2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国鉄車両の転属・新車の試運転と回送を語る

1 :回想774列車:2013/03/17(日) 21:16:01.12 ID:caxd1sLq.net
国鉄時代は車両が広範囲に転属したり試運転や回送を本来の投入線区とは全く関連ない場所で行っていたこともあります。
転属回送、新車(や改造車や工場出場車など)の試運転と回送を語ろうぜ。

2 :回想774列車:2013/03/17(日) 21:57:39.96 ID:+TBoqlgo.net
小笠原に2get!は取らせません(笑)

3 :回想774列車:2013/03/17(日) 22:30:05.00 ID:9mu96HgY.net
廃車回送はあり?

4 :回想774列車:2013/03/18(月) 03:29:31.96 ID:b4s8V4Sx.net
>>3
忘れていたすまぬ。廃車回送も広域回送があったよな。それもありにします。

5 :回想774列車:2013/03/18(月) 16:47:21.99 ID:K5xAIKtF.net
しかしなんで国鉄時代は投入線区と全く接点のない場所で公式試運転をしていたのかが意味わからないよな。

6 :回想774列車:2013/03/23(土) 08:48:15.67 ID:idTnpJqi.net
昔の国鉄新製電車の試運転はメーカーのヘッドマークが付いてた

7 :回想774列車:2013/03/25(月) 00:51:21.47 ID:BsL+KxIa.net
>>5
単にメーカー最寄の地域の方が、万一のトラブルの時に国鉄側もメーカー側も対処しやすいから。
もちろん例外もあるけれど・・・

8 :回想774列車:2013/03/28(木) 22:59:45.61 ID:zuhSojSx.net
>>7
なるほど。
しかし入線試験すらしていない段階でまず入線することのない場所での試運転は誘導障害とか大丈夫なのか?

9 :回想774列車:2013/03/28(木) 23:47:21.15 ID:ivmZxIba.net
普通の抵抗制御なら何ら問題なし。
サイリスタチョッパとか、高周波を使った特殊な制御方法でもなければ大丈夫でしょ。

10 :回想774列車:2013/03/30(土) 11:15:37.86 ID:FH0vyabS.net
界磁添加励磁制御でも無問題かね?

11 :回想774列車:2013/03/30(土) 18:55:16.06 ID:gveNxBkb.net
国鉄自体車両改造を組織内で施工する際 各工場の処理能力都合上分担で投入線区とかけ離れた(通勤型を土崎とか)
工場で工事していたのもあるよな。
一応共通の仕様書みたいなものが、中央から送られるのだろうけど、
配線の取り回しや押さえバンドとか細かい汎用部品とか較差で保守&運転現場からクレームが出なかったのかねあ?

12 :回想774列車:2013/03/30(土) 19:07:01.30 ID:TNG/4MHB.net
85年3月改正に向けた各種改造・転属、それらの回送は凄かったらしいね。
JRRの85年版の国鉄電車編成表の復刻版に、それらの回送列車の計画表が載っているが、今では考えられないような列車だらけ。
小倉工場改造の715系1000番台はなど、583系に挟まれて、山陽〜北陸〜羽越〜奥羽〜東北周りで仙台に送ったり・・・

13 :回想774列車:2013/03/30(土) 21:42:03.52 ID:w2I00VyN.net
>>5
101系は平塚まで度々試運転を行っていました。
一方103系の公式試運転は東北本線で行っていました。

14 :回想774列車:2013/03/31(日) 02:40:02.56 ID:DA8pcl2X.net
>>13
平塚は東急、東北は日車蕨かな?

交直流電車の公式は結構面白い所でやっていたね。
日立製は下松から南福岡まで甲種回送、南福岡電車区をベースに鹿児島本線を下関(?)まで往復。
で、後は配置区まで自力回送。
数年前に東から九州に売却された415系(FM507)にとっては、鹿児島本線はまさに「何時か来た道」なんだよね。

日車(豊川)は、自力で東海道を下って、米原から北陸本線に入線していた。

15 :回想774列車:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tq2rc75A.net
417系が直流区間を自力走行

16 :回想774列車:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FUw2LfAw.net
なぜ日根野に485が行って、長野から神領に381が移籍したのだろうか

17 :回想774列車:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:oVW6MhSb.net
>>16
381はもともと所属の長野より神領の方が滞泊が多かった
確か検査容量の関係とか何とかで長野配置だったような
神領に移籍したのは分割民営化の絡みでは?

18 :回想774列車:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:+LVO2MNQ.net
京浜東北線の103系が蒲田区や浦和区から日根野区に転属するとき、
高運転台ATC付きのクハ103も控車として日根野まで行き、今度は逆に
日根野区から浦和、蒲田などに転属するモハ102、モハ103、サハ103などと
共に浦和区に戻ったらしい

19 :回想774列車:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:MRokyABl.net
>>11
余剰サロ481/489→サロ110-1350番台への改造の中には鹿児島で施工した車もあった。

20 :回想774列車:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Ez1ahoRo.net
昔の鉄道ファンだったと思うが、キハ40 100番台が岡本で試運転やってる写真が読者投稿欄に載ってたような。
青函用の50系5000番台は幡生や後藤で改造したのもあったね。
車内のプレートを見て不思議な気分になった事を思い出すよ。
何故か試運転は51形だったんだよなぁ…

21 :回想774列車:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:syjVjkk7.net
最後部の運転席でボーっとしてる車掌を見て「回送電車の車掌なら楽だな」
と思ってしまった。

22 :回想774列車:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+M3CCl9Q.net
>>18
40年ほど前、東急車輛で落成した冷房付き水色の103系中間車の両端に非冷房
の黄緑色クハ103を連結して高槻に送られるのを浜松で見たことがある。

23 :回想774列車:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dbwZa4rZ.net
>>19
小倉だったかで改造した横須賀線用のやつは、たしか塗り分け線が
違った、とかいう落ちもあったような。

24 :回想774列車:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:86mw/hGF.net
>>13
東急製中央快速103系の試運転は逗子〜品川〜横須賀〜品川だった。

25 :回想774列車:2013/09/11(水) 14:36:27.95 ID:NE+UC7/C.net
>>20
国鉄時代に50形は改造工事を大方終わらせた

26 :回想774列車:2013/09/15(日) 00:47:56.72 ID:BF9Xp/qf.net
>>17
東北上越新幹線絡みの車輛移動の都合

27 :回想774列車:2014/01/24(金) 20:38:39.53 ID:qYYMzAkm.net
貨物列車に連結されて車庫を見下ろしながら入出場する仙石線72系

28 :回想774列車:2014/01/24(金) 20:53:03.78 ID:DMlLAmV3.net
クハ181-109とクハ180-5が485系に転用改造のため、回送されていく姿は甚だ衝撃的だった。
次に特急用グリーン車の113系転用改造の時かな。
転属のさいに、伴車として西鹿児島まで入ったクハ481-1508もすごいと思う。

29 :回想774列車:2014/01/25(土) 11:51:15.47 ID:kNW1daCT.net
>>5
203系を関西で試運転だなw

30 :回想774列車:2014/01/25(土) 17:41:39.87 ID:gkhUo7f/.net
東急車輛製以外で国鉄の電車が試運転や転属回送で民鉄の線路を通過した事例ってある?

31 :回想774列車:2014/01/27(月) 17:38:14.91 ID:ZL77FiPN.net
開業前の東海道新幹線の線路を阪急京都線の電車が

32 :回想774列車:2014/01/27(月) 17:39:33.24 ID:ZL77FiPN.net
あ、逆だった
省線電車なら戦時中にはいくつか例が

総レス数 52
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★