2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

53・10ダイヤ改正..国鉄絵入りヘッドマークを語る

1 :回想774列車:2011/10/19(水) 20:34:47.15 ID:yw73366t.net
昔は沢山あったよ、音を絵で表現した「やまびこ」は苦心の策
「はくたか」はショッカー専用列車みたいに成ってしまったな(笑)
最近の車両は、ヘッドマークすら無いw
何か味気ないな、
そんな53:10以降の絵入りマークについて語ろう。
S60年3月以降のブルトレヘッドマークの話題も歓迎します。

97 :回想774列車:2012/12/26(水) 21:02:09.76 ID:L9zhLWo0.net
地元の子どもから公募したかいもんと日南の例は良かった

98 :回想774列車:2012/12/27(木) 19:33:15.37 ID:q4s44hXH.net
>>95
東京口以外の寝台特急のHM外しは50.3からじゃなかった?

99 :回想774列車:2012/12/28(金) 03:35:53.99 ID:GCSWlvWF.net
>>95
東京口以外の復活はS60年3月からですよ、
それ以前はHM無し、
なので高崎第二機関区所属のEF58にはヘッドマークステーが有りませんでしたorz

100 :回想774列車:2012/12/29(土) 13:28:07.23 ID:c1tG7g/s.net
昭和50年3月改正時にヘッドマークがあったのは
東京発のブルートレイン(除「いなば」「紀伊」)
北陸方面急行(「立山」「ゆのくに」「くずりゅう」「能登路」)
房総方面急行(「犬吠」「水郷」「鹿島」「内房」「外房」)
四国内急行(「阿波」「むろと」「よしの川」「あしずり」「土佐」「うわじま」「いよ」)
だった記憶だが・・・

101 :回想774列車:2012/12/29(土) 14:19:48.60 ID:ZSIhMZJi.net
>>69
まだ文字マークだけだった1972年〜73年に、
暫定的に青森に配置されていたボンネットが
「白鳥 HAKUCHO」「いなほ INAHO」のマークを付けていたな。
当然青森持ちのひばりややまびこも。
たまに手違い赤スカート車もあって、某所には達筆の筆書きで
「はつかり HATSUKARI」の応急マークを付けて583系の代走をしていた画像が
出ていたな。

102 :回想774列車:2012/12/29(土) 14:45:17.97 ID:bbukNpsO.net
絵入りマークが登場する何年か前に走った臨時特急夕月は
583系で絵入りマークだったよね

103 :回想774列車:2012/12/29(土) 14:52:14.22 ID:5k7fTYN2.net
>>101
やまびこ、やまばと、ひばり、はボンネット車に文字だけマークありましたよ
絵入りには最後まで成りませんでしたね。

104 :回想774列車:2012/12/30(日) 01:00:09.63 ID:jIlFXghq.net
有明は当初、583系しかなかったけど、よく似合ってたと思うんです

105 :回想774列車:2012/12/31(月) 02:18:37.32 ID:K54RKUUA.net
583系にも寝台急行銀河の絵入りヘッドマークが用意されてましたね
結局運転は実現しなかったけど

106 :回想774列車:2012/12/31(月) 07:51:37.62 ID:DJcX3NJI.net
>>100
153系新快速w あと半夜行の鷲羽も当面あったような。

>>99
正確には、先立ってその1年前の昭和59年2月に九州内で復活。
同年秋に上野口の「あけぼの」「ゆうづる」が復活。
そして一斉復活が昭和60年3月。

107 :回想774列車:2012/12/31(月) 11:25:20.70 ID:PcsCdBoF.net
中央特快もHMあったよ。

108 :回想774列車:2013/01/01(火) 15:10:08.35 ID:w/EiADWZ.net
>>107
中央特快なんてなかったよ。
「特別快速」だよ。
あと南武線の「快速」もHMあったな。

109 :回想774列車:2013/01/01(火) 17:29:39.69 ID:4bj46Ijf.net
>>100
鷲羽、比叡、臨時のゆのはな、南海きのくにもありましたね。

110 :回想774列車:2013/01/02(水) 00:18:14.24 ID:IS1hK3+c.net
>>108
そんなんでいいのなら、ホリデー快速「あきがわ」ホリデー快速「みたけ」
青梅マラソン号って言うのも専用のヘッドマークあったよ。もち101系でね!

111 :回想774列車:2013/01/03(木) 02:54:34.58 ID:4mvvnMR8.net
>>110
当時は「ホリデー快速」なんてないよ
「特別快速」だよ
>>109
鷲羽や比叡は50年3月でHM廃止

112 :回想774列車:2013/01/03(木) 05:50:37.18 ID:m9d5W4QU.net
>>111
えっ・・・

ホリデー快速は休日限定であったような希ガス。

113 :回想774列車:2013/01/05(土) 22:18:54.58 ID:hEECoeXY.net
>>112
ホリデー快速なんていう名称はずっと後ってこと

114 :回想774列車:2013/01/06(日) 14:02:43.86 ID:l7WKobjh.net
>>111
断定すると恥ずかしい、ゴーマルサン以降のHM付鷲羽・比叡。

115 :回想774列車:2013/01/08(火) 05:40:19.64 ID:gSbrwtRt.net
スレ違いで申し訳ないけど、201系特別快速HMと前面下部ステップの間にある台形状の部品は何のためのものですか?

116 :回想774列車:2013/01/08(火) 11:31:05.34 ID:yeibqiLG.net
>>115
蛍光灯表示機、中に蛍光灯が入ってるから、あの部分だけ台形状で厚みがある。

117 :回想774列車:2013/01/08(火) 11:34:40.18 ID:yeibqiLG.net
それと側面と同じ電動幕方式にしたから、モータなどの部品も入ってる。

E電のHMを撮影するために、
1日阿佐ヶ谷駅のホームに居たのを思い出したよ。

118 :回想774列車:2013/01/08(火) 12:40:55.01 ID:06/+Kx5P.net
中央線の103系の「特別快速」で思い出したけど最後はHM消えたんだよな。

119 :回想774列車:2013/01/08(火) 23:58:25.41 ID:gSbrwtRt.net
>>116-117                        
いやいや、幕になる以前の

[ 特 別 快 速 ]
   \_/ ←

120 :回想774列車:2013/01/09(水) 01:22:49.58 ID:RtkNnz4a.net
>>119
それは単純に差し込み枠とステップとの間の固定ステーでしょ。

101/103系の頃は、強化プラ板?の裏にマグネットがあって、それで車体に貼り付けていたけど、
差し込み枠になってからは固定運用になったから、外れないように鉄板で固定していた。

121 :回想774列車:2013/01/09(水) 07:52:26.79 ID:mfuHuP3n.net
>>120
101,103の頃は強化プラ板では無くホーローでしたよ。

122 :回想774列車:2013/01/09(水) 20:33:05.83 ID:Z4Vsi//g.net
台形状HMは80系からの流れか?

123 :回想774列車:2013/01/17(木) 21:39:59.29 ID:Cg1BbiLo.net
南武線快速にも似たようなHMあったな。

124 :回想774列車:2013/01/17(木) 23:35:14.28 ID:RAflfOFY.net
横浜線にもナー

125 :回想774列車:2013/01/18(金) 20:21:22.37 ID:LbDyV63e.net
山手線さよなら103系

126 :回想774列車:2013/01/18(金) 20:37:03.22 ID:A8ffw6ex.net
>>125
おもしろ電車大集合!

127 :回想774列車:2013/01/20(日) 22:51:42.62 ID:f0pj02U1.net
面白電車大集合って、津田沼、松戸、豊田、山手、蒲田各電車区から2両つづ
集めて全色混色編成やったやつだよね?
ATCの関係で山手と京浜東北の103系が先頭車だったけど、
山手線唯一の非冷房のサハ103が中間に組み込まれていて貴重だったな、
いい引退の花道となったね。

128 :回想774列車:2013/01/26(土) 18:32:51.47 ID:k+l0Rp5Q.net
初期の大阪の117系新快速のHMに描いてあった黄色のヘビみたいな絵はなんの意味?

129 :回想774列車:2013/01/28(月) 02:01:03.96 ID:6aRZN5pz.net



こんな意味?

130 :回想774列車:2013/02/06(水) 20:04:23.27 ID:F+J+G5zM.net
ライラックのヘッドマークの文字が、
ラィラックになっていたのはなんでだろう?
発音できないw

131 :回想774列車:2013/02/14(木) 21:53:13.66 ID:7y0rhV9+.net
ガキの頃東武東上線沿線に住んでいた俺、
「急行大山」の事をずっと「急行おおやま」だと思ってたw
鳥取県にも「おおやま」が有るものだと思ってたが。
平仮名で「だいせん」って云うヘッドマークを見て、嗚呼「大山」と書いて
「だいせん」と読むのかと気づいた次第。

似たような経験した人いませんか?

132 :回想774列車:2013/02/14(木) 23:48:05.93 ID:0zq7W9pA.net
「大雪」を「おおゆき」だと思っていたオレがいる。

133 :回想774列車:2013/02/15(金) 06:20:16.02 ID:CA2MzqyY.net
だいせつなのかたいせつなのか、未だに分からない

134 :回想774列車:2013/02/15(金) 07:57:49.53 ID:vEayKhJ3.net
「大雪山」は「たいせつざん」でも「だいせつざん」でも、どちらでも正解。
国土地理院の地図では「たいせつ」、国立公園名や固有の動植物名は「だいせつ」を使っている。
ただ、JRを始め、地元、観光業者などが、濁らない発音の方がイメージが良いので、一般的には「たいせつ」を使うようだ。

135 :回想774列車:2013/02/15(金) 19:58:39.93 ID:Es2rsA1U.net
発音的には「DAISETU」の方がカッコいい。
でもHMは「TAISETU」だった。

136 :回想774列車:2013/02/15(金) 20:15:54.71 ID:vmdPaIY3.net
>>135
そのヘッドマーク管理局でさぞ「大切」にしたんだろうなあww

137 :回想774列車:2013/02/15(金) 22:21:09.45 ID:asngBlZQ.net
横長マルス券はどうなっていたのか気になる?
だれかもっている人いないかー?

138 :回想774列車:2013/02/16(土) 07:50:49.96 ID:yvxdK4X+.net
N型なんかのマルス券には「タイセツ」と印字されていましたよ。
そういえば「旭川」の駅名も、比較的最近まで「あさひがわ」でした。
濁る読みはイメージ的に敬遠されるんでしょう。

139 :回想774列車:2013/02/16(土) 17:49:42.74 ID:GTfPQSx0.net
>>131
俺は「いぬやま」だと思い込んでいた筋金入りの馬鹿です。

140 :回想774列車:2013/02/17(日) 03:35:17.77 ID:GaE7OEVt.net
>>139
それって野比のび太が野比のび犬って書いたようなもんだなw

141 :回想774列車:2013/03/03(日) 00:03:58.99 ID:I5bLQfRb.net
九州は「原」で、はらではなくて、はるが多いよ

142 :回想774列車:2013/03/15(金) 22:21:52.17 ID:zlLrvoQc.net
直ぐにデザイン変更されちゃったけど60.3の「南風」がかっこ良かったなぁ。

143 :回想774列車:2013/03/17(日) 02:39:42.22 ID:bSOqx4xT.net
>>95-99
前の年に九州が先行して復活している。

144 :回想774列車:2013/03/17(日) 09:31:25.83 ID:WyP2dJUF.net
九州ってどうしてヘッドマークはお椀型なんだろう?
SL時代の名残って云うのは解るんだけど、他の線区で走るヘッドマークは
平たいよね。お椀型だと取り付けるの大変なのでは?

145 :回想774列車:2013/03/17(日) 13:12:42.46 ID:z6yeeUiA.net
北海道の夜行急行のHMなんてデカかった。

146 :回想774列車:2013/04/23(火) 19:02:27.07 ID:5Ifh/Thu.net
オホーツクの絵入りマークは現在の物の方が使用年数長い

147 :回想774列車:2013/05/02(木) 13:09:31.39 ID:EX4hi/kq.net
>>144 九州型の方が少し径が小さい気がするけど、軽く出来てるとか?

148 :回想774列車:2013/05/02(木) 20:35:26.36 ID:XUcgOGsS.net
右側が凹んだヘッドマークはうっかり貫通扉を開いて、
手摺やナンバープレートにぶつけてしまった跡。

149 :回想774列車:2013/05/26(日) 08:23:50.99 ID:NvCEnhWm.net
昨日の大宮工場公開で、さくら・みづほ・瀬戸のヘッドマークを装着、
看板の裏を見ると、なんとそこには東京機関区昭和49年の文字が、
思わず熱くなった、東京機関区はまだ生きているね!

150 :回想774列車:2013/05/27(月) 23:03:43.68 ID:juqh6Nb1.net
I田製作所ってところに頼んだら作ってもらえるかな
とも思ったが、使用許諾の世の中だからダメか

151 :回想774列車:2013/06/07(金) 20:11:42.98 ID:KQTsNYxA.net
14系急行能登のテールサインは「急行」の文字だけだったんだな。

152 :回想774列車:2013/06/18(火) 20:57:19.27 ID:4RSj84u4.net
記念真紀子

153 :回想774列車:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ptt7b3AZ.net
踊り子号の小梅ちゃんはもう少し後にデザインされたものだな

154 :回想774列車:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xC0AOwo5.net
その小梅ちゃんも商品名だから使えないよな・・・
商標登録しているし。

155 :回想774列車:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6AWVHG5I.net
>>150
国鉄時代からあるやつは、JR化後に使い続けてたやつでも
「これは国鉄時代のデザインです」扱いで大丈夫だった気がするけど。

あと、それらであっても販売目的での発注なら難色度は高まるが、
個人での特注依頼なら(作る業者側が上述の見解でさえあれば)問題なかったはずだが。
国鉄時代のトレインマークのシール受注生産みたいな業者もあるよ。

156 :回想774列車:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OrGyLmmk.net
あまり関係ない話だが、ホンダの車に乗ってる時に、
近所のステッカー屋にロゴのステッカーを作ってもらったが、
あぁいうのも本当は著作権とか関係あるんだろうか。

俺の場合はディーラーに修理に出したら、
ステッカーが削れて帰ってきたので、
「どうしてくれるんヽ(`Д´)ノ」って言ったら、
「ディーラーで扱ってる物ではないので、
ステッカー屋に作ってもらってください(´・ω・`)」って言われたんだよな。
「お代は出しますんで」って話だったけど。

157 :回想774列車:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:o67Tdm2c.net
昔はそういう半公式的みたいな流れになることもあったよね。
今はがんじがらめの世の中だからね。
うちにも似たような話があるよ。しかも売り物でw

158 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:16hhFrYp.net
>>145
デカいマークはED76にも取り付けられていたな

159 :回想774列車:2013/09/05(木) 20:47:56.83 ID:QScpMF1O.net
DD51なら似合うが電機が付けると可笑しかった

160 :回想774列車:2013/09/20(金) 21:22:42.42 ID:2y5DqLJJ.net
富士の台形型ヘッドマークはEF65にもEF66にも似合わなかったな、

富士の赤富士HMって決局何回つけたんだろ?

161 :回想774列車:2013/09/20(金) 21:34:43.73 ID:XquCKeq0.net
>>160
富士山型HMはEF66によく似合っていたよ。
俺は丸いHMより富士山型HMが好きだった。
EF66って角ばっているから無骨なHMがよく似合う。

162 :回想774列車:2013/09/20(金) 21:35:35.05 ID:XquCKeq0.net
訂正⇒武骨

163 :回想774列車:2013/09/20(金) 23:25:29.60 ID:oyTZwzo7.net
66は似合っていたと言う程ではないが許せる感じ、65は似合わない
当初貨物機の66がブルトレを牽引するなんて…なオッサン世代の個人的感想です

164 :回想774列車:2013/09/21(土) 06:40:32.02 ID:u35cymOe.net
わざわざ間違えてる方に訂正してるじゃねーかw

って思ったら、武骨とも書くのね。
でも無骨の方が、割と多く見かける気がしね?
しかしよく考えると「ごつごつ」してるのに、「骨が無い」ってのも、
不思議だな(´・ω・`)


俺も山型HMは違和感あったなー。
超オールドファンは昔のテールマークを知っていたんかも
知れんけど、ブルトレ世代は丸型が当たり前だったからなぁ。
九州の凸レンズ型でさえ違和感を感じてた。

165 :回想774列車:2013/09/21(土) 07:31:40.73 ID:D835GgL2.net
>>164
無骨の意味はゴツゴツだけじゃないよ
骨が無い=洗練されていない

166 :回想774列車:2013/09/21(土) 21:29:28.63 ID:OiY46mg9.net
富士の山型ヘッドマークは、戦前に走っていた富士のテールマークを
そのまま使ったものだそうです
EF66はそうでもないけど、EF81・ED76には大き過ぎでしたね

167 :回想774列車:2013/09/22(日) 00:04:47.88 ID:b220Tx3d.net
>>166
EF81のはなんか不釣り合いでおかしかったなw

あの台形マークDD51なら似合ってたかもしれない。

168 :回想774列車:2013/09/22(日) 06:57:03.15 ID:lTEIyO5X.net
PF時代に山型マークってあった?

169 :回想774列車:2013/09/22(日) 07:20:23.09 ID:nHmdpwOq.net
不測の事態で急遽66→PFに交代で
山型HMってのは見た事ある気がするけど、
「PF時代」という言葉だと、多分すれ違いになるよね。
66に交代した時に山型復活したんじゃなかったっけ。

DD51なら確かに似合いそうだ。

170 :回想774列車:2013/09/22(日) 09:41:47.85 ID:pxIUYSEC.net
>>168
代走であった。大阪駅で撮られた写真をネットで見た。
昨晩に軽くググったら別の写真しか出てこなかった
寝てしまったのでちゃんと探したら出てくるはず

171 :回想774列車:2013/09/22(日) 09:44:03.80 ID:pxIUYSEC.net
ごめん寝ぼけてるわ。カンの代走ということか。ないと思う。

172 :回想774列車:2013/09/22(日) 09:58:44.22 ID:aCdoJtwG.net
EF66更新車が富士のHM付けて代走したこともあった

173 :回想774列車:2013/11/30(土) 20:21:20.34 ID:oNILmGDX.net
1980年頃、鉄道ジャーナルの「タブレット」欄(このコーナーは今でも現存)で
「絵入りヘッドマークに金をかけるくらいならもっとサービスをよくしろ」と投書があってプチ論争になってたな。

174 :回想774列車:2013/12/01(日) 09:24:10.19 ID:66w/gukv.net
>>173
でもあのころはそれなりにサービスの重要性が国鉄にも浸透してきて
「もっと・・・よくしろ」というある意味期待もあったんだよね。
新幹線以外の特急列車の公衆電話設置。新幹線以外の特急列車の
プッシュホンなどでの予約受付,青春18,ワイド周遊券の自由周遊
区間での特急自由席開放,ワイド・ミニ周遊券学割3割引,
フルムーン夫婦グリーンパス,地方輸送のテコ入れ(⇒α列車の登場)
オレンジカード発売開始,老舗旅行会社4社以外へのマルス開放

遅ればせながら「商売とはなにか」というのを考え出したといっていいだろう。

175 :回想774列車:2013/12/02(月) 23:52:07.36 ID:rN8WmLpU.net
やまびこにみちのくを突っ込む

176 :回想774列車:2013/12/03(火) 10:01:32.67 ID:n4xE/zDH.net
そして産まれた子供があさひwww

177 :回想774列車:2013/12/05(木) 00:45:38.13 ID:W7gf1Dcx.net
井上

178 :回想774列車:2013/12/05(木) 08:16:53.70 ID:uWPl9Efh.net
アナヲタキモイ

179 :回想774列車:2013/12/10(火) 23:10:04.29 ID:/CdXj5lt.net
>>178
アナウンサーで鉄ヲタって結構いるよ。

180 :回想774列車:2013/12/11(水) 12:10:40.03 ID:sDcmmSMe.net
age

181 :回想774列車:2013/12/21(土) 20:00:22.64 ID:8o4Hz3Da.net
>>179
松宮一彦とかそうだね

182 :回想774列車:2013/12/21(土) 21:34:39.59 ID:VueLIY39.net
松宮一彦は自殺・・・・・

一番有名なのはロングおじさんこと吉村光夫氏。

183 :回想774列車:2013/12/25(水) 21:30:32.94 ID:6xhhnk8K.net
最近鬼籍に入られたね。

184 :回想774列車:2013/12/26(木) 19:09:40.03 ID:wVP3XwND.net
ここはアナウンサースレか

185 :回想774列車:2013/12/26(木) 22:23:29.33 ID:mjc7FrFM.net
絵入りHM記念のオレンジカードが一式出てきた

186 :回想774列車:2013/12/26(木) 22:47:20.37 ID:mp3HBC8c.net
>>185

あれはエラー多かったよな、あかぎなんて色ズレとか2種類存在したし・・・

187 :回想774列車:2013/12/27(金) 01:14:48.39 ID:VW8KVrhD.net
>>186
kwsk

188 :回想774列車:2013/12/27(金) 08:38:39.24 ID:cleQtqZe.net
戦前の富士やさくらの客車用ヘッドマークは、
発光式になっていたが、アクリル合板を使ったのか?
戦前にアクリルの技術があったかどうかわからないが、
有名なさくらの後追い写真に、さくらのヘッドマークだけが光っていた。

189 :回想774列車:2013/12/27(金) 08:58:58.50 ID:USgrGP9K.net
普通に考えてもガラスなら戦前からあるけど

190 :回想774列車:2013/12/27(金) 11:09:17.38 ID:KXhet22A.net
>>187
何枚か同じ絵柄でも色違いがあって(多分違う印刷所だからだとは思うけど)
1枚1000円でそれまで集めてたら、お金なくなるから色違いだけ集めたよ。

もっとレアなのか上越新幹線開業記念切符だよ、
あれは200系新幹線の写真が裏焼きミスがあって、
左右反対の新幹線の写真がそのまま記念乗車券になってしまったエラー切符だね。

191 :回想774列車:2013/12/27(金) 13:21:58.80 ID:Gz++a0QM.net
>>188
厚ガラス

192 :回想774列車:2014/01/19(日) 20:20:56.42 ID:blwVMaCx.net
旧客特急のテールマークのレプリカを作るために
行燈式道路標識を購入しようとたくらんでいる。

193 :回想774列車:2014/01/19(日) 21:12:01.52 ID:mB1jyVfD.net
旧客特急時代の趣味意識があるのだったら
テールマークではなく「バックサイン」と呼ぶべき。
昔の呼び名はそうだった。

194 :回想774列車:2014/01/22(水) 21:44:32.33 ID:eD03uRhI.net
>>192
なに作るの?へいわ?みずほ?オクタゴニアン?

195 :回想774列車:2014/05/16(金) 21:15:08.81 ID:lEU+Ky4Y.net
>>195
それを言うなら床屋の回転灯だろwww

196 :回想774列車:2014/05/17(土) 00:40:03.98 ID:gioV5w6s.net
クハ481の『やまびこ』は秀逸だったな。アレに似てて。

197 :回想774列車:2014/05/17(土) 02:30:11.02 ID:GDVzPuAR.net
あいづと並んだらって話題はもう秋田

総レス数 227
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★