2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

横浜市電 2両目

1 :回想774列車:2015/09/12(土) 02:24:48.33 ID:sRC64mtl.net
[前スレ]
横浜市電
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1225611387/

154 :回想774列車:2017/05/13(土) 13:16:19.01 ID:Tw5eVq6Q.net
>>153
運転者が死亡するくらいの事故だったのに車は現存してるんだ?
どこにあるんだろう?

155 :回想774列車:2017/05/13(土) 16:56:52.77 ID:70zmPnZu.net
昔の車は独自の安全基準だから
外見たいしたことなくても中の人はいっちゃうよ。
俺も十代の頃、安いカマロZ28に乗ってて
オカマ掘ってボンネットが喉元に食い込んだよ
もっと飛ばしてたらクビチョンパになってたw

156 :回想774列車:2017/05/13(土) 17:06:37.58 ID:Tw5eVq6Q.net
>>155
そうなんだ?
昔、首都高の交通事故で死んだボクサーの車の写真見たことあるけど、グシャグシャだったからそんな感じだと思った

157 :回想774列車:2017/05/13(土) 20:00:24.97 ID:70zmPnZu.net
>>156
大場さんのはコルベットC3ってやつで
ボディが強化プラスチックだからね
シートベルトも只の布バンドで
30マイル位でぶつかってもグシャグシャになりますよ。
https://youtu.be/496iG7wHroc

158 :回想774列車:2017/05/14(日) 09:57:18.90 ID:qBHwawAn.net
>>157
ボクサーとしか書かれてないのに大場さんとわかったあなたはすごい

159 :回想774列車:2017/05/14(日) 11:03:39.86 ID:9D+4Iuls.net
>>147-152
保存館みたいなところがある市

札幌市電…札幌市交通資料館(真駒内)開館日に注意。つか、札幌市電ってまだ現役
仙台市電…仙台市電保存館(富沢)
名古屋市電…レトロでんしゃ館(赤池)
京都市電…梅小路公園市電ひろば(梅小路)N電動態保存あり(ただしバッテリー)
大阪市電…市電保存館(緑木検車場内)年一回「おおさか市営交通フェスティバル」開催時のみ(ただし事前応募制)
     森之宮検車場(森ノ宮)非公開
神戸市電…名谷車両基地(名谷)年一回鉄道の日イベントのみ公開
大阪はかつて常時公開していた施設が朝潮橋にあり、神戸も長田に資料室があった様子。
(ただし、神戸は常時公開していたかどうかは不明)

横浜市電保存館はそこへいくとかなり頑張っている。
都電ですら、公式にはようやく荒川車庫前の一角に申し訳程度の保存施設ができた程度なのだから。

160 :回想774列車:2017/05/14(日) 13:29:23.60 ID:qBHwawAn.net
>>159
川崎市のシェルターの中にある市電の保存施設はまたちょっと違うかな?

161 :回想774列車:2017/05/15(月) 21:02:43.50 ID:9uwEiATH.net
横浜市電は1950年代後半でも新しい路線が開業したり、新車が入ったりしてたから、この時点ではまだまだ交通局はやる気だったのかな?

162 :回想774列車:2017/05/15(月) 23:19:46.34 ID:z94OOmKs.net
そりゃあ1950年代後半ならやる気じゃないか?
運輸省が合理化またはバス化・警察がバス化を求めたのは、1960年代半ば以降
この時点では生麦線など整理したものの、ワンマン化で幹線は生かしていく想定だったし
オイルショックがあと5年早ければ運輸省の方針転換がなく一部は残ったのでは

163 :回想774列車:2017/05/16(火) 06:56:17.43 ID:ieycFZ6I.net
>>162
保土ヶ谷〜通町の路線はたった12年で廃止ですからね
国鉄白糠線に匹敵する短命さ
せめて専用軌道の路線があれば都電荒川線みたいに残せたかもしれませんね

164 :回想774列車:2017/05/30(火) 00:01:02.10 ID:N/AQwgGa.net
数年〜十数年で撤退する路線は他都市でもあったね
需要予測が急速な社会の変容に追随できない時代であった

165 :回想774列車:2017/05/30(火) 01:51:03.83 ID:XB+lX854.net
都電のPCCカーが12年くらいしか使っていないね。
なんだかね。

166 :回想774列車:2017/05/30(火) 05:54:07.92 ID:5zjXvFFe.net
>>165
都電の5500が短命だったのは保守に手間がかかる上、図体がでかくて入れる路線が限られたからであって、路面電車の衰退とはまた別の事情でしょ
中途半端な数しか製造されなかったし
横浜のPCCもどきと比べるまでもない

167 :回想774列車:2017/05/31(水) 20:29:44.76 ID:ShpNGbwF.net
東急200
都電6500
横浜市電1600

みんな短命
性能は良かったはずだが

168 :回想774列車:2017/05/31(水) 21:30:55.70 ID:EUEPb6Qq.net
1600は何故か旧塗装の写真が使われることが多いけど何でだろ

169 :回想774列車:2017/05/31(水) 21:49:26.69 ID:hUFOhHB+.net
現存が旧塗装ですし・・・

170 :回想774列車:2017/05/31(水) 23:16:56.50 ID:EUEPb6Qq.net
こども横浜百科に載っていた市電の写真も1600形でいきなり旧塗装に戻ってるし

171 :回想774列車:2017/06/24(土) 08:35:37.74 ID:bmTHwGLZ.net
60年代はマイカーの普及とともに、誰しもが路面電車なんか時代遅れと思っていたから。
日本全国でそういう流れ。

172 :回想774列車:2017/06/24(土) 08:51:58.49 ID:ImCpgaiI.net
>>167 原因の一つ、標準軌でなかったから。
西日本の路面電車の多くは標準軌。馬車軌間や狭軌の車両持ってきて台車交換する位なら、大阪市電等の標準軌の車両を譲渡してもらった方が便利。
馬車軌間だと函館位しかないだろ。

173 :回想774列車:2017/06/24(土) 08:55:57.41 ID:pYg4G99R.net
>>167
1600はモーターが使い回しで非力だったのが全廃まで生き残れなかった一因らしい

174 :回想774列車:2017/06/24(土) 23:44:14.63 ID:SSy82btO.net
>>167>>172
それ以前に前中扉がどちらも4枚折り戸という代物だしな

175 :回想774列車:2017/06/25(日) 07:54:02.59 ID:v+PD04WU.net
前中扉の車両で乗客が中扉から転落した場合
後ろの車輪で轢いちゃう可能性が高いと判断された
車掌がいないと中扉の監視が行き届かないからワンマン化対象から外れたのさ

176 :回想774列車:2017/06/28(水) 12:57:08.33 ID:NhSKyy3n.net
弘明寺から滝頭まで、今の市営バス9系統のコースで運行できていたら便利だったのに

177 :回想774列車:2017/06/28(水) 13:14:23.70 ID:FcvTfFBL.net
花巻のような馬面電車になるのは必定…

178 :回想774列車:2017/06/28(水) 19:58:03.26 ID:is/1qJHr.net
>>174
その理屈なら日本中のワンマンカーは全て前後扉になっているはずだがなぁ

179 :回想774列車:2017/06/29(木) 12:43:46.60 ID:HHHjZSuF.net
狭軌なら轢かないので

180 :回想774列車:2017/06/29(木) 22:59:19.01 ID:lwte7N8b.net
まぁ実際1600を見てみるとドアが幅広のせいかドアの直後に台車が位置しているので理解できなくもない

とにかく、それが正しいかどうかは別としても「当時の市交通局はそのように判断した」というだけのこと

181 :回想774列車:2017/06/30(金) 06:39:08.44 ID:X8J9vtTf.net
元交通局のY田氏が本に書いてるし
実際横浜のワンマンカーは前後扉だからそうなんでしょう

182 :回想774列車:2017/08/01(火) 00:26:11.50 ID:JF0xxqHV.net
そうだったのかあ

183 :回想774列車:2017/08/05(土) 06:22:32.06 ID:AglORk6q.net
>>176
弘明寺〜滝頭はありそうでなかった路線だな
この区間を市電で行こうとすると、吉野町まで迂回しないと行けなかった

184 :回想774列車:2017/09/21(木) 01:21:14.29 ID:K9M4jAyY.net
9/23に市電保存館で花電車だって

185 :回想774列車:2017/10/14(土) 20:30:14.75 ID:eYjZqn0Y.net
>>184
廃止時の花電車とは似てるようで違うんだよね?

186 :回想774列車:2017/10/14(土) 21:23:43.29 ID:ZHtDtzkj.net
昨日、初めて市電保存館に行ってみたが、花電車の復元が間違ってるとか、保存されている電車の窓に学生による変な飾りつけをするな!と喚いている鉄オタはいなかった。

187 :回想774列車:2017/10/17(火) 14:21:08.83 ID:5D20AYDx.net
>>185
地下鉄が最新型だったり
文字が区制90周年だったりするくらいで
ほぼ完コピで完成度高いよ
今月いっぱいだからぜひ

188 :回想774列車:2017/11/02(木) 13:47:49.23 ID:zmCzh8nk.net
>>187
行きそびれた

189 :回想774列車:2017/11/03(金) 00:32:17.96 ID:zSnMemIS.net
今みたいに展示向けに建て替える前の市電保存館へ行ったことのある人いる?
いかにも市電時代の車庫を流用したような感じで、土曜の午後しか開いてなかった頃
バス停もまだ滝頭車庫前だった

190 :回想774列車:2017/11/14(火) 18:44:11.77 ID:V3mnMeQW.net
>>189
初代横浜市電保存館だね
行ったことないです
この当時の写真、どっかにないかな?

191 :回想774列車:2017/11/15(水) 02:06:09.11 ID:fBgdJ+Z/.net
映像なら館内の記録映画で流してたかも

あるいは都市発展記念館のDVDに入ってたような
(映像でたどる昭和の横浜 第2巻 都市の交通)
昭和48年につくられた「市電の余生あれこれ」というのがそれっぽいが、
手元のDVDに不具合があるのか再生できず確認できなかった

192 :回想774列車:2017/11/15(水) 15:44:00.91 ID:fBgdJ+Z/.net
確認してみたら>>191のタイトルで間違いなかった
同じ話で中田小学校や鶴見のわかめ文庫も扱ってた

>>189の通り土曜のお昼〜4時までの開館だったとのこと
幕回してる子供が羨ましかった

このDVDには野毛山動物園の先代の電車のことも出てるし
横浜市電・地下鉄好きなら持っていて損はない
(最後は地下鉄新横浜延伸・シーサイドラインの開通で終わってる)
なぜか地下鉄開業の話題は充実してるのに市電全廃が入ってないが

193 :回想774列車:2017/11/24(金) 08:54:54.28 ID:U/T7GQkb.net
まだどっかに線路が埋まったままの区間はないかな?
弘明寺とか六角橋とか

194 :回想774列車:2017/11/24(金) 20:05:17.48 ID:+xtBi/KV.net
あんだけしょっちゅう道路工事やら水道管工事やらでひっぺ返されててまだ残ってるとは考えにくいな

195 :回想774列車:2017/11/25(土) 01:27:47.01 ID:cNWlRnKP.net
川崎の市電通りは道路工事のときに線路が見えたと家族が言っていたが、横浜はどうかな?

196 :回想774列車:2017/11/25(土) 10:52:48.83 ID:3wxfSJPc.net
>>194
線路が埋まってても支障のない区間はそのままじゃね?

197 :回想774列車:2018/01/22(月) 00:09:05.75 ID:ejL8MSMI.net
地下に埋めてる水路管が劣化して破断した時に噴水になったり陥没したりするが
その時に線路が埋まってたらどうなるんだろうな

198 :回想774列車:2018/01/22(月) 14:32:34.75 ID:GJILGdyF.net
水道管の上にそれに沿って市電の軌道作らないだろ?
横断する部分くらいは撤去するだろうし

199 :回想774列車:2018/03/06(火) 20:56:29.27 ID:Hf7M4bzk.net
何かの本で読んだが、廃止日の最終電車が走ったそのすぐ後ろをアスファルトを積んだトラックが追尾していて
二度と電車が走らないレールの上にアスファルトを被せる工事を始めていた
翌朝には軌道敷上もクルマが普通に走れるようになってた、という話。
工事する時間も惜しいくらいにクルマの洪水に市内の交通事情が逼迫してたみたい

200 :回想774列車:2018/03/06(火) 20:57:41.32 ID:Hf7M4bzk.net
続き

電車は車庫に入ればそれで最後の片道切符。
運転士サンの心境は如何ばかりであったことか

201 :回想774列車:2018/05/22(火) 07:35:25.95 ID:DUMPXQwo.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

202 :回想774列車:2018/05/27(日) 20:22:28.94 ID:fTwbfzxE.net
>>201
https://i.imgur.com/mSSjVu1.jpg

203 :回想774列車:2018/07/22(日) 18:14:21.22 ID:05Bmpb/X4
水道管(本管)は鋳鉄製だけど、その上に軌道は敷設しない。

204 :回想774列車:2018/11/01(木) 20:37:51.58 ID:CuCDzE3Y.net
>>193
何年か前、実際に走ることはなかった橋に線路があるのが見つかったという話なかった?

205 :回想774列車:2019/03/17(日) 18:59:20.94 ID:hRQ1U1Ex.net
>>199
京都市電も最終便のあと、電停の看板の電線を切断する作業を始めてたという
翌朝からでも良かったのにな

206 :回想774列車:2019/03/31(日) 14:18:22.40 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

207 : :2019/04/01(月) 23:03:40.47 ID:aawkbrSw.net
昨日は市電の命日だったか

208 :回想774列車:2019/05/14(火) 20:45:20.02 ID:Bidf+eOv.net
>>207
もうすぐ半世紀

209 :回想774列車:2019/05/19(日) 21:39:06.20 ID:EZb1iqjW.net
現役を知る世代がだんだん減って、市電てなに?と思われる時代がやがて来てしまう

210 :回想774列車:2019/05/22(水) 19:00:29.78 ID:hgSo/4Sd.net
市電が公共交通になくてはならないものかというとそうでもないよね
道路のど真ん中からでないと乗れないとか、バリアフリーでないとか、
昔は顧みられなかったことでも今の基準だとスルーできない課題が多すぎて
良い乗り物とは言えなくなってる

211 :回想774列車:2019/05/23(木) 00:53:43.63 ID:XaVTMAV6.net
>>189
1981年夏、父さんと行きました。
当時3才。
あと滝頭バス車庫も見学。
当時は車庫をそのまま使ってて、線路もそのまま延びてた。
線路が道路に面するところでプチっと切れていた。
今にも走り出しそうな雰囲気。
あの頃は「市電保存館」の意味も解らなかったから、本当に車庫かなんかだと思っていた。
「ねえ、おじさんこの電車いつ動き出すの?いつ動き出すの?」
と何にも知らずにはしゃぎ回っていたら係のおじさんが少し寂しそうな目をしていたの覚えている。
父さんも少し寂しそうだった。
俺が生まれた時点で市電廃止から5年

あと以前親戚が本牧に住んでいたんだよね。
その頃は本牧の公園に放置…ではなく保存してあった市電でよく遊んでいた。
C58にも跨がって砂をまいた記憶が。
でもチンチンと鳴らす紐に手が届かなかった。
当時身長1メートルなかったから、父さんや母さんに抱えられて紐をつかませてもらった。


俺の生まれた時点でまだ京都には市電があり、福岡市も西鉄市内線があった。

岐阜には母方の親戚が住んでいたから岐阜市内線や谷汲線はよく乗ったな。

212 :回想774列車:2019/05/23(木) 03:47:52.76 ID:UJ8bvpms.net
>>189
小学生の時に何回か行ったよ
'70年代
210さんの書いている感じでした
ちなみに本牧市民公園にあったSLはD51だよ

213 :回想774列車:2019/05/23(木) 09:46:42.70 ID:XaVTMAV6.net
ごめん、最近本牧行ってないから間違えた。
アルバム見返したらやっぱりD51だった。

市電はご多分に漏れず撤去。
自分が遊んでいた時期でさえ結構ボロボロだった。

久良岐公園のあれはよく地獄から甦ったなあ。こちらはだいぶ経って小学生時代に朽ち果てていた姿しか知らない。


D51のその後もどうなったか考えたら怖かったが、こちらは立ち入り禁止から無事修復完了みたいだね。

214 :回想774列車:2019/05/30(木) 02:11:51.45 ID:2D1dE9LD.net
でんきちおじさんの絵本でボロボロになっていた公園の市電のモデルはやっぱ本牧かな?

あの辺は海風も強いから早く錆びてしまいそう。
絵本では、その後柵が儲けられたことになっていたからまた別の公園がモデルかな?
本牧市民公園は時々臨海鉄道の汽笛が聞こえるのも好きだった。
床屋や図書館になった車両はその後どうしたのだろうか?


父さんから今、産業道路がある辺りは海水浴場で、横浜市電は夏場の京急みたいなリゾート鉄道でもあったんだぞと聞いて信じられなかった。


本牧も変わったよね。
いつまで経っても地下鉄もみなとみらい線も来ない。
本当はマイカル本牧の地下にも準備スペースあるらしいし。
ゴーストタウン化が止まらない。
「フェンスの向こうのアメリカ」の憧憬も消えた。
昔のままの店ってゴールデンカップぐらいか?
リキシャはまだあるか?
柳ジョージもデイブ平尾も死んだ。
デイブと関わりある人物含めればショーケンも清志郎も死んだ。

本牧は市電廃止後の一番の負け組だな。
みなとみらい線で元町は人気復活したし。
日本大通など県庁やシルクセンターががある辺りは30年鉄道空白地帯だった。
横浜市も神奈川県もここが鉄道空白地帯なのは痛かったがやっぱり効果大きい。
バスは安いけど遅くてめんどくさい。都内からも直通は大きい

215 :回想774列車:2019/05/30(木) 02:23:53.34 ID:2D1dE9LD.net
本牧のおじさんは結局、81年の冬前に根岸線沿線に引っ越した。

本牧の思い出はその年の夏くらいまで。
なので継ぎはぎで貧乏臭かった頃の横浜線の記憶もある。

今度は駅近物件で良かった。今はシーサイドラインもあるしね。
ちょっと歩けば京急も。
本牧はめんどくさい場所だったな。
マイカル本牧もバブル時代にちょっと物珍しさから買い物に行っただけ。
後は何回か映画を観に行ったくらい。


言っちゃ悪いけど横浜市営地下鉄って言うほど市電の代替って感じじゃない。
ただ横浜市中心部と周囲の新興住宅地結んでいるだけ。
本当の意味でポスト横浜市電は根岸線とみなとみらい線と京急の12両化。

216 :回想774列車:2019/06/27(木) 18:52:18.05 ID:8qtFtaQy.net
個人の感想です。

217 :回想774列車:2019/08/25(日) 01:39:10.18 ID:bAtijLWo.net
ハイカラな「横浜」を走った47年前の路面電車 名物は「ハマのエース」と「最長トンネル」
https://dot.asahi.com/aera/photoarticle/2019082000031.html

218 :回想774列車:2019/08/25(日) 02:12:47.26 ID:eFwNoLT4.net
横浜市電のカラー映像
https://www.youtube.com/watch?v=bbI31qxea_4
https://youtu.be/EyLdVrPPzio?t=697

219 :回想774列車:2020/01/03(金) 18:32:47.13 ID:tWMZTN+J.net
>>210
先月のTVタックルで取り上げてましたね。
名古屋市では市バス転換時に市電を受け継いで道路中央に専用レーンを作ってしまったため
利用客の歩道からの乗降に支障を来してるどころか、
一般車は車線変更、特に右折時の妨げになり事故も発生してる由。
当時の交通局が市電のスキームを可能な限り遺そうとしたのが
そもそもの失敗という結論でした。

220 :回想774列車:2020/01/03(金) 22:50:02.74 ID:41vo5gS/.net
>>219
あれは公営ならではの弊害だよ。
役人が考えることは柔軟性が無い。

かと言って、公共交通をなんでも民間に負担させるのもどうかと思うけどね。

サイドリザベーションにしておけば、何の問題もないわけで、
武田邦彦みたいなマッドサイエンティストにまで名古屋市バスは狂ってるとか言われてしまう。

221 :回想774列車:2020/01/16(木) 20:12:27.27 ID:3co/tNQf.net
>>219
>名古屋市では市バス転換時に市電を受け継いで道路中央に専用レーンを作ってしまったため
これ違ってね?
市電全廃から8年後に基幹バス東郊線が出来たけどこれはバスレーンは道路中央じゃないし
中央走行方式の新出来町線ができたのはそれから更に3年後の1985年だよ

222 :回想774列車:2020/02/16(日) 20:54:07 ID:lCrDJDxe.net
>>219
横浜はそんな失敗は、しない、しない

223 :回想774列車:2020/03/23(月) 15:03:34.86 ID:xLyc8kAV.net
AQ92Q

224 :回想774列車:2020/05/25(月) 15:47:58 ID:1Saukw8Q.net
FPF9K

225 :回想774列車:2020/06/22(月) 23:39:42.62 ID:pXnSefYx.net
交通安全センターの1505はまだ残ってる?

226 :回想774列車:2020/06/22(月) 23:55:13.72 ID:Q/4W/tij.net
立ち入り禁止になってたけど、どうなったかな?

227 :回想774列車:2020/06/23(火) 13:34:59.71 ID:ltOvf16d.net
2013年に見せてもらえたけど、朽ちて天井も崩れ落ちていたのでもう原型がないかもしれない。

228 :回想774列車:2020/06/23(火) 21:28:02.78 ID:MPQx3EDv.net
>>227
そうなのね…

保存館の1510は試験塗装でオリジナルとは違ってるし、
野毛山の1518は荒廃しちゃってるから
部品盗難がなさそうな?1505を復元できれば素敵なんだけどなぁ

来年4月で横浜の市営交通は100周年らしいし、
記念事業の一環で助けてあげてほしいわ

229 :回想774列車:2020/06/24(水) 21:45:11.39 ID:4czgtilB.net
2013/11/25の六角橋交通安全センターに放置されていた1505。
https://imgur.com/0qcRVpO

天井は落ちていました。
https://imgur.com/Qx9WGtW

230 :回想774列車:2020/06/25(木) 20:52:02.53 ID:K0sYSfc2.net
>>229
画像ありがと。想像以上にひどいですな
久良岐公園の1156も、さすがに天井は落ちてなかったと思う
ここまで荒廃しちゃうと、復旧は難しいのかねぇ…

でも、降車ボタンや
「お降りの方はこのボタンを…」プレートが見えるし
他にも部品は結構残ってそうね。

市の広聴で助命嘆願するぐらいしかできないのが残念

231 :回想774列車:2020/06/29(月) 00:28:03.62 ID:QmJukTH3.net
ひどい、ひどすぎる!
かつて市電に乗っていた横浜人にとっては、耐えられないほど悲しい光景だ。
酔っぱらって見たからかも知れないけど、可哀そうで泣いちゃったよ。
横浜市民に寄付を訴えてみろろよ。
今なら復元のために金出してくれるハマッ子は、未だ絶対に居るぞ。

232 :回想774列車:2020/07/04(土) 20:39:56.58 ID:LXJPlwm4.net
世代的にもう今がラストチャンスかもよ
今後は市電に郷愁もなく保存に理解を示さない世代になる

233 :回想774列車:2020/07/05(日) 08:50:23.60 ID:nHwXWzro.net
>>231
>>232
今流行ってるクラウドファンディングみたいなのとか?
「市電に郷愁を感じたり、保存に理解を示してくれるハマっ子」に
どうやって情報を広めて、寄付に結び付けるかってことだよなぁ…。

ラストチャンスっていうのも本当にそう思う。
来年4月は市営交通100周年っていう節目だし、
復元のきっかけというか、理由付けとしてはまたとないチャンス。

234 :回想774列車:2020/07/05(日) 10:25:08.15 ID:ORtXB8w2.net
コロナでそれどころじゃないって、感じ。

235 :回想774列車:2020/09/02(水) 23:31:46.06 ID:7inZcFWM.net
二、三年は続く
家計は余裕を失い、クラウドファンディングは過去の異物になる

236 :回想774列車:2020/09/19(土) 01:53:41.50 ID:1n+flxHA.net
でも市電世代って50代以上だから、経済的に余裕があるのでは?

237 :回想774列車:2020/09/19(土) 07:36:46.25 ID:Uzq2t/Ym.net
年金貰ってる世代は余裕だな。収入は減らないし。

238 :回想774列車:2020/09/19(土) 13:02:41.10 ID:B7pDXSjF.net
コロナの給付金は公務員と年金所得者は対象から外すべきだった

239 :回想774列車:2021/01/08(金) 15:27:53.45 ID:g1kfmrHz.net
代表監督と同い年の俺がギリギリ乗車した記憶があるくらいだからなあ…

240 :回想774列車:2021/01/23(土) 18:59:21.60 ID:5ymnJECv.net
思い出の中にしまっておきましょう
もう保存を延ばすのは無理です

241 :回想774列車:2021/04/11(日) 11:50:05.15 ID:Tt1snxK2.net
写真では満足できないのか
こんなこと言ってるようでは保存ヲタとは永遠に分かり合えないか

242 :回想774列車:2021/04/12(月) 21:38:42.64 ID:PfwGurXg.net
昨日の読売新聞地域面に市営交通100年の記事が。
市電保存館、麦田のトンネルの話題など。

243 :回想774列車:2021/04/23(金) 22:20:18.40 ID:o3hRq6dH.net
コロナがなければ大型連休を当て込んだ記念行事の一つや二つぐらいできただろうに。。。

244 :回想774列車:2021/09/12(日) 20:51:34.03 ID:DKsfH0nG.net
ウィズ コロナ

245 :回想774列車:2021/10/30(土) 16:41:55.83 ID:DyRR01Ib.net
保存館があるだけで満足

246 :回想774列車:2021/10/30(土) 19:53:59.67 ID:JjuQYVkS.net
委託化するか売却するか
いずれ選択を迫られる
趣味の領域に行政資源(人材と費用)を投入する余裕はもうないので

247 :回想774列車:2021/11/02(火) 14:30:08.34 ID:JmPTdHQY.net
まーた維新臭いことを…

248 :回想774列車:2021/11/10(水) 14:21:15.17 ID:/OtCChlL.net
来年は廃止になって50年
何かイベントやってほしいね

249 :回想774列車:2021/11/10(水) 15:10:21.23 ID:1+uFQhqA.net
いっそ東横線の廃線跡に走らせよう

250 :回想774列車:2021/11/19(金) 10:25:33.54 ID:SD0+MGDm.net
最後の新車1600形が左右非対称のドア配置が災いしてワンマン化の対象から外れたってあるけどなぜ?
進行方向右側で客扱いする停留所があったの?

251 :回想774列車:2021/11/19(金) 14:19:35.66 ID:iN+8RHM5.net
中扉が台車と近すぎて安全確認上で不安視されたって話だったと思う

252 :回想774列車:2021/11/21(日) 14:40:37.55 ID:bd48pqfK.net
なるほど…
そういえば地下鉄のドア配置が中央に寄ってるのも台車の位置を避けてるなんて話があったな

253 :回想774列車:2021/12/03(金) 18:31:19.08 ID:Q6HFfalY.net
>>252
なんで台車の上にドアじゃダメなんだろ?
他の路線だと普通にあるような気がする

254 :回想774列車:2021/12/21(火) 19:45:26.28 ID:QWb+14Ij.net
>>253
集電靴がドアの下に来ないように、ということらしい

68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★