2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幻の鉄道車両を語るスレ 2両目

802 :回想774列車:2020/08/06(木) 20:45:45.13 ID:VB5uybgk.net
>>792
阪急電車の6300系は、大阪市営地下鉄堺筋線で、動物園前〜天下茶屋が開通したあと、南海電車の空港線が開通したら、天下茶屋〜河原町を直通できる、新しい特急車に、取り替えることが、考えられてたんだよね。
それが、あとの"9300系"で、"8010系"とかの話もまとまってきたころ、6300系は使いつづけずに、消滅させるつもりだったんだ。ただ、そのときに5ドア車に改造して、試験するとか、そういう余生の使いかたは、話としてあった。
はじめに考えられてた計画でも、走行距離がそれなりになってるから、消滅させる方向だったのに、取り替えがドンドン遅くなって、変わるはずないじゃん。でもさ、幸運だったのは、阪急電鉄のなかに、6300系を残そう、って思ってたひとたちが、少なくなかったことだよ。
嵐山線と快速特急のために、消滅がまぬがれたのは、取り替えが遅くなったことは、良かったかもしれない。
>>796
阪急電車の"8010系"が、計画どおりに登場して、作りつづけられたなら、番号が足りなくなって、"9300系"のほかは、使うことが考えられてなかった、9000番台の車両が、"8010系"に登場していたかも、しれないんだよなあ。
東急線の5000系に、4000番台の車両があるみたいにさ。

総レス数 1002
385 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200