2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【製造両数】151系車両 4号車【151両】

1 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QpyJMffJ.net
昭和33年11月、国鉄初の電車特急として華々しくデビュー。
現在の特急型車両の基礎を築いた、151系車両について語りましょう。
(161系・181系も含めて)

前スレ
【特急こだま】151系車両【パーラーカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1221233025/
【ビジネス特急】151系車両 2号車【こだま】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1231878032/
【製造両数】151系車両 3号車【151両】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1288173058/

2 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nkcs5M0X.net
2GET

3 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RyqaVz3k.net
糸冬 了

4 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XwMyACdu.net
モハ20・モハシ21・サロ25・クハ26
一の位の数字は、準急用の東海型(91→153系)とともに湘南電車(80系)に準拠して設定された(モハ91はすでにモハ90があるため一位は1になった)

5 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lG+Zx4Pw.net
1おつ

6 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0c9lZeOA.net
東海道を時速160キロでかっ飛ばす151系を見たかった。

7 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Qsxa30oD.net
シングルアームパンタ搭載の151系を見てみたかった。

8 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0c9lZeOA.net
今も151系が現役だったら、ボディーはどんな状態だろ?

9 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pCM8vep5.net
残念ながら指で押せばへこんで戻らない状態

10 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0c9lZeOA.net
>>9

209系みたいだね

11 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pCM8vep5.net
工場で台車抜きのためにホイストかリフティングジャッキで持ち上げた
ら、車体が崩壊する、とかな。

12 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IJQCgIgd.net
ボルスタレス台車を履いた151系を見てみたかった。

13 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QGxVtsOa.net
DT11の151系、うぉー!かっけー!

14 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:eVLA3Uci.net
>>13
堤商店かよw

15 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YBr1+tn2.net
>>11
何その10系客車w
おそらく同じような状態だっただろうなあ。

>>13
初期の151系は抵抗器もパンタグラフも旧国みたいだったな。

16 :回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jAyMBrjP.net
神戸の川崎重工の151系の車内公開してほしいね。引退時のままなのかな?
トイレの構造とか気になる。

17 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ih2QjJOI.net
前スレ>>993>>>995

この規定が出来たときはメートル法ではなく60マイルだった
それをメートル法で読み替えて95キロにしただけ
ダイヤ上の余裕とか、そんな問題は無関係

18 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dP00rz1M.net
>>17
国鉄の新性能近郊型やEF58などは、ダイヤ改正などの機会において運転速度が95km/hから許容速度と同じ100km/hに見直しを受けた例がある。
東海道全線電化で、EF58の急行は95km/hだったが、特急「つばめ」などは100km/h。やがて急行も100km/hとなる。
東海道などのローカルの113系や415系など新性能近郊型は、国鉄の末期に95km/hから100km/hにアップ。さらにJR西日本では110km/h対応車も改造で出ている。

まあ、その話は最大運転許容速度110〜120(43-10以後)の151〜181系には直接は関係ないから打ち止めだな

19 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9lcZzSVl.net
自分が読んでいた鉄道の本でよく名前を拝見していただけに残念です。

ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2013/08/post_397.html

20 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:o2zqeLGO.net
>>19
ありゃ、ピクの至宝が・・・

追悼記帳

21 :回想774列車:2013/09/01(日) 00:49:38.64 ID:otjsk0OY.net
冷房装置が電車で初めて標準装備となり、当初はサロ85020にて試験されたものを基本に量産したAU11を採用し、2基を連動として1つの車外キセにまとめたユニットクーラー(俗称キノコ形)とした。
しかし、1960年の「つばめ」「はと」電車化用の増備車より、車内のキセの天地の厚みが減り薄型になったAU12が、やはりキノコ形クーラーにて採用された。
このAU12は、ほぼ同時に登場したクロ157、サハシ153(ビュフェ部分)や、すぐ後のキハ81ほか80系DCなどにも採用されて、しばらく国鉄車両用のクーラーの標準となった。
特急「ひびき」にも使用された157系は、当初は冷房準備車として7〜8基(153系普通車は4基)の扇風機設置のみにとどまったが、比較的早い時期に冷房を取り付けている。
なお、181系になってから485系編入を前提に、すでにかなり廃車も進んでいた昭和50年代前半に新製されたサロがあり、単一キセのAU13を装備した。
なお、AU12のキセは、昭和30年代末期にデザインが変わり、取り付け時期や(新しいタイプへの)換装などで2種がみられることになった。
また、AU11採用は実際は昭和33年度車のみだが、その中で一部がAU12に換装したものがあった。

22 :回想774列車:2013/09/01(日) 01:10:05.04 ID:vCw5RwXi.net
>>19
まだお若かったんですね…合掌…

23 :回想774列車:2013/09/01(日) 06:29:27.86 ID:EiSEsb3P.net
前スレ>>997
それEF65じゃないの?

24 :回想774列車:2013/09/01(日) NY:AN:NY.AN ID:jVkMoOga.net
22 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iiswjChJ
前スレ>>997
それEF65じゃないの?


あーあ、ついに他スレからコピペしてレス数を稼ぐとは最早悪質な荒らしだね
それだけでは飽き足らず他にも他スレで何度も正当性を主張するレスをして誘導して
何処までもこのスレに負い目があるんだな
人が集まらない理由がよくわかったよw

25 :回想774列車:2013/09/01(日) 08:14:57.05 ID:Lo9/HHTg.net
>>24
死ね
てめえが煽るから馬鹿が調子に乗るんだよ

26 :回想774列車:2013/09/01(日) 13:06:32.08 ID:otjsk0OY.net
EF65と64は、勾配抑速以外の走行性能は基本的に同じ(EF64の一部に電暖つきがあったり、他の要素に差がみられるが…)
おっとスレチか!
詳細については各自ググるなどされたし

一応151系スレ4としては、こちらの方が先に立ったので…

そう言えば、例の1964年4月の踏切事故で、新幹線開業までわずか半年にも満たない短期間ながら、わざわざサロをクロ150に改造した
パーラーカーと異なる並の1等車だが、制御車自体が足りない中で改造を急がねばならなかったとはいえ、苦肉の策
クロ151-7と衝突したダンプカーの賠償責任(これが果たされたかどうかは疑問だが)は莫大だったろう

27 :回想774列車:2013/09/01(日) 16:48:30.74 ID:q6vN7Ygn.net
以前のカキコミにあったけど、このパーラーカー事故が発端となって、
1両の半端が発生して、20年以上も後の東海道線の珍車(サロ110-301)
誕生へ辿りつくわけなんだな。

28 :回想774列車:2013/09/01(日) 17:29:37.94 ID:Ky0cZ7cD.net
>>27
この時点ではサロが余っていたのでは?

29 :回想774列車:2013/09/01(日) 18:47:57.74 ID:q6vN7Ygn.net
>>28
いや、1両余っていたサロを改造してしまったから、あさま増発の時(1969年)に
サロが足りずにやむなく1両だけ新製して.........(以下続く)
っていうこと。

30 :回想774列車:2013/09/01(日) 19:10:59.65 ID:otjsk0OY.net
つか、サロは無理矢理省略できたとしても、制御車は絶対に欠かせないから…

31 :回想774列車:2013/09/03(火) 17:40:16.92 ID:gU1P0FPh.net
まあ、短期間のためとはいえ、新幹線開業前までの最大のドル箱だっただけに、多少の無理はしても、大至急でできるだけ体裁を整えざるを得なかったのではないでしょうか?
また、すでに161系も登場していながら、151系東海道撤退後のスタイルは流動的な要素もあり、急あつらえの施策が、のちのち的確とは言いがたい内容になってしまったのは、いたしかたなかったと思われます。

32 :回想774列車:2013/09/03(火) 22:28:14.14 ID:zKxlYm38.net
>>30
クロが必要というよりもクが必要だったから、丁度余剰になっていたサロに運転台を
取り付けたという訳だね。

今なら回送運転台を改造して切妻の仮設運転台で半年乗り切ったかも。

33 :回想774列車:2013/09/03(火) 23:57:45.55 ID:CrwGHRO2.net
髭なしの方が格好良かったな

34 :回想774列車:2013/09/05(木) 05:59:41.03 ID:OK7Y58dR.net
151系の座席の白いカバーが2席分から1席分になったのはいつ頃ですか?

35 :回想774列車:2013/09/05(木) 06:13:46.49 ID:XBJ6+a5V.net
>>34
581系とリネンを共用化してからだから、151系は無縁。

36 :回想774列車:2013/09/05(木) 08:03:29.81 ID:oXyiLK/o.net
>>35
それで間違っちゃいないんだろけど、
それなら何時、その581系とのリネン共用化がなされたのか答えてあげようよ
知ってるんだろう?

37 :35:2013/09/07(土) 10:10:43.03 ID:YERT3JxS.net
>>36
気づいたら変わっていたので知らない。

しかし、こっちが本スレと言いながら、負けているな。

38 :回想774列車:2013/09/07(土) 11:28:56.61 ID:CXUFkdZq.net
神戸の川重の前にある151系のトイレは垂れ流し式ですか?

39 :回想774列車:2013/09/07(土) 14:11:02.32 ID:+kH1RvWb.net
負けとかじゃなくて向こうは隔離スレだから…

40 :回想774列車:2013/09/07(土) 14:39:10.53 ID:q6jhD3tX.net
隔離スレと言いながらも
気になってチラチラ覗きに来る>>39

41 :回想774列車:2013/09/07(土) 23:27:57.83 ID:6PU6IKNM.net
そして本スレと名乗っておきながら殆どの話題が151系と無関係な件について

42 :回想774列車:2013/09/08(日) 00:19:59.52 ID:U84VC9/p.net
>>41
だったらてめえが151系のネタ振れよ

43 :回想774列車:2013/09/08(日) 05:10:56.70 ID:oatpeleY.net
>>38
ペダルを踏むと鉄橋通過時には
枕木の間から下を流れる川の水面がよく見えたよ

44 :回想774列車:2013/09/08(日) 19:54:41.52 ID:z6TjUaEx.net
2020年もオリンピア走らせるのかな?

45 :回想774列車:2013/09/08(日) 20:10:26.06 ID:f7QzeLVG.net
>>44
札幌冬季では走ったけど長野では走らなかったな。

46 :回想774列車:2013/09/08(日) 20:27:44.15 ID:U84VC9/p.net
>>45

112:回想774列車[]2013/09/08(日) 19:57:29.58 ID:z6TjUaEx
女の子に「何歳までブルマー穿いてた?」って聞いたらどうなりますか?

>>44はマルチポストうんこ漏らし野郎。構うな。

47 :回想774列車:2013/09/08(日) 23:58:06.20 ID:ooYsdkFH.net
181系でさよならとき号が運転されてたな

48 :回想774列車:2013/09/09(月) 10:39:58.97 ID:dgNUnKp2.net
>>45
その代わり200系臨時を走らせたじゃん
そっちの方が結果的に珍しい

東海は165系の急行を設定していたし

49 :回想774列車:2013/09/09(月) 20:24:58.34 ID:knVn4Or8.net
向日町のロールサイン…は181系かぁ…

50 :回想774列車:2013/09/10(火) 00:44:16.77 ID:kkibKftM.net
>>48
たしかシュプール号が通常の臨時列車になっていた気がする

51 :回想774列車:2013/09/10(火) 07:43:20.95 ID:IWvkOvTV.net
101系で試験的に採用されたMT54プロトタイプのMT909は151系でも試験やっても良かったのに
上越国境を越える実験したらモーターが過熱したために歯車比を4.21に変更して6M3Tとした161系が登場したとか

52 :回想774列車:2013/09/10(火) 09:29:06.63 ID:5vdVX1PB.net
「こんがり」でしたっけ、違ったかな?

53 :回想774列車:2013/09/10(火) 21:28:47.56 ID:IFKfW0eb.net
サヤ420

54 :回想774列車:2013/09/11(水) 15:16:52.96 ID:oq6j/9N/.net
N700の外幌は151系の再来みたいな気も

55 :回想774列車:2013/09/11(水) 20:31:34.50 ID:BRANbuuI.net
サヤ420は、151系の九州乗り入れ列車の481系化により捻出された際、151系の181系化改造で余剰となったMT46ほか電装品を活用して、421系(一部401系)増備車のモハに改造された。
151系の181系化の際に余ったMT46は、このほか101・155系の増備車にも活用されている。

56 :回想774列車:2013/09/11(水) 20:39:16.22 ID:TCpqb/jh.net
151系と言えばフランキー堺の喜劇駅前シリーズか喜劇旅行シリーズでも舞台になってたよな

57 :回想774列車:2013/09/12(木) 02:07:56.50 ID:ezwSULqc.net
>>54
目的は違うがな

58 :回想774列車:2013/09/12(木) 20:58:46.88 ID:aBs5Ihek.net
>>55
どうも。

59 :回想774列車:2013/09/13(金) 00:04:43.98 ID:53feo29v.net
  /⌒ヽ⌒ヽ
  /      Y \
 /      八  ヽ
(   __//. ヽ,, ,)
丶1    八.  !
  ζ,    八.  j←ナン20型キノコクーラー
  i    丿 、 j

60 :回想774列車:2013/09/13(金) 00:19:18.26 ID:+P2uAg2+.net
151系のデッキと客室との仕切りにドアクローザーがついた、とあるのだけど
引き戸?開き戸?

61 :回想774列車:2013/09/13(金) 02:42:54.00 ID:Tkxbtv9K.net
>>60
>とあるのだけど
どこに?

62 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:00:10.67 ID:MO5JQPTR.net
>>60
クロ、サロの開き戸のこと?

63 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:16:47.28 ID:ayS3jlcg.net
>>61
Wikipediaに、改造内容として。

64 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:19:41.51 ID:w2UJd8Q5.net
151系のベースになっているラウンジがあるセックスペロペロの
展望車はすごくかっこいいよな

65 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:23:04.77 ID:rU9Lf+4d.net
>>56>>64
平戸ボボは重複スレに帰れ!

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1377731428/

66 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:39:28.36 ID:w2UJd8Q5.net
お前が言っても何の説得力も無いよ

174 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:26:16.37 ID:rU9Lf+4d
>>169
ナン20も知らない若造が居るのか

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1377731428/174

67 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:41:24.90 ID:oOVBQh3r.net
151系スレは破壊されるのが基本

68 :回想774列車:2013/09/13(金) 07:53:14.60 ID:xo1LR5LR.net
>>62
クロとサロは開き戸だったのですか。
客室の静粛性が高そうですね。開閉時も静かだろうし。

69 :回想774列車:2013/09/13(金) 12:09:03.60 ID:rU9Lf+4d.net
>>66
てめえはこの板の全部のスレ1から読み直せ
それが嫌なら死ね!

70 :回想774列車:2013/09/13(金) 19:14:32.50 ID:9ozXNQjh.net
>>65 >>69
相手にするな、スルーしろ
お前も荒らしになるぞ

開き戸は、WCでは確か80系の1次車(クハ3枚窓)に試用したところ不評だったため、2次車(クハ2枚窓)からは引き戸に改めたと思った
場所によるのだな

71 :回想774列車:2013/09/13(金) 23:55:39.27 ID:zrGj+0BR.net
荒らしに構うなと言ってる張本人が151系と関係ない話題を続ける荒らし紛いな行為をするとはこのスレも堕ちたものだな

72 :回想774列車:2013/09/13(金) 23:58:40.14 ID:Iai8aeP5.net
>>69
逆ギレカッコ悪いよ

73 :回想774列車:2013/09/14(土) 07:56:41.28 ID:ZVDXvHDi.net
ボンネットを発想した人はスゴい

74 :回想774列車:2013/09/14(土) 10:51:10.89 ID:OjjjbtmI.net
元々はセッテベロなんだろうな。あれ作ったのは天才って感じがする
でも151の基になったとなると、1952年セッテベロとか1953年のVT10.5 は微妙なとこだな
VT601辺りだと151の基になったって感じがする

75 :回想774列車:2013/09/14(土) 12:57:46.83 ID:XYbEKpGc.net
シャークノーズの影響もあるでしょ

76 :回想774列車:2013/09/14(土) 15:13:47.16 ID:Ezcz9cg8.net
そうですか

77 :回想774列車:2013/09/14(土) 18:38:28.07 ID:398RnI4a.net
>>74
そうだよ元ネタはセックスペロペロだよ

78 :回想774列車:2013/09/14(土) 20:07:59.54 ID:c5gQ5gC5.net
モハ181-29
旧151系で、1980年代に入っても生き残り、現役で使われた唯一の車両。
1982年引退

79 :回想774列車:2013/09/14(土) 22:20:18.45 ID:TnB1opqO.net
>>73
ボンネットを発想したのではなく
機器のコンパクト化が出来なかったから
必然的に作らざるを得なかっただけ
むしろ581系が登場するまでのたった9年間で技術が進歩したことの方がスゴイ

80 :回想774列車:2013/09/14(土) 22:55:07.08 ID:nF+IXJDq.net
151系は時速160キロ出たらしいけど、気合い入れて走れば東京〜大阪を4時間切れた?

81 :回想774列車:2013/09/14(土) 23:17:09.12 ID:c5gQ5gC5.net
クハ151(26)・モハ151(20)・モハシ150(21)・サロ151(25)・クロ151・モロ151・モロ150・サシ151・サハ151・サハ150

82 :回想774列車:2013/09/15(日) 01:00:13.08 ID:JeeGof45.net
>>80
何度も蒸し返すなうんこ漏らし野郎

83 :回想774列車:2013/09/15(日) 02:09:56.81 ID:mbJnQ03j.net
151系を走らせ始めてから丹那トンネル内の架線の張力を変えたと何かで読んだ

84 :回想774列車:2013/09/15(日) 05:45:47.81 ID:reywUjBZ.net
>>79
クハネ581は機器のコンパクト化が出来なかったから、151系ではボンネットに収めてたのを
運転室後ろの機器室に収めただけだと思うが
機器のコンパクト化はクハネ683からだろ

85 :回想774列車:2013/09/15(日) 09:36:29.91 ID:uzKQHMxU.net
クハネ583か

86 :回想774列車:2013/09/15(日) 10:18:44.48 ID:reywUjBZ.net
>>85
すまん
打ち間違った
訂正ありがとうね

87 :回想774列車:2013/09/15(日) 10:21:35.15 ID:sgbMdak8.net
>>72
ハァ?逆ギレだぁ?
てめえには平戸ボボもロリコン坂井もうんこ漏らし野郎も全部俺様かよ?

88 :回想774列車:2013/09/15(日) 11:21:04.04 ID:NC5Ly9qE.net
>>84
だよな。コンプレッサの容量を3000から2000にして貫通にしたのが581
583や481-100でMGの容量アップと床下換装。まぁどっちにしろボンネットの評価にはまったく関係ないな
9年の進歩がスゴイ!とかガキか

89 :回想774列車:2013/09/15(日) 11:53:16.54 ID:PLtbwRVg.net
80系電車から8年で、こだま型って進歩もスゴいがな

90 :回想774列車:2013/09/15(日) 17:19:49.35 ID:C2Cr8klL.net
替えダマも凄いと思う

91 :回想774列車:2013/09/15(日) 18:14:19.09 ID:jZenorDM.net
電車での特急の実績がなかったからMG,CPを客席から隔離したということもある。
後にはサロの床下に集中させたりしているが。(151系のことではない)

92 :回想774列車:2013/09/15(日) 20:24:10.85 ID:LL8T4a8i.net
さあ151系とは関係ない話題で盛り上がってまいりました

93 :回想774列車:2013/09/15(日) 22:27:44.00 ID:LfCvD5b4.net
>>84
151系のCPはクロ・クハに各3000 計6000
581系は両クハネとサシに各2000で 計6000
つまりコンパクトにして3つに分けても同性能を確保

コンパクト化=小型にして必ず同性能を維持ということではない
軽量化 省スペース化 部品点数の削減を意味する

94 :回想774列車:2013/09/15(日) 22:36:13.88 ID:NC5Ly9qE.net
CP容量とか知らなかったんだろ?
機器をコンパクト化の詭弁はわかったw
で、技術の進歩はどこいったんだよ

95 :回想774列車:2013/09/15(日) 22:45:16.73 ID:8CptqH5R.net
交通博物館にあったこだま型食堂はどこいったんだろ?

96 :回想774列車:2013/09/16(月) 00:30:38.42 ID:I7e8eRfR.net
>>93
床下に設置するのにC2000でないとデカ過ぎたからだろ。(コンパクトにできなかった)
101系みたいにC1000をM車に分散配置する手もあるのにしなかったのは、騒音源を
隔離したかったから。
C2000は165系から使っているが、481系初期には使わなかった。

特急車両だからと言って気を使わなくなった影響が大きい。

97 :回想774列車:2013/09/16(月) 01:04:17.96 ID:eGN/SAvO.net
モロの主電動機は静かだとみなされたんだな

98 :回想774列車:2013/09/16(月) 01:11:25.86 ID:UMqlVQwM.net
>>95
瓦礫

99 :回想774列車:2013/09/16(月) 01:24:40.03 ID:I7e8eRfR.net
>>97
モハ151とかモハシ150で実績があったからな。

100 :回想774列車:2013/09/16(月) 04:24:08.33 ID:39SzUzsm.net
>>97
151系は車体構造的に可能な限りの防音対策をしたから、
その後の車両と同列には語れないと思う。

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★