2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしの雲仙・西海、阿蘇・くにさき

1 :回想774列車:2010/07/18(日) 12:31:32 ID:XQtILVaY.net
懐かしく語ろうぜ

2 :回想774列車:2010/07/18(日) 13:00:04 ID:R97VYYIT.net
九州方面の夜行?

3 :回想774列車:2010/07/18(日) 15:11:41 ID:z6Rqhr4O.net
加古川にも停車していたのき記憶している
で下りは停車中に後続の彗星3号に抜かれていたような
記憶違いなら失礼

4 :回想774列車:2010/07/18(日) 20:18:07 ID:n5nDorY3.net
>>2
その通り。昭和55年10月改正まで、大阪から九州方面に向けて走っていた夜行急行ですね。

田舎が山口県なので、夏休みには何度も乗りました。

5 :回想774列車:2010/07/18(日) 21:50:57 ID:1TN8nuv+.net
確か廃止になる年の夏に西海に乗車した時にカレチさんが雲仙と西海の併結部のスハフ14
のテールマークを点灯してくれて、内蔵しているマーク全部を撮影させてくれた思い出があるな。
あさかぜの乗務話も聞かせてくれたなあ。そのカレチさんは確か深夜の広島で交代しました。

6 :回想774列車:2010/07/19(月) 00:06:50 ID:I0aW1e1T.net
夜行寝台急行ではなく夜行急行だったっけ?

7 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/07/19(月) 02:06:21 ID:v0gb8Qon.net
>>1
当時の国鉄、夜行EC急行「鷲羽」と合わせた5列車を強引に廃止しくさって…

>>6
基本的には座席編成。

8 :回想774列車:2010/07/19(月) 10:13:52 ID:XKZ6Ovv+.net
>>7
d、座席編成でしたか

9 :回想774列車:2010/07/19(月) 10:55:33 ID:8mRsPLeb.net
5>
「雲仙」・「西海」号の新大阪から広島間の車掌さんは広島車掌区担当でした。
余断ですが臨時特急「あかつき」号も同じ区間の担当でした。


10 :回想774列車:2010/07/19(月) 13:36:46 ID:LQ7WZfzb.net
雲仙・西海は元々は東京始発です。
随分乗ったよ。

ダイヤ改正で新大阪始発になったときは寂しかったね。

11 :回想774列車:2010/07/19(月) 21:38:46 ID:lsk0eoJC.net
>>9ありがとうございます。
因みに広島から先はどこの車掌区が担当していたのでしょうか?
ご存知でしょうか

12 :回想774列車:2010/07/20(火) 00:42:59 ID:oAecH05U.net
当時はまだ特急用車両のイメージが強かった14系座席車。
周遊券だけで乗れることに、何となく凄いなーという印象を持っていました。

13 :回想774列車:2010/07/20(火) 22:17:12 ID:JyPnqoV7.net
>>11
別行程の広島車掌区?…広島から西側の担当はわかりません。

臨時特急「あかつき」号の車掌さんは別行程の広島車掌区が
西側も担当していると聞きました。
同じ区間を走るのでひょっとしてそうかなと?


14 :回想774列車:2010/07/20(火) 23:15:17 ID:48WA7DWD.net
毎年、夏休みには、大阪駅を20:44に発車する「くにさき」(53-10以降は「雲仙・西海」)に乗って、
里帰りしていました。

大阪駅の3番線で20分近く停車していて、列車が入線し、まず座席を確保すると、すぐに売店に
行き、水了軒の駅弁と冷凍みかんなどを買って車内に戻るのが何時ものパターンでした。でも、
みかんはいつも食べ残していた様に思います。

山陽本線を走り抜ける夜行列車が姿を消し、水了軒も廃業してしまい、大阪駅も大きくその姿を
変えてしまいましたが、車窓から見えた丸ビルの電光板とともに、今も忘れられない旅の思い出
のひとつです。

15 :回想774列車:2010/07/21(水) 00:08:21 ID:fV0CvizX.net
周遊券使ってよく乗りました
簡易リクはギコンバタンであまり寝れなかったですね
空き缶が役に立つと知ったときはもう廃止されてましたw

16 :回想774列車:2010/07/21(水) 01:35:18 ID:x0uf9KAD.net
ムーンライト九州は14系座席車だったし、70年代末の阿蘇くにさき雲仙西海を髣髴とさせていたんだけどな。
復活しないものかね・・・

17 :回想774列車:2010/07/21(水) 23:32:36 ID:IqSxZ0jV.net
一番最初に乗ったのは昭和53年(?)の夏で牽引機は新製直後の【宮】PFでした。
客レからちょうど【宮】58が撤退したころで…58牽引の時に乗りたかった。


18 :回想774列車:2010/07/22(木) 23:24:06 ID:UV883FX9.net
>>16
リバイバル運転じゃなくて定期列車ですか?


19 :回想774列車:2010/07/23(金) 20:30:01 ID:z+4+mCi+.net
阿蘇くにさき、初めて乗った客レです。
父に「ブルートレインに乗せてやる」と言われて、朝の某駅へ。てっきり寝台車も付いてて乗れば見学ぐらいできるかと思いきや、やってきた列車はハザモノクラスで「違う!違うんや!」と父を困惑させた…
当時の父の気持ちを今考えると、なんて親不孝な俺。30年前に戻って殴ってやりたい。

でも、12両だか14両だかの客車が、音も振動もなく、ゆっくりゆっくりPFに曳き出された瞬間のホームの様子は、今まで乗ったどの列車の出発よりも鮮明に記憶に残ってる。

20 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/07/24(土) 06:42:03 ID:q30leiVz.net
>>19
>30年前に戻って殴ってやりたい。

あのー (^^;)

21 :回想774列車:2010/07/24(土) 23:12:00 ID:PXRxOqD2.net
マニ37 200番台って懐かしい。
「雲仙」と「阿蘇」の編成側に連結され14系(座)と比べてずいぶん見劣りがした。


22 :回想774列車:2010/07/29(木) 12:12:03 ID:Yes0kK1S.net
雲仙・西海は小倉と博多の間は上りも下りも、後発の当時走っていた特別快速から逃げ切るのに必死のダイヤ
だったね

23 :回想774列車:2010/08/03(火) 21:51:55 ID:BcKt2E3m.net
阿蘇は有明やぎんなんにも邪魔者扱いされているようだった

24 :回想774列車:2010/08/07(土) 12:41:39 ID:HnuYKjLP.net
確か冷房が効きすぎだった記憶が・・・

25 :回想774列車:2010/08/07(土) 13:19:29 ID:wCIKeMnj.net
臨時の雲仙が最後に走った(?)シーズンに佐賀→三ノ宮間で乗ったが、
異常に寒くて熟睡できんかった記憶があるな。

26 :回想774列車:2010/08/11(水) 04:17:12 ID:lzySMHEG.net
急行阿蘇と言えば最後の急客機EF61

阿蘇以降は、たまに臨客や団臨を牽くくらいで荷物列車専業になってしまった。

27 :回想774列車:2010/08/13(金) 00:12:31 ID:M3vUNrQb.net
>>24
確かに12系・14系の冷房は盛夏でも夜寒かった記憶がある。
冷房の調整能力が悪かったのか、昭和50年代までの車両はそれがデフォだったのか?
早朝深夜の山手・京浜東北線の103系も、冷房車が寒すぎて非冷房車に逃げたこともあった。

昭和54年あたりから臨時急行に12系が多く使われ時刻表にも冷房マークをアピールしてたが、
そんなことからかえって冷房がない雑客急行の普通座席がマシに思えたことがあった。


28 :回想774列車:2010/08/13(金) 21:49:21 ID:fX1TekbF.net
確かに、真夏の「雲仙・西海」に乗った時に、やたら寒く感じた記憶がありますね。目的地に早朝に到着して、
ホームに降りた時は気持ちよく感じた記憶があります。


29 :回想774列車:2010/08/16(月) 10:00:06 ID:1LPgDN8w.net
「天草」も仲間に入れてやれよ

「天草」と「阿蘇」の基本編成は名ナコの共通運用で付属編成が門タケなら「阿蘇」、門モシなら「天草」だった。
「天草」は冷水峠をプッシュプルで越えるから(一部で)人気絶大な列車だったんだが。

30 :回想774列車:2010/08/16(月) 10:54:29 ID:55m1mdhn.net
「天草」は50-3改正で廃止されてますからね。このスレで語られているのは、50-3以降の14系を
使用した急行じゃないかと。

31 :回想774列車:2010/08/16(月) 19:24:02 ID:cniIgWyP.net
「天草」はある意味懐かしい。

非軽量客車の長大編成が本務機C55後補記D60で筑前山家付近を走ってる写真が
RJに載ってるのを見て、うちの近所をこんなスサマジい列車が走ってたのか、と感動
したもんだ。

ギリギリ旧客に間に合った世代だが、DD51が牽くスハ43系の編成を見て「天草」を
偲んだもんだ。

32 :回想774列車:2010/08/25(水) 20:34:58 ID:ZahyPAUe.net
>>31
 凄いスクランブルな運用

33 :回想774列車:2010/09/10(金) 12:18:08 ID:G8mk31+K.net
大阪で大物のコンサートがあると若いのがわんさか乗っていた印象が
当時は高速バスなんてものなかったし

34 :回想774列車:2010/09/10(金) 12:41:12 ID:LExuMN6g.net
金光教とか天理教の団体さんが多かったイメージもある。

35 :回想774列車:2010/09/10(金) 23:51:00 ID:LqiJs55a.net
そう言えば、廃止された日に運転された上り列車は岡山行で、実態は金光臨だったと聞きます。

36 :回想774列車:2010/09/11(土) 17:12:07 ID:8p1fGA0L.net
>>12>>15
当初は全席指定席だったので、周遊券だけでは乗れませんでしたね。

自由席が設定されてからはだいぶお世話になりました。

37 :回想774列車:2010/09/12(日) 09:37:40 ID:grSu+whA.net
>>36
自由席設定は4年間だったけど、頻繁に九州へ行ったわけで?ある意味羨ましい。

あの当時14系使用の急行は、山陽座席夜行と十和田1・6号だけだったから希少価値だった。
皮肉なことに山陽座席夜行廃止後の昭和57年に14系客車急行が激増した。


38 :36:2010/09/12(日) 09:59:08 ID:tYh4JpNl.net
>>37
九州在住につき、近畿方面またはそれ以遠へ行く際にお世話になりました。

39 :回想774列車:2010/09/13(月) 07:46:22 ID:zyjs/xCx.net
>>38
ならば廃止後に近畿方面への移動は大変だったような。

40 :回想774列車:2010/09/13(月) 20:25:26 ID:tmjKXhcW.net
天草、日南もあったと思う。小学生の頃夏休みに親の帰省する時によく乗ってた。

41 :回想774列車:2010/09/15(水) 00:28:31 ID:ZCacZfGY.net
「雲仙・西海」山口にSLが復活した頃やから54、8〜55、10の間よく乗ってました、小郡にいい時間に着いてたんです(5:07着)

53、10改正の203列車「雲仙・西海」の時刻です空欄は思いだせないところです、山陽区間しか思いだせないけど

大阪 2022 2042
三宮 2110
神戸 2115
明石 2133
加古川2140
姫路 2208 2212
相生 2222
岡山 2320 2342
倉敷 2356
新倉敷006
金光 013
笠岡 026
福山 040
尾道 057
糸崎 106
三原 113
広島 218 222
岩国 303 309
柳井 338 342
光 403
下松 409
徳山 418 422
防府 448
小郡 507
宇部
小野田
厚狭
下関627 ↓




42 :回想774列車:2010/09/15(水) 01:00:37 ID:ZCacZfGY.net
連投ですが…
203列車の機関士は
大阪-姫路 宮原
姫路-糸崎 姫路第二
糸崎-広島 広島運転所
広島-徳山 徳山
徳山-下関 下関運転所

車掌は長崎行、佐世保行とも広島車掌区で
広島-長崎、佐世保-新大阪、大阪-広島と言う行路でした。


43 :回想774列車:2010/09/15(水) 23:32:51 ID:mPxck5ld.net
この時刻、懐かしいですねぇ。いつも、大阪で弁当や食べ物を買い、岡山での長時間停車で
飲み物を買ったりしてました。降りるのは柳井なので、殆ど起きていたように思います。

しかし、廃止されてからもう30年になるんですね・・・

44 :回想774列車:2010/09/16(木) 21:08:39 ID:piE/7Qbz.net
>>43
そうなんだね。あの頃はまだ全国的に旧型客車が多かった時代だけど。
廃止後に九州方面の周遊券は移動が山陽経由に限られたから、在来線利用は安価な手段が乏しくなった。
ムーンライト九州運転開始までその状態は続いた。

45 :回想774列車:2010/09/25(土) 10:59:40 ID:gRuzsGce.net
19日の日曜日に宮原の使わなくなった14系(座)客車が、ついに一掃されましたね。
これでリバイバル運転とかも完全に出来なくなってしまった。


46 :回想774列車:2010/09/26(日) 01:06:18 ID:/eRjFoae.net
>>10
東京始発の『雲仙・西海』が廃止されたのは43−10ですよね?
系譜的にはそれ以前の『玄海』『平戸』を改名したのが関西発『雲仙』『西海』で
『はやぶさ』(50-3改正以降は『みずほ』)の長崎行き付属編成が系譜的には
東京発『雲仙』の特急格上げ、と解釈すべきかと。


47 :回想774列車:2010/09/26(日) 02:00:24 ID:Gg47lvBX.net
新聞の地方版にてオンシーズンでは関西発九州方面の寝台特急はすぐに
完売するけど、座席急行列車は当日でもガラガラという記事載せていた。
夜行列車そのものが皆無になるとは思わなかったあの頃である。

48 :回想774列車:2010/09/26(日) 11:49:45 ID:0K0txsLD.net
>>47
夜行列車が寝台オンリー・座席オンリーで偏るのは、今も昔も望ましくない。
旅客にとって選択肢が狭まるため、寝台特急も運賃・料金の値上げで衰退していった。

昭和50・51年なら寝台料金がそんなに高くなかったのと、座席で夜通し長時間乗るのなら
新幹線で行くほうがマシの判断が多かったのだろう。

49 :回想774列車:2010/09/26(日) 23:29:00 ID:b3k1hI4h.net
>>5
今じゃあとても考えられぬはからいですね・・・
14系ハザ使用の急行って、これらぐらいでしたかね??

50 :回想774列車:2010/09/27(月) 00:18:52 ID:GyhABsSS.net
>>49
定期やったらオールハザなら「八甲田」くらいでしょ。
寝座混成なら「きたぐに」「能登」。
臨時やったら「加賀」とか。

51 :回想774列車:2010/09/27(月) 21:01:37 ID:z60EE82i.net
東海道線では銀河51・52・53号。客車は品川、カマは東京より。
運転がなくなるまで全車指定席を貫き通していた。

52 :回想774列車:2010/09/27(月) 23:16:39 ID:0z1sl6X7.net
急行「ニセコ」が仲間に入れて欲しそうな目でこちらを見ている。

53 :回想774列車:2010/09/27(月) 23:19:03 ID:M22GyBOV.net
初期の「はまなす」も忘れないで。

54 :回想774列車:2010/09/28(火) 09:50:53 ID:KMu8yzxO.net
「津軽」も14系座席車だけの時代がありましたね。

「八甲田」や臨時「銀河」にも乗りましたが、「くにさき」や「雲仙・西海」で利用した時の
印象は強いです。


55 :回想774列車:2010/09/30(木) 00:04:27 ID:nW6uUnR9.net
>50
大阪発着の臨時「加賀」、いつぐらいまで設定あったんでしょう?
一度だけ撮った事あるんですが。

56 :回想774列車:2010/09/30(木) 00:10:07 ID:P59BEoth.net
>>55
1990年頃

http://www.geocities.jp/maahirai/JNK/kaga.htm



57 :回想774列車:2010/10/01(金) 22:59:35 ID:dqZQBrvs.net
>56
d!
今更ながら、米原廻りか湖西線廻りだったかが気になってきた。(汗

58 :回想774列車:2010/10/05(火) 14:37:53 ID:iroIt+Eu.net
>>57
湖西線経由。検索したら、末期は近江今津、安曇川、西大津に停車してる。

59 :回想774列車:2010/10/06(水) 23:43:08 ID:O1Al2y2V.net
>58
重ね重ねさんくつ。

60 :回想774列車:2010/10/08(金) 12:35:10 ID:2Q8Ue76Z.net
>>41
ムーンライトとは比べ物にならないほど停車駅が多かったなwwww

61 :回想774列車:2010/10/10(日) 13:44:07 ID:ij+wuavA.net
>>60
国鉄時代は停車駅の格で捉えていたので、新幹線博多開業前の急行停車駅には極力停めていた。

でもムーライト九州・山陽も、運転停車を含めれば実質大差はないかも。

62 :回想774列車:2010/10/10(日) 18:30:11 ID:4iMhj614.net
それ以前の問題として、旧客には運転停車の概念が存在しないわけで

その旧客急行の思想を引き継いだ列車は14系になっても停車駅数は大差を付けられない



ガラガラポンした後のムーンライトと同列に考えるのは無駄

63 :回想774列車:2010/10/11(月) 00:59:27 ID:A3b7SL1c.net
当時は山陽道はおろか中国道の高速道路も全通してなかったから
(中国道全通は昭和58年とか)
沿線小都市からの深夜遠距離利用需要もそこそこあった時代だろう

64 :回想774列車:2010/10/27(水) 23:55:19 ID:Qz8Twcr0.net
>>62
>旧型客車には、運転停車の概念が無かった・・・
古い事で申し訳ありませんが私の知っている限りでは、昭和48年10月頃?下り急行『桜島』・
『高千穂』号が山陽本線の河内駅で後続の寝台特急の退避のため運転停車していました。
岡山駅?発車後のお休みの車内放送でその旨を伝えていた様な記憶が・・・。


65 :回想774列車:2010/10/28(木) 14:14:18 ID:elTDg0QN.net
>>64
旧客急行でも深夜は停車駅を絞っていたから、運転停車は存在してたでしょう。
このスレタイの頃に旧客で存在してた十和田・八甲田・鳥海・能登・越前でも。

ただ旧客の出入り口が手動で、ドアの開閉に関係がないために運転停車をする意義が薄かった。
特急通過待ちや交換待ちの小駅はさすがに客扱いする意味がなかったでしょうw

66 :回想774列車:2010/11/27(土) 14:10:07 ID:SNjG0NFX.net
>>60
ムーンライトの時代には駅員配置が合理化された後だったし、青春18きっぷをフル活用されるのを防ぐ意味合いもあったからね。
私も、せめて小郡に止まってくれたらって何度思ったか分からないけれども。

67 :回想774列車:2010/12/05(日) 09:58:27 ID:LWuWyvyK.net
>>24
>>25
>>27
 確かにすごく寒かった。
昭和51年の夏休みの終わりの頃、周遊券を使って東京から九州に行く際に「阿蘇」
に乗った。(「くにさき」と併結だったのような記憶があるが、この当時は単独だった
ようだ)
 初めての九州への鉄道旅行の途中。東京から新大阪までは、急行「東海」のほかは
普通列車乗り継ぎ。
 まだ、鉄道旅行し始めの小僧の頃、要領わからず一晩明かすので、指定を取って新
大阪で入線を待っていると、ホームにいた初老の駅員さんが、「ガラガラにすいている
ので指定なんて勿体ない」と大阪弁で教えてくれた。あわてて払い戻しをした。教えて
もらったとおり、確かにガラガラ。当時のメモを見ていると新大阪からは乗った箱に
は5人のみ。しかし、姫路からは半分近く埋まったとある。簡易リクライニングは
使いづらかったね。



68 :回想774列車:2010/12/06(月) 23:44:51 ID:1Lu5I2rl.net
真夏に何度か乗りましたが、冷房が効きすぎていて、本当に寒かったですね。後年乗った14系では
そんな感覚は一度も無かったのですが。

ホームで駅弁と一緒に買った冷凍みかんが冷たくて、食べ切れませんでした。そんな記憶もあります。

69 :回想774列車:2010/12/07(火) 20:55:05 ID:VIlG9K18.net
>>68
 あなたも寒い思いしたのですね。いつも冷房効きすぎていたようですね。
調整できない事情があったのかな。

70 :回想774列車:2010/12/07(火) 21:04:33 ID:1RVKlmeQ.net
タバコの煙が凄かったな。
窓が開くのが急行のいいところだと思っていたけど、14系に限っては・・・・
急行西海ではくたばりかけたけど、急行十和田は12系だったので命拾いした。
でも、評判の悪い14系夜行の座席が、12系よりはずっとマシだったということも思い知った。

71 :回想774列車:2010/12/09(木) 22:56:57 ID:prKu2/8R.net
14ハザは銀河51しか経験ないけど、スハフは結構うるさいねw

72 :回想774列車:2011/01/07(金) 20:24:25 ID:JSCFOtGq.net
>71
1輌だけのハザをスハフに割り当ててた、14系時代の「きたぐに」。

73 :回想774列車:2011/01/09(日) 03:01:44 ID:ND++rfS1.net
簡易リクでは寝辛かったという話をよく聞くけど、
485系のあれと同じ型の座席なのかい?

74 :回想774列車:2011/01/10(月) 00:27:44 ID:OtY8X5Fj.net
>>73
485系の200番代と同じやつだったかな。
アレならないほうがいい
たいして倒れないし、ストッパーもないし、
人がいなくなると勝手に元に戻って、
バッタンバッタンうるさいのなんの

九州ではリクライニングもしない
単純な座席回転式の485系が主流ではあったが、
アレを向かい合わせた「簡易」ボックスの方が
まだましというかw

75 :回想774列車:2011/01/10(月) 21:29:42 ID:hkrcm6G7.net
>73
きたぐに自由席で新潟往復した事ある。
ウワサには聞いてたが、ひどいもんだった。

76 :回想774列車:2011/01/15(土) 21:14:00 ID:JlHKw/Ds.net
ヤフ尾久で座席が出てる。形状が良く分かる写真だと思う。

77 :回想774列車:2011/01/16(日) 18:52:40 ID:qWoh7X0s.net
>>41ほか
ムーンライト九州が最後の運転時で、新大阪発が22時ごろで博多着が7:30前(博多着日が平日の場合)だったから
快速とはいえ、いかに速かったかということがよく分かりますね。
(ムーンライト九州は、真偽は不明だが、廃止された寝台特急のスジで走っていたという)


78 :回想774列車:2011/03/19(土) 12:46:34.13 ID:r4cmjKDN.net
この季節に乗ると暖房効き杉か寒いかの両極端だった

79 :回想774列車:2011/03/19(土) 16:10:05.63 ID:af8r8EAY.net
40年以上前に乗ったよ

80 :回想774列車:2011/04/19(火) 01:02:10.08 ID:Dv+NBl9k.net
おっさんが発車間際に乗り込んできて
ワンカップを一杯ひっかけたらもう眠っていたのには驚いた
疲れていたのか旅慣れていたのかは知らないけど

81 :回想774列車:2011/04/20(水) 00:01:30.07 ID:Jv/prYGg.net
>80
故・宮脇俊三先生の著作にも、そんな感じの記述がありましたなぁ。

82 :回想774列車:2011/04/21(木) 12:50:30.83 ID:NINJQD9i.net
79年に乗った急行西海の14系の原型座席には難渋したな。
91年に乗った14系急行八甲田は、座席が改良されていて、比較にならないほど楽だった。

83 :回想774列車:2011/06/15(水) 09:55:23.36 ID:CIQHdGos.net
夏場の冷房ききすぎもね
タオルケット持参が必要だった

84 :回想774列車:2011/06/15(水) 16:30:18.17 ID:Db/8F/26.net
>>62
>>64

山陽本線上り列車は瀬野駅で運転停車する在来一般型客車編成の列車が結構あったよ。
流石に日中其処を通る「しろやま」(後に屋久島2号)は客扱い停車だった様だが、深夜に
通る列車は運転停車だったよ。
(実際リアル厨房時代に乗った上り日南1号が運転停車だった。時刻表上は通過なのに
停車して、後ろに茶色の電機がくっついたのが不思議だった。その後どこにも停車しな
いうちにその電機がいなくなっていた事に更に驚いた。あの頃はまだ走行解放も運転停
車も知らなかったからなぁ〜…)

EF58牽引のブルトレだと所要時間との兼ね合いで広島停車時に補機連結したんだろう
けど急行は瀬野で連結していた。多分回送時間節約の意味もあったんだろう。なにしろ
当時は今とは比べ物にならない程貨物列車の運行本数がありいずれもEF60・65・66の
定数いっぱいだったから。
補機無用だったのはEF65のブルトレ及びしおじ51〜55号か、EF61牽引の阿蘇位だった。

85 :回想774列車:2011/06/15(水) 22:52:54.48 ID:kUyj+Zff.net
しおじ52号は広島からEF59連結だった

86 :回想774列車:2011/06/16(木) 10:21:00.97 ID:e5hoKQew.net
冷房については、当時は「切/弱/強」程度の設定だったのでは?
真夏とは言え、外気温が下がる深夜、熱発生源のない客車
(スハフは別だけど)、ガラガラの車内とか、冷え過ぎの条件が…

座席については、当時の鉄道ジャーナル誌でも酷評されてた。
リクライニングの関係で背面テーブルが付かないしね。

でも「急行」と考えたら破格のサービスだったし、なんと言っても
客車の乗り心地と雰囲気が良かったなあ…

87 :回想774列車:2011/07/10(日) 14:41:36.94 ID:FKJq1jL9.net
しかしワイド周遊券利用者からすると
全車指定での登場はいただけなかった。

88 :回想774列車:2011/07/10(日) 20:54:25.01 ID:tHawufx8.net
>>87
まあその通りだが、当時はそれでも583系明星座席車もあったし、運賃・料金も安かった
のでまだしもだった。
それ以上に昭和55年10月に全廃されたのはもっといただけなかった。

89 :回想774列車:2011/07/10(日) 21:00:08.04 ID:tHawufx8.net
連投だが、周遊券利用客は急行自由席は料金不要だったのに、指定席・グリーン車・寝台車
利用の場合は、急行料金も取られていたシステムを国鉄は何故改めなかったのだろう?

もし全車指定でも指定席料金だけが別途なら、まだ抵抗感が薄くガラガラの状態は避けられたと思う。
同様の事は銀河51号などにも言えたけど。

90 :回想774列車:2011/07/11(月) 05:56:44.76 ID:S0oIpCcw.net
本来は、指定・自由にかかわらず急行料金を取るところ、自由席に限って急行料金なしでOK
という趣旨だったらしい

91 :回想774列車:2011/07/11(月) 23:04:03.60 ID:qzYrqvfO.net
>>90
ただワイド周遊券の場合、計算基礎根拠には急行料金も含んでいたけど。
ミニ周遊券の場合はおまけとされた。

92 :回想774列車:2012/02/25(土) 00:10:32.03 ID:hu5xBSV1.net
閑散期はほんと空気輸送していたな

93 :回想774列車:2012/02/27(月) 10:57:10.35 ID:Lg47SrwN.net
東京発着時代初期の雲仙+西海で、西海側に食堂車が連結されていたのはなぜ?

94 :回想774列車:2012/02/27(月) 18:23:49.17 ID:2XZdDCOV.net
佐世保の存在が大きいのでは?

95 :回想774列車:2012/02/27(月) 21:52:52.60 ID:zx17eTFd.net
>>94
東京を一番のひかりに乗り、新大阪で乗り継げるのは
佐世保行きのみどりで長崎行きではなかった。

なぜ、長崎行きじゃなく佐世保行きだったのでしょうか?

96 :回想774列車:2012/02/27(月) 23:25:18.26 ID:N/mqIaPK.net
三菱の東京〜佐世保出張用かな?

97 :回想774列車:2012/02/29(水) 07:48:31.21 ID:+wypgOmm.net
午前中の東京駅発の長距離列車。
長崎・佐世保行き急行「雲仙・西海」、西鹿児島行き急行「霧島・高千穂」、西鹿児島行き臨時急行「桜島」…。
そんな列車が時刻表に載っていたのを覚えている。
かろうじて晩年の「高千穂」のフルコースに乗ることができたが、「雲仙・西海」にも乗っておきたかった。
後年新大阪発で14系の急行になってからは、九州への往復でよく乗ったけれど、
やはり「東京発」が憧れだった。

98 :回想774列車:2012/02/29(水) 13:21:53.52 ID:xmPLAakF.net
スレタイの列車名で東京に来なかったのは「くにさき」だけか。
あと、東海道新幹線開業時に「ぶんご」を大阪発着にしても良かった気がする。

99 :回想774列車:2012/03/07(水) 16:13:08.88 ID:jh8Kdg1o.net
関西−九州の夜行座席急行が中国道全通以前の比較的早い時期になくなったのは、
大阪・神戸−門司・別府などに客船・フェリーなどの航路があったことも一因。
特に1976年の国鉄運賃大幅値上げ以降、船との運賃格差が大きくなったこともあって、
夜行急行の客は船に移っていった。

100 :回想774列車:2012/03/08(木) 13:10:59.80 ID:sEQTysmV.net
苅田航路にさんふらわあが投入されたしなあ しかしフェリーの影響は大きくはないはず まあ夜行座席より2等のゴロ寝や2000円程度プラスした寝台席の方が楽ですから

101 :回想774列車:2012/03/08(木) 13:37:02.03 ID:7wwceyhR.net
なんといっても最大の原因は新幹線では?

102 :回想774列車:2012/03/08(木) 14:46:51.90 ID:x+pD2xC2.net
>>101
新幹線と座席夜行の利用層は違う。
座席夜行の利用層は高い新幹線に乗る余裕の無い学生や低所得層が多かった。
だが関西−九州間では客船やフェリーの2等という廉価な移動手段があったため、
夜行座席急行とフェリーが低価格志向の利用層を奪い合うような関係になってたのが、
結果的に命取りになった。

103 :回想774列車:2012/03/08(木) 22:36:06.94 ID:GV9m73ne.net
>>99
最初は全車指定でしたからね。自由席車が連結されるまで、本当にガラガラでしたよ。
自由席が出来てからも、夏の多客時でも指定席券は比較的買いやすかったですね。

ただ、船の影響で乗客が減ったという話は、当時は聞かなかったかな?

104 :回想774列車:2012/03/10(土) 02:12:03.94 ID:l/JZm5z9.net
対北九州、大分輸送は船の影響も
多少はあったかもしれないが、
博多以遠は皆無だろ。

先日、夜間天神バスセンターを利用したが、
かなりの夜行高速バスが出発していった。
夜間の移動は鉄道から高速バスに移行したな。

105 :回想774列車:2012/03/10(土) 10:12:36.28 ID:c4y2e1eK.net
>>104
関西−九州の夜行高速バスの登場は1983年。
山陽線の夜行座席急行廃止は1980年だから高速バスとはまだ無関係。
1980年頃に客層や価格の面で山陽座席夜行とバッティングするのは船ぐらいしかなかった。

106 :回想774列車:2012/03/10(土) 13:51:18.31 ID:C1tT7bHz.net
昔は関西からフェリーとかそこそこ出ていたけど、列車の客を奪うほど混雑していたかと思えば、これがそうでもない。
列車もフェリーも混んでいたのは多客期だけだ。
つまり、閑散期はそんなに学生や低所得者の利用がなかったんだな。
第一、普段はそんな人は“不要不急”の旅行なんかしないしね。
やはり新幹線の延伸で一般的にはこちらにシフトしたということだ。
数時間程度の区間はもちろん、余裕で日着できるようになれば、わざわざ窮屈な夜行を使うこともないだろ。
それが一般的な人の考えることだ。物好きが「旅」として利用するのとは全然違うんだよ。

107 :回想774列車:2012/03/10(土) 21:17:59.85 ID:qbl6SG2O.net
元々夜行列車が多数走ってたからその置き換えと言う形だったのじゃないかね。
新幹線が開通しても、その影響を余り考慮しなかった。
これに限らず50系客車置き換えなんてのでもそうだった。
役人的な考え方の前例主義みたいなので。

108 :回想774列車:2012/03/12(月) 05:47:06.53 ID:6z8hoFrB.net
>>105
その夜行高速バスに対抗すべく設定されたのが、「ムーンライト九州」だと思う。それ以前には、年末年始に
「ふるさとライナー九州」が運行されたが、これで“行ける”という感触を得たのではないか?
「ムーンライト」の名称も、現在の「ムーンライトえちご」だけでなく、関西〜福岡間の夜行高速バスにも
使われていたし



109 :回想774列車:2012/04/09(月) 00:55:41.46 ID:WKR61NeB.net
懐かしいですね。雲仙西海、阿蘇くにさき、主に山陽区間を中心にずいぶん愛用してました。
廃止されてもう30年たちますか…。月日の流れるのは早いですね。

>>67
確かに、指定取るなんてもったいないよ、ガラガラだよ、と窓口氏に言われてなかなか指定券を売ってもらえなかったことが何度もありました。

で、実際に乗ってみると確かにガラ空きの指定席車…。
終着まで一両丸ごと貸切だったことも一度ありました。

110 :回想774列車:2012/04/09(月) 23:43:44.47 ID:rSP+BqIh.net
霧島、高千穂、桜島、阿蘇、雲仙、西海、さつま、玄海、天草、べっぷ、日向、
夕月、ひのくに、海星、つくし、日南、しろやま、平戸、安芸、瀬戸、さぬき、
出雲、音戸、ななうら、銀河、彗星、あかつき、明星、月光、すばる、金星、
能登、大和、那智、伊勢、紀伊、屋久島・・・。

111 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/10(火) 01:03:52.81 ID:jWsY7IxP.net
>>98 くにさきは、67〜68年に臨時で東京-大分らしいよ(五島に併結)

112 :回想774列車:2012/07/01(日) 20:26:30.21 ID:osCX8jey.net
まあバスには重厚長大型の鉄道は太刀打ちできませんなあ

113 :回想774列車:2012/07/01(日) 20:49:05.39 ID:hyyj3QL6.net
やはり天草だろ。門司からDD51牽引で折尾の短絡線経由筑豊本線突入
久留米でD60牽引の大分行き普レに接続、、、ハネの消毒臭が懐かしい

久大線オハフ33のピッチ・ロール・ヨー大盤振る舞いが懐かしい

114 :回想774列車:2012/07/05(木) 19:37:44.85 ID:/F33sJpz.net
雲仙普賢岳噴火は、サイパンの戦いの復讐

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/37/256_1.html

大火砕流は、米軍がサイパン攻撃を決定した日に合わせた。

115 :回想774列車:2012/07/13(金) 17:32:49.25 ID:KU8Ymy6Z.net
知らんがな

116 :回想774列車:2012/07/13(金) 17:44:04.48 ID:8hwdzqdc.net
一回だけ岡山→大阪間を利用したことがある。
親は鉄でも何でもないが、まだ小さかった鉄道好きの俺に付き合ってくれた。

117 :回想774列車:2012/09/24(月) 02:21:43.11 ID:cm1nuF2f.net
兵庫県尼崎市の高校出身だが、修学旅行は別府をスタート地点にした長崎までの横断旅行。
当初は「くにさき」で別府入りの予定が、直前になって関西汽船に変更。船の旅も良かったが、
当時鉄道ファンの私としては残念だった思い出があります。

118 :回想774列車:2012/09/25(火) 00:39:23.72 ID:E6iJ2g9P.net
急行たかやまで大阪駅に戻ってきた時に隣にくにさき

119 :回想774列車:2012/09/26(水) 23:19:15.66 ID:GXwl1tt8.net
くにさきは、大阪入線から発車まで、20分以上停車してましたねぇ。「たかやま」が
停車していた様な記憶はあります。

列車が入線してから、売店に行って冷凍みかんとミニドーナツに、飲み物を買い、
発車してから食べるのが、いつものパターンでした。

120 :回想774列車:2012/11/22(木) 22:58:35.42 ID:x1QRtfQa.net
雲仙・西海で大阪から折尾まで行ったなあ。高校に入学した年の春。
三宮駅の富士銀行の、富士山の看板とか、あと急行停車駅ごとにできていく
ダイエーとか、駅弁はともかく、ホームで大きなヤカンを持ってお茶だけ売ってた人
とか、いろんなものを見たけど、もうみんななくなっちゃったんだなあ。
折尾から筑豊本線に乗り換えて、5日間、機関車の写真を撮りまくったんだ。
なつかしいなあ。

121 :回想774列車:2012/11/22(木) 23:13:38.46 ID:x1QRtfQa.net
120の続き
翌年の春休みも、雲仙・西海で九州に行った。
折尾駅で筑豊本線のホームに降りたら、D60が待っててくれた!
3月の最終週、夢のような日々だった。

旅の最終は、長崎からの雲仙だった。
しかし、このシーズン、大阪行きの急行は集団就職列車の様相を呈していて、
中学を出たばかりの子たちが、「おかあちゃーん」と泣きじゃくって、窓から手
を振っている。ホームで見送る人達も、涙、また涙であった。

物見遊山で旅行してきた自分としては、ほんとうに申し訳なく思った。
両親や兄弟、友達と別れ、住み慣れた町を離れて、都会に送られていく、
この子達に、なんとかこれから、明るい未来があるようにと願わずにはいられなかった。

122 :回想774列車:2012/11/22(木) 23:41:39.85 ID:zQehQMZD.net
新幹線博多開業前の昭和40年代の話なんて、「俺さえ」ついていけんが

123 :回想774列車:2012/11/23(金) 05:42:29.82 ID:N3NcgdHF.net
50-3改正前は、雲仙と西海は独立した列車ではなかったかと。

124 :回想774列車:2012/11/23(金) 14:12:41.37 ID:AQvy9pz5.net
>>120
三宮駅南側の富士山は山一証券。

125 :回想774列車:2012/11/24(土) 10:24:01.96 ID:2aoVYJmE.net
>>123
俺が乗った時は併結されてたよ。

静岡ー東京の話だけど。

126 :回想774列車:2012/11/24(土) 12:23:58.05 ID:2505cpUT.net
120です
123、124、ご指摘ありがとう。
ずっとそう、思い込んでいたんだ。感謝。

127 :回想774列車:2012/11/26(月) 22:36:58.93 ID:0wZU9WBz.net
ワイドで特急に乗れなかった時代、好んで利用したな、二人掛シートは、新幹線と近鉄特急しか乗ったことなかったからなあ

128 :回想774列車:2012/12/01(土) 21:40:58.54 ID:uiMmhCJr.net
14系の時代は今いちかと・・・。

129 :回想774列車:2012/12/02(日) 08:22:16.47 ID:J8bYqOBa.net
雲仙、きたぐに、十和田・・・。

130 :回想774列車:2013/02/17(日) 18:30:57.47 ID:rUGtku46.net
置き換え直後は全車指定席だったし・・・。

131 :回想774列車:2013/02/24(日) 06:04:49.26 ID:4L2izqeF.net
関西〜九州の夜行需要って、現在は船が強い気がする。
高速バスさえフェリーに負けてる印象あるし。

ただ、座席急行あった1980年以前はどれ位船での移動あったんだろ。
1970年代だと既にカーフェリーになってるし、それ以前はそれこそ
むらさき丸とかあいぼり丸の時代になってしまうし……。

意外とこの辺の事情ってわかんないよな。

132 :回想774列車:2013/04/06(土) 15:32:35.24 ID:WgjndkF9.net
>>130
14系使ってたからだろ。

133 :回想774列車:2013/04/07(日) 10:20:38.37 ID:X8g3He8S.net
>>132
でもガラガラw

134 :回想774列車:2013/04/07(日) 10:35:01.89 ID:4NVBqLqq.net
旅客船のヲタってなかなかいないからね。旅客機やバスのヲタですらここ最近でようやく市民権を得てきたばかりなのだからある意味仕方ないのかもしれないけど。

数十年前の乗船レポとかなかなかないですよね。

135 :回想774列車:2013/04/07(日) 12:16:52.36 ID:gXtzvLT3.net
ーいーいーえd−んーあんーおs−
ーいーーーーーーいー

136 :回想774列車:2013/04/07(日) 12:18:01.54 ID:gXtzvLT3.net
ーオhs−あb−オhs−あb−おhs−あb−おhs−あb−

137 :回想774列車:2013/04/15(月) 00:56:30.61 ID:DJsMtbc+.net
>>119
その当時1往復なのに何故か「たかやま1号」と号数が付いてた不思議さがあったw

>>131
片道大阪〜別府航路を経路に利用できた九州ワイド周遊券も存在したから、
以前からそれなりの需要はあっただろう。
決定的になったのは昭和51年の国鉄大幅値上げ。その値上げで高い国鉄を敬遠し、
関西〜九州フェリーの利用者が増加しただろう。
その影響で寝台特急特に「彗星」がかなりの打撃を受けた。
スレタイの山陽急行も、自由席を設けた直後の大幅値上げだったので、閑散期の利用率は
言わずと知れた。でも昭和55年に全廃せず1往復くらいは残しておけばと思った。

138 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2013/04/15(月) 04:57:40.48 ID:6wPV2KVJ.net
>>131
>むらさき丸とかあいぼり丸の時代

あとは、「るり丸」w

139 :回想774列車:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Jk9KZlMH.net
20系臨時「あかつき」が「雲仙」に格下げされた時
ナハ21が残っていれば周遊券を使えたのに、と思った。

140 :回想774列車:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DiBRqfu8.net
昔は、ロ・ハ・シ・ロネ・ハネのフルセット。EF58が索引時代、良かったな。

141 :回想774列車:2013/10/27(日) 19:51:29.06 ID:XXp1OYYM.net
確か上りは尾道あたりで彗星に抜かれたはず

142 :回想774列車:2013/11/03(日) 17:19:07.94 ID:vP+wYPlr.net
雲仙西海、阿蘇、あとしろやま

143 :回想774列車:2013/11/04(月) 15:26:54.01 ID:Re8vEdT/.net
20系の臨時「雲仙」(「霧島」だったかな?)に乗ったとき、
寝台の幅よりも手動ドアに衝撃を受けた

144 :回想774列車:2013/12/26(木) 18:32:35.36 ID:qMKNGVLT.net
帰省シーズンに乗ったことあったけど
車内でガキが騒いでいて眠れなかった思い出がある

145 :回想774列車:2014/01/15(水) 20:51:28.02 ID:PMQJY7QO.net
成人の日に合わせて阿蘇に乗って久留米まで帰ったな
自分と同じように成人式に合わせてスーツケース抱えて乗っていた若者がちらほらいたのも
いい思い出

146 :回想774列車:2014/01/19(日) 18:49:22.67 ID:E8GO3W/Y.net
そうそう
昔はこの列車に乗って都会で働いている誇りとお土産と真新しいスーツ抱えて
集団就職組が盆休み・年末年始に故郷に帰省していた

147 :回想774列車:2014/01/24(金) 23:31:09.78 ID:UApHlaOC.net
雲仙・西海の下りに乗るって小倉駅に着くと添田行きの客車列車が停車していたの覚えている
確か昭和52年ぐらいか

148 :回想774列車:2014/02/02(日) 23:58:31.25 ID:kwMVflAo.net
当時は九州のローカル客車はレッドトレインではなかったような
スレチで失礼

149 :回想774列車:2014/02/08(土) 22:42:11.02 ID:KDYuppTP.net
いつぞやの大雪の日に下りの阿蘇・くにさきが尾道駅で2時間停車したの思い出した
熊本到着が2時間以上遅れたので急行料金払い戻してくれたわ

150 :回想774列車:2014/02/09(日) 22:28:49.69 ID:KhaCp5I0.net
宮脇先生の著書ではないけど
昔は苦労して到着した目的地にはそれなりの良さがあったけど
今はあっけないからね
特にもう夜行列車は数えるほどだし

151 :回想774列車:2014/02/09(日) 22:39:43.57 ID:wB03PfTm.net
>>150
現代では18きっぷ利用で唯一味わえるかもね。>>苦労して到着
そのかわり何度も乗り換える(=何度も席取りの心配)のが往時と違うけど。
往時なら長距離鈍行だもんな

152 :回想774列車:2014/02/11(火) 22:14:48.20 ID:G8N3Ebq2.net
晩年のくにさきに乗ったけど、冬場は暖房効きすぎな時もあったな
当然窓ガラスは曇って外の夜景は見えず

153 :回想774列車:2014/02/11(火) 22:17:20.96 ID:ulpJ6qAo.net
効きすぎは対応できる(脱いだらいい)けど、
その逆の「効かなさ過ぎ」は無理だからね(無いものは羽織れない)。

154 :回想774列車:2014/02/21(金) 23:06:44.39 ID:Uf9nLr4L.net
基本暖房は効いていたな、阿蘇・くにさきは
晩年のだけど

155 :回想774列車:2014/02/26(水) 21:27:38.98 ID:GmGGqxX9.net
冬場は上着を引っかけるだけで眠れたよね

156 :回想774列車:2014/03/03(月) 21:55:25.41 ID:fKIpsHiW.net
上りは尾道かどこかで彗星に抜かれていたよね

157 :回想774列車:2014/03/08(土) 21:48:14.48 ID:m8PaThiA.net
当時は携帯電話とかなくってよかったな
もし当時から携帯電話があれば隣の席の客が一晩中携帯電話を弄り回している可能性もある
今の時期のムーンライトながらがそうだったしそんな客が隣に座られたら迷惑だ。

158 :回想774列車:2014/03/10(月) 15:18:45.33 ID:yLjhkf52.net
>>156
俺が乗った頃は彗星もまだ急行だった。

159 :回想774列車:2014/03/11(火) 01:16:15.88 ID:gBuHYdaE.net
>>157
長距離夜行高速バスで、隣にそんなクソ客がいたので最悪だったね・・・・

160 :回想774列車:2014/03/13(木) 21:26:47.50 ID:dwnecYui.net
くにさきは後から来るゆのか1号に追い立てられるように日豊本線走っていたな

161 :回想774列車:2014/03/16(日) 22:00:38.43 ID:bbMl0ld+.net
上りも大阪に近づくと必死に後続列車から逃げていたな
今みたいに新快速が外側線路走ってなかったからいいものの

162 :回想774列車:2014/03/18(火) 20:56:38.21 ID:M4Kydsl0.net
当時はまだ今の夜行バスみたいな迷惑な若者が乗らないだけましだったな
今の夜行バスって夜通しで隣の友達同士と喋っている、馬鹿な若者いるし
静かだから小声でも聞こえるんだよ

163 :回想774列車:2014/03/20(木) 20:25:21.14 ID:7MNT08dS.net
下着姿で通路を行き来し、夜通し煙草吸ってたオッサンあちこちにおったで

164 :回想774列車:2014/03/21(金) 12:06:08.58 ID:HLEcMwrK.net
でどこが迷惑?

165 :回想774列車:2014/03/23(日) 23:12:34.87 ID:+Eq/9L+p.net
普通に下着姿でうろうろされちゃ迷惑だろ
しかも当時は禁煙じゃなかったとしても夜通し煙草吸われたら

166 :回想774列車:2014/03/23(日) 23:23:46.17 ID:Bz932oUd.net
は?
>>162の主眼を理解してて言ってるの?

167 :回想774列車:2014/03/24(月) 09:04:14.47 ID:G4SW56Kt.net
本文が書けません

168 :回想774列車:2014/03/24(月) 15:15:18.37 ID:i2s9LFQ2.net
162の主眼は、若者がどうとかではなく
「夜行で休む時間帯に夜どおし話すから五月蝿い」という話であって、

寝台列車で、下着姿で歩こうが、夜通しタバコ吸おうが、
パブリックスペースが広いんだし、休む側にはカーテンやらもあって
睡眠は妨げられない。そもそも出歩く側は会話していない。

夜行バスはパブリックスペースがほぼ無いので、
話をされたらモロに他人の休息に干渉・影響する。

169 :回想774列車:2014/03/28(金) 21:28:59.61 ID:DcqiVUYb.net
ほんと今の夜行バスは寝るタイミング逃したら眠れないよ
夜行急行とかムーンライトながらのほうがよく寝れた

170 :回想774列車:2014/03/30(日) 09:12:39.40 ID:tqaWgxNA.net
夏休みに、雲仙・西海に乗って博多まで行ったけど
煩い家族が乗っていて一睡も出来なかった
子供が夜行列車に興奮して眠れないから騒ぐのはまだわかるけど
両親まで夜通しでビールとつまみで騒ぐことなかろう
下関で降りてくれた時は他の客もほっとしていたわ

171 :回想774列車:2014/03/30(日) 11:55:46.30 ID:FTHdJKGF.net
座席車なら仕方ないな。

172 :回想774列車:2014/04/03(木) 08:37:14.87 ID:LSCpcGiP.net
ですよね

173 :回想774列車:2014/04/04(金) 21:47:36.54 ID:Yu5MHUq9.net
ムーンライト九州に乗ったとき、若いころ阿蘇・くにさきに乗ったなと思い出した

174 :回想774列車:2014/04/05(土) 21:22:38.27 ID:3GDbtZan.net
この三列車ぐらいを懐かしいと言っているようでは、まだまだ若いねぇ。
さつま、玄海、ひのくに、海星、夕月とまでは言わないが・・・。

175 :回想774列車:2014/04/05(土) 21:47:52.62 ID:oGl9Uwrh.net
g3乙

176 :回想774列車:2014/04/06(日) 00:43:35.64 ID:YitgNZKE.net
さだまさしコンサートのMCネタとして有名

177 :回想774列車:2014/04/07(月) 21:30:43.27 ID:gu7OsNks.net
夕月は聞いたことあるな
たしか特急だったよね

178 :回想774列車:2014/04/12(土) 16:36:57.64 ID:d8zDYSNp.net
74年生まれの当方からすれば見ることはできても乗ることはかなわなかった
後年あかつきの佐世保編成に連結されたオハ14に乗り九州へ行った時に西海
に乗った気になりました

179 :回想774列車:2014/04/27(日) 21:34:27.69 ID:9Ie8QEsB.net
この列車って連休中もそんなに混雑していなかったような
雲仙・西海だけど

180 :回想774列車:2014/04/28(月) 06:46:24.70 ID:4kMEB+Q/.net
>>179
昼間しか運転してない新快速に時刻かぶってたか?

181 :回想774列車:2014/04/29(火) 12:21:15.70 ID:1mabfo0M.net
ムーンライトシリーズ(九州・山陽・松山・高知・八重垣)には乗ったことあるけど、
山陽本線を走る夜行急行に乗ってみたかったな。
和気や金光、笠岡といったローカルな駅に停車するのが、いかにも急行らしくていい。

182 :回想774列車:2014/04/29(火) 13:23:27.66 ID:D6ehwC7N.net
>>179
上下とも、新快速の運転時間には走ってません。実際に乗っていない人の書き込み
なのが明らかですね。

>>181
何度となく乗りましたが、空いていても、深夜時間帯に停車する駅では数名程度の
乗り降りがあった様に思います。途中駅で降りる我々に、車掌さんが「まもなくXX
です」と声掛けして起こしてくれるのが、嬉しかったですね。

年末年始などの多客時には、ほぼ満員で運転していましたが、下り「雲仙・西海」に
乗ると、20分ほど停車する岡山駅の売店は、お客さんでごった返していました。

183 :回想774列車:2014/04/30(水) 00:05:49.57 ID:TiapUDoo.net
>>177
元は大阪〜宮崎の寝台急行(43.10で日南1/3に改称)
新幹線博多開業後に岡山〜宮崎の臨時座席夜行特急で運転実績あり
>>174
しろやま/屋久島、桜島・高千穂、天草、つくし(臨時でべっぷ、あまみ、五島)くらいなら合格?

184 :回想774列車:2014/04/30(水) 10:04:39.19 ID:OBazh1Ph.net
>>183
1972ごろの年末年始に大分〜大阪で臨時特急としてもあったよ

185 :回想774列車:2014/04/30(水) 13:29:36.65 ID:jV5Mf/Lk.net
>>176
NHKの生さだでも話しをしてた
ホームシックになり最低運賃で乗り込んで検札の時に向かいの人が払ってくれたとか長崎に着くまでの費用として5000円だか貸してくれたとか

186 :回想774列車:2014/05/07(水) 22:12:53.10 ID:n3AxLORj.net
昔は余裕があったんだな
今なら考えられないわ

187 :回想774列車:2014/05/07(水) 23:45:01.94 ID:YWDYjQ9j.net
というか、今が余裕がなさすぎというか
徹底的な効率化で、無駄を無くして、
その先に何を作り上げようとしているのか・・・

188 :回想774列車:2014/05/08(木) 00:39:14.54 ID:n9o8dXml.net
国鉄廣島スレのかつてのテンプレだぞ


合理化を極限まで進めれば非合理になる

189 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2014/05/19(月) 07:26:31.34 ID:RA7Fh9HG.net
>>174
すまん。

190 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:58:21.82 ID:nDClocTg.net
謝る必要ないよ
老害ほど先人自慢したがる

191 :回想774列車:2014/06/02(月) 10:19:16.14 ID:RH62dFKv.net
この列車って加古川には停車していたけど相生は停車していたっけ?

192 :回想774列車:2014/06/11(水) 23:00:39.91 ID:YnCHiC7+.net
停車していたよ
雲仙・西海は

193 :回想774列車:2014/06/26(木) 21:48:12.57 ID:9yPpzTFC.net
そういや列車内でビール飲んで騒いでいた若者がいたな
誰かのコンサート帰りっぽかったけど

194 :回想774列車:2014/06/27(金) 00:10:44.26 ID:BEjQq7Iu.net
せめて定期券に急行券購入で乗れたらなあ

195 :回想774列車:2014/07/07(月) 10:57:44.90 ID:usCSDwi1.net
だよな
ホームライナー替わりになるし

196 :回想774列車:2014/07/07(月) 11:17:14.54 ID:IKdlb6Wu.net
そういうのを排除するために定期券NGにしているんでしょ。

197 :回想774列車:2014/07/11(金) 23:21:03.16 ID:GEwT31sD.net
地方だと特急や急行で通勤通学する人もいるけどな
この列車が走っていた時代はどうだったか記憶にないけど

198 :回想774列車:2014/07/12(土) 06:29:35.92 ID:Lle8qfpO.net
定期券が使えず、短距離区分のなかった特急で通勤?

199 :回想774列車:2014/07/12(土) 07:42:15.58 ID:ybVFTnC/.net
世の中には定期を買わない人もいる。

200 :回想774列車:2014/07/12(土) 07:53:49.49 ID:kPG+bMQh.net
定期券が問題じゃねーよ
昭和55年10月以前に定期券で特急急行に乗れたかどうか

201 :回想774列車:2014/07/12(土) 10:05:28.42 ID:+kh7iE/m.net
は?

202 :回想774列車:2014/07/21(月) 21:55:38.75 ID:oF39G9Ml.net
このスレとは関係ないけど
特急に乗れる定期券出したのはJRになってからだな

203 :回想774列車:2014/07/26(土) 23:20:13.25 ID:1UhTWpcW.net
>>202
四国や九州が自社の裁量だけで出せるようになったからな。
でも自由席特急券を別途購入すれば定期券でOKの区間は、国鉄時代でも存在したような・・

204 :回想774列車:2014/07/30(水) 11:40:26.46 ID:w2hjJ3ny.net
北海道の一部区間だな
そもそも特急しか来ないところだし

205 :回想774列車:2014/07/30(水) 11:53:47.19 ID:YLEA0uFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=dk3Kro3jZ0A&feature=youtu.be

206 :回想774列車:2014/07/31(木) 22:47:24.37 ID:5n4q+4VG.net
このスレと関係のない話題ばっかりだな
夏休み期間もあまり混雑していなかったな
阿蘇・くにさきの下りは

207 :回想774列車:2014/08/05(火) 22:41:03.87 ID:esOe0qkW.net
くにさきの中でワンカップ飲み過ぎて悪酔いしていた親父がいたの思いだすわ
当時小学生だったけど怖かったわ
今でも新幹線で悪酔いして車内販売の人に絡む酔っぱらいはいるけど

208 :回想774列車:2014/08/10(日) 22:56:24.97 ID:nGeXAj7c.net
酔っぱらいはいつの時代にもいるんだよ

209 :回想774列車:2014/08/12(火) 17:23:01.25 ID:49IbhkZb.net
>>203
存在したよ

210 :回想774列車:2014/08/15(金) 22:21:11.68 ID:ipw2OqUv.net
お盆の帰省で、くにさきの乗ったな
彗星が取れなくって
弟が寝付けなくってぐずっていたの思いだすわ

211 :回想774列車:2014/08/17(日) 07:29:38.95 ID:dahQITBa.net
>>210
特急の寝台が取れなくてという客が多かったみたいだな、座席車の急行なんて中途半端だもんな

212 :回想774列車:2014/08/17(日) 20:20:28.66 ID:DCJfcXUN.net
途中区間を任意利用する客をお忘れか
当時はマイカーも夜行バスも飛行機も発展する前

213 :回想774列車:2014/08/19(火) 00:03:16.52 ID:/QR6yT19.net
うちの一家は、大阪〜柳井間を利用してました。柳井まで7時間の乗車で、到着が3時44分
だったのは、今でも覚えています。

深夜時間帯の停車駅でも、数名程度は下車客がいましたよ。

214 :回想774列車:2014/08/19(火) 00:28:30.15 ID:zuHucBhs.net
>>211-214
当初は583系「明星」「彗星」が一部普通車指定席があったのも災いしたな。
14系座席車を急行にサービスで使用してたとはいえ、全車指定にしてしまったら
周遊券にもやさしくなかったし・・

215 :回想774列車:2014/08/19(火) 08:08:39.84 ID:vxnZEZvf.net
>>211 座席車の急行が中途半端?…夜行の急行は途中駅の乗り降り、真夜中の移動に便利だったのだ。

216 :回想774列車:2014/08/19(火) 10:57:23.67 ID:I6Mt9Xxt.net
夜行バスが一般化&隆盛してからなのかな?、
列車だけでなく「夜行の移動」というもの全体に対する概念が、
単に「始発地と終点地の2点間の移動に徹した存在」という認識に
固定されてしまった感があるね。

むかしの夜行列車というのは、>>212が言うようにめぼしいインフラが他に無い時代だから、
途中停車駅間相互の任意区間で利用する用務客も大切な旅客。

217 :回想774列車:2014/08/20(水) 00:43:12.66 ID:n0syAVM0.net
山陰ワイド周遊券でローカル線乗り潰しに宿代わりとして何度か使ったな

全席指定なので、急行券と指定席券が手元にある

218 :回想774列車:2014/08/20(水) 22:26:45.63 ID:QVwkwnNC.net
いい時代だったな
夜汽車から早朝の駅に降り立つなんて今はもう・・・

219 :回想774列車:2014/08/20(水) 23:26:56.45 ID:Fkdp+kiA.net
早朝の駅に降り立っても、田舎の駅だと駅前の売店はやってないし、接続する列車やバスが来るまで時間持て余すんだよなあ・・

220 :回想774列車:2014/08/21(木) 23:28:14.68 ID:kUsjLV+s.net
そういえば「雲仙・西海」が、門司で日本最長距離の824列車福知山行きに
乗り継げるダイヤだったけど、昭和53年10月改正でそれがご破算!
それ以降824列車を全区間乗りたい連中は、どのようにして門司から乗ったのだろう?

221 :回想774列車:2014/08/24(日) 09:42:19.52 ID:s4Z7+eg5.net
>>216
途中停車駅の需要は結局強引に減らされるような形になって
移動自体を断念せざるおえないケースが増えたからな

222 :回想774列車:2014/08/25(月) 22:08:49.90 ID:T6wVy8sf.net
スレチだけど夜行バスってほんと味気ないよな
目的地に着くのが目的で、寝るしかないし

223 :回想774列車:2014/08/30(土) 22:28:04.24 ID:puN2rQXU.net
その夜行バスで夜中に携帯でゲームしまくっている若者見ると
当時の阿蘇の中で眠れずに雑誌片手にずっとおしゃべりしていた当時の若者がましに思えてきたわ

224 :回想774列車:2014/08/30(土) 22:44:40.01 ID:ZHw9A5P6.net
昔の若者はくわえタバコで通路を歩いていただろ
今の若者はそんなことしないぞ

225 :回想774列車:2014/09/04(木) 22:13:53.54 ID:iL+pWDZA.net
当時は禁煙ではなかったからね
煙たかった思い出もあるわ

226 :回想774列車:2014/09/09(火) 22:22:33.44 ID:/iPZtLZW.net
そうそう
隣に親父が座って煙草を堂々と吸っていた時代だわ

227 :回想774列車:2014/09/12(金) 19:10:26.40 ID:v75ds3Do.net
今日の徹子の部屋で、ゲストさだまさしさんが、急行雲仙での思い出話をしていました。
泣けた;;

228 :回想774列車:2014/09/12(金) 19:12:24.52 ID:v75ds3Do.net
>>227
東京始発時代の話です。

229 :回想774列車:2014/09/13(土) 16:10:45.32 ID:AIzBijM5.net
チューリップの名曲に「心の旅」がありますが、そこで「僕」が乗る汽車は何だと皆さんは思いますか?
歌詞の中の「僕」の境遇から考えると当時としては特急は贅沢すぎるし、「雲仙」の可能性も高いのではないかと思うのです。

230 :回想774列車:2014/09/14(日) 20:30:17.99 ID:fF13D78B.net
>>229
1973年4月リリースだから、当時博多からの本州夜行急行は桜島、阿蘇、雲仙/西海、屋久島、つくしの何れかで恐らく座席(ハザ)辺りでしょうか。

231 :回想774列車:2014/09/14(日) 21:35:45.68 ID:j5oa4tOV.net
くにさきって上りは小倉までガラガラだったな

232 :回想774列車:2014/09/19(金) 22:54:55.13 ID:0X2ky99r.net
阿蘇は客はいたよ上りも
博多でそこそこ乗ってきてた

233 :回想774列車:2014/09/21(日) 03:56:11.94 ID:42mnGweH.net
>>231-232
やはり博多を通るかの違いはあっただろうな。
あと別府とはフェリーの競合はあっただろうし。

234 :回想774列車:2014/09/21(日) 07:58:12.68 ID:AhnQdWGS.net
競合というより価格と快適さはフェリーの圧勝

235 :大日本☆忠君報士:2014/09/22(月) 17:42:15.22 ID:E8jVxQ15.net
【A級】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88

236 :回想774列車:2014/09/24(水) 21:56:38.67 ID:2QIRCQoe.net
阿蘇は確かに熊本から博多までの客もいたな
同じ急行でもぎんなんよりもいい座席だったから

237 :回想774列車:2014/09/29(月) 22:20:49.67 ID:LaMmgHXx.net
確かに熊本から博多までの客もいたわ
阿蘇

238 :回想774列車:2014/10/02(木) 12:39:29.62 ID:8szTAFHY.net
>>220
山陽方面からの乗継ではないが、
福岡都市圏在住だった私は、1月1日限定、
太宰府天満宮初詣臨時列車を利用するプランを立てた。
二日市発門司港行臨時列車に乗り、門司で福知山行に乗り継ぐとちょうどよかった。

スレチ失礼。

239 :回想774列車:2014/10/04(土) 22:12:00.29 ID:n240o8wx.net
くにさきでよく大阪に遊びに行ったな
この前数年ぶりに大阪に行ったら駅がすっかり変わっていた
別府駅はそんなに変わりはないのに

240 :回想774列車:2014/10/09(木) 21:49:27.85 ID:P7Fwp1V7.net
この列車、大学生の団体が乗っていたの記憶しているわ
くにさきだから大分大学の学生だと思うけど始発から終点の大阪まで乗車していた

241 :回想774列車:2014/10/10(金) 00:35:13.84 ID:lwtte84p.net
「雲仙・西海」を語るのに、なぜ「西海・べっぷ」は語らない?
「日南」や「桜島・高千穂」も可哀そうだろ。
私は当時小学生でブルトレなど優等列車を追いかけていたので、
58牽引の旧客急行には全く興味がなかった。
大人になってもったいないと後悔した次第。

242 :回想774列車:2014/10/10(金) 00:47:17.32 ID:ID9qObn2.net
当時興味が沸かなくても後で写真や資料、保存車両などで
追いかけることもできるんやで

243 :回想774列車:2014/10/10(金) 00:59:24.04 ID:lwtte84p.net
>>242

ほんま、その通りやね。
最近、書泉グランデで本買いすぎや。

244 :回想774列車:2014/10/10(金) 09:16:12.48 ID:/7D2JTcn.net
「西海」といえば全学連列車

ところで,昭和50年3月改正以降の「雲仙」「西海」「阿蘇」「くにさき」が
廃止された理由はもちろん利用率が低いからなんだが,
昭和50年3月改正当初はこれらの列車は全車指定席。
その後全体の1/3くらいは自由席にしたが,結局指定席が埋まらないので
「利用率が低い」とされた。「鷲羽」も同様の理由で廃止。

245 :回想774列車:2014/10/10(金) 11:13:40.84 ID:Y8M6mTmG.net
>>243
昔の列車を知るおすすめ本ありますか

246 :回想774列車:2014/10/10(金) 20:38:10.48 ID:ID9qObn2.net
鉄道ジャーナルの列車追跡リバイバルとか

247 :回想774列車:2014/10/11(土) 00:25:45.38 ID:0RymeDGp.net
>>245

244です。
たくさんありますよ。
首都圏にお住まいなら
神田神保町の書泉グランデに行けば
山ほど種類がありますが、
定番は「国鉄時代」のシリーズでしょうか。
あとは具体的に何を知りたいかで
お勧め本が変わります。

248 :回想774列車:2014/10/14(火) 22:37:40.31 ID:dvC5Hajy.net
くにさきの下りしか乗ったことないわ
小学生の時に急に別府に行くことになって彗星は満席でこれしか乗れなかった

249 :回想774列車:2014/10/14(火) 22:53:49.22 ID:fxg4+WHQ.net
乗った理由が彗星をとれなくてなんだもんな
昭和50年代でもやっぱり特急志向が強いんだな

250 :回想774列車:2014/10/15(水) 06:15:02.56 ID:kxp1tUPy.net
おれの大学生時代って,毎年の値上げは開始され,青春18はまだない頃の狭間みたいな時代で,
すごく損した気はしたが,それでも九州ワイドなどを何度か使ったが,一度あえて
彗星の普通車指定席を「奮発」してみたこともあった。指定席とるにしても
急行のほうがいいなとは思った。簡リク使わずとも,前の人に気を使わなくてすむからね。

251 :回想774列車:2014/10/18(土) 17:02:02.85 ID:kRWKeQ62.net
>>241
日南といえば、C57牽引で有名な下り3号があったけど、
あれって、都城到着が夜になるダイヤだったけど、
B寝台は解体しなかったんだろうか?
田野とか青井岳とかで写された昔の写真を見ると、
明らかに中段が見えるんだよなあ。

252 :回想774列車:2014/10/19(日) 21:34:38.31 ID:ENsawOWs.net
>>249
下りの彗星3号なんて土日は満席だったな
当時は関西と九州方面は夜行で移動するのには関西汽船か鉄道かって時代だったから
その時期からすぐに切符購入できたくにさきって人気なかったんだなと思う
当時は寝台車に乗るのがステータスに感じていた人もいたからね。

253 :回想774列車:2014/10/19(日) 22:17:04.34 ID:iRIJe1ZR.net
A寝台車繋いでないのにか?
食堂車もない列車のB寝台車に乗るのがステータスなのか
それなら船の1等や特等の方がはるかによい

254 :回想774列車:2014/10/20(月) 05:54:09.30 ID:JGEmlGY5.net
>>253
いくらかかると思っているんだよ?
それに「彗星」が満員のとき関西汽船の特等1等があいていたと思うのか?
常識考えろよ。

255 :回想774列車:2014/10/20(月) 10:31:12.15 ID:91e++RCN.net
しかし、関西汽船との競争を考えると、個室がほしいところだったよなあ。
新婚急行「ことぶき」なんか、マロネ40くらい連結してあげればよかったのになあ。

256 :回想774列車:2014/10/21(火) 02:12:00.06 ID:cjFPbs9D.net
>>255
そういうのって当時は「国鉄」だからってことで無理なんだろ?
新婚専用といっても,まさか婚姻届をチェックするわけでもないしね。

257 :回想774列車:2014/10/21(火) 03:56:44.80 ID:R1HKaNcT.net
>>256
まあでも、ことぶき周遊券は、婚姻届と同じみたいなものだからね。
それに当時は、開放A寝台ではじめてしまう新婚さんもいたというから、
その対策?として、個室寝台車の連結があってもよかったのかも?

258 :回想774列車:2014/10/21(火) 20:49:18.33 ID:BwnL7fDf.net
大阪駅はホームの上に屋根が付いて雰囲気がガラリと変わっちゃったね。
改装工事の前までは、11番線とか各ホームの神戸方は荷物用エレベーターなんかも残っていて国鉄時代の雰囲気がかなり残ってたんだけどね。

259 :回想774列車:2014/10/21(火) 20:54:45.43 ID:9OQKwQXr.net
昨日の大阪市長vs在特会みたいな殺伐とした雰囲気が良かったのにな

260 :回想774列車:2014/10/22(水) 21:00:44.54 ID:sKLm/d9H.net
最後の下り雲仙西海は西明石の信号機故障の影響で
三宮到着寸前でストップ&ノロノロだったな
大阪→三ノ宮ノーカットで録音したカセットテープ
家の中のどこ行ったか分からんなー

261 :回想774列車:2014/10/22(水) 21:03:33.12 ID:ne/vGRpx.net
ノーカットのテープ

262 :回想774列車:2014/10/23(木) 11:02:10.43 ID:uogyb9PA.net
>>252
当時は寝台指向が非常に強かったらしいね。
今みたいに、市中のビジホを上回る価格じゃなくて、
割安感もあったんだろうな。

263 :回想774列車:2014/10/23(木) 21:45:51.18 ID:l2cLWtjo.net
大きな境目は昭和53年頃の国鉄50%値上げだったらしいな

264 :回想774列車:2014/10/24(金) 07:57:07.83 ID:mporrHq0.net
そもそも3段式B寝台が果たしてどれだけ
一般旅客に受け入れていたか・・・

「走るホテルと言われていた」
「新婚客に人気だった」
「連日満員の盛況だった」

どれもウソじゃないんだけど,あの3段式は当時だって
「旧客座席よりはまし」程度なんだよ。
新幹線博多開業前まで,東京から九州へいくのに
そりゃ朝から夜まで1日中列車に乗るという選択肢もあるが,
それじゃさすがにもったいないからと夜行列車を利用したにすぎない。

東京から北海道へ渡るのになぜ1M→1便→1Dがもっとも人気あったか。
時間が良いのと,夜を越えるのがゆったりした連絡線ってことも
あると思うよ。

265 :回想774列車:2014/10/24(金) 12:16:23.68 ID:Tn2/ij1N.net
>>264
1M→1便→1Dの連絡船は、白鳥もみちのくも受けるから、増発便設定もあったとはいえ、
激混みであんまり快適じゃなかったような。
ゆったりとはとても言えなかったと思う。
1→1→1の人気は、やっぱり時間帯のよさでしょ。
5M→5便→5D+305Dも、道内完全連絡で人気あったよね。

266 :回想774列車:2014/10/24(金) 21:01:40.26 ID:XU70C/Yf.net
>>264
冷房の有無と蒸気機関車が牽引機だったことを忘れてねえか?

267 :回想774列車:2014/10/24(金) 21:59:10.76 ID:s4fNMl4a.net
はつかり2号に限らずどの線区でも
特急のほうが急行より先に満員になっていた
皆特急志向だった

268 :回想774列車:2014/10/24(金) 22:26:16.45 ID:NE7dPtDH.net
今は夜行で大阪から長崎に行こうと思えば夜行バスしかないから味気ないわ

269 :回想774列車:2014/10/24(金) 23:50:29.06 ID:mporrHq0.net
>>265
1便と11便と2本定期スジであったよ。

270 :回想774列車:2014/10/26(日) 00:15:15.25 ID:qvtzZpkT.net
ニセコとか宗谷の特急のあとを走る急行はガラガラだった印象がある

271 :回想774列車:2014/10/27(月) 01:34:24.87 ID:/by/SiwP.net
西海に乗ったのは、静岡から東京まで。
品川には停まらなかった。

272 :回想774列車:2014/10/27(月) 07:56:41.10 ID:sO04Npfb.net
>>270
直前発の特急より札幌着が30分(海線経由)〜1時間(山線経由)遅かったからなあ。
ただ、70年代までの連絡船接続特急はすべて全指定席だったから、
自由席主体の後続急行は必要だったんだろうね。スレ違いすまぬ。

273 :回想774列車:2014/10/29(水) 18:21:48.35 ID:tmVAUeQi.net
>>268
早くから予定組めたら飛行機が安くて楽だよね

274 :回想774列車:2014/10/29(水) 22:20:05.71 ID:9CAaOQjb.net
雲仙・西海って出島・弓張の交換待ちさせられていたよな
下りは
神埼駅で

275 :回想774列車:2014/11/04(火) 01:02:11.66 ID:9WmwuPMx.net
>>274
出島は急行
弓張は準急
併結してない
       1965

276 :回想774列車:2014/11/08(土) 22:20:14.71 ID:szSgXJAi.net
むしろ下りくにさきのにちりん・ゆのかとの交換待ちのほうが
今は日豊本線も大分までは複線になったけどむかしは単線だったからな

277 :九州電機大好き:2014/11/09(日) 23:15:43.91 ID:eHn6gWd6.net
急行『くにさき』は地味だった。大分の時間帯が良い為に宮崎延長があって、『くにさき』はベンチに降ろされた、そして『日南』になった。

278 :回想774列車:2014/11/10(月) 00:12:18.22 ID:vtjB7atZ.net
>>277
http://hpcgi2.nifty.com/ousaka/aisho.cgi?aisho=kunsk

279 :回想774列車:2014/11/12(水) 20:51:48.90 ID:6/NdWH9l.net
急行「阿蘇」の思い出と言えば、昭和49年の小学生の時の夏に名古屋駅で見た思い出が
「古い急行」という印象を思い出す

280 :回想774列車:2014/11/13(木) 22:46:35.85 ID:6p7CBIE9.net
なんでくにさきはにちりん・ゆのか優先のダイヤに組み込まれたのだろうか?

281 :回想774列車:2014/11/18(火) 21:51:58.93 ID:8U+V4hx3.net
客車列車は当時からもうダイヤのネックだったんだよ

282 :回想774列車:2014/11/23(日) 21:39:39.46 ID:8mdOkPti.net
阿蘇も雲仙・西海も小倉と博多の間はダイヤのネックになっていたな
当時は特快なんて列車も走っていたからトロトロ走る客車列車は迷惑だったみたい

283 :回想774列車:2014/11/24(月) 08:34:51.80 ID:eaMOJE+5.net
特快が急行のあと追いすることあったか?

284 :回想774列車:2014/11/24(月) 11:29:15.52 ID:J5xv+ZGN.net
あっただろ

285 :回想774列車:2014/11/28(金) 23:54:43.18 ID:Kb5C0nCB.net
あったよ普通に

286 :回想774列車:2014/12/03(水) 22:18:50.43 ID:gb44e7f2.net
くにさきは別府の婆ちゃんの所に行くときに乗ったな
彗星が満席でとれずに関西フェリーで行くか列車で行くかの話で列車で行く話になったんだ

287 :回想774列車:2014/12/04(木) 03:12:36.35 ID:I6rAUP7j.net
【不買運動をしよう!】生活協同組合コープは女性専用車両広告を使う反社会的企業:
差別をしていることによって発生した要件で宣伝して金儲けする。
生活協同組合コープみらいの反社会的な広告をご覧ください。

http://youtu.be/81EyCIcfMho?list=UUMD829vhByJS8XkCVzfgZEA


______________

288 :回想774列車:2014/12/08(月) 21:13:37.20 ID:lofPVeus.net
>>286
昔は関西汽船のフェリーは神戸の三宮からだったから
大阪の我が家は彗星かくにさきだったな

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:57:39.69 ID:NvdmkHDz.net
今はその関西汽船も夜行バスに取られているからな
時代の移り変わりは残酷だ

290 :回想774列車:2014/12/18(木) 21:22:21.55 ID:GnFNisWa.net
夜行列車も消え行く運命だな
寂しいわ

291 :回想774列車:2014/12/23(火) 21:37:23.27 ID:4ouqYuWZ.net
夜行の急行列車って北海道のはまなすだけか

292 :回想774列車:2014/12/23(火) 22:28:35.24 ID:W6dd0Iex.net
いや、有料急行列車がそれ唯一

293 :回想774列車:2014/12/28(日) 22:27:27.64 ID:pH4Eg7UD.net
客車夜行急行なんて今の人は信じられないだろうな

294 :回想774列車:2015/01/02(金) 22:35:13.08 ID:XYF6/2mr.net
信じられない以前に乗らないと思う
プライベートも糞もないし

295 :回想774列車:2015/01/03(土) 11:27:50.94 ID:/IjifoFs.net
はあ?その脳味噌おかしい
夜行バスのほうがプライベートも糞もな

296 :回想774列車:2015/01/04(日) 19:59:23.98 ID:CndMIrMo.net
何かと悪評の14系座席車簡リクシートだが、雲仙・西海と阿蘇・くにさきに投入された時は、ガチガチに固くて乗り心地も悪く当然クーラーもないボロ旧客車
に乗り慣れた利用者達は
新製まもない車両はまるで新幹線に乗ってるような感覚だったんだろうな。
しかしその意味もなく僅か5年程度で両方廃止になったが。
51年の運賃大幅値上げ国鉄離れと、全席指定が仇になったか。

297 :回想774列車:2015/01/05(月) 00:55:21.59 ID:IJZ8useP.net
博多からの「阿蘇?」が混んでて、門司でホームと反対側の隣の線路に入って来た
「くにさき?」に地面経由で乗り換えた事がある。

ワンボックス独占してシート引き出して乗る43系が世界最高の客車!
TR47の生体リズムに調和した[乗り味]が最高!

気持ち良くてウトウトして、、、『お客さ〜ん終点ですよ〜』で目が覚めた。

298 :回想774列車:2015/01/05(月) 21:16:15.26 ID:1RqJufwO.net
日本語でおk

299 :回想774列車:2015/01/05(月) 21:22:13.48 ID:csUZ9wJA.net
轢かれたらよかったのに

300 :回想774列車:2015/01/06(火) 22:16:46.53 ID:4muTjJsx.net
>>297
実際に乗った事が無い人間の創作かな? 無茶苦茶な文脈だし。

301 :回想774列車:2015/01/07(水) 16:58:04.05 ID:ct9Vwyd1.net
>>297氏ではないが、

博多から乗って来た阿蘇?が混雑していて、門司で別のホームに入線して来たくにさき?に
(地下通路や跨線橋ではなく)構内踏切を通って乗り換えた

の意ぐらい汲み取れるだろう?
当時の門司駅の構造までは知らないがね

阿蘇
14系ではなく博多経由なら、S36-10〜S50-3
10系ではない座席車として、S42〜S50-3 あたりか?

門司でこれらを連結したか否かは書いてないし、列車名が阿蘇、くにさきとは違うとしても
年代がわかれば>>297氏の列車を特定できそうだね
wiki 山陽本線優等列車沿革 からでもある程度わかる

スレチとか言わず九州〜本州急行の話でいいいんじゃないか?
混んでるのにボックス占領はどうかと思うがw

302 :回想774列車:2015/01/07(水) 18:38:39.97 ID:mCtOBX9h.net
>>301
構内踏切じゃなく、ホーム反対側のドアから飛び降りて隣の客車によじ登ったんじゃね?

303 :回想774列車:2015/01/07(水) 21:53:42.27 ID:hhnulP0u.net
それって危険だな
今なら考えられない

304 :回想774列車:2015/01/07(水) 22:25:07.59 ID:oZDGDGbc.net
298が来ましたよ
東京住みの蒸機好きで'67~73の毎夏周遊券で九州詣で(冬は北海道詣で)してたんだよ
ブルトレぎらいで、経路は東京ー(始発湘南電車乗り継ぎ)or[霧島/高千穂]→京都(市内
散歩)ー[雲仙or天草](寝台)→九州が殆んどで
たまに東京ー[安芸](寝台)→糸崎(C59&C62撮影)ー蒸機牽引普レ→広島(散歩)ー[早鞆](
473系)→九州なんてのもあったね

ガッコ〜ン発車とか深夜の踏切警報器のドップラー効果音とかレチ氏の囁く様なアナウ
ンスとか、あの夜行急行独特の普段着感/生活感が性に合ってたんだね

で、件の話は'71or'72に門司ヒョットシテ小倉?で何時になく混んでいた帰りの定番[阿蘇]
ヒョットシテ[筑紫?]から日豊本線経由で空気を運んで来た[くにさき?]に左右確認指差呼
唱の上、線路に飛び降りてよじ登ったのですよ…スンマセンデシタ。。。

良ゐ子は真似しないよふに!

客車急行一番の思い出は高校生の頃ボロボロに疲れ果て、博多で寝台券を購入し[筑紫]
の通路側窓全開で八幡製鉄所辺りで工業地帯越しの西日を浴
びながらラッパ飲みしたトリスポケット瓶の味かなぁー (検札時レチ氏ニヤニヤ)

北海道の時は往[八甲田]復[十和田3?号]でほぼ決まりで、何時も復路で食ったオシ17で
の朝食(トースト+目玉焼き+コーヒー←堪らなく旨かった)も、んー、、、これも捨て
難い

ビンボーでウンコ飛んで来たけど昔は良かった! ドア/窓開いたし・・・・・

305 :回想774列車:2015/01/07(水) 22:29:23.96 ID:oZDGDGbc.net
298が来ましたよ
東京住みの蒸機好きで'67~73の毎夏周遊券で九州詣で(冬は北海道詣で)してたんだよ
ブルトレぎらいで、経路は東京ー(始発湘南電車乗り継ぎ)or[霧島/高千穂]→京都(市内
散歩)ー[雲仙or天草](寝台)→九州が殆んどで
たまに東京ー[安芸](寝台)→糸崎(C59&C62撮影)ー蒸機牽引普レ→広島(散歩)ー[早鞆](
473系)→九州なんてのもあったね

ガッコ〜ン発車とか深夜の踏切警報器のドップラー効果音とかレチ氏の囁く様なアナウ
ンスとか、あの夜行急行独特の普段着感/生活感が性に合ってたんだね

で、件の話は'71or'72に門司ヒョットシテ小倉?で何時になく混んでいた帰りの定番[阿蘇]
ヒョットシテ[筑紫?]から日豊本線経由で空気を運んで来た[くにさき?]に左右確認指差呼
唱の上、線路に飛び降りてよじ登ったのですよ…スンマセンデシタ。。。

客車急行一番の思い出は高校生の頃ボロボロに疲れ果て、博多で寝台券を購入し[筑紫]
の通路側窓全開で八幡製鉄所辺りで工業地帯越しの西日を浴
びながらラッパ飲みしたトリスポケット瓶の味かなぁー

北海道の時は往[八甲田]復[十和田3?号]でほぼ決まりで、何時も復路で食ったオシ17で
の朝食(トースト+目玉焼き+コーヒー←堪らなく旨かった)も、んー、、、これも捨て
難い

ビンボーでウンコ飛んで来たけど昔は良かった! ドア/窓開いたし・・・・・

306 :回想774列車:2015/01/07(水) 23:24:36.86 ID:0eUjp2PN.net
>>304-305
日本語でおkニダ

307 :回想774列車:2015/01/07(水) 23:54:02.07 ID:mCtOBX9h.net
>>305
半年ROMれレベルな書き込みだな
取り敢えず改行はきりのいいところでしてくれ

308 :回想774列車:2015/01/08(木) 19:19:19.63 ID:QtmPaVdV.net
既に大人の日本語逸脱してるよな

309 :回想774列車:2015/01/10(土) 23:38:45.59 ID:unlsFi5f.net
日本をダメにした方々ですね。

310 :回想774列車:2015/01/17(土) 21:32:28.71 ID:sGsyKKQQ.net
冬場は暖房利きすぎだったな
阿蘇・くにさき
おかげて窓は曇って外は見られず

311 :回想774列車:2015/01/20(火) 22:01:46.45 ID:7EL8aQos.net
1979年の正月に乗ったとき、確かに暖房がよく効いていて、少し暑かった
覚えがある。

312 :回想774列車:2015/01/22(木) 21:42:51.01 ID:DW4TtYSE.net
暖房利きまくりでないと眠れないのでは?
後のムーンライトながらで暖房利いてないとクレームつけている
客居たし

313 :回想774列車:2015/01/24(土) 11:49:13.22 ID:JDuOH7La.net
昔の車輌は、同じ号車内でも場所によってずいぶん体感温度が違っていたからなあ。
しかし10系主体の夜行急行では、夏場は、寝台車に入るとひんやりして、
そのなかで毛布にくるまっていると、しみじみ幸せだった。
中段に寝転ぶと、ちょうど目の位置に窓があって、そっとブラインドをずらして
夜景を眺めるのも楽しかったな。

314 :九州電機大好き:2015/01/26(月) 23:17:13.88 ID:BRn8GTz3.net
急行『阿蘇』『雲仙』『西海』『くにさき』
14系ハザで運行していた。12系ハザに比べ14系ハザは気品があった。

315 :回想774列車:2015/01/27(火) 21:26:48.07 ID:8M2q3/Yg.net
でも晩年は空気輸送していたけどね
廃止された時やっぱりなと思った

316 :回想774列車:2015/01/27(火) 22:13:41.13 ID:GLlO7NXJ.net
1月の平日に見たとかいうオチじゃないよなwww

317 :回想774列車:2015/02/01(日) 21:46:20.45 ID:7NmPxCtZ.net
普段でも空気輸送していたよ
阿蘇・くにさきは

318 :九州電機大好き:2015/02/02(月) 21:37:55.56 ID:FbzBVnmr.net
急行『雲仙』・『西海』は、小倉〜博多は通勤・通学列車の性格があった。

319 :回想774列車:2015/02/02(月) 22:14:25.38 ID:WpJn0n1c.net
>>318
定期券使えない列車だ
通勤、通学客などいなかっただら

320 :回想774列車:2015/02/04(水) 03:51:43.72 ID:ZqQlqwr8.net
下りの雲仙.西海は広島区のEF61が牽引する最後の定期旅客列車となりました。

321 :回想774列車:2015/02/06(金) 19:01:20.98 ID:1jGbuILT.net
違うんじゃないかな?

322 :回想774列車:2015/02/06(金) 21:43:38.43 ID:MIL0i7yU.net
くにさきの客を吸い取った彗星も晩年は空気輸送していたしな

323 :回想774列車:2015/02/08(日) 21:27:03.66 ID:jWiNlW3A.net
阿蘇、くにさきは単独列車で14系ハザが12両も繋いでいたんだが共に空気輸送で
すぐに門司で分割併合になったんだろうが

324 :回想774列車:2015/02/09(月) 23:56:15.74 ID:5qIQL6VF.net
単独列車から変わったのは53-10改正から。

この時、大阪発の運転時刻も調整されて、それまで「雲仙・西海」→「阿蘇」→「くにさき」
だった発車順が、「阿蘇・くにさき」→「雲仙・西海」に変更されています。

325 :回想774列車:2015/02/12(木) 15:01:36.63 ID:2jS3w+W+.net
阿蘇・くにさき 雲仙・西海 西海だけはネーミングの由来がなんのことかわからなかったわ

326 :回想774列車:2015/02/12(木) 21:07:11.79 ID:DeGmZO+s.net
298が来ましたよ

下り[天草]、[雲仙2号]は厚狭、小月で20系ブルトレの待避をするんだよね
ホームで顔を洗って、朝日を浴びながら背伸びして・・・何時も気持ち良い
朝だったなぁ〜

やっぱり旅をするなら急行だよね!

>>325 ググレカス

327 :回想774列車:2015/02/13(金) 08:43:09.75 ID:n+5xWm+R.net
わからなかったときにgoogleあったら苦労しないだろ。

328 :回想774列車:2015/02/13(金) 14:48:44.61 ID:MtmBX9LE.net
でも地図見りゃ西海国立公園ってのがあるのくらいすぐ見つかるんじゃね?

329 :回想774列車:2015/02/13(金) 23:16:47.48 ID:NU+2TyzC.net
>>326
顔を洗った洗面台って厚狭駅の下りホームの?

330 :回想774列車:2015/02/13(金) 23:41:49.28 ID:D39rlplF.net
なにっ 西海国立公園てなものがあるのか?
てっきり北海、東海、南海の対になる列車名かと思ってた

331 :回想774列車:2015/02/14(土) 15:53:03.19 ID:AJ9lR8qM.net
>>330
五畿七道に西海道ってあるけど、九州全体のことだから佐世保行きの急行につける必然性がない

332 :回想774列車:2015/02/14(土) 18:37:24.69 ID:sMgIm2FR.net
327ですが>>329

そーですよ

333 :回想774列車:2015/02/16(月) 21:41:21.18 ID:Sg8OKQ+l.net
佐世保由来の地名って何があるんだろ?
今走っている特急も「みどり」って佐世保とは関係ないだろ

334 :回想774列車:2015/02/16(月) 21:47:56.45 ID:Wp42+NRm.net
>>333 九十九島を忘れるな。佐世保市で「みどり」を「九十九島」に改名してもらおうと要望した結果、「九十九島みどり」が臨時で走った。
かつては準急「九十九島」があった。

335 :回想774列車:2015/02/16(月) 21:50:15.96 ID:Wp42+NRm.net
でも、「くじゅうくしま」って言いにくいな。特急九十九島ができるなら、房総特急の「しおさい」も「特急九十九里」になるのかも・・?

336 :回想774列車:2015/02/16(月) 23:54:02.46 ID:yzzZXL+r.net
弓張 は いなさ より、メジャーじゃない?

337 :回想774列車:2015/02/17(火) 07:49:51.77 ID:8PQPnTe5.net
つくも島じゃないんだ。
いろいろ読み方あるね。

338 :回想774列車:2015/02/17(火) 15:55:06.09 ID:UbWfn3Lx.net
「東海林」が「とうかいりん」の読み方のほうがメジャーな地域もある

339 :回想774列車:2015/02/17(火) 15:55:58.99 ID:UbWfn3Lx.net
>>337

「九十九里」を見て「つくもり?」だと思う人だって世の中には居るだろうよ。

340 :回想774列車:2015/02/17(火) 22:32:52.00 ID:8wJbs2w5.net
常盤
常磐
常葉
 
「トキワ」で変換してみました。

341 :回想774列車:2015/02/21(土) 22:04:31.93 ID:JFBC33gq.net
くにさきってのも国東半島だけど鉄道はないんだよな
国東半島

342 :回想774列車:2015/02/22(日) 09:51:28.01 ID:0KBKfO3o.net
長崎、佐世保行き列車は、由来地名がメジャーじゃなくて
愛称で苦労しているイメージがあるな。
「ながさき」みたいな苦し紛れ?命名もあったし。

343 :回想774列車:2015/02/22(日) 13:26:46.04 ID:vQ2FnJAu.net
日暮里も近いんで何も疑問持たなかったが
ヒグレザトと読んだ人がいて難読なんだなと思った

知り合いのJKは弘前をヒロマエと読んだ
それも2人続けてw

344 :330:2015/02/22(日) 17:56:16.94 ID:mQe3p15e.net
>>332
厚狭駅の下りホームの洗面台は、新幹線厚狭駅開業後に撤去されてしまったような。
なんかレトロなかんじの洗面台だったので、写真撮影した記憶があります。

345 :回想774列車:2015/02/24(火) 22:14:11.31 ID:qej/VapM.net
急行 阿蘇 ナコ←スハフ42-スハ43-スハフ42-オハ36-オハ36-オハ36-スハネ16-スハネ16-スハネ16-スハネ16-オロネ10-スロ54-スハフ43→スユ43クマ

346 :回想774列車:2015/02/25(水) 23:27:33.91 ID:fRM5s1fi.net
大阪駅急行たかやま隣いたの懐かしい。
高山から乗り継いだ人いたんだろうか?

347 :回想774列車:2015/02/26(木) 22:10:13.75 ID:CbYs6GwX.net
さすがにいないだろ
でも当時ならいたかもね

348 :回想774列車:2015/02/28(土) 08:43:22.30 ID:0zPEDBvX.net
九十九島せんぺいのCMはター坊やったな♪

349 :回想774列車:2015/03/03(火) 22:22:54.21 ID:5fz2Fa82.net
ローカルCMの話題は・・・
ザビエルのCMだな

350 :回想774列車:2015/03/08(日) 22:04:56.08 ID:tNEJj28O.net
ザビエル大分駅のキヨスクに置いていたな
あの黒い箱のお菓子

351 :回想774列車:2015/03/10(火) 09:12:17.34 ID:BlhQuC+F.net
祝!山陽新幹線博多開業40周年
ちょうど40年前の今日、新幹線博多開業と同時に山陽本線を旧客夜行急行が走った最後の日です。
自分は鉄道雑誌やネットの画像でしかその姿を見ることができなかったけど、現役の頃の走りを見れた人が羨ましい。

352 :回想774列車:2015/03/13(金) 22:37:13.69 ID:uPZylgqo.net
この列車の最終運転日はひっそりとしていたんだろうな
今みたいに葬式厨も居ないし

353 :回想774列車:2015/03/18(水) 22:12:08.77 ID:AHqTHFe6.net
知らない間に廃止されていた印象だな

354 :回想774列車:2015/03/19(木) 21:28:16.80 ID:LSmnCd8x.net
国鉄スト中でも夜行列車は走っていたので
「くにさき」で神戸ー大阪間を乗った思い出が懐かしい

355 :回想774列車:2015/03/23(月) 22:18:50.88 ID:xYIBMKb6.net
贅沢なホームライナーみたいなものですね

356 :回想774列車:2015/03/28(土) 13:07:02.52 ID:NbJNOj5r.net
14系ってSGの引き通し管ないよね。
ニレチがどうやって暖をとったのか気になる。
EF58牽引時代の下りならまだしも…

357 :回想774列車:2015/03/28(土) 14:52:56.01 ID:rhk4nX0m.net
>>356
マニ37のうち5両が14系併結化改造で200番台になったから、何かしらの対応はしたんじゃない?
(ピクの60系や43系の特集だと、ブレーキの改造しかしてないようだけど)

358 :回想774列車:2015/03/28(土) 14:54:43.25 ID:mSgjlSqZ.net
そんなことが気になるのか・・・ヲタの人生って幸せだな

359 :回想774列車:2015/03/28(土) 16:53:55.79 ID:9ltj+2jC.net
>>358
ヲタでもないのにここにいるっておかしくね?

360 :回想774列車:2015/03/28(土) 23:10:15.89 ID:LB6ojHUJ.net
喧嘩するなよ
お前らいい歳なんだろ

361 :回想774列車:2015/03/29(日) 08:08:28.86 ID:S8dpHUUu.net
>>357
蓄電池箱を増設していますが、その電源で電気暖房的な形で暖を取ったと
いう話しを聞いたことがあります。

362 :回想774列車:2015/04/02(木) 21:54:48.22 ID:LBUyBaj2.net
電源車繋げていたわけではなかったのか

363 :回想774列車:2015/04/07(火) 22:37:03.87 ID:jviWxEjg.net
んなもの繋げるわけないだろ

364 :回想774列車:2015/04/12(日) 22:08:31.93 ID:ouTyBkC3.net
この列車って煖房も冷房も利きすぎだった
思い出がありますわ

365 :回想774列車:2015/04/14(火) 22:29:31.17 ID:3G7Y9D5O.net
どの列車か忘れたが大阪始終着の列車があったと思う。
なぜ新大阪に行かなかったのだろう。
運用の都合で宮原に取り込む必要があったのだろうか?

366 :回想774列車:2015/04/17(金) 22:26:31.67 ID:4mRk9YxA.net
当時は新快速も新大阪通過していたし新大阪駅のホームに理由があったのだろうか?

367 :回想774列車:2015/04/18(土) 14:18:40.18 ID:XEDv5ALv.net
>>366
昭和53年10月改正から
雲仙・西海が大阪→長崎・佐世保、長崎・佐世保→新大阪
阿蘇・くにさきが新大阪→熊本・大分、熊本・大分→大阪
になってるね
寝台特急でも大阪発着はあるからホーム足りなかったんだろうね

368 :回想774列車:2015/04/18(土) 19:28:25.25 ID:9ThmTXX+.net
九州寝台特急の大阪始終着列車は日本海を絡めた広域運用のせいでは?

369 :回想774列車:2015/04/19(日) 04:16:22.50 ID:55ihZwC4.net
>>368
日本海を絡めた広域運用のせいで九州寝台特急の大阪始終着列車が存在することになる理屈を詳しく

370 :回想774列車:2015/04/20(月) 22:37:57.60 ID:43mLVfYv.net
「日本海」と「あかつき」を共通運用するなら向日町より宮原入庫だろ

371 :回想774列車:2015/04/22(水) 22:49:35.23 ID:UhJYbn+a.net
スレとは関係ないけど彗星は新大阪と大阪の間は空気輸送していたな
上りも下りも
新幹線からの乗り換え客もいなかったし

372 :回想774列車:2015/04/23(木) 10:42:40.71 ID:yGONpV3M.net
>>370
でもそれだと雲仙・西海、阿蘇・くにさき関係ないわな

373 :回想774列車:2015/04/27(月) 22:08:07.55 ID:s0y3xRdA.net
阿蘇・くにさきが宮原に入庫していたのは記憶している

374 :回想774列車:2015/04/28(火) 20:58:56.05 ID:aR1geFC8.net
向日町が一杯だったのかな?
それとも大阪以東の列車との共通運用故?

375 :回想774列車:2015/05/02(土) 22:22:53.45 ID:Fdi1aHcz.net
元から宮原からだったと思うけど

376 :回想774列車:2015/05/03(日) 10:50:47.96 ID:dDnJMh4d.net
宮原入庫でも新大阪から引き返せばいいだけの話だからな

377 :回想774列車:2015/05/07(木) 22:23:45.33 ID:DNMV6aYf.net
だよな
彗星も宮原からだったし

378 :回想774列車:2015/05/12(火) 22:43:41.20 ID:qGG3j/Ar.net
阿蘇・くにさきで大阪から姫路まで乗るリーマンいたけどリッチなことしていたんだな
当時は新快速が西明石折り返しが大半だったってこともあるけど

379 :回想774列車:2015/05/13(水) 07:03:46.63 ID:HJZu9CVZ.net
>>378
新快速は16時半が最終、その時間帯に乗るなら最初から新快速など選択肢にないはず
当時姫路は大阪の通勤圏ではなく、定期券の使えない急行で毎日通勤していたならそれは奇特な話
逆に急行の本数が多かった新幹線岡山開業迄は姫路〜大阪は急行利用が一般的だった

380 :回想774列車:2015/05/13(水) 11:45:51.41 ID:hcAdBsXK.net
>>379
毎日通勤していた訳じゃないだろうね

381 :回想774列車:2015/05/14(木) 10:34:19.04 ID:kqz7V7tK.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

382 :回想774列車:2015/05/17(日) 22:33:21.37 ID:MNR3HCTS.net
大阪から岡山まで乗っていた客も多かったな、阿蘇・くにさき

383 :回想774列車:2015/05/22(金) 22:37:25.79 ID:gz0IfL0z.net
岡山までなら珍しくもないだろ
新幹線より安いし

384 :回想774列車:2015/05/25(月) 18:10:05.31 ID:CaZE6GtZ9
話の流れを変えて済まない。

昭和28年頃、幼かった頃だが、親父に連れられて「阿蘇」で大阪から熊本
まで乗車した。当時母の実家が鹿児島県にあり、実家に行く時は「霧島」だった
が何故かその時は「阿蘇」で熊本でお城を見たりした後各駅停車に乗り換えた。
その時の記憶だが、「阿蘇」は明石、加古川にも停まり、須磨-明石間は併走
する山電の各駅停車と良い勝負の速度で走っていた。

ここから本論、その時の記憶で「阿蘇」は筑豊線経由で駅の放送では熊本、都
城行きと言っていた記憶が残っているが、近々調べてみたら「阿蘇」が都城行
を併結していた記録が見つからない。確か駅の放送で「筑豊線経由急行阿蘇号
熊本、都城行」と聞いた記憶が残っている。当時何回も九州に行っていたので
記憶が輻輳して混乱しているのか、そんな「阿蘇」号が有ったのか、詳しい人
教えて下さい。

385 :回想774列車:2015/05/27(水) 23:36:02.18 ID:MdRgGmY9.net
小倉から大分も多かったよ くにさき
料金がにちりんより安いし ゆのかよりもいい座席だったから

386 :回想774列車:2015/06/01(月) 22:48:45.97 ID:kcAmW+5G.net
ゆのか一号のほうが先に小倉出るのにね
やっぱりリクライニングシートがよかったんだろうか?

387 :回想774列車:2015/06/06(土) 22:42:50.46 ID:bCkPz/vS.net
ゆのかは椅子が固いからな
くにさきはリクライニングシートだし

388 :回想774列車:2015/06/11(木) 22:56:15.34 ID:HcAWEQRi.net
夜行列車の末端区間だけ乗るなんて物好きな客もいるんだな
寝こけて座席二人分占領している親父とかいたけど

389 :回想774列車:2015/06/12(金) 11:48:16.41 ID:IblMnpLc.net
>>388
夜行区間の利用者自体そんなに多くなかっただろう。
自由席を設け周遊券利用客などで、混雑期はそこそこの利用者が生じたが、
立ち客が出るほどでなかったし、閑散期の利用率はそれほどでもなかった。
そして昭和51年11月の前代未聞の運賃・料金50%大幅値上げで、国鉄利用の旅行熱は衰退した。

なので使われてない座席も多かっただろう。
また当時の急行は4人掛けボックスが当たり前だったので、特急と同じ2人掛けシートは破格の待遇だった。

390 :回想774列車:2015/06/12(金) 12:00:54.69 ID:IblMnpLc.net
これらの夜行座席急行廃止後、山陽夜行は583系グリーン車を除き寝台オンリーになって、
九州方面の周遊券利用客の移動は不自由した。
それがあってか、昭和61年11月改正で「あかつき」に14系座席車1両設定されたが、
座席のグレードが以前の山陽夜行急行と同じで、特急料金必要は物足りなさを感じた。

それを思うとJR化後の「ムーンライト九州」はリクライニングが深くて破格だった。
また自由席の立ち客が多かったのは、以前の14系山陽夜行急行では考えられなかった。
やはり青春18きっぷ利用者が大きかったのだろう。

391 :回想774列車:2015/06/16(火) 23:28:52.22 ID:eb4O8cz/.net
確かにこの列車末端区間では乗車率の割には空席探すのに苦労したは
くにさき 一人で椅子二つ占領して爆睡親父も確かにいた

392 :回想774列車:2015/06/17(水) 20:26:55.51 ID:3cF93LRK.net
エンタープライズが佐世保に入港すると満席になるんだよね。

393 :回想774列車:2015/06/21(日) 22:35:18.40 ID:shV75i2d.net
反対派とかが乗るからか?
そんな記憶はないけどな

394 :回想774列車:2015/06/26(金) 22:40:07.98 ID:YVbMaE5R.net
その今で言うプロ市民が乗っていたんたよ

395 :回想774列車:2015/07/01(水) 22:41:24.63 ID:1Y42sgvl.net
爺さんがよく乗っていたのは記憶にある
雲仙の下り 博多から

396 :回想774列車:2015/07/03(金) 12:35:11.71 ID:BZ10PZh1.net
青い荷物車が珍しくて大阪駅で写真を撮ったな、マニ37

397 :回想774列車:2015/07/06(月) 23:47:14.42 ID:aTe1eAP0.net
車内が静かでよかったな
未だとこんな列車はスマホの着信音鳴りまくりでやかましいだろうな

398 :回想774列車:2015/07/11(土) 22:41:49.11 ID:YaaB5JzC.net
ムーンライトながらの末期だな携帯の着信音鳴りまくり
あの時代はほんと夜行列車でも眠れたわ

399 :回想774列車:2015/07/16(木) 23:11:09.90 ID:9C8nO2tA.net
それが今では夜行バスに
あれこそ携帯鳴らしまくりで煩い
この列車の時代は静かに眠れたんだろうな

400 :回想774列車:2015/07/16(木) 23:37:13.15 ID:r3zcNMVp.net
扉の開閉音がけたたましくてな

401 :回想774列車:2015/07/21(火) 22:53:06.07 ID:J4E7uUyV.net
用もないのに列車内うろうろしていた子供が迷惑に思ったことあるわ
くにさきで

402 :回想774列車:2015/07/26(日) 22:47:49.33 ID:UaRVItF1.net
新幹線でもいるけけど
夜行なら迷惑だろうな
多分興奮しているんだろうけども

403 :回想774列車:2015/07/27(月) 00:54:03.79 ID:DQOZ4jz+.net
おいらもそんな感じだったので大目に見ていたな
話しかけてみたら、親と一緒に親の実家に行くとか本当に目が輝いていたわ
今の子供にも夜行列車の楽しさを味あわせてあげたい

404 :回想774列車:2015/07/31(金) 22:44:08.89 ID:YGfhQLCP.net
昔はそれが許された時代だったよな
いまならクレーマーみたいな客が子供の笑い声とかもうるさいとかいう時代だし

405 :回想774列車:2015/08/05(水) 22:35:51.84 ID:VpAgaNVK.net
新幹線とか子供が騒ぐと車掌呼びだすのがいるからな
その手の奴に限って自分は大声で隣の奴と喋っている
他人にはどうでもいい商談の予定とか

406 :回想774列車:2015/08/09(日) 22:10:31.65 ID:o++jGydb.net
公共の場をわきまえない子供、いや親。
子供なら許される、子供だから仕方がない。
そういう親が許されない。

407 :回想774列車:2015/08/09(日) 23:37:43.96 ID:SEZVuBN2.net
だらだらスレチ続けてる奴も場をわきまえない点では同じだろ

オッサンのくせしてよ

408 :回想774列車:2015/08/10(月) 22:36:38.83 ID:vEG70T7Z.net
盆と年末年始だけは
この列車も満員だったな
彗星とあかつき取れなかった客で

409 :回想774列車:2015/08/13(木) 03:12:42.64 ID:EBwUlpCW.net
もう一度乗りたいな、もう叶わぬ夢だけど

410 :回想774列車:2015/08/15(土) 22:39:51.57 ID:r1I41OcX.net
ほんと夜行の客車列車乗りたいわ
夜行バスは味気ない

411 :回想774列車:2015/08/18(火) 21:24:49.43 ID:e4nxKTaZ.net
瀬戸内航路に乗ればよかろう

412 :回想774列車:2015/08/20(木) 22:37:31.52 ID:3l2XZ+dW.net
船では長崎に行けないだろ
関西から

413 :回想774列車:2015/08/21(金) 14:13:44.83 ID:At598Q+1.net
>>412
直通である必要もなかろう

414 :回想774列車:2015/08/25(火) 23:04:36.53 ID:Y0PzmGz6.net
乗り換えは不便だろ
今でも関西から宮崎行くのいろいろ言われているのに

415 :回想774列車:2015/08/30(日) 22:40:53.06 ID:JmXjkdXx.net
阿蘇・くにさきって小倉で分割・併合していたの?

416 :回想774列車:2015/08/31(月) 01:25:31.05 ID:P4QuiJMG.net
アホか?

417 :回想774列車:2015/08/31(月) 13:30:12.80 ID:fJzsAJzJ.net
>>415
門司

418 :回想774列車:2015/09/04(金) 22:58:26.91 ID:3SW3+sqV.net
小倉でやるわけないだろ
バカ

419 :回想774列車:2015/09/09(水) 22:52:09.54 ID:/AWDs/Xk.net
だよな
小倉でやられたら時間掛るし そもそも機関車の付け替え出来ないだろ

420 :回想774列車:2015/09/10(木) 01:44:32.30 ID:pJjH30S6.net
小倉にも機回し線は十分有ったぞ、一番理想的なのは…

[高千穂・霧島]門司着分割→[高千穂]+ED72・[霧島]+EF30で続行運転
→小倉では別番線に入線、[霧島]+ED72にカマ替え。

でも出来ないんだよね、EF30の交流電源時出力は電車の
M'Mユニットx1位しかなかったからねぇー

421 :回想774列車:2015/09/10(木) 08:31:01.00 ID:CDwVxHQw.net
>>415
門司から小倉までの距離解ってるのか?
EF30なんかバンバン走らせたらスジが寝るだろ?

422 :回想774列車:2015/09/10(木) 13:45:04.44 ID:p0ljhFPU.net
そこで、EF30の6重連だ。

423 :回想774列車:2015/09/14(月) 23:35:18.32 ID:j1ybepKm.net
雲仙も噴火したし、阿蘇も噴火か

424 :回想774列車:2015/09/15(火) 00:41:31.38 ID:0QMJSnrZ.net
桜島も霧島もしたし、残るは屋久島・高千穂・かいもん・ひこさん、、、か

阿蘇・雲仙も含め全部乗ったが俺のせいじゃないぞ

富士は乗ったことないから大丈夫だと思う、多分、、、

425 :回想774列車:2015/09/20(日) 08:25:44.07 ID:Cw8dQpmz.net
ひこさんなんて夜行急行あったっけ?

426 :回想774列車:2015/09/20(日) 22:55:45.03 ID:y/lhwz6n.net
そういや門司停車、小倉通過の列車は当時は結構あったな

427 :回想774列車:2015/09/21(月) 01:34:20.15 ID:FCFkGxRu.net
>>425
山の名前上げてるだけで夜行限定じゃないんだろ

428 :回想774列車:2015/09/23(水) 14:05:45.11 ID:kqGZY5Zy.net
学生のころ、九州の列車撮影に行くのに使う定番列車だったな、周遊券で乗れたし。
指定席を取って乗ったこともあるが、自由席車でさえ空席だらけで指定席車は発車の大阪駅で俺一人ポツンだったような。
指定券を買うようなやつはいないと思われたんだろな、複数の車掌に検札を受けた。

429 :回想774列車:2015/09/24(木) 22:51:43.64 ID:gqQtYQ91.net
多客時しか客いなかったな
くにさきの指定席
彗星乗るお金ない貧乏学生のおれはそれで大阪への移動していたけど

430 :回想774列車:2015/09/25(金) 00:03:11.32 ID:Y2AA1i+q.net
俺は夏休みとかまとめて休みがある時でないと利用したことがないけど空車だった、指定席車

431 :回想774列車:2015/09/29(火) 22:34:56.09 ID:h21/FPL1.net
当時はまだフェリーがサンフラワーでなかったから
くにさくに乗っていたわ
静かに寝たいから指定席乗ったら14人しか客居なかった 土曜の夜の大阪発なのに

432 :回想774列車:2015/09/29(火) 22:35:30.32 ID:h21/FPL1.net
あ、くにさきね

433 :回想774列車:2015/09/30(水) 07:14:20.32 ID:1Iytkyri.net
消滅して明日で35周年

434 :回想774列車:2015/09/30(水) 07:23:11.99 ID:XTW+wBj3.net
関西汽船の別府航路は昔から大浴場あったし
2等学割でも無料だった

435 :回想774列車:2015/10/04(日) 23:42:01.23 ID:wLEXhqAG.net
俺は船酔いするタイプだからくにさき愛用していたな
彗星は貧乏学生には値段が高かったよ

436 :回想774列車:2015/10/09(金) 22:33:20.05 ID:j4YBqhoO.net
阿蘇って客少なかったよね
特快にも追い抜かれそうだったし

437 :回想774列車:2015/10/14(水) 22:24:36.73 ID:lsIpB7Va.net
特快に博多で追いつかれていた
下りの阿蘇

438 :回想774列車:2015/10/15(木) 20:40:43.19 ID:cB7bvweK.net
通学列車で女子高生が若い男にスマホで盗撮される 長崎県雲仙市
2015年10月15日 16時13分

14日午前7時50分ごろ、長崎県雲仙市愛野町を走行中の列車内で、
通学中の女子高校生が、若い男からスマートフォンで盗撮される事件があった。

長崎県警で捜査しているが、盗撮したとみられる男は20歳〜30歳ぐらい。
身長170センチぐらい。中肉で、黒色短髪。クリーム色ジャンパー、深緑色ズボン、運動靴。
黒色リュックサックを持っていた。

=2015/10/15 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/201225

439 :回想774列車:2015/10/17(土) 01:42:12.39 ID:By9Oiq/P.net
当時の特快は、実質上、料金不要の電車急行だったからな、同じ急行なら電車が速い、
実際、急行形電車も使われていたし、停車駅も博多の次は折尾だったような気が・・・・。

440 :回想774列車:2015/10/17(土) 11:20:42.21 ID:sSViA9NV.net
>>439
黒崎だよ。

441 :回想774列車:2015/10/17(土) 15:25:07.05 ID:WnvfBx9F.net
>>439
黒崎だったか、折尾より更に遠いしw、
ありがと。

442 :441:2015/10/17(土) 15:27:17.15 ID:WnvfBx9F.net
ごめん
>>440

443 :回想774列車:2015/10/19(月) 04:30:07.31 ID:E9eHHEg/.net
「阿蘇」は良かったね、14系特急形客車だったし、
当時小学生だった自分は、「急行料金で特急車両に乗れる!」、
って、はしゃいだものだよ。

444 :回想774列車:2015/10/19(月) 22:30:28.97 ID:IP/L7tA+.net
くにさきで大分に到着したら
当時は大分から先は非電化だったのでディーゼルカーの普通に乗り換えだったな
婆ちゃんのところ帰省するの

445 :回想774列車:2015/10/24(土) 22:25:09.44 ID:FCsCmUz/.net
当時は日豊本線は大分までも単線だったから
待ち合わせとかもあったよな にちりんと

446 :回想774列車:2015/10/29(木) 23:11:36.42 ID:jS9OvEsG.net
にちりんならいいけどゆのかも退避待ちしていた
むこう退避させればいいのに

447 :回想774列車:2015/11/03(火) 22:22:13.52 ID:Q33kk/wW.net
下りは柳ヶ浦でゆのかの退避待ちしていたね

448 :回想774列車:2015/11/08(日) 22:15:53.83 ID:WSjE1ddg.net
ゆのかがくにさきを退避すればいいのに

449 :回想774列車:2015/11/13(金) 22:16:06.21 ID:c+z8TSap.net
客車列車は遅いからだろ
それにゆのかは本数多かったし

450 :回想774列車:2015/11/18(水) 22:11:56.82 ID:nWbtzdGf.net
阿蘇は鹿児島本線が複線だったから割と余裕あったな
博多と熊本間は

451 :回想774列車:2015/11/20(金) 07:25:35.62 ID:dVYkAURs.net
読み始めて間もない弘済出版社の大時刻表。
雲仙・西海・阿蘇ときて、どうして平仮名なんだろと思っていた小学校低学年のボク。
その理由を解せた(推測できた)頃には列車が消え失せていて(´・ω・`)

452 :回想774列車:2015/11/21(土) 06:22:34.14 ID:ohA2mHQu.net
大時刻表は駅の時刻は特急も急行も太字だったが通過マークは特急が太字急行が細字だった

453 :回想774列車:2015/11/21(土) 11:34:08.94 ID:DGiP/oEo.net
弘済の時刻表の時刻省略は見やすかったね

454 :回想774列車:2015/11/23(月) 22:21:47.91 ID:wVn+cCpO.net
そういやくにさきだけひらがなだな
漢字だと国東か

455 :回想774列車:2015/11/28(土) 22:32:02.69 ID:StVYTwAS.net
くにあずま?
力士みたいだな

456 :回想774列車:2015/12/01(火) 00:37:03.73 ID:9zum+m0H.net
>>444
大分から先は非電化とは、豊肥本線か久大本線に乗換え?
日豊本線は昭和50年でも南宮崎まで電化済みだったし、廃止1年前の昭和54年10月に全線電化した。

457 :回想774列車:2015/12/02(水) 01:39:23.03 ID:81ggzUd8.net
新幹線博多開業前まで各々個性のある編成だった本州行き夜行急行が14系の3列車に集約された現実を見た時は唖然としたものだった〜あれから40年が過ぎた。

458 :回想774列車:2015/12/02(水) 17:00:35.73 ID:FgcGK2A3.net
ガキのころは、子供は新幹線は贅沢、飛行機なんて大人が乗るもの、寝台車も同様だって感覚で
九州の親戚に会いにいくには阿蘇の一択だったな
14系の簡易リクライニングの不快さにまいったよ。子供でこれだから大人はそうとうの苦行だったろうね

459 :回想774列車:2015/12/03(木) 22:27:05.01 ID:y+q7f2Ux.net
日豊本線って昔は大分までも単線区間があったよね
だからなんかローカル線に入ったような雰囲気だったよ
くにさき

460 :回想774列車:2015/12/03(木) 22:44:38.20 ID:Hm/euRJf.net
>>459
大昔に寝台特急『富士』で、
東京から西鹿児島まで乗り通した時に、
大分県を過ぎる頃から、
横を走る国道の車に追い抜かれる事が増え始めて、
遠くまで来た実感が込み上げましたよ。

461 :回想774列車:2015/12/08(火) 22:21:35.64 ID:TnIkI7Kl.net
だから列車の通過待ちとかあったな
くにさき 天津とかいう駅で 上りは

462 :回想774列車:2015/12/09(水) 07:30:11.26 ID:mt24yHk5.net
>>457
3本目の14系夜行急行って何でしたっけ。
雲・西、阿・くの2本までは思い出せるのだけど。orz

463 :回想774列車:2015/12/13(日) 22:19:26.30 ID:DR1QUQ2o.net
臨時の桜島?

464 :回想774列車:2015/12/13(日) 22:24:48.82 ID:1V8ww3Jf.net
>>463
嘘言っちゃいかん。

465 :回想774列車:2015/12/18(金) 22:14:33.86 ID:/3NjxGk5.net
じゃなんなの?

466 :回想774列車:2015/12/19(土) 08:38:15.47 ID:zOB7zdoM.net
>>465
雲仙・西海は併結してたけど、阿蘇・くにさきは単独じゃなかった??
それで、3本
最終的には、阿蘇とくにさきも併結されたと思うけど。

467 :回想774列車:2015/12/19(土) 09:11:21.21 ID:zmCEVehp.net
>>457
中学時代阪急の岡本から環状線の玉造まで通学していた。
山陽新幹線は岡山まで開業し、大阪以西の特急・急行列車は激減したが、
昭和48年の4月から50年の3月まで阪急を降りて国鉄に向かう歩道橋から見える
列車線は九州から上ってきた夜行旧型客車のオンパレードだった。
名古屋行「阿蘇」「西海」京都行「天草」「日南」東京行「桜島」「高千穂」
合間を縫って「あかつき」と「彗星」
6時30分ごろから7時30分ごろまで何もせずに立ち尽くして見ているだけで、
旅情をかきたてられた。

468 :回想774列車:2015/12/19(土) 13:19:22.26 ID:6b1BHIXT.net
>>467
同窓かも?

469 :回想774列車:2015/12/19(土) 13:38:37.99 ID:SSmf5bqF.net
>>467
玉造?プール学院?まさか鉄子さんか?

470 :回想774列車:2015/12/19(土) 13:40:45.61 ID:SSmf5bqF.net
あ桃谷だった失礼しました

471 :回想774列車:2015/12/19(土) 21:10:27.00 ID:HCR36Y8i.net
総合選抜の兵庫は大阪の私立高校に進学する子多いね

472 :回想774列車:2015/12/21(月) 10:36:32.44 ID:hPczTvr9.net
>>467-470
明星か女学院

473 :回想774列車:2015/12/23(水) 22:08:53.47 ID:uaGRMTbB.net
それが列車と関係あるの?

474 :回想774列車:2015/12/23(水) 23:06:20.39 ID:5dMlD1Jx.net
>>454
誤読される可能性のあるものはひらがなにするということで
社内に検討会議的なものがあったとらしい

475 :回想774列車:2015/12/24(木) 07:35:19.78 ID:Qv6uOsTs.net
37年前に上りくにさきに乗ったな。
夜中に明星、あかつき、彗星に抜かれたなぁ。子供ながら同じ特急型客車、同じ機関車なのになんでこんなに抜かれるか納得できなかった。
マニ37が不思議だった。

476 :回想774列車:2015/12/24(木) 13:00:08.90 ID:W1c0RcUx.net
車両は一緒でも、列車自体はかたや特急、かたや急行、という違いがあるわけで。

477 :回想774列車:2015/12/28(月) 22:27:12.74 ID:XeABzv9x.net
雲仙もかもめやみどりに抜かれていたな

478 :回想774列車:2015/12/31(木) 22:28:37.24 ID:xSkFG5SH.net
>>467
昭和48年10月大阪駅上り
6時
04あかつき1号(26レ)・新大阪行(長崎発)
17彗星1号(48レ)・新大阪(大分)
32つくし2号(216レ)・新大阪(博多)
47阿蘇(214レ)・名古屋(熊本)
50明星2号(16M)・京都(熊本)
7時
02あかつき2号,彗星2号(32レ)・新大阪(佐世保,大分)
24日南1号(1212レ)・京都(都城)
32あかつき3号(30レ)・新大阪(西鹿児島)
35桜島,高千穂(1102レ)・東京(西鹿児島,鹿児島本線,日豊本線経由)
42彗星3号(44レ)・新大阪(都城)
53天草(210レ)・京都(熊本,筑豊本線経由)

479 :回想774列車:2016/01/02(土) 22:15:43.03 ID:jFGNtuTQ.net
この時期とお盆だけは混雑していたな
ただし客のご機嫌はよくない
基本明星だのあかつきだの彗星の切符買えなかった人が乗っていたから

480 :回想774列車:2016/01/03(日) 01:29:11.16 ID:LQa1bM/3.net
20系寝台の末期に臨時で乗ったかな。
大阪から博多まで。。
行きが雲仙で帰りが桜島だっけ。
確かに三段寝台狭かったけど、シート生地自体は交換されて
青々してた記憶。

481 :回想774列車:2016/01/12(火) 21:43:17.53 ID:JYyn0nda.net
列車内の治安は良かったと思う

482 :回想774列車:2016/01/17(日) 23:02:12.04 ID:god5Jc14.net
だわな
今の夜行バスは

483 :回想774列車:2016/01/21(木) 15:11:47.02 ID:nxfJN+mr.net
そうですねえ。昔の夜行列車の治安は気にならなかった

酔っぱらいがいて中学〜高学生の自分にちょっかいを出してきたり
スリや置き引きは横行していたが、ご近所さんと同じくらい乗客は安心できた

484 :回想774列車:2016/01/21(木) 22:45:17.44 ID:XdjmTYPG.net
屋久島、天草、つくし、音戸はスレ違い・・・か。

485 :回想774列車:2016/01/27(水) 22:17:54.44 ID:ItpmYZ7a.net
今の夜行バスの不安全さに比べれば夜行列車は安全だよな

486 :回想774列車:2016/01/28(木) 09:06:36.68 ID:t6fqtrVh.net
昔のキケンは「スリ」とか「置き引き」だったけれど
今のキケンは「即死」だもんね(´・ω・`)

プライバシィ確保やら女性専用車やらの一方でヘンな話だよね。

487 :回想774列車:2016/02/01(月) 22:17:57.06 ID:H6ltThM0.net
あの時代は夜行列車も女性専用シートととかなかったよな

488 :回想774列車:2016/02/03(水) 11:59:14.51 ID:13b5wmCh.net
>>462
>>466が正解!1978年10月改正で阿蘇・くにさきが併結されて2往復化された。

>>463
臨時の屋久島は存在してた。あと名古屋発着の臨時で高千穂・五島もあった。
ただ上記78年10月改正前までは、臨時1往復なのに「高千穂51号」になってたなw
そういえば大阪〜高山運転の急行も、1往復なのに何故か「たかやま1号」だったしw

489 :回想774列車:2016/02/06(土) 22:48:46.33 ID:f8PtxxgP.net
これにて解決しました

490 :回想774列車:2016/02/10(水) 13:00:46.67 ID:isuH/w1i.net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイトパクリスホテル(40代弥勒ソフト

491 :回想774列車:2016/02/16(火) 23:28:51.47 ID:F5S2SI9b.net
阿蘇ってぎんなんに追いつかれそうなダイヤだったな

492 :回想774列車:2016/02/21(日) 22:05:52.81 ID:zlWHa4Ay.net
鹿児島本線の過密ダイヤにトロトロ走る列車急行入れられてもな

493 :回想774列車:2016/02/27(土) 21:54:56.02 ID:vmLORpqR.net
だがそれがよかった
あの時代は

494 :回想774列車:2016/03/03(木) 22:17:24.06 ID:4LDqN/ut.net
終点間近だと乗客の割に空席捜すのに苦労したな
特に下りは
二席占領して寝ているおっさんとかいたし

495 :回想774列車:2016/03/09(水) 09:10:51.80 ID:IRpp50ex.net
しかも酒に酔っぱらっているからたちが悪かったよな
下手にどいてくれとか言うと絡んでくるし

496 :回想774列車:2016/03/14(月) 09:48:28.99 ID:8tcLVEXC.net
ボックスすべて占領して寝ていた親父もいたな

497 :回想774列車:2016/03/15(火) 19:22:50.57 ID:XwDV5gIS.net
一両全部か。
そりゃすげー親父だ。

498 :回想774列車:2016/03/18(金) 22:24:32.67 ID:o3ga/iBY.net
終点間際の夜行の客車列車は床に缶ビールとか散乱していたな
あれは子供心に嫌だった記憶があるわ

499 :回想774列車:2016/03/18(金) 22:58:44.70 ID:X7jtdiPQ.net
>>497
身長が18mくらいあるのか。

500 :回想774列車:2016/03/19(土) 00:02:56.96 ID:gK+TQ0MW.net
>>498
酒がこぼれて乾いたにおいがイヤだね

501 :回想774列車:2016/03/21(月) 14:13:08.15 ID:vDFxN/BJ.net
まだ、日本人がゴミを放置して平気、他人のゴミも拾って集めるなんて
奇特な人はまずいなかった、そんな時代だったなあ。
タバコの箱も、全部吸い終わったら、手で丸めて座席の間に押し込んでたような時代

502 :回想774列車:2016/03/23(水) 23:55:08.69 ID:St6wolTS.net
昭和の悪しき思い出か

503 :回想774列車:2016/03/24(木) 00:12:36.02 ID:VxO9BqBF.net
今が面倒くさすぎるんだよ

504 :回想774列車:2016/03/24(木) 00:32:29.42 ID:HMM1KjfN.net
面倒くさいこと省略してゴミや汚染物質散らかし放題、その結果が今日の中国だろ。
そうなってもいいのか?

505 :回想774列車:2016/03/24(木) 09:02:22.28 ID:weoq+umd.net
>その結果が今日の中国だろ。

「結果」って使い方を間違えてるだろ。20〜40年前の日本がまんま中国なんだから。
今の北京とかつての東京のスモッグの写真、見比べてもどっちがどっちか区別つかないのに

506 :回想774列車:2016/03/27(日) 21:18:05.39 ID:sh0wsACP.net
>>491-493
阿蘇がトロトロ走っていたと言うが、博多であさかぜ1号から急行ぎんなんに乗り継ぐと、
鳥栖であさかぜより先に博多を発車した、急行出島・弓張に乗換えられた裏技があった。

507 :回想774列車:2016/03/28(月) 22:33:51.84 ID:oCh1McVu.net
くにさきはゆのかに抜かれることはなかったな
にちりんには抜かれたけど

508 :回想774列車:2016/03/29(火) 23:39:11.91 ID:yyF4ucwy.net
>>501-503
そのせいか、都市部の駅でホームから線路上は、たばこの吸い殻だらけだったな。
今では全面記念でさすがに見かけない。

509 :回想774列車:2016/03/29(火) 23:40:17.32 ID:yyF4ucwy.net
全面記念→全面禁煙

510 :回想774列車:2016/03/30(水) 07:34:49.63 ID:HCaJ9hOX.net
日南や高千穂で帰省先から帰ってくると三ノ宮到着前の車両の中は吸殻や
弁当の空箱,ジュースやビールの空き缶が床に散乱し、網棚には雑誌や
新聞が置きっぱなしになっていた。

511 :九州電機大好き:2016/03/31(木) 16:52:16.24 ID:P5b2A3PK.net
昔『阿蘇』『雲仙』『西海』『くにさき』は、14系ハザで運行していたのは、判るが。

『雲仙』『西海』『阿蘇』は、新大阪発着で、客車が熊クマであった、新大阪での新幹線連絡がある。

『くにさき』だけは、大阪発着で、新幹線連絡に対象しなかった。何故か客車は、大ミハであった。

512 :九州電機大好き:2016/03/31(木) 22:38:28.63 ID:P5b2A3PK.net
急行『くにさき』は、昔、大阪ー大分の列車であった。
大分の時間帯が良いと言う事は、当然、宮崎延長も可能になった。

そして、『くにさき』は、宮崎の延長に伴って『日南』になった。

『くにさき』は、お蔵入りになった。


とにかく、大阪ー大分の急行列車は、宮崎や鹿児島『当時は西鹿児島』に延長されて、滅びる。


昔は、『くにさき』の前身に臨時で、急行『ぶんご』があったらしい、
蒸気機関車の時代は、座席車だけのモノクラスの上に
蒸気機関車も、C55とかC57と言った気の利いた物でなく
あろう事か、D51を使った。
臨時だから、D51で充分と考えられた。


また、臨時で急行『べっぷ』があった。


とにかく『くにさき』は、育たない。

513 :回想774列車:2016/04/01(金) 02:37:48.05 ID:zWXEwXjK.net
お前、おかしいぞ。

514 :九州電機大好き:2016/04/01(金) 12:28:40.22 ID:VJGAMKd5.net
そうかなあ、大分の顔を立てれば、宮崎の顔を立てないといけないと思った。

知ったかぶりで悪かった。

515 :回想774列車:2016/04/01(金) 16:56:36.28 ID:/Tfp5gws.net
>>511
大ミハ所属だったため大阪発着だった。
大ミハだったのは、季節日本海など臨時や団体列車に使用のために集結された
14系座席車を稼動させたい理由がありそう。
実際北陸や、福知山・播但線方面の臨時・団体列車の稼働率が多くなかった
国鉄側の事情があったかも。
また同期間の定期日本海が、門ハイの14系寝台車を使用していて
大ミハに回送の関係で、あかつき1往復も大阪発着だったな。

516 :回想774列車:2016/04/01(金) 20:12:18.38 ID:GYkrzAbM.net
>>515
門ハイの超広域運用は有名だったな。

517 :九州電機大好き:2016/04/01(金) 20:15:58.41 ID:VJGAMKd5.net
急行『くにさき』が育たないのは、大分より宮崎を重視する考えが国鉄にあったらしい。

だから臨時急行に『ぶんご』『べっぷ』があった。


急行『日南』宮崎や 『高千穂』西鹿児島から見たら、
『くにさき』『ぶんご』『べっぷ』は大分で考えると
補完的にしか思えない。

518 :回想774列車:2016/04/01(金) 20:59:04.81 ID:5/iqdvzY.net
>>517
>大分より宮崎を重視する考えが国鉄にあったらしい。
新婚客?

519 :九州電機大好き:2016/04/01(金) 22:35:19.04 ID:VJGAMKd5.net
なるほど、当時宮崎は、新婚旅行のメッカであった。

急行『くにさき』が育たないんだね。

大分での時間帯が良いと言う事は、当然、宮崎の時間帯が良いと言う事になる。

当然急行は『日南』になるのは自明の理。
だから『くにさき』は、お蔵入りされるのは当然の理。

520 :回想774列車:2016/04/02(土) 22:39:49.75 ID:M1nQHiIE.net
大分は温泉とかで中高年のイメージだからね

521 :九州電機大好き:2016/04/03(日) 09:29:31.31 ID:HRekY72v.net
なるほど、道理で『くにさき』は育たない。


蒸気機関車の時代は、『日南』をさることながら、西鹿児島行きの『高千穂』は、東京からの重要列車と言う事もあり、

C55は、それなりの対策を施した、則ちテンダーをD51のと振替改造を施した。


大分は、温泉が多いので、年寄りのイメージが強い。


臨時急行『ぶんご』は、年末年始のみの運転で、蒸気機関車は
C55やC57と言った気の利いた物でなく、
D51が使用された。

522 :回想774列車:2016/04/03(日) 14:44:51.53 ID:rz3IxLHV.net
>>511
門ハイじゃなかったか?

523 :九州電機大好き:2016/04/03(日) 17:23:48.86 ID:HRekY72v.net
『くにさき』の門ハイは、53,10のダイヤ改正からです。

524 :回想774列車:2016/04/03(日) 19:20:58.01 ID:rz3IxLHV.net
>>523
53.10後の事です、すみません

525 :九州電機大好き:2016/04/03(日) 23:39:27.75 ID:HRekY72v.net
急行『雲仙』『西海』『阿蘇』『くにさき』は、55.10のダイヤ改正で廃止されてしまいました。

『雲仙』『西海』『阿蘇』は、鹿児島本線上だからそれなりの需要があった。
しかし、『くにさき』は、前のスレッドに挙げた様に
時代の流れ、宮崎や西鹿児島の重視から本領を発揮できずに廃止されてしまいました。

14系ハザは、12系ハザに比べて、高級感があった。

しかし、夏は冷房が効きすぎた。

526 :回想774列車:2016/04/04(月) 00:12:22.95 ID:llPIzSCR.net
ただ西鹿児島や宮崎に直通させなかった理由があったような。
熊本・大分以南は、50・3〜55・10まででも特急と比較して急行の本数が少なかった。
博多〜熊本のぎんなん、博多・小倉〜大分のゆのかは、当時L急行と言っていいくらい
本数が多かったが、南九州へ向かうと途端に本数が減少してた。
寝台特急が熊本・大分で切り離して身軽な編成になってたように、
鹿児島・宮崎への需要が落ちていたような・・
単線区間が多かったのも要因ではないか。

527 :九州電機大好き:2016/04/04(月) 07:47:18.53 ID:k0IEGs3g.net
それも一理ある。

528 :回想774列車:2016/04/07(木) 21:44:25.63 ID:EJvJKCRf.net
ていうか日豊本線は大分から先は非電化だったしな
気動車のにちりんもあったし

529 :回想774列車:2016/04/12(火) 22:48:15.90 ID:KOQUmSNg.net
そうそう非電化単線だったから
増発は無理だった

530 :回想774列車:2016/04/17(日) 21:47:26.62 ID:ccuZvAK4.net
なんかこの列車の行き先ばかり被災にあって気の毒になる・・・

531 :回想774列車:2016/04/22(金) 23:16:21.14 ID:qzFMSk4a.net
西海は別に被災してないような
あれって佐世保でしょ

532 :回想774列車:2016/04/27(水) 21:54:13.70 ID:atUXd9+P.net
佐世保は平和だな
あと大分も何もないだろ本格的な災害は

533 :回想774列車:2016/04/28(木) 00:29:59.38 ID:d/muaPGr.net
雲仙も行先は島原じゃないしな

熊本は毎年のように災害に襲われているイメージ
水害、土石流、高潮、そして今回の地震

534 :回想774列車:2016/04/28(木) 05:16:58.56 ID:lhtMM+ZN.net
>>528
昭和49年4月・南宮崎まで電化。
昭和54年10月・日豊本線全線電化完成。

なので、このスレッドでは少なくとも南宮崎までは電化されていた。
ただ当時は電化されても特急と一部の急行が電車化されるだけで、
普通列車は機関車がDL→ELに変わるだけで雑客車のまま、または気動車のまま
架線下DCが主流で、電化の効果が疑問だったけど。

535 :回想774列車:2016/04/28(木) 05:22:18.33 ID:lhtMM+ZN.net
>>525
当時電車特急の普通車と同等の設備だったので、本当にお得間があった。
キハ80系の普通車よりも上等だったし

536 :回想774列車:2016/04/28(木) 23:00:42.77 ID:nGTymhuS.net
5年前に「リバイバル雲仙・西海」ってのがあったけど、ディーゼルカーでなく客車を使ってほしかった…

537 :回想774列車:2016/05/02(月) 23:02:36.88 ID:hS0uh6TM.net
阿蘇もくにさきも連休中は明星や彗星の切符買えなかった客がぶつくさ言いながら乗っていたな
寝台じゃないから眠れないとか

538 :回想774列車:2016/05/03(火) 18:11:30.92 ID:31ioy1SX.net
>>537
そんな連中は、新幹線で行けばよかったのに。
指定席もまだ何とかなったのでは?

539 :回想774列車:2016/05/04(水) 01:11:57.28 ID:zdLarI2k.net
>>537
くにさきならフェリーで充分

540 :回想774列車:2016/05/07(土) 22:40:34.95 ID:ZFwefUMb.net
当時はフェリーは神戸港出発で別府行だったような
関西汽船

541 :九州電機大好き:2016/05/08(日) 22:46:04.54 ID:bwlsqGUc.net
急行『くにさき』は、同じ急行の『ゆのか』にまでも、比較されてしまいました。

スピード面で。

542 :回想774列車:2016/05/08(日) 23:18:11.82 ID:WikJRHN0.net
これに使われてたボロ14系が現在北海道で解体処理順調中
廃止になって36年も経つのにまだ生き残りがいるとはJR北が赤貧会社なのもあるが驚きだ

543 :回想774列車:2016/05/12(木) 22:46:25.47 ID:ts3H2jHV.net
ゆのかはあれにちりんよりも早いのあったからな
くにさきなんて・・・

544 :回想774列車:2016/05/18(水) 00:20:42.25 ID:lc6MR8k9.net
阿蘇とぎんなんもね

545 :回想774列車:2016/05/18(水) 01:38:06.65 ID:aAtXzA3D.net
>>542
列車廃止の時は、経年8年の新しい特急用車輛だったのに。

546 :回想774列車:2016/05/22(日) 00:27:45.56 ID:pmCaIJ5I.net
>>545
列車廃止後から、本州と九州のアクセスが本当に不自由になった!
当時の九州ワイド周遊券も、九州までの経路が山陽本線と新幹線だけ。
立体ワイドという、アクセスに飛行機が使える周遊券もあったが、
飛行機も今のようにLCCがなく、高めだった。

547 :回想774列車:2016/05/22(日) 22:28:51.07 ID:WdZ4gGGT.net
くにさきと富士の大分切り離し車両が大分駅の車庫と言うか構内で並んでいたの思い出すわ

548 :回想774列車:2016/05/27(金) 22:14:19.99 ID:yGMuWY5S.net
雲仙・西海も長崎本線入るとガラガラだったな

549 :回想774列車:2016/06/06(月) 22:28:33.15 ID:R47V2w14.net
長崎や佐世保まで乗り続ける客は少なかったと
思う

550 :回想774列車:2016/06/11(土) 22:28:18.03 ID:ThD4H+OV.net
え?居たと思うけど
九州内で乗る客とか

551 :sage:2016/06/11(土) 22:32:58.45 ID:uT+V6ith.net
https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

552 :回想774列車:2016/06/18(土) 00:08:03.66 ID:e3r2Z8VH.net
博多発、何時だったっけ?

553 :回想774列車:2016/06/19(日) 18:55:31.97 ID:FXz1m5lG.net
>>552

http://i.imgur.com/TBu22o7.jpg
http://i.imgur.com/R9Bx6oF.jpg

554 :552:2016/06/20(月) 01:41:32.04 ID:Jf/ntybq.net
>>553
ありがとう、食堂車有るね何時の時刻だろう?阿蘇はまだ筑豊線回りだし、
小学生だった自分が乗った時は大牟田->博多だったんだけど、
14系座席車で食堂車も無かったな、特急形客車に乗れるだけで有頂天だったけどw。

555 :回想774列車:2016/06/20(月) 06:29:09.49 ID:xdzgV3Qm.net
>>554
昭和32年です

556 :回想774列車:2016/06/20(月) 07:58:51.63 ID:xdzgV3Qm.net
>>553
昭和32年上り
特急は「あさかぜ」「かもめ」
臨時の「さちかぜ」の時代
臨時急行列車は名称不明
昭和42年上り
「阿蘇」は鹿児島本線廻り

http://i.imgur.com/24kt4xg.jpg
http://i.imgur.com/aMjS7vQ.jpg
http://i.imgur.com/eobnlQV.jpg

557 :回想774列車:2016/06/20(月) 16:22:25.77 ID:fzAuIQIT.net
なつかしの遠賀川停車

558 :552:2016/06/21(火) 00:52:23.00 ID:QS7T0fiQ.net
>>555
ありがとうございます。

559 :回想774列車:2016/06/21(火) 22:11:51.57 ID:bAzz4CcT.net
俺は小倉から大分まで乗った
急行料金で特急車両に乗れるなんて贅沢だものな

560 :回想774列車:2016/06/26(日) 22:06:40.92 ID:t0F1uuNp.net
ゆのかと大違いだったよな
くにさきの快適さ

561 :回想774列車:2016/06/30(木) 03:17:41.08 ID:PSjAdE7O.net
その”ゆのか”や”ぎんなん”でも、近郊型のボックスシートに比べれば
乗り心地良かったよな、近郊型よりは広いし、空気バネだし。

562 :回想774列車:2016/06/30(木) 05:00:02.90 ID:g0po4fAU.net
流石に581系のボックスシートには遥かに劣ったけど。

563 :回想774列車:2016/06/30(木) 20:29:59.62 ID:LZgMiUlg.net
14系座席車の減灯が好きでした。あの眠りを誘う薄暗い雰囲気と時々聞こえ
る簡易リクのパタンパタン、そして先頭のPFやゴハチのホイッスル(涙)やたら
明るい真夜中の広島駅、工場の煙突から真夜中なのに出ている炎のある宇部付近
雲仙西海、阿蘇くにさきは夜行バスにはない心豊かな思い出をもらいました。

564 :回想774列車:2016/07/01(金) 22:12:01.35 ID:/IYAJJ5B.net
スレチだけどゆのかの間合い運転の各駅停車に乗るとお得な気分だったな
これが急行かと
今は普通に各駅停車でボロ電扱いされているけど

565 :回想774列車:2016/07/02(土) 06:49:08.60 ID:l+N6+kUZ.net
特快も。

566 :回想774列車:2016/07/03(日) 04:13:50.67 ID:P3m3ZwSG.net
ま〜、14系阿蘇の簡易リクライニングシートの使い辛かったことw

567 :回想774列車:2016/07/03(日) 06:32:11.53 ID:lsuA/L/N.net
仮にリバイバル運転をするとしたら必要なのは14系座席車(原色)+
青マニ車+機関車(ゴハチはもう無いから PF、ED76)だけど、かな
り揃えるには厳しいかな?東武に行くJR四国の14系とか大井川の元はま
なすの14系+JR西の原色PFはなんとか残存しているけどらしさをかも
し出す青マニが無いなあ。

568 :回想774列車:2016/07/06(水) 22:29:49.31 ID:mHcyqDAW.net
リバイバルしても誰が乗るのかと

569 :回想774列車:2016/07/07(木) 03:14:05.94 ID:TCT6vjTk.net
旧客なら乗るやろうけどね、旧客寝台車とか胸熱。

570 :回想774列車:2016/07/11(月) 22:22:10.30 ID:ZmDwgOZ2.net
んな乗り心地悪い列車に誰が乗るかよ

571 :回想774列車:2016/07/12(火) 01:07:36.94 ID:O8n1/tYq.net
俺は乗ってみたいけどな

572 :回想774列車:2016/07/12(火) 04:50:39.23 ID:kvo17kIk.net
もう一度夜中に寝付けないくらいのカマの引き出し時の「ガクン」を味わいた
いな。

573 :回想774列車:2016/07/16(土) 22:25:10.84 ID:xlPFXaZz.net
金払うなら快適な列車に乗りたいな
それが普通でしょ

574 :回想774列車:2016/07/18(月) 13:45:28.09 ID:i199PeEG.net
>>566
その使い辛い簡リクをそのまま定期あかつきの座席車として使用した末期の国鉄
いや、JRになってからもしばらくそのままだった(笑)

575 :回想774列車:2016/07/21(木) 22:14:30.08 ID:4A24T3lv.net
くにさきに乗って旅行していた高校生の団体がいたけど
懐かしいな
確かサッカー部の子が柳ヶ浦から大阪まで乗っていた

576 :回想774列車:2016/07/26(火) 22:14:23.67 ID:/LThhLml.net
昔は大学の団体とか乗っていたよ
安いからね
今で言う夜行高速バスみたいなものか

577 :回想774列車:2016/07/27(水) 00:23:10.87 ID:DL/REqcO.net
昭和40年代の最盛期は小学生だったが
撮影目的はブルートレイン…関西なので彗星、あかつき。
ゴハチ牽引の旧客急行は完全にスルーだった。
フィルムがもったいないとか思ってたw
今は深く後悔しています。

578 :回想774列車:2016/07/31(日) 22:19:26.80 ID:kv4DzXyM.net
夏場は冷房ききまくりの車内でお弁当のデザート代わりの冷凍みかん食べてさらに冷えていたな
下りのくにさき

579 :回想774列車:2016/08/01(月) 23:31:57.72 ID:qGtWoPkF.net
>>566
長崎に行った時ロック可能にして木製?テーブルが付いた「ふるさと
ライナー九州号」だったけど足元の狭さには参ったな。しかも帰りは
暖房を止められてあまりの寒さに夜行にも拘らず寝られ無くてしんど
かった。
翌年はリゾート車だったからかなりマシになったけど帰りは「あかつき」
のツインにしたけどこれが唯一の寝台車乗車経験だった。

580 :回想774列車:2016/08/05(金) 22:12:12.74 ID:McL8jJvh.net
それでも当時は特急並みの設備だった記憶が
多客は旧客の臨時まで出していたこと考えると

581 :回想774列車:2016/08/10(水) 22:09:58.90 ID:J6KTiUTz.net
だよな
一応は眠れたし
俺は

582 :回想774列車:2016/08/15(月) 22:26:46.31 ID:Nqcq9MJc.net
お盆と正月だけは指定席も満席だった

583 :回想774列車:2016/08/20(土) 22:14:45.02 ID:YTTcvUU9.net
そうそう
で、隣の席の客が寝てしまうとなぜかこっちが眠れなくなる不思議

584 :回想774列車:2016/08/25(木) 22:12:42.77 ID:yG9Zlonb.net
先に寝ないとなぜか
眠れなかったよな
不思議だったけど

585 :回想774列車:2016/08/30(火) 22:11:01.66 ID:2rzSDX/j.net
俺も先に隣の座席の人が寝てしまうと
眠れない派だわ

586 :回想774列車:2016/09/04(日) 22:08:06.96 ID:EaRTUYS/.net
秋に乗るとスッススカでよく
眠れたわ
このくにさきは

587 :回想774列車:2016/09/09(金) 22:02:26.65 ID:DfBI2E24.net
阿蘇はなぜか小倉で目が覚めたわ
降りる客が
多いから

588 :回想774列車:2016/09/14(水) 22:03:24.97 ID:aOtVFcIC.net
俺は関門トンネルでなぜが
目が覚めたわ

589 :回想774列車:2016/09/18(日) 10:45:42.70 ID:9yJ5c5BQ.net
そうね、自分は世代的に経験ないけど、昔の鉄道旅行は旧客でチンタラ走るのがデフォで、
ちょっとでも楽したかったら追加料金払えって感じだったが
今は一般車でもまずまずの居住性が維持できてるからぜいたくは言えないね

590 :回想774列車:2016/09/19(月) 22:09:19.48 ID:WruuO5/X.net
今は一般車でもいい座席しているからな
そんな時代なんだよ

591 :回想774列車:2016/09/21(水) 14:02:34.56 ID:+sUCk17H.net
>>589-590
見方を変えると、昭和51年に前代未聞の運賃・料金値上げを行い、それ以降も
値上げが毎年恒例で客離れが起きたので、そうせざるを得ない事情になった。

592 :回想774列車:2016/09/24(土) 21:54:03.84 ID:ySznjcBP.net
なるほどね
その割には車両は古いの使っていたのにな

593 :回想774列車:2016/09/27(火) 21:25:27.10 ID:AOocdo8q.net
>>578
冷凍みかん、買いましたね。それとミニドーナツを大阪駅の売店で買って、
眠たくなるまで少しずつ食べていました。

冷房も寒い位でした。

594 :回想774列車:2016/09/29(木) 21:49:14.74 ID:U6DXBVm3.net
冷凍みかんってもう売店で見かけないよな
夏場にあれ食べるの好きだったのに
デザートに

595 :回想774列車:2016/09/29(木) 22:46:51.32 ID:WRpsDL18.net
コンビニなどない時代、夜行急行に乗り込む際に
ホーム売店で晩飯の代わりになるものを物色する
1.駅弁は高い
2.駅そばは腹持ちしない
結局クリームパンや三色パン、ミニドーナツ、
ポテトチップなどで腹をごまかすしかなかった。
時間はあったが金がなかった、食費より旅費。

596 :回想774列車:2016/10/04(火) 22:15:52.52 ID:nh7H0wsX.net
そんな時は酒飲んで寝るに限る
ただし乗り過ごし注意

597 :回想774列車:2016/10/08(土) 18:17:43.88 ID:RqYfsVmD.net
まだ自販機でのお茶や水はなく
赤白茶色のUCC缶コーヒーくらい
飲み物にも不自由した。

598 :回想774列車:2016/10/09(日) 18:26:48.99 ID:cgD+2/wS.net
>>597
14系なんだから冷水機あったろ

599 :回想774列車:2016/10/09(日) 22:15:10.34 ID:230+lfBD.net
あの水飲んだら
お腹壊すとか言われていたよな

600 :回想774列車:2016/10/09(日) 23:42:37.56 ID:XTnL3PQo.net
いや、聞いたことないわw
冷えているからお腹冷やして腹壊すことはあるかもしれんが

601 :回想774列車:2016/10/10(月) 23:32:36.72 ID:VZP3wozg.net
>>594
今はむいてある冷凍みかんが「むかん」っていう名前で売ってるよ。
新幹線ホームとかで探せば見つかると思う。

602 :回想774列車:2016/10/14(金) 22:15:29.46 ID:h9F7uyuy.net
あの水は飲むなとはなぜか親に言われていたわ
普通に大人の男性客は水割りの水にしていたけど

603 :回想774列車:2016/10/15(土) 23:40:15.32 ID:Rhws0jPH.net
まあ、大駅にはホームに水飲み場、洗面所が健在だったけど

604 :回想774列車:2016/10/15(土) 23:51:00.67 ID:qKKg8t75.net
ガブガブ飲んでた

ピロリ菌?居ますね

605 :回想774列車:2016/10/19(水) 22:03:14.87 ID:+M/tM9aR.net
昔は普通に飲んでいたぞ
今は学校の水も飲ませない神経質な時代だけど

606 :回想774列車:2016/10/24(月) 22:30:28.37 ID:+XS8i2uX.net
酒飲むの怖かったな
この阿蘇・くにさき
柳井下車だったたら酔っぱらって寝過ごしてしまわないかで

607 :回想774列車:2016/10/29(土) 22:08:24.70 ID:J87JeT0q.net
確かに
寝過ごしは怖かった
だから酒は飲まなかったよ

608 :回想774列車:2016/11/03(木) 22:15:16.85 ID:wt7QX8BA.net
おれは別府までだから逆に飲んでいたな
飲まないと騒ぐ客がいて寝付けないから

609 :回想774列車:2016/11/08(火) 22:26:49.70 ID:z6wk5LfL.net
上りの時は飲んでいた
同じく熟睡したいから

610 :回想774列車:2016/11/14(月) 02:57:18.59 ID:lbf9EGCx.net
酒は飲まないわ
普通に寝れた

611 :回想774列車:2016/11/18(金) 22:17:33.47 ID:etrcFbvX.net
眠れる人が羨ましかった
いつも寝不足で柳ヶ浦駅に降り立っていた
くにさき

612 :回想774列車:2016/11/23(水) 22:53:10.42 ID:0JlsI5r6.net
今でも夜行バス寝られない人
いるもんね
消灯してない夜行列車なんか尚更眠りにくいかも

613 :回想774列車:2016/11/28(月) 22:46:51.09 ID:HoaiF+ta.net
ウォークマン持っている人はそれ聞いていい気分で寝ていたな
くにさき
こっちは貧乏学生なんでウォークマンなんて買えなかったよ

614 :回想774列車:2016/12/03(土) 22:05:24.05 ID:Mk/OqtG4.net
だよな
音楽聞きながら寝れるなんて当時の夜行では寝台でも贅沢だったよ

615 :回想774列車:2016/12/08(木) 22:07:14.10 ID:aWl74HqU.net
なぜか下りの阿蘇・くにさきは下関の機関車取り換えの長時間停止中に公衆電話に殺到する人がいたな
まだ早い時間なのに誰に電話していたんだろうか?

616 :回想774列車:2016/12/09(金) 10:26:58.37 ID:diX9GmSz.net
>>615
そりゃ「今下関。無事だよ」「予定通りだから迎えにこの時間に〜」的な事を伝えてたんじゃないの

617 :回想774列車:2016/12/09(金) 11:10:03.23 ID:EeejY7dk.net
全車指定になるまでは九州ワイドの往復で重宝したなあ
行きは寝れなかったがテンション上がってたし
逆に帰りはノンアルコールでも毎回熟睡だったね。

>>612
寝れない原因は明かりじゃなくて揺れだと思う。
轍にハマった時の横揺れは、うたた寝さえ許されないレベル

618 :回想774列車:2016/12/09(金) 20:02:37.61 ID:mVofTWyc.net
高校三年のとき、卒業旅行でくにさき使ったな。
九州半周して、帰りはなはの寝台をおごったっけ。

619 :回想774列車:2016/12/13(火) 22:20:12.50 ID:8fNoZEzs.net
小倉からは完全に眠れなかったな
くにさき 九州内の客が乗り込んでくるから

620 :回想774列車:2016/12/18(日) 22:39:01.45 ID:8aUf1ziw.net
阿蘇も似たようなもんだった
博多から特に

621 :回想774列車:2016/12/19(月) 18:44:25.64 ID:WSwsbNYQ.net
九州内の近距離客が多かったのは
4列車に共通することだったよ

622 :回想774列車:2016/12/20(火) 16:32:24.86 ID:DhuXbqVo.net
全車指定後に乗ったとき
前の席のオヤジが酒臭くてうるさくて、席変わりたいと申し出たら
どこでも好きなとこ使ってと言われたわw

623 :回想774列車:2016/12/23(金) 16:22:22.62 ID:DdvgGI8b.net
屋久島、つくし、天草がないってことは
50.3以前の話題は不可なのかな

624 :回想774列車:2016/12/23(金) 22:23:19.36 ID:aj8jLKqk.net
特急も停車する亀川に急行のくにさきが停車しないのは
解せなかったわ

625 :回想774列車:2016/12/24(土) 15:42:19.43 ID:zMPdmTPx.net
>>623
その時は山陽新幹線が全通前で、山陽本線が輝いていた頃だったから。
そのため周遊券での急行列車利用で、山陽本線移動に不自由しなかった。

新幹線博多開業で、山陽本線の様相は一変した。
日中の特急・急行は全廃。寝台特急の本数は横ばいだったが、残った急行は
タイトルの4列車3系統のみ。
14系に置き換わり、オール普通座席車で当初は全車指定席だったため、周遊券移動でも
余計な料金がかかるようになった。

50.3以前の夜行急行は、雑客が基本で寝台車・グリーン車も混結してたので、明らかに
カテゴリーが違う。
もっともタイトルの4列車が全廃された、55.10以降の山陽本線周遊券移動は
苦労が多かっただろうがorz

626 :回想774列車:2016/12/27(火) 16:15:06.54 ID:wv3z/PmP.net
>>625
東北・上越新幹線、大宮開業後の「八甲田」「津軽」「十和田」も似たような感じだったな。
東北・奥羽・常磐線で各1往復づつの夜行急行で。
「津軽」だけは国鉄の見込み違いで寝台車主体にしたのが仇となって、
1年後14系客車になってからの雰囲気だが。

627 :回想774列車:2016/12/27(火) 16:41:01.25 ID:qwlMzxBm.net
「津軽」と「おが」を振り替えたんだよな。
あれは、津軽の特性を理解していなかった国鉄が悪いよ。

628 :回想774列車:2016/12/28(水) 22:16:55.78 ID:VwZ4V7wE.net
関係ない列車の話題はご遠慮ください

629 :回想774列車:2017/01/02(月) 22:04:59.80 ID:J7GBNYtS.net
帰省明けの上りは客のご機嫌もよくなかったな
少しでも騒ぐとおっさんの怒声が飛んだもんだ

630 :回想774列車:2017/01/07(土) 22:19:14.91 ID:jYzSIaXJ.net
そりゃそうだろ
今でもUタウンラッシュのほうが客のご機嫌も悪いし
昔の夜行列車なら

631 :回想774列車:2017/01/07(土) 23:04:55.18 ID:GVqXkYef.net
>>630
>Uタウンラッシュ
笑かすな
酒飲む前でよかったぜ
口に含んでたらどうなってたことか

632 :回想774列車:2017/01/12(木) 22:13:24.90 ID:WqsIKhxM.net
前に臨時の雲仙の動画ようつべで見たけど
消えてしまった

633 :回想774列車:2017/01/12(木) 23:34:15.22 ID:+R2ploN+.net
JR時代に、20系臨時雲仙なら撮った気がしたが、違ったかな?

634 :回想774列車:2017/01/17(火) 22:03:46.46 ID:8Kzs79Ps.net
>>633
それの動画だった
大阪駅到着シーン サポに絵の描いた雲仙てのもついている
それよりもアナウンスで 直江津から信越線周りの長野行雷鳥とか聞こえて
時代を感じた

635 :回想774列車:2017/01/22(日) 22:12:58.05 ID:g1cgzUh3.net
いつの時代だよそれって
臨時の雲仙よりも、長野行雷鳥ってかなり古いぞ

636 :回想774列車:2017/01/22(日) 22:18:37.90 ID:VUUAawbE.net
>>632
これじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=Au3PRdjAdHU

637 :回想774列車:2017/01/27(金) 22:10:20.44 ID:tnmQLFiP.net
>>636
ああそれだ
寝台なんだな 臨時雲仙

638 :回想774列車:2017/02/01(水) 22:18:22.69 ID:0id5Ai9M.net
乗っている人いたのかね?
まだあかつきとかあった時代だろ

639 :回想774列車:2017/02/01(水) 22:35:02.35 ID:JhRZYhcS.net
霧島だったら94年の夏は満席だった

640 :回想774列車:2017/02/02(木) 16:40:49.21 ID:TUy19apM.net
彗星、なは(寝台)、はやぶさ、だいせん、みずほ、あさかぜ
くらいかのう。

641 :回想774列車:2017/02/06(月) 22:07:18.46 ID:/PZ2/hgP.net
まだ夜行バスが出る前だから
当時の若い人が乗っていたよ
臨時夜行急行

642 :回想774列車:2017/02/11(土) 22:21:23.76 ID:YtYHdo6p.net
昔は東京・大阪と大阪・福岡しか夜行バスなかったもんな
だから若い人は夜行急行で移動するしかなかった

643 :回想774列車:2017/02/16(木) 22:09:08.48 ID:cVSfLVbc.net
そういやそうだったな
くにさきは関西汽船というライバルがいたけど

644 :回想774列車:2017/02/17(金) 16:02:43.65 ID:jUmk+3eM.net
>>643
「くにさき」以上に「彗星」が問題だったろうな。
寝台料金が嵩んだため、フェリーだけでなく、飛行機との競争があった。
特に40年前の国鉄大幅値上げ後は、飛行機より高くなったし。

645 :回想774列車:2017/02/18(土) 12:22:05.41 ID:GM5HMDEl.net
http://video.fc2.com/content/20170218aYKbSSsy

646 :回想774列車:2017/02/21(火) 22:23:11.60 ID:HE0c9QOH.net
関西汽船がサンフラワー導入してから彗星もやられたしな
くにさきのほうがまだ安泰だったかも

647 :回想774列車:2017/02/26(日) 22:04:24.37 ID:dcZTvW2U.net
カーフェリー導入で
彗星はやられた まだくにさきのほうが幸せな廃止だったかも

648 :回想774列車:2017/02/27(月) 12:53:25.55 ID:Lswj3KTQ.net
急行なのに全車両指定席で周遊券の客を締め出したら、閑古鳥が鳴いて廃止されたんだっけ?

649 :回想774列車:2017/02/27(月) 22:58:31.40 ID:Nba5mDh4.net
運転開始当初、14系くにさきは大分始発単独12両編成だったが
すぐに、阿蘇(こっちも12両)と門司で併結6+6両の半減されたかな
その状態でもガラガラなのは変わらずと

650 :回想774列車:2017/02/27(月) 22:59:07.49 ID:4fJDmTcg.net
>>648
その後自由席を設けたけど山陽3往復の需要がなく、1978年10月から「阿蘇」と「くにさき」が併結になった。
そして2年後の1980年10月に全廃。周遊券でそのまま乗れる山陽夜行がなくなった。

今なら長距離夜行列車が消滅したので問題ないが、当時はまだ周遊券で乗れる夜行列車のニーズが
あったし、九州方面の周遊券は自由周遊区間までの経路が山陽本線に限られていたので、
廃止は大きな痛手だった。

651 :回想774列車:2017/02/28(火) 09:21:17.60 ID:DZcB22X8.net
当初全車指定にしたのは、当時の国鉄の需要予測の
へたくそさの典型だった。
自由席が設定されてからは多少なりとも利用されて
いたが、列車全体としてみれば利用率が悪く廃止に
なった。

652 :回想774列車:2017/02/28(火) 18:16:50.40 ID:DikBnpA1.net
>>650
>当時はまだ周遊券で乗れる夜行列車のニーズが
>あったし
必要な量の需要があれば廃止されてないよ

653 :回想774列車:2017/03/01(水) 20:45:06.11 ID:YvujFm/0.net
>>652
当時の国鉄の体質をお前は知らんだけだろう!
毎年の値上げによる国鉄離れが当時進行してたが、その一方で利用客からぼったくりの高い料金を取る
列車を残したのもその改正だった。
そのため関西〜九州寝台特急の削減がぬるく、需要の薄い状態で残していた。

九州内主要幹線はほぼオール特急化され、その犠牲になったのが急行列車だった。
「阿蘇・くにさき」「雲仙・西海」も九州の急行を消去する要因が強く、急行格上げで増発された
「有明」「にちりん」などはガラガラで悲惨な乗車率の列車が多かった。

654 :回想774列車:2017/03/03(金) 22:07:14.48 ID:Ei4VJ6iF.net
スレチだけどゆのかやぎんなんってにちりんや有明と所要時間変わらなかったからな
さすがにくにさきは彗星よりも時間かかったが

655 :回想774列車:2017/03/04(土) 16:01:58.73 ID:em8GmSzh.net
廃止当時の指・自比率が2:1くらいで、
列車の平均乗車率が3割だから廃止ということだったが。
要するに指定席がガラガラだったということでしょうね。

これは鷲羽にもいえたことだが。

656 :回想774列車:2017/03/04(土) 22:16:27.28 ID:JWut60Gg.net
>>655
それはあるでしょうね。当初全車指定席だったので、おまけに自由席を付けたからだろうけど。
普通車指定席は583系「明星」にもあったので、山陽夜行の指定席は供給過多だった。

当時特急用の14系でサービスしてたという、国鉄の硬直・驕りがあったような。

657 :回想774列車:2017/03/07(火) 21:46:19.63 ID:px27E4qH.net
旧客時代の「西海」あたりは、全学連列車などと呼ばれるくらいの
すごい雰囲気だったらしいから、それを嫌ったのかね。

658 :回想774列車:2017/03/08(水) 22:18:30.00 ID:qjq/bBpu.net
阿蘇・くにさきも集団就職列車みたいだったしな
もう晩年だったから中卒ではない高卒組だったけど

659 :回想774列車:2017/03/09(木) 07:31:35.66 ID:xnr4oBv+.net
>>658
山陽新幹線博多開業前の山陽夜行ならそんな利用あったけど、開業後ならそんな連中も
新幹線かフェリー利用で相手にしなかっただろうw

660 :回想774列車:2017/03/13(月) 22:08:30.58 ID:5TycXEkm.net
そうでもないぞ
不景気の時代に新幹線代出してまで高卒の集団就職組連れて来させるだけの企業はなかったと思う

661 :回想774列車:2017/03/14(火) 00:48:52.13 ID:l9lSI+YB.net
いや、大々的なのはなくなったけど学校単位で指定席手配して・・・ってのはあったよ
俺の知る限り金星にもあった

662 :回想774列車:2017/03/14(火) 10:11:33.81 ID:fpFMP4tw.net
>>660
山陽新幹線博多開業の昭和50年3月以降じゃ
集団で列車に乗り長距離移動する「集団就職」そのものが
ほとんどなくなっていた

まーせいぜいオイルショック前まで。

663 :回想774列車:2017/03/15(水) 10:46:47.40 ID:E7xl6m6k.net
>>662
マスコミ報道のしかたもあっただろうが、新幹線博多開業で東京〜博多が日帰り圏内になり、
列車で移動する重みが薄れてきたのはあるだろう。
また昭和50年代は国鉄の値上げ続きもあったし。

それでも「津軽」「十和田」で東北方面から就職上京の利用はあっただろう。
但し「集団就職」でなく、個別かグループと様相が変わったような・・

664 :回想774列車:2017/03/15(水) 19:46:12.27 ID:lOTZ73bE.net
>>663
いわゆる、上野駅には悪いオジサンがいて・・・というストーリーも
昭和50年には「昔話」になっていたかな。
運賃料金の狂乱値上げの開始は昭和51年からだから
昭和50年だとまだ国鉄運賃料金は安かった。
この頃の1年の差は大きいからね。

665 :回想774列車:2017/03/15(水) 22:24:58.05 ID:uLKNDdV4.net
ああ、家出少女を騙す悪いおじさんね。
親切に声をかけて風俗へ落とすという

666 :回想774列車:2017/03/16(木) 14:04:17.54 ID:VW/pApXO.net
>>664
東北新幹線開業前はまだ「昔話」でなかっただろう。
上野駅に特急・急行がひっきりなしに発着してた時代だったので。

最近でも弘前駅に、「東京の親族を語ったオレオレ詐欺や、親族の知人を語る詐欺に注意」
の貼り紙を見た。
新幹線時代の今でも、心理的な距離感は東京と地方では長いままのよう

667 :回想774列車:2017/03/17(金) 08:53:26.50 ID:dJGKLI5F.net
>「東京の親族を語ったオレオレ詐欺や、親族の知人を語る詐欺に注意」

これに似たような内容の貼り紙なら、中央東線の駅でも見たことがあるな。
上諏訪か下諏訪だったかそのへんで。

668 :回想774列車:2017/03/18(土) 22:18:28.84 ID:T78NN1fI.net
そもそもオイルショック以降は高校生採用控えるようになった時期もあったし
集団就職そのものが消えてしまった

669 :回想774列車:2017/03/23(木) 22:06:13.48 ID:dcJ+ylLa.net
だよな
その時期から高卒は金の卵ではなくなった
だから夜行列車で集団就職の風景は消えた

670 :回想774列車:2017/03/28(火) 22:16:29.60 ID:GkG+yBnX.net
今はもう完全に高卒は地元就職だわ
大分は

671 :回想774列車:2017/04/02(日) 22:15:18.20 ID:NEOdSJSl.net
長崎もね
大卒は東京に行くのもいるけど

672 :回想774列車:2017/04/02(日) 22:28:20.45 ID:80MI8YMH.net
>>670-671
ある意味地元で就職できるようになったのは目出度いことだが、所得水準は低いかもな。
地元の公務員ですら、低所得と聞くし・・

673 :回想774列車:2017/04/02(日) 23:39:28.55 ID:+P9I+anx.net
でも東京は地価、物価高すぎて住めないよ。

中都市がいいんじゃないかな。
田舎すぎると働き口がないけど。

674 :回想774列車:2017/04/06(木) 12:29:26.37 ID:ZBXpbxoT.net
>>673
首都圏でもどの地域に住むかによる。
ブランド力が低い場所は、駅からの交通の便が良くても家賃・物価が意外と安い。

それなら所得水準が高く、車が不要の交通の便なら悪くはないだろう!
もっともマイホームや自家用車を持ちたいなら、話は別だが・・

675 :回想774列車:2017/04/07(金) 22:19:22.39 ID:3hESGDQq.net
今は地方民は大都市圏に集まらないで
その都道府県の県庁所在地に人が集まるよ
だからもう夜行列車で都会へという時代は終った

676 :回想774列車:2017/04/12(水) 16:20:40.12 ID:YtSp83pdv
2レが取れなかったので「雲仙」の並ロのオロ35近代化改造で東京へ行ったが
名古屋から超満員になった記憶がある。
横浜まで殆ど下車しなかったな。

677 :回想774列車:2017/04/12(水) 22:17:54.94 ID:/ovGimdC.net
これらの列車も当時の学生が利用していたな
さすがに学生に夜行寝台は高かったのか

678 :回想774列車:2017/04/13(木) 06:15:11.96 ID:fIkVyrK4.net
若い奴ら中心に、相変わらずトンキンとその周辺に流入してるから人口が増加してる状況だが、そいつらは全国の地方から来てる田舎民じゃねえのかよ?

679 :回想774列車:2017/04/14(金) 00:05:18.43 ID:hQ4KdFQV.net
>>678
そいつらの今の移動手段は、夜行バスかLCC。
鉄道移動はお呼びでないw

680 :回想774列車:2017/04/14(金) 17:28:55.82 ID:J3Hfiep/.net
学生時代や独身時代はLCCか夜行バスを利用し、結婚してから家庭を持つようになってからは、
新幹線や大手航空便、自家用車などを利用する。
今の50歳以下の世代は在来線の夜行などは以前から眼中にない。
団塊の少し下の60歳前後の世代が在来線夜行を愛用した最後の世代だろう。

681 :回想774列車:2017/04/17(月) 22:03:35.32 ID:wOB0+mjo.net
夜行急行なんて今の若者は寝れないだろうな
夜行バスでさえデラックス傾向なんだし

682 :回想774列車:2017/04/19(水) 23:59:36.86 ID:XDsRnEHF.net
>>681
夜行バスも安さで選べば、観光バスと変わらない。
観光バス程度なら、14系座席車と居心地はいい勝負。
14系座席車が空いていれば天国なので、一概に言えない。

683 :回想774列車:2017/04/21(金) 01:03:44.53 ID:tuU7vQgJ.net
多少の減光で車内常に明るいし、便所や駅停車時に歩き回る奴らいるし、落ち着いて寝るには騒々しい環境だがな

684 :回想774列車:2017/04/22(土) 05:45:51.05 ID:L7OzKkpS.net
>>682
シートピッチが狭い上にヒーターのガードが出張っていて
足が伸ばせないのに加えてシートバックが低いのとシートバック
の形状が背中にまるでフィットしないので長時間乗車はかなりの
苦痛だった。

685 :回想774列車:2017/04/22(土) 22:09:49.94 ID:2EqHMXmm.net
普通に夜行バスのほうが快適だろ
カーテンで仕切り出来るし、眠れる環境に作っているし
客車はあくまでも客車だよ

686 :438:2017/04/22(土) 22:23:57.90 ID:nbShYlKw.net
>>685
いやいや、バスのエンジン音と揺れは
とてもじゃないが眠れる環境とは言えんな
独立シートや仕切り、カーテンで頑張ってはいるけどね
やっぱバスはムリ。寝られんわ

687 ::2017/04/22(土) 22:25:56.28 ID:nbShYlKw.net
スマン、438に意味はない
他板で使って、そのまま送信してしまった

688 :回想774列車:2017/04/24(月) 08:57:16.83 ID:eHDluSif.net
昭和40年代で比較すれば、
一般的な国鉄の急行列車の普通車より東名高速線のほうが
はるかに快適だったが。

689 :回想774列車:2017/04/24(月) 09:10:40.35 ID:IivfjsU1.net
バスの揺れ、騒音は、むしろ今より酷かったわなァ

690 :回想774列車:2017/04/24(月) 09:12:39.76 ID:IivfjsU1.net
さらにシートに至っては、今の通勤電車の方がマシなくらいだったがなァ

691 :回想774列車:2017/04/24(月) 09:22:01.33 ID:aRdstgde.net
バスヲタ相手にマジレスすんなよ
鉄板で能書たれてるバスヲタの言う事なんざ真に受ける奴なんていねえよw
バス板へリンク貼ってバカめと言ってやれww

692 :回想774列車:2017/04/24(月) 11:00:45.90 ID:Mr/IDksQ.net
>>679 >>681 >>683 >>685 >>688
http://hayabusa6.2ch.net/bus/

バカめ

693 :回想774列車:2017/04/27(木) 22:04:34.66 ID:MtwmREt1.net
くにさきに乗ったことあるけど
当然夜間も照明落とさないし、眠れなかった
あの列車で眠れる人ってどんな人なのと思った

694 :回想774列車:2017/04/27(木) 22:15:10.22 ID:L5ELS1j5.net
>>693
粘着バスヲタ、まだいたのか笑

695 :回想774列車:2017/04/27(木) 22:25:19.53 ID:NLaY1jPT.net
そういや、俺達バスじゃ寝れねーんだよ‼と言ってたバス芸人が昔いたな

696 :回想774列車:2017/05/02(火) 22:04:16.80 ID:MHko5wJW.net
ムーンライトながらみたいに騒いでいた客がいるわけでもないんだろ
あれは徹夜でカードゲームとかして騒いで煩いのもいたし

697 :回想774列車:2017/05/05(金) 12:32:07.12 ID:sZj1hCly.net
乗ったことないのバレバレの書き込みしてバスオタさんは何がしたいのかな?

698 :回想774列車:2017/05/07(日) 22:27:45.24 ID:eTd+GoAb.net
ムーンライトながらと
これらの列車一緒にされてもね
ムーンライトながらは浜松までホームレスも乗っていたんだから
詳しく説明すると1区間の切符購入して浜松まで行って
上りのムーンライトながらで戻って冬場の夜を越していた
どういうシステムで違法乗車にならないのか不思議だったが

699 :回想774列車:2017/05/08(月) 02:35:16.63 ID:W95qUMxm.net
このシリーズは寝台車連結区間が九州内だけってのがな
早いうちから寝てまだ宵の口で起こされ座席車でトンネル越え大阪まで
こんな寝台車両の運用してる夜行列車いまはないよな
めちゃくちゃな時代だったな昭和末期

700 :回想774列車:2017/05/08(月) 03:54:15.22 ID:CvztsAEw.net
>>699
偉そうに行っ逝ってるがるが、当然その時代に乗ってて言ってるんだろうな

701 :回想774列車:2017/05/08(月) 07:07:54.86 ID:aYWdh2eO.net
昭和末期に寝台とか
ゆとり丸出しの知ったかの戯言草ッ

702 :回想774列車:2017/05/08(月) 07:48:43.05 ID:KCpU/lEn.net
1980年(昭和55年)廃止だよね?
昭和60年以降なら判るが、昭和末期というのは…

703 :回想774列車:2017/05/08(月) 08:01:38.96 ID:dYy6n98t.net
しかも、そんな頃に寝台は連結されてないし・・・見え見えだな

704 :回想774列車:2017/05/08(月) 09:20:27.63 ID:SLcPLH+b.net
>>702
>>653

705 :回想774列車:2017/05/08(月) 10:01:13.07 ID:yaacUJLQ.net
懐かしの 雲仙、西海、阿蘇、くにさき のスレなんだから
ゆとりの虚言ではなく、実際に「乗った」「見た」ことのある人のレスだけでよい

706 :回想774列車:2017/05/08(月) 11:46:25.90 ID:BzPocBMN.net
スハフ14にあたると、うんざりしたこと。
夜中バッタンバッタンと起き上がる簡リクがうるさくて、眠れなかったな。

707 :回想774列車:2017/05/08(月) 12:17:04.66 ID:Hn9m0aRT.net
>>706
バカめ
http://hayabusa6.2ch.net/bus/

708 :回想774列車:2017/05/08(月) 12:24:18.20 ID:6buf8xLA.net
バスヲタか知らんが、粘着アンチに取り憑かれてるな。このスレ

709 :回想774列車:2017/05/08(月) 12:56:45.24 ID:aHylqFSS.net
>>708
バスヲタをバカにされたのが、よっぽど悔しかったんだろw

710 :回想774列車:2017/05/12(金) 22:23:20.72 ID:IpUJF958.net
夜行バスのほうが治安はいいな
この列車終点まじかだと酒飲んで寝てしまったおっさんが1人で二席占領して爆睡していて
乗車率の割には空席捜すの大変だった
それでも柳ヶ浦とか降りる駅になると目覚めて降りて行ったのにはある意味感心したが

711 :回想774列車:2017/05/12(金) 22:38:23.12 ID:pniJ/HpX.net
まだいたのかよ…バカじゃね
その話をバス板でしてこいよ
ここじゃ、まともに相手してくれるのは自分だけだぞ

712 :回想774列車:2017/05/12(金) 22:44:00.76 ID:QyuxIlKV.net
執念深いバスヲタ君は悔しくて悔しくて仕方がないんだよな
どうせ過疎スレなんだからそっとしといてやれよwwww

713 :回想774列車:2017/05/12(金) 23:12:23.95 ID:pbO/tTSP.net
>>706=>>710
簡リクをディスりたいのにスハフ14と言ってるあたりバスヲタが出てるね
スハフなら普通は発電機がうるさいってディスるわな
簡リクをディスるなら14系でいいからね
無理に居座らないでバス板へ帰りなさい

714 :回想774列車:2017/05/13(土) 02:08:04.67 ID:7dtdHfBr.net
どこかで聞いたような話ばっかで本人が経験したとは思えんわ
とにかく鉄に因縁つけてバスアゲしたいんだろう
こいつがレスする度にアンチバスが確実に増えるな(笑)

715 :回想774列車:2017/05/17(水) 22:05:13.96 ID:laVdiFs6.net
そもそもこの列車が走っていたときの
夜行バスって大阪・博多間しかなかったぞ
阪急と西鉄の共同運転の
大阪・東京便もなかった
だから最終のひかり逃すと銀河に殺到していた時代なのに

716 :回想774列車:2017/05/17(水) 22:18:10.35 ID:oMCz25K6.net
このスレに限ったことではないが、リアを知らないゆとりがネットに落ちてた中途半端な知識だけで書き込むからこうなる
リアを知ってる者が見ればすぐバレるんだがな…
もっとも書き込んでるのは、荒らしたいだけのゆとりのガキ
でなければ他に言い方が分からない知恵遅れのバスヲタだろう

717 :回想774列車:2017/05/17(水) 23:42:06.88 ID:qpIZ+qnI0.net
>>715
東名名神高速線ドリーム号運転開始は昭和44年だぞ

718 :回想774列車:2017/05/18(木) 07:38:48.90 ID:yxZeVS8Q.net
>>715
正義の味方 大垣夜行を知らないって
絶対にニワカだな。

719 :回想774列車:2017/05/18(木) 07:40:08.81 ID:yxZeVS8Q.net
>>715
そもそも大阪〜博多にバスが走り出したのっていつだよ?
夜行バスといえば、ドリームと、東北急行バスと、大阪〜山陰方面のバスしかなかった時代なんだが。

720 :回想774列車:2017/05/18(木) 08:14:26.25 ID:dfQtdh6f.net
>>717-718
>>715は九州ー大阪間のこと言ってんじゃないのか?
まぁ、どうでもいいけどさ

ところで、いつまでバススレ続けるんだ?

721 :回想774列車:2017/05/18(木) 08:20:21.42 ID:KneJ7wCp.net
>>717-719
つか、そんなことテツは知らないし興味もない
自らボロだしたな。バスヲタwwww

722 :回想774列車:2017/05/18(木) 08:50:55.57 ID:qC0njJ3r.net
>>721
>>718は違うじゃん
物見遊山か

723 :回想774列車:2017/05/18(木) 09:08:11.12 ID:KneJ7wCp.net
>>722
物見遊山→野次馬orガヤなw

お前らスレチの通りすがりにいじってほしいから必死にアゲてるんだろww

724 :バスヲタ工作員:2017/05/18(木) 12:35:40.28 ID:AYVDJF9a.net
鉄ヲタがクズ同士でいがみ合いだしたな
チョロいもんだ…( ̄ー ̄)フッ

725 :回想774列車:2017/05/19(金) 08:32:58.93 ID:NXcJQFvT.net
ドリーム号の存在を知らない時点でどうかしてる。
周遊券で使えたこともあいらんのだろう。

当時を知らない知ったかが、適当な事を書くな。

726 :回想774列車:2017/05/19(金) 08:52:58.16 ID:n3RltAc/.net
ま た オ マ エ か













727 :回想774列車:2017/05/19(金) 09:06:18.74 ID:JbgBXNP5.net
>>725

> 周遊券で使えたこともあいらんのだろう。

あいらんって何だよww
成りすましの他所者バレたな。バカチョンwwwwwwww

> 日本語を知らないバスヲタが、適当な事を書くな。

728 :回想774列車:2017/05/19(金) 09:38:35.40 ID:GfK+zT55.net
アカンわ、もうオワリやね。
このスレ。。。Ω\ζ°)チーン( -人- )

729 :回想774列車:2017/05/19(金) 12:05:10.46 ID:lmZg0kGu.net
相手になるから余計にウザくなる
イチイチageてくるということは相手を探してる(荒らし目的)=バスヲタの思うツボ←気づけ
バスヲタなんてスルーすればいい

730 :回想774列車:2017/05/19(金) 20:43:24.73 ID:ins/5CR7.net
では、そう言うことで…

牽引機がゴハチからPFになった時はガッカリしたな
銀河51・52号がゴハチなのに解せなかった

731 :回想774列車:2017/05/20(土) 00:09:27.78 ID:6cWYvh4F.net
>>730
関西〜九州ブルトレを含めて、PFが一斉に下関と宮原に投入されたから仕方がない。
臨時銀河は浜松の受持ちだっただろう。

732 :回想774列車:2017/05/20(土) 02:28:49.93 ID:JPBlhj/+.net
PFが投入されたのは、いつだっけ。

733 :回想774列車:2017/05/20(土) 07:57:59.14 ID:mGvk52Ya.net
14系の阿蘇って、明星51・52号と同時期に設定されたことありましたか?
まったく同一編成で牽引機まで同じなのに、片や特急、片や急行では、乗客は納得できなかったんじゃ?

734 :回想774列車:2017/05/20(土) 18:32:08.24 ID:JPBlhj/+.net
季節列車の、あけぼの、明星、金星、日本海、有明などは、
季節列車なので乗客も納得済みでは?

列車設定当初は、特急料金割引があったような。

735 :回想774列車:2017/05/20(土) 18:36:19.03 ID:9P06ayx2.net
14系で特急料金割引はないだろう。

736 :回想774列車:2017/05/20(土) 22:36:51.26 ID:6cWYvh4F.net
>>732
確か1979年夏。廃止の1年前だった。

>>733
季節列車の14系座席車「明星」が、1975年から1978年まで設定されていた。

あとそれを言ってしまうと、JR化後の「金星」は、特急料金を徴収するのに、
快速「ムーンライト九州」よりグレードが落ちてた現象もあったw

737 :回想774列車:2017/05/22(月) 22:03:47.91 ID:x6t7VC0a.net
当時はもちろん携帯なんかなかったから
下関駅で一斉に公衆電話に向かっていたな
下り くにさき

738 :回想774列車:2017/05/24(水) 17:33:37.99 ID:OZVTwg/W.net
>>734
>>736
いい加減なこと言うなボケ!
「日本海」はともかく、
「あけぼの」「明星」「金星」「有明」が
季節スジで座席車を運転したことなど一度もねーわ。

739 :回想774列車:2017/05/24(水) 18:03:33.58 ID:XdVMhOQn.net
14系ハザの51・52号を知らんのか。

740 :回想774列車:2017/05/24(水) 18:20:04.42 ID:tkhmtgyV.net
釣りか?
バスヲタの次は知ったかゆとり君とか
もうイラネ

741 :回想774列車:2017/05/24(水) 18:27:39.32 ID:tkhmtgyV.net
>>740>>738のことな…念のため

742 :回想774列車:2017/05/24(水) 18:43:07.34 ID:zI5XdwG1.net
バスヲタと同じで難癖つけて絡みたいだけの精白かも知れぬ
無能な知ったかかも知れぬが、相手にせず放置するのが良かろう

743 :回想774列車:2017/05/27(土) 22:19:30.51 ID:LQi5Ddz7.net
>>737
なぜに下関でかと思ったら
門司駅って大きいだけで設備はないんだよな
ホームに

744 :回想774列車:2017/05/27(土) 22:35:01.42 ID:pGGyNfE7.net
うどん屋さんだけは,門司駅でも本州からの下りホームにありましたね。

745 :回想774列車:2017/05/28(日) 10:28:53.16 ID:eBXKoHjF.net
下関で食べて、門司でも食べてをやった剛の者もいたとか

746 :回想774列車:2017/06/01(木) 11:58:45.02 ID:xv5NN4B8.net
>>739
それは臨時スジだろ
季節スジではない。
それもわからんボケか?

747 :回想774列車:2017/06/01(木) 12:07:26.28 ID:mShtdo60.net
はいはい、分かった分かった
分かったからもう絡んでくるな
そんな絡み方じゃ嫌われるだけだぞアスペ爺

748 :回想774列車:2017/06/01(木) 22:04:37.91 ID:9g0UgOuV.net
ほんと門司駅は何もなかったな
弁当のホーム売りも居なかったし
小倉には居たけど

749 :回想774列車:2017/06/02(金) 00:21:09.37 ID:Bpnv1jDR.net
>>738 >>746
やっぱり釣りだったか
難癖アスペの典型だなw

750 :回想774列車:2017/06/02(金) 01:27:50.74 ID:zLWAbNO5.net
調べてみた
家にあった1977-1時刻表
下り明星4号
上り明星5号
季節臨で運行
金星51号、彗星51号は編成表に載っていなかった。
http://i.imgur.com/wb3MTdW.jpg
http://i.imgur.com/SgwY4y9.jpg

751 :回想774列車:2017/06/02(金) 03:40:13.87 ID:iq2jYkEK.net
51号が編成表に載ってるわけないじゃん。

あ、釣りか。

752 :回想774列車:2017/06/02(金) 07:05:07.79 ID:OrWL/R/C.net
>>750
確かに季節列車の14系座席車ですね
ググればいろいろでてくるな…ふむふむ

753 :回想774列車:2017/06/02(金) 08:11:33.85 ID:OBrEvR2L.net
750は時刻表をみたことないだろ、
この後の年代は51号も記載がある。
http://i.imgur.com/e4jK16s.jpg

754 :回想774列車:2017/06/02(金) 10:39:43.09 ID:byobNpID0.net
>>753
>この後の年代
おいおい
意味ねえ!

755 :回想774列車:2017/06/02(金) 22:41:08.62 ID:JD55RSI5.net
>>738 いい加減なこと言うなボケ! 「日本海」はともかく、
「あけぼの」「明星」「金星」「有明」が季節スジで
座席車を運転したことなど一度もねーわ。
>>746それは臨時スジだろ 季節スジではない。
それもわからんボケか?

恥の上塗りとはこのこと
断言バカ

756 :回想774列車:2017/06/03(土) 14:34:25.02 ID:isb6wP3o.net
金星51号だったかおれは撮影に行ったぞ。14系座席車を一般型
のEF65が牽引してた写真が残っているから間違いない。しかも
立派にヘッドマーク(カン)付きの一般型EF65だというので
わざわざ撮影に行った記憶があるわ。14系のバックサインも金星
がちゃんとはいっていた。

757 :回想774列車:2017/06/03(土) 14:59:49.11 ID:bl5OHBAA.net
その頃かな、20系急行の霧島、雲仙や玄海
カートレインの広島行、小倉行、裏縦貫の
モトトレール、リゾート特急等臨時列車が
華やかだったが今はすべてネガの中、

758 :回想774列車:2017/06/03(土) 17:30:11.18 ID:Oy24mvlF.net
>>756
110と111どっちだった?

759 :回想774列車:2017/06/03(土) 18:45:46.68 ID:isb6wP3o.net
110号機ですた。当時67号機のユーロ牽引も撮影してました。今思え
ば夢のよう。昔のネガ見たら雷鳥も14系あったのか新大阪で撮影してた。
んー記憶に薄いな。でも雲仙・西海、阿蘇・くにさきで使用してた14系
余剰車が臨時や団臨に回されたのかネガ見たら沢山撮影されているではな
いか(驚)今思えばちゃんとした場所で撮影してたらと大後悔やわ。

760 :回想774列車:2017/06/03(土) 19:00:03.74 ID:Oy24mvlF0.net
>>759
14系座席車の臨時金星は昭和48年からだから
14系座席車の雲仙・西海、阿蘇・くにさきより先輩

761 :回想774列車:2017/06/06(火) 22:08:16.18 ID:X9QYKb48.net
確か彗星も583:系のがあったよな
定期便で

762 :回想774列車:2017/06/07(水) 00:56:07.03 ID:mrb9fn0K.net
ここは、小学生とかが書きこんでるのか?

763 :回想774列車:2017/06/07(水) 02:00:16.78 ID:agVsBb1C.net
735が事実を書いたのに、
737=745=750=752がファビョって全否定
749に735のソースを出されたら、
何故か論点すり替え
752で臨時の編成表をアップされるも、
『この後の年代、意味ない』と752にケチをつける…が

列車を見ると判るが
749は1977年、752は1986年
10年以内のデータ

737=745=750=752
多分、列車が走っていた頃
精子にすらなっていない子供
若しくは国籍が違うと思われる。

764 :回想774列車:2017/06/07(水) 03:00:35.74 ID:mrb9fn0K.net
>>753が51号も編成表に記載があると言ってるが。それは81号のハネで、
51号のハザではない。
ハザは編成表に出てなかった。

嘘はいかんぞ。

765 :回想774列車:2017/06/07(水) 05:25:34.55 ID:WdH06aNL.net
新幹線博多開業前の各々多様な編成だった九州対本州の急行列車が14系の3列車に集約されてしまい驚愕した想いだった。

766 :回想774列車:2017/06/07(水) 07:48:28.12 ID:rjJ4TiYa.net
>>764
1980、1981頃の時刻表を持っている人居ないのかな?

767 :回想774列車:2017/06/07(水) 08:42:55.40 ID:ngT/fIkX.net
>>763
必死だな(笑)

768 :回想774列車:2017/06/07(水) 11:39:20.18 ID:WdH06aNL.net
屁の突っ張りにもならない自己堅持欲…(笑)

769 :回想774列車:2017/06/07(水) 13:32:49.48 ID:mbuWcSPM.net
エエ年してボッチなんだろうな

770 :回想774列車:2017/06/07(水) 14:00:36.98 ID:JJhSEyB/.net
>>766
80年10月号には、51号も81号も載ってなかった

771 :回想774列車:2017/06/07(水) 16:54:53.43 ID:kxWJ/VzB.net
>>770
その時は山陽急行消滅の改正なので、山陽夜行は寝台特急だけだろう。

ところで臨時列車の51号と81号は時系列が別!
国鉄時代の臨時列車は基本的に51号から始まっていた。
確か国鉄最後の改正で「雷鳥」「ひたち」の本数が増えすぎて、定期でも50番台の号数が生じたため、
臨時は81号からに変わった

772 :回想774列車:2017/06/07(水) 17:08:35.54 ID:Zb5Uel0b.net
廃止前の78年の時刻表も結果は>>770と同じく記載なし

阿蘇・くにさき
雲仙・西海
共通の11連で1-6号車が 阿蘇、雲仙
7-11号車が くにさき、西海
ともに3-9号車が自由席

773 :回想774列車:2017/06/07(水) 17:14:41.99 ID:Zb5Uel0b.net
>>772追記
山陽特急急行だけじゃなく他路線も51号の編成は記載されてない

774 :回想774列車:2017/06/07(水) 17:36:28.99 ID:Y2JWjIZ3.net
他スレで「臨時列車[急行]懐かしの51号[特急]を語るスレ」ちゅうのが
あるのでそちらの詳しい方々に聞いてみるのも一考かも。

775 :回想774列車:2017/06/07(水) 17:54:58.84 ID:tyN375Vr0.net
>>771
1980年12月号のコンパスには
東海道山陽筋の夜行の臨時は
銀河51〜53号
あさかぜ51・52号
金星51・52号
あかつき51・52号
明星51・52号
彗星51・52号
しか載ってないね

776 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:12:26.75 ID:RQBX0om+.net
>>775
編成表は載ってないの?

777 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:15:05.41 ID:RQBX0om+.net
>>775
あ、コンパスの文字見落としてた。すまない。。

778 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:18:33.41 ID:kxWJ/VzB.net
>>775
80年10月改正で、九州の幹線はオール特急化に近くなったのもあり、臨時急行も無くなった。
金星51・52号は14系座席で全車指定席だったが、あかつき・明星・彗星の臨時はオール座席指定車だった?
記憶が定かでないが、彗星の臨時は寝台・座席混結だったような気もするし・・

779 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:30:13.18 ID:tyN375Vr0.net
>>778
>あかつき・明星・彗星の臨時はオール座席指定車だった?
はい

780 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:36:06.35 ID:Y2JWjIZ3.net
すくなくとも「あかつき」はオール指定14系ハザだった。実際に岡山から
新大阪まで(上り)わざわざ乗ったのを覚えている。牽引はゴハチで171
号機の記録がある。車内はガラガラだったきおくがあるな。とはいえ特急
やから新快速をバリバリ追い抜いた。岡山を午前7時前に発車したから、
昔の雲仙・西海やラスト明星(後になは)彗星あたりの後発グループに混じって
いた気がするなあ。当時のマル券とってあるはずだから捜してみるかな。

781 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:36:34.60 ID:Z9bweplN.net
1975年だけど
彗星51号8009レ 全指
阿蘇・くにさき51号7111レ 全指/下関から自
あかつき51号8045レ 全指
阿蘇52号8113レ 全指/下関から自

782 :回想774列車:2017/06/07(水) 18:40:27.41 ID:Z9bweplN.net
>>781補足
明星4号6029レ全指
金星51号8031レ全指

783 :回想774列車:2017/06/07(水) 19:35:43.41 ID:Y2JWjIZ3.net
すんまそん、その後の写真確認で1986年の明星52号及びあかつき51
号は20系寝台、彗星51号はよく見ると14系寝台+14系座ではないか。
その年動揺して撮影に失敗しているが、大サロなにわも一般臨時列車にて
岡山を走ってるではないか。おそらく屋久島か高千穂だったか。華やかな
お盆だなあ。

784 :回想774列車:2017/06/07(水) 20:17:52.11 ID:kxWJ/VzB.net
>>779-780
スレタイの列車が当初全車指定席でガラガラだったから、年末年始とはいえガラガラなのは当然だなw
臨時特急を利用した数少ない連中も、先日まで同じ設備の急行があったのを知ったなら、詐欺に遭った気持ちだろうなw

785 :回想774列車:2017/06/08(木) 04:32:25.17 ID:Jh2vWi+T.net
[14系ハザ臨時特急]

▼あけぼの51号・52号
昭和50年7月〜61年7月

▼あけぼの81・82号
昭和61年12月年末〜平成2年9月

▼金星51・52号
昭和48年12月年末〜昭和59年7月

▼金星
昭和59年12月年末〜平成4年12月年末

▼有明51・52号
昭和57年12月年末〜61年12月年末

▼日本海51号・52号《季節》
昭和50年3月〜51年3月

金星は、定期が無くなったので51号が途中から取れている。

786 :回想774列車:2017/06/08(木) 08:52:33.87 ID:YnuGgUyo.net
2017年に51号やら81号やら現存するのだろうか?「サンライズゆめ」
はあったが決してサンライズ瀬戸・出雲51、52号とか81、82号でな
かったし、それすら近年運行されていない。今年の盆臨時に期待したい。
まさかサンライズ雲仙・西海が出て佐世保で分割とかだったらすごいな。

787 :回想774列車:2017/06/08(木) 11:12:15.65 ID:uW+h/oiE.net
>>785
あけぼのの14系座席車臨時は結構後まであったんだな
このころはすでに583系臨時あけぼのもあった

788 :回想774列車:2017/06/08(木) 16:38:41.08 ID:YnuGgUyo.net
やっぱあけぼのはすごいな、最後のほうまでブルトレとして残ったわけだ。

789 :回想774列車:2017/06/08(木) 18:41:22.68 ID:Jh2vWi+T.net
金星が一番長寿だな。当初は名古屋−熊本の設定。すぐに西鹿児島までに。

乗車率はそんなによくなかったと思うのだが、意外に長命。

790 :回想774列車:2017/06/08(木) 18:52:44.15 ID:YnuGgUyo.net
金星は名古屋発着ていうのがポイントやな。ニッチな需要を満たしたのか?
撮影に関しては本当に難しい列車ではあった。ストロボ撮影ばっかだわ。

791 :回想774列車:2017/06/08(木) 18:57:13.75 ID:74ydawnY.net
>>790
名古屋近郊なら、明るいうちに発着してたね
柏原のカーブで上下とも撮ったよ(51,52号)

792 :回想774列車:2017/06/09(金) 04:22:33.09 ID:Q6OsA38N.net
柏原カーブ懐かしいなあ。当時月刊誌鉄ファンや鉄ピクによく出てた。
雪の残る後ろの山入れて東海道のカマたちが掲載されていた。しらさぎや
大阪しなのもまれに出たな。14系、12系団臨+ゴハチとかならわざわざ
撮影に行った(リバイバルつばめ)とか。

793 :回想774列車:2017/06/10(土) 02:07:45.98 ID:XOga6tmO.net
リバイバルつばめはオシ14を挟んでたな。

そういえば、踊り子で14系ハザの臨時ってなかったか?
テールマークを見た覚えがあるんだが。

794 :回想774列車:2017/06/10(土) 07:20:36.14 ID:BhEp6Zou.net
昭和56年のリバイバルつばめ
ヤクルトの協賛だったのかな
タフマンをもらった記憶がある

795 :回想774列車:2017/06/10(土) 08:50:09.71 ID:XOga6tmO.net
ごめん。ゴハチ61で走ってたな。

796 :回想774列車:2017/06/10(土) 10:22:34.03 ID:SyTwZpop.net
踊り子55号は週末の楽しみだった。14座も良いが、カマが何になるか
バクチ性があったので毎週たのしみだった。時々ゴハチ61が入ったり、
団臨が関西から上京していた時には宮原のゴハチや65がはいった。
確か宮原のイゴマル入った時があるそうだが逃したな。今のようにネット
の無い時代に沿線のマニアさんはなぜか情報をにぎっていた。すごいな。
雲仙・西海、阿蘇・くにさきですらイゴマルみてないな。終盤はPFばっ
かやたからな。

797 :回想774列車:2017/06/11(日) 22:15:45.83 ID:zwOdgmeQ.net
くにさき乗っていると、日豊本線に入ると単線になるしいかにも急にローカル線になったイメージだったけど
この前ソニックに乗ったら大分までは複線化されていて退避とかもう当然なくなっていた

798 :回想774列車:2017/06/12(月) 02:25:22.66 ID:XYQGePDH.net
大分まで全部は複線化されてないぞ。

799 :回想774列車:2017/06/16(金) 22:12:58.78 ID:8IluEeSe.net
それでも昔は行き違い停車だらけだった
にちりんもゆのかも

800 :回想774列車:2017/06/17(土) 01:22:49.81 ID:v2TL3DML.net
ところで阿蘇・くにさきに連結されているマニ37は何をどこからどこまで
運ぶんだ?雲仙・西海にもマニ37連結されてる。ググても広島駅で何やら
積み下ろししている写真があるのみ。

801 :回想774列車:2017/06/17(土) 01:50:47.11 ID:qnXM3UgK.net
>>800
http://cyuouline.la.coocan.jp/page464.html

802 :回想774列車:2017/06/21(水) 22:11:33.48 ID:hWco8MOg.net
雑誌とかじゃないの?
大分駅でくにさきから受け取っている職員見た記憶があるよ

803 :回想774列車:2017/06/26(月) 22:02:28.74 ID:Za0lhI0U.net
熊本でもそうだった
ジャンプとか降ろしていたな

804 :回想774列車:2017/06/28(水) 05:37:42.87 ID:sq3Ba3tO.net
799です。みなさまアリガットン。すっきりしました。なるほどジャンプ
とかなら急行で送らないと発売日に間に合わないよね。たしか西日本は
ジャンプの発売日は昔から月曜日(連休除く)やたかな。

805 :回想774列車:2017/06/28(水) 08:05:25.56 ID:ISySeGXb.net
>>804
北九州市でも1985年位まで火曜日だった。

806 :回想774列車:2017/07/01(土) 22:08:07.23 ID:wEpP9Z53.net
雑誌降ろしている職員も受け取る兄さんもきびきびしていたな
今の宅急便のちんたら荷受けと全然違うわ

807 :回想774列車:2017/07/02(日) 17:42:51.65 ID:m5w8EIWS.net
末期の2000年頃は門司-西鹿児島・宮崎間、はやぶさ、富士の基本編成を併結して九州内で寝台利用できた。ヒルねじゃなくて寝台として。
基地で寝かして置くだけじゃ無駄だから次の運用まで走らせて働かせる、有効活用の一環かな。
基本編成単体では他にも寝台特急桜島とか吐か喇とかの運用があった。

808 :回想774列車:2017/07/06(木) 22:04:01.30 ID:GQwrMKuo.net
大分駅についたら金池バスターミナルに誘導していた
大分交通の職員はまだあれやっているのだろうか?
湯布院にはこちらーとか

809 :回想774列車:2017/07/11(火) 22:06:14.85 ID:H1xcNN1+.net
今でもやっているよ
大分交通の呼び込み
さすがに豪雨があった今はやってないけど

810 :回想774列車:2017/07/12(水) 04:55:21.05 ID:WNGs2qud.net
俺は地元だけど寝台特急桜島は本当にあった気がする
その頃の時刻表が見つからなくて確認できないけど

811 :回想774列車:2017/07/16(日) 22:09:26.21 ID:1GY+419c.net
長崎が水害にあって眼鏡橋がやられたとき
雲仙はあったっけ

812 :回想774列車:2017/07/17(月) 10:42:27.60 ID:ewL9/a2n.net
>>810
確かにあったよ。
運行区間は博多〜西鹿児島だったはず。

813 :回想774列車:2017/07/21(金) 22:05:06.77 ID:Pah/lHdt.net
桜島はこのスレとは関係ないでしょ
他所でやってよ

814 :回想774列車:2017/07/22(土) 09:20:30.64 ID:Pmg+3xa5.net
阿蘇は九州島内だけでの使用を歓迎していなかったのか長崎から福岡まで乗るのに指定席券が
500円だった昭和54年。全車指定だったよね?
姉貴たちと旅行した時車掌が検札に来て
オレが指定席料金300円勿体ないナアって
呟いたら、車掌が、500円だよウフって
やな奴と思った記憶

815 :回想774列車:2017/08/02(水) 17:47:36.76 ID:d+LV9/tu.net
そうそう
ぎんなんに乗れみたいな
感覚だった

816 :回想774列車:2017/08/02(水) 18:03:31.85 ID:RuxvgOrg.net
検札言うな、車内改札言え

817 :回想774列車:2017/08/02(水) 18:49:12.20 ID:0GZOz0Aa.net
ゆとりかよっ

818 :回想774列車:2017/08/04(金) 22:44:04.95 ID:wXcn1Tws.net
くにさきに小倉から別府まで乗ろうとしたけど
座席2人分占領して酔っぱらって寝ているおっさんとか
床に新聞紙引いて酒のつまみかピーナッツの殻が散乱していたりしていて
座席探すの苦労した思い出があるわ

819 :回想774列車:2017/08/05(土) 22:03:21.55 ID:8Tr0F5k2.net
そうそう
通路にビール瓶が転がっていることもあった
九州内で乗ろうとすると

820 :回想774列車:2017/08/05(土) 22:09:37.02 ID:5UabwnN2.net
高校の卒業旅行に九州一周した。最初に乗ったのがくにさきで

821 :回想774列車:2017/08/10(木) 22:18:41.46 ID:8QZ62gj9.net
お盆期間中に下りのくにさきに乗ったけど
彗星の切符取れなかった親父に家族全員で文句垂れていた
神戸に帰るときは彗星の切符取れたけど

822 :回想774列車:2017/08/15(火) 22:03:00.08 ID:FFscpcxs.net
くにさきも快適だったろ
寝台に比べればそりゃそうだけど
親父さん気の毒

823 :回想774列車:2017/08/15(火) 22:06:56.32 ID:+7F/jBSQ.net
くにさきは特急用車両とは言え、ガッチャン簡りくじゃなかったっけ?夜は煩うてかなわんだろ

824 :回想774列車:2017/08/20(日) 22:05:54.69 ID:Gn0Y7MtY.net
眠れたもんじゃなかったぞ
夜間も電気つけっぱなしだし
くにさき

825 :回想774列車:2017/08/20(日) 23:07:37.73 ID:N3y6giQx.net
減灯してたじゃないか。

826 :回想774列車:2017/08/25(金) 22:06:07.78 ID:Apou+zAJ.net
してなかったぞ
盗難があったから

827 :回想774列車:2017/08/30(水) 22:07:14.92 ID:ztxS1HxW.net
それは晩年だろ
それまでは普通に証明落としていた

828 :回想774列車:2017/09/04(月) 22:05:56.59 ID:kbSsHAy/.net
当然
電源コンセントもついていなくて不便だったわ
客室設備

829 :回想774列車:2017/09/09(土) 22:10:08.22 ID:AIqYPhwf.net
必要なかっただろうに
携帯もない時代だし

830 :回想774列車:2017/09/14(木) 22:09:16.28 ID:Oq76HQEe.net
言われてみれば確かに

831 :回想774列車:2017/09/14(木) 22:42:52.70 ID:AO/gg+6o.net

http://o.8ch.net/ya12.png

832 :回想774列車:2017/09/15(金) 09:42:42.27 ID:lvnGXZTt.net
ジオパークの見どころ 「柱状節理」、国が掘削 南阿蘇村
読売新聞 (2017年09月14日)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1505384434/

熊本県・阿蘇山の溶岩が作り出した“柱状節理”、国が復興工事で破壊
毎日新聞 (2017年9月14日)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1505341554/

世界ジオパーク認定の柱状節理の一部 国の復興工事で破壊 阿蘇大橋の架け替え 熊本・立野峡谷
西日本新聞 (2017年09月14日)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1505427550/

阿蘇ジオパークの「柱状節理」、国が県に説明せず破壊する 世界ジオパーク認定取り消しか
毎日新聞 (2017年9月14日)/読売新聞( 2017年09月14日)
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505425004/

833 :回想774列車:2017/09/19(火) 22:05:32.22 ID:vhh7cBxM.net
こんなスレ荒らしてどうするの

834 :回想774列車:2017/09/24(日) 23:14:13.61 ID:fxRlVF1b.net
車内でセックスしていた不謹慎なカップルもいたな

835 :回想774列車:2017/09/29(金) 21:13:07.84 ID:ToaqRsPe.net
居たような
居なかったような

836 :回想774列車:2017/09/30(土) 08:56:12.40 ID:sbzD34Em.net

http://o.8ch.net/ytx0.png

837 :回想774列車:2017/10/19(木) 22:02:49.87 ID:UE0VNVha.net
夜行バスよりも客層はよかったと思うが

838 :回想774列車:2017/10/20(金) 13:20:35.80 ID:Vtq3b/Ar.net
>>814
昭和54年は自由席あった。
空いてたから指定席に座ったのかw

839 :回想774列車:2017/10/24(火) 22:21:38.28 ID:EBFVE8wO.net
これの指定席って閑散期は空気輸送していたよな

840 :回想774列車:2017/10/24(火) 22:40:02.88 ID:xzd1Z6RF.net
区間と時間帯に依って随分片寄るね
https://i.imgur.com/cVgTNBP.jpg

841 :回想774列車:2017/10/25(水) 12:51:18.75 ID:gQIVM0Mj.net
>>840
急行西浦

842 :回想774列車:2017/10/29(日) 22:07:17.83 ID:dRwpJ6vV.net
そもそもこの列車で指定席買うのはリーマンだけだったな
特急が停車しない駅で下車する
九州までは行かなかったよ

843 :回想774列車:2017/11/03(金) 22:07:55.65 ID:AD9GtSX9.net
山口県内の駅で降りる人が
多かったよな リーマンは
彗星とか明星やあかつきは通過していたから

844 :回想774列車:2017/11/08(水) 22:07:42.39 ID:3Utp3pcv.net
新日鉄の人が多かったな
大阪発は
新幹線では光市行くの乗り換えあるし 朝一到着は無理だからな

845 :回想774列車:2017/11/13(月) 22:02:53.00 ID:lM6teDG/.net
徳山とかもな
朝一到着する人には

846 :回想774列車:2017/11/13(月) 22:35:59.64 ID:MWru1N2X.net
https://i.imgur.com/z6gW30y.jpg

847 :回想774列車:2017/11/18(土) 22:10:33.54 ID:Zc9crMFv.net
まんま今の夜行バスの防長ライナーと同じ使い方されているのか

848 :回想774列車:2017/11/18(土) 23:49:32.04 ID:YlJqALxW.net
>>846
昭和49年の指定席券は、新幹線博多開業前なので、このスレでは反則w

849 :回想774列車:2017/11/23(木) 22:04:27.65 ID:u7GuOXib.net
くにさきに乗って別府の実家に帰省していたのが
社会人になって彗星で帰れるようになったときの嬉しさ思い出すな

850 :回想774列車:2017/11/26(日) 12:00:43.00 ID:nuSeecrW.net
バルトーク/ハンガリーの風景
ピエール・ブーレーズ指揮シカゴ交響楽団

851 :回想774列車:2017/11/26(日) 12:03:50.18 ID:nuSeecrW.net
>>850
すまんでござる

中学時代SL撮影で九州方面に出かけたが、西海、雲仙、阿蘇は定期列車の指定席が取れず
いつも52号や55号だった思い出が.......

852 :回想774列車:2017/11/28(火) 22:04:33.52 ID:wkIZEGwm.net
彗星に乗れた時の嬉しさは格別だったな
本物の寝台車だし

853 :回想774列車:2017/12/03(日) 22:04:13.75 ID:6RTTQlHf.net
彗星って芸能人には嫌われていたらしいからな
彗星のごとく現れるというイメージもあるけど
すぐに消えてしまうイメージもあって 芸能人は乗りたがらなかったらしいわ
スレチすまない

854 :回想774列車:2017/12/08(金) 22:24:36.37 ID:yIssvDRQ.net
明星は?
あれは電車寝台のイメージもあるが

855 :回想774列車:2017/12/09(土) 00:01:25.33 ID:3gfdSFnX.net
>>854
確かに新幹線博多開業前までは、583系オンリーだったw
このスレにある新幹線博多開業の3急行設定で成長したが、国鉄大幅値上げ・旅客離れで
衰退の一方だった。

856 :回想774列車:2017/12/09(土) 00:04:15.92 ID:qZXML+sz.net
日豊本線はフェリーがあるから、大変だったな。

857 :回想774列車:2017/12/09(土) 01:28:41.86 ID:WJrjTIBn.net
>>856
中坊の頃、乗り物は鉄道と飛行機以外酔いまくっていたのだが、
九州旅行の計画を立てた親父が、
行きの大阪~長崎以外、全行程を観光バスとフェリーにしようとしたんで、
親父、せめて帰りの別府〜大阪だけは寝台にしてくれ、
と頼み込み、何とか許可を得たことがあった。
まだ新しい2段B寝台に乗って、心の中で手を合わせたのも遥か昔。

858 :回想774列車:2017/12/12(火) 22:11:31.02 ID:cSkvfQPl4
懐かしのいなさ、弓張、ぎんなん、ゆのか

859 :回想774列車:2017/12/13(水) 22:26:41.48 ID:z5KVrtfI.net
くにさきって大分ついたら
乗換はいなかったな 他優等列車に

860 :回想774列車:2017/12/14(木) 02:21:28.25 ID:6o3fhqd0.net
>>859
宮崎方面は後続の「にちりん」だったような。
この山陽夜行急行が健在の頃も、大分〜宮崎と、八代〜西鹿児島は急行の本数が少なく、
周遊券利用客には泣き所だった。

861 :回想774列車:2017/12/14(木) 07:02:51.58 ID:blDBql70.net
>>859
>>860
https://i.imgur.com/C5QJYOn.jpg

862 :回想774列車:2017/12/18(月) 22:12:36.91 ID:vXLmjBEt.net
>>861
むしろ小倉・大分間の普通列車の少なさが今では考えられない
当時は単線だったしな

863 :回想774列車:2017/12/19(火) 09:51:14.54 ID:wqyOQd7N.net
>>849
九州版出世列車ですな

864 :回想774列車:2017/12/23(土) 21:20:26.97 ID:wR91CNtG.net
ぬるぽ列車だよね

865 :回想774列車:2017/12/28(木) 21:38:35.73 ID:0oCHFKa7.net
>>864
ガッ
つまらないからね

866 :回想774列車:2018/01/02(火) 21:23:24.06 ID:0OqA40IQ.net
正月とかのUターンは、客は疲れている
寝台ではないでギスギスしたムードだったな
阿蘇

867 :回想774列車:2018/01/07(日) 21:36:14.95 ID:Yhehukku.net
そりゃ
今でも同じでしょうに

868 :回想774列車:2018/01/12(金) 22:16:21.86 ID:VPAXRutY.net
今の時期は
ほんと空気輸送になっていたな

869 :回想774列車:2018/01/17(水) 22:03:04.95 ID:mOlJYBsS.net
閑散期はほんと
客居なかった

870 :回想774列車:2018/01/22(月) 21:58:26.89 ID:vrRkAk7w.net
この列車は大雪とかで遅延したことはあったっけ?

871 :回想774列車:2018/01/22(月) 23:13:08.35 ID:hBeGYPdA.net
大雪?
後に、500番代改造で、「大雪」に使用されたと思うけど。

872 :回想774列車:2018/01/27(土) 21:48:55.29 ID:DlKS86vX.net
雪での遅延はあったな
くにさきが 52年の冬の下り
柳ヶ浦で1時間半停車

873 :回想774列車:2018/02/01(木) 21:55:28.96 ID:pOUnSilf.net
それでも払い戻しにならない2時間以内に到着して
逆に客に文句言われていたな
大雨の時とかも

874 :回想774列車:2018/02/01(木) 23:49:08.82 ID:g135uuSg.net
国鉄は、とにかく二時間以内の遅れで運転する努力は凄くやっていたな。

875 :回想774列車:2018/02/06(火) 21:47:07.07 ID:6z28wXfU.net
んで客が不満顔で駅員に詰め寄ると
夜行列車の場合は特にだった
特急・急行関係なく

876 :回想774列車:2018/02/11(日) 21:47:42.29 ID:zmXujvc9.net
大阪では新快速に抜かれて文句言う客もいた
こっちは余計に金払っているのに普通運賃で乗れる電車に追い抜かれるなって

877 :回想774列車:2018/02/11(日) 22:26:43.96 ID:DJh3D9eD.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


878 :回想774列車:2018/02/16(金) 21:35:08.42 ID:uJOuH9rY.net
小倉と博多の間は今はなき特別快速に邪魔者扱いされていたし
博多で追いつかれていた

879 :回想774列車:2018/02/21(水) 21:47:54.90 ID:aRUvGSRM.net
客車列車の宿命だね

880 :回想774列車:2018/02/26(月) 21:28:08.25 ID:7bn9NQ7t.net
その点 くにさきは割と余裕あるダイヤだったな 日豊本線内は

881 :回想774列車:2018/03/03(土) 21:30:55.93 ID:5MxSpS6v.net
当時は単線だったからね
にちりんの追い抜きはなかったし

882 :回想774列車:2018/03/08(木) 21:48:29.46 ID:6o0n3hxW.net
小倉から大分のほうがスピード出していたような
くにさき

883 :回想774列車:2018/03/13(火) 21:38:33.64 ID:yUoXir8e.net
雲仙・西海も長崎本線 佐世保線に入ってからのほうがスピード出ていた
ような

884 :回想774列車:2018/03/14(水) 17:20:30.40 ID:RYW01Gfc.net
それはない。

885 :回想774列車:2018/03/18(日) 21:41:24.16 ID:YVdRkacR.net
弓張と出島に追いかけられてたじゃん

886 :回想774列車:2018/03/18(日) 22:53:19.99 ID:xcbOaHeZ.net
どうせ肥前山口で解結・待避で長時間停まってたんじゃねーの

887 :回想774列車:2018/03/18(日) 23:02:44.00 ID:RA28zwZY.net
長時間停車ではないな
https://i.imgur.com/LyTJqbQ.jpg
https://i.imgur.com/GTvzVq9.jpg

888 :回想774列車:2018/03/18(日) 23:47:19.24 ID:TOSfQ35g.net
>>887
いつの時代だよwew

889 :回想774列車:2018/03/23(金) 21:42:11.40 ID:eQ2xDPZM.net
分割併合はそんなに時間掛かっていなかったぞ

890 :回想774列車:2018/03/28(水) 21:18:06.21 ID:CW4j4ZDz.net
むしろ下関と門司駅の機関車取り換えが時間掛かっていたような

891 :回想774列車:2018/03/28(水) 21:29:41.41 ID:pb9YIfV7.net
併合は時間かかってただろ
相手待って、客車ごと転線してたんだから

892 :回想774列車:2018/03/30(金) 08:43:35.27 ID:HWi4lQ9j.net
14系になったときに自由席と寝台車も連結しても良かったのでは

893 :回想774列車:2018/04/02(月) 21:26:01.19 ID:34VGSR2L.net
寝台車は無理だったろ

894 :回想774列車:2018/04/04(水) 18:38:32.97 ID:mk/73lXD.net
>>892-893
当時あかつき・明星が一部14系で運転されていたから、本数をまとめれば不可能でもなかった。
ただ583系の明星・彗星も、一部寝台をセットせずに座席指定で運転してたから、夜行の座席需要を
読み切れなかったかもorz

895 :回想774列車:2018/04/04(水) 19:37:42.56 ID:RX4IVt2G.net
>>894
寝台をセッテングする人が足りなくて、座席で走らせていたと聞いた。

896 :回想774列車:2018/04/04(水) 22:10:04.42 ID:lrXPcJL4.net
人手不足ならゆうづるみたいに
編成丸ごと座席車で運用するんじゃない?
1両や4両だけ座席車というのは旅客の
選択肢を広げるためかと思ってた。

897 :回想774列車:2018/04/05(木) 17:12:58.50 ID:q3NROiOX.net
ガキの頃めいせい(変換されん)の座席仕様のに乗ったけど、乗り心地悪かったな。向かい合わせになったリーマンさんが、
「こっち側に脚を伸ばしていいよ」って気を使ってくれたけど、ボックスのみんな、ほとんど寝れなかったよ。
彗星だったかもしれん。

898 :回想774列車:2018/04/05(木) 19:11:06.77 ID:Ypw6w5wJ.net
みょ、みょうじょう…

899 :回想774列車:2018/04/07(土) 21:15:32.65 ID:NUgqDU0w.net
寝台にすればブルーエキスプレスになっていたな

900 :回想774列車:2018/04/12(木) 21:17:00.06 ID:SA/WTQkC.net
寝台列車にする予定は元からなかったと思う

901 :回想774列車:2018/04/17(火) 21:32:24.67 ID:qoMXbHZj.net
だよな
あくまでハザモノクラスの列車だわ

902 :回想774列車:2018/04/17(火) 21:39:29.38 ID:Pe8rn0fk.net
関西〜九州の内海フェリーと対抗していたので、寝台では料金的に拮抗できず、
ハザなんだよ。

903 :回想774列車:2018/04/22(日) 21:46:46.80 ID:Er1Kd63b.net
阿蘇とか雲仙・西海は?
フェリーも関係ないし

904 :回想774列車:2018/04/27(金) 21:31:15.50 ID:DSht6THi.net
連休中は混雑していたな
ただし明星とか彗星の切符取れなかった客で不満ぐうたら
寝られないとかで

905 :回想774列車:2018/04/27(金) 22:07:57.30 ID:xx/FD0YY.net
寝られない原因は、簡リクにも原因があったけどな。
夜中にずっと、ばったん、ばったん、たまったもんじゃなかったよ。
安眠妨害。

906 :回想774列車:2018/04/28(土) 09:37:44.33 ID:Mc3AkKGU.net
>>903
長崎佐世保の港まで直通してなくてもフェリーはライバルになりうるわな

907 :回想774列車:2018/04/28(土) 16:46:55.08 ID:ETnfPsqi.net
関西九州西部の夜行列車にとって
瀬戸内海フェリーは競合相手になりうるの?

908 :回想774列車:2018/04/28(土) 17:24:43.69 ID:Mc3AkKGU.net
>>907
なりうるよ
門司に着いたら好きに長崎まで移動すりゃいいだけ

909 :回想774列車:2018/05/02(水) 21:15:44.29 ID:jlQQM1oZ.net
そこまで面倒くさいことする人はいませんから

910 :回想774列車:2018/05/03(木) 09:08:28.75 ID:o6PcrDJ7.net
面倒くさくも何とも無いよ

911 :回想774列車:2018/05/07(月) 22:07:49.07 ID:MyTDzyZO.net
そんな人居ませんから
必死になるなよ

912 :回想774列車:2018/05/07(月) 22:35:35.14 ID:zaSaF/ed.net
>>911
お前がな
乗り換えの方が便利な場合だってあるんだぜ

913 :回想774列車:2018/05/09(水) 23:02:17.90 ID:GlTbGvBx.net
なんで「居ない」って断言するかね。
ここに門司上陸ルートを年1で実行しているもんがおるんだが。
港に着いたら駅までバスで送ってもらえるから大して面倒でもない。
博多まで出て高速バスで安くいってもいいし、JRなら途中下車できるから太宰府や武雄温泉なんかに立ち寄っても面白い。
旅ってのは効率だけが要素じゃないんだよ。

914 :回想774列車:2018/05/12(土) 20:47:42.95 ID:RK3TIvBW.net
だから必死にならなくっていいよ

915 :回想774列車:2018/05/12(土) 20:54:35.48 ID:P6esLd4f.net
車利用ならフェリーに乗るのは充分ありと思うけど、
徒歩での利用は少数だと思うよ。

916 :回想774列車:2018/05/12(土) 22:03:43.78 ID:nP7K6L63.net
>>914
必死になって否定する理由を知りたいね。

917 :回想774列車:2018/05/17(木) 20:39:10.49 ID:vrqlev0a.net
普通にフェリーから鉄道乗換なんてないわ
九州方面で長崎方面に行くのに
居たらそのデータ出してよ

918 :回想774列車:2018/05/22(火) 20:38:30.67 ID:i0FS9kgl.net
いいおっさんが
むきになるなよ

919 :回想774列車:2018/05/27(日) 20:49:45.35 ID:QguxFMh2.net
変なのが必死になって
否定するからじゃね
データ出せとか言うし

920 :回想774列車:2018/06/01(金) 20:35:08.92 ID:Ffm5aSGk.net
この時代にユーチューブがあったら撮影してかも
前面展望ではないが

921 :回想774列車:2018/06/02(土) 20:36:55.55 ID:Y5RJUUsp.net
くにさきが国東と書くことを知ったのは小6のときだった

922 :回想774列車:2018/06/06(水) 20:49:20.41 ID:rlb4E+o2.net
西海がどこか最後までわからなかった

923 :回想774列車:2018/06/11(月) 20:44:18.58 ID:KnGHTxFN.net
佐世保の海だっけな
知らなかったわ

924 :回想774列車:2018/06/11(月) 22:52:23.65 ID:GlKqtjXS.net
「さいかい」と変換すると、最下位が出て来るくらい、西海はマイナーな名前である。
「西海」がでてきたところで、一体どこの海なのか普通は、分からない。
まあ、西の方じゃないの?いいんじゃね?
トンヘの西じゃね?そんな、感じ?

で、普通は終わるよね。

だから、終るわ。

925 :回想774列車:2018/06/16(土) 20:48:42.92 ID:yXzdO/DK.net
意味不明なレス

926 :回想774列車:2018/06/16(土) 20:49:24.25 ID:yXzdO/DK.net
西海湾知らないのか?
中学の地理で習うでしょうに

927 :回想774列車:2018/06/16(土) 21:45:31.19 ID:8QHMHKsZ.net
>>926
東京では、そんな細かいこと習わなかったな。
普通の中学では、そんな無名な湾のことを習わない。

長崎ローカルのことじゃないの?

928 :回想774列車:2018/06/16(土) 21:49:58.81 ID:zrDmq2NR.net
>>926 それは大村湾ないし佐世保湾ではないのか?
西海国立公園や西海市はあれど、西海湾という地名はない。

929 :回想774列車:2018/06/16(土) 22:25:57.00 ID:8QHMHKsZ.net
>>928
運転当時、西海市ってあったの?

930 :回想774列車:2018/06/16(土) 22:48:18.30 ID:bCR4LGA5.net
ないだろうけどさ、西海って名前を付ける時点で推して知るべしなのでは

931 :回想774列車:2018/06/17(日) 09:31:27.13 ID:Yq0xkWAj.net
大阪・佐世保間の急行で平戸もあったが、松浦線には乗り入れないんだし。
弓張や九十九島は九州以外では知名度が低い。終点、佐世保は長崎ほどの観光地ではない。
西海が最も無難ということなんでは。

932 :回想774列車:2018/06/21(木) 20:48:25.40 ID:PHeotZBt.net
阿蘇だけはわかるよな

933 :回想774列車:2018/06/26(火) 20:41:18.97 ID:vu6HV+zI.net
そりゃわかるわ
西海なんかどこ行くのかわからなかったし

934 :回想774列車:2018/07/01(日) 20:42:16.66 ID:auC25wom.net
くにさきもなんとなくわかった感じ

935 :回想774列車:2018/07/02(月) 07:45:16.89 ID:sTN7G0uy.net
大分行きに「九重」の名称がつけられなかったのは何故だろう。
九州島内の急行として短期間、この名称で走っていたが長続きしなかった。
国立公園の名称にもなっているし、観光地としての知名度は高いはず。国東半島は国定公園だからな・・

936 :回想774列車:2018/07/02(月) 14:13:57.02 ID:Y6I7Iz0v.net
>>935
九重は阿蘇と比べるとマイナー過ぎて、関西人もどこへ行く列車か分かりづらいからでは?
でも新幹線博多開業で「阿蘇」「雲仙・西海」は名称を存続させたのに、「くにさき」だけ
何故名称を変えたのか?
「べっぷ」のままで変更しなくて良かったと思うが、大分市の感情が嫌がったのか?

937 :回想774列車:2018/07/06(金) 20:50:04.68 ID:EYsbA5XS.net
スレチの話題はいいですよ

938 :回想774列車:2018/07/11(水) 20:46:27.24 ID:wHPhxgY7.net
スレチではないだろうが
ただ関西から大分方面は彗星も含めて早くから客はフェリーにとられていて
閑散期の平日はガラガラで車掌に聞いたら、みんなフェリーに乗ってしまいますと語ったと
宮脇先生の本にあった

939 :回想774列車:2018/07/16(月) 20:48:26.37 ID:bZv5hPYv.net
当時から船にとられていたのか
お客さん マイカー族って昔から居たのかね

940 :回想774列車:2018/07/21(土) 20:41:07.78 ID:7RximWVP.net
居たと思う
だから彗星もガラガラだったし

941 :回想774列車:2018/07/22(日) 00:23:16.06 ID:Z50nNnTr.net
あと日豊本線方面は、飛行機に対しても不利。
本州から宮崎・大分は、飛行機の直線距離が福岡や長崎より短いので、通常運賃が割安。
なので国鉄大幅値上げ後の「彗星」で関西〜大分・宮崎は、飛行機より高額だった。
そして日豊本線は単線区間がほとんどなので、スピード面でも不利だし。

942 :回想774列車:2018/07/26(木) 20:41:25.15 ID:j9RIOB6G.net
大分行くのはフェリーだったな
そういや

943 :回想774列車:2018/07/31(火) 20:40:42.41 ID:V5uVZX3k.net
彗星一号なんてガラガラだったし
電車寝台の

944 :回想774列車:2018/08/04(土) 19:46:31.97 ID:0vtWRUPv.net
>>939
東九州なら徒歩でもゆったり安いからね

945 :回想774列車:2018/08/05(日) 20:49:55.13 ID:1w1+Fmad.net
徒歩はない
でもフェリーのほうが安かった

946 :回想774列車:2018/08/06(月) 21:24:45.10 ID:AEEp+Cg3.net
大阪港の近代化で1965年に弁天埠頭が開業して約10年が関西汽船別府航路の黄金期だな。
新婚旅行ブームもあって昼行便も設定されていたし。

衰退の原因は、直接的にはやはり75年の新幹線博多開業。
あと大阪の港湾地区の都市計画が迷走し、
フェリーターミナルを辺鄙な南港へ持って行ったのも旅客メインの航路にはマイナスだった。

947 :回想774列車:2018/08/10(金) 20:51:41.19 ID:ptC0KZ0Y.net
神戸港発着便も消えたしな

948 :回想774列車:2018/08/15(水) 20:54:58.02 ID:rwDOhpqM.net
今は夜行バスしかないから
客足奪い返しているよ 関西汽船
スレチすまない

949 :回想774列車:2018/08/17(金) 01:34:54.22 ID:uqF0oB8I.net
弁天町の内回りホームに立ち食いそばがあるのは
弁天埠頭の名残り。

950 :回想774列車:2018/08/18(土) 03:02:44.79 ID:MoBCSUxi.net
>>948
そいや大阪〜博多のムーンライト無くなったんだっけ。

951 :回想774列車:2018/08/20(月) 20:42:45.52 ID:9rn8hBNq.net
あるんじゃないの

952 :回想774列車:2018/08/20(月) 20:43:32.62 ID:9rn8hBNq.net
大阪 大分なんて夜行バス出来て
そこそこ満員

953 :回想774列車:2018/08/21(火) 00:24:41.29 ID:XfY1J6yE.net
ムーンライト九州はなくなった。

954 :回想774列車:2018/08/25(土) 20:50:07.12 ID:pFU1bLIz.net
夜行バスの話題はいいよ
もう

955 :回想774列車:2018/08/30(木) 20:42:39.34 ID:prvSkoC7.net
くにさきはそこそこ人気があったような
阿蘇は空いていた

956 :回想774列車:2018/09/04(火) 20:46:43.44 ID:RuuuvcSZ.net
雲仙は開いていたな

957 :回想774列車:2018/09/09(日) 20:39:23.29 ID:Y7Ll8OOC.net
阿蘇は混雑していたぞ
嘘つくな

958 :回想774列車:2018/09/14(金) 20:42:49.75 ID:Acqg591L.net
阿蘇は競争相手が飛行機ぐらいだったしな

959 :回想774列車:2018/09/15(土) 00:07:29.99 ID:Hke0YImh.net
>>958
当時のチケットの値段を覚えてるか?
競争にはならない。一部のビジネス利用だけだ。

960 :回想774列車:2018/09/15(土) 23:38:06.52 ID:vpHAx9rl.net
>>959
「阿蘇」対飛行機はそうだが、寝台特急「明星」対飛行機なら国鉄大幅値上げ以降は
大差なかっただろう。
夜行なら座席車で我慢して節約するならいいが、そんな傾向でもなかったので「阿蘇」の
利用率は悪かった。
夜行を避け新幹線+「有明」なら、「明星」の寝台より安かったけど。

961 :回想774列車:2018/09/19(水) 20:40:14.98 ID:mBxTU7Fp.net
そんなものなのか

962 :回想774列車:2018/09/24(月) 20:46:12.90 ID:IQxkSDyy.net
彗星しか乗ったことがない


963 :回想774列車:2018/09/29(土) 20:39:43.43 ID:HsBSfjRg.net
彗星なんか地味な列車

964 :回想774列車:2018/09/29(土) 20:59:25.70 ID:8nP65/Qk.net
日豊線系統なんて格下だから、地味に決まってるんだが、

「富士」の使いどころがなくて意外に派手。

965 :回想774列車:2018/09/30(日) 23:57:36.98 ID:jpTx4Zqj.net
>>964
「富士」は日豊本線内で、一昼行特急に過ぎなかったな。
ただ日本一の長距離と、日本唯一24時間以上走行する列車で話題に。
末端区間で稀少価値のDF50が牽く列車なのもあった。

966 :回想774列車:2018/10/03(水) 12:29:58.98 ID:kCYs4avZ.net
山陽九州筋の夜行急行が中国道全通前の早い時期に廃止されたのは、
瀬戸内海のフェリー2等に格安志向の客を取られてたのも大きな原因。
特に1976年11月の大幅値上げ以降はその傾向が強かった。

967 :回想774列車:2018/10/04(木) 20:49:36.89 ID:u6qSwbb5.net
どうでもいいよ

968 :回想774列車:2018/10/09(火) 20:39:18.28 ID:UysXOE9V.net
くにさきはよく寝れた記憶が
あるわ

969 :回想774列車:2018/10/09(火) 20:56:49.85 ID:/rZ7SBUd.net
14系の簡リクが起き上がって、寝れたもんじゃなかったわ。

970 :回想774列車:2018/10/14(日) 20:40:40.56 ID:3N38pO7f.net
人それぞれなんだろ
その辺は

971 :回想774列車:2018/10/18(木) 15:55:07.04 ID:2tnEU2lK.net
ストッパーなしの簡リクは倒したらダメ
そのままで座る(寝る)ものだ
リクライニングは無いものと考えて

972 :回想774列車:2018/10/18(木) 18:11:11.23 ID:ybcxZPw2.net
それでも今の夜行バスに比べると快適に思える
なによりもスマホの着信音とかで起こされることないし
ま、当時はスマホなんかなかったけどね

973 :回想774列車:2018/10/19(金) 11:37:55.37 ID:/SPTujrf.net
>>972
空いてて空間が広かったから、そう思えるのだろうw
高速バスは座席がグリーン車並みで、夜行列車より安価なので発展していった。
比較された夜行列車が、主に国鉄末期の14系座席車だったし。

974 :回想774列車:2018/10/19(金) 15:38:13.71 ID:q+g8U+cs.net
>>971
ストッパーなしの簡リクは安かろう悪かろうの見本みたいなものだったからな

975 :回想774列車:2018/10/19(金) 20:34:25.28 ID:00ol4U2p.net
当時スマホがあっても
車掌は注意しただろうかね

976 :回想774列車:2018/10/19(金) 20:57:50.08 ID:/SPTujrf.net
>>974
当時の国鉄がグリーン車との格差を保持したための、中途半端な普通車のグレードアップだったからな。
同時期に登場した183系・381系・485・489系300番台電車なども同様のシートにした。
それでも当時は急行で特急車両に乗れる、乗り得列車だったけど。

977 :回想774列車:2018/10/20(土) 19:02:05.96 ID:YNpgxnZJ.net
今でこそそう思うが当時は急行は固定ボックスシート特急はリクライニングしない回転クロスシートだったんだから
それから比べれば大幅なグレードアップだよ

978 :回想774列車:2018/10/21(日) 13:27:18.36 ID:h9Tsvxh2.net
>>977
40年前の改正までは一応その大原則はあったけど、20系急行格下げもあったしな。グレードはその芳が勝った。
少し後に登場した781系や、183系気動車の普通車のようにストッパーがあればまだしもだったけど。

979 :回想774列車:2018/10/21(日) 17:13:32.81 ID:YKr9o1Rt.net
廃止直前に撮りに行ったら
サボが盗られるのか手描きのクッソ汚いのしか付けてなくて
ガッカリした思い出

980 :回想774列車:2018/10/21(日) 19:54:25.85 ID:4ApywhW5.net
しかし何時間も汽車に揺られている間、当時の乗客は何をしていたのだろう?

981 :回想774列車:2018/10/22(月) 11:41:21.27 ID:8cVTan8k.net
週刊誌や新聞をたくさん買い込んでから列車に乗り込んでいたよ

982 :回想774列車:2018/10/22(月) 17:34:54.60 ID:80UeOVWA.net
>>978
20系格下げのシートは固定クロス(A寝台をセットしない)なわけだが
それとも寝台の話か?

983 :回想774列車:2018/10/22(月) 19:20:13.48 ID:FKeW18+L.net
>>982
両方だろうね。ナハ21は4人掛けでも元A寝台。シートは既存の急行型より上質だった。
20系寝台も通路の折りたたみ椅子がある分、雑客寝台より落ち着きがあった。
その点60年前の登場時、「動くホテル」と言われただけのものがあった。

984 :回想774列車:2018/10/23(火) 21:31:34.18 ID:XxLRLlMB.net
元A寝台であろうと固定クロスは簡易リクライニングに劣る

985 :回想774列車:2018/10/24(水) 00:03:10.84 ID:tdqc3GFw.net
>>984
それを言ったら583系の普通座席は?

986 :回想774列車:2018/10/24(水) 00:42:22.90 ID:gaFxz3tZ.net
>>983
ナハ21の座席は狭すぎなのがね

987 :回想774列車:2018/10/24(水) 10:30:45.74 ID:HguKMSQR.net
ナハ21とか583系の座席仕様なんかは昭和30年代までの並ロに近いような雰囲気だったけどな

988 :回想774列車:2018/10/24(水) 20:44:08.65 ID:HhTdXOKc.net
これでも今の夜行バスよりも
別の意味で快適だった

989 :回想774列車:2018/10/25(木) 18:18:37.12 ID:/qtKGpS5.net
>>986
A寝台の日中利用が元々1人掛け前提だったので、ある程度はそうかもな。
でも急行型ボックスも4人フルでは狭い!

990 :回想774列車:2018/10/25(木) 23:14:26.27 ID:FmQQDQ8u.net
急行形の座席、前後はともかく左右はかなり余裕ある

本当に狭いのはピッチ拡大前の近郊形
左右88cm、通路側に座ると肘掛が脇腹に食い込む

991 :回想774列車:2018/10/26(金) 07:04:21.08 ID:2MFMkNeA.net
>>983
>雑客寝台
また、変なのに絡まれるぞw

992 :回想774列車:2018/10/26(金) 08:03:12.24 ID:RB71i4tN.net
>>989
ナハ21の座席幅は93センチ、急行電車は96センチだったかと

993 :回想774列車:2018/10/26(金) 08:06:40.47 ID:7CsqdaTS.net
昔RJだったか旅鉄だったかで臨時つばさのルポで車掌が
14系座席は昼間乗る分には最高じゃないですかね、という発言してたので
当時のレベルはそんなもの
それを今の基準で評価するのは見当違いもいいところ

994 :回想774列車:2018/10/26(金) 23:40:34.12 ID:W4RRCted.net
>>991
絡まれてもそろそろ次スレなので、計算づくだろうw

995 :回想774列車:2018/10/29(月) 20:32:47.21 ID:yebIRksY.net
今みたいに快適性と利便性よりも
早さ求めていた時代だからな

996 :回想774列車:2018/10/30(火) 01:15:02.51 ID:rVAeafc8.net
>>995
速さ求めていた時代は、平成だぞ。
国鉄時代は、安さも大きな要素だったからな。

997 :回想774列車:2018/10/30(火) 07:45:28.90 ID:kdNcIOUy.net
速さ求めてるなんていつの時代でもだろ
移動時間なんて少ない方がいいに決まってるんだから

あえていうなら得られる速さとかかるコストを天秤にかけて
コストのほうが(重りが)下がるのが今の時代だ

998 :回想774列車:2018/10/30(火) 10:31:25.28 ID:ENdPzxr9.net
さん

999 :回想774列車:2018/10/30(火) 10:32:08.98 ID:ENdPzxr9.net
にい

1000 :回想774列車:2018/10/30(火) 10:32:50.28 ID:ENdPzxr9.net
いち

1001 :回想774列車:2018/10/30(火) 10:33:32.12 ID:ENdPzxr9.net
銀河鉄道999

1002 :回想774列車 :2018/10/30(火) 10:34:40.85 ID:ENdPzxr9.net
仕上げに1000ズリ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★