2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしもあの鉄道路線が廃止されていなかったら?

1 :回想774列車 :2018/12/06(木) 20:35:44.56 ID:IvzFYGQO.net
もしもあの鉄道路線が廃止されていなかったら?の"もしも"を語るスレです。

9 :回想774列車:2018/12/14(金) 11:50:06.09 ID:zFA6T2tj.net
旧筑肥線廃止は、もったいなかったですね。
当時赤字だったとか、踏切が多く警察が存続に難色を示していた
といわれているけれど、うまくいけば呼子線が開通できて、
活性化されていたかもしれないと思うと、廃止されたのは悔やまれますね。

10 :回想774列車:2019/03/31(日) 12:57:29.01 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

11 :回想774列車:2019/04/25(木) 09:57:20.65 ID:VIVTUwlU.net
北海道のオホーツク海側。廃止されてなかったらオホーツク縦貫線開通。

12 :回想774列車:2019/04/25(木) 10:47:29.54 ID:IKsd3wYC.net
>>9 >>10
あれは国鉄側が、当時博多駅在来線ホームは限界にあり
既存の筑肥線博多乗入では、他線の輸送力増強のネックとなるため
踏切問題もあり、市営地下鉄乗り入れと引換に博多〜姪浜を切り捨て
・輸送力増強の足手まとい(国鉄)
・開かずの踏切問題(国鉄、県警、市)
・相互直通運転により市内交通の効率化(国鉄、市)

3者の思惑により沿線住民は置き去りにされた(そのつけが七隈線)

13 :回想774列車:2019/04/25(木) 11:59:22.64 ID:7kvSxXVU.net
尼崎港支線
電化して、105系2両編成で、比較的地理的に近い阪神武庫川線のように15〜20分間隔で運転していれば、
それなりに需要はあったはず。

14 :回想774列車:2019/04/26(金) 09:09:46.18 ID:JMOi4DFK.net
>>12 七隈線は筑肥線旧線よりも、西鉄福岡市内線城南線のルートに近いのでは?
七隈線開業前、六本松辺りの住民はバスで都心部に出ただろうから、筑肥線旧線残したとしても、あまり利便性はない

15 :回想774列車:2019/04/28(日) 19:30:37.53 ID:TTNS4BoK.net
筑肥線廃線跡をめぐるホームページを見ると、
割と街並みができているから、
今も存続していたなら需要は大きかったようにも思える。
未成線で終わった呼子線とともに、
うまく話をまとめることができる、
政治家が欲しかったですね。

16 :回想774列車:2019/04/29(月) 12:37:14.18 ID:H5mdWhB1.net
>>15 七隈線工事着手に至るまで結構時間かかってたわけで、旅客重要が最大の問題だったけど。
西鉄城南線に比べても、都心部天神付近に行かない路線に需要あるのかねえ?

17 :回想774列車:2019/04/30(火) 19:04:36.55 ID:6X8kf8jE.net
福岡市内の廃止区間は駅員配置駅だった
沿線には、企業や高校・大学が点在し通勤通学で一定の需要があった
名所もあり行楽利用もありうる
<一覧>※当時の名称
【筑前簑島】
・九州松下電器本社
・本州製紙福岡工場

【筑前高宮】
・福岡県立福岡中央高等学校

【小笹】
・福岡市動植物園
・泰星高等学校

【鳥飼】
・中村学園
 ・中村学園大学
 ・中村学園短期大学
 ・中村学園女子高等学校
・九州大学六本松キャンバス

【西新】
・紅葉八幡宮
・福岡県立福岡工業高等学校

18 :回想774列車:2019/04/30(火) 19:26:20.11 ID:JCQLF67u.net
>>17 だから、筑肥線旧線沿線の企業、学校への通勤通学者の相当数がバスで通ってたんではないの? 西鉄城南線同様、バスで対応できる程度の輸送需要だったわけだろ

総レス数 48
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★