2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧型客車総合スレ

1 :回想774列車:2013/02/13(水) 21:58:27.55 ID:MvdOeisb.net
意外と無かったので立ち上げました。
国鉄の旧型客車以外にも私鉄への譲渡車両やJR継承車両の話題もOK!

2 :回想774列車:2013/02/13(水) 22:12:06.09 ID:Qk6M6kcX.net
ナオスマカ10系12系14系20系35系47系50系客車を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1295865224/

重複につき糸冬 了

3 :回想774列車:2013/02/14(木) 16:28:40.85 ID:MjDnICaE.net
生田緑地の旧客はまだ修理中?

4 :回想774列車:2013/02/15(金) 01:08:22.25 ID:f6nIOC8u.net
60系客車を語るスレが他に無さそうだがここでおk?

5 :回想774列車:2013/02/15(金) 01:34:57.63 ID:UAziY1TM.net
>>4
良いんじゃないか?
食堂車、並ロ、格下げ車健在ぐらいまでが一番形式も多くて楽しそうだよな。
ツーリスト型寝台とか。

6 :回想774列車:2013/03/02(土) 04:09:04.75 ID:Id7Cd46u.net
一度乗ってみたかった旧客、オハ34、マハ29、マロネ38、オハ57、オロ40、
オハユニ71.w

7 :回想774列車:2013/03/02(土) 19:50:11.62 ID:OB3tqCSz.net
ED75
オハフ46青
スハ33茶
ナハ11青
オハ47青
スハフ42茶
スハ40青
オハ35茶
スハ42青
オハフ61茶
オハ46青
オハ47青
オハフ45青
マニ60茶
マニ36茶

東北本線の長距離普通列車(イメージだけど)

こんなのがたくさん走ってたね。

8 :回想774列車:2013/03/03(日) 15:58:18.81 ID:k9m0yHek.net
>>2
60系がないので重複には当たらん

9 :回想774列車:2013/03/04(月) 00:00:50.09 ID:N8OdwuH1.net
>>2
名車スハ32もいない。オハ41もいない、スハ43でなくオハ47
なんて書いてるゆとりスレ。

10 :回想774列車:2013/03/05(火) 06:53:17.04 ID:Lf2Z1vrv.net
>>6
個人的には60系のボックス席のシートピッチの狭さを体験してみたかったりw

11 :回想774列車:2013/03/12(火) 16:33:22.91 ID:RCUJvmCr.net
1人で占有するには手頃だった。
背中の痛さを我慢すれば。
まれにモケット張りや扇風機付きもいた。

12 :回想774列車:2013/03/12(火) 16:51:29.98 ID:8NppZRc8.net
乗降ドア&デッキ開けっ放しの本来の姿での旧客列車
今はカネ払っても乗れないんだよな
まあ限りなく近い(ていうか車両や車内は本物)は
高タカとか大井川で乗れるしモケットを気にしなければ津軽でも乗れるが
冒頭の本来の環境では乗れない
でもスレチだけどもっと乗れないのは旧国。
それに比べたらまだましなもんだ。

13 :回想774列車:2013/03/12(火) 22:32:20.64 ID:scJ+sHqn.net
>>10-11
意外にあまり狭さを感じなかったな。
背当てモケットがないせいか、あるいはたいてい空いていてボックス独り占めできたせいか。
近郊型よりも狭いと知ったのは、かなり後のこと

14 :回想774列車:2013/03/12(火) 22:54:56.25 ID:CFVWKzgA.net
>>13
デッキの仕切り板の席が大外れだったなぁ。あそこに座らないと
いけない場面には遭遇した事が無かったけど。
123列車(一ノ関)に入ってたオハ61は白熱灯ながらモケット張りだった。

15 :回想774列車:2013/03/13(水) 00:17:57.33 ID:LNULh4bL.net
>>10
加悦鉄道で車内体験できるかな?

16 :回想774列車:2013/03/16(土) 18:51:11.07 ID:7bfHg27r.net
sage忘れて連投してしまった
>>13
61型はガキ(小学生〜高校生)だったし、狭いという事も知らんかったなぁ
ニス塗りの背中もガキで元気だったから、全然平気だったし好きだったなあ
近郊型では、113系の1500代はかなり優雅に感じた
通勤に使っていたから113系のサイズアップは非常に感激したな

17 :回想774列車:2013/03/24(日) 18:53:18.85 ID:BYmi+H9c.net
病客車見たことある人またはお世話になった人居る?
今の時代にもしあったら
新型インフルエンザにかかった人たちが乗ってたのか?

18 :回想774列車:2013/04/05(金) 01:42:24.87 ID:xPAmUd5Q.net
病客扱いされるくらいだからもういないでしょ

19 :回想774列車:2013/04/05(金) 10:03:28.59 ID:KOADLHIV.net
傷病兵士を運ぶ為の車両だし<病客車

20 :回想774列車:2013/04/05(金) 12:35:36.49 ID:pApVYhlt.net
>>8>>9みたいな理屈をいくらこねても、>>2のリンク先のスレが32・43・60・61形式やその派生形式を含む旧形を主体にするのを標榜していることは、常識的に明らかで、事実そういうかたちでスレも進行している。

 ̄不 ̄ 西
ノ|\ 女

糸冬 3

↑なんか無理あるww

21 :回想774列車:2013/04/05(金) 12:44:02.48 ID:pApVYhlt.net
おまけのコピペ載せとくww

次々にこういう無駄スレを立てる手合いが最近多いのは、そうしないとリアルはもちろんネットでも誰にも相手にされない、どうしようもない奴だからなのだろう
そして、同じくそういう奴だけが、その存在を唯一アピールする場として、ここや類似の無駄スレに参加する
よくよく考えてみれば、その中の一部が、通り魔など危険犯罪者になる可能性は、特に高いといえよう
となれば、こういうスレは今後、警戒視されることは間違いなかろう
以上、もしも関係ないなら、軽々しくレスしないでDAT落ちさせるべきだろう
それに反して、もしも以下にカキコをするのであれば、犯罪者予備軍と疑われることも覚悟した方がいい

22 :回想774列車:2013/04/07(日) 01:39:35.21 ID:k5XKxyUl.net
雑客総合スレ

23 :回想774列車:2013/04/28(日) 13:33:01.48 ID:dn5qy1/U.net
真岡のスハフ44をカフェにしなかった真岡市に感謝!

24 :回想774列車:2013/04/28(日) 14:38:25.78 ID:ZNku8gtF.net
こんな糞スレに書き込みしてしかも下げなかった>>23に天誅!

25 :age:2013/04/28(日) 14:43:25.82 ID:hEh6IHdU.net
age

26 :回想774列車:2013/04/28(日) 20:16:54.34 ID:hGZY/6nP.net
>>10
>>15
喜多方の日中線記念館にオハフ61が静態保存されている。車内も開放されているから行ってみては?
GWには構内に植えられた桜も満開になるよ。
http://img.wazamono.jp/train/src/1367147574393.jpg
http://img.wazamono.jp/train/src/1367147598191.jpg
http://img.wazamono.jp/train/src/1367147621194.jpg

27 :回想774列車:2013/04/28(日) 23:07:45.35 ID:T2x0a5WX.net
>>26
板張りのフロアと座席の背もたれがそのままなのはいいけど、
照明が蛍光灯なのがちょっとだけ惜しい気がする。

28 :回想774列車:2013/04/28(日) 23:28:41.20 ID:I1tIZ1Hu.net
>>17
お座敷車やカーペット車の原型。

戦争末期には精神病者隔離室(コンクリの床に排泄口開けてたらしい)を併設したスヘセ30も数両あったが、実際にはもっと現地で勝手に改造してたり、貨車に押し込めていそうだ。

29 :回想774列車:2013/04/29(月) 04:04:22.21 ID:Rupvf/PA.net
生田の旧客、修復終わったかな?

30 :回想774列車:2013/05/05(日) 06:15:17.56 ID:JJRKkBaM.net
生田といえば、俺が子供のころ読売ランド(遊園地)の中で
お召し列車を見た記憶があったのだが、
その7号御料車は、現在は鉄博に移されていたんだな…

31 :回想774列車:2013/05/18(土) 16:47:52.04 ID:W8h/uc1q.net
>>4 60系ねぇ
動くもので酷似してるのは今はもう片鉄の2000型2両なんじゃないかなぁ?
ニス塗りではないけどリベット解消デッキ付アルミ窓枠17mって点を除けば、
背面モケット無し・扇風機無し・TR11(松葉)・窓寸法シートピッチ同寸、白熱灯
肘掛無し、木床張りなどなど通勤客車然のまま。
ttp://www.ne.jp/asahi/katatetsu/hozonkai/kichi-p/image13-05/kt_i855NT.jpg
ttp://www.ne.jp/asahi/katatetsu/hozonkai/kichi-p/image13-05/kt_i843SS.jpg
ttp://www.ne.jp/asahi/katatetsu/hozonkai/kichi-p/image13-05/kt_i856NT.jpg

32 :回想774列車:2013/05/23(木) 03:36:16.55 ID:Ei0IcIpv.net
60系はもっと日の目を見ていい車両だと思う。
敗戦後の占領下で制約があったなか苦心した末の産物。
保存車の傍で「生まれ変わる客車」を放映すれば一般人にも価値が伝わると思う。
これで70系が綺麗な形で残されてたらなぁ。
小樽のスエ78は屋内に収蔵して欲しいくらい。

33 :回想774列車:2013/06/02(日) 16:15:34.12 ID:s/JyChuT.net
60系といえばオハ64残してほしかったなあ
SLがあっても12系ならともかく改造のハコや50系・14系じゃミスマッチすぎる
その点64なら中央扉のない側から撮れば違和感ないし編成美さえ感じられる
指定券?つり革・窓保護棒に番号をあてるのさw(A/D:窓側立ちor座席、B/C:つり革)
6両定員乗車で1000人近く乗れるから完売まで余裕あるしw

34 :回想774列車:2013/06/08(土) 13:08:56.52 ID:SFu6vFaK.net
オハ64は、予備車のスハフ42ともども、あっさり解体されてしまいましたからね。

35 :回想774列車:2013/06/16(日) 18:12:31.01 ID:Zl5D2WmO.net
旧運輸省→国鉄が、戦勝国より先に営業用客車から木造車を一層したのは誇っていい事ではないか?

状態最悪な車両を見せてCTSをうまく担いだのも上手かったが。

36 :回想774列車:2013/06/16(日) 19:51:20.35 ID:RnPc1EEN.net
「産業遺産」としての木造ボギー客車はほとんど遺らなかったけれど
老朽客車の空中分解を防ぐには仕方なかったのですね…

37 :回想774列車:2013/06/29(土) 13:10:48.68 ID:P3KDUPIR.net
大井川でもこの程度は往年の感じを楽しめるんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=H-pvhcmCEYQ
撮影日書いてあるけど、通常運行でこんだけ放送少なかったっけ?

38 :回想774列車:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NJ2SUOxR.net
放送無し車を作った…りしてな…

39 :回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:j95aXtPS.net
>>36
あの頃は、明治時代の貴重な客車とか、まだまだ残ってたんだけどね。
保存までの余裕が無かったからな。明治大正期の車両がごっそり抜けてる。
簡易鋼体化されていたとは言え、大井川で長年保存してたモハ1は、奇跡
だった。甲武鉄道の我が国最初の木造電車も地方鉄道が残しておいてくれた
から助かったんだよな。オハ31も残せたのは津軽鉄道で保存してたからだし。
飯田線に残ってた最後の木造救援車は何故保存って話にならな
かったんだろう。国鉄末期まで残ってたのに・・・

40 :回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:78n8DW6d.net
>>37
旧客と言えども清水流れの43系は内装更新したのが多いからニス塗りと違って古そうな感じがしない

41 :回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8tMz007B.net
>>40
43系は末期まで優等使用が多かったので、更新されたハコが多いんだよね。
ニス塗りは東北にかなり残ってたけど、大半は中里に行ってしまった。
大井川と束には、塗り潰しのハコもいるから、それをニス塗りに戻すこと
はできるかもね。
保存車の場合も、旧国鉄がニス塗り車=接客設備が陳腐と言う扱いだったので、
当初、高崎に集められた43系は水ミトにいた旧尾久車の状態の良い更新車
だった。

42 :回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0IzVRDPa.net
>>40
今じゃニス塗りが“渋い”という理由で重宝されてるからね
茶色でニス塗り白熱灯 スピーカーは木箱

でもオハ36みたいに車体は青色 蛍光灯
天井埋め込みスピーカー
これも懐かしいんだよね。
寝台車も含めて10系はボロかった

43 :回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZRsN/KKu.net
C62ニセコの旧型車両の最後はゴタゴタに巻き込まれていたな
解体されてないのが救いだが

44 :回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZyzE//ae.net
>>43
コヒの文化財意識が低く、なんだか感情的になってた事もあって
解体阻止するのがやっとだったんだよね。
その後、束から旧客購入して挙句の果てにトンでも改造計画発表して・・・
田舎者だからなのか、担当者の知性が足りないのか怒りを感じたな。

45 :回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qJ2y3KER.net
観光列車のほうが乗客は楽しいだろアホ鉄屑w
鉄屑「ムカシガーゲンケイガー」

46 :回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:R3efAxBl.net
鉄屑ではなく、木屑

47 :回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZRsN/KKu.net
>>44
実はあの改造計画も国鉄払拭が理由
(展望車にするなら車齢の若い14系や50系の方が良かった)

48 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6X8DMg+H.net
>>44
C62運行組織とコヒの対立が根幹にあった
結局その組織は内紛でぐちゃぐちゃになってしまった

49 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ilK50msL.net
大井川の43系は清水港流れと東日本が秋田で使ってたやつの2種類で清水は
近代化済みで秋田流れ塗り潰しだっけかな。
スハフはまだしもスハとオハは形式の便宜上容赦なくオハ47にしちゃったが。
35系の近代化済車が少ない分ニス塗りが多いからSL列車らしさがある。
小倉スペシャルのノーシル ノーヘッダーの珍車オハ35-149もニス塗りだっけかな。

50 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0c9lZeOA.net
船岡のED71の後ろの旧客はそろそろヤバい?

51 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3tEMizfJ.net
旧客は動態・静態ふくめて各地に結構残っているが、軽量客車はほとんど消えたな。
横川のナハフ11やオハネ12ぐらいしか思い浮かばない。
あれも貴重な近代遺産だと思うんだが。

52 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:16hhFrYp.net
>>44
>>48
実はあの組織の運営は
ただの普通の人+スポンサー+元国鉄関係者が主体で(しかも犯罪まで起きた)
JRも積極的には関わろうとはしなくて
結局組織とJRが対立してその腹いせで廃車にしたからな

53 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3Vg1BZZb.net
>>52
JRの対応も大人げないなぁ。田舎の中小企業みたいだ。w
元々シロート組織に丸投げ運営で、おこぼれ頂こうとした
JRコヒもかなり如何わしいと思うけどね。

54 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:u8GIovIL.net
しかし鉄屑は文句ばっかで自分じゃ何も動かないw

55 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xdp3uXMZ.net
かの鉄文協、もうちょっと骨があるかとは思ったが…
そもそもC62はスピードを秘め、パワーもあるが、そのぶん維持・運行コストは莫大。
たかだか5両の客車(1両はカフェカー)では、とうてい儲けにはならないのは明白
さしものUCCもネを上げた
素人が考えるほど障害は小さくない

56 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:u8GIovIL.net
文句しか言わない鉄屑よりは短期間でも何かをなしとげた奴のほうがマシだろw

57 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:16hhFrYp.net
>>56

むしろただのファンだけの方がマシだった
下手に成し遂げようとしたために話がおかしくなっていった

58 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Jb4keZzR.net
>>45>>>54>>56
いい加減ウザイから消えろや
鉄屑しか言えねぇ能無しの分際で偉そうに言える立場か?

59 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jAyMBrjP.net
昔の歌の歌詞に「動き始めた汽車に飛び乗った」というのがありますが、あれは旧客ですか?

60 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZsX5mHoz.net
川*´ω`) ハイ

61 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:eVLA3Uci.net
>>59
お前何度も何度も同じ質問するな、痴呆症か?

62 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IubQX5rB.net
和田岬線がJR化後も残っていたのはなんでだろうか

63 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bTSbIGwP.net
特殊な運行形態の路線だったからね。

64 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YLOfpK2o.net
国鉄時代にキハ36で運行していてもおかしくはなかったんだが。
機関車運用や乗務員、給油などの課題が解決できなかったのかな。

65 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lwx0yjRR.net
>>64
機関車の主運用が貨物の入れ替えで、その間合いで旅客だったのでは?

66 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IubQX5rB.net
>>64-65
それか12系か50系でもおかしくなかったな

67 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tgMaUVjK.net
>>66
国鉄時代だと、12系や50系の余剰車がなかったのでは?
もっとも、クモニ143を旅客車へ改造したように、マニ50を改造するというのもあったのかも。
(そこまでの費用をかけるような路線でもないが)

ちなみにJR化後、数両の50系をキハ65で挟んで運行することも検討したが、
結局はキハ35・キクハ35に落ち着いた。

68 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yBz3llpQ.net
>>66
キハ33じゃダメだったのかな

69 :回想774列車:2013/09/01(日) 16:55:26.25 ID:P/OGwySA.net
>>67
キハ35-キクハ35の種車はたまたまキハ35系がまとまった数で加古川線辺りに
あったから和田岬向けに確保出来たようなものだね。
もしそれがなかったらまさにその例が現実的か40を入れたかあの段階で
電化していたか神戸市営地下鉄延伸具体化で和田岬を切っていたか。
そういや氷見 城端線じゃ58系に12系を挟んだキサハ34ってのがあったから
そのやり方も出来ない話はなかったはず。

70 :回想774列車:2013/09/02(月) 13:53:14.02 ID:0um2qFv/.net
>>69
あそこは特殊すぎる路線だからね

71 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2013/09/04(水) 23:00:05.92 ID:Esg4xh7N.net
ニス塗ったら乾かしてや
ブバア

72 :回想774列車:2013/09/07(土) 06:51:16.64 ID:AlqFrABn.net
ついに倒壊は西浜松に集めた保管車の解体
に着手。オハ35・オハフ46も間もなく見納め

73 :回想774列車:2013/09/07(土) 09:19:08.63 ID:CXUFkdZq.net
>>72

勿体ないですね。
他にキハ82や165系もありましたが、同時に解体されてしまうのでしょうね。

74 :回想774列車:2013/09/07(土) 14:56:23.56 ID:qEdk9S1c.net
東海は文明としての鉄道は発達しているが、文化としての鉄道は無い。

75 :回想774列車:2013/09/07(土) 15:35:44.41 ID:F/pwU5uD.net
利仁亜館の立地も長期保存には?駄科

76 :回想774列車:2013/09/07(土) 17:44:35.22 ID:JsEcIurK.net
ボロ車なんてとっとと解体したほうがスッキリするわ

77 :回想774列車:2013/09/07(土) 18:18:41.41 ID:RAuG0zh9.net
鉄板名物自己紹介

78 :回想774列車:2013/09/07(土) 21:21:16.98 ID:i/agB7zr.net
>>74
一言で片付けるのはさすがにどうかと。
その時々の世情やらトップやらに拠るのでは?

ゲタ電・ED17復活させ・ゴハチ2両在籍させ・オハフ46でイベ列車など
過去には結構やってきてる。文化的下地が本当に全く稀薄なのならば
それらですらもっと少なくておかしくないはず。

79 :回想774列車:2013/09/07(土) 22:28:26.06 ID:gPdne4c1.net
>>78
須田さんが一線を退いただけで消えてしまった文化だけどね

80 :回想774列車:2013/09/08(日) 04:18:05.57 ID:KmH9ZX1j.net
だからトップって書いたやん
世情と書いたほうはバブルなど世の中の景気のこと

81 :回想774列車:2013/09/08(日) 10:15:50.92 ID:ZWAxYinS.net
>>41
>保存車の場合も、旧国鉄がニス塗り車=接客設備が陳腐と言う扱いだったので、

どちらかというと保守の問題ではないかね。美しいニス塗を維持するには相当手間がかかるからね
特に木製の内装は傷がつきやすく、傷がつくとニス塗は非常に醜くなる
末期のニス塗り客車の荒れ様は酷かった。

82 :回想774列車:2013/09/08(日) 15:48:48.05 ID:grL0yQ5/.net
鉄屑は保存ガー言うなら自分でやれよw

83 :回想774列車:2013/09/08(日) 17:48:55.16 ID:370wYidn.net
(最初)
・個人、企業
・NPO立ち上げ
・自治体(と一緒)

(途中・成功)
・人(ロジ、技術)
・メンテ(清掃、塗装、補修(屋根、外板、塗装ほか)
・資金(個人、企業、街おこし系公的資金)

(終焉)
・車両劣化
・資金ショート
・スタッフ離散、死亡

まだこういうのって手探りなのかね。
マニュアル化とまでいかなくても、キーになるのは何か、
何に大体いくらぐらいとか、ケース数からするとまとまりそうな気はする。

84 :回想774列車:2013/09/08(日) 19:37:22.12 ID:z6TjUaEx.net
JR化後も定期で旧客走ってた路線あるのかな?
山陰本線辺りはどうなんだろう?

85 :回想774列車:2013/09/08(日) 19:59:46.43 ID:vXjLoUWp.net
>>84
保存車やイベント車でない「現役」の旧客は、和田岬線が最後だろうね。
山陰や東北は昭和のうちに消えたと思う。

86 :回想774列車:2013/09/08(日) 20:19:36.20 ID:U84VC9/p.net
112:回想774列車[]2013/09/08(日) 19:57:29.58 ID:z6TjUaEx
女の子に「何歳までブルマー穿いてた?」って聞いたらどうなりますか?

87 :回想774列車:2013/09/08(日) 23:55:45.56 ID:UF6P32e5.net
そう考えると改めて大井川鉄道って凄いですよね…。

88 :回想774列車:2013/09/09(月) 03:23:21.85 ID:0wBc6/Z2.net
大井川もいずれ今の客車に限界が来たら、新型客車に置き換わるのかな?

89 :回想774列車:2013/09/09(月) 03:54:52.27 ID:kCeCSLh+.net
出来る限りオリジナルに近づけた新型客車の需要はありそう
新型だけに外聞気にせず冷房化だってやれるし

90 :回想774列車:2013/09/09(月) 11:13:18.77 ID:QAhuF+Ek.net
大井川はなんちゃってマイテもいるしなw

91 :回想774列車:2013/09/09(月) 13:26:22.24 ID:+Rx8sBHY.net
寧ろ切実なのは手動扉

92 :回想774列車:2013/09/09(月) 14:30:23.70 ID:Rfisy99v.net
>>90
大井川のなんちゃってマイテはスイテのことで後はナロ80のことか?。
あれは譲渡した西武の電車の中からクハとクモハを使っていらないサハを
客車に改造したやつで純粋に元々客車ではない。
シル ヘッダーはないし、屋根は電車然してるし通風器は種車のグローブ式のまま。
たまにかわね路に連結されるが基本的には臨時急行や団体客用で通常のかわね路
には連結しない。

93 :回想774列車:2013/09/09(月) 15:33:53.44 ID:uSOswPpo.net
>>92
まあ、でもあれ車籍を辿ると明治だか大正時代の客車だったそうな。
ようは、客車→電車→客車って変換してるんですな。
今はちがうけど、以前はTR10だったし

94 :回想774列車:2013/09/09(月) 17:38:09.34 ID:JiLP/LXQ.net
>>93
今の台車はなにですか?

95 :回想774列車:2013/09/09(月) 23:54:53.48 ID:6khM4/PA.net
>>85
なんたって旧客の通常運用が消滅した86/11以降で通常運用が
JR化後まで奇跡的に続いた唯一の線区だもんな。
過去に何箇所かで書いたけど
86年夏に福知山で旧客に生れて初めて接したはいいものの
親の保護付き+福知山まで出る時点でやっとの年少では
国鉄時代までの通常運用にはとうとう乗れなかった。
そんな自分にとっては和田岬線に連結されたスハフ42-2254の車番や
乗車の記憶は一生の賜物だし、あとから思えば幸せだと感じてる。

96 :回想774列車:2013/09/10(火) 06:07:12.66 ID:HSKSFyy5.net
旧客って外から見ると古めかしいけど乗ってみると内装更新したやつは
12系と大して変わらない気がするというのは暴論?(エアコンのぞく)
ニス塗りだとさすがに古めかしくて昔へトリップさせてくれる。

昔の映画で山田耕筰wがオロに乗ってるシーンがあるがほんとピカピカ
だったな。

97 :回想774列車:2013/09/10(火) 10:19:10.41 ID:bLS0gP7V.net
>>96
近代化更新車はオハ36やスハ40みたいな後期軽量化改造車を除けば、
椅子は木枠だよ。更に乗れば分かるけど、ブレーキ音が違うし、
ジョイント音もTR50以降の新系列台車と違って軸間が離れてるので
どっしりと重圧。心地よいサウンドを聞けるんだが、
最近はロングレール区間での運転が多いからな。

98 :回想774列車:2013/09/10(火) 15:29:29.99 ID:jJpSKV4b.net
>>87
旧客に見切りを付けて50系を買いに秋田まで見に行ったのに、買ってきたのはスハフ42という会社だからな。

99 :回想774列車:2013/09/10(火) 16:34:48.73 ID:7vqCKSFP.net
SL現役時代からあるんだから(1970年)別に旧客に無理やり冷房取り付けなくても12系でもいいんだけどな

まぁ12系14系自体がある意味“旧客”だけど

100 :回想774列車:2013/09/10(火) 17:09:47.28 ID:IFKfW0eb.net
その12系すら入手難

101 :回想774列車:2013/09/10(火) 18:08:37.97 ID:bLS0gP7V.net
>>99
12系座席車の残りは、束2編成14両、酉2編成12両だ。静態保存は殆どない。
入手難ってよりも、不可能。旧客は何だかんだで30両以上が動態で現存
してるからなぁ。

102 :回想774列車:2013/09/10(火) 20:02:24.28 ID:+w1FWpnm.net
どっちにしても乗降扉が開け放たれていたり
自由に身を乗り出したりする行為が
良くないまでも罪や通報までには至らなかった社会通念は
和田岬線とともに永遠になってしまった。
「本音」「建前」とその両者のあそび部分という3つやら
黙認などやらが良い意味で潤滑油に機能していたオトナな社会だった
何でも即ちくったり細かな決めごとをしたり
こんな衆人環視でギスギスした時代になろうとは思わなかった

103 :回想774列車:2013/09/10(火) 21:05:07.56 ID:jtOuMWXP.net
なんか自動ドア化は世界的趨勢みたい

104 :回想774列車:2013/09/10(火) 21:33:51.16 ID:zL7OK4Um.net
武蔵小金井の公園で、SLにつながれた旧客の状態はどうですか?

105 :回想774列車:2013/09/10(火) 22:24:48.18 ID:4J5WngsA.net
>>101 12系、秩父に4両、わたらせに2両
樽見のはどうなったの?

106 :回想774列車:2013/09/10(火) 23:13:16.10 ID:i314hCLG.net
>>105
樽見は全滅

24系を座席車に改造(ばんえつ物語のように車体新製)するという手もある。

107 :回想774列車:2013/09/11(水) 00:24:48.02 ID:hExWg/cp.net
TR47が新品か修理品で揃わないならハコもゲタも新製でよくない?

108 :回想774列車:2013/09/11(水) 01:36:05.61 ID:lPnDH7Ni.net
そんだからC58を復元するはいいけど、客車がなくて仕方なく束は北から
キハ141をしこたま手に入れたんだな。元々50系客車で先祖帰りできるからで。

109 :回想774列車:2013/09/11(水) 05:34:11.88 ID:jeOdJmTK.net
>>106

樽見の12系、全滅したんだ?
通学輸送に使ってたんですよね?

110 :回想774列車:2013/09/11(水) 07:13:22.55 ID:xCBrnkzP.net
>>106
24系は改造しないと窓開かないやん

>>108
あと坂なんかでアシストできるからね

111 :回想774列車:2013/09/11(水) 07:23:46.60 ID:pD85zX5L.net
東武8000系のミンデン台車をもらって来れないかな、と妄想してみる
重厚な乗り心地が旧客っぽくて良いと思うんだが

112 :回想774列車:2013/09/11(水) 08:22:53.33 ID:Ufix8pDA.net
>>101
それ考えると若桜は絶妙なタイミングで手に入れられたね。
あのタイミングを逃したら買えなかっただろう。

>>110
しっかり嫁や
>24系を座席車に改造

113 :回想774列車:2013/09/11(水) 08:32:52.56 ID:0r6lgfYP.net
>>111
空気バネだとどうなんだろ。形も似合わなさそう。
DT21Tに落ちついたりしてな。

114 :回想774列車:2013/09/11(水) 09:52:33.48 ID:NE+UC7/C.net
>>108
実はkenjiの後任の役割も担う話がある
それにキハ141グループも手に入れたのもたまたまだからな

115 :回想774列車:2013/09/11(水) 15:07:25.80 ID:Js2pig40.net
>>108
いや、4両しか買ってないから。
キサハを中心にもっと買っておけば良かったのに。

116 :回想774列車:2013/09/12(木) 22:01:58.09 ID:ocoJUr5Q.net
そこでオヤ31 10連の臨時回送発進ですね。

117 :回想774列車:2013/11/09(土) 17:44:29.64 ID:tFokKsql.net
>>47
>>52-53
実はのちのSL運行でもいろいろあるからな
(その根幹が最近の醜態の遠因だし)

118 :回想774列車:2013/11/09(土) 18:44:58.23 ID:ErQcZRak.net
>>117
旧型客車を大改造しようとして大反発食らって、渋々塗装変更だけに留めた
んだよね。最初は青色で出場させたのに・・・

119 :回想774列車:2013/11/10(日) 00:24:02.12 ID:zH/8+CjJ.net
青色でという話は、すずらん号の話(青20号で報道公開→ドラマに出てたのと違う!→現塗装)で旧客とはあまり関係ない。

塗装以前に、あのスハシ44はベンチレータが無いから違和感を感じる。

120 :回想774列車:2013/11/14(木) 10:03:56.81 ID:3y/Drx1e.net
小金井公園の旧客は入れないんだね

121 :回想774列車:2013/11/14(木) 11:02:19.78 ID:4kREqC+Q.net
>>120
昔は入れたよ。OBと思しき人が、SLのテープ流しながらパンフ
か何か配ってたと思う。おそらく管理する人がいなくなったのと、
経年で車内の老朽化が進むのを嫌がって立ち入りさせない様にしたと思う。

122 :回想774列車:2013/11/14(木) 11:32:02.20 ID:3rfOEVEw.net
公開日もないの?

123 :回想774列車:2013/11/14(木) 17:57:45.50 ID:tEHZ4LaC.net
今日は上野口から旧客が一掃された日だな。あれから31年か。毎年この日は感慨深い

124 :回想774列車:2013/11/14(木) 18:17:40.90 ID:4kREqC+Q.net
>>123
最後に残ったのは常磐線の3往復だったな。学校帰りによく平行きに乗りに
行ったもんだ。休日は朝か昼の仙台行きに乗ったり。
基本綺麗なスハ43系の尾久車だったけど、最末期はオハ35も入ってたな。
当時はデッキ付きオールクロスシートは急行に乗った気分だったから
余計に楽しかった。尾久車の大半は、水ミトに転属して、末期まで活躍。
一部はまさかの高崎転属で今も現役。w

125 :回想774列車:2013/11/15(金) 15:17:15.79 ID:mhb0t1Xj.net
実質上野駅がお亡くなりになった日だな。
当日常磐線旧客にさよならサボが入ってたような記憶

126 :回想774列車:2013/11/15(金) 21:30:01.25 ID:r8y8r0CK.net
>>124

最後まで上野に乗り入れていた旧客の1両が生田緑地の旧客?

127 :回想774列車:2013/11/15(金) 22:15:02.16 ID:ioow0mh7.net
>>126
俺が知る限り(記録していた編成の車番を見る限り)、
スハ42が入ってた事は無いよ。水戸線の客レ(水ミト)にスハ42が
入ってたかもしれないが、上野口の常磐線にはいなかったと思う。
最末期の運用混乱時に入った可能性は否定できないけど。
オハ35のTRO40版とは言え、生田のスハ42って保存数も少ない貴重品だね。

128 :回想774列車:2013/11/16(土) 05:24:46.81 ID:c663C+VR.net
>>126-127
生田緑地のその前からあった記憶が
旧客だけ車両を入れ替えた可能性もなくはないけど

129 :回想774列車:2013/11/16(土) 11:48:39.24 ID:oomi8Fb3.net
調べたけど1982年の時点で尾久には配置されてないね。
尾久は全車スハ43系で統一されてる。
やはり水戸にいたハコじゃないかな。

130 :回想774列車:2013/11/23(土) 17:30:30.78 ID:5geoPwHg.net
国鉄高砂工場、客車鋼体化改造の記録。
台枠の改造、えらい手間かかってるなぁ。新製と同じぐらいの手前だ。
http://youtu.be/FC5UkwYljr0

131 :回想774列車:2013/11/23(土) 17:31:41.92 ID:5geoPwHg.net
C62 1が 宙をゆくw

132 :回想774列車:2013/11/23(土) 21:15:14.56 ID:IIinaGUs.net
高砂工場といえば軽量客車の空中分解…?

133 :回想774列車:2013/11/23(土) 21:34:03.32 ID:vJFOhc3V.net
1982年まで上野口に残った旧客は、常磐線だけじゃなくて
東北や北陸方面の夜行もなかった? しかも旧客なのに急行料金も徴収して。

134 :回想774列車:2013/11/23(土) 21:52:34.65 ID:5HOa8PCU.net
>>133
八甲田、津軽、鳥海、能登、越前あった

135 :回想774列車:2013/11/23(土) 21:55:42.81 ID:cn7KRrHO.net
オハ4613が再塗装中らしい。まずは良かった・・・

136 :回想774列車:2013/11/24(日) 00:48:53.07 ID:6afty4HL.net
>>134
津軽と八甲田は12系だろうが。

137 :回想774列車:2013/11/24(日) 02:11:15.23 ID:SaxhDPJ/.net
>>133
スハ43主体だったし、騒音スハフなんて無かったので旧客の方がずっと
良かったぞ。俺は12系よりずっと快適に寝れた。
中央夜行が客レで残せ!って山男が騒いだのもそのせいだしな。
クッションをやたらと入れたオハ35とか、ニス塗りの
オハフ33とかもいたけどさ。臨時はオールスハ32とかもっと
凄いのあったけど。w

138 :回想774列車:2013/11/24(日) 02:30:39.56 ID:x3q2fM21.net
越前や妙高の夜行は碓氷峠を越える関係で、重すぎな43系より古い35系やナハ10系を
主体に使っていたんだよね。
寝台車もA寝台1両とB寝台は多くて2両。そんでグリーン車の組み合わせ。
逆に鳥海は43系を揃えていた。高崎に恐らく鳥海生き残りらしいスハフ42と
オハ47があるくらいだし。

139 :回想774列車:2013/11/24(日) 02:54:57.45 ID:SaxhDPJ/.net
>>138
記録では、鳥海でなく尾久車だったので津軽・十和田用だよ。
ここの津軽の編成表見てみな。

http://www4.ocn.ne.jp/~akita/hensei/hensei_tohoku.htm

140 :回想774列車:2013/11/24(日) 08:36:54.13 ID:9p6j8N2C.net
昭和50年くらいまでだよな、能登と妙高の10系ハザ。そのあとは廃車か北陸各停に回ってた
鳥海は秋田持ちだったはずだけど

141 :回想774列車:2013/11/24(日) 23:55:43.97 ID:SaxhDPJ/.net
>>140
土崎の控車やってた4両のスハフ42のうち、どれかが鳥海の運用に
入ってた可能性はあるな。全て廃車されず現役続行中。w

142 :回想774列車:2013/11/25(月) 17:24:36.46 ID:1JmzvHB/.net
秋田のやつは確か大井川にSL列車増強用にあげたやつもあったよね。
旧国鉄清水港線廃止流れと東日本の秋田からの43系が譲渡されたやつで、
スハフ42-286(2286) 310(2310)だっけかな。
大井川は蒸気暖房を使うために電暖は使わないから元車号に戻してるか。
(形式を揃えたいからとオハ46なのにオハ47になってるのまであるけと)

143 :回想774列車:2013/11/25(月) 17:55:27.97 ID:WdOdBKJ5.net
>>142
オハ46は旧客とかの譲渡時の保安基準に引っかかるからでしょ。
既存形式車両の増備はわりと簡単に認められるけど
その会社で新規となる形式は、それなりの保安基準を満たさなければ
認可が降りない風に今はなってる。難燃化とかドアの施錠方式とかね。

144 :回想774列車:2013/11/25(月) 18:13:42.04 ID:7AIaGN8C.net
80年代初頭まで中央線に旧客の臨時急行があったらしいですね。

145 :回想774列車:2013/11/25(月) 18:51:35.38 ID:4cjZnXlM.net
>>144
南シナ所属の43系客車ね。よく回送中に渋谷か恵比寿で止まってた事が
あったな。あの時点まで品川客車区に旧客の配置があったのが凄いけど。
更に控車用のナハフ11は10年ぐらい前までいたな。

146 :回想774列車:2013/11/25(月) 21:33:44.99 ID:xTKwww0k.net
飯田町はいつまで客車の配置があったのだろう?

147 :回想774列車:2013/11/25(月) 21:56:40.45 ID:4cjZnXlM.net
中央線客車列車全廃で亡くなったんじゃないか?但し荷物車両は除く。
小金井公園のスハフ32は西イイ(飯田町客貨車区)だな。

148 :回想774列車:2013/11/26(火) 16:58:08.95 ID:BRRe2YTx.net
EF13がまだ現役時の中央線普通列車には暖房車(マヌ34等)も連結されていたけど、
あれも飯田町じゃなかったっけか?。

149 :回想774列車:2013/11/26(火) 21:23:45.40 ID:Zf8/j9jR.net
関東近郊の旧客の保存車は生田と武蔵小金井にあるものだけですか?

150 :回想774列車:2013/11/26(火) 22:19:30.21 ID:cR+wPGah.net
某博物館に某文化むら、某SL館、他に非公開のやら何やら

151 :回想774列車:2013/11/26(火) 23:16:33.94 ID:fzlHmp3v.net
>>149
文化村 オハユニ61、オハネフ12、オシ17、マイネ40、ナハフ11 スニ30
真岡SL館 スハフ44
鉄道博物館 オハ31、マイテ39
パルコール村内列車村 オロネ10x3 <-コレ現存してる?
(群馬県)

非公開
大宮工場 オハ352001、供奉車441+α(α:まだ現存してそうだが・・・)
     (スハフ42は屋根崩壊もあり解体)
東京車セ 皇室車両(新1号編成を含む)

ちなみに俺の記憶では、α=スハ43。他の秘蔵っ子なら面白いけど。

152 :回想774列車:2013/11/27(水) 15:24:26.19 ID:C1QKsu5x.net
そういえば新1号編成以外の皇室用客車って平成になってから全く音沙汰無いけど、本当に現存しているのかね?

153 :回想774列車:2013/11/27(水) 21:17:50.81 ID:hxvNt6Im.net
>>152
あの手の車両は畏れ多くて解体できないのでは?

154 :回想774列車:2013/11/27(水) 21:57:34.34 ID:hDOmZzyA.net
個人所有のスエ38ってのはGoogleEarthで見つかるかな

155 :回想774列車:2013/11/27(水) 22:52:45.44 ID:+cgMuXpU.net
>>154
カニ2912->スエ383で強化版のTR75だっけ。よく残ってたな。
ちなみに個人のへの貸し出し扱いでJR東日本所有物。

鉄博への保存はスルーされたそうで・・・心配だな。しかし鉄博は関係者の
劣化が激しすぎる。戦前の特急富士用の客車なら、それこそマイテ39と一緒に
保存したらいいのに。

156 :回想774列車:2013/11/28(木) 01:38:41.21 ID:dEsPBkIM.net
荷物車はインパクトに欠ける…

157 :回想774列車:2013/11/28(木) 02:26:19.54 ID:5RtIDuGt.net
>>156
昭和40年代前半なら、ダブルルーフのスハ32やツーリスト寝台のマロネ29が
どっかに留置されてなかったのかなぁ。戦前製寝台車の多くは、
昭和30年後半から昭和40年前半に全廃されてる。
東北の最後のダブルルーフ車は、昭和40年代前半まで生き延びたんだよな。
オハ31は17m車ゆえ?私鉄譲渡がいくつかあったので津軽鉄道で救えたけど、
スハ32ダブルルーフは1両も保存されずに大半はオハネ16にされてしまった。
唯一残されたのは大井川鉄道のオハフ33が履くTR23型台車初期型。

158 :回想774列車:2013/11/28(木) 10:06:54.46 ID:3HWWL1Ic.net
>>157
昭和40年代前半なら、肥薩線にWルーフのスハフ32がいたような。

159 :回想774列車:2013/11/28(木) 10:14:48.73 ID:NZeGGu4F.net
肥薩線のは映像で見るね
そもあと北海道からきたオハユニ62に交代したんだっけ

160 :回想774列車:2013/11/28(木) 10:16:20.87 ID:NZeGGu4F.net
吹田工場、職員輸送用に遅くまでダブルルーフがいたみたい

161 :回想774列車:2013/11/28(木) 14:58:50.96 ID:cURphioT.net
スハネ30も昭和40年代位まで残っていたよね。急行銀河の需要があったから。
意外だがロネにはマロネ41が使われたりもしていた。寝台車が10系になったのは
比較的後だったし。寝台車より幅を利かせていたのが座席車がつばめ・はとや
はつかりの残党であろう、スハ44系だったことだけど。
これも実際は、座席車にスハ43やスハフ42ら43系シリーズを使った時期もあったみたいだけど。

162 :回想774列車:2013/11/28(木) 16:04:22.83 ID:dEsPBkIM.net
返す返すも青梅のスシ28はもったいないことをした…

163 :回想774列車:2013/11/29(金) 00:31:08.31 ID:SuootQX2.net
>>157
確かに43.10で廃車(もしくは他形式に改造)された車は多いな
32系ダブルルーフ車、オハ31系、オハユニ71とか

164 :回想774列車:2013/11/29(金) 11:12:55.06 ID:3locaIPx.net
>>161
仙台ガス局に残ってたのに…スハネ30

165 :回想774列車:2013/11/29(金) 11:19:37.14 ID:N5RDm+9Q.net
仙台って、C61のトップナンバーを解体しちゃうし、仙台ガス局の
貴重な客車を解体しちゃうし、印象最悪なんだよね。w

166 :回想774列車:2013/11/29(金) 22:12:15.49 ID:mLxxWhC7.net
>162
開館当初は今のD51の位置にいたらしく、後にマイテと並んでいたね
鉄博に台車だけ残されているのが忘れ形見か

167 :回想774列車:2013/11/30(土) 00:24:39.64 ID:YtZyf4HG.net
科学館はオリジナルのスシ28をバラしちまって、なんちゃってスシ28を
残す愚行だしなぁ。
博物館を名乗る以上、スハシ38に復元してはどうかね。歴史遺産と考え
れば偽物の展示は後世に残す以上問題が多すぎる。

168 :回想774列車:2013/11/30(土) 09:26:50.97 ID:VRqY6qgj.net
>>167
交通科学館に保存され、のちに解体されたのはマシ29のはず。

169 :回想774列車:2013/11/30(土) 21:03:16.75 ID:5ZRMAA5a.net
おいらが子供の時は、マシ29もスシ28301も食堂営業してたぞ。
後続のマロネロ?やマイテも中に入れた。

170 :回想774列車:2013/11/30(土) 22:01:33.34 ID:YtZyf4HG.net
>>169
マロネフ59 元マイロネフ38。

科学館もマシ29だな。何で本物の全室食堂車を解体しちゃったんだろ。
http://park.geocities.jp/kirishima_exp/29107.jpg

171 :回想774列車:2013/12/04(水) 01:08:38.44 ID:FApiGTOR.net
旧客を殆ど知らない世代で申し訳ないんだが、
80年代半ばまで交流区間や山陰地方などで旧客が現役だったとは意外だなあ。
山陰線は86年11月まで残ってたんでしょ。JRが発足するまで半年切ってるじゃん。

この時代、俺は小学生だったが、各家庭でファミコンが普及していたし(鉄に関係ないがw)、
国鉄では100系ひかりや205系や211系といった次世代車がデビューしてたし、
さらには国鉄初のVVVF車207系も試作されてた。
一方では、すでにMT46グループの初期カルダン車は淘汰が進んでいた。
私鉄でも冷房エアサス装備の省エネ車がスタンダードになりつつあった時代。
体感としては鉄道の水準は現在とそこまで変わらない気がする。

それなのに、この時代、地域によっては昭和20年代そのままの旧客が当たり前のように走っていたなんて。
子供時代の視野が狭かっただけだと言われればそれまでだが、
今でも信じられないし、実感がわかない…

172 :回想774列車:2013/12/04(水) 07:54:31.68 ID:uGlvOPYz.net
>>171
1985年3月まで旧客残った富山ー直江津
1969年9月までSL牽引の旧客であったし
2011年3月まで419系電車が現役で走って
2015年3月まで急行型電車が現役で走る即ちそういう区間とイメージしてほしい

173 :回想774列車:2013/12/04(水) 08:54:04.54 ID:26PWYbhR.net
>>171
山陰線は、昭和50年代まで蒸気がDD51に変わっただけで、汽車時代の
大型運用がそのまま残った。(古い時代の本線運用ね)
郵便・荷物輸送もあり、特急・急行・寝台特急・急行、寝台付き普通・・・
300km越えの普通列車がガンガン走ってた。
長距離の普通は全て客車列車。倉吉線には混合列車まであった。
夜行の普通山陰にはニス塗りのスハ42が入ってたりして、楽しかったな。

174 :回想774列車:2013/12/04(水) 12:40:55.72 ID:J6+YGGOu.net
>>151
亀レスだが、大宮工場の+αとされる
スハ43とは、PR用に本線側の窓
塞がれたヤツのことですか?
あれだとすれば、あれも何年か前に
解体されたはずですが。

175 :回想774列車:2013/12/04(水) 16:09:19.81 ID:26PWYbhR.net
>>174
スハ43 2359?アレとはまた違うみたいなんだが・・・
去年だかの話では中の人の情報として1両残ってるのがいるって事だけど。
非公開だし、いつの間にか解体されてもおかしくないんだよな。
オハ35 2001はさすがに、そんな酷い事にはならないと信じたいが、
C61トップナンバーの例もあるからなぁ。

176 :回想774列車:2013/12/04(水) 16:56:37.10 ID:EsAAcrFP.net
>>171
どっかへ何度か書いてきたけど、
自分も通常運用に乗れず悔やむ思いをしたくち。
同じく86年当時は高学年のリア消だったが、
当時は親付き日帰り旅行が精一杯で
福知山までがすでに遠方のため乗るには泊りがけ旅行になるのでムリだった。
しかし和田岬線(に代車で入るスハフ42)には乗ることができた。
国鉄からの流れでは本物かつ唯一の旧客通常運用に乗れたのは幸運だった。
休日運用だったからスハフ42は往復とも自分独り。
貫通引戸をあけて去りゆくレールを眺めたり
デッキ扉から身を乗り出したりを
かろうじて経験できたのは本当によかった。

177 :回想774列車:2013/12/04(水) 17:21:31.45 ID:26PWYbhR.net
偶にはサプライズ運用で一般列車として運行しないかな。
自由席ありの列車は磐越東線のあぶくま新緑が最後だっけ?

178 :回想774列車:2013/12/04(水) 20:21:43.76 ID:ZQHx2UJm.net
お金出せば乗れる旧客と違って1両残らず車籍が消えたゲタ電では
本線上で乗る楽しみを永久に味わえないんだよな…

179 :回想774列車:2013/12/05(木) 00:07:24.38 ID:fLe6L/9R.net
>>175
大宮には1両秘蔵の旧客がいるとは
まことしやかに聞くけど、誰も目撃
してないんだよね。

180 :回想774列車:2013/12/05(木) 01:57:45.80 ID:wFuTWPz8.net
>>178
それでも本体が残っていれば、可能性はゼロじゃないんだが、
解体してしまっては永遠にオリジナルは失われたも同然。
これは海外の保存やってる連中も言ってる。とにかく、残せと。
ボロボロの保存車を復帰させた例もあるし。
NYの地下鉄でも戦前製車両による復活運転やってるけど、日本じゃ
夢みたいな話だ。銀座線を地下鉄博物館の車両が走るんだぜ?

>>179
国鉄時代には秘蔵っ子はかなりいたんだが(高砂工場のスロ60トップナンバー、
大井工場旧国コレクション、昭和40年代まで放置されてたマロネ29、
マイテ39 1、郡山工場オハ61等)公開すらされず殆どが廃棄された。
中には僅かに残ってるのもあるから、僅かな期待をかけてるんだよね。
大宮はコレクションを維持してる方だと思う。

181 :回想774列車:2013/12/05(木) 07:35:08.28 ID:Jw6yAeBD.net
>>178
旧国と旧客の決定的なちがいはそこなんだよね。
鉄道線の旧型電車そのものが風前の灯だから
琴電とかのそれらに乗って偲ぶしかない。

182 :回想774列車:2013/12/05(木) 19:33:58.58 ID:juUt6/i/.net
日車豊川にクハ86が居るんじゃないか?と過去スレで書かれた時には荒れたなぁ

183 :回想774列車:2013/12/06(金) 07:33:30.09 ID:0bYysImK.net
塗装ブースの休憩所になってるっていうアレかー

184 :回想774列車:2013/12/10(火) 07:13:55.52 ID:i4ZGMFt6.net
クハ86なら藤沢にある

185 :回想774列車:2013/12/15(日) 11:44:39.75 ID:yTiKm4tr.net
JRRから出ていた、国鉄客車ガイドが復刻
オクでも高値傾向だったので、持ってない人どーぞ

http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000000001249/005/004/X/page1/order/

186 :回想774列車:2013/12/15(日) 17:26:16.87 ID:VmO8Zk6D.net
>>185
売り切れ

187 :回想774列車:2013/12/15(日) 19:00:26.11 ID:JoGEckhZ.net
>>186
発売前だもん

188 :回想774列車:2013/12/18(水) 13:52:34.12 ID:SGlOBQAt.net
雑客。

189 :回想774列車:2013/12/18(水) 14:01:42.16 ID:MSv9KiPi.net
>>188
種村乙。あいつのおかげで間違った用語が広まっちまったよな。
業界用語では、一般車もしくは一般形だ。

190 :回想774列車:2013/12/18(水) 21:02:40.88 ID:fNzqAk+i.net
もってるのに買っちまった

191 :回想774列車:2013/12/18(水) 22:38:13.66 ID:0wg7dMj4.net
最後尾から流れて行くレールを見るのが好きだった。

192 :回想774列車:2013/12/18(水) 23:15:51.34 ID:MSv9KiPi.net
>>191
最後尾がスハフ32やオハフ33だと当り!だったな。w
鎖もしてない事もあったから、左右のドアも開けっ放しにすると
凄いダイナミックな景色だったな。餘部鉄橋が最高だった。
車掌も落っこちんなよ!ぐらいの声かけで呑気な時代だったわ。

193 :回想774列車:2013/12/25(水) 03:28:50.46 ID:tvMUtego.net
雑誌
雑草
雑客

194 :回想774列車:2013/12/25(水) 16:41:28.74 ID:57i0Lu6X.net
雑客≠雑型客車ならおK

195 :回想774列車:2013/12/26(木) 21:07:25.23 ID:uQqTmkJS.net
その通り。
雑客は雑型客車の略称ではない。

雑型客車なんて誰も言わない、使わない。

196 :回想774列車:2013/12/27(金) 13:22:55.75 ID:Gz++a0QM.net
1行目と2行目が相反してるように思うのだが。

197 :回想774列車:2013/12/28(土) 19:08:48.51 ID:ApdoupV/.net
種村の言う雑客ってのは、雑多な形式で連なった客車列車という意味だもんね。
雑型客車を指してるわけじゃない。

ここを誤解した連中が、旧型客車を雑型と呼んだりするから、わけわからん誤用が広まった。

198 :回想774列車:2013/12/28(土) 19:50:14.53 ID:X3l4Z4wb.net
>>197
あのジジィは、最初明kあに雑形客車って呼んで誤用してたよ。
ジジィなので認めないんだよね。
国鉄関係者でさえ使わないヲタ用語だし、当時の現場はハコ、一般形、
一般車などと呼んでたんだよね。それぞれは35、43だのって、数字
使って呼んでた。

199 :回想774列車:2013/12/28(土) 22:09:33.52 ID:khVDnT2P.net
よっぽど種村が憎いようだね。
撮り鉄は雑客と呼んでも、
雑形客車とは呼ばない。
別にヲタ用語でいいだろう。

200 :回想774列車:2013/12/29(日) 13:00:04.61 ID:rHPUGpx/.net
タネが誤用を広めたんだからこのスレ的には憎まれて当然だろ。

201 :回想774列車:2013/12/29(日) 14:00:16.19 ID:2YjAP4oS.net
煮組もうが何しようが本物に乗れる機会はほとんどない

202 :回想774列車:2013/12/29(日) 14:13:42.42 ID:ybnY+uB4.net
50系や12系と違うと善意的に解釈してた

203 :回想774列車:2013/12/29(日) 17:17:18.03 ID:NoNrmgUT.net
梅小路のオハ46が塗装されて綺麗になってた。

204 :回想774列車:2014/01/08(水) 10:09:19.87 ID:OsNq3W/s.net
いい音質だな。何度も乗った上野発仙台行き223列車。
車掌氏の声、聴いた事あるんだよなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=KOfcCDKB_oY

205 :回想774列車:2014/01/09(木) 23:15:08.36 ID:HbasJiAb.net
復刻版の客車編成表は58年4月1日現在だったか…
近い日の編成例は
3月5日札幌
ED76 515
オハフ33 1564札ムロ
スハ45 6札ムロ
スハ45 2札ムロ
スハフ44 61札ムロ
スハフ44 6旭アサ
スハ45 13旭アサ
スハフ44 14旭アサ
オユ11 2504

206 :回想774列車:2014/01/14(火) 21:18:03.82 ID:m39DBZt2.net
昭和27-35年頃。

スハ43とオロ30,31が同じ列車に組み込まれていたら、どちらが快適だったのだろう?

207 :回想774列車:2014/01/15(水) 11:34:45.78 ID:4cAGltEI.net
>>201
言わば旧客のオリジナル使用方である、手動ドア+それの放任状態としては
体面上は絶滅してるからね。

物理的に可能なのは津軽と大井川だけど、こっそりやってても
今ならバレた時点で大問題になっちゃうだろうし

208 :回想774列車:2014/01/15(水) 17:47:13.11 ID:/OhJtD2N.net
動き始めた汽車にひとり飛び乗ったのは旧客ですか?

209 :回想774列車:2014/01/15(水) 17:54:14.81 ID:EsU4VPg9.net
いえ、雑客です

210 :回想774列車:2014/01/15(水) 17:55:06.39 ID:IdtaeB4k.net
雑客とはどんなお客様ですか?

211 :回想774列車:2014/01/15(水) 18:03:15.57 ID:EsU4VPg9.net
神さまです

212 :回想774列車:2014/01/15(水) 18:31:37.05 ID:KXkEpX55.net
「雑草という名の草は無い」

213 :回想774列車:2014/01/15(水) 18:37:00.43 ID:IdtaeB4k.net
昭和天皇乙

214 :回想774列車:2014/01/15(水) 21:36:36.56 ID:JoZiMYR/.net
「種村、雑客という客車はない。どんな客車でもみな形式があって、それぞれ自分の適した列車で生を営んでいる。種村の一方的な考え方で、これを雑草として決め付けてしまうのはいけない。注意するように。」

215 :回想774列車:2014/01/15(水) 22:03:54.20 ID:f8jnMlaw.net
雑草という名の草は無い
雑誌という名の本は無い
雑学という名の学問は無い
雑音という名の音は無い
雑魚という名の魚は無い
雑所得という名の所得は無い

客車ヲタは以上の「雑○」のような言葉は使ってはいけない。

216 :回想774列車:2014/01/15(水) 22:14:47.33 ID:JoZiMYR/.net
「雑所得に課税するのは、天皇陛下の御意志に背く行為である!」と、確定申告で言うてみたい。

217 :回想774列車:2014/01/15(水) 23:38:10.69 ID:eo6D4He+.net
>>215
「鍋物の後でご飯を入れ、再度加熱したやつ」では長すぎるので、他の言い方を教えてください。

218 :回想774列車:2014/01/16(木) 00:07:14.57 ID:M84ERXXJ.net
>>216
雑客と呼びたくない人に確定申告で言ってほしい。

>>217
雑客と呼びたくない人に他の言い方を教えてもらって下さい。

219 :回想774列車:2014/01/17(金) 12:28:42.00 ID:+mlM1CZ7.net
>>208
暖房車のデッキ

220 :回想774列車:2014/01/22(水) 20:16:17.53 ID:MSSDHwxf.net
この写真は初めて見たなぁ。

急行おいらせに使用中のスハ32600型
http://c59176.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fdd/c59176/06E382B9E3838F32E3818AE38184E38289E3819B-362f5.jpg

221 :回想774列車:2014/01/22(水) 20:24:00.93 ID:0PoZdbcG.net
雑布と言う名の布はある。

222 :回想774列車:2014/01/22(水) 20:57:32.66 ID:v9OOr4UV.net
それをいうなら雑巾。ぞうさんぢゃないヨ。

223 :回想774列車:2014/01/23(木) 00:37:13.48 ID:vV9gWEov.net
>>221
まったく一般的ではないが、
一応「雑布」は「ざつ-ふ」「ざっ-ぷ」で
単語としては通るかと。

224 :回想774列車:2014/01/23(木) 02:39:47.91 ID:ujGGnVKS.net
>>220
不定期とはいえ、昭和42年1月の「おいらせ」に二重屋根スハ32連結とは驚き。
そのブログを「おいらせ」で検索して元記事も見てみたところ、元記事の上から3番目の急行の手前から5両目にも
それとおぼしき車両が写ってて、ナハネフ10等と二重屋根スハ32が同じ編成に連結されてるのはますます驚きw

225 :回想774列車:2014/01/23(木) 02:50:30.54 ID:qPugREZU.net
>>224
当時の国鉄では、スハ32は優等用に使えるハコとしてたみたい。
それでも二重屋根車は引退も早く、大半がスハネ16にされたので、
戦後に優等で使われてる写真は殆ど見ないんだよね。
東北の一部と九州では、昭和40年代まで活躍してた。

模型で編成再現する人は楽しいかも。

226 :回想774列車:2014/01/23(木) 11:03:46.42 ID:E4pwRt/g.net
内装が木材なのは概してボロ客だったなあ

227 :回想774列車:2014/01/23(木) 18:55:23.57 ID:LPXnTdQV.net
じゃあボロじゃないヤツは何?

228 :回想774列車:2014/01/23(木) 18:58:19.02 ID:qPugREZU.net
>>227
南シナの43系、10系、北オクの43系、高タカの10,35,43系は、結構綺麗だったよ。
オクにも末期まで未更新のニス塗りがいたけど。
関西だと大ミハかな。末期の山陰や東北はちょっと酷かったみたいだけどね。

229 :回想774列車:2014/01/23(木) 19:04:22.24 ID:qPugREZU.net
具体例でいくと・・・

常磐線は北オク担当で、ニス塗りのオハ46,47も純正ニス塗り。(高崎のニス塗りみたく黒くない)
急行運用に入るのもいたので、綺麗だった。
東北線は仙台車で、白熱灯のオハ61やスハ32まで入る凄い編成だけど、黒っぽいニス塗り、
43系もくたびれた感じ。
高崎線は高タカのハコで、オハ35も純正ニス塗りで綺麗。状態も良かった。
南シナの43系は主に臨時で中央線の急行や夜行に使用されてたけど、
優等使用前提って事もあるけど、整備がよくて綺麗だった。
こっちはニス塗り車はいなかったな。

230 :回想774列車:2014/01/24(金) 02:01:08.53 ID:ISJN0BUK.net
>>229のような過去の記録を今ゼロの状態から蓄積することって可能?
そういう実際の状況が記録されてないと口伝されない限り消えちゃうよね
なんかそういうの勿体無いなぁ…

231 :回想774列車:2014/01/24(金) 21:35:33.69 ID:+cpMppr1.net
>>225
確か32系は途中まで背ずりが木製だよな……
そりゃ鋼体化オハ61が堂々と臨時急行に押し込まれる時代でもあったとはいえ、イヤだなあ

232 :回想774列車:2014/01/28(火) 21:41:20.62 ID:drb+1DX/.net
客車列車って絶滅寸前だな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1390867985/

233 :回想774列車:2014/01/29(水) 12:46:11.83 ID:lVKAZpUZ.net
小2辺りだから1974年頃だったかな。
北埼玉の親戚帰りに、熊谷からの高崎線上り客車は木の背ずりで衝撃的だった。
夜でやたら暗いうえに、頭がゴツゴツして辛く怖かった記憶が微かにある。

どローカル用の60系も、普通列車には混ざってたんだなあ。

234 :回想774列車:2014/01/29(水) 19:29:56.64 ID:Tezm5zXR.net
>>233
それより更に10年前の配置票を見るとオハ61や60が高崎に大量配置されてるね。
この時期の高崎には、まだスハ43やナハ10が配置されてない。w
しかし、尾久にスハ52やオハ55、並ロもいて、この時代は楽しそうだなぁ。
http://taso8461.nobody.jp/shikyaku/haichi39.html

235 :233:2014/01/30(木) 18:47:32.95 ID:qYTmgbRG.net
>>234
そのあたりだと主に長野原線や両毛線に使われてたやつかな?
そういえば鉄ファン誌1978年3月号が峠の機関車特集だったけど、熊ノ平を下りてくる1972年頃の写真があった。
秋の日射しに照らされたのは茶色の箱ばかり。
窓の鎧戸があちこち下りてるから、大幹線ながら60系だらけだったのでしょう。
ブルトレ以外の車種が漸く把握できた小6直前…w

236 :回想774列車:2014/01/30(木) 19:15:53.29 ID:69nNHZkO.net
>>235
当時はスハ43は優等と長距離仕業で忙しく、スハ32やオハ35ですら東海道ー山陽ラインの
大幹線に集中してたからね。
俺も消防から上野に出入りしてた高崎線、東北線、常磐線の旧客乗ってたし形式も把握してたので、
同類だわ。駅員に聞いて大回りしてたので、カネもかからなかったな。
123列車に入ってたスハ32やオハ61の白熱灯車には大感動した。13番は昼間も暗いからね。
東北線電車化で全滅したスハ32に乗りに東北まで乗りついで行った事もあったよ。
そこで乗った最後のスハフ32が、スハフ32 2131と2357。

237 :回想774列車:2014/01/31(金) 02:28:37.12 ID:LgaFVlZ9.net
見ようによっては重厚さも感じさせる黒ニスだけど
あれを要するにキズ隠しだから
なんちゃって近代化の塗りつぶしと似てて、消極的メンテだね。
やっぱり飴色ニスのほうがいいよね。

238 :回想774列車:2014/01/31(金) 11:47:17.93 ID:Esp48NvT.net
>>237
大鉄のオハ35は入線が初期だったので、黒ニスになってないね。
津軽鉄道のオハフ33も通常ニス、北海道のオハフ33は黒ニス。
俺の記録でも郡山のスハ33やオハ61は通常ニス塗り、
スハ33引退後のスハフ32やオハ35は黒ニス。
123列車でもオハ47は黒ニス、オハ61は通常ニス。
常磐線のスハ43やオハ46は通常ニス、高崎線のオハ35も通常ニスだった。
山陰線は、ほぼ黒ニスだった。

地方で継続して客車を使う予定のあるとこでは、継続使用のある客車は、
傷隠しの黒ニスを昭和50年前後から開始。継続使用でもオハ61は基本除外。
スハ33も全廃予定だったので除外。
東京周辺の工場も客レ全廃予定なので、未実施・・・って事かな。

239 :回想774列車:2014/02/04(火) 18:38:00.55 ID:St5Vh0u+.net
上野口から旧客消えても水戸線と常磐線水戸以北には旧客が残っていた。
しかし鉄仲間の間では旧客は黒磯まで行かないと撮れないと遠出していた。

240 :回想774列車:2014/02/04(火) 21:09:33.21 ID:JhGZKEjR.net
>>239
水戸線の旧客は、EF80がぶっとばすので激しい定尺レールのサウンドで萌えたなぁ。
水戸の客車は、尾久の転属で未更新車が淘汰されてしまった。
通は黒磯へ行って、仙台局(コリ、フク)のオハ61、スハフ32、白熱灯スハ43を狙ってたん
だよ。

241 :回想774列車:2014/02/04(火) 22:31:06.76 ID:4WLgFRoB.net
ニス塗り白熱灯車は薄暗くて怖くて避けてたな。
いま思うともったいないけど。

242 :回想774列車:2014/02/05(水) 21:24:34.14 ID:pNwIHWUu.net
樽見鉄道のどっかの駅に朽ち果てそうな旧客があったような
昔、樽見線を走っていた車両なのかな?

243 :回想774列車:2014/02/05(水) 23:37:34.59 ID:8imZC1zG.net
>>242
今残ってるのは、樽見線が樽見鉄道になってから、
朝の通学輸送用に2両導入したオハフ33のうちの1両だよ。
戦後型オハフ33と今ある戦後型オハ35改造車。
その後樽見までの全通時にイベント兼用で
丸妻のを2両入れたので、前からのを
含めるとオハフ33は3タイプ揃ってた。

でもそれから間もなく50系や12系を
入れちゃって、すぐに廃車になっちゃった。

244 :回想774列車:2014/02/06(木) 02:15:43.34 ID:jhXk5i8a.net
>>239
水戸線の旧客も上野口と同じ57.11.14で消滅したんじゃなかったっけ?

245 :回想774列車:2014/02/06(木) 14:02:58.99 ID:7goCUyKG.net
蛍光灯化、黒ニス、ヨロイ戸っぽい
形式不明
戦前形ではなくスハ43あたりかな?
http://img.yaplog.jp/img/17/pc/k/i/r/kirakako/0/435.jpg

246 :回想774列車:2014/02/06(木) 18:25:34.51 ID:2vLw23g3.net
>>245
それ客車じゃなくて80系電車

247 :回想774列車:2014/02/06(木) 18:42:32.28 ID:Cqb1iBjy.net
だよね、つり革が有るw

248 :回想774列車:2014/02/06(木) 21:10:21.18 ID:aKQjUZN3.net
空調なくて水洗トイレでなくてドアがないとか、
今の電車の方が快適そう

249 :回想774列車:2014/02/06(木) 22:43:54.57 ID:wmIcCR80.net
>>248
今の安物電車に十数時間乗るなら、ガラ空きの旧客に乗った方が万倍楽ちんだったよ。

250 :回想774列車:2014/02/06(木) 22:54:09.83 ID:XttHYlvn.net
楽ではないが楽しかったのは確か

251 :回想774列車:2014/02/06(木) 23:04:13.91 ID:wmIcCR80.net
E233のクロスシートとスハ43のクロスシートなら
スハ43の方が良かった。

252 :回想774列車:2014/02/07(金) 00:23:46.19 ID:BV9VHW9h.net
夜行でスハ43のボックス占領できたときは、
快適な一夜を過ごすことができた。
E213とかなら全身痛くなるだろうな。

253 :回想774列車:2014/02/07(金) 08:19:10.99 ID:bcMEilCU.net
E213って…














何だ?

254 :回想774列車:2014/02/07(金) 09:01:28.12 ID:fuuM6iVX.net
E231の誤植
213はEではない

それはさておき、旧型客車の旅は今は大井川でしかできないのかな?
JRにもあるにはあるけど、何か現代的なんだよな

255 :回想774列車:2014/02/07(金) 09:50:30.78 ID:U5UCRWrY.net
>>254
JRのは、当時のクオリティのまま現役続行って感じ。なので時代に必要な
アップデートがされてる。大井川はそのまま老朽化した感じ。
全盛期ファンはJRの方が」いい。走りもそのまんまだ。
末期山陰などのボロ旧客しか知らない世代は大井川の方が懐かしいかもな。
逆に全盛期ファンは老朽化したハコに愕然とするかも。

256 :回想774列車:2014/02/07(金) 09:55:56.80 ID:KcdUmBfl.net
一長一短だな。
しかし大井川=末期ファンのほうへ悪意があるレス内容だな。
全盛期知ってて得意気になりたいのは解るが、同じ旧客ファンとしてどうかと思うぞ

257 :回想774列車:2014/02/07(金) 10:12:41.69 ID:U5UCRWrY.net
>>256
別に悪意はないよ、大鉄のはオリジナルだけど整備があまり良くないのが残念ってだけ。
なので、全盛期ファンにはxちょっとショック。北オクや南シナのハコばかり見てたから、
山陰の末期が酷かったのも事実だよ。東で動態保存してる旧客では山陰から来たのは
オハニぐらい。大半は、それ以前に休車になってた水ミト(元北オク)から持ってきた。
西で良い整備してたのは大ミハだな。

258 :回想774列車:2014/02/07(金) 10:31:28.16 ID:MwI9g8BR.net
そうでしたか。それは失礼を

259 :回想774列車:2014/02/07(金) 12:43:36.56 ID:4wxF9cy+.net
ドア開けて走るのが客車の醍醐味だな

260 :回想774列車:2014/02/07(金) 13:49:44.66 ID:U5UCRWrY.net
新金谷到着前に何度かドア開けちまったなぁ。上りは空いてるのも
あって、怒られなかったけど。

261 :回想774列車:2014/02/07(金) 20:47:52.43 ID:bcMEilCU.net
ドア開けて転落するってのは自己責任なんだけどな…

釧網線の釧路発の夕方の列車なんてけっこう混んでてデッキまで満杯でDE10の直後に立って塘路あたりまで行った。

あの迫力あるサウンドは忘れられない

262 :回想774列車:2014/02/08(土) 03:48:50.28 ID:SCc35Ra7.net
>>257
オハニ36は高崎に転属した87年の夏に初めて
乗ったけど、現状渡し確かに傷んでたな。
特に幌と渡り板がボロボロだった。

その列車は高崎発上野行片道設定の団臨扱い
で、EF55牽引の旧客5両編成だったんだが、
前2両にしか客が乗ってないという、今じゃ
考えられないくらいのガラガラぶりだったw
途中上尾とかで待避したけど、駅撮りも
ほとんどいなくてマッタリしてた記憶があるなー。

263 :回想774列車:2014/02/08(土) 04:18:32.78 ID:ZOFFrbXb.net
あの頃はネタが豊富でファンが各地に分散してたからね

264 :回想774列車:2014/02/08(土) 22:18:14.26 ID:s6YJ77g7.net
もう出来ないだろうなこういうの。
http://marilyns-room.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/1991-3232.html

まだけっこう人手に頼ってる部分のあった不自由な時代に可能で
今が出来ないって、逆のように思うけど、
人手に頼ってる部分が残ってたからこそ融通も利かせられたんだろうな。
あと、現代はネタが数多&分散していた当時と違って
ヲタが殺到してカオスだし警備で一苦労だから、それもあるだろうね。

265 :回想774列車:2014/02/08(土) 22:57:46.98 ID:vfYMGz83.net
全列車電車化され新幹線も発着する東京駅から
気動車や旧型客車が発着していた上野駅に着くと別の国に来た気がした。

266 :回想774列車:2014/02/09(日) 16:13:44.97 ID:kw9IA3de.net
>>264
うお!なにこれ!!
すげえいい!www
沿線のおばちゃんや高校生とのやりとりがこれまた実にいい!!

あの頃って、時たまこういう旧客貸し切り列車が走っていたよね。
山形新幹線工事が始まる直前の板谷峠を越える企画をやっていた記憶がある。

ほんと、今の時代では出来ないわなあ。

267 :回想774列車:2014/02/09(日) 19:30:12.92 ID:6YAV4Tg1.net
>>266
旧客って、団体への貸し出ししてるんかな。数年前に一度だけ
上野ー横川でやった気はするんだが。

268 :回想774列車:2014/02/09(日) 23:02:19.49 ID:H/ZB++Z1.net
>>267
確か2年前?に大宮〜横川の旧客貸切団臨へ参加しますた。最初は東北本線の福島
方面と企画側が束へ申し込んだところ、旧客の乗務資格を持った車掌があちらには
いない為に横川往復となった旨がしおりに書いてあった。

帰路はオハニの荷物室と車掌室を見物させてもらえたり。前者を見て今は亡きスエ
78を思い出し、後者には205系みたいな車掌スイッチやデジタル無線機も鎮座して
違和感を拭えない存在だったな。まあ裏を返せばこれらがあるから現役なワケで。

269 :回想774列車:2014/02/09(日) 23:51:02.06 ID:gxHDGJBy.net
今はそういう「無難な駅」相互の棒区間しか無理なんだろうな。
前述の例のような新宿とかは二度と無理だろうか。
新宿なんか客レ自体久しいから停目とか消滅してるし
ウテシの習熟から始めないといけないのでは。
上野駅入線とか夜行は束の上級幹部が頼むくらいうんと無理したら辛うじて可能かもしれないが

270 :回想774列車:2014/02/10(月) 01:19:50.89 ID:62uQAk1H.net
>>268
旧客の常務資格があるのかぁ。管内でSL+旧客を運転してるから、
仙台支社には、車掌資格持ってる人いるとは思うんだよね。
大宮ー黒磯間の大宮支社に該当車掌がいないのか、出したくない
ので拒否られてるのか、どっちかだな。
今企画したらOKかもね。ドアも自動化されてるし。

271 :回想774列車:2014/02/10(月) 01:28:02.04 ID:62uQAk1H.net
>>269
支社のやる気次第かな。数年前やった。横浜ー横須賀や横浜ー小田原が
実現できてるから、新宿も不可能じゃないでしょ。新宿は例の12系臨時アルプス
(団体?)があったぐらいなので、客レ自体はOK。
スカ線なんて、それこそ客レが入線する事なんて、殆ど無いよ。
問題は撮り鉄対策とトンネルぐらいかと。トンネル規制で、中央線での
通し運用は既に不可能かも。旧線経由で富士見ー松本で走らせた
けど、距離的にはこれが限界かな。篠ノ井線も通しは無理みたいだし。

272 :回想774列車:2014/02/10(月) 06:21:32.39 ID:HatYsvYm.net
客レという括りなら、先日の東京駅「天の川号」は
よくやったね。PPで入線してきたとはいえ、
富士ぶさ回送からも4年以上経ってたわけだし
やっぱりやる気か

273 :回想774列車:2014/02/10(月) 06:22:03.29 ID:HatYsvYm.net
あ、親子列車で昼間に入線してるね。取り消してくれw

274 :回想774列車:2014/02/19(水) 22:20:50.40 ID:gaVUz0M2.net
旧客普通列車の車内放送にもハイケンスのオルゴール付いていたの?

275 :回想774列車:2014/02/20(木) 00:51:27.89 ID:zWCN6EWq.net
>>274
 むしろオルゴール版ハイケンスは、旧客への搭載が最初。
昔のハイケンスは、音色が少し違う。
 ほぼ全部同じ放送装置使ってたので、当然ハイケンス付き。
本線の普通列車では主要駅、ローカルでも始発終着駅で鳴らす事が多かった。
倒壊の旧客みたく一部に20系仕様の奴(ブラームス+アルプスの牧場)、
末期には電子化されたのもあった。

上野発一ノ関行 123列車
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/01-123-ueno-1.wma
上野発仙台行き 223列車 
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/22-223-ueno-1.wma
新宿発松本行き 421列車 
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/13-421-sinjyuku-1.wma

絶滅寸前のオルゴール版ハイケンス。残りは北斗星用オハネフ24 501に搭載の
1台だけですね。はまなすもオルゴールは全滅したみたい。

276 :回想774列車:2014/02/20(木) 01:34:29.85 ID:deFyt/Rr.net
>>275文末

トワイ用の24系を忘れないでくれよ
いつも忘れられる・・・

277 :回想774列車:2014/02/20(木) 02:56:21.90 ID:zWCN6EWq.net
>>276
不定期なのと、車番がわからないな。トワも基本は電子版じゃないか?

278 :回想774列車:2014/02/20(木) 03:06:19.49 ID:deFyt/Rr.net
「基本は」って何だよ。ひでえな。
そっちは「1台だけですね」とか厳密に言っておいてこっちはそんな扱いか

279 :回想774列車:2014/02/20(木) 19:59:22.30 ID:uD1o5G2V.net
>>275
d
流石に50系は省略?

280 :回想774列車:2014/02/20(木) 20:17:23.91 ID:zWCN6EWq.net
>>279
833列車 京都ー福知山 50系(ハイケンス オルゴール)
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/01-833-kito-1.wma
534列車 網走ー旭川 51系(ハイケンス、電子音)
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/03-sekihoku-pc-aba-1.wma

281 :回想774列車:2014/02/20(木) 20:22:56.12 ID:zWCN6EWq.net
833列車 京都ー福知山 旧型客車(ハイケンス 電子音)
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/04-833-futi8503-1.wma

旧客搭載の電子音版ハイケンス。今では高タカの旧客が全てコレになってしまい
残念だけど、当時はまだ珍しかった。
旧客と50系はジョイント音が違うので、すぐ旧型客車とわかる。

282 :回想774列車:2014/02/20(木) 21:01:25.15 ID:VQ3splCZ.net
生田緑地の旧客の保存状態が最高に良い件
側面の形式番号とか、現役と字体変わらない。
国鉄OBが補修してるのかな?

283 :回想774列車:2014/02/21(金) 19:52:43.13 ID:hu9eVMzi.net
>>280
50系にもあったんだ
通勤時に聴くハイケンスってのも
なんかなぁ・・・

284 :回想774列車:2014/02/21(金) 20:42:14.54 ID:9jSANA4v.net
鳴らさない、という方法もあるぜ。

ガキのころテープレコーダー借りて勇んででかけたが、
新幹線の4点チャイムも気動車急行もみんなスカされた(プンプン

285 :回想774列車:2014/02/21(金) 22:00:24.21 ID:KcRuQixc.net
>>284
当時は頼めばヤラセで鳴らしてくれたもんだよ。w

286 :回想774列車:2014/02/22(土) 18:21:01.48 ID:kvUhfkUH.net
スハフ42とスハ42って同じ形式?

287 :回想774列車:2014/02/23(日) 16:36:05.53 ID:Pt41jHAK.net
スハフ42はスハ43の車掌室付き
スハ42はオハ35の重たい版

288 :回想774列車:2014/02/23(日) 18:59:41.23 ID:BAyduVD6.net
重い順からカスオナだっけ?
貨車はムラサキで覚えやすい

289 :回想774列車:2014/02/23(日) 20:46:28.65 ID:nO+e56Nn.net
>>288
軽い方からコホナオスマカ

290 :回想774列車:2014/02/23(日) 21:55:05.09 ID:Pt41jHAK.net
スハ42 >>近代化改造で軽量になって オハ36 >> 電気暖房取り付けでスハ40
重量記号を行ったり来たりしたのもあるよ

291 :回想774列車:2014/02/24(月) 19:44:58.38 ID:/oSBQGV3.net
>>289
E26系にしろ77系にしろ、
JR型客車は「カ」ばかりだ。

292 :回想774列車:2014/02/26(水) 14:12:47.76 ID:IHZrnqyB.net
>>282
ちょい亀だが、あそこは東日本トランス
ポーテックが施工している。

293 :回想774列車:2014/02/26(水) 21:10:03.67 ID:ilQ3KSeM.net
おお本職か…ええ話や…

294 :回想774列車:2014/02/26(水) 22:09:02.83 ID:yQe+Bajd.net
>>292
大宮のオハ35トップナンバーも、取り返しがつかなくなる前に何とかして欲しいもんだな。

295 :回想774列車:2014/02/27(木) 00:31:56.42 ID:/yIsO03C.net
>>290
同じように、スハ43も鋼板屋根等の改良でオハ46になったものも多いけど、こちらは電気暖房取り付けても
なぜかスハに戻らなかったな。近代化の程度はオハ36の方が進んでいるのに

296 :回想774列車:2014/02/27(木) 07:22:05.03 ID:gToqMnj6.net
重量ランクギリギリで移行したんでしょう。
他にも面白いのがいますよね。

電暖つけてランクアップしたのに、そのままで出てきたのとか、+2000のはずが2001から始めたのとか。
スハ43も寝台車に台車取られてオハ47、返してもらってまたスハ43とか。
スハで設計したのに出来上がったら軽いぞ。一斉改番まで黙ってスハにしとこってのはオハ35系でしょ。

297 :回想774列車:2014/03/02(日) 22:47:59.14 ID:v/fbBvjU.net
樽見鉄道の谷汲口駅にある旧型客車は見に行った方が良いかな?
そろそろ限界?

298 :回想774列車:2014/03/08(土) 00:01:16.99 ID:kZFLakMT.net
旧客の頃は手動でドア開閉出来たので「運転停車」という概念が無かったような
流石に現在のやつは走行中に開けると危険なのでデッキに添乗員を付けたり電磁ロックとドアクローザを取り付けたりしているが

299 :回想774列車:2014/03/08(土) 09:21:55.13 ID:XeRpPT0y.net
コピペ

300 :回想774列車:2014/03/08(土) 19:48:05.64 ID:0c1hbcXZ.net
>>292
その東日本トランスぽーテックというのはJRの関連会社?

301 :回想774列車:2014/03/14(金) 16:56:40.69 ID:n2A6/mlb.net
>>300
YES
SLの復活にも関わってる。

確か昔の日本交通機械だっけ?

302 :回想774列車:2014/03/27(木) 14:43:35.61 ID:HM68B6w8.net
模型を作っていて気になったんだけど
オリジナルスハフ43の塗装は

茶色→青大将→はつかり→観光→茶色→青色→青色(近代化)→観光(大井川)
                                       →廃車

であってるかな?
観光の後はそのまま青色になったんだろうか
物の本には観光の38年ごろは専用塗装が消滅しかけていたとあるから
茶色の時代がもう一度あったんだよね?

303 :回想774列車:2014/03/30(日) 16:42:19.70 ID:y5TSmHBv.net
大井川でもぶどう2号時代があった
てかまぁ塗装の変遷はキングスのアーカイブに書いてあるよ

304 :回想774列車:2014/03/30(日) 20:24:43.63 ID:P7UtOfky.net
あ、そうなの
ありがとう

305 :回想774列車:2014/04/02(水) 00:29:15.29 ID:WZTzgRiv.net
昭和天皇乙

306 :回想774列車:2014/05/05(月) 23:29:50.98 ID:CHM75OM9.net
保存車は茶色に拘らず青も塗ってほしいわ。
ボロ客に統一美なんかナンセンスだ。

307 :回想774列車:2014/05/05(月) 23:31:56.56 ID:zlR+MJ6T.net
対象が「中の人〜ヲタ」止まりならそれでもいいし、実際に実現させたりするだろうけど、
一応は「〜パンピー」までなわけだから、「なんでバラバラなん?」って絶対思われるからな。。

308 :回想774列車:2014/05/07(水) 00:53:47.07 ID:jkB3Qhw3.net
旧客晩年の鈍行が馴染み深かった人にとっては混色編成のほうがいいのかもしれないけど、
個人的には、昭和30年代っぽいぶどう色統一編成のほうが魅力感じるw
混色編成や青の客車も悪くないけど、それは大井川にあるし、住み分けできてていいのでは。

309 :回想774列車:2014/05/07(水) 01:27:33.85 ID:dTWFVzgY.net
自動ドア化・デジタル化はいいんだけど、
「III」の表示は、そろそろやめてほしい。

310 :回想774列車:2014/05/07(水) 02:20:06.69 ID:SN0CkU22.net
やっぱ雑客。

311 :回想774列車:2014/05/07(水) 03:53:50.39 ID:dTWFVzgY.net
粘着降臨ふたたび

312 :回想774列車:2014/05/13(火) 02:24:32.32 ID:SIGycbGc.net
旧客でディーゼル発電機が付いている寝台車、グリーン車、食堂車は騒音がうるさかった
だろうな。

313 :回想774列車:2014/05/17(土) 18:20:19.21 ID:AHXisw/U.net
>>312
でも窓を閉め切ることの出来る快適さは換えがたい。
夏場の山陰線客レで、対向列車のブレーキ粉が入ってきたのに驚いたw

314 :回想774列車:2014/05/17(土) 22:17:17.20 ID:lVGen5C9.net
それは下痢グソやションベンが入ってくる可能性があるってことか

315 :回想774列車:2014/05/17(土) 23:19:42.78 ID:dgTdq8MN.net
俺の地元の天理市にオハ61 930がいるんだけど、あれ書かれてるフォントが全然違うんだよね
いまかなり色あせてるし、俺も何か協力できたらなぁなんて思うけど、迷惑だよなぁ・・・

316 :回想774列車:2014/05/18(日) 09:26:43.80 ID:PSJvCef+.net
>>298
旧客時代にも運転停車はあった。
1968年の正月だったと思うが、上野から我孫子経由成田行きの
臨時快速(C57牽引の旧客)が南柏で優等列車の退避で運転
停車をしていた。
最寄駅が南柏なので、通学の帰路にこれ幸いと利用したが、
改札口で駅員にとがめられることはなかった。

317 :回想774列車:2014/05/18(日) 09:54:19.56 ID:Y48nFQFY.net
正式な停車と運転停車とは名目上は分けられていたが
物理的には同じだから、というのが社会通念的に許されてた時代だな。
どのみちアスペ化の現在では無理な話だ。

318 :回想774列車:2014/05/18(日) 23:28:39.13 ID:VjFhQjl1.net
手動ドアが主流の台湾ではまだあまり「運転停車」の概念はない
自動ドアのPP自強号も、運転停車駅でなぜかドアを開けて客扱いしていた
遅れでしばらく停車していたからかな

319 :回想774列車:2014/05/18(日) 23:51:01.38 ID:8Ontz5kb.net
融通が利く(利かせられる)のが手動の利点だよね。

320 :回想774列車:2014/05/21(水) 22:34:14.14 ID:w345Q2rP.net
S30年代まで、運転停車もちゃんと停車の扱いで時刻表に載せてる線区もありましたよ。
信号所みたいな辺鄙な駅でも優等停車駅に。

能生事件とはちょっとちがうよw

321 :回想774列車:2014/05/22(木) 10:46:05.53 ID:G2jy2Dgb.net
S50まで急行桜島は袋駅に止まってたな
S57まで急行能登が止まってた長岡駅も
ECなら当然運転停車扱いだっただろうな

322 :回想774列車:2014/07/14(月) 11:01:22.46 ID:RfG+OBl3.net
単発が涌いて来たな

323 :回想774列車:2014/07/18(金) 19:34:19.29 ID:GrUf/Jy+.net
某サイトにあるこの音源がお気に入り
ED75-64牽引の東北本線123レ郡山〜日和田 昭和50年9月 オハ462023
ED78-4牽引の奥羽本線433レ赤岩〜板谷 昭和50年9月 オハフ332066 

車掌のデッキに関するアナウンスが当時の緊張感を感じられてイイね
東北本線を走る心地いいスピード感とジョイント音が時おりタタタタンと鳴る場面に心躍る
奥羽本線・板谷峠のシチュエーションもたまらないね

324 :回想774列車:2014/07/20(日) 08:38:47.60 ID:nXbE7JgQ.net
落ちたのか

325 :回想774列車:2014/08/09(土) 12:55:43.62 ID:GQQkU3hd.net
>>12
旧国は鶴見線や小野田線のがまだ現存はしてるんだけどね

326 :回想774列車:2014/08/09(土) 13:38:55.18 ID:WspAPKH/.net
その日、長崎を目指した救援列車
乗りものニュース 8月9日(土)9時8分配信

原爆投下直後、その街を目指した列車
1945(昭和20)年8月9日のお昼前、長崎の街を悲劇が襲いました。鉄道にも多大な被害が出て、現在のJR長崎本線は浦上駅、
長崎駅の駅舎が焼失、倒壊したほか、職員157人が死傷。路面電車の長崎電気軌道も壊滅的な被害を受け、車両16両が焼失。
120名の社員が亡くなっています。
ですがこの日、列車は動いていました。いえ、動かさねばという強い意志によって運転されていた、というべきでしょう。
負傷者を収容し周辺の病院へ運ぼうと、炎に包まれる長崎の爆心地を目指し、救援列車が運転されたのです。
原爆投下時、長崎駅から約10kmの長与駅に停車していた311列車が急遽、第1号の救援列車に仕立てられ、長崎の街へ急行します。
しかし、簡単に現地へ向かうことはできませんでした。火災が至るところで発生し、線路の損傷具合もわかりません。また
長崎原爆資料館の「被爆者救援列車展」資料によると、線路上には避難する人、倒れている人が大勢いたため、汽笛を鳴らし
ながら少しずつ走行したといいます。
そして救援列車は爆心地から1.4kmほど離れた、道ノ尾駅と浦上駅の中間にある照圓寺付近でこれ以上進むことが難しくなり、
そこで負傷者を収容することになりました。国立広島・長崎原爆死没者追悼平和記念館の証言資料では、負傷者を車両に収容した
その時の状況について、以下のように述べられています。
「線路から客車のデッキまでは高く(中略)被災者は全然力が残っておらず、ただ、つかまるだけで、上りきらないので、
私たちが抱き上げようとして驚きました。手、顔もやけどし、皮膚がはがれて垂れ下がっており、胸はやけどがむきだしで
中の赤い肉が見えていました(中略)そういう人たちばかりなのです。」
この救援列車は負傷者を収容したのち、原爆投下からまだ3時間経っていない13時50分頃に爆心地近くの道ノ尾駅を発車。15時頃、
海軍病院のあった諫早駅へ到着したとされています。

ホームで待っていた諫早の人たち
救援列車が到着した諫早駅の様子について、同じ証言資料では次のように述べられています。
「諫早の人たちは被災者を助けようとして皆ホームに出て待っていました。諫早について被災者を降ろそうとしましたが、
全然降りてきませんでした(中略)もう半分以上が列車で亡くなっていました。」
この日、状況が状況のため詳細が不明な点も多いのですが、救援列車は第1号の311列車を含めて4本運転され、およそ3,500人の
負傷者が海軍病院のあった諫早や大村へ運ばれたとされています。
2本目の救援列車で機関士として乗務した山中繁良さんは2012年、「負傷者ばかりの状況を見て、使命感で動いていた」と語り
ました。異常事態を知った鉄道員たち、そして諫早など近隣の人々の使命感によって、救援列車は走りました。
69年前の8月9日に救援列車がたどり着いた長崎市の照圓寺にある門柱には、その列車についての説明板が設置され、いまに歴史を
伝えています。

327 :回想774列車:2014/08/10(日) 06:26:12.97 ID:dw4OTYtx.net
>>325
どのこと?

328 :回想774列車:2014/08/16(土) 09:55:53.84 ID:+Vtren52.net
夏はやっぱり旧客だな
窓全開、客ドアも貫通路も開けっ放しで、森や田園をわたる涼風が車内いっぱいに広がった

329 :回想774列車:2014/08/16(土) 13:33:40.06 ID:6A9Hq8Df.net
でも今の暑さじゃ、交換待ちとか相当しんどそうだ

330 :回想774列車:2014/08/16(土) 14:31:02.66 ID:UgfdlfAG.net
5年前はまだ存在してた台湾の旧客は最後部も全開だったな。

331 :回想774列車:2014/08/22(金) 23:40:36.09 ID:11GwNVBU.net
>>330
スハフ32、オハフ33.オハフ46等は、後部全開だよ。鎖さえない事も多かった。
左右のドアも開けて、餘部鉄橋通過するときのスリルが最高だったぜ。w

332 :回想774列車:2014/08/23(土) 00:47:29.00 ID:GiDZXP6U.net
というかオハネフ12ですら後部全開だもんな
寝ぼけて落ちたらどうするんだろ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201005/27/26/f0203926_230175.jpg

333 :回想774列車:2014/08/23(土) 06:29:12.11 ID:OUqB8QNg.net
寝ぼけて落ちるヤツが悪い、自己責任。
まあ時代だな。機関車のデッキにでも乗車できたし。
今じゃこんな事は認められないだろう。

334 :回想774列車:2014/08/23(土) 07:25:49.63 ID:IrD4aROV.net
それが当たり前だったからな。
アニメのネタにもなってたし。

335 :回想774列車:2014/08/23(土) 07:31:38.71 ID:IrD4aROV.net
http://m.youtube.com/watch?v=NjeGrDraPPI19分以降

336 :回想774列車:2014/08/23(土) 07:46:36.67 ID:z7e5fGQ5.net
ラッシュ時の福知山線上り普通列車では、デッキに座って外に足を出していた人を
見かけました。

暑い車内よりも、デッキの方が風に当たって涼しいというのもあると思いますが、今
じゃ認められないですね。

337 :回想774列車:2014/08/23(土) 08:26:37.21 ID:h92jOEtw.net
謎の飛沫に注意

338 :回想774列車:2014/08/23(土) 13:33:55.47 ID:uSCiZLnH.net
当時を知ってると、いまの時代のほうがおかしく感じる。
自己判断ができないゆとりばっか。
自己判断できないくせに何か起きたら人のせいにする思考回路

339 :回想774列車:2014/08/23(土) 13:39:07.59 ID:9hcApZry.net
今日であれば、デッキの入り口の段差に開け放しのドアがバリアフリーでないとして批判されるんではないのか?
特に認知症高齢者には危険

340 :回想774列車:2014/08/23(土) 14:03:11.73 ID:uSCiZLnH.net
だからそれはもうその捉える段階で現代視点でしょ

341 :回想774列車:2014/08/23(土) 16:10:26.16 ID:StYnFHop.net
au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン

au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン

au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン

失投担当バッテリーニンニクヤーフォー低原価スマッホ海老金マネー問題アナシティ買収問題NHK公的支出トウデン教授横浜遅延電池切れ福岡損保新規駐車近代ゲームシェア回収フジたれ巫女ラーメン
abk公式ウィンドスラエラーメーカー安保険王なにあげてんだよ?ふーう?↓↓★★↓↓★↓★▼★宿題通調印鑑カウントダウンたまらんだけ労災募金額休日接待ゴルフ議員国会アイスブルームハンバーグ歌舞伎派大学生

342 :回想774列車:2014/08/23(土) 16:52:09.02 ID:Y8YCiv6D.net
>>339
今のじいさんフラフラが若い頃旧型客車はバリバリ現役な訳。
そんなサバイバルくぐったから今の年寄り長生きかもしれんが

343 :回想774列車:2014/08/23(土) 17:16:23.99 ID:dYWhOIaw.net
>>342
現役時代知らないバカがよく一般人は客車なんかなんでもOKって言うけど、
今時の若いヲタよりも蒸気や客車に詳しかったりするんだよね。
そりゃ旅行で毎度乗ってたユーザーとイベント列車でたまぁに乗るのとでは
雲泥の差があるからねぇ。

344 :回想774列車:2014/08/24(日) 08:13:16.35 ID:jcD4heLZ.net
昔のジジババは強かった。
エスカレーターやエレベーターなんか無かったけど、当たり前のように階段を上り下りしてた。

345 :回想774列車:2014/08/24(日) 08:26:44.67 ID:/G9FXvu2.net
まあ、高齢者や幼児抱えた母親が通勤電車に乗ることが少なかったからね。
高齢者の人口比率は少ない。赤ん坊おんぶしながら自営業の店で働く、あるいは自宅で内職するというのが当たり前だった。
決して、専業主婦が多かったわけではない。

346 :回想774列車:2014/08/24(日) 10:49:06.04 ID:n0ykzfZj.net
私鉄特急の「たった」二段のステップを降りれなくて困ってるお年寄りを20年以上前に見た。
見かねた掃除のおばちゃんが手伝ってた。
数年前にそのバリアフル特急は引退した。

347 :回想774列車:2014/08/24(日) 10:54:38.40 ID:KU+wGfs2.net
ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

スタミナヤーフォー写真誌ディレクター問題高額オイルシャンプー名瀬官房長官駐車近代フジ低原価アニメ野球ビール代ラーメン
★保険王なにあげてんだよっ「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン代ゼミディレクターシネマ閉館デートビールうまい息子議員辞職2ちゃんねる底辺失業保険家族幹事長

348 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:01:24.42 ID:NJZ9GKHu.net
「喝采」という曲のタイトルは動き始めた汽車に飛び乗ることに成功したのを見た周りの客が「喝采」を送ったからというのは本当ですか?

349 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:11:55.99 ID:rD4CweSH.net
うそです

350 :回想774列車:2014/08/27(水) 07:28:28.57 ID:nnsbJRK+.net
そうです

351 :回想774列車:2014/08/31(日) 22:24:15.56 ID:QjpV64nf.net
水島によく出張行ってた頃に現地妻になった女が、あれは自分の高校通学駅
の隣の駅の出来事で。。。と寝物語に教えてくれたのは良い思い出。。。

352 :回想774列車:2014/09/01(月) 00:48:52.88 ID:NohNsKYu.net
川鉄か三菱自工か

353 :回想774列車:2014/09/01(月) 13:37:11.36 ID:xuY2X4VR.net
http://www.ngene.jp/n-gene/machinami/2008/09/05jr.php
ネットしてたら偶然見つけたんだけど
これは2008年の撮影っぽいが、今にもEF81が牽く旧客が入線してきそうだ。

駅設備はまだまだ昔のが残っている場所はたくさんあるが
車両はどうにもならないからなあ。

354 :回想774列車:2014/09/03(水) 06:50:28.69 ID:OpQlMqNi.net
来年からここはトキめき鉄道の
DCが1両編成で走る様になる。
時代の流れしゃあないでしょ。

355 :回想774列車:2014/09/03(水) 10:32:16.65 ID:ObzMhj6g.net
懐しんでるレスへ仕方ないがどうとかいうレスって無粋だこと

356 :回想774列車:2014/09/25(木) 18:15:28.48 ID:YQiTGExO.net
http://www.oigawa-railway.co.jp/choice_tour.html#kyuugata
大井川でこんなイベント列車が走るみたい。

357 :回想774列車:2014/09/25(木) 18:26:30.32 ID:jAwzimev.net
貼ろうと思ったら貼られてたw

カメラ片手に右往左往するようなヲタと同席してもなあ。。とオモタ

358 :回想774列車:2014/09/27(土) 15:33:11.73 ID:xN+OYAl4.net
客車3両(1両はオハニだが)で募集は80名だからかなりマターリしてるんじゃね?
1ボックス1・2名ってとこだよな。

359 :回想774列車:2014/11/03(月) 01:21:45.67 ID:xoVXXp2X.net
梅小路のD51200
本線復活させるのはいいけど、客車はどうする?
旧客は数年前にバラしたし、トワイライトでも牽くのかね?

360 :回想774列車:2014/11/03(月) 08:56:43.07 ID:9ByzpVCQ.net
12系がいつまで持つかでしょう。いずれは対策を打つ必要がある筈。JR東日本も同様ですが・・・

361 :回想774列車:2014/11/03(月) 10:50:12.06 ID:0TzEujSa.net
北びわこ号の後ガマだろうからな

362 :回想774列車:2014/11/03(月) 11:41:40.86 ID:GWzdElPJ.net
夕張の沢山有るようだ

363 :回想774列車:2014/11/03(月) 21:04:48.99 ID:TBSTbSko.net
ステンやアルミ素材で旧形客車レプリカを造るのは、ワケもないんだろうけどね。
廃車される115系のシートや台車を再利用するとか。
形的にはサロ210なんか手直しして使えたんじゃないかな。

364 :回想774列車:2014/11/04(火) 08:50:49.19 ID:EIOBsBZC.net
旧型客車なら、生田とか武蔵小金井とかにあるけど。

365 :回想774列車:2014/11/04(火) 09:34:03.99 ID:xA1AlCdp.net
そういうのじゃなくて

366 :回想774列車:2014/11/04(火) 15:17:04.55 ID:EWxB0xDO.net
最近路面電車によくある偽レトロ電車みたいのんかね?

367 :回想774列車:2014/11/04(火) 20:52:25.43 ID:OrVo+f4C.net
SL銀河

368 :回想774列車:2014/11/07(金) 19:39:52.14 ID:xQthy4BO.net
「雑客」は永遠に不滅です。

369 :回想774列車:2014/11/07(金) 20:00:11.35 ID:hmXX82Je.net
種村乙

370 :回想774列車:2014/11/07(金) 20:06:42.22 ID:xQthy4BO.net
>>306
死者に失礼だぞ。
雑客は雑形客車とは違うんだ。

371 :回想774列車:2014/11/10(月) 22:35:03.59 ID:/sngBgRJ.net
大井川の旧型客車はあと何年くらい走れそうですか?

372 :回想774列車:2014/11/10(月) 22:53:56.92 ID:ymfO1JV0.net
>>371
まだ除籍にはなってないけど、オハ35 857が長期離脱してるんだよね。足回りを交換されてる。
大鉄旧客の中では初。
客車の入手は既に新旧型共に不可能と言ってよいので、客車も末永く維持する必要があるね。

373 :回想774列車:2014/11/10(月) 23:07:23.18 ID:5UvPG1gw.net
もう時効なので告白します。
旧客の貫通蕗からSLのテンダーに足を乗せて乗り心地を味わいました。
スハ35系以前の車端すそ絞り車で走行中に外から隣の車両に乗り移りました。
今じゃこんな事は認められないでしょうね。
というかやりたくても出来ないし、やったら捕まるでしょうね。

374 :回想774列車:2014/11/10(月) 23:23:29.07 ID:ymfO1JV0.net
スハ35って・・・・折妻車は、スハフ35(これに乗車してたら凄い)、オハフ35(スハ32系唯一の体質更新車でもある)、オハ35、スハフ32辺りの間違いだとは思うが・・・w

375 :回想774列車:2014/11/10(月) 23:40:15.44 ID:rD9JioA7.net
スハ42とオハ35のミックスでないの
最後の車端絞り車はスハ42

376 :回想774列車:2014/11/13(木) 17:15:48.86 ID:vZHN9Nmq.net
>>375
スハ42から台車振替えでオハ35へ編入されたのもいたな。

377 :回想774列車:2014/11/13(木) 23:04:47.46 ID:RPayYNSA.net
>>374>>376
>373ですが失礼しました。ただのオハ35のミスでした。
皆さん詳しいと言おうか、それだけ旧客って奥が深いことに気づきました。

378 :雑客:2014/11/14(金) 03:13:20.65 ID:7udUNXxw.net
種村氏がお亡くなりになり、
客車ヲタには哀悼の辞はないようですね。
そりゃそうだわ、A戦犯なような人なのですね。

379 :回想774列車:2014/11/14(金) 06:02:50.89 ID:p8kATUid.net
A戦犯=いちぱん罪が重い奴

まだこんな間違った認識持ったヤシがいるんだな。

380 :回想774列車:2014/11/14(金) 06:39:01.19 ID:T94mMkgo.net
種村氏でなく取り巻き悪いんでないの?
明らかにスレチだが死者の名誉の為に。

381 :回想774列車:2014/11/14(金) 06:39:08.00 ID:CvXxRP/R.net
>>379
「まだ」というか、もはや意味を再確認する奴などいないだろう。

382 :回想774列車:2014/11/14(金) 06:42:36.42 ID:T94mMkgo.net
>>379
> A戦犯=いちぱん罪が重い奴
>
> まだこんな間違った認識持ったヤシがいるんだな。
A級戦犯=もっとも罪が重い奴の中の一人が今日使われているA級戦犯だろうね。
ジジイの逆走も立派なA級戦犯だろうがw

383 :回想774列車:2014/11/17(月) 20:28:01.63 ID:RRsp7aO9.net
50系が登場するまで、国鉄末期まで旧型客車が健在だったのは、
もう動力分散方式重視を見据えていたから?
特急型客車や急行型客車は新系列が登場。

384 :回想774列車:2014/11/18(火) 05:32:44.84 ID:eG6rXB4I.net
単にローカル鈍行を置き換える余裕がなかっただけでないの

385 :回想774列車:2014/11/19(水) 17:01:03.66 ID:BjQlgqG9.net
電車化・気動車化で将来的に客車の需要が低下するのがかなり早い段階(昭和30年代)で明らかだった
ある意味50系が製造されたこと自体が誤算かと

386 :回想774列車:2014/11/19(水) 19:40:25.13 ID:NPM/Lh63.net
旧客をもっと延命しても良かったってことか
JRマークのついたスハフ32とかムネアツだなw

387 :回想774列車:2014/11/19(水) 20:19:47.42 ID:AftSz+sU.net
>>386
山陰本線辺りなら、あと数ヶ月残っていればJRマーク付きの旧客見れたかもしれないのに惜しかった

388 :回想774列車:2014/11/20(木) 00:01:33.70 ID:/ntr382i.net
和田岬線は、JR化後唯一残った定期運行の旧客なんだが。w

389 :回想774列車:2014/11/20(木) 00:18:28.08 ID:KKNA3jYn.net
いや、財政悪化で客車からの置き換えが予想以上に進まなかったってことでしょ

390 :回想774列車:2014/11/20(木) 01:09:11.46 ID:YfvjFCIx.net
>>389
そこまで単純な話でもない。勿論主因の一つではあるけど。
一般車の運用は複雑で荷物や郵便輸送とも密接にかかわっていた上に、
組合問題などもあった。事実、荷物、郵便輸送の為に残され長距離た客車列車も多数。
特に山陰線は古くからの汽車ダイヤのまま残った。
12系への本格的な置き換えは、昭和50年以降にずれ込み、当初はもっぱら団体、臨時運用
主体だった。

391 :回想774列車:2014/11/20(木) 01:55:28.65 ID:1/afb9Ex.net
貨物の間合いで客車列車が有った訳で

392 :回想774列車:2014/11/20(木) 15:27:17.65 ID:2wmgQooZ.net
>>387
△定期運行
○通常運用

393 :回想774列車:2014/11/20(木) 20:45:48.84 ID:R9WkCZYU.net
>>390
12系での置き換えは急行運用が減って余剰車が出て、そいつの有効活用しただけ

394 :回想774列車:2014/11/20(木) 21:08:56.30 ID:jM7vkSO8.net
12系の急行運用自体、余剰車の活用なんだが。
あれは元々波動用として作られた車両。

395 :回想774列車:2014/11/20(木) 21:50:07.64 ID:No5wHcRs.net
元々万博波動用だけど、それが済めば急行使用は既定路線だったろ
とはいえ、急行も早早に14系が下りてきて12系の出番なくなちゃったな。でもいまでも残ってるのは14系じゃなく
12系という

396 :回想774列車:2014/11/21(金) 09:22:42.25 ID:a9c2psuO.net
あれ?12系の最終増備車は旧型客車の置き換え用に造ったんじゃなかったっけ?

397 :回想774列車:2014/11/21(金) 12:44:23.83 ID:2N5qvhZL.net
急行のか

398 :回想774列車:2014/11/22(土) 00:22:19.57 ID:J53Nvh06.net
廃車になる電車の骨格を生かして客車に改造はいいけど、
やはり裾絞り車は嫌だなあ。
ポッポ屋の時も裾絞りディーゼルは気になった。
だから211系とかより205系とかの方がいいな。
秩父鉄道の急行のように中間のドアを潰して座席に変えて、
外観は茶色のフィルムを張れば安く出来ると思う。
これから余剰車どんどん出るし解体するのは勿体ない。
でも、205系とか殆どインドネシアに行っているようで、
売った方が儲かるのなら仕方ないが。JRも民鉄だし。

399 :回想774列車:2014/11/22(土) 00:26:59.89 ID:j3z8QT5z.net
客車全盛時代は昭和30年代前半までだよな。
おまいら、その時代で乗ってみたかったハコは?
俺はスハ33(初代http://omoidenoshasoukara.web.fc2.com/ryuuge/suha33.jpg)、
スハ32600(http://tetudoemaki.michikusa.jp/image/ksyatake01.jpg)辺りかな。
マハ29(http://pcdc.cho88.com/HP/toyonaga0401/maha29ytin.jpg)、
オハユニ71(http://www.mamezoo.com/pc/PC-CLUB/LOG/0909071208-1.jpg)なんてのもいいな。

そういや、拾いもんだが、この写真なんかは超貴重だな。
木造車時代のつばめ専用車、板張りながら1方向き座席。つばめ用木造車の車内は、初めてみたわ。
http://drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2009/08/e382b9e3838fe3838b28907e5a7abe8b7af.jpg

400 :回想774列車:2014/11/22(土) 15:50:31.38 ID:hJS30AVH.net
地方駅でオロ35から降りて、雑形+木製制式客車のローカル列車に乗り換え。

401 :回想774列車:2014/11/22(土) 22:09:36.92 ID:Dfqwu9Fv.net
マロネ49の元特別室に乗ってみたい

ところでマロネ49の冷房つきのWルーフの明り取りの部分は
マイテ39みたいに蓋されて空調の風洞になってたのかな
空調の効きが悪かったと聞いているが、やはり大元の空調吹き出しから遠くなると
効きが悪かったのかねぇ

402 :回想774列車:2014/11/22(土) 23:16:23.37 ID:j3z8QT5z.net
特別室の写真って殆ど残ってないよね。寝台車ならツーリスト型も体験したかった。
ある意味究極のロングシート車。w

403 :回想774列車:2014/12/03(水) 23:39:59.15 ID:NHCpc2xi.net
持ってない方、どうぞ
オクでも、客車のIIは、あまり見かけないと思う

復刻版 旧形国電&国鉄客車ガイド
http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000000001484/

404 :回想774列車:2014/12/21(日) 08:12:16.63 ID:ZEfteax0.net
路車板の旧客スレがDAT落ちしていた

現役旧型客車について語るスレ5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402472072/

405 :回想774列車:2015/01/04(日) 20:14:46.47 ID:2vvVIxvC.net
それも落ちていますね。

406 :回想774列車:2015/01/05(月) 12:19:31.25 ID:Ym8LLn93.net
ここが生きてたらいいと思う。

407 :回想774列車:2015/01/05(月) 12:39:50.58 ID:oNFB7AvO.net
高崎のなんかは飾り物的ピカピカな存在だからなぁ。
やはり使われまくって、鋳鉄の錆ホコリが付いたボロ客がスレのメインだと思うわ。

408 :回想774列車:2015/01/05(月) 12:42:15.50 ID:Ym8LLn93.net
そんなにボロが好きならチンタラ低速で窓も固くて全上昇しにくくなってしまってる
大井川のボロへ乗りに行けよ。

409 :回想774列車:2015/01/05(月) 21:50:24.79 ID:iNLCuAPr.net
>>407
ド田舎の客車と違って、元々上野口の旧客は、綺麗だったんだが?関西では大ミハの客車は綺麗だった。

410 :回想774列車:2015/01/06(火) 13:29:05.23 ID:HFvn0yjR.net
真岡の旧型客車が傷んできたというのは本当?

411 :回想774列車:2015/01/06(火) 22:35:01.14 ID:/qSKxgYP.net
>>410
本当。悲しいけど、日よけなど窓周囲、座席などが一部破壊されてる。馬鹿親がガキを野放しに
してるし、そのうちあちこちに破壊が進むだろうね。DQN量産してる土人の土地柄なので、
長く無いかもな。

412 :回想774列車:2015/01/06(火) 23:08:04.83 ID:4UWY5Mzu.net
越後中里のやつは以外にヤバい。

413 :回想774列車:2015/01/09(金) 02:23:03.54 ID:MNMKqlgK.net
入山瀬のは?

414 :回想774列車:2015/01/09(金) 12:08:07.16 ID:RfAjAjkx.net
船岡に比べりゃマシだよ。

415 :回想77列車:2015/01/09(金) 14:29:57.39 ID:jnSzngcq.net
>>399
遅レスですまん;
木造一方向き座席車は「さくら」用だったのでは?

416 :回想774列車:2015/01/15(木) 23:20:43.68 ID:X2STRa0q.net
>>415
つばめは最初から鋼製車編成で、3等は2軸ボギーの32系初期型投入だよなあ。

たぶん>>399は、元の同志社大鉄研掲示板で、よりによってあの口うるさい湯口徹さんが、
あの人にも似合わぬ大ポカ発言してたのを鵜呑みにしてるんだろう。

417 :回想774列車:2015/01/16(金) 00:40:30.29 ID:iu2Qy9Z3.net
>>416
燕用客車の変遷
スハ32600−>スハ32800−>スハ34650(オハ35)−>スハ42->スハ43->スハ44
もしかすると、オハ35 2001と2022(大鉄22)は、燕使用客車唯一の生き残りかも。

418 :回想77列車:2015/01/29(木) 09:13:51.52 ID:PK9/13rX.net
>>417
燕用のオハ35やスハニ32には、天井に扇風機の取り付け台座があった筈で、
台座のカバーに向日葵の模様の掘り込みがあつた。オハ35は3ヶ所、スハニ32は
2ヶ所。
今は改造されているから解らないけれど----。

419 :回想774列車:2015/02/03(火) 01:23:30.34 ID:cOmH1GCt.net
ながさき号の寝台は10系客車使ってたんだっけ?
ガキの頃一度利用したが、各停なんで発車のたびにドッカンドッカンで
まともに寝れなかった思い出

420 :回想774列車:2015/02/03(火) 09:57:40.67 ID:owmyCygn.net
>>418
その後の改造や戦中経て撤去されてるんじゃないかなぁ。2022は扇風機改造されてる
ので、残ってない事は確実。2001は車内みないと分からないね。
2001と2022は車番的に確実に燕に使用されてる。オハ35の初期製造は、まず東海道優等用
に投入されたから。燕には新型が最優先で投入される慣習。
なのでスハ32も32600(昭和4年)−>32800(昭和7年)−>32800(昭和10年)と3度変わってる。

421 :回想77列車:2015/02/03(火) 21:07:57.35 ID:9U9CIJLX.net
戦時中撤去(扇風機台座3個)はしていないだろうと想うが。
俺はもう廃車間じかな歳だが、昭和15年に家族で東京見物に行った時に、神戸駅
1番ホームから「かもめ」に乗車した。3等車が広窓だったから後のオハ35だと
思う。俺達は増8の後のマイネロフ37のロ(転換クロス)だった。一等室は
コンパートメントの寝台だった。(かもめは本当に今でも鮮明に覚えている)
8月で食堂車が冷房してあつた記憶がある(戦後闇工事の冷房付き食堂車があった
と聞いたがそれかも??)。

422 :回想77列車:2015/02/03(火) 21:18:17.13 ID:9U9CIJLX.net
続レス御免;
ピクの「日本の客車」144ページのスハ33650の写真に、扇風機台座が付いている
車内が出ているが、此れが「燕」用だと思う。国鉄の客車形式図集1966にも
スハニ31,32、スハ32、オハ35、それに「富士」用のオハ34に扇風機台座が
書いてある型式図が出ている。

423 :回想774列車:2015/02/03(火) 21:28:34.12 ID:psNdeqjP.net
大先輩ですね。自分は半分くらいの歳ですけど、
元職場に、親とともに「燕」の展望車で頻繁に行き来していた
87歳の大先輩(鉄ヲタです)がおられます。
ご健在のうちに聞き書きしに行かないとだめですね。

424 :回想774列車:2015/02/03(火) 21:35:53.11 ID:psNdeqjP.net
阿部さん(阿部信行)が乗ってきて親と話してたとか
いろいろ伺ったことあります。
東海道新幹線の1等車にも開業時に乗っておられます。

展望車とか写った戦前の写真は持っておられるのかな。
いちども見たことないから戦災で失ったのかもしれない

425 :回想77列車:2015/02/04(水) 20:13:51.36 ID:YPkPp519.net
昭和29年に宮島口→三ノ宮間、博多都城準急のロに乗ったが、博多編成が
なんとスロ341だった。

426 :回想774列車:2015/02/04(水) 22:35:00.63 ID:43VujQQy.net
ダブルルーフの2等車とは貴重ですね。

427 :回想77列車:2015/02/05(木) 09:57:51.68 ID:JOM6npEe.net
>>426
スロ34のw屋根で一両事故廃車があつたが、昭和16年秋の改番でスロ346になる
筈だったのが、昭和16年9月16日の「網干駅大事故」でぺしゃんこにされて、
ロの乗客全員死亡だった。(停車中の116レに信号無視の急行8レが追突)
後部の二だったかが、追突のショックでスロ346に乗り上げて押し潰しだったが、
凸型部分に二の台車がすっぽりはまり込んだのか??円屋根だったら転がり
落ちて生存者も居たかも?????

余談だが追突された116レ牽引で助かったC57128が戦後福知山機関区配属で
急行「出雲」牽引が多かった。中山寺と宝塚で写している。

428 :回想77列車:2015/03/03(火) 13:22:16.81 ID:mKfwRHYI.net
北条線の混合とか山陽本線兵庫-和田岬用だった、旧播丹鉄道のナハフ500→
ナハフ14050が風変わりな客車だった。
鷹取工機部で鉄道省木造事故廃車の台枠流用で、木造円屋根、上昇窓、
車内灯ブラケットはオハ35の金魚鉢型、シートはオハ31と同じ背摺りが板、
両端窓3ヶ分がロングシートでつり革付き、車掌室付きトイレ無し台車TR11
等々。

北条線混合がこれ一両なので超満員で、女子高校生から「超満員でトイレも無い
ボロ客車」と新聞に投書されてたりだった。

鉄道ファンには貴重な一型式一両だったのだが-------。

429 :回想77列車:2015/03/04(水) 14:31:32.08 ID:WkReTHkb.net
>>428
御免ナハフ14070だった。

430 :回想774列車:2015/03/04(水) 15:08:39.39 ID:iopyCSaO.net
コレですね。木造車で丸屋根の珍しい形態ですね。
ナハフ14070
http://pcdc.cho88.com/HP/ha1/5858.JPG
ちなみにナハフ14080
http://pcdc.cho88.com/HP/ha1/5856.JPG

431 :回想77列車:2015/03/05(木) 14:52:27.81 ID:FLlZ4l7V.net
>>430
ナハフ14070は最後に高砂工場の職員輸送に廻されて廃車だったそうです(加古川
在住の鷹取工場の人からなお情報でした)
。座席がオハ31の物なのが一寸時代遅れの感がありますが。

播丹鉄道のW屋根2軸単車はシートピッチ激狭のクロスシートでしたが、江若鉄道に
行ったのには、戦後坂下→浜大津間に乗車しました。後年三井寺下の車庫で
休憩所になって居た車の台枠車端に「播州鉄道」(播丹の前身)の文字が浮き彫り
されて居ました。(出入口の連結器側) 

432 :回想774列車:2015/03/06(金) 10:22:33.30 ID:sNKQT3e8.net
>>431
オハ31までの背摺りは、小型のタイプで隣の人との仕切りが入ってるタイプ
(無いのもある。)ナハ22000等と同じ寸法です。
ナハ22000
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/z/fuzzyphoto/20121203201029dd3.jpg

70系客車やマハ29等に取り付けたクロスシートの
椅子も木造車の椅子で背の低い板張り椅子でしたので、他の木造車から
移植したものと思われます。
ちなみに鋼体化客車初期のオハ60は、椅子も木造車からの移植で、
背の低い板張り椅子でした。オハ61になって板張りとは言え椅子も新製してます。
鉄道博物館のオハ31の他、北海道に保存中の炭鉱鉄道用客車に残ってますね。

2軸の単車でクロスシートも凄いですね。別府鉄道に残ってた様なハコでした?

433 :回想77列車:2015/03/06(金) 14:17:25.61 ID:UVLK/qVF.net
>>432
ナハフ14070はオハ31のまんかに仕切りがあるシートでしたが、昭和14-15年なら
オハ35が出てきた頃だから車内灯ブラケットがオハ35の金魚鉢型ならば、シートも
オハ35と同じにしたほうが−−−−−。でも播丹は資金が苦しかったから
出来るだけお古で我慢したのかもです。第一トイレが無いのが酷かったなと。
尤も陸軍加古川飛行場の建設路線で儲けていた頃だから、キハ520の新造があったし、
ナハフ14070も其の頃でしたし。

江若の単車はW屋根でしたが、シートは背摺りがうんと低くかったと記憶します。

434 :回想774列車:2015/03/08(日) 10:27:46.21 ID:/ps7yLtC.net
木造車を実体験したとは…

435 :回想774列車:2015/03/08(日) 18:14:22.13 ID:Oz6WCf1J.net
リンク先Gのナハフ2。乗降扉横に三菱社紋と美唄鉄道の表記。
ナハフ2の上に◇表記がある。古い客貨車の教科書を見ると、国鉄客車でPF弁
を装備するボギー客車には◇表記をすることになっていたようです。
ただ、美唄鉄道でPF弁とA弁が混在していたのかどうか、また、元オロハ30
のオハフ9にも◇があるので、弁の差異は関係なさそうで、やはりスッキリ
しません?

http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/bibai/bibai1.html

436 :回想77列車:2015/03/09(月) 10:23:54.53 ID:i7Do5fQ0.net
>>434
ナハフ14070は昭和15年に木造車体新造だったのでは?

437 :回想774列車:2015/03/10(火) 21:44:55.18 ID:c8Lj4i5/.net
中央線湯ノ花トンネル機銃掃射のこと昨日テレビでやってたけど、撮影に使われたの鉄博のオハ31かね
番組は大した内容じゃなさそうなんでチラ見しただけだが

438 :回想774列車:2015/03/10(火) 22:08:46.68 ID:m2WFYLlA.net
セットでしょう

439 :回想774列車:2015/03/11(水) 01:22:38.20 ID:xchiM6M0.net
オハ31って撮影に使われた事あるのかな。PRにもなるし、売り込んだら面白いかも。
ストーブ隠せば、一応ナハ22000タイプとほぼ内装も共通してるので、木造車として
大正時代の設定でOKかな。外側はアレだけど、そこはCGで何とかなりそう。

440 :回想77列車:2015/03/11(水) 14:32:26.16 ID:pttQja8e.net
NHKの「マッサン」で大正や昭和初期にオハ35が出てくるなんて相変わらずだと。
以前JOBK(大阪)製作のドラマ(戦時中に呉海軍工廠に徴用された藤田まことが、
帰阪するシーン)に使われたスロハ31(W屋根)のセットが良く出来ていたが、あれを
引っ張り出せとNHKへメールしたら、それからスハ32(円屋根)が出たりした。
津軽のオハ31を使う事をBKの連中気がつかなかったのだろう。

441 :回想774列車:2015/03/11(水) 15:49:02.31 ID:S8JCHlYS.net
確かにオハ35と言えば戦中派だからね。

と言いたい所なんだがオハ35と言えば、
戦後どころか昭和39年生まれ自分でも、
山陰本線で大学時代迄普通に見たから、
山陰本線戦時中で時間止まってた訳で。
SL牽引のリアルタイムのバージョンが、
見たかったなと今でも残念に思います。

442 :回想774列車:2015/03/11(水) 17:44:26.73 ID:xchiM6M0.net
>>441
俺も、地方でオール茶色&戦前製スハ32+オハ35に
乗ったりしてたからなぁ。東北と北海道はスハ33とスハフ32最後の牙城だった。
兵隊に行った爺さんに写真見せたら、おお戦争前の写真か?なんて言われたもんだ。(笑)
爺さんいわく窓の小さい汽車はあちこちで乗っれなぁ、網棚の上にも寝たもんだと言ってた。
その小窓の中でも上等だったのがスハ32なんだろうね。
本来は、セピア色の歴史映像の中でしか見れない車両に、今でも乗車できるのは非常に
貴重だと思う。もう少し客車を大事にして欲しいね。

オハ35戦前製は、標準設計と戦時設計がある。大井川でその違いを見れるのも楽しい。
あそこのオハ35は何とか全タイプを維持して欲しいね。生きる車両の歴史だよ。

443 :回想77列車:2015/03/12(木) 10:11:22.20 ID:LsTnbZ6g.net
オハ35は鉄板屋根のが良かった。

444 :回想774列車:2015/03/13(金) 22:44:58.55 ID:vT/Thasd.net
「知られざる連合軍専用客車の全貌」という本が出たが、内容が濃い。
買いですよ。

445 :回想774列車:2015/03/14(土) 00:05:37.16 ID:wdEevS2Y.net
>>443
鋼板屋根は、夏場が厳しくてねぇ。そう言えば、大井川のオハ35 857は、まだ無事か?

446 :回想774列車:2015/03/16(月) 03:18:40.05 ID:tPPK+3aX.net
撮影車両リクエストでテレビ局にメールしちゃうんだ・・・

447 :回想774列車:2015/03/17(火) 10:39:00.35 ID:43MYlTzs.net
お〜い川から買えよ

448 :回想774列車:2015/03/17(火) 21:52:26.12 ID:DqwxZlyZ.net
>>446
何の撮影車両だよ。w

449 :回想774列車:2015/03/18(水) 01:56:48.57 ID:wFQ4vK+v.net
>>399
今頃すまんが、マハ29の室内灯、鋼体化客車と同一物のようだが、交換したのか。

>>296
もっとロングパスですまん。
スハ43改番のオハ46に電暖を付けた場合、全部の車がオ級で済んだのだろうか?

450 :回想774列車:2015/03/18(水) 12:16:04.91 ID:MCwwM5or.net
>>449
マハ29にする時に内装の全面更新してるので、白熱灯も大型のに交換されたんだろうね。
スハ32の一部でも、座席をオハ61みたいなタイプ(写真のマハ29と同等)に交換して、
、飾り押し縁も省略したタイプがいた。

451 :回想77列車:2015/03/18(水) 21:02:05.08 ID:Rs6QOpG/.net
>>450
オハ 61の座席のスハ32には高徳本線で乗車したが、車内灯のブラケットが透明に
なっていた。形状は御椀型だったが。
多度津工場の改造だったので、当時工場長だった西尾源太郎さんに「えらく悪戯改造を
しましたね」?と葉書を出したら、「早速見つかってしまったのか」と返事があった。

452 :回想774列車:2015/03/19(木) 01:08:09.38 ID:6geOpFB0.net
>>451
オリジナルのスハ32は縁の狭い傾斜付き板張りでしたね。
昭和10年製からモケットが入りましたが。
高徳本線のスハ32と言うとコレですね。
http://www.jnrpc.com/PC-PHOTO/04-02/SUHA32483.jpg
総局は結構変な改造したのがいたようですね。

453 :回想77列車:2015/03/19(木) 14:19:11.65 ID:aTCcMSZH.net
>>452
見たことがある様な写真だが、「客車クラブ」の写真??ならば高松行初発列車。

スハ32の傾斜板張り背摺りはW屋根車で、円屋根になってからモケット張では?

454 :回想774列車:2015/03/19(木) 22:52:31.06 ID:6geOpFB0.net
>>453
丸屋根車も昭7年〜9年製のは、傾斜板張り。最後まで残ってたスヤ372=スハフ32100(昭和7年製)が、
その椅子でした。
スヤ372の車内。
http://kokutetu.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/07/30/mr8yzv0z.jpg

455 :回想77列車:2015/03/21(土) 09:37:23.21 ID:rKaTMvFW.net
客車倶楽部の写真だったら著作権侵害だぞ。

456 :回想774列車:2015/03/21(土) 15:16:55.49 ID:gLDEGhKH.net
>>455
今の日本の制度では、リンクに(著作権法による)法的拘束力はないよ。

457 :回想774列車:2015/03/27(金) 21:52:51.48 ID:I8pv19dh.net
昭和60年3月10日改正まで郡山にスハフ32が3両残っていたけど
2219・2357・2366で桶?

458 :回想774列車:2015/03/27(金) 23:19:44.74 ID:0D6a3C0t.net
>>457
2131、2357、2366のはず。2131は、最古参でお気に入りだった。

459 :回想774列車:2015/03/27(金) 23:48:33.68 ID:Boqy5b0w.net
>>455

何でもかんでも手当り次第のキチガイクレーマーは氏ねよ

460 :回想774列車:2015/03/28(土) 00:27:56.85 ID:mqk5Ykut.net
先週のレスに今更反応するクレーマー乙

461 :回想774列車:2015/03/28(土) 00:30:07.50 ID:4ShMvivH.net
ふと疑問に思ったのだが、
オハネ17電暖→スハネ16改造の際、当時改造が進んでいた特ロ・スロネ30→荷物車等から出た
TR40Bを転用するという考えはなかったのだろうか。
これならTR47のように、少々面倒な改造をせずに済んだと思うのだが。

462 :回想774列車:2015/03/28(土) 12:21:40.92 ID:YTqc2zOQ.net
>>461
あれってスハ32と台車交換してスハ33((二代目)になったんだっけ?
TR40の方が重いのでTR47にしたとかかな。

463 :回想774列車:2015/03/28(土) 21:02:22.31 ID:inFW9yHW.net
>>460

クレーマー当事者召喚乙
レス回転のおそい板は時系列ではなく「間にあったレス数」で諮る
時系列で煽る奴はバカ

464 :回想774列車:2015/03/28(土) 21:21:58.91 ID:YeIJ84CT.net
ナポリタンって食い物も禁止されそうだしな

465 :回想774列車:2015/03/29(日) 09:55:07.70 ID:2XRutMMI.net
窓際のテーブルに赤網入りみかん、白網入りゆでたまご、
赤い袋の天津甘栗、不二家ネクター、ハイライトにマッチ
長時間停車駅で駅そば食いながらの旅は至福の時間でした。

466 :回想774列車:2015/03/29(日) 19:04:05.02 ID:2WeyFeBE.net
>>465
ミルクドーナツ、冷凍ミカン、プラのお茶、瓶入りリボンシトロン、
新聞紙を床に敷いて靴脱いだり。
駅構内に入るとヌシ(いわゆる放置車)探したり、
ホームに入ると駅弁売り探したり・・・飽きる事の無い空間でしたね。

その手の懐かしのアイテムを高崎や新金谷で復刻して、SL列車のお客に
売ってはどうかねぇ。お台場などで駄菓子などのレトロアイテムが人気なの
を見てると、需要あると思うんだが。

467 :回想774列車:2015/03/29(日) 19:33:30.96 ID:OQpWX66n.net
汽車土瓶は小淵沢にあったが、今でもあるかなぁ?

大昔、小田原のヤツは小田原提灯の形してた…

468 :回想774列車:2015/03/29(日) 20:20:10.72 ID:JprBYlec.net
>>463
顔真っ赤で俺様基準宣うゆとりくん乙

469 :回想774列車:2015/03/29(日) 21:28:03.11 ID:C4pcaodr.net
このスレの高齢者率高すぎだな

470 :回想774列車:2015/03/29(日) 23:49:03.77 ID:OQpWX66n.net
よかろうもん

あたらしいことをききたければツイとかラインに行くまで

471 :回想77列車:2015/03/30(月) 10:51:50.72 ID:e5GIlwYj.net
三矢サイダーでは無く三剣サイダーとか、経木のマッチ箱型アイスクリーム容器の
表紙が白熊、弘済会は無標品をブランド物価格で駅や車内で売ってボロ儲け。
でも大きい駅の旅行者援護相談所は便利だった。

472 :回想774列車:2015/03/31(火) 23:47:01.42 ID:jYy5kJTR.net
JR西がやまぐち号用にマイテ49、オハ35、オハ31を復刻
http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/03/page_7018.html

473 :回想77列車:2015/04/01(水) 10:49:18.71 ID:B3KpVY6h.net
オハ31とか違和感がある、せめてスハフ32のW屋根とかの方が適当かも。
イメージ図の2両目が何だかマシ38みたいな感じ?シが復活かと想ったら---。
蒸気機関車も新造してくれないかな?C5343は無理でもC55の流線型とか。

戦前のNHK国民歌謡「新鉄道唱歌」の1番に、『−−−流線一路 富士、桜、燕の
影もうららかに』とあったし。

474 :回想774列車:2015/04/01(水) 13:00:50.20 ID:IGdF99+G.net
>>473
スハフ32Wルーフが現車が無いので、写真を見るしかないからじゃないかな。
九州の元スハフ35のオヤが残ってたら、アレを再現した方が面白かったな。
展望室もあるし。
スハフ32 2146を参考にすれば、内装は復元できると思うけど、ルーフの再現が
大変なんじゃないかね。

475 :回想774列車:2015/04/02(木) 03:26:09.93 ID:wt+BVJw9.net
>>472

歓迎だけどマイテは49以外にしてほしかった(例えば58とか)

なぜなら、…ホンモノ潰しておいて復刻とかそりゃないで。

476 :回想774列車:2015/04/02(木) 03:29:59.95 ID:wt+BVJw9.net
「49なら手本に現物があるから」
…そりゃ承知してまっさ。

しかしどのみち“風”なんだから、それならと思ってさ。
まあ3軸台車まで復刻してくれたなら49でも仕方なく許したるわw

477 :回想774列車:2015/04/02(木) 07:09:59.62 ID:oIbmzAMo.net
ジジイ、おまえが3軸台車つくれよ。そしたら許したるわw

478 :回想774列車:2015/04/02(木) 08:54:16.72 ID:T4MUiZbw.net
乗り心地だけいうなら今のより三軸台車のほうがあれだろう
けれど、味わってはみたかったな…

479 :回想774列車:2015/04/02(木) 14:56:24.79 ID:ThIPtiu0.net
難燃材以外は、100%当時の設計仕様で復刻して、後から保安設備や
空調取り付けを行うぐらいの事をして欲しかったな。
最初から新系列で設計して、旧客風にするから不自然なハリボテになる。

480 :回想774列車:2015/04/02(木) 15:26:40.31 ID:AtMjtVOA.net
>>476>>478
近代的な3軸台車は無い訳ではない模様
ttp://1st.geocities.jp/hokuman_hailaer1/tentetsuki/china/pc/class25t_vip.htm

中国が作れる位だから日本も作れるはず

481 :回想774列車:2015/04/02(木) 16:24:20.10 ID:T4MUiZbw.net
>>480
それ見たことある
秦瀋線ですれ違った

482 :回想774列車:2015/04/02(木) 17:00:15.72 ID:rNAxAJj3.net
ビタ一文払わない奴が、言いたい放題勝手なこと言う

ちなみに中国なんか、同好の有志が積極的に活動している。
日本は、ナショナルトラストが鉄道文化財保存活動を、対象をごく狭い分野に限定して、細々とやっているだけで、盛り上からない。
それを、盛り上げようともしてない輩どもが、こんな場所で復元新製しろだと?
スケールコストが膨大なことを考えれば、検討題材にすらならんよ!

言いたい放題言う者は、自身で作ればいい。できないなら文句言う資格なし!

483 :回想774列車:2015/04/02(木) 18:04:27.50 ID:wt+BVJw9.net
っ鏡

484 :回想774列車:2015/04/02(木) 19:50:31.34 ID:SxfAtvW8.net
>>472
クーラーは屋根上でなく床下設置にしてキレイな丸屋根を再現して欲しい。
ガラベンは見た目だけのダミーでいいから。

485 :回想774列車:2015/04/02(木) 20:41:08.34 ID:q1G3RpG7.net
ガランドウベンチレーター

486 :回想77列車:2015/04/03(金) 16:41:50.35 ID:5o6LHyK7.net
>>484
マロ55がそうだった、筑紫が大阪−博多になった時に連結されていた。

487 :回想774列車:2015/04/04(土) 21:00:51.48 ID:G/giZKhJ.net
「大人+小人は一つの寝台を2名で利用できます。」
その言葉を真に受けて826レの中段でえらい目にあった。

488 :回想774列車:2015/04/04(土) 21:44:41.32 ID:u0f5Tzxx.net
他人の寝台にもぐったのか

489 :回想774列車:2015/04/04(土) 21:45:30.48 ID:u0f5Tzxx.net
あ、幅が狭すぎるのか

490 :回想77列車:2015/04/05(日) 10:24:56.23 ID:8N81SMvP.net
>>487
それが出来るのはロネの下段でそれもプルマン式。

491 :回想774列車:2015/04/05(日) 14:40:34.27 ID:ZEn1g4IO.net
>>490
今の感覚ではそうだが、583系とかはもちろん、53cm幅でも下段ならば
使う人はいた。
寝返りを打つ際、子供を押しつぶしたというエピソードは聞かないな。
さすがに中段はきついな。

492 :回想774列車:2015/04/05(日) 20:24:23.31 ID:SYhMDoL8.net
寝台全長を半分ずつ、二人とも立膝で寝転がればOK。

493 :回想774列車:2015/04/12(日) 19:37:51.85 ID:MkWF9/94.net
祐天寺のカレー屋は凄いな。オハ61の座席と窓枠、スハ32の白熱灯、スハ43の白熱灯、
デッキ白熱灯、トイレの木製ドア・・・
特にスハ32の白熱灯は貴重品だな。小金井公園が非公開になってからは、直に見れない。

494 :回想774列車:2015/04/12(日) 20:18:23.35 ID:ESN9vN/U.net
>>493
たまには公開してほしいね

495 :回想774列車:2015/04/13(月) 22:43:57.81 ID:WThBnBx9.net
がらくた箱をひっくり返していたら
大鉄姫路作成「リラックスカー」のチラシが出てきた。
確かに足は延ばせるが・・・・・

496 :回想774列車:2015/04/13(月) 23:58:47.22 ID:FrHC+udc.net
コレかぁ。スハ43の変り種の珍車だったな。
http://ameblo.jp/aru-king/entry-11570844419.html

497 :回想77列車:2015/04/14(火) 14:02:03.77 ID:iF4LNSHW.net
>>496
播但線の寺前から姫路まで乗車したが、座席がガタガタするので調べたら
布団部分が引き出し式だった。

498 :回想774列車:2015/04/14(火) 22:18:03.53 ID:3G7Y9D5O.net
東京鹿児島間の筑紫・さつまといった2夜行急行の寝台に
2夜行通しで乗った方、教えてください。
寝台券は1枚ですか、2枚ですか?

499 :回想774列車:2015/04/15(水) 01:55:34.08 ID:O/igp+RM.net
>>495-497
S57〜59に福知山線でよく乗ったが、その時は固定されていたと思う。
最初は背ずり上部のステンレスが何か解らんかったが、
程なくリラックスカーだった車両だと理解した。

500 :回想774列車:2015/04/22(水) 21:55:20.22 ID:6x+jMRps.net
門司港の旧客がレストランになっててビビった

501 :回想774列車:2015/04/22(水) 22:30:35.33 ID:wstpo8gc.net
旧客って何時間くらい立ち往生したら車内電灯が消えちゃうの?

502 :回想774列車:2015/04/22(水) 22:36:41.66 ID:QKnq2qUU.net
もう、25年以上前のことですが、恵比寿駅横の当時のエビスビール敷地に旧客車両のビアレストランがありましたね。
今思えば、どんな形式だったか記録しておけばよかった。

503 :回想774列車:2015/04/23(木) 00:43:54.86 ID:1sMSJ0Rv.net
普通にスハ43系だったような気が

504 :回想774列車:2015/04/23(木) 21:03:36.44 ID:eEfK1agK.net
>>502
http://rail.hobidas.com/blog/rmm/archives/2009/04/ef58_1.html

505 :回想774列車:2015/04/25(土) 20:42:34.24 ID:RXS8hg0T.net
高崎駅にハマってたレストランだか何かはスハフ42orオハ47?

506 :回想774列車:2015/04/26(日) 23:11:36.35 ID:L9bq39Fj.net
>>503
厨房になっちまったのが、貴重なニス塗りのスハ43だったのが、価値の分からん
連中が選択したのか、客席は、近代化改装済みのオハ47になっちまった、。
カフェの方のオハ47は最低限の改造だったので、汽車気分になれたけどね。

507 :回想774列車:2015/04/27(月) 12:48:24.44 ID:bl3gS23/.net
>>505
オハフ61だったかな

508 :回想774列車:2015/04/27(月) 15:28:52.49 ID:UPWyoeqT.net
>>506

当時の担当者が近代化改装してあるほうが綺麗だと思うおっさん世代だったのかね?

当時じゃニス塗りのほうが暗い汚いと思う人はまだ居たからな。

509 :回想774列車:2015/04/28(火) 00:43:39.28 ID:sNzG13UP.net
そういや、常磐線の佐貫駅にもあったけど、結構改造されてたかな
そのうち無くなっちゃったけど

510 :回想774列車:2015/05/10(日) 19:57:33.26 ID:k8jySWKy.net
リンク先Gのナハフ2。乗降扉横に三菱社紋と美唄鉄道の表記。
ナハフ2の上に◇表記がある。古い客貨車の教科書を見ると、国鉄客車でPF弁
を装備するボギー客車には◇表記をすることになっていたようです。
ただ、美唄鉄道でPF弁とA弁が混在していたのかどうか、また、元オロハ30
のオハフ9にも◇があるので、弁の差異は関係なさそうで、やはりスッキリ
しません?

http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/bibai/bibai1.html

511 :回想774列車:2015/05/10(日) 20:12:37.35 ID:MhIN/Qj1.net
>>502
おお懐かしいなあ。
家族で行ってステーキ喰ったし、EF5891の中も探検したぞ(鍵がかかっていなかった)
当時のバカチョンカメラ(不適切用語かな?)で機関車内部も撮影したが、ネガ・プリント共紛失したのは痛恨のミスだった…

512 :回想774列車:2015/05/13(水) 16:28:50.46 ID:9vJ75ar/.net
>>511
俗説を真に受けなくていいよ
ちょんと押すだけでという意味だから

513 :回想774列車:2015/05/13(水) 17:45:57.37 ID:dwFTVola.net
メーカーによってはSUCって言い方もある

514 :回想774列車:2015/05/14(木) 10:32:03.12 ID:kqz7V7tK.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

515 :回想774列車:2015/05/14(木) 10:51:19.88 ID:eQp1zS1t.net
いいかげんにしろ
PINKから出るな基地外業者

516 :回想774列車:2015/05/19(火) 14:39:50.97 ID:f3tZVfsO.net
>>504
恵比寿無くなった後目白に行ったのは知らんかったわ

517 :回想77列車:2015/05/28(木) 14:29:34.37 ID:Lx+IkPxH.net
>>501
半灯にしたら相当長時間点灯可能

518 :回想774列車:2015/06/01(月) 08:45:30.15 ID:xj9eo5z/.net
東京周辺で旧客が見れるのは武蔵小金井か生田?

519 :回想774列車:2015/06/07(日) 22:03:29.22 ID:b+XskVrd.net
昨日横浜に臨時列車で来てた

520 :回想774列車:2015/08/21(金) 20:09:07.18 ID:Nq1swFmK.net
鉄ちゃんだった父が往時の江若を利用した時、多客時ということで予備用の木造客車に乗ったが
車体から軋み音が出て怖かったと言ってました。
古くとも半鋼車にしか乗った事の無い自分には分からん感覚でした。
おそらく関西鉄道の明治生まれの古典客車だったのでしょう。

521 :回想774列車:2015/08/21(金) 21:56:23.09 ID:sVkRebUB.net
当時先輩テツが、なぜ10系ハザを嫌うのか謎だったんだが
冬休みに「はやたま」の10系で一晩過ごして、その理由が嫌というほど理解できた。
隙間風がハンパなかった。お蔭で翌朝は鼻水で溺れそうになったわ。
身軽さと引き換えに、ひ弱な車に育ってしまった10系。
今なら、差し詰め『走るんデス客車版』といったところかな。
そう言えばロザの方は、思いクーラー無理やり載せられてさらに短命だったよな。

522 :回想774列車:2015/08/22(土) 01:18:03.49 ID:XK8lcich.net
>>521
隙間に新聞紙を折り畳んで挟んで隙間風を凌いだことがある

523 :回想774列車:2015/08/22(土) 02:52:51.19 ID:KFM59Dmc.net
>>521
夏場は鋼板屋根のおかげで、加熱ヒーター状態だったよ。
鋼板屋根の客車を避けるのは、夏の鉄旅の常套手段。w

524 :回想774列車:2015/08/22(土) 10:47:47.74 ID:93sSqhiq.net
>>522
後になってそのやり方を、別の列車の車掌に教えてもらった。今ならそうするだろうな。
但し同じ列車にスハがいたら、10系は避けるけどねw

>>523
まったくその通りだね。夏は布張りがいい。車内温度が全然違ったよな。
誰かに聞いたわけじゃなく、乗り比べてるうちに実体験から学んだよ。

525 :回想774列車:2015/08/29(土) 11:45:57.73 ID:JzKOVzyP.net
中津川→長野行、中央(西)線最後の旧客鈍行
木曽路に響くロクヨンの警笛とブロワー音、軋む車体、開けっぱのドア
車内に漂う森林の香り、停車中には鳥のさえずりが、そして地元の人たちの話し声・・・
篠ノ井線内では信号所、姨捨駅と繰り返されたスイッチバック
機関士、車掌と一緒になって、出入り台から身を乗り出して覗いてた。
「旧型客車か……何もかも皆懐かしい」

526 :回想774列車:2015/08/29(土) 15:58:43.61 ID:GmgTk+EC.net
【絶滅】客車列車を語るスレ【寸前】 [転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1440831368/

527 :回想774列車:2015/08/29(土) 19:39:59.07 ID:4XWs2afI.net
83/5/23
DD511076↑苫小牧
マニ50 2214
オハフ33 1563
オハ35 1160
スハ45 35札ムロ
オハフ62 29

528 :回想774列車:2015/08/30(日) 10:14:20.98 ID:NTDZ+jGi.net
旧客浪漫
若いテツには
わっかるかな?わっかんねえだろうなぁ…

529 :回想774列車:2015/08/31(月) 02:39:31.49 ID:eHZIcrHa.net
扉を開けっ放しでの走行が禁止されたのっていつ?
和田岬線では最近(90年)まで開けっ放しで走ってたのに。

530 :回想774列車:2015/08/31(月) 17:16:05.70 ID:8A+kJDL1.net
10系ハネで過ごした夏の夜、眠れずに寝台から這い出して
開けっ放しのデッキに腰かけて涼んだんだよね。
あの晩の天然クーラー、気持ちよかった

531 :回想774列車:2015/08/31(月) 17:41:07.58 ID:69EHH2bx.net
オハフ33やスハフ32の最後尾で、ザックぶん投げて最後尾の展望を
楽しんだもんだな。揺れてサイドのデッキから荷物が落ちそうになったり。(笑)

532 :回想774列車:2015/08/31(月) 17:57:52.83 ID:0aSvw6kk.net
真夏のストーブ列車は、上級者向け…と(メモメモ

533 :回想774列車:2015/08/31(月) 19:16:15.76 ID:KRsis9V6.net
ツッパリ全盛期の頃の、通学時間帯の最後尾はヤンキーの溜まり場だったw

534 :回想774列車:2015/08/31(月) 20:14:00.55 ID:YJrbKsY7.net
夏なのにスチームに煙が漂うんですねw

535 :回想774列車:2015/08/31(月) 20:57:47.87 ID:8A+kJDL1.net
>>533
落書きだらけなんだよな

536 :回想774列車:2015/08/31(月) 21:31:10.46 ID:YHZ7lmv7.net
>>529
現役時代は禁止されたことはなかったと思う
客車はそういうもんだという共通認識があったし
開けっ放しが危険とされたのは復活運転時からでしょ

537 :回想774列車:2015/08/31(月) 23:13:48.26 ID:zACyRasb.net
>>529
その和田岬線からの旧客引退でおしまい。
和田岬線が現役だった頃の
各JRの旧客イベント列車は
すでに完全無監視ではなかったからね。
(後年ほどではなくユルかったけど)

酉のイベント用の旧客、全車腐らせてしまったのが無念。

538 :回想774列車:2015/09/01(火) 09:07:57.00 ID:4xxKJJtI.net
自己責任が、当たり前だった時代だからね。
逆に現代は、何でも企業、学校、団体に責任転嫁する時代。
すなわち、個の責任感が失われつつある・・・
昔が良かったとは言わないけど
責任感を持った人が多かったのは、旧客がいた時代だったと思う

539 :回想774列車:2015/09/01(火) 12:22:28.31 ID:nRzTeqhe.net
多勢のほうで判断するとか、
自分個人より他人の様子や顔色を伺うムラ意識とか、
日本人の本質って、全く変わらない項目が多いんだけど、

人を見たら泥棒(犯罪者)だと思え、と
貴方の言ってる部分(俺も上のほうで同じこと書いてきたけど)の計2点だけは
すっかり変わっちゃった。本人が直に大人で戦中を生きた明治生まれが亡くなり始めた
平成一桁以降というのにも符合してる。

前者は児童生徒に道を聞いただけで通報事案、とか
あるいは他人の子を叱ると逆恨みとか、そっち系。

540 :回想774列車:2015/09/01(火) 12:25:06.84 ID:nRzTeqhe.net
結局、変わってしまったほうって、
戦後のアメリカの教育が完遂された結果なんだろうね。
明治生まれが社会に就いていた時代までは
かろうじて本来の日本人の資質が保たれてたんじゃないのかなと。

541 :回想774列車:2015/09/02(水) 00:21:10.86 ID:bx3g9Gio.net
地方だと毎年、新学期が始まると当然のようの転落死のニュースがあったな。

542 :回想774列車:2015/09/02(水) 00:33:17.23 ID:bx3g9Gio.net
駆け込みっつーか、助役が途中で止めちゃったんだw


701 回想774列車[sage] 2015/09/01(火) 03:50:57.53 ID:d/mZpiDj

こういった、のんびりとした風景
https://youtu.be/_BBMAyvPKp0

543 :回想774列車:2015/09/02(水) 23:09:41.95 ID:uXhXtKg9.net
国鉄時代の田舎
自転車止めて、改札通らない学生待って発車遅れなんて日常茶飯事やったからね…
その後の回復運転で客車の性能一杯のブレーキ停車はなかなかやったよ(´Д` )

544 :回想774列車:2015/09/03(木) 00:04:10.37 ID:6ZJdRz0C.net
一発制動ユルメなし ギギギギー、ガックン!

545 :回想774列車:2015/09/03(木) 01:49:15.42 ID:d45KdiVf.net
その時
ホームに漂うブレーキの臭い

ブレーキ緩解時の連結器伸び衝動

546 :回想774列車:2015/09/03(木) 07:40:52.51 ID:zOjJyy/J.net
その列車が発車した後の線路に残ったのは制輪子粉ならぬ剥離した制輪子片。

547 :回想774列車:2015/09/03(木) 10:09:15.35 ID:wL1qaE5A.net
うはー、鈍く光った金属片(箔)落ちてたなー(遠い目)

548 :sage:2015/09/03(木) 14:38:43.94 ID:wuqMz7MM.net
今は失われた光景なのか。
河原の石みたいな丸いバラスト。

549 :回想774列車:2015/09/03(木) 17:26:01.04 ID:bDXINT80.net
>>548
川砂利、常総線の某駅で見た。まだあるかな〜?

550 :回想774列車:2015/09/04(金) 20:23:04.03 ID:FIR+gId9.net
地方線区の側線なんかによく残ってますね
赤さび色のが味がある

551 :回想774列車:2015/09/04(金) 21:17:56.44 ID:kgo3aBzl.net
そんなバラストでも、旧客の時代には下手に触れなかったよなw

552 :回想774列車:2015/09/05(土) 04:44:37.38 ID:UvX6Vgtf.net
そうだねw バラストかと思ったら、「あっ!」みたいな。
濡れてるのもヤバイ。

553 :回想774列車:2015/09/05(土) 04:53:42.96 ID:UCMcRv2M.net
昔の保線員は大変だったろうな

554 :回想774列車:2015/09/05(土) 09:57:27.60 ID:RWQh9X3T.net
黄ばんでチリチリになったティッシュ、っていうより
ちり紙が、バラストや枕木に張り付いてたもんな・・・orz

555 :回想774列車:2015/09/06(日) 11:49:22.70 ID:B9qj4NKR.net
汚いなあ、、、話題変えよう!w

おれ、荷物車(マニ60だったと思う)に乗ったことあるんだけど・・・
実はニレチだったとかじゃなくて、乗客?として。
関心なかったらスルーしてくれ。

556 :回想774列車:2015/09/06(日) 12:19:43.74 ID:ydElcIMP.net
おいらも乗ったこと有るよ。紀勢線122レだった。

557 :回想774列車:2015/09/06(日) 14:31:31.35 ID:kXYq1yYp.net
オハニ36、筑肥線で荷物室に乗車

558 :回想774列車:2015/09/06(日) 14:41:49.21 ID:B9qj4NKR.net
>>556
俺は山の方を周遊券で旅行中
某駅でニレチに写真撮ってもいいか?って聞いたのがきっかけだったよ。
撮影してたら「乗るか?」って言われて、喜んで飛び乗った。
荷物の仕分け方や積み方教えてもらったり、お茶菓子貰ったり、レチ弁まで御馳走になったよ。
終点まで行くか?って聞かれてその気になって
よくよく聞いてみたら、客レの終点じゃなく、その先も(荷レとして)あるって聞いて焦ったw
行きたかったけど、周遊エリアの外へ出そうだったし
折り返し戻ってくる列車が、心細かったから泣く泣く断った・・・

昔は大らかでよかったよなあ
カモレに便乗したって人もいたくらいだもんな。

559 :回想774列車:2015/09/06(日) 14:43:48.84 ID:B9qj4NKR.net
>>556-557
よかったら、そちらの話もプリーズ

560 :558:2015/09/06(日) 15:09:04.89 ID:kXYq1yYp.net
筑前高宮から博多行きの客車を狙って乗ったが、待ってたところに荷物室が止まったので
あわてて客室のほうに行こうとしたら、荷物室からセーラー服やらなんやら大勢降りてきたので
旅客に開放されてるんだと知り、話の種に乗ってみた。
床はご存知のとおりスノコ状?になっており、下駄履きの人は歯がはさまるだろうなと思った。

561 :回想774列車:2015/09/06(日) 15:33:06.43 ID:ObzSNzl3.net
キハユニだったらガラガラのユニ室はいつも開放されてて入り放題だったが
マニは入りようが無かったなw
キハユニの車内の写真を何故撮っておかなかったのか後悔してる

562 :回想774列車:2015/09/06(日) 15:41:58.62 ID:B9qj4NKR.net
>>560
荷物車の床と、窓はインパクトがあったよね。
鉄格子は、子供の頃怖かったなあw
そう言えば、高千穂線だったかな?
車内の3分の1くらいを、カーテンだけで仕切った簡易荷物室もあったよね。

563 :回想774列車:2015/09/06(日) 16:56:53.33 ID:GELa5/Nm.net
”マニ車”(まにしゃ)が旧客のそれで
意味が通じなくなる日は
確実に来るw

564 :回想774列車:2015/09/06(日) 17:05:26.11 ID:3gmPGdDV.net
>>563
既に、若いテツには通じないんじゃね?
マニとかスユとか言ってもさ…

565 :回想774列車:2015/09/06(日) 17:16:06.11 ID:0oj3lnv2.net
大宮駅での展示会は、マニでブロック+マニの室内公開もしてたな。
マニ37と60比べたり楽しかった。今じゃ展示会すらあり得ないね。
>>563
既にオルやクモル、珍車サルなんて全く通じなくなってないか?
スヘに至っては、記録写真すら珍しい。w

566 :回想774列車:2015/09/06(日) 17:38:33.48 ID:GELa5/Nm.net
スヘw

俺はリアルで見たり撮ったりしたのは
大阪駅でみたEF64牽引の荷物車には間に合ったが
郵便車には間に合わなかった。
デッキ扉が非保安の本来の旧客は
和田岬線の代車(スハフ42 2254)で計2回だけだが
辛うじて間に合った。

いま”マニ車”っていえばチベット仏教のやつなんだよな。
そういう系の先輩語にはタブレットがあるな。

しかしこのマニは欧州の列車みたいでいつみても渋いね。
http://kitoudenki.exblog.jp/iv/view/index.asp?i=200712%2F29%2F78%2Fb0059978%5F2146473%2Ejpg

567 :回想774列車:2015/09/06(日) 18:01:42.74 ID:B9qj4NKR.net
「マニ車」って、たしか現ナマ輸送車のことだったよね?マニ30とか

ちなみに「スヘ」に小さく「セ」がつくと、個室がつくんだよな。
内側からロックできないけどw

568 :回想774列車:2015/09/06(日) 18:44:23.23 ID:GJF/p3eo.net
マニはマニだろ。マニ車って聞いたことねぇぞ

569 :回想774列車:2015/09/06(日) 19:03:00.90 ID:oY3cJNiD.net
そりゃおまえが聞いたことないだけ

570 :回想774列車:2015/09/06(日) 19:16:35.28 ID:kXYq1yYp.net
マヤ車って言い方はあるがな

571 :回想774列車:2015/09/06(日) 19:40:45.86 ID:oY3cJNiD.net
>>568
客車に対するほうの「マニ車」という呼び名が
本当に世間一般に存在しないものであるならば
以下のような一般相手の解説ページが
存在していてはおかしいよね?
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A5%DE%A5%CB%BC%D6?kid=53331
存在している時点であんたの負け。
難癖つけてくる人ほどタメグチなのは
どこの板でもデフォなんだなあ。

572 :回想774列車:2015/09/06(日) 20:02:08.90 ID:qMLJX8JE.net
同じマニ車でも荷物車はマニしゃでチベット仏教の方はマニぐるま

573 :回想774列車:2015/09/06(日) 20:22:41.59 ID:GJF/p3eo.net
>>571
>現金輸送用貨車の名称。正式には「マニ30」。
マニ30はマニ30だな。マニ車なんて呼び方知らん。まぁ旧客のマニ30見たことないんだけどね。

>客車に対するほうの「マニ車」という呼び名
なに言ってるのかわからん。おまえも間違ってるんだろ
で、なんでググっただけで得意気なんだ。こういう奴はどこの板でもデフォなんだなあ。

574 :回想774列車:2015/09/06(日) 21:23:07.80 ID:B9qj4NKR.net
何せ30年以上も前のことだから、うろ覚えで申し訳ないんだけど
マニ車のマニの語源は(形式ではなく)マネーから来ている
と聞いたような希ガス・・・間違っていたらスマソ
余り当てにしないで、こんな説もあっていいかな、くらいでよろ。

575 :回想774列車:2015/09/06(日) 21:51:51.32 ID:SNVTo3ae.net
マニ車wwwwww

おまえ、キハ58003 のことを「まるみちゃん」とかってに名付けた連中の一派だろwwwwww

576 :回想774列車:2015/09/06(日) 22:03:32.56 ID:erqPWKss.net
どこでそんな話を聞いたんだよ

577 :回想774列車:2015/09/06(日) 22:14:55.32 ID:lPb0Mshn.net
>>574 それ、R25の創刊2号に書いてあったな。

578 :回想774列車:2015/09/06(日) 22:25:32.13 ID:3gmPGdDV.net
語源は知らないが、おれも現金輸送車をマニ車と呼ぶと聞いたことあるな。

人の話をけなすだけで、聞く気のない輩にマジレス不要。

579 :回想774列車:2015/09/06(日) 23:04:18.86 ID:HgKxv79J.net
マニ車=現金輸送車
おいらも聞いたことある。
マニアの間で使われたって。

むしろバカにしてる連中が無知なんだよな。

580 :回想774列車:2015/09/06(日) 23:28:59.61 ID:GJF/p3eo.net
>>579
いやまぁ無知かも知れんけど、おまえ実際に使ってたんだよね?
まさか聞いたことあるだけ?それで他人を無知呼ばわりするとかすげぇな

>>578
ならそれを>>564で言えよ。おまえのおかげでマニ車=マニみたいになってるだろ


マニ30、回客はいる時や、2004年に廃車で回送された時なんかは情報流れてきたけど、周りでマニ車なんて
言葉使ってた奴はいない。おまえらお爺ちゃん達ってマニ30の旧タイプ知ってるみたいだから実際に使ってたんだよね?
だから偉そうなんだよね?まさか578の雑誌がソースとかないよね?

581 :回想774列車:2015/09/06(日) 23:34:52.05 ID:occLE5sD.net
そろそろ爺さんに足突っ込む年代だが、マニ車と言うのは聞いたことが無い
マニ30/34は普通に使ってた

582 :回想774列車:2015/09/07(月) 00:21:49.14 ID:2Ya9/A4z.net
旧ボディーのマニ30も見たことあるけど、マニ車って聞いた覚えはないです。
日銀内部でトラック輸送と区別する用語としてなら可能性ありそう。
そうでなければ一部仲間内のスラングでしょう。

国鉄内部で「マニ車」と呼ぶと混乱必至ですしね。

583 :回想774列車:2015/09/07(月) 00:56:21.57 ID:m40qYzMF.net
どっちとは言わないが必死だな。
ウンコカイーワ出てくる前に止めとけよw

584 :回想774列車:2015/09/07(月) 03:38:04.85 ID:eHTWhCQg.net
>マニ車の正式名称は、現金輸送用貨車
 ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20040708-90000084-r25

>それは日本銀国の現金輸送貨車、通称「マニ車(まにしゃ)」
 ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091092027798.html

585 :回想774列車:2015/09/07(月) 06:41:19.32 ID:0eQB46WL.net
無知は罪なり

586 :回想774列車:2015/09/07(月) 11:03:10.34 ID:eHTWhCQg.net
>>584です。
早朝からの仕事が一区切りついたんで、補足させてもらいますわ。

私も、マニ車なんて知りませんでした。
出勤前に何気にこのスレが目について、気になったんでググってみたら
肯定派を裏付けるような記事があったんで貼っておいた次第ですわ。

肯定派の無知という言葉は、如何なものかと思いますが
否定派も言い方が悪意に満ちてますな・・・
>>574の控えめなコメに対し>>575みたいなコメ返せば、そりゃ荒れますわな。
まあ、どっちもどっちかと。

だからと言って、こっちに振られても何も出ませんよ。
私も知らなかった(否定派)んですから。
リンク元に問い合わせるなりしてもらうしかないですわな。

んなわけで、まあこれで答えも出たわけですから、この話題はもう止めませんか?
それに、これ以上続けても不毛な罵り合いになるだけでしょう?
大宮、上野辺りで奇声上げてる連中と同じかと

追:私はどっちの味方もしません。中立宣言しときます。念のため

587 :回想774列車:2015/09/07(月) 13:18:00.75 ID:kCnCcQAr.net
高齢者同士で喧嘩するなよ
みっともないから

588 :回想774列車:2015/09/07(月) 13:27:38.06 ID:Jdq4ewY0.net
30のほうは見た目は旧客っぽくないな

589 :回想774列車:2015/09/07(月) 21:52:59.51 ID:mizDAQpA.net
ネット社会になって誤った呼び方が蔓延しているのは事実。

590 :回想774列車:2015/09/07(月) 23:30:20.26 ID:2Ya9/A4z.net
NIFTYのftrain で
「マニ30って、いかつい車両を見た」
「それ珍しいの?現金輸送車とか?」
「そうだよ」

ってやりとりがあってね。
それ見てた運営が「マニ30話題は扱わないこととします」と宣言したよ。

591 :回想774列車:2015/09/07(月) 23:51:09.25 ID:Jdq4ewY0.net
ftrain なつかしい

そういえばアノラックを来た偽の国鉄職員が函館でやすやすと一千万を詐取した事件は
未解決のまま迷宮入りだっけ

592 :回想774列車:2015/09/08(火) 11:46:06.45 ID:HKcH3/Wc.net
むし返すようで悪いが、日銀ではマニ車と呼んでいたみたいだな
 ttps://www.boj.or.jp/announcements/release_2004/ci02.htm/

静態保存の、現地の説明にもあったようだね(上から10枚目)
 ttps://www.boj.or.jp/announcements/release_2004/ci02.htm/

593 :回想774列車:2015/09/08(火) 11:51:43.33 ID:HKcH3/Wc.net
>>592
スマソ、リンク元貼り間違えた

正しいURL
静態保存の、現地の説明にもあったようだね(上から10枚目)
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~up5t-iisk/12mani/01.html

594 :回想774列車:2015/09/08(火) 14:27:23.14 ID:kSIREHqT.net
空気読めよ

595 :回想774列車:2015/09/08(火) 15:29:10.59 ID:XlTIahSy.net
目に見えないから

596 :回想774列車:2015/09/08(火) 16:07:00.43 ID:2GrX11sq.net
業界内部用語を知ってるか知らないかで
無知だとか優越感にひたる
ほんと気持ち悪いなヲタって

597 :回想774列車:2015/09/08(火) 17:09:45.34 ID:kSIREHqT.net
わかってても言うなよ。
このスレに来たってことは、あんたもその一人だろ。

598 :回想774列車:2015/09/08(火) 21:56:04.95 ID:iyZOeVUa.net
・・・・まだやってるのか? 
大井川鉄道にでも逝って来いょ

599 :回想774列車:2015/09/08(火) 23:48:20.33 ID:kcF9dQqh.net
黄土色の客車イラネ

600 :回想774列車:2015/09/09(水) 01:16:58.55 ID:Wp5BVb5+.net
白熱灯の夜汽車はいいぞ
ビール列車の帰路で乗れるよ

601 :回想774列車:2015/09/09(水) 17:09:26.64 ID:0Y96W7TG.net
白熱灯、ニス仕上げの車内、板張りの床・・・

いいねえ・・・

602 :回想774列車:2015/09/10(木) 00:50:21.62 ID:2vz0SLc7.net
床下にエンジン、コンプレッサー、モーターがない
エアコン音もしない
静かだ

603 :回想774列車:2015/09/10(木) 08:45:13.50 ID:3REv2qVS.net
シュゥゥゥ〜〜〜
・・・間・・・
ブーーーッ、ピィィィィーーーーーッ
ガクン・・・タンタン・・・タッタン・・タタン・・タタン・・・

604 :回想774列車:2015/09/10(木) 12:14:03.58 ID:pwCuyrto.net
冬の朝の始発駅で、カーン、コン、コン、コンとスチームの流れる音は長旅へのウォーミングアップのようだった

605 :回想774列車:2015/09/10(木) 14:52:55.78 ID:CDwVxHQw.net
大鉄は高いんだよな 最初期の35系は金ツル表記が残っていた。
しかしトーマスは勘弁してほしい

606 :回想774列車:2015/09/10(木) 15:41:55.91 ID:9WoXku/Z.net
カマがトーマスではない時でも橙色の客車は勘弁してほしいな

607 :回想774列車:2015/09/10(木) 17:44:50.96 ID:+McVcBEf.net
>>604
冬場のレトロみなかみでも聞けるね。水上駅でD51が繋げた直後は、
スハフ32から蒸気が吹き上がる涙物のシーンもある。

608 :回想774列車:2015/09/11(金) 16:05:07.58 ID:W+tZSbcy.net
去年あたりから、久しぶりに大井川訪問したいと思ってるのに
トーマスと黄土色の客車のせいで萎えてしまって、未だに果たしていない・・・

609 :回想774列車:2015/09/11(金) 19:17:59.47 ID:m7gLk4WP.net
何であんな色にしたんだろ?黄土色は錆止めか?w
形式表記も変になったし。
清水港流れの2000番代もそのままにして別に無理に原番に戻さなくてもいいじゃん。

610 :回想774列車:2015/09/11(金) 20:40:35.98 ID:SxJ60Z9p.net
大井川でも冬の寒い日には聞けますかね >蒸気暖房の音? 結構温暖な地方だから。

冬ならトーマスは見ずに済むかな、客車は黄土色だろうけどorz

611 :回想774列車:2015/09/12(土) 15:11:51.74 ID:fhll4GSe.net
トーマスいつまで走らせる気なんだ?知ってる人いない?
ご好評につき来年も走ります!なんてヤメテ!頼むから…orz

612 :回想774列車:2015/09/12(土) 15:32:23.66 ID:5k5r+LpS.net
いいじゃん、トーマス。子供大喜びしてる。本国のも見たことあるけど、大井川のは激似。プロいるだろw

というか、おまえらじゃどうしようもないからトーマスで集客してるのに、なんでそういうこというんだろ
トーマスやらなきゃ存続すら危ういかも知れないのに
不思議な人種だね、ヲタ

613 :回想774列車:2015/09/12(土) 16:35:03.54 ID:3EXQOlo4.net
そうそう、トーマスにするか、
鉄道会社消えてなくなるか、どっちかだからね。
鉄ヲタはいつの時代も不満ばかり。
そう言いながら何十年もヲタやってんだから。

614 :回想774列車:2015/09/12(土) 16:46:29.92 ID:fhll4GSe.net
そうは言ってもなあ
単独で(趣味)で遠路はるばる出向いてトーマスじゃ・・・orz
子守で行くなら分からんでもないけど、子どもがトーマスのリアリティ追及するとは思えず
それこそ近場の遊園地でもいいわけで・・

それにな、ここはお前らの嫌いな鉄ヲタのスレなんだよな。

615 :回想774列車:2015/09/12(土) 17:26:34.96 ID:TrNmrZNr.net
もうひと冬休んで、来年の秋までだっけ? トーマス

616 :回想774列車:2015/09/12(土) 18:47:00.62 ID:j79IaDkz.net
新金谷以北は電車じゃなくて気動車にすればいいじゃん。栗原方式

617 :回想774列車:2015/09/20(日) 10:25:27.17 ID:RlhgnS9k.net
このスレも、もうアレかな・・・
こっちのスレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1440459167/179- では
旧客と雑客を混同してるのがいるくらいだし、時代が流れていることを実感するな。
そのうち、20系も旧客って言われるようになるのかな?
俺が若いころ(35余年前)には、雑客なんて言ってる奴は周りにはいなかったけど…
俺も年をとったということか

618 :回想774列車:2015/09/20(日) 11:12:15.30 ID:aDwFk3WU.net
雑形(雑型?)ならまれにいたけど、雑客は聞いたことなかったなあ。

しかし>>542に貼ってある動画、イイ時代だねえ!
ドアは開けっ放しだし、何の警戒もせずカメラにピースしてる女の子・・・

619 :回想774列車:2015/09/21(月) 01:40:59.28 ID:ZCfRHoOw.net
鉄道の列車が
全て電車と呼ばれる時代に今更感強すぎ

620 :回想774列車:2015/09/22(火) 20:00:23.74 ID:qq0a9dAr.net
>>618
雑型客車ってのは、種村ってライターが間違った知識を雑誌や著書で広めて
しまい、それをj信じ込んだヲタクを大量に生んだ結果だよ。

621 :回想774列車:2015/09/22(火) 21:37:55.61 ID:F2iYXyAj.net
>>620
雑客とセミロングシートなる造語をRJ誌で披露してたね。

622 :回想774列車:2015/09/23(水) 22:49:58.61 ID:Vl5Ngh1M.net
81/4/4
札幌駅
833レ
ED76 509
スハフ32 399
スハ42 505
スハ32 838
スハフ32 188
オハフ33 1566
スハ43 711
オハ35 1297
オハフ46 505

623 :回想774列車:2015/09/24(木) 21:57:46.31 ID:89YoFLVd.net
>>622

80年5月号の時刻表では833レは手稲発滝川行だね

624 :回想774列車:2015/09/26(土) 22:03:10.46 ID:ck9w8Jts.net
軽量客車のテストスタディだったオロ42は室内灯を蛍光灯で出したのに、1年後に出たナハ10は白熱灯で出たのは何故?
当時は3等に蛍光灯は贅沢と考えた?

625 :回想774列車:2015/09/26(土) 23:23:12.36 ID:7ATYZdbb.net
>>624
>当時は3等に蛍光灯は贅沢と考えた?
まさにその通り。
もう少し詳しく言うと、客車の車軸発電機は直流だから、蛍光灯を点けるには
特殊で高価な直流用蛍光管を使わざるを得ない。

オロ42より以前のマイネ40では、直流を交流に変換する機械式インバータで
蛍光灯を実現していたが、このインバータは故障続出で、大量採用は無理だった。

20系客車で全車蛍光灯が実現したのは、もちろん特急用だからなのだが、
電源車からの交流電源によって、一般用の蛍光管を無理なく採用できたという
背景もある。

626 :回想774列車:2015/09/26(土) 23:58:27.90 ID:D0iWJ7IL.net
>>624
コストの問題じゃないかな。
客車だと、その前に出た特ロのスロ54が蛍光灯照明になっているが、蛍光灯化が高価についたとのこと。
一番遅かったのが気動車で、昭和37年?まで、キハ20・22・25は白熱灯照明だった。
一般用気動車・客車のハ室が蛍光灯化されたのは、
トランジスタインバータが安価になったのが理由だろう。
キハ35系は最初から蛍光灯照明だったが、これは立席客が多いことを配慮したかも。

627 :回想774列車:2015/09/27(日) 00:00:17.48 ID:YVjVW1Tc.net
>>623
列番は後に900番台に移行しましたよね? この当時はまだ旧客も多い方でした。
同日45レ
ED76517
オハフ33 385
オハ36 504
オハフ46 503
マニ60 201
マニ50 2117大ミハ
マニ50 2170大ミハ
マニ50 2102北スミ
スユ13 2015函ハコ

628 :回想774列車:2015/09/28(月) 07:00:44.99 ID:ekLTkc+J.net
現存する客車の中で、吊り広告のハサミが残っている車両がいますね。
70年代後半の急行に42系が使われた時に、吊り広告が車内にあったっけ?

629 :回想774列車:2015/09/28(月) 10:07:11.69 ID:0pckOSJk.net
ガキの頃常磐線沿線に住んでいたが、
上野からの帰りは、よく仙台or平行きの客レ乗ってました。
降りる駅で、動いてる最中にいつも飛び降りていたが、
バランスを崩して、ホームの屋根の支柱(古レール)に
顔面から直撃、前歯折れと鼻血ブシャーで、
見知らぬおばちゃんに介抱されたのは、
古き良き思い出

630 :回想774列車:2015/09/28(月) 22:15:34.57 ID:iQqJjd1d.net
>>625-626
旧型電車も直流用蛍光灯だったけど、意外に蛍光灯化は早かった印象
まあ蛍光灯化が遅いと言っても、昭和30年代は一般家庭の灯具もまだ裸電球(ソケットが二股にで豆球も付けられるもの)の時代。
蛍光灯照明はずいぶんと明るく感じられたのだろう。

631 :回想774列車:2015/09/28(月) 22:42:29.44 ID:HHufQo/4.net
>>630
> 昭和30年代は一般家庭の灯具もまだ裸電球

我が家は昭和33年にはチェーン吊りFL20×2灯具からFCL30×2灯具に進化してたよ。

632 :回想774列車:2015/09/28(月) 23:44:24.96 ID:9It0rv8d.net
>>631
そんな前からあったんだな、サークライン(どこかの商標?)。

633 :回想774列車:2015/09/28(月) 23:52:36.21 ID:R7L26AWv.net
>>628
北オクのスハ43系は夜行急行と普通運用が共通だったからか、
急行使用時には広告無しだったけど、付いてたよ。
南シナのスハ43やナハ10は使ってなかったけど、ついてた気がする。

>>630
大川支線のクモハ12は最後まで白熱灯だったな。
飯田線や身延線、青梅五日市線の旧国は蛍光灯化してたと思う。

634 :回想774列車:2015/10/01(木) 01:10:35.78 ID:zAaLAlfm.net
73系の全金属車は蛍光灯だそうです

635 :回想774列車:2015/10/01(木) 19:49:07.13 ID:NxfC4bOR.net
オハ36あたりになると外観は旧客でも垢抜けた印象で蛍光灯は勿論車内のスピーカーも10系ハネと同様に天井埋め込み式だった

636 :回想774列車:2015/10/02(金) 12:18:12.61 ID:ciBEMvcR.net
>>635
スハ42を軽量化改造しまくったからな。それでもTR40が重いので
電気暖房つけたらス級になったと言う・・・w
座席もナハ10タイプに交換していた。北海道に唯一保存車がいるね。

637 :回想774列車:2015/10/02(金) 12:37:14.33 ID:kyg3PFCD.net
>>635>>636
オハ36の室内は淡緑色で照明は20W直管蛍光灯とナハ11そのもの。
阿蘇の名ナコ車が記憶に残っている。

638 :回想774列車:2015/10/02(金) 13:00:45.99 ID:HHcvO3jW.net
>>608ほか

こんどのEL夜汽車ツアーなんてどう?
まだ募集しとるけど。
自分も検討中なんやけど飲食付きのビール列車より2500円も高い
お土産の模型なんて要らんのに…

ところで去年に乗った人います?
あれってプラザロコで手続した時点で座席が決まるの?
それとも入線してからの早い者勝ちなん?

639 :回想774列車:2015/10/02(金) 13:03:50.61 ID:HHcvO3jW.net
ああ訂正
一応夜汽車のほうもお弁当付きやけど
ビール列車のほうはビール飲み放題付いてるからなあ

640 :回想774列車:2015/10/02(金) 23:12:13.99 ID:VgSMSRvm.net
白熱灯車だけならいいのにな

641 :回想774列車:2015/10/02(金) 23:26:29.96 ID:HHcvO3jW.net
オハフ33215は似非復元車なのがな…

いまどきは3Dプリンタだってある時代なんだから
立錐形のオリジナルカバーを複写することなんて昔よりは簡単でしょうに

642 :回想774列車:2015/10/02(金) 23:59:11.19 ID:HM7OBZD+.net
>>635-637
オハ36・スハ40、旧客の中で一番の乗り心地だったかも。
座席はナハ10・11相当、スハ43系よりは座り心地がよく、車体・台車が重い分だけナハ10・11より揺れない。
台車はTR40だからTR47よりは少々跳ねる感じかな。
車内色が薄緑というのも他の近代化改造車とは違う印象だった。

643 :回想774列車:2015/10/03(土) 02:38:39.82 ID:+Ojg9Zxh.net
乗った自慢うらやましいねえ。
実際乗ってなけりゃ語れねえんだからな

644 :回想774列車:2015/10/03(土) 03:51:52.68 ID:Nkr7V7f2.net
>>642
スハ42じゃねえか?

645 :回想774列車:2015/10/03(土) 10:30:26.20 ID:YiKAT6RU.net
でもシートピッチはオハ35同様の1455mm、これに対しスハ43系は1470mm、ナハ10系は1480mm

646 :回想774列車:2015/10/03(土) 12:19:39.21 ID:qiPOUejb.net
>>644
オハ36の電暖付がスハ40、こんな基本中の基本が忘れられる時代か。

647 :回想774列車:2015/10/03(土) 21:12:56.95 ID:13kpHWBw.net
本職がオハ36の電暖取付車に2000番台を誤って付番する位だから、大目に見てやろうぜ。

648 :回想774列車:2015/10/04(日) 00:33:05.02 ID:HW0ubaKK.net
>>647
あれどうなんだろうねえ、もしかしたら実際はオ級に留まっていたとか。
案外、バカ正直にス級になったものだけ改番して、オ級のものはそのまま2000足したんじゃないかな。
それもあるが、スハ43→オハ46の電暖取付車は大丈夫だったんかなあ。
ギリオ級のもあっただろうから、それに電暖付けるとス級になるんだろうが、
本当は何両かス級になっていたんじゃないか。

649 :回想774列車:2015/10/04(日) 01:11:10.33 ID:p1X6gzu8.net
そういえば改造で生じたオロネフ10だったかに、番号重複があったな。

650 :回想774列車:2015/10/04(日) 07:20:06.91 ID:1htEY2Ll.net
重複といえば、スハ43 501~511
軽くなっていたので オハ46 501~511 へ改番したでしょ

20年後、北海道向け改造車 が 空いていたスハ43 501~511 の付番で出現。
北海道向けにスハ45って形式があったのにね

+500の呪縛(笑)

651 :624:2015/10/04(日) 21:48:59.17 ID:nWYk1sBq.net
>>627

列車番号、思い出せません。
実家に古い時刻表をたくさん保存してあるんだけどね。

652 :回想774列車:2015/10/05(月) 02:22:57.60 ID:MtRNVT8P.net
>>649
北オク・大ミハで2001〜2004を改造後、広ヒロの余剰車を1・2に改造したってやつだな
北オク・大ミハは57.11の形式消滅まで残ってたけど、広ヒロは4年で廃車とは一体何をしたかったのか

653 :回想774列車:2015/10/06(火) 00:30:03.78 ID:2csU5LHh.net
旧型客車の思い出は中央東線EF64なんですが、

定期普通の新宿発昼間下り最後の運転日、
録音のためカセット持参で音に専念しようと、
しかしこの日の先頭スハフ42は車輪フラット大で
64のジョイント音は台無しがっかり。

654 :回想774列車:2015/10/06(火) 00:37:22.98 ID:2csU5LHh.net
帰りは夕方新宿着の定期普通上り目当て、
しかし定時に駅に向かえず乗り遅れで涙目のホーム
がなんと遅延の放送が入り70分遅れでの運転。

さらに嬉し涙目。

655 :回想774列車:2015/10/06(火) 01:26:11.55 ID:70IGxM3l.net
ネットで、山陰最末期のニス車は
オハフ33 389と2625の2両だけと
どなたか書いてありましたが本当だったんですか?
2625は福知山で偶然邂逅できましたが、
最末期といえ山陰はあれだけたくさん
両数があったので、まさか最末期が
2両だけとは読んだとき驚きました。
しかも2625は水戸から来た車で
予備車みたいな存在だったらしいですね。

ニス車がこの2両だけになってしまうのは
いつからですか?
また、2両きりになってしまう直前までは
ニス車はあと何両いたのでしょうか?

656 :回想774列車:2015/10/06(火) 05:22:18.32 ID:jPt9muA/.net
>>655
客車倶楽部で聞け

657 :回想774列車:2015/10/06(火) 07:44:57.73 ID:f+UhHone.net
82/5/3
DD51 671
スハフ42 504
スハ43 705
スユニ61 503
マニ36 2011北スミ
稚内行き321レ

658 :回想774列車:2015/10/06(火) 08:08:06.35 ID:YxQFTD9s.net
ニス塗りオハ35
http://i.imgur.com/U7N6M73l.jpg

659 :回想774列車:2015/10/06(火) 08:09:28.26 ID:YxQFTD9s.net
一昨日撮影〜
http://i.imgur.com/vNTkc6Nl.jpg

660 :回想774列車:2015/10/06(火) 12:01:08.65 ID:70IGxM3l.net
>>656
知らん奴のレスは要らん

661 :回想774列車:2015/10/06(火) 12:22:29.80 ID:+q9nbrmx.net
レトロ客車、差し上げます 50年代の2両、北海道・由仁で放置
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0186697.html

662 :回想774列車:2015/10/06(火) 20:16:53.93 ID:wx8q5vW2.net
中央東線の普通でオハフ61青が使われてたことがあったのだが
珍しい車両だとは知らんかった。
車内は木目ニスで背もたれクッション付。

663 :回想774列車:2015/10/06(火) 21:36:35.87 ID:YxQFTD9s.net
名古屋駅でオハフ33 1に出会ったことある

664 :回想774列車:2015/10/06(火) 21:37:17.68 ID:YxQFTD9s.net
>>662
貴重な体験

665 :回想774列車:2015/10/06(火) 21:54:07.70 ID:Xr+ASoKM.net
>>662
オハフ61とスハフ32(台車振替でオハフ35)の青車はレア。後者は、近代化改装(塗りつぶし)
された唯一のスハフ32。

666 :回想774列車:2015/10/06(火) 22:07:08.64 ID:f+UhHone.net
>>651
札幌17:55着の下り岩見沢行きが旧客でした。
82/6/12
DD51 721築
スハフ42 504札イワ
オハ35 1306札イワ
スハ42 505
スハフ42 517
スハフ42 511釧クシ
スハフ32 192旭アサ
オハ35 731
スハフ42 519

これが87年になると近い時間帯の列車が17:35発岩見沢行きになります。
これが949レです。
この時代は50系だと思います
更に
室蘭線岩見沢〜苫小牧も全て気動車化

667 :回想774列車:2015/10/06(火) 22:33:23.04 ID:vLvHrbLD.net
>>663
わりと良くある体験

668 :回想774列車:2015/10/06(火) 23:01:20.16 ID:wx8q5vW2.net
オハフ61青は1973年秋〜冬あたりの記憶で
あと 
?ハニ37or36も同時期に使われてた、松本寄り端。

669 :回想774列車:2015/10/07(水) 00:46:05.53 ID:M23rcceV.net
>>668
松本はEF64牽引=電暖必須なので、スハニ37のはず。

670 :669:2015/10/07(水) 23:19:42.10 ID:2P+v2lPc.net
>>669
なるほど、どうもです。

671 :回想774列車:2015/10/10(土) 04:40:44.39 ID:1JheMTH3.net
81/12/9
釧路
DD51 526釧
オユ10 2524
マニ50 2153
スユニ50 501
スハフ44 12
スハ45 5
スロ

672 :回想774列車:2015/10/10(土) 04:50:51.62 ID:1JheMTH3.net
>>671
続き
スロ54 503
オロネ10 502
オハネ12 504
スハネ16 513
オハネ12 508
オハネフ12 512
以上 急行まりも

673 :回想774列車:2015/10/11(日) 02:27:39.65 ID:zprdtcHj.net
いぜんから編成記録のレスを続けてる人は
赤まんとさん?

674 :回想774列車:2015/10/11(日) 12:14:07.07 ID:XtFr+Qvz.net
滝川〜釧路の旧客
421レは良く乗っていました
82/2/5
DD51 638釧
スハフ44 8釧クシ
オハ47 504釧クシ
スハフ42 511釧クシ
マニ50 2170大ミハ
マニ60 243釧クシ
スユニ50 507函ハコ
マニ60 202函ハコ
マニ36 2008北スミ
↑北東航6

675 :回想774列車:2015/10/11(日) 18:09:24.37 ID:XtFr+Qvz.net
82/2/11
DD51 630釧
スハフ44 8
スハ45 15
スハフ42 511
マニ50 2210大ミハ
マニ60 243釧クシ
スユニ50 511函ハコ
マニ60 201函ハコ
マニ50 2101北スミ

釧網線
DE10 1624
スユニ61 507
スハフ42 520
オハ62 95
オハ62 92

676 :回想774列車:2015/10/16(金) 20:02:33.54 ID:tvQr4oTV.net
昭和57年5月13日
札幌駅 夕方
DD51 1140築
オハフ46 505
オハ35 713
スハ42 505
スハフ42 517
オハフ46 501
スハ45 40
オハ35 1297
スハフ42 508

677 :回想774列車:2015/10/18(日) 17:53:36.86 ID:glZvbggd.net
俺も昔のメモひっぱり出して書くかw
電灯がどうの乗り心地がどうのニスがどうのハイケンス?がどうのは全然覚えてないけど
車両番号だけはメモがきっちり残っている

678 :回想774列車:2015/10/19(月) 02:32:35.99 ID:FtP2BuYr.net
貴重な記録ですよ

679 :回想774列車:2015/10/20(火) 21:53:32.01 ID:NufGOpTQ.net
81/12/12
青森発 急行津軽
ED75 781秋
マニ36 2333北オク
オハネフ12 2036
オロネ10 2073
スハフ12 159
オハ12 363
オハ12 366
オハ12 322
オハ12 320
オハ12 364
スハフ12 162

機関車は板谷越えは寝ていたので不明
福島からED75 24
黒磯からEF58 151

あと、弘前だったかなぁ?
急行むつ?
キハ58 100↑青森
キロ28 503
キハ58 20↑
キハ28 502↓
キハ58 88↓

680 :回想774列車:2015/10/25(日) 01:07:52.34 ID:9fmMCnbQ.net
81/5/4
釧網線
631レ
DE10 37
スユニ61 507
スハフ42 523
スハフ42 520
オハ62 76

681 :回想774列車:2015/11/05(木) 16:25:58.26 ID:Eqfx3eEO.net
オハネ17ってハネフ仕様を作る予定は無かったのかな?
ナハネ10のほとんどをナハネフ仕様に改造したから数的に間に合った?

682 :回想774列車:2015/11/08(日) 14:38:06.35 ID:Wd3idvAr.net
ナハ1
ナハ2
ナハ3
ナハ4
ナハ5
オハ1
オハ2
ホハ1

683 :回想774列車:2015/11/08(日) 22:14:21.19 ID:DZ4fI3Lq.net
>>681
短尺でスペースないから、設定しなかったのでは??

684 :回想774列車:2015/11/09(月) 13:45:11.55 ID:uiVPxh3K.net
>>682
どっかの炭坑?

685 :回想774列車:2015/11/09(月) 22:24:39.21 ID:v4bdH3pX.net
大夕張っぽいけど、ちょっとちがった

686 :回想774列車:2015/11/10(火) 00:44:39.91 ID:4kG9Hdtg.net
81/6/28
DD51 640釧
DD51 524釧
スハフ42 506
スハ45 15
スハフ42 511
マニ50 2114
マニ60 243
スユニ50 507
マニ60 2666
マニ50 2101

687 :回想774列車:2015/11/10(火) 07:28:39.43 ID:4kG9Hdtg.net

滝川発釧路行き421レ浦幌で確認

688 :回想774列車:2015/11/13(金) 15:48:00.17 ID:4LQLPzCk.net
12/13の「SLレトロ水上号」予約した〜♪
スハフ32かオハニ36に当たるといいな〜・・・なんて、

689 :回想774列車:2015/11/13(金) 22:11:00.75 ID:Y3vV9HEU.net
>>688
検査でもない限り、1号車がオハニ、6号車がスハフ32だよ。
旧客もコレだけ未更新車が人気なら、塗りつぶしのスハフ42のニス塗り復活と、
カネかけてオハ35の復元すりゃいいのに。

690 :回想774列車:2015/11/14(土) 04:29:18.73 ID:7rss9TMM.net
上下の揺れ枕と吊りリンクを持つ旧客はローリングセンタが高くて
ハンモック的な人間の官能にマッチした揺れ方なんだよな

TR11/23/47各々個性が有って楽しかった

最近のダイレクトなんちゃらは地震の揺れ方に近くてくつろげない

691 :回想774列車:2015/11/14(土) 11:13:59.80 ID:DxsPWo/1.net
>>681
想像だけど、スハ43はオハ47に改造した例はあるけど、スハフ42をオハフに改造した例がないのと同じ理由では
つまりナハネを緩急車化してもナハネフ(冷房前)のままだけど、オハネを改造すると冷房前でもスハネになる
可能性があるからかと

692 :回想774列車:2015/11/15(日) 16:35:49.51 ID:FTxhJIlZ.net
>>682
1964年頃の大夕張では!

693 :回想774列車:2015/11/15(日) 20:51:25.92 ID:Eejvpcwo.net
>>692
だね〜
http://i.imgur.com/zcw90SF.jpg
http://i.imgur.com/KQMlsfi.jpg

694 :回想774列車:2015/11/16(月) 22:59:33.10 ID:ovoVlO/w.net
>>689
ありがと〜!今日発券したら1号車だったよ。オハニ36は初めてだから、とっても楽しみだ。
44系では唯一、スハフ43に、昭和47年の夏、急行「銀河2号」に乗ったのが最初で最後だからね。

695 :回想774列車:2015/11/16(月) 23:08:17.77 ID:ovoVlO/w.net
>>689
それと内装いじる件、次回の全検の時にやるかな・・・もっとも何年後だ?
古い車だから電車みたいに回帰延長とかできないでしょ、すると4年?戦前型なら2年かも!

696 :回想774列車:2015/11/17(火) 06:56:34.21 ID:oWMyCxp5.net
>>694
オハニ36の魅力は何と言っても客室内の白熱灯。トンネルに入ると感動するyo!!

697 :回想774列車:2015/11/17(火) 17:09:00.25 ID:syXFOaog.net
>>696
白熱灯風だけどLEDなので色が白っぽくてイマイチ
大井川のオハニなら本物の白熱灯

698 :回想774列車:2015/11/21(土) 11:51:18.93 ID:u2n3Hx4K.net
旭川の旧客はそのまま廃車?

699 :回想774列車:2015/11/26(木) 15:02:11.27 ID:BjV1hUwj.net
蛍光灯も白熱電球も製造 輸入禁止か…

700 :回想774列車:2015/12/09(水) 02:06:18.93 ID:DIc36dJN.net
保存目的くらい認めてくれんかなー白熱灯

701 :回想774列車:2015/12/09(水) 11:37:53.72 ID:El5BnvaG.net
>>700
在庫を押さえておけば、と思ったが、鉄道車両用の白熱灯って特殊なのかな?

702 :妄想HOゲージ:2015/12/16(水) 13:50:18.12 ID:ThXMgKYV.net
>>696・698
12日の「レトロSLみなかみ」乗って来たよ〜>689氏の言われた通りオハニ3611だった。やたらとシブイ内装にガラスのグローブはよかったねぇ。たとえLEDでも一応「それっぽい」光の色で、突っ込むのは気の毒かも。
隣のオハ47は2両とも、プラスチックのグローブだった。さすがにチャチぃわ。
むりして具r-部にこだわらんでもいいのに、オレラがさんざん乗った「旧客末期」はほとんどが丸い蛍光灯2段重ね(家庭用によくある奴)だったし、

703 :回想774列車:2015/12/16(水) 14:14:36.42 ID:MuUN0zx7.net
>>702
あー、今って余計なレトロ演出入っちゃったんだな。残念。
円いサークライン2本が「本物のレトロ」なのに…

704 :回想774列車:2015/12/17(木) 01:12:30.38 ID:LJpFKRqk.net
丸いサークライン、いいね
白熱灯グローブ台座にベストマッチな近代化改造


丸いからサークラインなんだけどねw

705 :回想774列車:2015/12/17(木) 08:49:00.46 ID:dvC84vsl.net
フツウのオハ35に赤帯入れたりとか妙に凝り過ぎるのもなぁ…
国鉄末期がストライクゾーンの奴も多いからね
相変わらずの自民党強行政策だな
強制的に高いLEDを家庭に押し付けるってのは政治献金をたんまりしている家電メーカーだろ?

706 :回想774列車:2015/12/17(木) 11:33:00.85 ID:ngpWauCc.net
「本物のレトロ」に「レトロ演出」を施してダメにしてしまうのが
日本人らしいといえばらしい。

束の旧客の場合、担当者が変わっちゃったんだろうね。
赤帯が全車から消されてしばらくまでは
「現状維持で旧状をそのまま後代に伝えます」のスタンスだったはず

俺は、黒Hゴム、列車無線、ドアエンジン、白熱球のLED電球化、
以上は現行旧客としてある意味勲章だと思うから余り気にならない
なぜなら、ありえないが実用として旧客が現代まで通常運用されてたら
そうなってたと思うから。

しかし、蛍光灯の色が白で維持されてきた車を
蛍光灯のままで電球色にしてしまたいとか(例え話)、
白蛍光灯むきだしだった車にオリジナルでない電笠を取り付けたうえで
電球色化してしまうとか、
そういった安易な「レトロ演出」だけは一切やめてほしい。

707 :妄想HOゲージ:2015/12/17(木) 15:17:14.05 ID:RtCzn3FD.net
・・・やっぱし、一番喜ばせたいターゲットを「女・子供」に置いてるからね、なんせ一番お金持ってるから(笑)
彼女らに言わせれば丸いサークラインなど興醒めで、あってはならないものなんだろう

708 :回想774列車:2015/12/17(木) 21:04:43.62 ID:v+OMuXY/.net
青15号の車両とか論外なのだろうな。

709 :回想774列車:2015/12/20(日) 01:45:09.13 ID:KNY7SeRs.net
トーマスは許せるみたいだけどね

710 :回想774列車:2015/12/21(月) 10:24:05.06 ID:Pjikt5MP.net
>>705
LEDは寿命が長いから買い換え需要が殆どなくなる。なので、
メーカーにとってあまり美味しい話ではないよ。
消耗品ビジネスが美味しいのは、プリンターで証明されてるだろ?

711 :回想774列車:2015/12/21(月) 10:28:31.57 ID:Pjikt5MP.net
>>706
あのサイズのサークライン型のLED電球ってあったっけ?その辺が難しいので、グローブ取り付けは
ある意味仕方ない。コヒの方が変な演出で内装弄ってしまったよね。
LED化は電池温存為だし、仕方ない。

712 :回想774列車:2015/12/21(月) 10:54:12.78 ID:ZBJAWHc/.net
>>711
いや、グローブの件
束の旧客は長いこと乗ってないから現物を見てないんだけど、
オリジナルのグローブから型を起こしたものならプラでも何でもいいんだよ
俺はオリジナルじゃないものを付けるなって言ってるだけ
そんな「レトロ演出」は要らん。
今は3Dプリンタなんかまである時代なんだし
復元するならきちんとしてほしい。それだけ

713 :回想774列車:2015/12/21(月) 11:00:57.50 ID:ZBJAWHc/.net
束のスハフ32のグローブ、小金井に貴重な本物があるんだから
あれをコピーしたらいいのにな。前からずっと思ってる。

大井川のオハフ33215は別形状のグローブで白熱復原されたけど
35系のオリジナルグローブ(テーパー状のもの)は
どっかの保存車にあるかな?

家庭用の乳白色グローブなんかペコペコした薄っぺらいプラ製だよね。
型見本のオリジナルさえ手にあればプラですぐ複製できると思う。

714 :回想774列車:2015/12/22(火) 02:45:46.87 ID:4aCbpnx3.net
そう思うなら公の場で働きかければいいのに

715 :回想774列車:2015/12/22(火) 09:29:25.01 ID:KSEXQqi7.net
スレの空気にトゲが立つようなことレスすんなや。

716 :回想774列車:2015/12/22(火) 21:41:20.28 ID:VB7nQGsN.net
乗ってみたいが
ロングレールばっかになったから旧型でも興ざめぎみ
大井川も遠いし。
VVVFも静音化は仕方ないし
VVVF電車を釣り掛けてほしい位か。

717 :回想774列車:2015/12/22(火) 21:42:23.04 ID:IZX4+RCi.net
 マンコの写真 http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

718 :回想774列車:2015/12/24(木) 18:35:32.86 ID:T6sdk9h4.net
>>713
大宮のオハ352001のはオリジナル。東海博物館のオハ35は復刻版(もしかしたら工場保管品
かもしれんが)だけど忠実。

>>716
来年の成田線は、木製枕木区間も走るよ?中央本線旧線区間のジョイント音もスピード
出すので最高。

おいでよ調子号 佐原ー>水郷小見川
https://www.youtube.com/watch?v=-5bUWtaoJ7U
かもしか 下諏訪ー>塩尻
https://www.youtube.com/watch?v=nm7ogc2Qp2A

719 :回想774列車:2015/12/24(木) 21:27:16.93 ID:LxX4AqJx.net

涙出そう、音聞けるの久しぶり
東線423レ新宿から利用する時の指定席だった
入線前から待ってるほど、
上り臨時も途中からだが42も45も車掌室はたいていOK。

720 :回想774列車:2015/12/24(木) 21:41:25.47 ID:LxX4AqJx.net
×車掌室
○車掌室対側

721 :回想774列車:2015/12/25(金) 14:22:30.91 ID:VdNnlmF7.net
後にも先にも
TR47の乗りゴゴチが一番良い事に
変りは無い

722 :回想774列車:2015/12/25(金) 21:36:13.27 ID:rbju2AXp.net
牽き出しても暫くは動かず、
途端に「ガシャァーーーン」って挙動
あれは旧客しか体験できないよね

723 :回想774列車:2015/12/26(土) 01:20:16.45 ID:tI0wncix.net
長編成だと前の方からじわじわ来るね。

50系客車でもそれはあったわけだけど、旧型客車=長編成と言うのがポイント。

724 :回想774列車:2015/12/26(土) 04:06:41.00 ID:Z2nwJmQg.net
ガシャーンと来るのはウテシが下手くそ

725 :回想774列車:2015/12/26(土) 05:49:34.09 ID:Ba6e1MHk.net
国鉄時代は、客のことなんて考えてなかったから、大部分がガシャーーーンだったぞ。

726 :回想774列車:2015/12/26(土) 08:05:00.79 ID:2ICdoFK+.net
発車だけじゃない
遠方信号注意でガシャガシャ〜ンと圧縮
じわじわ〜となったところで場内進行通過進行
またガシャガシャ〜ン!と加速して伸張。

寝てられへんw

727 :回想774列車:2015/12/26(土) 10:37:27.63 ID:3MhX/j6e.net
>>723 20系以降の客車は密着自連だから
旧客ほど ガシャーン とはこない

728 :678:2016/01/09(土) 16:27:57.76 ID:bau0Q5JL.net
76/1/27
博多→東唐津 2549レ
スハフ42 204
スハ43 570
スハフ42 240
スハ43 341
スハ43 414
スハ43 566
オハニ61 325

博多発 急行さんべ3号
オハフ46 2019
ナハ11 3
ナハ11 45
オハ46 398
オハネ12 6
オハネ12 42
マニ36 312

729 :678:2016/01/09(土) 16:32:56.13 ID:bau0Q5JL.net
76/3/30
博多→東唐津 2549レ
DE10 70
スハフ42 240
スハフ42 146
スハ43 341
オハ47 175
スハ43 570
スハ43 414
オハニ36 15

730 :回想774列車:2016/01/10(日) 18:33:21.97 ID:4RpnqXWC.net
76/6/30
鳥栖→熊本 135レ
ED76 92
スハフ42 295 門トス
オハ36 34 門トス
オハ47 87 門トス
スハフ42 274 門トス
スハフ42 213 門トス
オハ11 97 門トス
オハ46 519 門トス
スハフ42 273 門トス
オハフ33 497 熊ヤツ

731 :回想774列車:2016/01/10(日) 18:47:27.59 ID:4RpnqXWC.net
76/6/30
鳥栖→佐世保 435レ
ED76 44
オハフ33 1025
ナハ10 42
オハ46 387
オハフ33 2393
ナハ11 38
ナハ11 41
オハフ33 1024

732 :回想774列車:2016/01/11(月) 16:35:30.88 ID:UhoVnK/Q.net
1974/05/25(土)
東海道本線104レ銀河2号
東京→大阪
EF58 141[宮]
14スハフ43 3大ミハ
13スハ44 25大ミハ
12オハネフ12 6大ミハ
11オハネ12 36大ミハ
10スハネ16 102大ミハ
9 スハネ16 145大ミハ
8 スハネ16 187大ミハ
7 スハネ16 2610大ミハ
6 スハネ16 57大ミハ
5 スハネ16 256大ミハ
4 スハネ16 140大ミハ
3 スハネ16 6大ミハ
2 オロネ10 2大ミハ
1 オハネフ12 51大ミハ

733 :回想774列車:2016/01/11(月) 16:36:00.61 ID:UhoVnK/Q.net
1975/01/10(金)
東海道本線201レ屋久島1号
4〜12号車大阪→西鹿児島
13〜15号車大阪→出水
EF58 116[広]
EF58 100[宮]
4 オハネフ12 48門ハイ
5 オロネ10 1門ハイ
6 スロフ62 2031門トス
7 オハネ12 47門ハイ
8 スハネ16 195門サキ
9 オハ46 608門ハイ
10オハ46 552門ハイ
11オハ46 680門ハイ
12オハフ45 207門ハイ
13オハ46 392鹿カコ
14スハ43 201鹿カコ
15オハフ33 519鹿カコ

734 :回想774列車:2016/01/11(月) 18:27:06.51 ID:aHBAPZpA.net
76/10/21
門司港→原田 2733レ
DD51 52
オハフ33 609 門モコ
オハ46 549 門モコ
ナハ11 95 門ワカ
オハフ33 1028 門モコ
オハニ61 444 門モコ

735 :回想774列車:2016/01/11(月) 18:41:14.64 ID:aHBAPZpA.net
76/10/21
飯塚 746レ
DD51 763
スハフ42 24 全車門モコ
オハ46 56
オハ36 20
オハ47 38
オハフ33 346
スハフ42 13
オハフ33 545
オハ35 816
オハフ33 1022

736 :回想774列車:2016/01/11(月) 19:55:12.84 ID:UhoVnK/Q.net
>>732
> 東京→大阪
自己レス
104レ
大阪→東京

737 :回想774列車:2016/01/12(火) 21:14:13.96 ID:FiCDPfe8.net
77/07/30
鳥栖→豊後森 635レ
DE10 1019
オハニ61 442
オハフ61 2408
オハ46 50
オハ47 124
オハフ33 407 全車 分オイ

738 :回想774列車:2016/01/12(火) 21:24:10.74 ID:FiCDPfe8.net
77/07/30
??→鳥栖 638レ
DE10 1018
オハフ33 410 豊後森まで
オハフ33 1540
オハ47 126
オハ47 70
オハフ33 606
オハニ61 428

739 :回想774列車:2016/01/12(火) 21:27:52.16 ID:FiCDPfe8.net
77/07/30
鳥栖→大分 647レ
DE10 1060
オハフ33 514
オハ47 155
オハ47 49
オハフ33 562 ここまで大分行 分オイ
オハフ45 23 以下日田行 門トス
ナハ11 38
オハ46 377
オハフ33 603

740 :回想774列車:2016/01/12(火) 23:27:15.65 ID:1dhEcR2u.net
>>737-739
50系になったら編成が短くなったな

741 :回想774列車:2016/01/13(水) 18:41:25.26 ID:qCMG+weg.net
合理化反対の時代でしたからねぇ
組合の力も強いし
お客さん少ないから両数減らすとか路線廃止するとか言えなかったのかも

742 :回想774列車:2016/01/13(水) 18:49:51.79 ID:qCMG+weg.net
78/03/15
長崎・佐世保→門司港 422レ ながさき
ED76 1013
スハフ42 301 門モシ
オハ47 90 門モシ
オハフ45 25 門サキ
オハ46 670 門サキ
オハ46 550 門サキ
ナハフ11 17 門サキ
オハネフ12 54 鹿カコ
オユ11 1010 門モシ 門郵11
マニ36 84 門モコ 門荷1

743 :回想774列車:2016/01/13(水) 18:55:16.35 ID:qCMG+weg.net
78/03/15
西鹿児島→門司港 急行かいもん4号 102レ
ED76 60
オハネフ12 63 鹿カコ
スハネ16 187 鹿カコ
スハネ16 63 鹿カコ
オハ47 150 鹿カコ
ナハフ11 38 鹿カコ
ナハ10 35 鹿カコ
ナハ10 24 鹿カコ
ナハ10 34 鹿カコ
マニ36 326 鹿カコ 鹿荷204
スユ16 2203 門モシ 門郵1

744 :回想774列車:2016/01/13(水) 19:01:28.07 ID:qCMG+weg.net
78/03/17 旧客じゃなくなっててショック!
西鹿児島→門司港 急行かいもん4号 102レ
ED76 38
ナハネフ22 1009 鹿カコ
ナハネ20 1202 鹿カコ
スハフ12 49 鹿カコ
オハフ13 21 鹿カコ
オハ12 219 鹿カコ
オハ12 223 鹿カコ
スハフ12 63 鹿カコ
マニ50 2010 大ミハ 鹿荷204
スユ16 2203 門モシ 門郵7

745 :回想774列車:2016/01/14(木) 22:58:59.84 ID:0WwSx6Zd.net
78/08/01
博多→米子 さんべ3号
DD51 729 (関門EF81 304)
オハフ45 2019 米ヨナ
ナハ11 80 米ヨナ
オハ46 689 米ヨナ
オハ46 2033 米ヨナ
オハネ12 28 米ヨナ
オハネ12 68 米ヨナ
オハネフ12 45 米ヨナ
マニ36 312 大キト

746 :回想774列車:2016/01/14(木) 23:06:58.94 ID:0WwSx6Zd.net
78/08/02
(大阪→)出雲市→大社 125レ (だいせん2号)
DD51 1108
スユニ60 29 大ミハ
マニ35 12 米イモ
スロ54 2037 大ミハ
オロネ10 2084 大ミハ
オハネフ12 49 天ミク
オハネ12 11 大ミハ
オハネフ12 2094 大ミハ
オハネ12 17 大ミハ
オハネフ12 20 大ミハ
ナハ10 10 大ミハ
ナハ10 78 大ミハ
ナハフ11 2015 大ミハ

747 :回想774列車:2016/01/14(木) 23:55:17.58 ID:SKmV8vCn.net
10系は西に、スハ32などは東や北に流れたんだよな。スハ43やオハ35は全国で活躍。

748 :回想774列車:2016/01/15(金) 07:13:43.52 ID:s5wQ7GNU.net
>>747
勉強になった

749 :回想774列車:2016/01/15(金) 14:10:50.02 ID:3HODumnDN
オロ41はシートピッチが1016mm?でロ50,51,52よりも足を伸ばすのが楽
だったが、16両しかなくて早期に廃車されたのが惜しかった。
オロ35みたいに近代化改造して東京−大阪間の夜行急行に組み込んだら良かった
のに----「銀河」のオロ42はTR40だったが定員64人でオロ35並だった。

ハはオハ46とかオハニ36とかが旧型客車では好きだつたが、ナハ11には
「かもめ」で酷い目に遭った。理由は夏網戸を下ろしていてもシンダーの
飛込みが多くて駅弁を食べていたら「ガリ」!だった。

750 :回想774列車:2016/01/15(金) 20:46:02.63 ID:U++Lbbgq.net
>>748
10系は東海道・山陽線の優等列車に優先的に投入。新幹線開通、電車化が進むにつれて
優等から引退。残ってたスハ32などを早期に淘汰していった。
米原以西の客車ってのは、基本蒸気暖房しか無かったので、東北・北陸には回さなかった。
更に10系の老朽化が早く、不評が多く、東北では43系に置き返されるという逆転現象まで
発生した。また新幹線が無かった関係で、遅くまで在来線優等天国。なかなか置き換えもまま
ならないため、晩年まで優等に43系客車が使われたため、ローカルには茶色のオハ61やスハ32
、スハ43やオハ35の未更新車まで多数残っていた。上野駅13番ホーム発の123列車には、
そんなハコを多数連ねてたので、かなり異色な存在だったな。

751 :回想774列車:2016/01/15(金) 22:43:07.35 ID:6Vmg/z9l.net
78/08/02
大社→出雲市 128レ
DE10 1059 米
オハフ45 2108 米イモ
オハフ61 651 米イモ
スユニ61 3 米イモ

752 :回想774列車:2016/01/15(金) 22:49:18.21 ID:6Vmg/z9l.net
78/08/02
山陰本線 544レ
DD51 1109 米
スハフ42 270 福フチ
オハ35 312 福フチ
オハ35 1110 福フチ
オハフ33 3 福フチ
マニ36 336 広セキ
スユニ61 108 米イモ

発駅・着駅ともにメモってないw
時刻表発掘できればよいのだが行方不明中
乗車区間は 出雲市→米子 でした

753 :回想774列車:2016/01/15(金) 22:54:15.50 ID:6Vmg/z9l.net
78/08/02
山陰本線 824レ
DD51 42 米
オハネフ12 42 米イモ
オハフ61 1014 米イモ
オハ36 3 米イモ
スハ43 408 米イモ
オハフ61 1015 米イモ
+大ミハの荷物車2両

754 :回想774列車:2016/01/15(金) 23:32:27.14 ID:cOnhCOaS.net
1981年頃の若桜線はご存じですか?
オハ35がオハフ61にサンドイッチされていたような記憶

755 :回想774列車:2016/01/16(土) 00:50:38.69 ID:D8ejGyKs.net
>>746
オハネフ12 49 天ミク は 天シク
急行紀伊の南シナ持ちを、天シク持ちに振り替えた時の車両。
特急化で余剰になったので、大ミハへ出した時のでしょう。

756 :回想774列車:2016/01/16(土) 11:22:10.10 ID:T46+7DdTS
>>750
大ミハは北陸本線を持っていたから電気暖房客車があり、2000番台や
「ゆのくに」のオロ35が電暖改造でスロ43になって、台車がTR23H
に改造されていた。大阪駅で台車の写真を撮影している。

757 :回想774列車:2016/01/16(土) 18:59:47.24 ID:NEwr8sBi.net
84/7/22

DD51 1050築
オハフ33 364回
マニ50 2203名ナコ
マニ44 2127北スミ
スハフ44 11
スハ45 42
スハフ44 25

758 :回想774列車:2016/01/18(月) 22:18:19.70 ID:7VNjbN4+.net
>>755
すみません 転記ミスでした
訂正感謝

78/08/02
米子→境港 627レ
DE10 1072 米
オハフ33 115 米トリ
オハ35 481 米トリ
スハフ42 313 米ヨナ
オハニ36 10 米ヨナ

759 :回想774列車:2016/01/18(月) 22:24:52.98 ID:7VNjbN4+.net
78/08/02〜03
下り 急行 さんべ3号
DD51 1174
マニ--
オハネフ12 30 米ヨナ
オハネ12 42 米ヨナ
オハネ12 46 米ヨナ
オハ46 398 米ヨナ
ナハ11 81 米ヨナ
オハ46 379 米ヨナ
オハフ45 2001 米ヨナ

760 :回想774列車:2016/01/18(月) 22:31:40.42 ID:7VNjbN4+.net
78/08/02
山陰本線 524レ
DD51 1112 米
オハフ33 229 米イモ
スハ42 52 米イモ
オハ46 512 米イモ
オハフ61 1024 米ハマ
オハニ61 135 米ハマ
マニ36 312 大キト
オハフ33 223 米ハマ 以下4両は出雲市から 元523レ
オハ35 296 米ハマ
オハ35 737 米ハマ
オハフ33 165 米ハマ

761 :回想774列車:2016/01/19(火) 18:55:08.95 ID:a4nAJoHR.net
78/08/02
山陰本線 525レ
DD51 1108
マニ60 675 米ハマ
オハフ33 391 米ハマ
オハ35 1141 米ハマ
オハ46 2685 米ハマ
オハフ33 292 米ハマ

762 :回想774列車:2016/01/19(火) 18:57:38.69 ID:a4nAJoHR.net
78/08/02
山陰本線 829レ
DD51 535 米
スユニ60 29 大ミハ
オハフ61 728 米イモ
スハ42 58 米イモ
オハ36 4 米イモ
オハフ45 2109 米イモ

763 :回想774列車:2016/01/19(火) 19:03:18.05 ID:a4nAJoHR.net
78/08/02
山陰本線 827レ 山陰
DD51 42 米
マニ61 2202 チェックもれ
マニ60 103 米ハマ
スユニ61 107 大ミハ
オハネフ12 42 米イモ
スハフ42 100 米イモ
スハ43 204 米イモ
スハ43 440 米イモ
スハ43 211 米イモ
スハ43 234 米イモ
オハフ33 588 米イモ

764 :回想774列車:2016/01/26(火) 23:23:43.56 ID:J+QEqfrC.net
16/1/23
成田線 佐原 試9421レ「SL銚子」
D51 498 銚(金文字)
オハニ36 11 以下全車高タカ
オハ47 2246
オハ47 2261
スハフ42 2234
スハフ42 2173
スハフ32 2357
DE10 1752 宇 佐 区名札2枚入り
席番 A席側がDL佐原で進行方向向き、D席側がSL銚子で進行方向向き
1番・2番…若番席が銚子方、19・20・21・22番…佐原方
奇数番席が山側、偶数番席が利根川側

765 :回想774列車:2016/01/28(木) 17:17:38.41 ID:7XAmRnvn.net
78/08/02
山陰本線 543レ
DD51 34
オハフ33 477 米イモ
スハ43 53 米イモ
オハ36 6 米イモ
オハフ61 325 米イモ

766 :回想774列車:2016/01/28(木) 17:20:24.11 ID:7XAmRnvn.net
78/08/02
山陰本線 835レ
DD51 707 米
スユニ60 9 米イモ
マニ61 101 福フチ
オハフ33 1517 福フチ
オハ35 749 福フチ
オハ35 1112 福フチ
オハフ33 567 福フチ

767 :回想774列車:2016/01/28(木) 17:23:50.49 ID:7XAmRnvn.net
78/08/02
山陰本線 723レ
DD51 605
マニ60 674
オハフ33 197 福フチ
オハ47 167 福フチ
オハ36 32 福フチ
スハ43 103 福フチ
ナハ11 39 福フチ
オハフ33 108 福フチ

768 :回想774列車:2016/01/31(日) 14:52:05.31 ID:Do9XwboM.net
78/08/02
山陰本線 826レ 山陰
DD51 778 米
オハフ33 588 米イモ
スハ43 234 米イモ
スハ43 211 米イモ
スハ43 440 米イモ
スハ43 204 米イモ
スハフ42 100 米イモ
オハネフ12 11 米イモ
マニ60 107 米ハマ
スユニ61 3 米イモ

769 :回想774列車:2016/01/31(日) 14:54:16.20 ID:Do9XwboM.net
78/08/02
山陰本線 536レ
DD51 1107 米
オハフ33 178 米ハマ
オハ35 586 米ハマ
オハ35 1312 米ハマ
オハフ33 167 米ハマ
マニ60 ???

770 :回想774列車:2016/01/31(日) 14:56:34.85 ID:Do9XwboM.net
78/08/02
伯備線 942レ
DE10 1073 米
オハフ33 378 米ヨナ
オハ47 304 米ヨナ
オハ47 305 米ヨナ
オハ35 1117 米ヨナ
オハ46 47 米ヨナ
スハフ42 223 米ヨナ

771 :回想774列車:2016/01/31(日) 15:55:08.60 ID:exJ5yfnY.net
米とイモばっか

772 :回想774列車:2016/02/08(月) 20:25:57.73 ID:4EIUcVNP.net
78/09/23
山陰本線 841レ・840レ
EF81 304 門 841レ
オハフ33 630 広セキ
オハ41 353 広セキ
オハフ33 284 広セキ
オハニ36 27 広セキ
オハ47 165 広セキ
オハ46 603 広セキ
オハ46 606 広セキ
オハフ33 471 広セキ
EF30 19 門 840レ

773 :回想774列車:2016/02/08(月) 20:32:13.70 ID:4EIUcVNP.net
78/09/23
長崎本線〜鹿児島本線 422レ
ED76 1010
スハフ42 301 門モシ
オハフ45 22 門モシ
ナハフ11 3 門サキ
オハ46 670 門サキ
オハ46 550 門サキ
ナハフ10 2002 門サキ
オハネ12 29 門サキ
オユ11 1005 門モシ 門郵11
マニ60 700 門モシ 門荷1

774 :回想774列車:2016/02/08(月) 20:36:08.59 ID:4EIUcVNP.net
78/08/06
勝田線 832レ
DE10 543 香
スハフ42 240 門タケ
スハフ42 214 門タケ
スハフ42 146 門タケ

775 :回想774列車:2016/02/08(月) 21:09:50.80 ID:MbMGWlHW.net
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト

776 :回想774列車:2016/02/08(月) 21:32:14.54 ID:LiPnqFEH.net
test

777 :回想774列車:2016/03/09(水) 13:23:42.71 ID:vInRGZUv.net
ところで何故43系には二等車が設定されなかったんでしょう?
二等車はスロ62が大量製造されて客車急行によく充てられてましたが、
わざわざオハ61を2段階で改造するより43系の二等車を作った方が手っ取り早いし乗り心地も良いように思うのですが・・・

778 :回想774列車:2016/03/09(水) 13:59:58.73 ID:Qkar7/1y.net
>>777
スロ53とスロ54はスハ43系列。
後者は冷房化と台車交換で後年まで残ったが、前者は冷房化されず荷物車に格下げ、短命だった。

779 :回想774列車:2016/03/09(水) 15:06:03.27 ID:vF0Gn6iK.net
>>778
見落としてました
新製はしたものの特ロだったから急行まで下りてこないで、そのうち経年で改造や廃車されてしまったんですね
惜しいなあ

780 :回想774列車:2016/03/09(水) 15:11:47.98 ID:KgkT1KCO.net
>>778はスロ54は冷房化で後年まで残ったって書いてるけど

スロ62、というかオロ61は特ロと時代が違うから。改造されたのはナロ10と同じ頃
スロ62も改造の時にTR52を使ったのと冷房化と電暖化のおかげでこれも57.11まで残ったね
オロ11が早死にしすぎなんだけど

781 :回想774列車:2016/03/09(水) 15:27:59.36 ID:QeWlE12f.net
>>780
オロ11は、電暖化されなかったのが致命的。プラスして軽量化構造で、老朽化の進行が早かった。

782 :回想774列車:2016/03/09(水) 15:43:18.87 ID:6zG8G/4s.net
オロ11は使用区間を考えたら、電暖化されなくても別に不都合じゃなかったんじゃないかな。

783 :回想774列車:2016/03/09(水) 17:43:15.46 ID:QeWlE12f.net
>>782
西はSGのみだったんだが、新幹線が伸びるにつれて客車急行が廃止になり、活躍の場が
なくなった。電暖化されてなかったので、多くの夜行が残ってた東北や北陸へ転属させられ
なかった。当時は、まだスハ43の自動ドア化や冷房化まで計画されるぐらい夜行需要のある時代
だったんだが、10系の老朽化問題も重なって早期廃車になったそうだけど。
冷房化で、軽量化された台枠やフレームへの負荷がかかり老朽化加速に拍車をかけた
なんて話もあるが。

784 :回想774列車:2016/03/09(水) 20:28:42.67 ID:6x4OOZb+.net
>>783
10系客車に台枠やフレームがあるのか、初めて聞いたよ。

785 :回想774列車:2016/03/09(水) 20:32:14.52 ID:ik7q7btL.net
オハネ17が旧型車の台枠を解体再利用しているしているというのは?

786 :回想774列車:2016/03/09(水) 20:44:19.82 ID:6x4OOZb+.net
>>785
そうだね、新製車の心皿間には中梁が無いとしておくね。

787 :回想774列車:2016/03/10(木) 00:12:18.02 ID:CDqN1dkI.net
>>783
ナロ10は特ロのなかでも特に居住性が良く、特急つばめ・はとやその後長距離の霧島等で大活躍
その酷使、そして冷房オロ11化で軽量モノコックボディの屋根の大改造を行い、劣化が一気に進んだと言われている

788 :回想774列車:2016/03/13(日) 18:01:53.82 ID:m9hqBJye.net
53.10改正前まで存在した上野行き122列車、上野寄りに回送車をつなげていたが
32系など客扱い車両より一ランク下がるものだった。これらは翌日の121に連結?

789 :回想774列車:2016/03/18(金) 21:54:56.98 ID:oaoMcyv3.net
青い客車に乗れるのは、ビジネスマンや公務員や、その他金持ちで、小商人の仕入れや商談も茶色の長距離普通列車を使用した、もぐりの車内物売が多くいたのも懐かしい。
禁煙車や冷房もなく、夜行に子供や赤ちゃんもたまにいた、上野駅に着くと乞食だらけでびっくり。
通勤通学の時間帯では、高校生が走行中もデッキで扉を開けて立っているのが、かっこよかった。

790 :回想774列車:2016/03/18(金) 22:10:29.82 ID:vOy2twmL.net
ここは老人ホームかw

791 :回想774列車:2016/03/18(金) 22:55:25.10 ID:NLXG8ZBt.net
せめて「歴史の生き証人の集まり」と言ってくれw

792 :回想774列車:2016/03/18(金) 23:37:23.87 ID:1uvhIxBK.net
>>790
懐かし板であることをお忘れなくおじいちゃん

793 :回想774列車:2016/03/19(土) 12:25:21.62 ID:U7FI8BO4.net
>>790
昭和30年代の若者言ってあげましょうw

794 :回想774列車:2016/03/20(日) 01:33:40.48 ID:+yhEMHrT.net
昭和30年代だとまだ幼児だ

795 :回想774列車:2016/03/20(日) 15:55:17.51 ID:WO3V0jxI.net
昭和に直すと今は91年って結構衝撃

796 :回想774列車:2016/03/20(日) 16:12:30.84 ID:d6m6U4G+.net
まさにその年の親戚いるから実感ある。

確か昭和終わりの頃にリタイアだから、老後になってもう28年なのに結構驚く。

797 :回想774列車:2016/03/20(日) 16:13:30.77 ID:wvGeSXjQ.net
昭和30年代だとギリギリ精子だ

798 :回想774列車:2016/03/20(日) 20:01:49.30 ID:KeSzasEH.net
地下鉄サリン事件から21年だぞ
当時和田岬線はキハ35だっけ?
旧客だっけ?

799 :回想774列車:2016/03/20(日) 20:19:13.01 ID:zoJL+dbg.net
>>798
和田岬は90年9月末で旧客廃止なので、21年前は気動車が走ってた。
21年前の今頃は、JR東にまだ10系の車籍が残っていたね。

800 :回想774列車:2016/03/21(月) 04:26:04.39 ID:aHsgz5Ew.net
和田岬線の予備車(もちろん通常座席のまま)、
スハフ42 2254に乗れたのは幸運だった。

旧客本来の供用方式(デッキと貫通扉の保安なし)
のままでJR化後も旧客が通常運用された
唯一の路線だったもんな。
もう一両のオハ46 13には乗れなかったというか
ネット時代になってから初めて知った。
大阪市内からだし当時はリア厨の身だったので
頻繁に行けなかったのもあるが、
本当に幸運だったと思う。
ガラガラで、自分以外に誰も乗っておらず
当時でも、もっと昔にタイムスリップしたみたいだった。
貫通扉をあけて、旧客特有のフランジ音を聴きながら
流れる枕木を見てた。

801 :回想774列車:2016/03/21(月) 04:29:15.24 ID:aHsgz5Ew.net
なぜこんなに幸運だったって言うのかというと、
86.10.31の全廃までの、最後の活躍をしていた
通常運用の旧客には
どうしても乗ることができなかったので。

802 :回想774列車:2016/03/24(木) 11:30:59.00 ID:LnYf4EuQ.net
>>801
あと数ヵ月頑張ってくれれば、JRマーク付きの旧客が見れたのかな?

803 :回想774列車:2016/03/24(木) 18:46:12.25 ID:XeV5XgkT.net
そうだね。本当の通常運用がJR化後まであったら付けられてただろうね。

和田岬線は一般客運用とはいえ運行体系的に特殊だから
使われてた64系にJRマークは付けられなかったし、
束や酉の旧客もイベント用だから同じく付けられなかった。

804 :回想774列車:2016/03/24(木) 20:28:22.40 ID:xY2GhO0/.net
たまにはトロッコファミリー号に使われてたオハフ46の事も思い出してあげてください

805 :回想774列車:2016/03/24(木) 21:01:53.06 ID:UD3MCxGt.net
それどこ?東海?

806 :回想774列車:2016/03/24(木) 22:31:28.30 ID:sqswksbg.net
>>805
んむJR東海だね
3両いたんだな

807 :回想774列車:2016/03/24(木) 22:35:00.79 ID:PmHjdBUu.net
乗りに行ったことあるけど
JRマーク付いてたっけ?

808 :回想774列車:2016/03/24(木) 22:56:34.05 ID:xY2GhO0/.net
茶色になる前は車掌室窓下にJRマークを貼り付けてた

809 :回想774列車:2016/03/25(金) 21:13:52.91 ID:voWi7we1.net
Thx
茶色になってから行ったから知らなかった

810 :回想774列車:2016/04/02(土) 22:16:36.29 ID:F+J7gOS5.net
82/5/23
追分
DD51 1076↑苫小牧
マニ50 2214
オハフ33 1563
オハ35 1160
スハ45 35札ムロ
オハフ62 29

811 :回想774列車:2016/04/04(月) 11:41:04.86 ID:qw34zciI.net
DD51牽引の旧客って加速が遅いですけど
フルスロットルであんな感じなんですか?

812 :回想774列車:2016/04/04(月) 21:02:47.90 ID:sRt7Hrz9.net
昭和50年代最後に残った旧客のグリーン車連結列車、スロ54とスロ62があったけど、どう棲み分けてたんですかね?
グリーン車の利用率を鑑みて定員の多い少ないで決めてた?

813 :回想774列車:2016/04/04(月) 22:33:36.40 ID:jZU4h0rj.net
明日から大井川で長距離鈍行再現企画の受付が始まるけど
このスレの住民で参加される方もいらっしゃるんだろうか。

814 :回想774列車:2016/04/04(月) 23:07:54.72 ID:LKSgPmqp.net
>>812
大差ないんじゃね?台車の違いくらいだろ
20系のナロ20を寝台車に改造せずに残しといて12・14系編成のG車に使えばよかったのに

815 :回想774列車:2016/04/04(月) 23:20:33.10 ID:q+oiEuaE.net
>>812
晩年のスロ54は北海道に集結していたような気がするが…
本州は殆どスロ62だろう。

スロ54は冷改の余波でで台車が古くなったし、1960年代以降に
改装されたスロ62と比べると、やはり一段格下に扱われていたかと…

816 :回想774列車:2016/04/04(月) 23:32:13.86 ID:3WGScVyc.net
>>812
元々は
スロ54・・・東海道・山陽筋など
スロ62・・・どちらかといえば、東北・常磐・上信越など、上野発着系統
が主だった。
多分だが、非冷房時代のオロ61の配置から来ているんじゃないか。
なお、国鉄的「格」からすると、スロ54のほうが多分各上だったと思う。

817 :回想774列車:2016/04/05(火) 00:51:00.09 ID:IFF194m6.net
>>811
国鉄時代のディーゼルは機関車も気動車も遅い。エンジンのトルクを増大させるためにトルクコンバーターの
伝達効率が悪い。おかげで加速の段付きはなくて乗り心地はいい

>>812
東北北陸は元々急行用にオロ61が配属されて、これは台車がTR52だったのが幸いして冷改してスロ62になって
そのまま57.11まで残った。わざわざスロ54にする理由がない

北海道は函館にスロ62、札幌はスロ54だったから、スロ62は寒さに弱いのと、多少軽くて山線で有利ってのは
あるんだろうね。

818 :回想774列車:2016/04/05(火) 15:13:22.99 ID:ZWRjxCla.net
スロ62は、台車が軽量化台車。スロ54は戦前型とは言え、重量のあるTR23。
凍てついた大地では、重量のあるTR23などの大型台車の方が乗り心地は良かった
そうだよ。TR47の方がベターだけど、重すぎになるからな。w

819 :回想774列車:2016/04/05(火) 18:14:04.24 ID:U7libVeW.net
>>813


…路車板のスレで申し込んだレスしてるのオレですw

苦言じゃないけど、ツアー内容を考えて
柔軟に、先着順にしてほしかったなと。
シーズンに家族連れが申し込むような企画とかなら
抽選でもわかるんだけどね。

820 :回想774列車:2016/04/05(火) 18:22:00.24 ID:U7libVeW.net
まあ締切の明後日には判明しますけどね
(募集期間が延びたら定員以下→既申者はおkということでしょうし)

821 :回想774列車:2016/04/05(火) 19:33:05.58 ID:T2yjE+8i.net
大井川の客車は、40年近く前に乗っただけだな。
成人してから撮影には行ってるけど。

清水港線にも昔乗ってるけど、一部の客車は大鉄にいってるのか?

822 :sage:2016/04/05(火) 20:30:49.29 ID:GyO/zFdy.net
大井川、夜のイベントで白熱灯のオハフ33に乗るのが好きだ。

823 :回想774列車:2016/04/05(火) 20:57:20.71 ID:c+h2Lnsv.net
>>821
スハフ42など青客の計3両が行ってる。
まだ2000番台のままだったときに乗ったが
車体もまだきれいだったよ。
1988年正月3日、まだ石原〆造カレチがご健在で
お孫さん?が乗りに来てて、千頭の折り返しで
玉こんにゃくを買い与えたりしてたなあ。

824 :回想774列車:2016/04/05(火) 21:00:04.26 ID:c+h2Lnsv.net
>>822
あの灯具、オリジナルのテーパー状のものに復原してほしいなあ。
今は3Dプリンタあるから見本の現物1つさえあれば
プラで量産することも難しくはないはず

825 :回想774列車:2016/04/05(火) 21:14:15.86 ID:T2yjE+8i.net
>>823
ありがとう。
3両か。乗りに行きたいな。

826 :回想774列車:2016/04/05(火) 23:37:59.56 ID:ZWRjxCla.net
>>824
アレって名鉄の電車の奴を流用したんだよな。オハ25の灯具の採寸はオハ352001や東海博物館のオハ35でできるね。
アクリルにでもすれば質感も出るでしょ。

827 :回想774列車:2016/04/05(火) 23:54:10.72 ID:aKUar88o.net
>>824
テーパー状(プッチンプリンを逆さまにしたようなやつ)のはオハ61系じゃなかったかな。
オハ35はまた違った形だった気がする。
それか戦後の改装であの形のに交換したか。

828 :回想774列車:2016/04/06(水) 15:59:22.99 ID:SAeAodx1.net
>>826
オハ35以降にテーパー型だよ。スハ32もS14以降のハコはテーパー型になった。

スハ32 オリジナル灯具
https://www.kichijoji.gr.jp/railways/pc/photo/002_suhafu32264.jpg
このなんとも優雅な灯具を再現してくれんかねぇ>JR東日本

オハ35 2001オリジナル灯具
http://kisya.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/19/0909091776.jpg

オハ62 オリジナル灯具
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/11/55/f0027355_18345067.jpg

829 :回想774列車:2016/04/06(水) 16:12:01.65 ID:DZBcLMTM.net
覚えてる人いると思うけど
赤帯の件で確認半分の要望してみて
実際にすべて消されたことがあったけど
だから要望したら対応してくれそう。
今は灯具だけよろしくない(=オリジナルじゃない)状態なんだよね?
(LED球になったことは光の色目に関係なく
時代的な順当置換だと認識可能なので)

830 :回想774列車:2016/04/06(水) 16:13:03.26 ID:DZBcLMTM.net
↑束のスハフ32の話ね。

831 :回想774列車:2016/04/06(水) 16:55:40.50 ID:SAeAodx1.net
>>829
旧客が一時期廃車の危機に陥った時だね。あの時は、さすがにこのスレの住民も
行動に出たんだっけか。まさか、今の様な事になるとは当時思いもしなかったけどね。
大井川みたいに機械式ハイケンスのPA-2型復活は難しいかな。もう残ってないかもしれんし。
機械式が難しくても、WAV化で再現はできるんだがな。

832 :回想774列車:2016/04/06(水) 17:21:38.75 ID:fqc2tmyz.net
オハ47 2266の復活は奇跡だったね。

833 :回想774列車:2016/04/06(水) 19:17:17.86 ID:OwPMZ/6E.net
>>828 灯具だけでなく、網棚のブラケットや帽子掛けも
優雅だよな〜。

834 :回想774列車:2016/04/07(木) 00:15:36.76 ID:QUnMeB+C.net
>>831
かなり前に乗ったが、その時既にオルゴール(ハイケンス)は無いと言われたよ。

835 :回想774列車:2016/04/07(木) 09:48:49.79 ID:iWQpbQ5G.net
>>834
ほんのちょっと前まで、北斗星用のオハネフ24 501がPA-2型だったんだよね。
北所属車だけど。西の12系レトロも電子化されてるみたいだし、
あれが最後のJR線上の機械式だったかもね。

836 :回想774列車:2016/04/07(木) 11:13:41.60 ID:ot7yFm7L.net
停車中はシーンと静かで、動きはじめるときガッタンという連結器の音
なつかしいなぁ

837 :回想774列車:2016/04/07(木) 11:42:54.75 ID:QZua+LXj.net
>>835
実はトワイライト第3編成の内1両がPA−2だったよ・・・

838 :回想774列車:2016/04/07(木) 13:48:38.32 ID:9ebhsNDU.net
鉄道部品としては割と出回ってるんだけどね

839 :回想774列車:2016/04/07(木) 15:34:46.09 ID:hv5ObHiz.net
>>836
旧客は、停車直前の
「プシューーーーーーーーーーーーーーーーッ、、、、、」
っていうエアー音もたまらん。

840 :回想774列車:2016/04/07(木) 15:44:10.52 ID:EvpGoDQg.net
旧客といえば停まる直前に

グーーーググーーグキャリキャリグッ

という音を立てて停まるのが印象的

841 :回想774列車:2016/04/07(木) 19:06:35.20 ID:iWQpbQ5G.net
ジャーーーーーーーーーーって音の制動かかって、止まるときにプシューって感じだな。
旧客は、造形も色々ポイントがあるので、乗り鉄が楽しい。

842 :回想774列車:2016/04/07(木) 22:02:37.62 ID:H1tetXzn.net
印象深いのはやはり木箱のスピーカーでしょう
61系35系32系あたりのやつ

キハ22の 53 56 87番も何故かコレだった

843 :回想774列車:2016/04/07(木) 23:43:09.70 ID:fAsv6cLC.net
非常ブレーキは一挙に空気がぬける、あれも凄い音だ。

さらにその後、再発車まで時間がかかる。(空気を込めなきゃならんからね)

844 :回想774列車:2016/04/12(火) 18:16:38.63 ID:/gU2h/Ek.net
大井川のツアー、落選して万事休す
現役スレに思わず嘆いてしまった…申し訳ない

845 :sage:2016/04/12(火) 21:12:53.06 ID:A/hUSAW5.net
定員埋まったのかw

846 :回想774列車:2016/04/12(火) 22:21:54.07 ID:dvBBkGsu.net
定員80にら300人以上来たらしい

847 :sage:2016/04/12(火) 22:25:54.75 ID:A/hUSAW5.net
1人1ボックスとか、よくわかった定員だったもんね。

848 :回想774列車:2016/04/12(火) 23:41:59.29 ID:yGCdlwnN.net
自分も抽選落ち…
希望者多かったのですね。
凄くくやしい( ; ; )

849 :回想774列車:2016/04/13(水) 10:00:45.91 ID:NAjYqbqo.net
束は、今年も旧客の長距離運転をやってくれないかな。
ジョイント音に萌えたいので、横浜ー会津若松でお願いしたい。

850 :回想774列車:2016/04/13(水) 16:10:30.16 ID:hHfpaZCK.net
新津→青森でやってほしい。
それなら俺も乗りに行ける

851 :回想774列車:2016/04/13(水) 17:11:07.86 ID:NAjYqbqo.net
>>850
新津発青森行き懐かしいな。
長大トンネルありそうだけど、特に矢立峠。w
トンネル避けるとどうしても、東北筋なんだよね。上野ー盛岡は、
長大トンネル無いのでスルーの営業運転できると思うけど。
123列車を凌ぐ500km越えをやって欲しい。
JR化直後は、団体で上野ー青森の旧客を運転してたりしたよな。

852 :回想774列車:2016/04/13(水) 17:45:09.59 ID:xszCGUvJ.net
レトロ駒子みたいに
トンネル区間の運転扱方だけ回送扱いにする特例
またやりゃいいのに

853 :回想774列車:2016/04/13(水) 17:46:04.36 ID:xszCGUvJ.net
特例というか特認だな

854 :回想774列車:2016/04/13(水) 17:50:05.43 ID:xszCGUvJ.net
てか変な縛り自体をなくせばいいのにな。
それ以前に秋田までなら新津発でも可能だな
フクシマ以降は東北本線筋は避けたい

855 :回想774列車:2016/04/13(水) 19:06:58.54 ID:dDzOR8jP.net
上野東京ラインを越えるために補機連結とか

856 :回想774列車:2016/04/18(月) 13:18:11.13 ID:ehHjDTTT.net
路車板旧客スレ落ちた?
ふくしま花見山号乗ってきたけど楽しかったわ
やっぱり客車は良いな

857 :回想774列車:2016/04/18(月) 21:52:45.21 ID:k8APivsY.net
健在
あげといた
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/rail/1453442185/l50

858 :回想774列車:2016/04/19(火) 10:43:18.95 ID:DtfDHuwe.net
>>856
乗車率どのぐらいだった?

859 :回想774列車:2016/04/20(水) 00:12:28.21 ID:J3bQrljv.net
>>857
スレ生きてたんだねサンクス
>>858
16日と17日だけどかなり乗ってた
パッと見七割は超えてたような

860 :回想774列車:2016/04/20(水) 01:21:04.14 ID:0OL9jjA2.net
>>859
SLでなくても旧客だと乗るんだな。もっと企画列車走らせて欲しいな。

861 :回想774列車:2016/04/20(水) 18:10:35.27 ID:VJ4ZmvPQ.net
>>828
蒸気機関車の時代に窓とボックス位置が
全くあってない客車に乗ったことあるけど、
あの不親切な客車また、見てみたい、
お暇なときに、よろしく。

862 :回想774列車:2016/04/20(水) 19:08:28.99 ID:DRycAl8s.net
>>861
オハ60系列だろ。
オハ60なら1971年羽越本線で、オハフ60なら1977年に釧網本線で乗車した。

863 :回想774列車:2016/04/20(水) 23:56:21.62 ID:PVEIihqU.net
>>861
昭和40年頃までだったら、スハシ38や29、オハニ40ってのもあった。
多分違うと思うが・・・

864 :回想774列車:2016/04/21(木) 10:13:27.25 ID:2g7X9P59.net
>>862
オハフ60は最末期まで北海道に残ってたな。オハ60系列は、さすがに乗客の
評判も悪く早々に引退していったけど、温気暖房に改造されてたので生き残れた感じ。
オハ31なら津軽で昭和50年代まで生きてた。
マハ29とかの優等車からの改造車も短命だったけど、窓の合わないクロスシート
だね。さすがに乗車経験無いけど。マハ29の写真。
http://pcdc.cho88.com/HP/toyonaga0401/maha29ytin.jpg

865 :回想774列車:2016/04/21(木) 12:30:01.87 ID:Hqnnw0QQ.net
>>864
オハ62は背ずりモケット・蛍光灯改造車が1978年頃まで急行大雪の増結用に使用されていた。
若干の狭さはあったものの定員が多いので重宝されていたようだ。
時代は違うが、今のE233辺りよりは寛いで眠れた記憶がある。

866 :回想774列車:2016/04/21(木) 14:54:20.38 ID:bE6fR7Pl.net
オハ61,62系の青色って見たことある?

珍しいと思うが、番号控えてないけど、九州でオハユニ61の青を見たことがある。

867 :回想774列車:2016/04/21(木) 16:08:14.25 ID:r6yRqMpT.net
房総にいたでしょ

868 :回想774列車:2016/04/21(木) 22:57:15.11 ID:6krf6BVN.net
>>867
房総の青いオハフ61は、内装木部整備、背モケット整備、蛍光灯化
内装デコラ化等は施工されなかった。
なお、近代化で青くなったオハ35(オハフ33?)は、白熱灯のままで
あった車両も、東北で複数存在していた。

869 :回想774列車:2016/04/21(木) 23:54:09.88 ID:bdvkSj3N.net
マイテ49にあったグリーンマーク

870 :回想774列車:2016/04/22(金) 00:09:19.67 ID:R3dcbBPE.net
TR11のくせにグリーンマーク付いてたのってオロフ80だっけ

871 :回想774列車:2016/04/23(土) 20:33:37.86 ID:RpJcvols.net
>>850
何故に新潟ではなくて新津始発?

872 :回想774列車:2016/04/24(日) 07:45:25.34 ID:M6an/2Me.net
>>871
そりゃだって羽越本線起点だし
羽越線で長距離客レ設定するなら
伝統面考えても新津発が順当でしょ。
白新線なんか歴史若いし

873 :回想774列車:2016/04/24(日) 09:44:48.23 ID:BErEYGPk.net
大井川 長距離鈍行ツアー
http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-704.html

874 :回想774列車:2016/04/24(日) 14:56:55.06 ID:1RfnvEqT.net
>>871
末期まで走ってた新津発青森行きって長距離鈍行があったんだよ。
米原初長岡行きって鈍行もあったし。

875 :回想774列車:2016/04/24(日) 16:57:48.95 ID:grXATQVB.net
>>871
今の新津発酒田行きのスジその名残だな

羽越本線に旧型客車どころか50系客車が走っていたことさえ知らなかった世代が今大学生から新社会人あたり世代であり今の実につまらなくなってしまった羽越本線しか知らない言うのは気の毒に思う

876 :回想774列車:2016/04/24(日) 17:28:26.75 ID:0srQ16Dc.net
>>875
昔 新津0538-酒田1059
今 新津0616-酒田0931
何この時間差と思ったら
昔の酒田1059は初時刻で
南酒田0959発だから酒田着は0904頃で55分くらい酒田で停車してたんだな
秋田22分、東能代22分とのんびり停まってたんだねえ

877 :875:2016/04/24(日) 17:29:22.85 ID:0srQ16Dc.net
「酒田着は1004頃」だった

878 :回想774列車:2016/04/24(日) 22:10:43.47 ID:Z1UOcRxA.net
>>876
全国的に客レの長時間停車はあったよね

少し先の駅なら下車して平行するバス路線に乗り換えた方が早い場合も

本数の少ない釧網線は斜里までならバスが便利だった

879 :回想774列車:2016/04/24(日) 22:31:40.42 ID:grXATQVB.net
>>876
昭和55年だと酒田10時5分着10時55分発

確かに50分は長時間停車には違いないが国鉄からJRになった昭和終わり頃だと酒田に8時41分に到着したはいいものの11時52分迄酒田以遠列車なかったから
3時間11分も酒田駅で待つ羽目になって3時間11分に比べれば50分でもまだマシ

酒田に9時半に到着の列車もあったけど
2時間22分それでも待つ事に変わりない
いまでも昼間だと12時47分に到着して
15時40分まで待つ羽目パターンもあり酒田駅での接続悪い事に変わりないので旧型客車時代長時間停車の方がまだマシ

880 :回想774列車:2016/04/25(月) 01:35:30.44 ID:aT0jeAKM.net
中〜長時間停車って
いろんな意味を兼ねてたな。
古くは蒸機の給炭水、
駅によっては機関車交換、
食事買う(駅弁)時間も兼ねられる
優等は食堂車ついてるし

881 :回想774列車:2016/04/25(月) 02:40:07.13 ID:86xqRUL4.net
単線タブレット区間での優等列車退避

退避駅に着く
それを受け、前駅を優等が出る
優等が退避駅を過ぎ 次駅に着くのを待つ
これで発車できれば 2区間分の時間待ち

対向列車が来ればさらに1区間 対向優等が来ればもう1区間分の所要時間待ち

882 :回想774列車:2016/04/25(月) 11:36:29.24 ID:8DWCBwlr.net
>>879
コンパスの1980年12月号見て書いたんだけど
コンパスだと酒田は発時刻しか乗ってないんだ

883 :回想774列車:2016/05/04(水) 18:22:40.64 ID:HUiGYhmr.net
神音源だ。俺もテープで録音したけど・・・
上野発仙台行き223列車。2往復あったんだよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=KOfcCDKB_oY

884 :回想774列車:2016/05/07(土) 20:50:15.93 ID:2FROEuGD.net
個人的には、東北本線ならばコレかなぁ…
https://youtu.be/O1GnF0L_fAs

885 :回想774列車:2016/05/12(木) 20:53:57.86 ID:l1f57WUO.net
今度、団臨で山手貨物を旧客が走るんだな。
池袋に住んでる俺としては、池袋で旧客が見れるまたとない機会。
http://trafficnews.jp/post/51118/

886 :回想774列車:2016/05/24(火) 22:47:10.41 ID:T92wicDD.net
ARC資料館閉鎖が痛すぎる

887 :回想774列車:2016/05/25(水) 12:23:57.52 ID:P2gQ66o/.net
>>886
事業用車集めたサイトもあったな。貴重な記録と写真ばかり。
事業用は、旧客の中でも結構マニア度数が高い部類なんだよね。
模型で再現してる人いるのかは、知らんけど。

888 :回想774列車:2016/05/25(水) 12:35:53.74 ID:YZv+b2Yi.net
>>886

展望車サイトの人とちがって、ブログはずっと続けてて好き度はまったく衰えていないし、
閉鎖した理由が、なにかの当てつけのように感じるんだが
本当に費用面だけなのかね?

889 :回想774列車:2016/05/25(水) 12:49:29.30 ID:mUe9uzb7.net
>>887
試験車とか保健車の類は思い出したように金属キットが出るネタではある
救援や配給とかだと自分で弄って標記インレタを貼るものになるが…

890 :回想774列車:2016/05/25(水) 14:24:28.07 ID:RA3RWtst.net
>>888
それRail・Artじゃね?

891 :回想774列車:2016/05/25(水) 20:13:02.94 ID:O8Oghd4J.net
>>890
おかしいな、ちゃんとARC資料館でググったんだけど…

ARC資料館ってどんなサイトでした?
トップページの画像が青客テールの顔アップだったやつ?

892 :回想774列車:2016/05/25(水) 20:50:31.74 ID:iBVgd9FH.net
>>891
ブログはずっと続けてて
これのURLヨロ

893 :回想774列車:2016/05/25(水) 21:03:27.60 ID:O8Oghd4J.net
>>892
書いたように俺の勘違いでしたので
それってRail・Artのブログのことですよ。
http://blog.livedoor.jp/railart/

894 :回想774列車:2016/05/26(木) 10:50:20.66 ID:KoBT06RI.net
Rail・Artブログ続いているにも関わらず過去の時刻サイト閉鎖いう事なのかな?

895 :回想774列車:2016/05/26(木) 10:55:46.40 ID:QC4EwiCj.net
>>894
(どんな理由かは不明だが)

閉鎖したいので誰か後継してくれる人!

(反応なし)

あーそういうことですか
だったら閉鎖するからサイナラー


…経過はよく知らんが、なんかそんな印象。

896 :回想774列車:2016/05/26(木) 12:20:45.59 ID:8gauzk+n.net
経緯はこれ
サイト維持の寄付募集に関するお願い
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4937810.html
Rail・Artサイト閉鎖の時のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4941081.html

897 :回想774列車:2016/05/26(木) 12:57:03.91 ID:0WaaRdYJ.net
知らんけど、サイト維持って
費用的にそんなにシンドイの?

898 :回想774列車:2016/05/26(木) 13:09:33.23 ID:JHofOgme.net
「100年の国鉄車両」って本で
いわゆる旧客の写真を見てたら
どうみても「東トウ」って読める表記の車が
あるけど、現在ある東トウ表記の系図よりも
以前に、存在してた時期があったの?

899 :回想774列車:2016/05/26(木) 13:44:18.66 ID:KoBT06RI.net
>>897
と言うことではなくて本当にこのサイトいや旧型客車の時刻表サイト見たいならそれなりの落とし前つけろなんじゃね?

トワイライトエクスプレスがない今ではどうしてもトワイライトに乗りたいならトワイライトエクスプレス瑞風に高額のお布施をして乗りなさいという感じかな

イギリスでは金持ち自ら私財投げ打って保存鉄道を維持したりしているわけだがたかがと言ったら失礼だけどたかが旧型客車の時刻表にそこまで金出す言うのはやはりマニアの中でもごく一部だろうし

900 :回想774列車:2016/05/26(木) 14:05:58.31 ID:LbgAh5c5.net
>>898
八重洲にあった車庫じやね?

901 :回想774列車:2016/05/26(木) 14:07:09.34 ID:ZF1BQBtW.net
>>898
それは品川に移転するまであった旧東京客車区の標記だな
(機関区共々昭和10年頃まで今の八重洲口周辺に設備があった)

902 :回想774列車:2016/05/26(木) 14:28:24.58 ID:GwQagSBw.net
>>899
どういう理由であれカネが由来で
やっぱり結局キレた感じですよね。

903 :回想774列車:2016/05/26(木) 16:20:14.43 ID:B8g9YB4o.net
>>900-901
Thx勉強になったわ。位置とか時代は別物でも
完全同一の表記が存在したのが意外

904 :回想774列車:2016/05/27(金) 01:45:06.95 ID:7LsFjSpg.net
>>897
俺のサイトは維持費なし。
無料プロバイダーで充分でしょうな。
鉄道サイトが廃れる世の中だが、
転載してるだけなら大して意味なし。
ブログ・ツイッター程度で充分。

905 :回想774列車:2016/06/23(木) 10:36:52.41 ID:rR6MIabBL
昭和31年頃だったか--長野から帰るのに準急「しなの」を見たらハが全部
オハ61系でまともな客車はオロ40だけだったので、諦めて長電を写しに
行き、夜行のナハネ10で名古屋まで帰って、「大和」に乗り換えて帰阪した。

906 :回想774列車:2016/06/28(火) 14:00:13.45 ID:haOrl8LkS
北陸本線の鈍行列車には2.3等合造車が多かったがオロハ30、スロハ31、
スロハ32、スロハ38等々。(大阪−富山、糸魚川とかの区間列車)
大阪−青森(盛アオ)は最初オロ40だったが、最後にはオロ41でシートピッチ
が長くて楽だった。
米原−上野にはオロフ32なんて珍しいのが入って居たり、大阪−新潟には
スロ33→オロ40だった。

907 :回想774列車:2016/06/29(水) 10:15:52.72 ID:96m8mhfDK
旧型客車の並ロのトイレに黒く塗った枠が窓際に架かって居たが、外人用に
汽車便所を腰掛式にする物だった。
元国鉄の人がその枠が盗まれるなんて言って居たが、あんな大きな物を盗める
のは国鉄の連中しか居ないのだが。
一般乗客があれを抱えて居たら一発でバレルが、制服姿(作業着も)の国鉄
職員なら怪しまれない。

908 :回想774列車:2016/07/02(土) 06:45:50.74 ID:bbIZeCNX.net
青大将時代の「つばめ・はと」
3軸ボギーのマイテとTR40のスロ60
軌道も車両も整備状態は最上の状態だと思うけど、乗り心地はどちらが良かったのかな?

909 :回想774列車:2016/07/05(火) 14:07:05.87 ID:cDcVxrDDU
それはTR40Bの方だろうTR73は独特の走行音が楽しめてよいが
----------。スハ42以後のTR40系は総じてTR23,34よりも乗り心地が
良かった。
TR23H(オロ35近代化改造車)スロ43(電暖)は軸羽根2枚で円筒コロ軸
受だたから乗り心地が良かったが(雲仙の並ロで東京へ行った経験から)。

910 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:17:14.00 ID:hmH/nDz+.net
さよならオハ35857

911 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:44:10.93 ID:u9w0zlIz.net
山陰線の旧客は最後尾の車両の車端部に乗務員室がある車両は
貫通扉が閉まっていたが、車掌室のない車両は貫通路がぽっかり口を開けていて、
走行中にそこに立つとトンネルや橋梁を渡るときはかなりスリル感が味わえた

912 :回想774列車:2016/07/11(月) 08:29:19.12 ID:Dqq1uZJN.net
_>>911
左右ドアも開けっ放しにして余部鉄橋通過するのが楽しみだったね。

913 :回想774列車:2016/07/11(月) 08:51:31.30 ID:5fqP/zRg.net
山陰本線の旧客は12系客車や50系客車、気動車化されて廃車後、
綾部駅構内に大量留置されていて、JR化後もしばらくの間、色褪せたまま
留置されたのち解体された

914 :回想774列車:2016/07/11(月) 11:33:50.59 ID:34txjs+n.net
>>913
和田山とかにも留置されていたな

915 :回想774列車:2016/07/11(月) 12:38:07.58 ID:5fqP/zRg.net
室木線、倉吉線の客車列車は晩年は全列車とも気動車化されたが、
日中線は廃止までついに一度もDCが入線することなく、DE10牽引の
旧客による列車が朝と夕〜夜間に運転されていた

916 :回想774列車:2016/07/11(月) 14:45:12.51 ID:/cudAzHY.net
和田山に相当長いこと、10年以上?くらい留置されてたけど
景観がよくないとかで、老朽化してたからDD51でゆっくり
時速30キロくらいで牽引してどっかに持って行ったらしい

917 :回想774列車:2016/07/11(月) 16:52:47.49 ID:5fqP/zRg.net
スハユニ62-10は北海道向けの普通郵便荷物車だったが、
なぜか九州の都城客貨区に配置されていて、吉都線や肥薩線などで運用されていた

918 :回想774列車:2016/07/11(月) 17:35:15.31 ID:VkxwhuA3.net
>>916
和田山旧客留置そんな長かったっけ?
1991年(平成3年)くらいには撤去完了してたような?

919 :回想774列車:2016/07/11(月) 19:41:38.08 ID:5fqP/zRg.net
山陰本線の旧客列車にはときおり最後尾に後藤車両所入出場回送の
キハ58や送り込み回送のDCが連結されていることがあった

920 :回想774列車:2016/07/18(月) 10:33:47.00 ID:8mVKco7ba
好きだった旧客

オハ46、オハニ36、オロ41、スロ54-----

オロ41など特ロのスロ50.51.52よりも足がのばせて楽だった。両数が少なくて
オロ35みたいにまともな近代化改造されなかったのが惜しかったが。

921 :回想774列車:2016/07/18(月) 14:47:15.63 ID:xkTpJG4+.net
>>911
福知山線の大阪-尼崎間は本線走るのでスリル満点
デッキにぶら下がってたらそれはもう

922 :回想774列車:2016/07/19(火) 08:15:24.48 ID:VfHXvTsj.net
https://www.youtube.com/watch?v=mTIbNIz1DRg

923 :回想774列車:2016/07/25(月) 20:40:55.73 ID:F6BrgPVq.net
>>917
オハユニ64 1では?

924 :回想774列車:2016/08/02(火) 21:30:18.89 ID:pFmiH2Fb.net
8/15の「SLみなかみ号」 3号車を予約した〜♪
さ〜て、なにが来るかな・・・・

925 :回想774列車:2016/08/02(火) 21:36:41.65 ID:tfJjr6ou.net
マルチすんなよw

926 :回想774列車:2016/08/07(日) 08:51:41.80 ID:5QdUKR7a.net
>>924
オハ12

927 :回想774列車:2016/08/12(金) 22:43:23.46 ID:4TdHy6T2.net
>>913
綾部留置のは留置期間短かったね。ほとんどが86年11月改正まで
使われて、自分が89年4月初めに訪れた時には既に跡形もなかった。

>>916>>918
和田山留置車はたしか89年頃には撤去されてたかと。
雑誌などで見た、車体の色の褪せ具合から察するに、
その4、5年前ぐらいから留置された感じに見える。

88〜90年頃が国鉄余剰車の解体のピークだった。

関西近辺では吹田や鷹取の工場や神戸港で解体され、
特に神戸港では編成のまま重機で崩していったと聞く。

928 :回想774列車:2016/08/14(日) 15:48:32.52 ID:sSnI1gcS.net
あの頃はあちこち写真撮りに行ったわ
福知山、綾部、東舞鶴、西舞鶴、米子、出雲市
客車区の人もヒマしてたのか写真撮らせてくれって言ったらだいたい撮らせてくれたし
時にはお茶勧めてくれたり運用表のコピーくれたりした(おねだりとかしてないのに)
そのコピーは窓開けっ放しでトンネル入った瞬間外に吸い出されてしまったけどねw

929 :回想774列車:2016/08/15(月) 14:24:52.20 ID:GqzegJB7e
木次線で備後落合までオハユニ63に乗車した(これ一両の混合列車)、亀嵩で
すれ違った「千鳥」にオロハ30が連結されていた古きよき時代。勿論C56牽引
だった。

930 :回想774列車:2016/08/20(土) 07:34:35.70 ID:ZV9CHpUZ.net
>>928
資金、年齢、時期的に自分が撮りに行けたのは東舞鶴、西舞鶴だけ。
ホームのすぐ脇に留置してたのはわりと状態良いように見えたけど、
構内外れの方とかホームから見えない側の車両は外も中も荒廃が凄まじかった。

そんな両駅の留置車から、その後一両再び復活するとは夢にも思わなかったね。

931 :回想774列車:2016/08/20(土) 11:46:33.90 ID:eLnXnx+d.net
山陰も行ったけど、スハ33やスハフ32の残ってた東北へハードリピートしたなぁ。
仙台のスハ43やスハフ42は、未改造の白熱灯車もあったりで、尾久の急行にも
使うぴかぴかブルーの43系とは全く違ってた。
既にスハ32の全滅していた西の岡山でスヤ37見たときは驚いたけど、
山形のニス塗りオハ41もなかなか乗るのが難しくて逃したり、
北海道のレア車、オハフ60は乗れずじまいだったのが心残り。

当時はレア車の北、汽車旅の山陰だった。

932 :回想774列車:2016/08/20(土) 14:02:45.78 ID:XN8cQxSo.net
>>927
ポートライナー乗って解体現場を眺めていたら何とも言えん気分になった。>神戸港

933 :回想774列車:2016/08/21(日) 08:07:59.38 ID:EzFnhAm1.net
>>932
ポートライナーから見えたんですね。
当時の雑誌に載った新聞記事の転載で見た写真でも、
旧客やキハ35がおもちゃの様に転がってましたけど、
さぞ凄惨な現場だったことでしょう。

934 :回想774列車:2016/08/23(火) 14:07:05.09 ID:XdeRkAQ/.net
複雑な心境

子供のころは東京立川で育った。
たまに乗る機会がある新宿発12時8分発松本行客レに乗れると
すごく嬉しかった。
小学校高学年で福島に転校し、高校時代は客レ通学だったのだが、
これがまた、トロいノロい込んでいるくせにつり皮がなく苦痛になった。
そのまま福島大学に進学した。
1年のときは客レ全盛、2年の終わりころに急行型グリーン解放を満喫できる
列車もあり、卒業するころは全部電車にかわり、松川駅に客レが留置されているのを
横目で眺める日々を送ったころ・・・
懐かしいやらこれでよかったような・・・

935 :回想774列車:2016/08/23(火) 15:19:25.73 ID:CiMsxMBJ.net
>>934
翻訳すると

1962年昭和37年生まれで大学入学時はまだ東北新幹線が開業する前であって、普通列車は旧型客車列車が当たり前で、大学2年生の時に東北新幹線が開業し、急行列車の一部廃止で普通間合い運用、大学卒業の時に急行列車全面廃止だな。

936 :回想774列車:2016/08/27(土) 07:31:46.52 ID:SS/2J5XS.net
つづき


この車、カーチスやったらメチャ高く売れると思う。
俺のちゃうけど。

937 :回想774列車:2016/09/19(月) 20:30:05.82 ID:uOmUL2Yf.net
カーチスってなに

938 :回想774列車:2016/10/01(土) 22:24:50.45 ID:euRj3EYx.net
深夜の鳥取駅2番線に翌朝の一番列車が留置してあり
旧客なので夜明かしするのに便利だった

939 :回想774列車:2016/10/01(土) 22:39:14.12 ID:3CV7v1xR.net
>>938
トイレは使用していないよな?

940 :回想774列車:2016/10/01(土) 23:26:59.30 ID:ZINXcOFY.net
>>938
蚊は大丈夫だった?(夏なら)
そういうので、お仲間(同じことしてた人)に出会ったことはある?

941 :回想774列車:2016/10/01(土) 23:38:32.23 ID:fgAIUNQb.net
予定がかわってて起きたら車庫の中とかやだな

まあ逆に閉じ込められもしないんだろけど

942 :回想774列車:2016/10/02(日) 06:23:28.65 ID:+MCDBK8g.net
種村直樹の本では同じ事しようとしたら駅員に阻止されたことに腹を立てたのか種村直樹の本の汽車旅相談室に投稿した今の言葉のクレーマーのバカがいたなw

鳥取駅に限らずあの頃はやろうと思えば全国どこでもできたわけであるけれどもケースバイケース言うか運だろうと思う

943 :回想774列車:2016/10/02(日) 10:29:39.61 ID:ss6fh/hl.net
ホームや駅舎の椅子では何度も寝たな。周遊券なら夜行の乗り継ぎが常套手段。w

944 :回想774列車:2016/10/02(日) 14:23:01.74 ID:9pU8YcrJ.net
>>942
というか、たまたま忠実な駅員に当たっただけで投書するほうがキチガイかと
今でもいるじゃん、黙認状態とか係員の便宜で「絶対じゃない」ことを
わざわざ可否をきく余計なこと書きたがる奴。

ひょっとしたら投書した奴の態度が悪かったかもね
普通にしてるぶんには問題なかったでしょ
むかしは大らかなもんだったからね

945 :回想774列車:2016/10/02(日) 20:15:17.93 ID:GgfIo6Bq.net
肝心の種村からの返信手紙
文字がぐちゃぐちゃで読めないけどな…
実際貰ったことある人は知ってるはず

946 :雑客:2016/10/06(木) 22:47:29.95 ID:qEz0R9fz.net
客車クラブ・・終わったな。

947 :回想774列車:2016/10/07(金) 04:00:23.50 ID:bFkirIWJ.net
見た。
遡りながら読んだら、アスペ気味の鈴木某ってのが単独で悪いのかと思ったら
そうでもないな
別の奴も大したもんだわ。

948 :雑客:2016/10/07(金) 17:28:06.27 ID:o/ckjwId.net
常に
民営化=悪
客車廃止=悪
夜行列車廃止=悪
と唱えているのは日常鉄ヲタとしか会話がないのだろう。
フェリーの話など本当に誰が言ったか教えてほしいね。
Sは質問の文章が攻撃的すぎなよな。

949 :回想774列車:2016/10/08(土) 02:21:08.47 ID:iYssS2iV.net
みたけど、約1名が騒いでるのか?結構平和な板で、オールドファンの貴重な話が聞けたのに・・・・

950 :回想774列車:2016/10/08(土) 03:41:31.42 ID:TXYXQJt7.net
Rの女ならぬSの男キーパーソンなのか

Rの女の元ネタは多分ここの人は解るが1977昭和52年6月3日から11月25日までTBS系で毎週金曜日21時から放送された大映テレビドラマシリーズ赤いシリーズ5作赤い激流に出てくる水谷豊ふんした田代敏夫父親殺しから救うキーパーソン
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E6%BF%80%E6%B5%81
そう言えばこのドラマ赤い激流最終回で水谷豊扮していた田代敏夫死刑執行の為上野駅から仙台駅まで今ではありえない原発警戒区域常磐線回り護送列車は上野12時25分発の旧型客車仙台行きだった

旧型客車ならではの名場面だったと思うこれ以上はネタバレになるのでここまで

951 :回想774列車:2016/10/08(土) 16:50:23.91 ID:RqYfsVmD.net
Rの女だ、Rの・・・
宇津井健がつぶやいていたな。
久しぶりにポロネーゼでも弾いてみるか

952 :回想774列車:2016/10/09(日) 17:34:05.43 ID:V/TF9aBq.net
>>949
S以外にひどいのが最低1名いる。
結果的にSを助長させる結果になった

953 :回想774列車:2016/10/10(月) 20:08:05.53 ID:lwYWJkoOJ
>>652
S氏って独りよがりの感があるし、それに自分の知識を自慢している様で
おまけに管理人に平謝りした尻から文句をつける様な書き込みもあるのでどうも
危険人物の臭いがする。

フェリーの件だが昭和50年代に小倉(日明港)から神戸の魚崎まで「第16阪九}
つて船に乗ったが荷主レート適用で一等寝台(6人部屋)だったけれど
風呂、レストラン、バーもあったし、食堂車すら連結されていない寝台急行よりは
余ほど快適だった。
これはいずれ神戸、大阪までの鉄道の客を掻っ攫うかもと船中で感じたが----

今はもっと大型で設備も向上して速度も速い船が就航している。

954 :回想774列車:2016/10/11(火) 09:07:04.44 ID:bD+IlhkR.net
旧型客車のおかげでテレビや映画で大井川鉄道の出番が多かった
今後、敗戦前の時代設定で14系が出てくることが無い様祈りたい

955 :回想774列車:2016/10/11(火) 19:51:12.33 ID:ejEdYLsB.net
○冗長、だった
訂正

956 :回想774列車:2016/10/11(火) 21:37:35.26 ID:IdrHtdSs.net
>>954
何言ってんだオマエは?

957 :回想774列車:2016/10/11(火) 23:14:36.79 ID:LCJ1M+zxC
Sつて奴自分の知識をひけらかして他人に難癖をつけている感じだが、
要するに「荒し屋」だな。

958 :回想774列車:2016/10/12(水) 11:42:52.08 ID:KnaCHCVs.net
>>956
あんたアスペかよ
撮影側の非鉄が今後は旧客知らん世代だから
ヲタが1人でもいない限り今後判らんぞ
中途知識で「その時代設定の列車なら撮影は大井川で」だけ言われてたりしたらな

959 :回想774列車:2016/10/12(水) 20:33:06.34 ID:bzupdqVp.net
>>958
撮影協力する側が気付いて訂正可能性は考えないのか?

960 :回想774列車:2016/10/13(木) 10:33:54.84 ID:W0rxmc9fv
>>948
>>フェリーの話など本当に誰が言ったか教えてほしいね。
鈴木(昌)が新聞云々を書いて居たが、関西の新聞で船舶関係記事が多いのは
戦前から「出船入船」欄がある「神戸新聞」が一番可能性大かも。

確認したい人は御自身でどうぞ。

961 :回想774列車:2016/10/14(金) 00:44:16.40 ID:ZUEMnuU1.net
>>958
今時、SL以外鉄道はなんでも電車だ
気にするな

962 :回想774列車:2016/10/14(金) 15:55:07.78 ID:GXpB0edQ.net
客車じゃないけど、テレビやラジオの効果音から吊りかけ音は一掃されたかね?

963 :回想774列車:2016/10/14(金) 19:39:55.95 ID:xulNk5og.net
http://a-mp.jp/article/6929

映画作品ですらこんなことがあるで。
特に3番目なんかまさに>>954が危惧してる件に匹敵するレベル

7番目くらいだったら
重箱隅系の笑い話で済むが。

>>962
踏切の電鈴(電鐘)も

964 :回想774列車:2016/10/14(金) 22:10:11.51 ID:v5jZRQGe.net
言いたいことは解らんでもないけれども
TBSの西村京太郎サスペンスであるとか
TV朝日の土曜ワイド劇場のそれだとかは理由まさにそれで最近は見た事ないフジ
TVじゃないけど嫌なら見るなが正解かと

965 :回想774列車:2016/10/14(金) 22:31:36.15 ID:havis/CU.net
>>963
三丁目の夕日の何作目かで出たキハ58は有田の元富士急車(両運)を参考にCGで再現したまではいいが、
乗降扉の幅が極端に狭いわ、妙にシャコタンだわ、挙句の果てに客室窓が下降窓で萎えた
スタッフの中に注意できる奴はいなかったのか?

>>964

意味不明

966 :回想774列車:2016/10/15(土) 00:45:25.51 ID:Jy1UTjXi.net
客車のシーンは大井川、DCのシーンは小湊、
というのが定番になっているものね

967 :回想774列車:2016/10/15(土) 00:46:54.48 ID:+tuQsewu.net
>>965
鉄道興味ない人がやると、やっつけ仕事でそうなるんじゃないかな
今、大ヒットしてる映画監督の昔の映像でも鉄道車両描写が・・・変
(客車ネタじゃないけど、ここの見てる人なら多分笑える)

968 :回想774列車:2016/10/15(土) 05:28:29.93 ID:vHAGZ97w.net
嫌なら見るな。以上

969 :回想774列車:2016/10/15(土) 15:41:38.18 ID:/PV6+DuB.net

思考停止乙
韓国人かよw

970 :回想774列車:2016/10/15(土) 19:08:54.29 ID:o/o4kIjd.net
お子ちゃまならSLの客車なんて、何でもよいのだろう

971 :回想774列車:2016/10/15(土) 21:36:47.14 ID:m3I2sqVi.net
ヲタ以外ならE233系の付随車でも良いんじゃねえの

972 :回想774列車:2016/10/16(日) 06:02:04.80 ID:/CiNyrvV.net
さすがに無理があるな

973 :回想774列車:2016/10/16(日) 08:04:32.13 ID:JwoS18VU.net
>>970 津軽鉄道のストーブ列車の客車は、元西武の電車だったわけだし・・

974 :回想774列車:2016/10/16(日) 22:11:42.98 ID:Y1bN5vJt.net
津軽の客車化車両はストーブと違うんでない?

975 :回想774列車:2016/10/17(月) 01:49:12.49 ID:5VcWiVYN.net
大井川にも元電車がいたな。

976 :回想774列車:2016/10/17(月) 06:18:17.08 ID:SnAF8zMb.net
国鉄だって元電車のが居たのに

977 :回想774列車:2016/10/17(月) 08:33:59.27 ID:UtL3M11v.net
津軽のストーブ車はオハフ33から変わったの?
あれも十数年前で錆びの上に強引に塗装してる状態だったが

978 :回想774列車:2016/10/17(月) 09:37:46.49 ID:RQjEjT1D.net
>>977
廃車にしたのはオハ46の1両
オハフ33は現役、最近天井坂を更新するなど雰囲気が若干変わった

979 :回想774列車:2016/10/17(月) 11:23:10.00 ID:mUMmVOfI.net
三丁目の夕日とか昭和30年代ノスタルジー物だけど、実際に生きるのはろくでもない時代だよ。皆保険制度などなく貧しければ病気が手遅れになって死ぬの待つだけ、家はぼろい木造で台風ですぐ潰れる

980 :回想774列車:2016/10/17(月) 11:30:54.92 ID:mUMmVOfI.net
若者だって餓死がよくある。リアルつげ義春な暗黒時代。昭和50年代、南武線の79型の室内見て、女子高生がいやーん暗くてコワーイて叫んだらしいけどその感覚の方が正常。大井川のボロ客車など早くぶっつぶせ

981 :回想774列車:2016/10/17(月) 13:24:08.38 ID:TswFQd+D.net
+公害とか薬害とか食品公害とか色々と

旧型客車末期世代だけどもあのころは、
大阪から宝塚は阪急電車が当たり前で、
国鉄福知山線を選択するのはキチガイw

1980年昭和55年山口百恵引退の年でも大阪から鳥取高速バスマイカー当たり前特急まつかぜ急行だいせん旧客キチガイ

でもそれがいい物好き自分みたいなのもいたから蓼食う虫も好き好きでないかな

982 :回想774列車:2016/10/17(月) 13:35:44.19 ID:yDDnTjTw.net
旧客あった頃って子供だったけど
今あったら煙草吸いながら窓から腕ぶら〜んして汽車旅してみたい

983 :回想774列車:2016/10/17(月) 13:51:24.86 ID:RQjEjT1D.net
>>981
それで阪急から客を奪おうと、無理な急カーブと高速化を行った結果が、福知山線大事故に繋がった

984 :回想774列車:2016/10/17(月) 16:18:15.14 ID:1FSRiU58.net
>>981
中国自動車道の開通早かったからねえ

985 :969:2016/10/17(月) 17:56:43.61 ID:++RKnbgW.net
松坂あたり、国鉄のDD51の旧客が走ってると思うと、その横をモダンな近鉄の特急が颯爽と軽々しく駆け抜けて、これじゃまるで勝負にならんわい、と。てか地元民もあんな野暮ったい
国鉄線が地元走ってるの嫌だったろうなあ

986 :回想774列車:2016/10/17(月) 20:07:28.91 ID:27M/NQ8h.net
松阪でキハ80くろしおから近鉄特急に乗り換えて、名古屋に向かう客も結構いたとか
国鉄は見劣りしてたってわけ

987 :回想774列車:2016/10/17(月) 21:55:22.82 ID:BBZL/Cps.net
国鉄で名古屋から四日市に行くのに2時間に一本程度
やってきたのはDD51牽引の旧型客車
昭和50年代は大阪でも京都でも旧客がゴロゴロ
1時間や2時間に1本程度の運転頻度だったなあ。

988 :回想774列車:2016/10/17(月) 22:10:08.53 ID:f7DQSUJ6.net
別に嫌じゃないよ。
それが当たり前の時代だった。
むしろ近鉄特急がある意味セレブ

989 :回想774列車:2016/10/17(月) 22:36:46.28 ID:dLi5b5Vm.net
971くらい以降に既視感
誰か、過去レスから適当にコピペしました?

990 :回想774列車:2016/10/17(月) 22:52:27.70 ID:0oa01aPN.net
そもそも地域内旅客輸送は国鉄の役目としては薄かったからな

991 :回想774列車:2016/10/17(月) 23:46:26.65 ID:TqGkgYx4.net
松阪で乗り換えるのは関西方面に行く民では無いかい?
伊勢線開業後だったら乗り換えのメリットそんなに無い気がするけど。

992 :回想774列車:2016/10/18(火) 01:32:01.62 ID:5cgmD+hx.net
>>987
ガキの頃、住んでた名鉄津島線沿線から弥富駅まで行き、国鉄の時刻表見たら、あまりの本数の少なさにビックリしたの思い出した。
関西本線(名古屋口)って、沿線のハエタタキと旧客のイメージが今でも残ってる。

993 :回想774列車:2016/10/18(火) 06:20:23.38 ID:d3pOT1rd.net
>>989
旧客に乗ることは1980年昭和55年には既に物好きのカテゴリーになってたからそんなにおかしい中身とも思えないがw

旧客に乗る事が物好きカテゴリー言えば
70年代前半には北陸本線ではいち早く、
快速電車が普及して旧型客車普通列車は物好きが乗るカテゴリーになっていたな
(当時は富山以東は快速電車なかったが)

>>981の手前の>>970の言いたい事は、
懐古趣味ノスタルジーへの批判だけど、
この板鉄道懐かしだからしゃあないし、
1980年山陰どころか70年代北陸さえ、
旧型客車というのは既にそのカテゴリー
(旧型客車バリバリ現役だった当時さえ既にそういう懐古懐かしのカテゴリー)
そういう立場だったのはほぼ間違いない

994 :回想774列車:2016/10/18(火) 06:22:03.03 ID:d3pOT1rd.net
×>>970

>>980

995 :回想774列車:2016/10/18(火) 08:13:43.98 ID:ctkJZCLJ.net
>>993 単なる懐古趣味ならまだしも、自分でびた一文負担しないくせに旧型車の保存に自分の希望と違うなどと難癖をつけるようなレスが目立つからねえ。
ここのスレだけじゃないけど。かつて、そんな旧型車を不便な思いしながら利用せざるを得なかった、冷房もなく満員の繁忙期夜行旧客に長時間乗車の苦行を味わったような者は、反感を抱くわけだ。
おまいらにそんなことを言う資格があるのか?と。

996 :回想774列車:2016/10/18(火) 09:18:02.06 ID:PgQaeMBN.net

てかさ、少なくとも懐かし板でドヤ顔で主張する内容ではない。
論点がずれてるよ。

997 :回想774列車:2016/10/18(火) 09:44:02.61 ID:LXnJSl/v.net
>>965
ああ、やっと理解してくれる人が現れた
当時キハ58スレでバランスおかしいよな?って聞いたら意味不明なこだわり扱いされたわ

>>993
とは言うが、朝晩の輸送力列車は旧客だったので
好き嫌いで避けられるものでもなかったような

998 :回想774列車:2016/10/18(火) 10:17:32.25 ID:PgQaeMBN.net
全く気づかれてないけど国鉄は着席サービスの一環もあったんだよねえ。
運賃とスピードでは絶対かなわないからね。唯一みたいなもん

999 :回想774列車:2016/10/18(火) 12:44:48.06 ID:VHosPh5g.net
宝塚とか桑名・四日市・津あたりは、国鉄時代は殆ど利用者が居なかった。
客が増えたのは宝塚は電化後、関西線は快速みえ登場後辺りから。

1000 :回想774列車:2016/10/18(火) 16:18:10.07 ID:phLQlCWk.net
俺は旧客大好きだったんだよ。しかし前住んだ木造アパートが旧型客車みたいで木の廊下とか落ち着いて良かったんだけど、数日部屋開けたすきにネズミが入るようになって、ネズミに免疫ない俺は気持ち悪くてとうとう部屋追い出された。

1001 :990:2016/10/18(火) 16:42:42.62 ID:phLQlCWk.net
ネズミによって旧客の現実に目覚めた。木の床のすみにネズミの糞とか
幌に死骸とかありそうだろ?洗面所の床なんてネズミのションベンの匂い
がしそうだ。おええええっ 新金谷に留置中の大井川の客車なんてネズミ
が入り放題だよ。はやくそんな不衛生なボロ客車はぶっ潰すべきだ!

1002 :回想774列車:2016/10/18(火) 16:50:38.59 ID:g4kuaqBu.net
あの消毒の匂いが・・・

1003 :回想774列車:2016/10/18(火) 17:12:22.98 ID:QaNVQMRI.net
スレ潰し必死だな

1004 :回想774列車:2016/10/18(火) 17:17:24.25 ID:WDSOvCxG.net
朝の始発や車庫出庫仕立ての車内に入ると、木の床やリノリューム張り
の区別なく掃除した後に水を撒いてあったな。今の電車では考えられな
いことだ。現在それをやると滑る、だとか、薬液いたずらだとかうるさ
い。

1005 :回想774列車:2016/10/18(火) 21:37:25.94 ID:3S2TLCAI.net
次スレ早くせよ

1006 :回想774列車:2016/10/18(火) 22:20:01.00 ID:phLQlCWk.net
次スレ 旧型客車総合スレ2

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1476796699/

1007 :回想774列車:2016/10/18(火) 22:58:54.68 ID:VqvIWW6n.net
旧客懐かしスレなんだから
ディする奴はこなくてよろし

1008 :回想774列車:2016/10/19(水) 08:43:58.77 ID:kwvZn0rD.net
んだ

1009 :回想774列車:2016/10/19(水) 10:46:03.33 ID:8R8lpUwJ.net
999号

1010 :回想774列車:2016/10/19(水) 10:49:24.07 ID:7wUT4wXR.net
スレ潰しコピペはイラネ

総レス数 1010
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★