2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WiMAX総合スレ part25

1 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f74-a7RQ):2024/03/08(金) 21:06:53.58 ID:Lxk1Hn6R0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

WiMAX総合スレです
WiMAXについて何でも語りましょう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
WiMAX総合スレ part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1695949537/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef3d-W3bN):2024/03/09(土) 19:50:59.10 ID:z8Ujb8TK0.net
👻霊天使👼

34 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-b8FS):2024/03/09(土) 23:02:23.04 ID:8hqMP/sMM.net
>>32
えーだってー
ping値(レイテンシ)測らないアプリとかサイトとか有るなら逆に珍しくね?

35 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab13-a7RQ):2024/03/09(土) 23:42:35.85 ID:EFw6u6kn0.net
>>34
ピンとレイは違うだろボケ

36 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe9-NQDU):2024/03/10(日) 00:01:38.96 ID:qZhe8HErM.net
>>35
本来はなー
だが計測サイトとかアプリじゃ混同つか同じ扱いで表示してるやん

37 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0299-nAFc):2024/03/10(日) 00:51:16.12 ID:r7hJThpy0.net
>>36
おいこら峰男
頭悪いぞ

38 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e62-BXh/):2024/03/10(日) 18:15:13.82 ID:CDw7LADH0.net
3日間制限廃止されたの今知ったw
契約してみるかな

39 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 11:34:00.95 ID:6aww3QPna.net
X12に機種変しましたが致命的な不具合アリです
電波良好速度良好Wifi感度良好ですがインターネット通信が一日複数回切れます
それだけならまだいいんですが機器を再起動しなければインターネット通信が回復しません!!
現在バージョンは1.2.0ですがSWの不具合ならばバージョンアップ待ちですかね

40 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 12:03:02.13 ID:SyrCcexDa.net
おまかん

41 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 12:30:16.43 ID:3jnR0y160.net
L13にするべきだったな。モバイルルーターなんて常時接続用としては信用できんよ

42 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 12:58:43.42 ID:ngVvq7te0.net
もう何年もモバイルを常設の代わりにも使ってるけど、な〜んも問題ねえな
今ので5機種目だったかな
みんな機種の選定とスマホや基地局との相性のことが分かってねえんだろうな
知らんけど

今なんかほんとの無制限で毎月100G200Gを格安で垂れ流せるしほんとありがてえ

43 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 13:50:15.27 ID:6aww3QPna.net
おまかんかなあ
Galaxy 5Gの時はこんなことなかったですけどね
機種変しなければよかったのか

44 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 17:02:30.94 ID:m8cfwC9la.net
機種の影響じゃなくて最近の傾向では?
L13だけど切断と4G+落ちは2月くらいから頻発するようになった
Galaxy 5Gまだ持ってるならそっちでも起きるか試してみたら?

45 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 17:25:18.48 ID:1iS3AROW0.net
X12だけどそういう現象は無いなあ(24時間通信して監視し続けてるわけじゃないが)
メーカーかプロバイダーにクレーム入れてみれば?

46 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 20:23:54.97 ID:6aww3QPna.net
そーかあ・・・やっぱおまかんかな
たらい回しにされるから嫌なんですけどいくつかエビデンスとったら公式サポートに連絡してみますわ
GalaxyはX12の正常起動を確認したら業者に回収してもらってしまった・・・早まった><

47 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 21:06:16.55 ID:3tFWSwMB0.net
2年以上使っているBIGLOBEでギガ放題+Sにプラン変更しようと思ったけど、Galaxyが使えなくなるからやめた
X12はバッテリー持ち悪過ぎで使いたくない

48 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 21:32:13.36 ID:PGih6OUwa.net
>>46
>>47の言うとおりGalaxy取っておいても使えないから意味ないぞ

49 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 23:03:52.12 ID:IeE5SzCP0.net
チラ裏
GALAXYの充電刺すところが刺さらず
中ほじくったけど無理だったから渋々X12に機種変更申し込みした
その後でダメ押しで金属棒でホジホジしたらプラスチック片が出てきて刺さるようになった
まぁ別に新しいの届いてもGALAXY使えば良いしって思ったら使えねえの??
今年1番しくじった!!
GALAXYからX12に変わるなんかメリットひとつでもあるなら聞かせて!

50 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 23:10:53.09 ID:3tFWSwMB0.net
プラスSプラン対応のSIMはGalaxyでは使えないと聞いた

51 :名無しさんに接続中… :2024/03/11(月) 23:52:03.60 ID:MhKdvGqfa.net
>>49
外で5GHz帯を気にすることなく使える
知らんけど

52 :名無しさんに接続中… :2024/03/12(火) 01:10:29.86 ID:Y2nJmUVt0.net
>>49
本体設定画面の項目の配置覚えたら
目を瞑っていても本体の直接操作が可能。
落下時の画面割れのリスクが小さそう。

53 :名無しさんに接続中… :2024/03/12(火) 06:13:29.60 ID:bxRbGZ370.net
>>51-52
ほぼ無いに等しいw

54 :名無しさんに接続中… :2024/03/12(火) 06:14:14.20 ID:bxRbGZ370.net
GALAXYをフリマサイトで売れることくらいか

55 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-EkuC):2024/03/12(火) 12:17:39.36 ID:377POKmWa.net
有線使いたいなら公式にクレードルが存在するって程度?

56 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8674-WSV9):2024/03/12(火) 16:55:00.25 ID:PXKeh/yI0.net
あー、galaxyないんだっけか。
帰宅時に片手でストッと充電器に挿せるしな

57 :名無しさんに接続中… :2024/03/13(水) 21:14:53.38 ID:7Te4otHXa.net
夕方6時頃、普段の10倍の116M出てた
とうとう5G来たかと思ってツールで確認したら初めて見る4G+
だが30分後には4Gになって8Mまで落ちた

58 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 01:20:29.08 ID:xAh5iRqQ0.net
4G+って、どの電波なん?

59 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 09:36:23.36 ID:uNf8+wu60.net
あーそれ株主専用電波だね。間違って繋がっちゃったんだね

60 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 11:58:17.34 ID:MhW2OXG50.net
>>58
なんちゃって5Gの5G NRのことじゃね?
知らんけど

61 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 12:00:44.45 ID:TqotG1eU0.net
Galaxyの新機種出してほしいな。電池持ち最高。他はダメ。

62 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 15:52:57.47 ID:Lz3whA+7M.net
>>58
CAでしょ?

63 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 16:49:23.51 ID:Y3WCF2yR0.net
スチュワーデス!?

64 :名無しさんに接続中… :2024/03/14(木) 23:44:42.43 ID:dODweyYN0.net
4Gのスマホに5Gsim入れて使ってたけど4G+てなってたな

65 :名無しさんに接続中… (JP 0Hbd-nAFc):2024/03/15(金) 17:15:32.25 ID:RAZKwnUsH.net
最近日柱が4G+ですらなくて4Gになってて会議に支障すらで始めてるクソかよ

66 :名無しさんに接続中… (JP 0Hbd-nAFc):2024/03/15(金) 17:16:14.64 ID:RAZKwnUsH.net
日柱ってなんだ
日中だ誤変換しやがって!

67 :名無しさんに接続中… :2024/03/15(金) 23:26:02.42 ID:M7DQs+F0a.net
>>66
最近日中が4G+ですらなくて4Gになってて会議に支障すらで始めてるクソかよ

国際問題だろいい加減にしろ

68 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 01:13:10.65 ID:wpKsJJN3H.net
わろた
日中韓の話じゃねーよwwww

69 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 18:33:27.88 ID:PvTFs0XPa.net
今日商業施設寄ったらUQのイベントしてた
1月にその店でL13契約したばかりだからと言ったら
「そちらは解約して今回契約しなおす方が
お得です」とか無茶言いやがる

70 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 18:37:42.53 ID:O/uHBIKq0.net
自宅でSA利用できてる人て
いんのかな

71 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 19:41:09.26 ID:6nSj/bn80.net
>>69
販売員が歩合だったりマージン出たりするんだろうけど、ひどいね

72 :名無しさんに接続中… :2024/03/16(土) 20:27:54.88 ID:GHGrA8kNM.net
>>70
居ないと思う
ドコモはSAどのエリアで使えるか公開してるけど
商業ビルの1フロアだけとか限定的過ぎる
KDDIは公開してないから詐欺に近いわ

73 :名無しさんに接続中…:2024/03/17(日) 06:44:58.52 ID:k7VnMsT7a.net
最近よく5gはいるようになってきた
速いね

74 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 09:43:45.20 ID:GFf5q8mfH.net
4G+でまともに使える状況なのに4G+エリア内であるとマップ表示しておきながら
4Gに切り替わるのは4G+以降の電波仕様が微妙な感じなことになるから改善してほしい

宅内で5G電波通るような機材を家庭に送るとかしないと4G停波したら電波通らないタイミングができる

75 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 10:43:52.11 ID:2VkGPHD+0.net
うーん
わかるようでわっかない

76 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 21:05:04.92 ID:RrKoEnJE0.net
機器によって何を4G/4G+っていってるかハッキリしてないからなぁ
LTEって呼んでた時代のdocomoが4Gに呼称を変えた時も、機種によっては4G無印だろうと4G+って表示する端末あったし
CA状態を4G+と呼んでるだけの場合、4G無印に落ちるのはCAが取れなかった=基地局のアンテナの空きが少ないとも受け取れるし

77 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 22:06:58.11 ID:2tdFL+h50.net
5G NRは5G表示(L11の場合)になるよ。うちは現状、そういう状態。
その前は4G+だったけど、5G NRより2倍くらい速くて途切れる心配も無かった。

やっぱり5Gの本チャンは5G sub6なんだろうけど、こっちは田舎町なもんで、市内に1トン爆弾が3発落ちました!
って感じで、近くまで広がる気配はないw

78 :名無しさんに接続中… :2024/03/17(日) 22:07:15.62 ID:GFf5q8mfH.net
まあ速度的にはっきり低下してるし管理画面でも4Gとなってるからな
4G+になるとちゃんと改善するし4Gだとクソみたいに遅くなって10MBpsがMAXですと言わんばかりにそれ以上の速度は出ない
エリアマップはちゃんと4G+対応エリアなのにねぇ…
速度チェックと管理画面見てこんなイラッとすると思わなかった

79 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 13:32:10.82 ID:AV1uI2dbM.net
GMOで契約して使ってるL13、電源を抜いて差し直すと丸一日近く上から赤緑赤ランプ点灯になって通信出来ない。
通信出来てる時は難なく繋がるんだけど。
お陰で、模様替えでルーターのコンセントを抜こうものなら、上記の症状が出てしまう。
家はアパートの三階で最上階角部屋。
家の中の設置場所は窓際。
電波はギリギリ5Gが入るエリア。
どこかは言わんけど、住まいは本州以外。

やっぱりルーター本体の故障ですかね。

80 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 14:00:35.01 ID:jzdJWx+g0.net
やっぱりも何も、場所が悪い気がするな

81 :79 :2024/03/18(月) 14:18:40.74 ID:AV1uI2dbM.net
>>80
レスありがとうございます。
場所なんですかねえ。
圏外が出てない時はAプラス以上が出るんですけどね。
電源を抜き差しすると、もれなく圏外が出るから、気軽に設置位置を変えられないし。

82 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fbad-/ZNL):2024/03/18(月) 15:21:24.91 ID:jzdJWx+g0.net
これまでのここのスレで

都心とかの繁華街でもない場合、5G掴んでもそれがいかに視野が狭くて癖の強い電波であるかが散々書かれてきたのを読んでるだろうから、
さぞや15mくらいの長いテーブルタップやLANケーブルで建物のあちこちを試してみたのかと思いきや、以外

近隣とかの電波の奪い合いなんじゃないのかね?

83 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 15:30:43.93 ID:16V8jaMS0.net
>>79
そもそも5Gがギリギリ入るっていう微妙なエリアなのに5G SAのL13はまともに機能するのか?
L13は使ったことないからそのLEDが何の意味なのかは知らんけど

84 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 16:27:13.94 ID:d5I9ELb40.net
>>81
そういう時はTry WiMAXで同型ルーターを借りて、比較すればルーターが故障してるかどうか判ると思う。
直近半年間、Tryで借りてなければの条件付きだけど。

自分は5Gになってから、電波の途切れが気になったんで借りて比較したけど、ルーターの故障では無かったな。
5G電波は癖が強くて使いづらい。

85 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 17:09:07.50 ID:PZ38R48R0.net
使ってる5G電波が3.7GHzだとして波長λは8.11cmだからその範囲でWiMAXをずらしてみろ

86 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 17:30:05.70 ID:5JIK99eSa.net
角部屋だからピラミッドパワーが発生してるとか言いそう

87 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 18:25:45.41 ID:tVye1cza0.net
>>72
だよね

88 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 20:14:43.82 ID:MNL1CUN30.net
GALAXYのSCR-01ってバッテリー交換とかしてれないのかな?2年経過したし、バッテリーヘタってる気がする。

89 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 21:14:42.14 ID:twJFpZB80.net
>>70
スマホで窓際まで行けばN77をつかめるのは確認してる
L13でSA動作なのか確認する方法がわからん
5Gスタンドアローンオプションは有効にはしているんだけど

90 :名無しさんに接続中… :2024/03/18(月) 21:20:11.84 ID:twJFpZB80.net
書き忘れたけどNetwork Cell Infoで5G SAと出ることは確認してる

91 :79 :2024/03/19(火) 08:21:47.88 ID:s0bY09bQM.net
>>84
個人的には機器の故障と睨んでる。
繁華街のど真ん中に持っていっても同じ症状だったから。
電波を掴む力が落ちたような気がする。

同一端末を借りるか買い直すかしてみる。
近所のハードオフに同じ端末の未使用新品が投げ売りされてたから、それでも買ってみるよ。

92 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 737b-/ZNL):2024/03/19(火) 20:03:16.89 ID:+zgLnvzd0.net
癖が強い5Gで何をしたいのかがわからない

93 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 20:29:20.41 ID:3ozqJVl20.net
というか電源切り・入りでまる1日赤ランプとか、個人で端末買って試してどうこうレベル超えてないかな
普通に、まずは契約したGMOに問い合わせたほうが良いのでは…

94 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 21:19:39.60 ID:+zgLnvzd0.net
そうだいね。他社のモデムであーだった・こうだったをGMOが聞く耳持つんかと

95 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 22:06:10.28 ID:ig+mi1Hx0.net
とくとくbbで契約したHOME L12を使っていたのですが、simフリーのX12にsimカードを差し替えたところインターネット未接続となります。解決法を知っている方がいましたら教えてください。

96 :名無しさんに接続中… :2024/03/19(火) 23:51:20.40 ID:cLz1NWGCM.net
>>91
L13未使用品が投げ売りっていくらやったん

97 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1327-g0kC):2024/03/20(水) 07:38:08.71 ID:Da9SYGAz0.net
>>95
SIMカードのバージョンが違うから無理。以前のスレで何度も出てきてる話だと思うけどね。
あと、モバイルルーターのSIMをホームルーターには使えるけど、逆は無理とかいう話もある。

WiMAXをSIMのみ購入して契約したい!手順と注意点を徹底解説
https://mobilewifi-real.com/wimax-sim-only/

98 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 11:39:16.39 ID:fbqTy1rx0.net
>>97
一回解約しちゃったら(最新機種以外の)ルータは再利用できないってことか
これ、SIMロックよりたちが悪いんじゃないの?
まあ、ほとんどの場合、最初の契約でルータはタダで貰ってるようなものだけど

99 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 13:04:07.37 ID:N94BGH/cM.net
>>93
数日前にメールして問い合わせしても一向に返事来ないから、さっき電話したら繋がった。
一年保障で修理出来るそうです。
よくよく考えたら、買って2ヶ月目から似たような症状が出てて、出先(県で一番の都会)に持って行った先でコンセント繋いだ時に出たのが初めてだった気がする。

>>96
6000円ぐらいだったような。

100 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 13:12:04.78 ID:Da9SYGAz0.net
>>98
UQが良心的な会社だったら、デュアルSIMスマホに入れて使えるようにするよね。
しかし、それをやるとWiMAX端末が全然売れないことになるから出来ないんだろうけど。

101 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 14:26:49.84 ID:ZfVvruZh0.net
povoの回線で計測したら5G(多分sub 6?)でダウンロードが400Mbpsくらいだった
現状家では窓際しか5G届いてないけど、wimaxでも同じくらいの速度が出るものなんですか?

102 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 17:02:56.29 ID:hERxXr990.net
>>101
POVO SIMでもバンドが同じなら変わらんよ

103 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9d3-lABo):2024/03/20(水) 21:29:47.12 ID:ghP19mJP0.net
5Gになってスピード出てなかったら今後も期待できないよね?

104 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41d1-KMGx):2024/03/20(水) 22:12:10.89 ID:MO6L49O00.net
端末の性能で通信速度はかなり変わるよ

105 :名無しさんに接続中… :2024/03/20(水) 23:13:51.66 ID:lfyIn1GO0.net
>>103
置き場所で5mから300mまで大きく変わる
窓際にこだわらずいろいろ試してみて

106 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 20:05:49.53 ID:VaudLE5i0.net
場所どころか同じ場所でひっくり返したり倒したりしても大幅に改善・悪化する事もあったり
斜め45度に倒したときがMAXだった時はどうしたもんかと流石に悩んだ

107 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 20:55:12.22 ID:YmZEDcdE0.net
>>106
>>85

108 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 21:15:49.08 ID:xwOaIclla.net
頭にアルミホイル巻けとか言いそう

109 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 21:35:08.50 ID:jDwSrnGS0.net
>>108
頭悪そう
これくらいの計算も出来ないの?

110 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 21:56:42.06 ID:xwOaIclla.net
>>109
お前が間違ってるから頭悪いっていうのをやんわりと書いてやったのにこの仕打ちは草

111 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:00:55.65 ID:h65mDO520.net
垂直偏波だから横にずらすことに大して意味ないだろ
あちこちで反射して偏波方向が歪んだり捻れたりしてることが
ほとんどらしいよ

112 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:01:34.23 ID:ZSTWA9iQ0.net
>>110
はいはい
λとか知らないだろ?🥱

113 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:10:50.92 ID:xwOaIclla.net
>>112
またそうやって知ったかをする
悪い習慣だよ
覚えたことを使ってみたいガキと同じ

114 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 22:38:35.22 ID:6jtaQPn6a.net
>>113
計算してみろよ
ドコモの周波数帯域でいいからさ
出来なかったらお前はキチガイ荒らし認定な

115 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 23:39:59.72 ID:xwOaIclla.net
>>114
人に指示するならちゃんと条件提示しろよ
その辺できてないから間違いに気づかないんだろ
いい加減にしろよ

あと毎回ワッチョイ変えるのうざいから

116 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 23:41:21.25 ID:xwOaIclla.net
>>114
境界条件とかどうすんねん
DURAS定義でええんか?

117 :名無しさんに接続中… :2024/03/21(木) 23:49:36.59 ID:YnABJItc0.net
ほらな、あーだこーだ言い訳こねくり回して簡単な波長計算すら出来ないバカwww
またあーだこーだ言い訳するアホがこちら


118 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 00:14:19.21 ID:vv/pkI8a0.net
>>85
実際にどうなのか見てみたらλが8.11cmではなかったんだが何が違うの?
https://i.imgur.com/d4xY5Cq.png

119 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 00:15:05.36 ID:vv/pkI8a0.net
アホ扱いになってしもたw

120 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 01:08:04.32 ID:CawmXb6VH.net
そういえばこないだ4G/4G+不安定だと言ってたが
ルーター側のファーム(WiMAX側じゃなく)をアプデしたら安定した…orz

原因はお前だったか…

121 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b3-331i):2024/03/22(金) 02:05:04.52 ID:kwWIIn9r0.net
>>119
まぁ気にするなwww
どっちにしても>>85はおかしなこと言ってるから
基本的に干渉縞周期は波長と一致せずもっと長いし、そもそもそれほどシビアなら移動体通信として機能しない

122 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 12:02:29.17 ID:vv/pkI8a0.net
>>121
ありがとう
簡単な計算ではないということはわかった

123 :名無しさんに接続中… :2024/03/22(金) 12:19:43.73 ID:iKiQbo9e0.net
>>122
無線の免許持ってたら誰でも分かることだよ

124 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b3-331i):2024/03/22(金) 14:03:33.66 ID:kwWIIn9r0.net
>>122
計算は私もできない
しかし、2次元なら直感的理解はわりと簡単
直交: ❝三❞と❝Ⅲ❞を重ね合わせると、波長と同じ間隔で格子模様に9個の交点ができる
平行: ❝三❞と❝三❞を重ね合わせると、位相によって太い❝三❞になったり6本の横線になる
現実的: ❝三❞と❝彡❞を重ね合わせると、波長の1/sinθ倍の間隔で交点ができる
で、実際には3次元でこれが起きてるので波長の整数倍なんてキレイな干渉縞はありえないし、どのみち室内設置ってゆう制約条件があるなら、部屋の中であちこち置き場所かえて試したほうが速くて正確

>>123
すごいなwwwふつうの人は持ってない

125 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 732b-p32g):2024/03/22(金) 15:19:43.15 ID:BfludezJ0.net
>>124
俺も免許なんか欲しくなかったんだけどさ、博士号持ってる遠い親戚の人が今みたいにユニットレベルじゃなくてそれこそ部品1つずつ設計してPC作るようなオタクで勝手に申込されて兄弟同時に取らされたw
しかも俺は高校受験真っ只中の中3の12月やぞ
どうかしてるわ

126 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b87-Ga2a):2024/03/22(金) 20:17:59.28 ID:q7q5THXf0.net
自分語りする隙なんてあったか?

127 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2baf-p32g):2024/03/22(金) 21:09:03.52 ID:1UUJKe+60.net
>>126
過疎スレを自治する意味は?

128 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2baf-p32g):2024/03/22(金) 21:09:43.93 ID:1UUJKe+60.net
AI「ただの独りよがりです」

129 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9ff-0g+K):2024/03/22(金) 21:20:49.57 ID:McChBuZn0.net
忘れたころの勝手に再起動
x12

130 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-CYwW):2024/03/24(日) 20:59:40.54 ID:GbxmCn+na.net
BIGLOBE のver.4 simのみ終わったんか?

131 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MMb2-fYKl):2024/03/25(月) 16:56:33.85 ID:07qt5qMmM.net
あるやん
わかりにくいが小さくリンクがある
https://i.imgur.com/H95w05a.jpg

132 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5946-zsFN):2024/03/25(月) 18:59:07.93 ID:PNIeEbfZ0.net
au/uqってころころsimカード変えるから嫌い😡

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200