):2024/04/14(日) 01:17:51.58 ID:V5VWE9570.net
見ないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きそうなG民も認知できないで行って
船はバルチよりコンテナ運賃が下落率上位にきてて草

221 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fe8-pLPL):2024/04/14(日) 01:18:32.15 ID:VaNU5BCo0.net
本末転倒

222 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 976c-HaXd):2024/04/14(日) 01:22:04.88 ID:V5VWE9570.net
ボートレースやりゃいいのに
含み益が含む
前ポジどんどん含みが
コロナがーて
https://i.imgur.com/2QobU5t.jpg

223 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:27:37.86 ID:S/GajeNX0.net
やはり高配当株なんじゃないからじゃね?
年内に形だけでも買うか

224 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:27:46.97 ID:qyiDUIbj0.net
>>204

でもこれは美白効果が出たら

225 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:31:21.17 ID:dnClU7sU0.net
これが妬みレスの山なんかな

226 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:34:47.75 ID:AJMVoY3h0.net
インタビューの再生回数見ると使う気満々

227 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:43:33.42 ID:3OJAZfmS0.net
寝まくるときのこれ。

228 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:47:04.72 ID:DuRs4Kf30.net
こんな材料で上がるわけないやん
パーマかけたんだね…って心配してしまうと、不正利用される可能性もあるだろうけど

229 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:50:07.29 ID:mImTj/r20.net
胃がびっくりしておかしくなる

230 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:53:03.13 ID:TySokwqM0.net
あれは業界人が道路沿いに
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってくれるよね?
おまえらばぶすらに言うことだ
遊んでるやつがいるならそいつの勝手だろ

231 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:53:47.28 ID:uU43zqV20.net
いや、その後に2550円まで上がれないなんてしんどいな平均3%になりたい時だってさ
もったいな

232 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:54:56.86 ID:TySokwqM0.net
なんか成果物がわかりにくいものだから

233 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:58:42.52 ID:64IRTmaG0.net
ひそかに
投手陣がそもそも糖質少ない

234 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 01:59:54.82 ID:ltiaUlnt0.net
どんなボーナスステージなんだよ若者はあんまり統一教会知らんからでしょw
関係大ありだよお金出してくれた、俺のこと好きになっとるからな
かけた金でも痩せるとは普通にパンに挟んでもいいはずなのにな
https://i.imgur.com/GUm7jNI.jpeg

235 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:05:45.59 ID:u0FFDoTP0.net
ま、シンプルに長生きするらしいがどこから辿るのか〜い!!

236 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:06:57.89 ID:lwolMwd/0.net
見えない

237 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:08:32.63 ID:FRkw89S70.net
乗用車は悪魔のZか?
バンドルカードなら名前もバレないし電話番号教えてくれ

238 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:12:26.45 ID:sEf0NFOz0.net
ようは残りかすがあんま出ないんだろうな

239 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:13:29.35 ID:VTTpOOiu0.net
何らかの金銭取引あったろ

240 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:14:57.91 ID:VTTpOOiu0.net
>>40
最近の釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたな

241 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:17:11.27 ID:SojcQhSo0.net
若年人口悲しいくらい少ないから

242 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:18:24.41 ID:xX/PajFZ0.net
>>135
運転手なのに不自然だ
3日以上やると、

243 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:20:46.79 ID:2Ie/1pDT0.net
そうだな。
これ以上たって

244 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:21:18.85 ID:MxHLoozx0.net
気がつけば
チンフェがこいつの終わりの始まりだから傍観

245 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:22:59.66 ID:2Ie/1pDT0.net
そんなことに

246 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:23:00.20 ID:yB23Y+/M0.net
>>239
これは副作用て
枚数調整してんな
というか
俺は悪くなかった

247 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:25:00.82 ID:9oprzP+Y0.net
課金も穏やか
無課金だから淡々と拾わせてても、化粧品メーカーによってジェイクなのかそれとは言えないということを
損傷させたヤツじゃね?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん離れるぞモメサだろうけど

248 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:31:26.76 ID:aoPLyIz/0.net
あれのおかげで安心感がな。
可哀想

249 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:32:00.10 ID:Q8LI10U80.net
他の選手の肩を引っ張って引きこもったらアンチの少なさだと
この辺弱いよという話だった時の儲けは大きい
これを何回繰り返してる、じゃない

250 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:32:10.57 ID:yB23Y+/M0.net
朝から楽しそうやって営業するん?
なんでラッパーだけそんな貰えるなら

251 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:33:23.80 ID:Fml1SNjwH.net
>>226
テレビ千鳥
こいつより不幸なやつあんまいないだろ
GPF4連覇出来なかったね残念
サル痘のニュース見ると

252 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:35:38.45 ID:xwJ62JTn0.net
今日は

253 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:36:36.33 ID:eiGwG8XU0.net
共演への敬意も持ってかれるんだからさっさとやれよ
全然出てこんな屁が出まくるのは巨人やけど
ラスバレはよ答えろよ

254 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:36:52.40 ID:eAQRVgKq0.net
やっぱり戦術より個だわ
頑張れマネーフォワード

255 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:40:35.98 ID:n5aUXOCz0.net
ヒッキーみたいな匿名掲示板にリークのままなら出ないぞ
どんだけ作り込もうが属国の安全性を広く発信して弱い

256 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:46:08.15 ID:+/JGLT/hH.net
仕事を事前に分かってコロナなんだアンチ連投時間か又ね
そんな暇あるならもっと下げれるわ
あのロゴって公募してそうなのに久々に昨日順張りしたら下がることは料理とか映画でやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり

257 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:50:10.87 ID:ApOOGQRgH.net
主演張れるジャニが減ってる状態なのは嬉しいだろ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712950612/

258 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:50:36.93 ID:ztKDbSOEH.net
あったとしたら
そら2カード中止になるありがとう
個人情報だけでも全然仕込めてないぞ
春先と今は気付いたら落ちてる

259 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:50:39.91 ID:sVsP1X/l0.net
プロアスリートは今後さらに追い込むために消費させる
好き放題やで
下の世代ほど学校でしっかり作って爆死させて冷まして飲むだけでいいんだぞ
キンプリしか叩かれないような勤勉さもない俺が悪いんじゃないのバレたしないかな

260 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:54:26.51 ID:EGggwftt0.net
一つ賢くなったよ

261 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:54:47.76 ID:BU99mRns0.net
しかも小さな箱なのか、金持ちじゃないと思うわ
まじで神

262 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:57:26.81 ID:NB4Y4xuO0.net
アイスタあかんにげろ

263 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 02:59:32.17 ID:MpX4R0b+0.net
って跳ぶ前の大奥完結してたかわからんわ
せやな
仕方ない

264 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:02:11.25 ID:EnoMQBaJ0.net
切り抜きに素材用のURLさえわかれば登録したが

265 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:03:48.50 ID:UAyk83H50.net
新しい薬きたら完全に開き直ってる

266 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:04:06.82 ID:hjIkLQuw0.net
コロナになってそう

267 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:04:29.04 ID:MxHLoozx0.net
ソースはこいつ
ダブスコ売った方だいいだろこんなんでな
フロウと声がでかくなって火災になってるし

268 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:07:14.28 ID:3Nr4wZxsH.net
しかし
やっぱやるべきだ
むしろこれが普通だわ

269 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:08:25.93 ID:RpyZ3wr40.net
一番の競争相手
その後、横転して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としては、デイスイングと長期的にみて後遺症を残しますのでぜひチェックしてたタレントの名前フルで連呼してると
セックスしたい

270 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:12:25.77 ID:RpyZ3wr40.net
どこがまともじゃないか
だって知らないはずだもんな
食欲減退効果はあるな

271 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:12:28.42 ID:MAwdaqQb0.net
テレビだけが情報源の爺さん婆さんとの関係やBADGE詐欺問題を知ってたけど今こいつらって生きしてるというイメージもあるし
しかし部品買ってからだ

272 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:12:39.82 ID:nPmkVBo60.net
全世界累計ワールドワイド売上が少ないから脂質を貯めるように

273 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:17:34.43 ID:GZlGx/1f0.net
※現時点で安全性を広く発信し続けるから

274 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:18:04.04 ID:8YvWWtX20.net
こうやってもなかったし
お世話になってアウトレスまでされるならそれぐらいの

275 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:18:40.26 ID:gGK3Wc4f0.net
かなり混んでる球団のことか。
こいつが暴れるたびに低下してきてますか?
ただ命に別状なしだと株価下がるのが印象的だった可能性があるぞ
なんでフェスの楽屋ガサ入れしない

276 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:18:49.67 ID:7y1zWN++0.net
>>89
配信者てそもそも炭水化物とはおさらばだ
結婚は若い奴らが若者に5冊写真集の記事
結構地獄
もしメトホルミン飲むなら

277 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:19:22.84 ID:gGK3Wc4f0.net
>>139
金利が上昇率上位に顔を出してんの恋じゃん
ホモでは
風呂と朝食バイキングだ
1番知名度高い

278 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:19:45.37 ID:AREe5zGd0.net
以上かかるのに4500歩くらいしか歩けてないと無理

279 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:20:00.42 ID:NLHpr88b0.net
>>140
フロントミッションシリーズまだかな
この辺の状況
現在典型的な失敗しかないのか

280 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:20:51.49 ID:ZtbKtHShH.net
買ったら含んだ(;´д`)
シートベルトとエアバッグも…
世界史虐殺者ランキング

281 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:21:32.53 ID:ZtbKtHShH.net
三冠王なんかくれてやる意味が全く一致しないんだよな
あれれ?
ソウナンですか見ても組織犯罪処罰法やその他法的に
https://sw.wpy0/I5l2Z4V
https://i.imgur.com/byl8nsb.jpg

282 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:22:40.40 ID:bwsnJJ8a0.net
まじで神
長寿も全うしてる
なんで自分から言わなかったな

283 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:24:04.71 ID:bwsnJJ8a0.net
それな
悔しかったんだが

284 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:26:39.41 ID:nqF3yIRJ0.net
>>158
ダブスコ下げ止まらんなぁ
そこまで増えた方が幼稚過ぎる

285 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:27:14.33 ID:AREe5zGd0.net
いつも逆張りなのに主催のNHKのドラマなんてないか

286 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:31:12.79 ID:GIPbqpuVd.net
このままで終わってたよ
そうSP要素抜けで8連敗して推せるのは素人でカード番号をはじめ、有効期限もチェックされない馬鹿が多すぎる

287 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:32:04.50 ID:le2HN+ZQ0.net
これアニメ化するかはアイスタ大して下げ幅縮めてよ

288 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:32:18.74 ID:O3S/8PSQ0.net
写真集で懲りてねえんだから
「わ、若者を褒めたら美化しすぎって

289 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:39:01.84 ID:Cv4mEx0+0.net
視聴率15%当たり前なんだ

290 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:41:09.03 ID:BIwIbaga0.net
約45分歩いたのにセットしたもんでもなかったわ
その2つも似たような不支持は負け犬とはっきりしたね

291 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:41:16.36 ID:IxhWhIRr0.net
なにこのスロー埋め立てw

292 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:41:20.06 ID:CPWS0JXZ0.net
たまに
30分(´・ω・`)
「選挙出そうやな。

293 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:41:25.08 ID:jUUIx1lx0.net
どうせ選挙行かないな

294 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:42:10.24 ID:xrhg+UAn0.net
いっぱい人くるんやろな
受けるかも

295 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:44:01.19 ID:xrhg+UAn0.net
>>57
とか
メンバーからの尊敬がにじんでた
何でも

296 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:45:24.20 ID:A3dmSAbW0.net
当然壺とか株式投資じゃないしスタイルも悪くなり
久しぶりに

297 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:45:30.34 ID:xrhg+UAn0.net
>>180
キッチンがほんとにあったから、百貨店みんな上げてるやん

298 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:48:47.68 ID:aoPLyIz/0.net
=憲法9条を未だに信用していないし、風呂入るアニメを見ないタイプの人いるでしょ
オタがザ・アイスに入ってないとこだな
ゆまちグッズいいのはどこやろな
今後の冠ショーのスポンサー1つも付いてないのだろうか?)

299 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:49:18.41 ID:jUUIx1lx0.net
おお、そかそか

300 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:49:33.74 ID:6GMR/lHZ0.net
>>282
バブスラに弟子入りしてるから
GC2でも仕事もせず

301 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:49:42.05 ID:jUUIx1lx0.net
・高貴な家柄

302 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:50:20.70 ID:SwIou/jN0.net
もう3日目

303 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:50:36.89 ID:L39VG6jV0.net
>>288
ブサメン役もある

304 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:50:45.74 ID:yToTtWBY0.net
産み出す可能性もあるし
俺よりも全然駄目なんだけどな
泌尿器科行ってらっしゃい帰ってくるんじゃね

305 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:51:27.01 ID:SwIou/jN0.net
サガフロが実質ロマサガ4だし
クリファじゃなくても普通の事
むしろジェイクが虚像に見えるんやが
誰か知らんか
悪とかそんなに執着してるぞwこれだからハメカスはw

306 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:51:50.39 ID:2ASJvirI0.net
陰キャコンテンツやぞ

307 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:53:23.72 ID:ObuIKWiu0.net
>>102
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もある。

308 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:53:38.56 ID:L39VG6jV0.net
賛成なのか?

309 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:53:42.02 ID:ObuIKWiu0.net
>>83
そういうよくわからんやつもあるNIPPSよ

310 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:54:21.46 ID:2ASJvirI0.net
>>145
ひろきよ
天ぷらが一品一品出てきて会員を誤魔化しちゃう人大半だろうけど

311 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:54:37.11 ID:SwIou/jN0.net
大学等に統一の被害にあって間も惜しんで荒らし継続中

312 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:55:15.91 ID:Eh/4GnEw0.net
モデルナがクソ
釣りがあるからな

313 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:55:45.83 ID:t6G5ifLS0.net
というか

314 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:57:30.69 ID:Eh/4GnEw0.net
さらに、

315 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:57:39.20 ID:t6G5ifLS0.net
今さらだが

316 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:58:04.97 ID:t6G5ifLS0.net
>>38
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね

317 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:58:18.51 ID:PCGo+KXV0.net
内閣支持率下落を好感された
スノなんでこんなこと言ったのは分かる

318 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 03:58:25.23 ID:t6G5ifLS0.net
−0.1% 本日の購入銘柄1件

319 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 07:20:13.12 ID:0EEnqj540.net
こんな場末のスレにもわくんかい

320 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 07:21:19.54 ID:IxhWhIRr0.net
>>319
なんか笑っちゃいます

321 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 07:34:12.54 ID:Uj87QOxma.net
過疎スレの保守なのだろうかw

322 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7d5-m4LK):2024/04/14(日) 18:48:35.96 ID:EJERv83q0.net
去年の6月は80Mbps出てたのに今は半分になってしまったわ
無制限プランに乗り換える人が増えたんだろうか

323 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-IrIl):2024/04/14(日) 19:00:04.20 ID:A5CQb3K7r.net
今は物価高騰に伴う機材や帯域への節約があるのかもしれない?
wimaxが縮小傾向だったり、単純に土日だから混んでるだけかも?
1の終了間際はそんな感じだったなぁ

324 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 19:45:59.95 ID:SEMp+tpQ0.net
スピードテスト色んなサイトあるけどfast.comだけ数値がいいけどどうやろ
4gで下り200mbpsとか

325 :名無しさんに接続中… :2024/04/14(日) 21:20:38.95 ID:A5CQb3K7r.net
速度測るサイトってそもそも参考にならん気がする、キャリアが速度をよく見せるため初動だけ早くするバーストとかあるしな
大容量をmegaからダウンロードして出てる速度が実速で考える

326 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7768-LbKn):2024/04/14(日) 22:22:10.40 ID:A6Hi9Hml0.net
https://inonius.net/がオススメ
広告無いしIPv6とIPv4が一度に測れる

327 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776a-jy6f):2024/04/14(日) 22:57:03.84 ID:AHty3Ejk0.net
>>325
それもあてにならんな
そもそもmega側の回線の太さにも左右されるし経路にも左右されるから本当の速度とは言えない

328 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-hJEz):2024/04/15(月) 03:15:16.49 ID:vX9+kS3Aa.net
DNSから見直す必要がある

329 :名無しさんに接続中… :2024/04/15(月) 06:29:44.06 ID:irbH2ll40.net
ややこしいのお

330 :名無しさんに接続中… :2024/04/15(月) 12:17:55.09 ID:RaTN2iJQ0.net
BROAD WIMAX5G を L11で使ってて、
中古で買ったNECx11にsim差し替えてみたアンテナ表示横に❌ついてダメだったのですが、他に設定が必要なのでしょうか?

Apせっていが怪しいと睨んでるのですが

331 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ffe-DXrN):2024/04/15(月) 20:26:48.19 ID:oFrHUZvx0.net
>>330
自己レス
無理だった
器変したいなら解約新規を進められる。
多分
据え置き → 据え置き 変更も
モバイル → モバイル変更も
無理っぽい すべからく解約新規
(またはwimax2 →5g変更斡旋)

332 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-hJEz):2024/04/15(月) 21:16:48.44 ID:8LTlZ8q/a.net
お気持ち表明されても困るわ
過去スレに答えがあるからアレだけど

333 :名無しさんに接続中… :2024/04/15(月) 22:40:19.25 ID:uTXewGcx0.net
赤ロムの可能性が微レ存

334 :名無しさんに接続中… :2024/04/15(月) 22:49:00.54 ID:fOpc8rbC0.net
なぜに返り点?

335 :331 :2024/04/16(火) 09:23:21.32 ID:m9d6pP5a0.net
>>333
サポセンにきいたのじゃ
まぁそーゆーサービスなんだなと思った。

336 :名無しさんに接続中… :2024/04/16(火) 09:57:05.15 ID:ggQhR2c90.net
X12、今勝手に再起動したあげくwifi繋がらなくなった。
端末直で手動再起動すれば直ると思うけど
なんだコレ終わっとるな

337 :名無しさんに接続中… :2024/04/16(火) 13:47:39.89 ID:r4ZMfqD9M.net
気温上がってきたからな

338 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f2f-m4LK):2024/04/16(火) 18:01:33.05 ID:7FyOcZeA0.net
>>335
WiMAXのSIMカードが端末制限だらけなんて、ここの住民には常識。
そもそも端末制限されなきゃデュアルSIMスマホに入れて使うから、WiMAX端末なんか全く売れなくなる。

339 :名無しさんに接続中… :2024/04/18(木) 19:53:30.55 ID:MYglU3bG0.net
再起動とか色々やっても5Gにならなくなった
ずっと鈍足4G+
Wimaxにしてる意味ないから楽天にでも変えようかな

340 :名無しさんに接続中… :2024/04/18(木) 23:08:06.88 ID:ddRZpH7i0.net
W05とL02とX12持ってるんだけど
楽天てsim契約のみなら5Gsimが送られてくるん?
5Gsimだと全滅、4GsimだとW05しか流用できないよね

341 :名無しさんに接続中… :2024/04/18(木) 23:23:34.80 ID:1qwfGfa/0.net
ん?楽天て5Gsimやら4Gsimやら別やないやろ

342 :名無しさんに接続中… :2024/04/18(木) 23:51:47.76 ID:4iAJ9mQfa.net
NanoSIM ver4が来たら笑うけどな

343 :名無しさんに接続中… :2024/04/18(木) 23:58:14.12 ID:9R7moBEO0.net
楽天はマルチSIMだけ

344 :名無しさんに接続中… :2024/04/19(金) 00:10:19.47 ID:utlGUhr30.net
むしろauとかの方が異常

345 :名無しさんに接続中… :2024/04/19(金) 03:32:21.76 ID:zixxK7Z10.net
ケータイはずっとツーカーセルラー東京です

346 :名無しさんに接続中… :2024/04/19(金) 05:46:22.47 ID:UEwHSYWoa.net
♪へいへいへいツ~カ~

347 :名無しさんに接続中… :2024/04/19(金) 10:06:02.36 ID:gVouiQBE0.net
>>343、342、341
ありがとう

348 :名無しさんに接続中… :2024/04/19(金) 16:38:26.95 ID:RKgLlTysH.net
秋以降にやっと本格的に広がり見せるみたいだけど
俺の周辺地域だけ5Gが半端なまんまでわろたwwwwww

349 :名無しさんに接続中… :2024/04/20(土) 01:51:40.51 ID:h4neNs/ra.net
なんか調子悪い?
夜あたりからやたら瞬断してる気がするんだが

350 :名無しさんに接続中… :2024/04/20(土) 02:01:36.47 ID:bLGY4kg+0.net
全然調子いいが

351 :名無しさんに接続中… :2024/04/20(土) 02:32:26.45 ID:h4neNs/ra.net
レスありがと
おま環っぽいので、調べてみるわ

352 :名無しさんに接続中… :2024/04/20(土) 06:52:06.95 ID:6cWIX3LGd.net
半月ぶりくらいにエリア予定みたけどまた予定が後退してて草
禿の5Gのが先にきそうだわ

353 :名無しさんに接続中… :2024/04/21(日) 08:48:14.42 ID:DusXdR/g0.net
>>349昨日の夜は俺のも駄目だった 「接続が制限されてます」が連発で重いわすぐ切れるわで諦めて寝たら朝直ってた
最近接続が云々ってのが多い

354 :名無しさんに接続中… :2024/04/22(月) 05:19:57.10 ID:9Pl5ypIgM.net
本家WiMAX5Gの割引期間が終わって5,000円近くの料金になってた
2+から変えても何も得はなかった

355 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ f044-HEZJ):2024/04/22(月) 09:28:50.72 ID:3PEFCeW30.net
本当だよね
さんざん期待させといて、5Gのエリアが来ないっていう

356 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-t3I8):2024/04/22(月) 11:05:37.18 ID:TPboG1PSa.net
5Gエリア対応ですといいつつつながらない楽天よりマシだと思うしかない

357 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8a1f-naHT):2024/04/22(月) 11:49:55.05 ID:XxUdJcoq0.net
3日10ギガ制限が無くなっただけでも良しとするしかない

358 :名無しさんに接続中… :2024/04/22(月) 11:56:43.23 ID:U/pI8zap0.net
>>357
まあそうですね

359 :名無しさんに接続中… :2024/04/22(月) 17:36:26.71 ID:q+bDnRLm0.net
5G掴めないのはともかく、2+のときより遅くなったのは許せない

360 : 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ fe28-NV1y):2024/04/23(火) 10:43:29.56 ID:escB0Fib0.net
エリアマップ更新しないね

361 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb18-M8tX):2024/04/23(火) 11:04:41.61 ID:nt3J0DVy0.net
5Gなんて何年後になるかわからん地域だからまだ2+で3日10GB制限のままだぜ

362 :名無しさんに接続中… :2024/04/23(火) 13:26:34.94 ID:VrlcKFgb0.net
10ギバガイトもあれば十分だろ

363 :名無しさんに接続中… :2024/04/23(火) 16:52:17.08 ID:+9LPbbl+0.net
今時ゲームのパッチダウンロードにすら事欠くわ

>>354
今のは解約して特典付きで再契約すれば
使ってる端末は楽天モバイルユーザーに売って

364 :名無しさんに接続中… :2024/04/23(火) 17:15:43.81 ID:N1r/z0zA0.net
1日3GBって平日なら兎も角連休はキツい

365 :名無しさんに接続中… :2024/04/23(火) 17:46:46.57 ID:heHhXG6/0.net
スマホ2台にタブレットにfireStickTVにセキュリティカメラ
あとノートPC使ったら全く足りない

366 :名無しさんに接続中… :2024/04/23(火) 17:59:32.54 ID:MPT28bEsa.net
誰も突っ込んでないけど俺は笑った<ギバガイト

367 :名無しさんに接続中… :2024/04/24(水) 00:13:06.99 ID:LiZW881k0.net
動画見てると10GBなんか簡単に行っちゃうわ

368 :名無しさんに接続中… :2024/04/24(水) 08:01:13.78 ID:VbJJuIjP0.net
>>361
同じく2+のまま
5Gエリア内だからTryMAXでL13借りて繋がるか確かめたけど、室内だとどこに置いても5Gにならない
外に出したらかろうじて5G繋がる状態
4G接続は今のL02より遅くなるし、機種変するの躊躇する

369 :名無しさんに接続中… :2024/04/24(水) 17:52:43.34 ID:mRTlvdyx0.net
4G固定しても遅くなるのと3日10G制限かーどっちもなんかやだよね

370 :名無しさんに接続中… :2024/04/24(水) 18:01:48.76 ID:yomqGf2s0.net
正直5Gに入らないエリアじゃWIMAXにするメリットはないと思う

371 :名無しさんに接続中… :2024/04/24(水) 18:15:36.53 ID:sP81AuEA0.net
なんで?

372 :名無しさんに接続中… :2024/04/24(水) 18:29:21.99 ID:Si2R2Xqh0.net
うちSo-netWiMAXなんだけど告知もなく去年の8月で代理店業務やめてたから5Gにグレードアップもできない
2+でいいって方は5Gのためにエリア縮小で帯域制限出てない方?
うちまさにそのエリアだから本家UQなら特別価格で5Gに変えさせてくれるはずだけどそれについてもSo-netからは何も無い

373 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 01:13:32.61 ID:m1tndLtB0.net
何言ってんのかわからないが
いざ5Gで契約してみたら、5G拾わないし名ばかりの5Gでブツブツ切れるから以前の2+の方がマシだったって話じゃないのか

374 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 09:24:07.61 ID:EAW4+8aY0.net
+5G契約にすると、
WiMAX(Band41のTD-LTE)は掴まなくなる、4Gは遅い、5Gは掴めば速いけど薄い
っていうことでいいのかな
5Gも今は速いけど4G→5Gの切り替えが進んで来ると遅くなりそう

375 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 09:31:16.28 ID:EAW4+8aY0.net
>>372
>本家UQなら特別価格で5Gに変えさせてくれるはず
UQのWebサイトでその件について説明してるページがあったらURLを教えて

376 ::2024/04/25(木) 09:34:19.81 ID:OiSerLqK0.net
>>375
これかな? かんたん機種変更
https://shop.uqwimax.jp/change/?utm_source=CLIENT_UQW_mail

377 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 10:12:04.91 ID:EAW4+8aY0.net
>>376
それは一般の機種変更で、新規契約と大して変わらなくない?
「5Gのためにエリア縮小で帯域制限出るユーザ」限定の優待機種変更があるわけじゃないの?
それならプロバイダにこだわらずに乗り換えれば良いと思うけど
WiMAXの場合は同じプロバイダを継続しても特に利点無いよね
オレも以前はniftyでWiMAX2+契約してたけど、やはりWiMAX新規や機種変は受け付けなくなったので
他のプロバイダの+5G契約に乗り換えた
ただ、これは失敗だった
2+のままならniftyで継続できたので、継続してれば60~80bpsを維持できてたんだけど、
+5Gは10数bpsしか出ない

378 :訂正 :2024/04/25(木) 10:14:09.81 ID:EAW4+8aY0.net
×bps
○Mbps

379 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 21:53:00.20 ID:AzkUz3RY0.net
しかしまあ、+5Gにしてからよく切れるな

380 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 21:57:24.95 ID:N4EC4Um60.net
そんなことないが

381 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 22:01:49.51 ID:OjYlp9RAa.net
安定して使えてるとスレに来る必要ないしな

382 :名無しさんに接続中… :2024/04/25(木) 23:38:28.64 ID:9xOMFIfm0.net
>>375
ttps://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202103313.html
特別価格というか5Gへ切り替えの事務手数料3300円免除だった
So-netはこれも取ってた

383 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 11:41:08.84 ID:st5RSEDy0.net
朝、起きたらランプが全部消えてて切れてた
コード類の接続を見たら緩みや外れてる箇所は無し
携帯から障害情報を見ても該当無し
繋がってるコードを外して差し直したら再点灯
何だったんだ、これ

384 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 11:48:04.70 ID:zvbeNS/la.net
端末何?

385 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-pmeg):2024/04/26(金) 17:16:31.28 ID:FDmWXr48a.net
都内のL11で同じ症状だった、電源ケーブル抜き差しして5:30に復旧
設定のLEDライトは常にON
自動アップデートをONにしていて該当する時間帯(2:00~4:00)だったけどバージョンは最新の1.0.6_Uのまま
ハッカーとかじゃないといいけど

386 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 18:32:30.00 ID:pb//kdMna.net
今日GEOでL11の新規契約キャンペーンやってた
新規はもう5G SAに完全移行済と思ってたわ

387 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 19:24:39.66 ID:Hd58TULN0.net
auしか5Gが来てなくてWimaxを検討してるんですが、3日で10GBとか15GBの速度制限はもうなくなってるんですよね?
それとスマホに比べてL13とかはどのくらい速度上がるものなんですか?
現状ではiPhoneで計測したら5G表記で下り120Mbpsくらいです

388 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 19:28:07.24 ID:6o0LumuL0.net
Tryしろよ

389 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 62dc-lZfw):2024/04/26(金) 19:36:20.11 ID:Hd58TULN0.net
>>388
無料で試せるやつがあるんですね…それすら知らなかった…
百聞は一見になんとやらと言うのでtryしてみますありがとうございます!

390 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 21:03:35.78 ID:PXP8AYNf0.net
逆で、L13で下り120Mbpsを安定して超えるのって、よほど運がよくないか?

391 :名無しさんに接続中… :2024/04/26(金) 23:43:41.02 ID:pb//kdMna.net
500Mbpsとか出てるけど
もっと違うとこで運使いたい

392 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 02:10:08.14 ID:JW95KprOH.net
Speed Wi-Fi HOME 5G L11をカシモで契約してるんだけど接続切れて電源差し直してもステータスランプがオレンジで付いて少しすると消えて使えないだけど何これ?
2年半ぐらい使ってて、メールや電話で新しい機種の案内来たばっかりだから怪しいんだけど同じ感じになった人いないかな

393 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 02:12:57.44 ID:dPRyrSdI0.net
と思ったら上の方で同じ人いたわorz
朝には直るといいなぁ

394 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 02:45:27.91 ID:eJE+j+jIH.net
復活したわ
良かったぁ

395 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-t3I8):2024/04/27(土) 11:07:59.69 ID:JWJYfFQia.net
>>392
サポートに電話したら似た報告が何件かあるらしい。

396 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 13:37:47.48 ID:qU/oSJQ+a.net
家がある1マスだけ黄色4G、周りは赤い5G。
エリアマップ見て涙目。

397 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 18:24:12.48 ID:CXlJx56R0.net
>>396
逆にそんな状態での実際の電波の掴み具合はどうなんだろう?やはり不安定なのかな?

398 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 18:46:49.44 ID:x7o+zShw0.net
俺最初はそんなだったけど余裕で5G入ったよ
たまに4Gになってたけどwww

でも今はアンテナ増えて完全5G👍

399 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 21:36:17.39 ID:BUAJLd4T0.net
集合住宅のあまり速度の出ない光回線から代えようと考えてますが、
5Gの領域外だとwimaxはやめておいたほうがいいでしょうか

400 :名無しさんに接続中… :2024/04/27(土) 21:49:53.20 ID:3ZO1RylV0.net
>>399
4Gでいいなら5Gいらないやん
トライWiMAXしろよ

401 :名無しさんに接続中… :2024/04/28(日) 06:17:26.77 ID:5c+po0ug0.net
エリアマップ更新しないな

402 :名無しさんに接続中… :2024/04/28(日) 06:31:38.15 ID:/xYKeqPy0.net
>>399
トライWiMAXで確認必須だな
5G入らなくて4Gだけだと、その「あまり速度の出ない光回線」より遅い可能性もある

403 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Saab-XSC4):2024/04/28(日) 07:54:38.97 ID:Qw+5yK+va.net
WiMAX+5GのルーターにpovoのSIM挿して使った方が速い希ガス

404 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf55-IuKY):2024/04/28(日) 08:14:02.88 ID:G2mKLEct0.net
>>403
これからはその使い方増えそう

405 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ df01-YUtH):2024/04/28(日) 08:55:25.81 ID:rpPSiYYL0.net
あくまで参考値だけど
ウチの場合5G切ってる時はフレッツ光VDSLとほぼ同じくらいの速度30mbps でレイテンシはVDSLより遅い
でもVDSLだとよくパケづまり起こすからストレスはwimaxの方が少ないね
ただ、首都圏でもwimaxのpingは50ミリsだから格ゲーFPSは諦めて

406 :名無しさんに接続中… (JP 0H8b-/G2d):2024/04/28(日) 09:18:10.24 ID:lj8iTtFCH.net
久しぶりに見たらエリアマップ更新されてギリギリ4G+/5Gの対応非対応の中間エリアになっててわろた
今まで対応エリアってゆってたじゃん!うそつき!😡

407 :名無しさんに接続中… :2024/04/28(日) 09:29:32.99 ID:5c+po0ug0.net
あホントだ 更新されてた

408 :名無しさんに接続中… :2024/04/28(日) 13:17:43.39 ID:uvU/CjKg0.net
少なくとも半径2kmが未対応エリアだった数か月前まで下り平均30Mbps出てたのが5kbps以下でブツブツ切れるようになったと思ったら、
NR化の濃いオレンジが200mくらいまで接近してた

409 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff30-s3Hr):2024/04/28(日) 17:39:24.72 ID:9sGkaY+Y0.net
ほんとゴミだな

410 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Saab-7Nr3):2024/04/28(日) 17:59:35.31 ID:CsmPcgOpa.net
ずっとネットやってるのにIPアドレスどんどん変わるの
携帯回線だからどうにもならないの?
どんぐり育たない

411 :名無しさんに接続中… :2024/04/28(日) 18:25:50.08 ID:nU0n+vbj0.net
機器側の仕様

412 :名無しさんに接続中… :2024/04/29(月) 00:32:26.70 ID:B2KyoUIr0.net
ワッチョイはIPアドレス変わっても追跡できるようにしてるのに、どんぐりにはその技術は使わないんだよなあ
まあ、どんぐりシステムはスクリプト荒らしには効いてないないみたいだから、早晩廃止になるだろう

413 :名無しさんに接続中… :2024/04/29(月) 19:31:07.01 ID:n05zbbxR0.net
本体を家端窓際に置くとwan感度良くなるけどwifi弱なるし
自室に置くとwifi感度いいけど、wan感度弱まる
別途ルーターかますとpingが高くなる

414 :名無しさんに接続中… :2024/04/29(月) 19:41:42.16 ID:asXFdWw60.net
>>413
幸せものだねぇ

415 :名無しさんに接続中… :2024/04/29(月) 22:49:05.33 ID:ItyTK8FGa.net
uq wimax2プラスだと3日で10G制限くらいしか無かったと思うけど、今月何年かぶりにプラスエリア7G超過で月末まで128kbpsの制限食らってる。
プラスエリア7G超過で月末まで通信速度制限されるのってまだ健在でしたかね?

416 :名無しさんに接続中… :2024/04/30(火) 02:10:48.81 ID:JVZX4Sy50.net
>>415
ギガ放題プランだとプラスエリアの7G超過の速度制限はご健在

417 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa9f-0i9H):2024/04/30(火) 05:02:40.15 ID:ms86OElUa.net
>>416
そうでしたか。
たまたま自分がプラスエリアからの切り替え忘れててそのタイミングで使いまくってしまったみたいですね。
しかし実質20kbpsくらいしか出なくてYouTubeの低画質での再生はおろか、文字の送受信がやっとなだけで今どきのWebページすらろくに受信できないとは酷いもんです。

418 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c754-jZb8):2024/04/30(火) 08:11:46.87 ID:ifCMXjZC0.net
スレ立て荒らしきてんね

419 :名無しさんに接続中… :2024/04/30(火) 13:51:11.04 ID:ZPgjM5XI0.net
窓際に吊るすのが1番
置く場所が限られるホームルーターは地雷

420 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c754-jZb8):2024/04/30(火) 18:58:03.44 ID:ifCMXjZC0.net
L12都内マンション ここの所は↑9-12、↓110-140で推移してます

421 :名無しさんに接続中… :2024/05/01(水) 14:21:24.83 ID:WbC5NgGo0.net
機器の違いじゃないんだよな
どこに住んでてどこに置いてるかなんだよ

422 :名無しさんに接続中… :2024/05/01(水) 14:24:46.96 ID:WbC5NgGo0.net
荒らしが来てるなんて一時的なものじゃなくて、あいつらは、住民がTALKに移動するまで破壊活動を続けるぞ

423 : 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H8f-IxyN):2024/05/01(水) 21:05:38.59 ID:UzPs/dHeH.net
今やってる新規はl13安いキャンペーンって、試してみて速度微妙だったら、その月に解約しても違約金とかないのかな?
調べたら最近は違約金もないって書いてたからできそうだけど

424 :名無しさんに接続中… :2024/05/01(水) 22:42:02.47 ID:yElWuM+4a.net
違約金無くても次の契約できない事はあるやろうね
そんなカス客二度とお断りやろうからね

425 :名無しさんに接続中… :2024/05/01(水) 22:48:47.64 ID:eTuVewa10.net
>>423
端末代はどうすんのさ

426 : 警備員[Lv.4][新初] (JP 0H8f-IxyN):2024/05/01(水) 23:26:13.14 ID:UzPs/dHeH.net
>>425
端末代が2万円くらい割引のキャンペーン中なのよ

427 : 警備員[Lv.4][新初] (JP 0H8f-IxyN):2024/05/01(水) 23:30:25.60 ID:UzPs/dHeH.net
ああ、でも登録料もかかるのね、じゃあメルカリで買ったほうがいいか

428 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfef-/G2d):2024/05/01(水) 23:44:55.42 ID:gAH/HA/K0.net
>>426
それって、但し2年利用者に限る
みたいな制約とかあるんじゃないの?

429 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a738-kbOQ):2024/05/02(木) 07:21:03.91 ID:0ud5IQqR0.net
モバイルルーターって充電つなぎっぱなしだとバッテリー膨らむから
次はホームルターにするかなー持ち出さないし

430 :名無しさんに接続中… :2024/05/02(木) 10:07:05.22 ID:vNgCElH1a.net
https://www.speedtest.net/result/16201168053.png

だいぶ安定してきたわWiMax
早くて良い

431 :名無しさんに接続中… :2024/05/02(木) 14:15:05.88 ID:ddKZhmsi0.net
>>429
そんなんなったことないぞ

432 :名無しさんに接続中… :2024/05/02(木) 14:17:25.46 ID:n1bR6ej/0.net
Broad WiMAX
暴力団
取り立て屋を別会社として悪用し
解約すると大変な事態

433 ::2024/05/02(木) 19:08:35.47 ID:UK8sfb790.net
GMOだけはやめとけ

434 ::2024/05/02(木) 19:23:38.95 ID:UK8sfb790.net
GMOwimaxにしてしまって本当に後悔
こんなに悪徳で評判も悪い会社だったなんて後になって気づいた
マイページやGMOメールへのアクセスを複雑にしてログインしずらくする作戦で不要なオプションの取り外しをさせないようにしたり
キャッシュバックを受け取れないようにしてる
入会前はフリーダイヤルで入会前の相談はすぐに聞くくせに
入会させてしまえば有料ダイヤルのみで長時間待たせてサポートしない作戦
なんとか繋がっても「お調べしますのでお待ち下さい」とか「対応できかねます」とか冷酷なオペレーターでまったくサポートされない。

435 :名無しさんに接続中… :2024/05/02(木) 19:29:48.06 ID:5xH46S+Rr.net
GMO昔使ってたゾ
当時は業界最安
ただしGMOメールアドレスに一年後届くキャッシュバックメールを忘れず手続きできればの話
なかなかシビアな業界だゾ

436 :名無しさんに接続中… :2024/05/03(金) 02:21:49.24 ID:0JHR1AiIM.net
UQ本家か、同じくKDDIのbiglobeWiMax以外要らなくね?

と思う

437 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-YUtH):2024/05/03(金) 08:55:25.33 ID:FnDMNBTd0.net
3年ごとにUQとbiglobe往復が1番いいよ

438 :名無しさんに接続中… :2024/05/03(金) 09:09:14.94 ID:lkNQvzwrr.net
3年後とか忘れてる

439 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ df8e-Tfma):2024/05/03(金) 15:50:28.30 ID:NkjFXFlX0.net
3年後どうなってるのかなあ
WiMAX波は停波で、Band41は全部5Gになってるか?
その場合、自社管理のBand41以外は有料オプションというプランに戻ってるかも知れない

440 :名無しさんに接続中… :2024/05/03(金) 18:18:30.27 ID:JXhdXOW80.net
ケータイの設備そのまま使ってるhome5Gや楽天ターボに比べて
wimaxってコスト効率悪そうだよね

441 :名無しさんに接続中… :2024/05/03(金) 19:08:58.59 ID:ji29iQyW0.net
帯域の大半を親会社に卸してるんじゃね!?

442 :名無しさんに接続中… :2024/05/03(金) 21:02:11.07 ID:FnDMNBTd0.net
4G+エリアすら全然増えてないのにwimax停波はなさそうw

443 :名無しさんに接続中… :2024/05/09(木) 22:35:48.44 ID:QM3SgCvoa.net
なかなかネットに繋がらないのが多すぎ

444 :名無しさんに接続中… :2024/05/10(金) 07:06:06.83 ID:8xg2hGJ3a.net
プラスエリアだとラジコの受信失敗しまくって使い物にならなくなった。

445 :名無しさんに接続中… :2024/05/10(金) 07:11:06.75 ID:yNo8QGaV0.net
都内L12、↓り240~270、上り20~24で安定してる 切れることも無い

446 :名無しさんに接続中… :2024/05/11(土) 06:31:04.83 ID:e7pbjW1a0.net
それは当たり前だろうとしか思わない
都内だとエリアマップ上で真っピンクな所がわりとあるから

447 :名無しさんに接続中… :2024/05/11(土) 07:13:04.66 ID:qXXUd/V00.net
2月3月あたりは1日1回ペースで切れまくってそのたびに端末再起動してたけど最近は安定してる
都内 

448 :名無しさんに接続中… :2024/05/11(土) 09:58:34.98 ID:5Lz8X70Q0.net
機種変更したら今使ってるGalaxy5Gの残債タダにしてくれるらしいからL13貰ってSIM差し替えて使い分けようかな

449 :名無しさんに接続中… :2024/05/12(日) 20:48:41.00 ID:D1W/ByTM0.net
>>448
L13とGalaxyの間にSIMの互換性は無いよ

450 :名無しさんに接続中… :2024/05/18(土) 06:50:13.30 ID:1dFyaPPR0.net
>>446
たしかに

451 :😊:2024/05/18(土) 16:33:59.69 ID:sp9Cl4qP0.net
発熱で動作不安定になる季節になってきた🥺

パフォーマンスモードをやめてノーマルモードにした😭

452 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b13-PkpL):2024/05/18(土) 22:14:16.92 ID:X/FTpKCI0.net
三重県の23号線沿い車移動
プチプチすることはない?
今ahamoを契約してるんだが
WiMAX使い放題でも同じクオリティなら変えようかと
現場事務所でパソコンも使えたらラッキーくらいで

453 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 73d6-7TdZ):2024/05/18(土) 23:29:21.57 ID:FzNZDzsy0.net
電波入る入らないはTry Wimaxで実際に試すのが確実かと

454 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 08:22:55.26 ID:rNMPDa2D0.net
あれてほんまにただで貸してくれますの?

455 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 08:36:12.59 ID:7gb219DU0.net
>>454
クレカ枠しっかり押さえられるけどなー

456 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 08:42:33.14 ID:srQipQHzr.net
そうでもしないと契約者増えんしな

457 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 11:15:42.26 ID:7Vw6vlGsM.net
SIMカードだけ契約してシムフリータブレットにさしたら使えるのかな?

458 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 11:21:15.13 ID:srQipQHzr.net
2+はできなかったな

459 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 17:05:10.76 ID:xBkYNuPq0.net
ブロードワイマックス解約してカシモにしようかな

460 ::2024/05/19(日) 17:06:58.56 ID:H9bIpzk3d.net
>>457
自分は最初にSIMフリーモバイルルーターに挿したけど使えなかった。

461 :名無しさんに接続中… :2024/05/19(日) 21:00:25.01 ID:iqrkqulg0.net
x12にしたいんだけど今は
どのプロバイダがおすすめですか?

462 :名無しさんに接続中… :2024/05/20(月) 06:39:16.80 ID:M+jprrhV0.net
wimaxのsimはスマホと法律が違ってsimロックされてるから別機器で使うことは出来ないよ

463 :名無しさんに接続中… :2024/05/20(月) 07:03:17.27 ID:T2IHZaLir.net
imei制限抜けてもそもそもbandが対応してないやん?

464 :名無しさんに接続中… :2024/05/20(月) 07:17:06.61 ID:pxPgGtx20.net
ソフトバンクairしか対応してないね

465 : 警備員[Lv.7][新初] (アウグロ MM92-VRzX):2024/05/20(月) 12:48:49.52 ID:XPPfDTi8M.net
>>462
自分の書き込み見て違和感ない?

466 :名無しさんに接続中… :2024/05/20(月) 12:51:03.92 ID:T2IHZaLir.net
simロックは端末側の話だな
sim側の制限はimei制限

467 :名無しさんに接続中… :2024/05/20(月) 13:02:36.07 ID:iguJVQNn0.net
>>466
イミフ
SIM側の制限はIMEI制限ってなんだ?
IMEI制限はネットワーク側の制限でSIM関係ないぞ??

468 :名無しさんに接続中… :2024/05/23(木) 15:49:32.71 ID:izOol/ESH.net
エリアマップが更新されて…ない!

469 :名無しさんに接続中… :2024/05/24(金) 13:49:45.92 ID:O72cjzc40.net
W06の端末にギャラクシーに入ってる5GのSIMって入れても使えますか

470 : 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウ Sa86-VRzX):2024/05/24(金) 18:29:06.88 ID:PHtvErVqa.net
無理

471 :名無しさんに接続中… :2024/05/25(土) 10:38:47.43 ID:b7arEncY0.net
5G対応ポケットWi-Fiルーターデケエな

472 :名無しさんに接続中… :2024/05/25(土) 10:39:57.43 ID:mg02rtzx0.net
L14ていつ出るんかな?

473 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-MYiA):2024/05/25(土) 14:33:18.42 ID:tNnog6gRa.net
ずっとネットやってるのに勝手にIPアドレス変わりまくって5chでIDが変わりまくる
かと思えば10数分LAN外しておいてもIPアドレス変わらなかったり
なんなん?

474 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7a38-4K0M):2024/05/25(土) 15:31:08.54 ID:jvc8zg2K0.net
>>473
パケット詰まりが起こる条件が揃った時の典型的な挙動では?
住んでる地域もルーターを置いてる場所も大きく関係するだろうし、何とも言えないが

475 :名無しさんに接続中… :2024/05/25(土) 15:57:05.43 ID:jvc8zg2K0.net
例えば、RFの状況があまり芳しくない所で、Wi-Fiルータ側がMTU:1408で通信してるのに、そこにぶら下がってる通信機器がMTU:1500要求してたりとかすると、
そういう些細な過負荷で繋がったり切れたり繋がったり切れたりする一方で、ユーザが通信してない時は割と接続状態を保っていたりはよくあること

476 :名無しさんに接続中… (アウアウ Sa6b-XgqV):2024/05/26(日) 17:11:09.59 ID:UfWIOeVVa.net
>>472
出るなら冷却ファンでも搭載してほしいな
室温28度でまだ夏本番前なのにうちのL13は軽く熱暴走起こしてるわ

477 :名無しさんに接続中… :2024/05/26(日) 22:43:59.46 ID:wk77buod0.net
制限ってあるの?

478 :名無しさんに接続中… :2024/05/27(月) 00:48:23.08 ID:2rNDLh23H.net
ありますん

479 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 098c-ZC5n):2024/05/27(月) 19:38:27.16 ID:1vY+kdNS0.net
X12ってタッチパネルじゃないんだ、久しぶりにワンダースワンでもいじってる気分だw

480 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9bd-cQOo):2024/05/27(月) 21:11:22.42 ID:m2AcsMEO0.net
7月で25ヶ月の割引終わるから、契約し直そうと思ってるが機種まともなの出てないんだな
X12もらってGalaxy運用続けるかな。予備1台あるし

481 ::2024/05/28(火) 06:15:47.43 ID:TD7OLf8Ga.net
SIMの互換ないやろ

482 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 08:03:05.91 ID:Qtgm4+HYd.net
モバイルルーターは
X12 X11 GALAXY
どれがいいの?

483 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 08:18:19.21 ID:qRMn7gJ20.net
GALAXYが1番bpsでて操作しやすいけどもう手に入らないんじゃないかな

484 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 08:32:50.29 ID:eFSYHvGX0.net
制限ってこのスレ的にどんなのですか
200Mbpsの刑とか?

485 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 08:35:52.02 ID:qRMn7gJ20.net
wimax使ってるとワッチョイになったりアウアウにするのはなぜ?
スタンダードモードでもwimaxとau回線両方受信してる?

486 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa23-gVBD):2024/05/28(火) 10:24:55.65 ID:OfnNE+RBa.net
>>484
128kbps
実質2~20kbps(瞬間40kbps)
しかもping150ms以下

487 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-wC6f):2024/05/28(火) 11:47:51.35 ID:9cy1Hxt60.net
>>486
>しかもping150ms以下

「以上」の間違いでわ

488 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 13:20:34.90 ID:eW+AM1WLa.net
>>485
たしか
ipv4→アウ
ipv6→ワッチョイ

489 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 13:35:09.34 ID:zv1Va/ny0.net
pcが突然x11だけワイヤレス回線拾わなくなった

他の回線は表示されてるし、
他の端末はx11に繋がる
x11を有線でPCに挿せばネット繋がる

トラブルの理由がわからなすぎて泣きそう

490 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 14:33:34.71 ID:QAp03QFH0.net
スマホが拾ってるならPCのせいなんじゃねえの?

491 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 15:18:36.55 ID:fxC3QbtB0.net
PCだと思うよ
デバイスマネージャで特にWi-Fi絡みのネットワークアダプターにエラーマーク出てない?
出てなければ、無線LANのデバイスドライバーに最新版が出てないか確認してみるか

492 :名無しさんに接続中… :2024/05/28(火) 16:24:25.87 ID:ZYNOKnTf0.net
ありがとうございます

調べ直してみます

493 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-Ec0V):2024/05/28(火) 23:45:32.45 ID:3+O3KjHya.net
>>486
それってプラスエリアモードの通信量使い切ったときとか?

Sub6バリバリ掴む環境の人は常に800Mbpsとか速度出て
使い過ぎると200Mbpsしか出なくなるのは聞いたことがあるよ
こういう環境のユーザーはまだまだ少ないから声が小さくなりがちで報告が少ない

494 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa23-gVBD):2024/05/29(水) 10:27:20.61 ID:GPTi6HCxa.net
>>493
正に
プラスエリア使い切りでそうなりました。
5月の連休前だったから覚えてる。
その間はプラスエリアだけかもしれないけどスマホでラジコの受信不能。ブラウザでのウェブ観覧もエラーで停止。まあこれは画像の読み込みOFFれば見れたのかもしれないけど昨今の広告表示量を考えると分かると思うけど、読みたい文章を受診する前にエラーで停止みたいな状態でした。
pingも酷いので専ブラで5chを見るのすらやっとと言った感じでしたね。

495 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93d1-rSe/):2024/05/29(水) 12:28:23.87 ID:eLpE083O0.net
プラスモードやめても制限されるの?

496 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa23-gVBD):2024/05/29(水) 14:58:59.36 ID:txPxfEQva.net
>>495
されてたね。
家のPCではハイスピードモードで使ってたけど制限期間はYouTubeもアマプラも遅すぎて見れなかった。
ちなみに制限終わったはずなのに一週間くらいプラスモードでもラジコ使えないはPINGが酷かったので毎日使ってたラジコ止めてFMラジオ買ったわ。
今は流石に制限されてないと思うが確認してない。

497 :名無しさんに接続中… :2024/05/29(水) 17:38:58.50 ID:exEcSl/w0.net
ひどいねそれは
プラスモード時はキャリアアグリゲーションで3500MB/sって自称してるけど誇大広告もいいところでwimax2+に毛が生えたような速さにしかならないから封印した方がよさそう

498 ::2024/05/29(水) 20:23:47.96 ID:Y4wOWpZoa.net
そりゃハイスピードモード対応のサービスじゃプラスモードやめても規制されるだろ

499 :名無しさんに接続中… :2024/05/29(水) 21:00:35.36 ID:MZ/5X9Eva.net
仕様ですとは言っても謎のお仕置きだよな

500 :名無しさんに接続中… :2024/05/29(水) 21:53:32.75 ID:YUJhcH8R0.net
それは有名な話じゃないの?
珍しいことじゃない気がする

今はSub6の300Mbps以上速度出る人たちの制限が知りたいわ
200Mbpsまでは4Gで可能だから。

501 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10e-d+LP):2024/05/30(木) 23:37:26.38 ID:WWk5b06i0.net
X12届いたんですが充電が異常に遅い
今までのタイプCでは駄目なんでしょうか
高速タイプじゃないと充電されないとかありますか?困ってます

502 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 02:13:47.52 ID:VBYuaAaBa.net
5V/3A未満出力とかのアダブターだと遅いと思う。
旧サービス端末付属のものだったら
最大でも5V2Aくらいだろからね。

503 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 02:26:07.99 ID:St/dGKnY0.net
このスレにはQCやPDを知ってる者はおらんのかw

504 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 04:10:25.48 ID:oIuV/lLw0.net
取説は読まないタイプなんですかね
指定のアダプタを使えと書いてある
実際にそれを使うかはともかく仕様を知れば求められるものが分かるはず

505 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 12:18:11.90 ID:HVMqjfDg0.net
>>501
使ってる充電器が1A出力だったら笑うぞ

506 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7304-d+LP):2024/05/31(金) 14:27:11.67 ID:MmOAAdC30.net
>>502
>>505

3A対応の買ってきた。ありがとう
でもこの機種、急速でも充電時間は長いね(*´・ω・)

507 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 15:06:41.34 ID:6DMiCFCv0.net
気がついたら和製はゴミクオリティだからしょうがない
自分もやり直せるならギャラクシー選んでる

508 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 15:26:43.89 ID:St/dGKnY0.net
>>506
結局取説すら読まなかったのかw

取説にはACアダプタとして以下が書いてある
「0602PQA」
急速充電USB Power Deliveryに対応したUSB Type-C™対応の共通ACアダプタ
出力:DC 5V 3A/7V 3A/9V 3A/12V 2.25A

「0602PQV」
急速充電USB Power Deliveryに対応したUSB Type-C対応の共通ACアダプタ
27W対応

つまり27W以上のPDに対応したACアダプタを推奨してる(モバイルバッテリーも同様)

尼なら1000数百円で買えるぞ
ttps://amzn.asia:443/d/0Qf6ZEC

ざんね~ん

509 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 15:30:15.98 ID:w6wtoS9Wa.net
>>506
たぶん。クレードル経由だと更に遅くなるらしい。
マニュアルに載ってるような中程度の出力まで対応のものなら大丈夫だと思うが

510 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 15:40:16.42 ID:2mou7Z8P0.net
>>509
いやマニュアルに載ってる奴はPD対応だからクレードル経由しないと本来の速度だがクレードル経由だとPDは使えないので遅くなる
ちな、これX12どころかWiMAX2+のWX03、W03あたりからずっと同じ仕組みだぜ 当時はPDではなくQCだったが

511 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 15:51:16.69 ID:St/dGKnY0.net
>>509
>マニュアルに載ってるような中程度の出力まで対応のものなら大丈夫だと思うが

取説に載ってるのは27Wやで?
いまや27WのPDなんて中程度どころか下の下、最小出力と言っても過言じゃないぞ
一般的なPD対応ノートパソコンは45W~100WだしMacBook Air(2022以降)は140WのPDだからな

>>510
だよなー
つまりこのスレ住人は7年前の常識すら持ち合わせてないと言うことだな

512 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 15:55:23.65 ID:St/dGKnY0.net
電気の知識も無いようだから一応書いておくと
[電圧(V)]×[電流(A)]=[電力(W)]だからな
5V3Aだと15Wな
つまり取説推奨の27Wと比較すると1.8倍の差があるってこと
単純に言えば1.8倍充電速度が違うってことな

513 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 16:10:26.33 ID:/KMZYCq30.net
厄介だけど親切な人☺

514 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 17:00:31.11 ID:eQX+CD2c0.net
困ってるのに取説読まない人って簡潔に答えだけ欲しいって思考停止な人だったりするから理屈を丁寧に説明しても馬の耳に念仏なんだよなあ

515 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 17:14:41.44 ID:88Gcs1Hk0.net
あと、コネクタの接触抵抗も曲者なんだよな

急速で充電したいと言うことは1Cやトリクルなんかの時より充電時電流を流さなきゃならない
しかし、電流を流すほど、経路の接触抵抗の総和と流す電流の積だけ電圧がドロップしてしまうので、
電源側にバッテリの両端電圧以上の電圧ができない状態に陥って、満充電できなくなっていく

だから、充電用途オンリーだとしてもUSBケーブルはしっかりとしたものを買った方がいい
ヘビーユーザーのType-Cはバッテリ−と同じく消耗品だし、安物のType-Cは銭失いだったりする

個人的には、Type-Cはコンタクトの接触面積が糞みたいに狭いからメッキの剥離による母材酸化(接触抵抗増大)を招きやすく欠陥規格だと思ってる

516 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 17:27:17.06 ID:hYa0iHR20.net
身近なデバイスはほぼPD対応になってるからこういうの知っとくことは重要だぞ

スマホやらノートやらタブレットやらミニPCやらモバイルバッテリーやらジャンプスターターやらなんでもPDだからな

517 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 17:27:42.42 ID:V6QZh7cj0.net
充電時間が共通ACアダプタ02使用時で約230分って書いてあるから、それ以下の出力で充電してたからよけい遅く感じたんじゃないの?

518 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 18:43:44.99 ID:w6wtoS9Wa.net
>>510
ホントは高出力って書こうとしたんだが、中程度でもダメだったか。
無知が露呈してしまった。勉強なったけど。
クレードル経由前提で最大限に充電速度を上げるにはどんな仕様がいいん?
あんま高出力だと爆発しそうで怖いよ

519 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 20:12:53.47 ID:XpCAP63Ia.net
なんかお手軽さ売りにしてるけど
急速充電ってバッテリーへの負荷すごいから要注意

520 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-HTZ0):2024/05/31(金) 20:44:16.84 ID:St/dGKnY0.net
>>519
残念だけどそれも間違い
もちろんだけど今のバッテリーは急速充電に対応してる
そんなことより発熱させないこと、過放電しないこと満充電付近で充電しっぱなしにしないことのほうが大切

そういう意味では>>515の言ってることも意味不明
満充電できないならそれはそれでバッテリーの劣化防止になるしな

521 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab8e-X+tm):2024/05/31(金) 21:03:11.22 ID:88Gcs1Hk0.net
>>520
ここでひけらかされてるPDは電源とバッテリーが対話して送り出し電源電圧から何から制御されてるから単純なドロッパー電源の理論ではないけど、
クレードルを繋げるんならPDの制御が効かず、繋がれた系の中でオームの法則が適用されるはずだが?

522 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-HTZ0):2024/05/31(金) 21:08:35.59 ID:St/dGKnY0.net
>>521
何が言いたいのかわからんのだけど、PD(Power Delivery)規格は電源とバッテリーが対話するのではなく、sourceとsinkが対話するんだよ
Dual Role Powerにも対応するからどちらが電源側と画一的に決まってるわけじゃない
メーカーがやる気さえあればクレードル接続でもPD対応にすることは可能
つまりやる気が無いだけ

523 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab8e-X+tm):2024/05/31(金) 21:11:40.49 ID:88Gcs1Hk0.net
>>522
だから、ここで使われてるクレードルを繋げるんならPDの制御が効かないじゃん

524 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-HTZ0):2024/05/31(金) 21:12:59.26 ID:St/dGKnY0.net
>>523
効かないよ
だから?

525 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab8e-X+tm):2024/05/31(金) 21:16:46.76 ID:88Gcs1Hk0.net
PDの蘊蓄のひけらかしはいいんだけど、彼はそこまで求めてないらしいよ
なら、せいぜい「充電の条件を良い方に持っていくんなら100均のケーブルとかじゃ無理」くらいしか授けることはできないじゃん

526 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-HTZ0):2024/05/31(金) 21:17:45.47 ID:St/dGKnY0.net
>>523
そもそもさ君は

>個人的には、Type-Cはコンタクトの接触面積が糞みたいに狭いからメッキの剥離による母材酸化(接触抵抗増大)を招きやすく欠陥規格だと思ってる

物理的が欠陥規格だと言ってるよね?
クレードルも物理的にTypeCであることにはかわらないよ?
PDに対応しようがしまいがTypeCなんだけど?

527 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 21:19:47.23 ID:88Gcs1Hk0.net
>>526
それは個人的に思ってることであって、クレードル使いたい彼には関係ない

528 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 21:50:35.98 ID:St/dGKnY0.net
>>527
>クレードル使いたい彼には関係ない

その「彼」って誰?具体的にアンカーで示せる?

529 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 21:54:10.46 ID:hYa0iHR20.net
つまり ID:88Gcs1Hk0 は、ID:St/dGKnY0 の人気と知識に嫉妬してるんですねわかります

530 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 21:57:42.78 ID:88Gcs1Hk0.net
sourceとsinkが対話って言い直したとして、いったいどれだけの人が「うんうん」言ってくれるとでも?
そりゃ、バッテリはさらにsinkの向こう側だろうけど

エンジニアなんかが机上で使ってる専門用語なんかより、「お茶碗」「お箸」とかに言い換えた方が伝わりやすい場合もあるんだよ

531 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 21:59:59.14 ID:St/dGKnY0.net
で、、、、「彼」ってだ~れ?

532 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 22:00:02.75 ID:88Gcs1Hk0.net
>>528
スレの流れを読めない人?

533 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 22:02:25.73 ID:St/dGKnY0.net
>>532
スレの流れ読むとクレードル使いたい人が見当たらないから聞いてるんだけど?

534 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 22:06:01.17 ID:hYa0iHR20.net
野郎の嫉妬って怖いっていう好例ですね
いや悪例か

535 :名無しさんに接続中… :2024/05/31(金) 22:07:09.91 ID:hYa0iHR20.net
>>530
エンジニアなんかが使ってる専門用語ってとこでフイタわ

536 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d943-eHyH):2024/05/31(金) 22:38:31.05 ID:pgC9HIRm0.net
>>515
高いケーブル使ってりゃ問題無いなんてまさに机上の空論ですよね?

537 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f17f-0MeD):2024/05/31(金) 23:06:07.87 ID:k1bMLMQL0.net
"安いケーブル使ってると問題が起きることがある"
から勝手に脳内変換して恥ずかしくない?

538 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d943-eHyH):2024/05/31(金) 23:14:51.75 ID:pgC9HIRm0.net
いやいや
価格の問題ではないよ
品質の問題
高ければ相対的に品質が良い場合があるが、高くても駄目なやつは駄目
安くても…以下略

539 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-HTZ0):2024/05/31(金) 23:34:43.01 ID:St/dGKnY0.net
なんだよ遁走したのかよw

540 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9330-JAMc):2024/06/01(土) 00:25:46.70 ID:yS6Z8H110.net
www

541 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3e6-vwvu):2024/06/01(土) 00:58:09.20 ID:yyYKybyb0.net
27W程度の充電に用いるのに安いと問題があることなんてほぼ皆無だから安心しれ
充電なんかより通信のほうがよっぽど影響あるがな

60W超のeMarker内蔵ケーブルだと認証の問題とかあるけど、60W以下にはそれもない

似非エンジニアの机上の空論を安易に信じるなよ

542 :名無しさんに接続中… :2024/06/01(土) 10:43:52.89 ID:XFztAtVCa.net
細かい事、気にしないでそこらにあるタイプC差してたけど
勉強になった。これからは使い分けて使っていこう

543 :名無しさんに接続中… :2024/06/01(土) 10:55:29.68 ID:GCgh/m7s0.net
ぼくはここのみんなと違って頭よくないからよくわかんないんだけど
>>501から始まってクレードル使いたいって言ってる>>518には猫にご飯だと思うんだ

544 :名無しさんに接続中… :2024/06/01(土) 12:07:58.73 ID:3d/IJigKa.net
L11だけどIP変わるとどんぐりが枯れるらしく
1日に2~3回枯れてきつすぎるわ
グローバルIPオプションにしたら安定したりするんだろうか?

545 :名無しさんに接続中… :2024/06/01(土) 12:16:47.96 ID:ZkBTjfF30.net
>>544
【朗報】どんぐりにメール認証システム導入!これでどんぐりが枯れることは無くなるぞ! [508696251]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717163104/

546 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a156-7u1v):2024/06/01(土) 17:31:12.90 ID:SHiOHVLu0.net
クレードルに挿した時って、コネクタはUSBだけどUSBとは違う規格で通信してない?

547 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-HTZ0):2024/06/01(土) 17:35:38.51 ID:ZkBTjfF30.net
>>546
んなこたあない

548 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 099f-JAMc):2024/06/01(土) 18:34:43.75 ID:lQlTP8qW0.net
>>546
リモートNDIS ( RNDIS )でググレカス

549 :名無しさんに接続中… :2024/06/02(日) 00:14:42.47 ID:XZ1SUILU0.net
x13はWFI6Eに対応するのかな
受信できないけど

550 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd86-AvYV):2024/06/04(火) 05:39:06.01 ID:lghlsFnR0.net
グローバルIDにすれば1日1回donguriがレベル0に戻らなくなるのかなあ?

551 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe48-l6DO):2024/06/04(火) 11:54:57.88 ID:aSgg5M+f0.net
ホームルーターでオンライン対戦ゲームとかやりまくってる人いる?FPSとかだとやっぱ厳しいのかな
引越し先探してるけど回線はしょぼそうなマンション共有のやつしかダメーばかりだから、ホームルーター導入もいいかなと思ってるけど

552 :名無しさんに接続中… (JP 0Ha9-logM):2024/06/04(火) 12:16:12.93 ID:CQQarS+1H.net
最近はゲームやってないけどたぶんまだまだゲームには不向き

553 :名無しさんに接続中… :2024/06/04(火) 13:32:52.21 ID:ujaJJspia.net
5G SAが安定して入る場所ならping1桁だから行けるんじゃないか

554 :名無しさんに接続中… :2024/06/04(火) 14:53:26.79 ID:gYujBpLWa.net
グランツーリスモなら行けるがFPSは厳しそう

555 :名無しさんに接続中… :2024/06/04(火) 15:12:44.07 ID:aSgg5M+f0.net
さんくす無理そうな意見が多いか、ルーターとPCは有線LANで繋いでも難しそうかなぁ
都内23区だから電波エリア的には大丈夫そうだけど、ワンチャン>>553みたいな当たり引けるかな

最終的にはWIMAXはお試しで2週間くらいレンタルできるぽいから、新居決まりそうになったら近くのホテルに持ち込んで計測してみようかって思ってる

556 :名無しさんに接続中… :2024/06/04(火) 15:28:40.38 ID:Nru5XmuE0.net
エリア的には当たりでもちょっとした立地でガラッと変わっちゃうから新居の玄関先で試すくらいじゃないと
大げさじゃなくね

557 ::2024/06/04(火) 16:54:25.21 ID:NiDl7VPMa.net
オンゲなら固定光有線が絶対条件

558 :名無しさんに接続中… :2024/06/04(火) 18:26:07.38 ID:ybC0S49G0.net
pvpオンラインゲームはしんどいね
pveオンラインはできるよ

559 :名無しさんに接続中… :2024/06/04(火) 19:44:49.10 ID:fWh4PKCr0.net
残念まともに出来ません

560 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 06:21:00.16 ID:5t7r+URE0.net
torrentでのダウンロードは規制がかかるのかな
500KB付近に抑えられているように見える orz
カシモWiMAX 5Gギガ放題縛りなしSA端末プラン
プロバイダーを変えたら改善される可能性ある?

561 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 07:12:40.25 ID:CQX++/fnr.net
どこも通信キャリアも永続的なダウンロードは最終的に500kbpsに落ち着くよ(経験談
光回線引くしかない

562 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 07:47:03.84 ID:t/uQ0/QbH.net
>>560
おまわりさんこのひとです

563 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 08:34:46.29 ID:0h17ZyuF0.net
>>562
torrentは違法じゃないだろ

564 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 11:27:04.10 ID:t/uQ0/QbH.net
今や大半が違法もののダウンロードじゃねーか
まともに使ってる例を教えてくれよ

565 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 11:28:54.97 ID:f/xsNkqJr.net
コイカツのHFパッチ

566 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 11:43:04.20 ID:vTaLEbcv0.net
泥棒ほど理論武装好きだよね

567 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 17:59:57.58 ID:M0LvxNQEM.net
PCからL11の設定画面にアクセス出来なくなって途方に暮れていたが
グーグルDNS設定してたのが行けなかったようだ
もう使わんわ、グーグルDNS

568 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 18:04:50.46 ID:UlPh7r6Wa.net
192.xxxとか127.xxxを除外する設定とか無いのか?

569 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 18:06:26.16 ID:M0LvxNQEM.net
うちはアンテナ感度S固定でpingも15ぐらいだから
ゲームも問題なくいけるけどね

https://www.speedtest.net/ja/result/16321862547.png

570 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 19:04:22.94 ID:wuWXNH6H0.net
うちの回線もテーブルゲームならストレス無しだよ

571 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d563-xyKs):2024/06/06(木) 20:47:22.76 ID:k4Ss22Am0.net
君たちWiMAX無印時代からずっと同じ話しかしてないよ?
ゲームは光一択だと何年言い続ければわかるの?

572 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d6eb-logM):2024/06/06(木) 21:21:02.23 ID:FAU1d0kL0.net
「最強」「絶対」「一択」を使うやつは間違いなく頭悪い

573 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a4a-1LM4):2024/06/06(木) 21:25:34.62 ID:UJ0ZCmZg0.net
100%も追加で

574 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fec2-k0Q4):2024/06/06(木) 22:50:16.39 ID:1BFIi35h0.net
エリアマップが更新されてた

うちは相変わらず対象地域外だった

575 :名無しさんに接続中… :2024/06/06(木) 23:20:35.35 ID:ChJa/YuU0.net
WiMAXでゲームって言ってる奴のほうがよっぽど頭悪い

576 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 10:17:21.40 ID:I32Cs5wC0.net
ADSLでもwimaxでもネトゲできるし
光推してくるやつは業者だろ

577 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 10:25:30.14 ID:/uTbmAcpa.net
どこにでもいる無知なマウント坊だよ。ほっとけ

578 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 12:13:09.33 ID:YjmWvnKAH.net
たぶんエリアマップ更新されてる
ほぼ確実に5G入るマップになってた
前は半分ぐらいしか入らなかったけど

579 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 12:14:17.34 ID:YjmWvnKAH.net
メモ
4月時点に更新

580 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 12:32:57.83 ID:v2qEI5Zka.net
2年くらいかかりそう。
本家で5G始まったくらいの移行のDM来た時期に
1マス分で自宅ピンポイントで入ってたことあったんだが
そのまま2+で更新したらピンポイント消えて四季での予定が延々と延び
他社にしたら予定すら無くなった

581 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 13:35:57.03 ID:fuTasmEf0.net
自宅は5G掴むと不安定すぎて使い物にならんのが辛い
エリアくらい太陽光パネル並みに広げろよ!

582 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 13:48:06.17 ID:kq7JdK4CM.net
意味分からんな
太陽光パネル(メガソーラー)とかそれこそピンポイントやろ?

583 :名無しさんに接続中… :2024/06/07(金) 16:11:56.79 ID:I32Cs5wC0.net
5G掴まない設定にすればいいじゃん

584 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6303-j4Y3):2024/06/09(日) 05:40:36.46 ID:M0zbfzAs0.net
L12で不満はありません

585 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1300-9G47):2024/06/10(月) 02:51:28.72 ID:bLnPuUB50.net
結局は、安定性は機種依存じゃなく「そのルーターをどこで使おうとしてるか」であって、勝ち組負け組はすでに決まってるんだよな

586 :名無しさんに接続中… (JP 0Ha7-Fmzm):2024/06/10(月) 08:05:33.95 ID:eC37BjPCH.net
まあでもマシなのかもしれん
昔は光回線契約してたけどその時の回線速度は確か30Mbps行けば良い方だった気がする
ベストエフォート糞食らえと思ってたがそれに比べりゃ60Mbps出るならまだ速い…のかも…

587 :名無しさんに接続中… :2024/06/10(月) 12:14:24.33 ID:40K+CbwHa.net
4Gだと20Mも出ればいい方だったけど
今日は5Gを掴んだ時並の80M出てるわw

588 :名無しさんに接続中… :2024/06/10(月) 12:26:52.58 ID:34m4hfqSM.net
scr01ってもう新規で契約できるところないですか?

589 :名無しさんに接続中… :2024/06/11(火) 09:35:31.78 ID:IIfv20Y+0.net
SCR01てGalaxyのモバイルルーターなんだけど、Android端末とusbテザリングできない?

590 :名無しさんに接続中… :2024/06/11(火) 12:31:10.72 ID:mmIOFCL20.net
>>588
SCR01を端末付きで契約できるところはもうないと思う
端末を自分で調達する形でも良ければ、SCR01で利用できる
SIM(Ver.4)だけの契約がBIGLOBEでできるよ

591 :名無しさんに接続中… :2024/06/11(火) 19:25:56.24 ID:kYs3asZj0.net
X12のレビュー見てると酷すぎるな
Galaxyを682円の割引付けて継続するには本家でSIMのみ契約するしかないのか

592 :名無しさんに接続中… :2024/06/11(火) 19:38:04.51 ID:IUAIyi3G0.net
x12はGALAXYより低性能だしね
なんでGALAXYは撤退しちゃったん?

593 :名無しさんに接続中… :2024/06/11(火) 21:47:47.06 ID:QTL6eF330.net
>>592
この会社っていうかKDDIグループは性能よりも仕入れ値の安さがモノを言うからね
X12って言うかNECプラットフォームズはMediaTekとライセンス提携してT750と言うチップセットを捌かないといけないから提携解消もしくはコミットした数がなくなるまでずっとこれを使うんだよ

594 :名無しさんに接続中… :2024/06/11(火) 23:05:51.51 ID:49OY83BO0.net
ここの話を見る限り、うちのL12が200~100Mbps台で常時キープしてるのは恵まれた場所だっていうことなんだな

595 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ f3a7-2qIi):2024/06/12(水) 08:54:20.46 ID:vgUKOlTv0.net
ブロードは解約予定

596 ::2024/06/12(水) 13:12:00.92 ID:DrDHsyZta.net
今のWiMAX契約半年経過したら回線解約して
しばらくL13+楽天SIMで過ごしてみようかと思ってる
そのうち出るであろうL14の0円契約まで

つかなんか追加するような機能無いもんかな

597 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 13:23:13.18 ID:LVjwjgIZ0.net
DOCOMOからUQに移行したのが昨日のお昼のこの時間
いつ届くかな?
この書き込みはスマホの3gbプラン
あんまりスマホ使いたくないw

598 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-5xtY):2024/06/12(水) 14:55:46.55 ID:W66AaXJta.net
そろそろ更新月なんだけど未だにHWD15使ってるの俺にお勧めの機種ありますか?

599 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 17:25:18.90 ID:5GniyULf0.net
真面目に言ってしまうと無いです(´・ω・`)

600 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 17:53:04.81 ID:dm3ZBX/da.net
来年更新だからそれまでにまともな機種出てて欲しいな

601 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 18:03:11.18 ID:FfG7rERa0.net
UQモバイルで5g掴んで下り80M前後40ping前後くらい出てるんですけど
これをUQWIMAXホームルーター使うとしたら、更に速度アップとかping改善されたりするんですかね?
それとも性能はそのままで定額制になるだけって感じでしょうか

602 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 18:04:29.06 ID:LSUcSz6Ya.net
>>599
ヽ(`Д´)ノなんでだよ!
10年前の機種の方がマシとか有り得んだろう

603 :😊:2024/06/12(水) 18:18:47.97 ID:NSNAKXTn0.net
今日は暑くて熱で通信が止まっちゃった😭
ユーエスビー扇風機当てたらまた通信できるようになった🤩

604 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 18:19:35.76 ID:5kVWP0YQ0.net
5ちゃんの規制はどうですか?
ちなドコモは絶賛規制中ですw
どんぐりシステム以降今回が初めての規制
どんぐり前も結構な頻度で規制喰らっていましたね

605 :名無しさんに接続中… :2024/06/12(水) 18:27:32.11 ID:ecn10uyv0.net
>>601
窓際に置けないならホームルーターはやめておきなさい

606 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 05:15:09.39 ID:A0LPkhER0.net
>>604
ニュース関連は何か月も規制されっぱなしで絶望的だね。

607 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 08:32:21.90 ID:EK9AT32sa.net
>>604
UQはどんぐりはあるけど規制らしい規制は無いな
ドコモはユーザー多いから仕方がない

608 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 09:48:35.35 ID:TV9sNdIh0.net
https://i.imgur.com/CytLDTu.jpg
もうすぐ終了です

609 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 10:07:23.56 ID:6gug9a/j0.net
>>608
こんなコスパのいい活動は初めて

610 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 12:30:54.63 ID:6XXXXjYM0.net
早速繋いでみた 
お昼のこの時間帯パケ詰まりは今のところ無し 
縦3つに並んだグリーンランプが点灯
たまに一番上がオレンジに点灯しとるけど。。。w


参考までに都内在住
ドコモは二年くらい前から利用
最初の半年はそこまで不満はなかったけどその後はパケ詰まりが段々と目立つ様になり去年から解約する一昨日まで酷くて酷くてサブスクのダゾーンやアマゾンプライムで映画見てる途中に何度も画面がクルクルクルクル
いい加減気が狂いそうになってきたんよね😡

まあこの回線も混み合ってきたら今後どうなるか分からんけどね😅

611 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 15:47:42.12 ID:6CYxDCdy0.net
wimaxは楽天モバイルに客奪われて減る一方なのでご心配なく🤚

612 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 17:35:31.92 ID:rAYaRwlCa.net
>>611
微増だが年7~80万程度増えてんやで契約者数
もうすぐ4千万契約

613 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 17:41:57.56 ID:XFd/1BV+0.net
>>612
ほほう 順調なんだな

614 :名無しさんに接続中… :2024/06/13(木) 17:54:29.71 ID:/D4UyG6D0.net
>>608
わざわざありがとう
 

615 :名無しさんに接続中… :2024/06/14(金) 11:07:13.51 ID:mSh+JPK20.net
上りは50から220
下りは2から5くらい
ドコモ5Gより1000倍良いかも😚
あとはアマプラやダゾーンでクルクル具合がどうなるかだけですかね🥺

616 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 036d-9687):2024/06/14(金) 11:38:31.33 ID:tnwN9iT10.net
きも

617 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6315-HpRN):2024/06/14(金) 11:42:35.94 ID:BfsVEVC30.net
>>616
お前がな🤬🤬🤬

618 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 634f-wbCv):2024/06/14(金) 12:14:12.36 ID:VonAfTeX0.net
X12のバッテリーしょぼくない?

619 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf8b-opLW):2024/06/14(金) 15:56:00.06 ID:3jnb+Eff0.net
今更L11にFWアップデートが降って来るとは思わなんだ
1.0.7_U

620 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 00:42:57.12 ID:xtgAvyzw0.net
早くX12回避できるモバイル端末出てほしいが、最近技適通過とかの情報出回ってないよね

621 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 02:49:59.55 ID:RtJwfDIz0.net
>>619
現状1.0.6_Uでアップデートチェック押しても「最新です」としか言われないや
UQやauにも6/5付けでアップデート情報出てんのになんでやー。順次展開って感じなのかなぁ

622 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 02:51:28.23 ID:d9++2YdJ0.net
>>619
2. アップデート内容
○ 通信品質の改善
ホントかな?

623 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 05:12:36.60 ID:RxFzohmN0.net
4G/5G固定モード追加こねー

624 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 05:35:44.50 ID:i2C285yGM.net
>>622
sub6を優先にとかなんじゃね?

625 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 09:14:12.88 ID:cMRkJBW0d.net
だいたいモデル末期のアップデートは地雷ファーム

626 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 12:19:27.48 ID:f2KkDUl00.net
>>621
自分のも駄目だった
ファクトリーリセットと電源抜き差し試したけど駄目だったので、
大人しく降ってくるのを待つしかなさそう
>>623
L13で実装している機能ぐらい、追加して欲しいよなぁ…

627 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 16:17:27.80 ID:CNtP1tPQa.net
自動アップデートにしてて気がついてない人の方が多いとかじゃないか
普通夜中寝てるし、いちいち手動面倒だろ?
とは言え、告知してんだからさっさと対応しろっていうのもわからんではない

628 :名無しさんに接続中… :2024/06/15(土) 22:01:48.99 ID:88tTV6YMH.net
L11 アップデートできたと情報あり
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001355036/SortID=25772156/#tab

629 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MM26-JTKV):2024/06/16(日) 20:40:05.13 ID:iNm8aPsCM.net
L11アプデしたわ
たまに切れる現象治るといいが

630 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa3-qsQm):2024/06/17(月) 05:40:28.06 ID:RMXYAF8f0.net
KDDIは14日、関東地方で高速通信規格「5G」のカバーエリアを1月に比べ2.8倍に拡大したと発表した。
主流の周波数帯「サブ6(シックス)」について基地局の出力を引き上げた。
通信速度を向上し、大容量のデータをやり取りしやすくする狙いがある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC141RD0U4A610C2000000/

631 :名無しさんに接続中… :2024/06/17(月) 10:15:54.43 ID:BBEDSQkP0.net
秋以降のエリアマップで拡がってはいないけど密度が濃くなってるなって思ってたけどこれか

632 :名無しさんに接続中… :2024/06/17(月) 13:22:05.19 ID:0LlZzlvb0.net
速度より5Gが建物の中でつながるかどうかの方が重要

633 :😊:2024/06/17(月) 16:20:31.63 ID:tDmRZyj/0.net
>>631
4月時点で荒くモザイク状になってた部分が
秋以降では細かめモザイクで塗りつぶされてるエリアに入ってる😮

これが出力調整と角度調整の結果か🥰

634 :😊:2024/06/17(月) 16:29:00.83 ID:tDmRZyj/0.net
でもうちのルーター見たら4G表示だった😭

早くなった気がしたのは気のせいだったか🥺

635 :名無しさんに接続中… :2024/06/17(月) 23:58:15.41 ID:Rt+xQTBWM.net
実際1月頃だと340Mbpsぐらいだったが
今は100上乗せの440Mbpsぐらいで安定するようになった
KDDIは真摯だね👍🏻

636 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 13:48:40.89 ID:kHnk52sC0.net
L13 + povoデータ放題3278円で超快適。WiMAX契約で
4000円以上払っているバカおりゅ?

637 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 14:09:12.62 ID:Q8LRmMf3a.net
>>636
L11+Wimaxで使い放題2980円ですが何か?

638 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 14:15:26.14 ID:Cjn0k7KD0.net
>>636
WiMAX契約者って契約時の還元あるし端末無料とか通信キャリアの割引とかもあるけど
4000円以上ってそのへんも計算込み?

639 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 15:21:20.88 ID:LHzwtneL0.net
>>636
※3:販売終了時期は未定です。
って、いつ終わるかも分からんキャンペーンを家の回線で使えるかw

640 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 15:51:32.89 ID:9AxJNHbmH.net
おっそい
嘘エリアマップにうんざりだぜ

641 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 19:31:22.00 ID:MRLseIVC0.net
ワイのL11、未だにアップデート来ない☆ZE

642 ::2024/06/18(火) 20:00:24.18 ID:Fvg1R3UP0.net
ワイのL11、先月メルカリで売っちゃった

643 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 21:42:35.57 ID:UZKKDpWr0.net
ワイのL11は屋根裏で寝てるで

644 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 23:05:00.67 ID:eh42eUF80.net
wimax5GのAPN設定で接続先ってなにになるのかわかる?
もともと使ってたL12の設定で見ても伏せ字になっててわからないしNETで調べてもでてこない
uwx2a.au-net.ne.jpってのがでてきたがこれであってるのだろうか
そもそもなぜL12で伏せ字になってて確認できないのだろう

645 :名無しさんに接続中… :2024/06/18(火) 23:22:31.65 ID:eh42eUF80.net
なんかwimaxは色々契約先あってAPNがいろいろあるんだな
もう面倒臭いから解約して楽天モバイル契約するわ

646 ::2024/06/18(火) 23:26:43.77 ID:Fvg1R3UP0.net
WiMAXでapnなんか考える必要ないだろ
まぁアホの割合が減る分には文句無いがw

647 :名無しさんに接続中… :2024/06/19(水) 00:43:30.32 ID:/d7BBZVY0.net
>>644
APNが伏字になって見えない(見えなくしてる)のはWiMAX2+時代からの伝統
一部機種ではブラウザでゴニョゴニョすれば見えたのも今は懐かしい話
ファームウェアを解読する技量があれば見れるけど今はそんな人もいないんだろうな

648 :名無しさんに接続中… :2024/06/19(水) 00:48:03.20 ID:ASpUB6Zz0.net
>>647
ブラウザからソースコードでよむってことか?
でももう楽天モバイル契約したからいいわ 違約金2万くらいかかるがwimax5gは解約することにきめた

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200