2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

失敗作だった鉄道技術やサービスなど★6

1 :回想774列車:2019/04/09(火) 18:37:17.98 ID:rpWm3ugd.net
落ちてたので新たに立てました

971 :回想774列車:2023/01/15(日) 21:36:48.83 ID:sOuGOoeX.net
小田急1000形列と都営10-300形列はそれぞれかなりの変形バージョン(小田急はワイドドア車、都営は10-300R形)を作ってしまったのも大事に扱われなくなった要因かもね
逆に京王8000系はそのような変形車の展開が無かったからまともに扱われてるんだと思う

972 :回想774列車:2023/01/15(日) 23:48:51.91 ID:sOuGOoeX.net
2000系と3000系で明暗を分けた東急
2000系は9000系に続き5連化され、中間車は廃車になった
それどころか9000系の残りの車両も廃車される事が決定しているので、9020番台(2000系の残り)も先は長くないかもしれない

一方、3000系は経年が大きくずれてでも中間車を新造して8両化され、24年目にして運用範囲が拡大(相鉄直通に使用)される事になっている

973 :回想774列車:2023/01/16(月) 10:34:24.73 ID:dGkqFe5O.net
東急は8500も登場27年目で東武に直通してるし、やはり9000/2000が不憫なだけか

974 :回想774列車:2023/01/16(月) 15:31:16.68 ID:wPnm7RWa.net
>>970
ユーカリもBRTにした方がいいと思うけどな
ちなみに銚電はクーラーこそついてるものの変電所の容量の関係で停車中しか使えない

975 :回想774列車:2023/01/16(月) 15:46:08.83 ID:rUmslh0o.net
銚電は2列車動かすから給電能力が不足
だから、棒線・1列車だけにすれば冷房も使える

976 :回想774列車:2023/01/16(月) 19:56:04.27 ID:DEOzKRUI.net
鶴舞線は3000形2両を16年で廃車するのと3050形4両を26年で廃車するのはどっちが効率的だったろうか?

都営新宿線は結果的に増結車関連では短命車の数を1/3に減らせたものの、結局埋め合わせみたいなものとして8編成も編成単位で短命廃車になってるから…

977 :回想774列車:2023/01/16(月) 20:02:34.25 ID:DEOzKRUI.net
都営新宿線の編成単位で短命廃車になった8本は、仮に中間車16両新造して後に編成毎廃車にするとしても、結果的に短命車の数を現実の1/5に減らせたはずだから
やはり今更E231系の電装品が作れない事と、試験も兼ねて先行して10連化された4本が単純な中間車組み込みだけでは済まずにややこしい改造が必要だったのがネックと思う

978 :回想774列車:2023/01/16(月) 20:07:24.46 ID:DEOzKRUI.net
>>805
>>809
それと今更E231系の電装品が作れない事も影響
そもそも都営新宿線はJRとの直通が無いのにJR東と共通設計車を入れたのが全ての始まりとも言える
東急5000系列みたいに足回り等の各種機器は独自設計にすれば良かった

979 :回想774列車:2023/01/16(月) 20:15:14.96 ID:DEOzKRUI.net
りんかい線は直通前の時点で既に検査をJRに委託していたから、相鉄は既に埼京線直通構想があったから、小田急は常磐緩行線との車両直通計画が持ち上がったから、それぞれJR東と共通設計車を入れたのは分かるが、都営新宿線は全く理解できない

980 :回想774列車:2023/01/16(月) 23:42:43.64 ID:DEOzKRUI.net
グリーンラインも独自設計だから中間車増備できたと

981 :回想774列車:2023/01/17(火) 14:54:02.03 ID:WpggQcWW.net
そう言えば相鉄12000のユニバーサルデザインシートは失敗?
座りにくいと不評の声もあるが

982 :回想774列車:2023/01/17(火) 17:28:10.49 ID:uoxKe16j.net
>>976
そりゃ後者だろ
長く使えた方の勝ち

983 :回想774列車:2023/01/17(火) 20:32:50.43 ID:WpggQcWW.net
名鉄1600系も、サ1650とモ1700が12年延命できただけまだいい方なんだろうか…

総レス数 983
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200