2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここだけ35年前のスレ 2

383 :回想774列車:2022/04/09(土) 18:02:13.87 ID:IANxDryz.net
苦労して苦労して入った大学だけど、
入学式がなかったぞ。なんなのこれ。

その代わりみたいにオリエンテーションが3回も。
教養部と生協と学部。
それもあっちでやったり、こっちでやったり、
オリエンテーションじゃなくってオリエンテーリングだよ。

384 :回想774列車:2022/04/09(土) 18:07:06.01 ID:5qjzOyPS.net
それは本当に大学なのか?

385 :回想774列車:2022/04/09(土) 19:41:38.89 ID:ypA92HBo.net
今年のペナントレースは阪神タイガースが2年ぶりに日本一に就くとボクは思う(・_・;)
夏の高校野球は伊良部秀輝投手を擁する香川の尽誠学園が全国優勝するとボクは思う(-ω-)/
湧網線などの廃止で気が重いが、気を取り直して北海道に行きたい。

386 :回想774列車:2022/04/10(日) 11:07:56.61 ID:jZYAlBDG.net
王巨人も昨年ギリギリで優勝を逃してるから、崖っぷちだ!
世界の王が、巨人の監督で1度も優勝できないなら、不名誉なレッテルを負わされる。

387 :回想774列車:2022/04/11(月) 21:34:04.17 ID:d8cRWMCb.net
明日4/12は新ニイ構内でサロンエクスプレスアルカディアの試乗会っ!楽しみだ!

この前の完成した新聞を見ると、北海道のアルファコンチネンタルエクスプレスと同型?何れにせよカッコよすぎるなぁ。

末長く走り続けてほしいなぁ!

388 :回想774列車:2022/04/12(火) 23:16:05.33 ID:jZ+RGNKp.net
いつの間にか博多〜熊本の「有明」の一部が、非電化の豊肥本線に直通してるとは!
熊本駅が熊本市の街はずれで水前寺駅の方が街中なので、それなりに需要があるだろうな。
非電化区間は特別塗色のDE10牽引で、手間はかかるけど国鉄時代はそんな発想なかったな。

389 :回想774列車:2022/04/13(水) 00:52:52.41 ID:6id7GeHS.net
>>388
いつかはこの区間も、電化が必要になるだろうね。

390 :回想774列車:2022/04/13(水) 07:08:49.47 ID:tuFpHLpc.net
>>387だけど文がおかしかったね。
誤:この前の完成した新聞を見ると
正:この前の新聞で出てた完成した写真を見ると
興奮しすぎじゃんオレ…

ちなみにアルカディアは構内を往復する感じで試乗させてもらえたよ。
あと外見はキハ58そのものだが室内はカーペット敷きの車両が展示されてたので報告。そんなの車両あるの知らなかった。

391 :回想774列車:2022/04/16(土) 23:36:01 ID:4cs0z7kj.net
鉄道関係ないけどさっさとNTTを電電公社に戻せ。
NTTがスポンサーの番組の糞さに反吐が出る。
他人の不幸を飯の種にしてんじゃねえよ売国木々が。

392 :回想774列車:2022/04/16(土) 23:48:36 ID:r1T473Nf.net
スレチ

393 :回想774列車:2022/04/17(日) 15:01:40.37 ID:PAv0bFVb.net
NTTでも電電公社でも、薬師丸ひろ子タンのCMが見られるなら
どっちでもいい。

394 :回想774列車:2022/04/21(木) 11:56:01.05 ID:4SWiTTNP.net
今年限りで後楽園球場も取り壊しか。
巨人、後楽園球場の為に優勝してくれ!
ついでに日ハムも。

395 :回想774列車:2022/04/22(金) 22:06:03.78 ID:yASi60i8.net
今日のドラゴンボール
レッドリボン軍の最終兵器・桃白白が参上!
舌先だけで相手を倒すとかヤバすぎる

396 :回想774列車:2022/04/27(水) 23:16:06.84 ID:xcebD4p4.net
謝恩きっぷ使った奴
東大の先生がアンケート取ってるぞ
図書券くれる

397 :回想774列車:2022/05/10(火) 18:51:17.36 ID:aEuqjyGT.net
なんか阪神弱いぞ?打線さっぱりなんだけど、、

398 :回想774列車:2022/05/10(火) 21:20:04.43 ID:CRUIR3dw.net
まあ、まだ序盤ですし、最後は阪神がセ・リーグを制すことでしょう。
パ・リーグは阪急かなあ。
ヤクルトのホーナーちゅうバリバリの大リーガーが話題になっておる。
JRの呼び名には、未だに馴染めん。

399 :回想774列車:2022/05/11(水) 00:31:00.76 ID:zhixQA8z.net
ホーナーには驚いたわ、80本ぐらい打ちそうなw
ヤクルト侮れなくなってしまった

400 :回想774列車:2022/05/12(木) 05:41:03.52 ID:qUnPyz9a.net
ピドゥルギにまた乗りにいこう。
ただ、あの国は政府からして反日だから好きじゃないけど、日本でほぼ絶滅の旧型客車の魅力は捨てがたい。

401 :回想774列車:2022/05/17(火) 01:59:33.66 ID:AnjBUW0u.net
新しい呼び名E電?ヘッドマーク掲げて走ってるけど定着するのかな、、、
国電のイメージがどうも抜けないな。

402 :回想774列車:2022/05/17(火) 06:14:19.99 ID:dyDPV9eX.net
エコノミーの意味は入ってないんだよな

403 :回想774列車:2022/05/17(火) 19:05:43.45 ID:zL1MC5kK.net
テレビ番組で一番面白いのはニュース番組
その次がボスコアドベンチャー(終了)

404 :回想774列車:2022/05/18(水) 13:59:33 ID:REXTZfrG.net
ニュースステーションの金曜日は、実質バラエティ番組だなw

405 :回想774列車:2022/05/18(水) 18:58:39.22 ID:xarf+WQ7.net
>>400
旧型客車にゆったりした座席がいいよね

406 :回想774列車:2022/05/19(木) 11:14:40.49 ID:Y+6VMVHf.net
今年も酷暑かも知れない
通勤電車の冷房化が急がれる

407 :回想774列車:2022/05/19(木) 12:20:21 ID:KuKf7xbR.net
大手私鉄じゃ阪神と相鉄が冷房化率100%達成してるね。

408 :回想774列車:2022/05/19(木) 12:50:49.37 ID:+prh60JG.net
営団地下鉄はまだ冷房化0%

409 :回想774列車:2022/05/19(木) 13:17:59.72 ID:gKUa+uis.net
トンネルを冷房してるから排熱で暑くなる為禁止にしてるんだっけ?乗り入れて来る車両線内冷房切ってるしね

410 :回想774列車:2022/05/19(木) 14:52:10 ID:+prh60JG.net
>>409
それでも都営浅草線の乗り入れ車両や、名古屋の東山線に冷房車があるのが分からない。
営団地下鉄と比べて、トンネルの断面が充実してると思えない。
特殊法人なので、営団地下鉄は硬直している?

411 :回想774列車:2022/05/19(木) 18:22:02.96 ID:LHO6uwGG.net
>>407
相鉄は大手私鉄ではないょ

412 :回想774列車:2022/05/19(木) 18:29:46.81 ID:kTAVf5eC.net
小田急のHE車2400系も、再来年の春までには4000系に足回りを譲って消え行く運命。
2400系が引退したら、小田急も冷房化100%を達成する。

系列の神奈中バスは、今春もう冷房化100%達成したけどな。

413 :回想774列車:2022/05/19(木) 20:25:05.32 ID:V457sISe.net
営団地下鉄普通に車両の冷房化しても大丈夫だった説

414 :回想774列車:2022/05/21(土) 15:02:51.13 ID:Wr8qssHi.net
阪急も100%冷房車と言っているが、大阪市交の60系が入って来るので、たまに非冷房車に当たる。
そんな俺は千里線ユーザー。

415 :回想774列車:2022/05/22(日) 08:17:19.25 ID:TWHV1cAV.net
阪神明らかに負け過ぎ、おかしいぞ?

416 :回想774列車:2022/05/22(日) 08:51:08.41 ID:k+1XKfs9.net
韓国の鉄道は国営なのに日本ときたら

417 :回想774列車:2022/05/22(日) 11:34:36.23 ID:gtJCkGRc.net
>>416
来年オリンピック開催だから、気合いが入っていそう。

418 :回想774列車:2022/05/28(土) 12:58:26.18 ID:LJFv/EqL.net
3×年後の東京、横浜、名古屋
【JR東海】「国士」「侍」「巨星」… 葛西敬之●●、政財界から●しむ声
https://mainichi.jp/articles/20220527/k00/00m/040/213000c

419 :回想774列車:2022/06/01(水) 18:34:00.96 ID:sBdab6wB.net
>>414
そういや阪急の冷房車は堺筋線でも冷房を付けてるとか。
以前は関東での地下鉄乗り入れ車同様に地下鉄線内では冷房を切ってたけど、
大阪では御堂筋線に10系冷房車が運行されてるので、
「何でクーラーがあるのにわざわざ消すんや!御堂筋線はクーラー効いてるのに不公平やないか」
という苦情が続出したので、堺筋線でもそのまま冷房を付けるようになったという。

420 :回想774列車:2022/06/02(木) 11:40:38.52 ID:NUIUo/b7.net
日本は国鉄分割民営化。
台湾中華民国は鉄道は国家管理。
大韓民国も鉄道は国家管理。

421 :回想774列車:2022/06/03(金) 07:49:09 ID:dy1aI68W.net
国鉄が分割民営化されてこんな気分だ。
https://youtu.be/H1AI37YhxxI

422 :回想774列車:2022/06/03(金) 08:28:45.00 ID:MF0nXFfI.net
ぶっちゃけ組合解体が目的だったからな
それで民営化すれば勝手にコストカットしてくれる
有事なんか知らんw

423 :回想774列車:2022/06/04(土) 15:39:53.87 ID:Pf+oAIc0.net
>>419
阪急の3300系が天六に到着すると阪急の乗務員は冷房のスイッチを切って降りる。
でも、乗ってきた市交の乗務員は冷房のスイッチを入れる。
阪急の3300系、規定上は堺筋線内の冷房使用はダメなのかな。
乗ってる側には、冷房使用してくれた方が断然有り難いが。

424 :回想774列車:2022/06/04(土) 16:09:42.68 ID:r/L7gnQD.net
博多あさかぜに登場したレトロ調の食堂車は評判高いな。
ケバい星空バーは、出雲に回された。
星空バーは作らずに、今のレトロ調に最初から改造すれば良かったのに。

425 :回想774列車:2022/06/05(日) 13:57:57.04 ID:1GViteB+.net
MT46が少数派に終わったのは経済性に難があったから?

426 :回想774列車:2022/06/05(日) 16:10:41.24 ID:F7rolFeO.net
>>425
山陽本線の瀬野-八本松間(セノハチ)の勾配が原因では?

427 :回想774列車:2022/06/06(月) 10:40:19.35 ID:0wCBFlWy.net
今年も酷暑になりそうだから早く冷房化を。

428 :回想774列車:2022/06/06(月) 12:05:18.35 ID:0wCBFlWy.net
函館本線を走る長大貨物列車は魅力。
本州と北海道のあいだの物流の主役は鉄道。
これは分割民営化しても変わらない。
函館の機関車連結もまことにマニア心をくすぐる。
(列車が長大なのは連絡船時刻に合わせた結果だとか)

429 :回想774列車:2022/06/06(月) 13:54:07.16 ID:yOd3LnB/.net
>>420
蒋経国はいつ戒厳令解除するんだよ

430 :回想774列車:2022/06/06(月) 14:10:56.17 ID:+wK65LpG.net
>>427
去年言うほど猛暑の夏じゃなかったような、ただ
都市部は非冷房だと辛いね

431 :回想774列車:2022/06/06(月) 19:19:36.61 ID:9doHi3pV.net
うちは貧乏だから扇風機しかない。
でもうちわだけの家庭もあるのが現実。

432 :回想774列車:2022/06/07(火) 20:42:35.14 ID:z/yGopm9.net
ピドゥルギってのんびりしてて好き。
惜しむらくは盧泰愚が根っからの反日で、日本人が訪問するのはちょっと憚れること。

433 :回想774列車:2022/06/09(木) 22:31:08.96 ID:BAHLXcBZ.net
>>383 >>384
学生運動が激しかった頃の名残で
法学部・経済学部の講義棟の窓が極端に少ない
たぶん杜の都の大学だ

京大・法政大といい学生じゃない連中が
いまだにストをやっている
国鉄じゃあるまいし

それはそうと、7月の地下鉄開業が楽しみだ

434 :回想774列車:2022/06/14(火) 08:10:51.55 ID:vStj4EOZ.net
GWに朝日新聞を襲った赤報隊は、捜査の進展に全然手掛かりがないな。

435 :回想774列車:2022/06/14(火) 21:07:38.33 ID:GhBnC/tE.net
>>433
某サークルの皆さん方、一番乗りを狙って駅前に泊まり込んでいるそうですなあ。

436 :回想774列車:2022/06/18(土) 16:49:33 ID:FrR1k3fB.net
阪神借金20超え、もうダメ

437 :回想774列車:2022/07/01(金) 12:12:48.23 ID:kLlknoHn.net
ユーカリが丘線、まさかの非冷房
この暑さでたまらん

438 :回想774列車:2022/07/01(金) 17:44:44.02 ID:Bqa1had0.net
>>436
ベンチがアホだから野球ができない

439 :回想774列車:2022/07/01(金) 21:33:47.77 ID:FMkkVPgM.net
ライオンズは今年も絶好調だなぁ

440 :回想774列車:2022/07/02(土) 23:52:18.48 ID:h0BEjmT8.net
スケバン刑事3は唯と翔が兄弟で結花、由真とは姉妹じゃないって事はさすがに無いか、、
1話にブルトレ富士号が出てきたなぁ

441 :回想774列車:2022/07/03(日) 00:16:59.37 ID:9QAkuTAn.net
>>440
翔はカミタマンのマリちゃんか!

442 :回想774列車:2022/07/04(月) 00:18:06.05 ID:vSnr8C3T.net
>>437
営団地下鉄もだよ。
中野〜三鷹の緩行線は、東西線直通電車と101系で非冷房率が結構あるので、
混んでいても夏は確実に201系が来る快速の方を利用してしまう。

443 :回想774列車:2022/07/04(月) 00:40:03.57 ID:THW76DVb.net
>>441
マリちゃんはOPでモノレールと0系を見てたね
ネモトマンの子役はもしスケバン刑事3の映画やるなら出そうな予感がするよ

444 :回想774列車:2022/07/06(水) 20:22:01.02 ID:w9HVPfF5.net
来年の不思議コメディも今年の覇亜怒組みたいに探偵モノになりそう
美少女仮面みたいなのやって欲しいな

445 :回想774列車:2022/07/06(水) 23:39:09.61 ID:CyKMny6U.net
新しい仮面ライダーも気になる

446 :回想774列車:2022/07/08(金) 01:34:36.63 ID:/X8G0TvV.net
○族『中央快速線、大阪環状線の橙色は人●事●を誘発させるイメージなのでピンクに変更しろ!』

447 :回想774列車:2022/07/08(金) 10:25:45.14 ID:sowURiSw.net
日本語で

448 :回想774列車:2022/07/08(金) 16:50:28.06 ID:YWG4oyTI.net
名鉄犬山線で過積載のトレーラーが踏切で立ち往生して電車と衝突した事故がまだ復旧しない
早くあの辺りの高架化と鶴舞線との接続ができるようになってほしい

449 :回想774列車:2022/07/13(水) 19:14:59.75 ID:/y1vyFpi.net
トンイル号ってのんびりしてていいよね。

450 :回想774列車:2022/07/26(火) 16:54:41.30 ID:590OHxMG.net
岡山はゴミ捨て場

451 :回想774列車:2022/07/31(日) 23:38:21.96 ID:sqE6niaI.net
これはいい感じだw
https://youtu.be/Ak2fEVTTgJE

452 :回想774列車:2022/08/02(火) 01:13:48.18 ID:ojpo0TLU.net
国鉄の民営化はまだしも、JR旅客会社を6つにした意味はどこにある
説明しろ三塚

453 :回想774列車:2022/08/02(火) 22:01:00.93 ID:dLpmI2+M.net
三塚責めるなよ
どうせ中曽根の指示だよ

454 :回想774列車:2022/08/31(水) 16:09:54.40 ID:4d1KnJNP.net
夕ニャン今日最終回か

455 :回想774列車:2022/09/05(月) 14:22:58.23 ID:Og0j/MmT.net
夏の青函連絡船、宇高連絡船は終了しました
最後の秋の青函連絡船、宇高連絡船が始まる

456 :回想774列車:2022/09/07(水) 10:34:17.14 ID:4+eeHziI.net
>>455
青函連絡船より、青函トンネル開業後の上野〜札幌の寝台特急が楽しみ。
九州ブルトレ以上の設備水準になるとも言われてる。

あと青函連絡船は来年札幌で行われる催しの関係で、青函トンネル開業後にしばらく
運航されるらしいから、最後の夏とも言えない。

457 :回想774列車:2022/09/10(土) 01:11:51.15 ID:b15tlTYL.net
これってちょっと遡った国鉄最後の頃だったか?
田村正和の役柄が何ともサマになってた。本田美奈子も最大のヒット曲だろうな。
https://youtu.be/QJznVKoBRkY

458 :回想774列車:2022/09/10(土) 01:40:32.97 ID:b15tlTYL.net
こっちは>>457の後に始まったけど、あっという間に終わってしまった。
いかにもフジテレビらしくて面白かったけど。
https://youtu.be/rxjSVCigj7A

459 :回想774列車:2022/09/13(火) 11:54:29.09 ID:olKDwQdX.net
王巨人は、さすがに今年のセリーグ優勝は堅いな。
世界の王が4年間優勝がないのはまずいし、去年僅差で優勝できなかった悔しさがあるだろう。
ピッチャーの起用が「ワン(王)パターン」と揶揄されて、必ず最後が鹿取だけど、今年は手堅かった。

460 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
ニューリーダーで誰が総理になるのか

461 :回想774列車:2022/09/16(金) 11:29:53.36 ID:iF4B8Yhl.net
頭の切れなら宮澤

462 :回想774列車:2022/09/20(火) 11:09:45.90 ID:INKSKIHf.net
24年後の2011年
九州新幹線博多~新八代
束、束コヒでry

463 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
川島冷蔵?の鉄道事情の本、関西版が出てるようだな
去年出た首都圏版が結構売れたのだろうな
草思社の徳大寺なんとかの間違いだらけのクルマ本の鉄道版みたいな奴

464 :回想774列車:2022/09/23(金) 18:11:19.64 ID:f/g6oxAW.net
京阪神の新快速、2ドアでよくやってられるな。
もっとも153系時代は更に乗降が大変だっただろうけど。

465 :回想774列車:2022/09/26(月) 16:37:39.93 ID:A8js9BoA.net
>>2
たけしだな
あの内容をたけしが歌う風情は最高

466 :回想774列車:2022/10/05(水) 18:44:42.84 ID:qdg6Hrow.net
阪神ぶっちぎりの最下位、開幕前優勝候補筆頭だったのに( T_T)

467 :回想774列車:2022/10/20(木) 06:37:27.11 ID:nhenJ0rK.net
NYダウ逝ったー\(^o^)/

468 :回想774列車:2022/10/20(木) 08:24:01.39 ID:Z+Mg2zJv.net
>>466
相変わらず阪神のベンチはアホなのか?

469 :回想774列車:2022/10/20(木) 08:24:02.34 ID:u0yx464/.net
ブラックサーズデーならぬブラックマンデー来るか?

470 :回想774列車:2022/10/20(木) 09:16:01.09 ID:HJqhCyT6.net
国鉄改めJRのドリーム号って安くて便利だよね

471 :回想774列車:2022/10/22(土) 16:12:55.10 ID:vX32uN4u.net
列車ってタバコくさいから嫌い

472 :🌀5415:2022/11/06(日) 10:08:08.61 ID:z0gfoAn5.net
来年青函トンネル開通で物流革命が起こりそうだが、大正時代から航送、じゃなかった構想があったにも関わらず開業までここまで時間がかかった一因は、昭和29年の国鉄最悪の事故である。あの悲劇以来世論は、大規模工事をやる予算があったら安全対策に予算を使え、というものが主流になった。

473 :回想774列車:2022/11/06(日) 10:39:29.53 ID:jguPoFLq.net
>>472
同時に上野〜札幌の寝台特急が走るんだな。
九州ブルトレと似たような距離を走るから、食堂車もA寝台も連結されるし、前代未聞の設備も連結されるようだ。
A寝台は、ゆうづるに連結されてる2人用個室がコンバートされるようだけど、他はどんな設備が登場するか今からワクワクするw

474 :回想774列車:2022/11/06(日) 22:00:14.71 ID:1DDz8w/w.net
北陸トンネル火災からもう15年か・・・

475 :回想774列車:2022/11/25(金) 07:47:51.77 ID:Y5XhbshF.net
さようなら、後楽園球場。その後楽園球場にリーグ優勝と言う
土産を残した巨人は偉い。欲を言えば日本一と言うデカい土産も
残して欲しかった。それにしても西武め・・・・・・。
埼玉の田舎球団がッ!!

476 :回想774列車:2022/11/25(金) 12:16:16.42 ID:mp10Qwk4.net
>>475
清原が泣いてた

477 :回想774列車:2022/12/16(金) 13:37:25.02 ID:hqmKBuqs.net
大韓航空爆破の北朝鮮の工作員が映ってたな
ここだけの話だが地味さにムラムラ来た

478 :回想774列車:2023/02/01(水) 13:53:38.89 ID:H5VSAacO.net
もうすぐ青函連絡船とお別れか!
でも青函トンネルを走る、寝台特急北斗星はワクワクする。
上野と札幌を直通する響きがいいし、食堂車も付いて、個室寝台もバラエティに富んでいる。
新しい1人用のA個室には乗ってみたい!

479 :回想774列車:2023/02/01(水) 17:46:32.41 ID:lHiBqGYf.net
あんなお下がりの寄せ集め
興醒めだわ

480 :回想774列車:2023/02/01(水) 18:32:18.69 ID:trut82Gw.net
沖縄含め一本列島

481 :回想774列車:2023/02/01(水) 19:54:12.93 ID:hlSc+HkY.net
>>478>>480のダイヤ改正、いよいよ来月だな。この改正では
青函トンネルと瀬戸大橋に注目が集まってるが、九州でも同じ
タイミングで「ハイパーサルーン」ごと、783系いう新型特
急が走りはじめるんだぜ! この車両はデザインもカッコいいし、
何よりもドアが車両中央部にあり、ここを境に指定席・自由席
いう使い方もでき、これまでの特急の常識を打ち破るんだぜ!
まさに「新生JR」いう感じで、今から運転開始が楽しみだぜ!

482 :回想774列車:2023/02/01(水) 21:44:41.02 ID:bgwlL7jJ.net
しらんがな

483 :回想774列車:2023/02/02(木) 08:48:18.50 ID:4i6SNKq8.net
>>481
瀬戸大橋はちょっとつまらない。
寝台特急瀬戸、宇野線快速の高松行き変更と、四国特急の岡山発着があるけど、列車編成にとっては斬新さがない。

ハイパーサルーンは確かに前面展望で、3列シートのグリーン車が魅力的だし、普通車のシートも国鉄からの特急座席より快適そう。
走り始めたら九州往復割引きっぷを使って、100系新幹線と組合せて乗りたいものだ!

484 :回想774列車:2023/02/02(木) 09:02:11.37 ID:K3Jc0iLe.net
分割民営化って実質労働争議解禁だろ
公務員と違って私企業だと自由だから

(もっともソ連では国営企業でも労働争議はある。あの国は右翼だから全体主義的に国営企業が多く、かつ労働争議をやろうとする強硬右翼の民衆が多い)

485 :回想774列車:2023/02/02(木) 13:20:05.19 ID:I6uqaCCR.net
公務員www

486 :回想774列車:2023/02/03(金) 16:02:25.23 ID:9GDpvwd+.net
三公社五現業からおさらいしる
今は三公社がそれぞれ民営化している

487 :回想774列車:2023/02/11(土) 23:27:33.55 ID:vHU0fF8o.net
ああせいせいした

488 :回想774列車:2023/03/01(水) 23:33:59.35 ID:CPODAAtf.net
紫雲丸事故であれだけの人が亡くなったというのに、その反省も生かさず、瀬戸大橋建設中の事故でどれだけの人が亡くなったか
紫雲丸事故をきっかけに、瀬戸大橋建設はきっぱりと中止すべきではなかったか

489 :回想774列車:2023/03/02(木) 06:12:09.43 ID:bhkYUocF.net
ハア?
では青函トンネルも掘るべきでなかったと?

490 :回想774列車:2023/03/02(木) 09:35:19.40 ID:RxbWpoWt.net
青函トンネルは必要だけど、何で新幹線対応にするんだよ
北海道新幹線なんか大失敗するに決まってるのに

491 :回想774列車:2023/03/02(木) 16:02:34.98 ID:tUzS4p1t.net
あれはな
有事の時に戦車を通すために大きいんだよ

492 :回想774列車:2023/03/05(日) 20:10:35.07 ID:l05r6NCB.net
今日キハ40で香川県から徳島県に移動したけど、あまりにローパワーすぎる。上り坂では速度が落ちる落ちる。
ある鉄道マニアは(2代目)キハ40をキハ08って呼んでたけど、確かにそのくらい性能が弱い。
岡山近辺で115系や211系に乗り慣れてる身からしたら、ローカル列車とはいえキハ40はスペックが低すぎる。

493 :回想774列車:2023/03/07(火) 15:05:00.00 ID:j/yvbsH6.net
線名詐欺シリーズ

岡崎と多治見を繋いでいない岡多線に先日乗ってきた

今度は環状になっていない愛知環状線に乗ってこよう

494 :回想774列車:2023/04/26(水) 23:01:54.00 ID:vL9D6bZS.net
最近のOLや女子学生たちの会話
「もう土曜6時は(サントリー一社提供の)料理天国観るのやめるわ!これからはライブマン観る」
「私も!あの発言は許せないし…それに嶋大輔って結構かっこいいじゃん」
地理・人類学板スレッド
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか
主題歌

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※ 西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
生きている素晴らしさ教えたる
嫌いじゃないなら Live here! 秋田に青森
岩手宮城福島 (美人さーん)
山形新潟から (いらっしゃーい)
常住関西 Live here! ※

二、
悲しい発言をした 社長も後悔したのさ
「熊襲の産地」じゃないと 気付いてから亡くなるまで
モヤモヤの 霧を晴らせ 強く愛を誓うから 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 杜の都の
国立大行けるなら行ってたさ
嫌いじゃないなら Live here! 秋田に青森
岩手宮城福島 (美人さーん)
山形新潟から (いらっしゃーい)
常住関西 Live here!

【※ くり返し】

495 :回想774列車:2023/04/26(水) 23:47:23.52 ID:nP4k9TS+.net
北斗星の寝台券、個室どころか開放B寝台も全然取れない!

496 :回想774列車:2023/04/27(木) 00:30:05.15 ID:+pQn33gM.net
うわ、もう35年も経ったのか…

497 :回想774列車:2023/04/27(木) 09:37:32.87 ID:vDLyDxf9.net
主権回復なら36年だ

498 :回想774列車:2023/04/27(木) 20:48:49.96 ID:7bB7sdxg.net
>>495
朝一からみどりの窓口に並んで、10時きっかりにボタンを押してもらうよう
頼むって手もあるけど、
2日前でキャンセル料が上がる直前に意外と入手できるよ。

499 :回想774列車:2023/05/04(木) 10:37:57.31 ID:LvmNkphw.net
ファイナルファンタジーが面白すぎる

500 :回想774列車:2023/05/04(木) 11:13:44.83 ID:UVllMUVZ.net
でっていう

501 :回想774列車:2023/05/05(金) 20:39:34.45 ID:p+UbdqP1.net
日テレでスペシャルやってるけどエベレストっていつの間にチョモランマっていうようになったんだ?

502 :回想774列車:2023/05/05(金) 22:05:36.76 ID:s+xk0nSu.net
見る側で違う
加山雄三と弾厚作みたいなもん

503 :回想774列車:2023/05/06(土) 13:26:29.33 ID:RrfiphHk.net
今は海外からの鉄道事業受注バブル。
日本の鉄道技術の高さを買われてる、らしい。

しかし、津軽海峡線、新規路線にも関わらず揺れがひどい。そんな財政難だったか? この好景気の中、客車のお古の流用、というのも、なんともいただけない。

ちなみに、本四はというと、さすがは新造車で、マリンライナーで坂出から児島まで乗ったが、物が全く倒れない。

504 :回想774列車:2023/06/04(日) 08:39:11.42 ID:v3EnK1El.net
中3アイドル対決
後藤久美子VS小川範子
どっちが好き?

505 :回想774列車:2023/06/04(日) 10:00:46.36 ID:q0M6AMMy.net
小川範子はちょっと前にお世話になりますた

506 :回想774列車:2023/06/04(日) 15:36:03.62 ID:RYt3XT7+.net
>>501

世間一般は 後藤>小川
ここでは逆かな?

小川範子ファンって人に会ったことがない。

507 :回想774列車:2023/06/09(金) 20:28:44.64 ID:lFrsmoLh.net
博多あさかぜの新しい食堂車、インテリアがいいな!
まだ登場して半年足らずの星空バーは、出雲にシフトされたか。

508 :回想774列車:2023/06/09(金) 20:29:22.88 ID:lFrsmoLh.net
1年間違えた

509 :回想774列車:2023/06/18(日) 11:50:05.97 ID:r2rMws3i.net
やっぱり117系の新快速、快適だな。非冷房の113に比べると雲泥の差。

510 :回想774列車:2023/06/18(日) 12:48:12.04 ID:TfEtaGDE.net
>>509
まだ関西に非冷房の113系が存在してるのか!
これからの暑い夏はどうなるだろう?

新快速だけど、来春から新型車両が入る話もチラホラ。

511 :回想774列車:2023/06/18(日) 12:52:03.01 ID:r2rMws3i.net
>>510
どんな感じの車両になるかな?

512 :回想774列車:2023/06/18(日) 12:57:49.84 ID:bFPadMcQ.net
>>509
名古屋~岐阜が19分!
しかもこっちは2M2Tの4両。
名鉄はどう頑張っても25分。
流石は117系。

JR東海は新幹線のみならず地域輸送も気合が入ってるな。
落合夫妻出演のテレビCMはちょっとアレだけどw

513 :回想774列車:2023/06/18(日) 18:40:26.55 ID:lDjqTh2G.net
非冷房だらけの営団地下鉄が、やっと冷房化を開始か!
二子玉川園から地下に入る、新玉川線と半蔵門線がやっと冷房スイッチを切らなくなって、クソ暑いラッシュからサヨナラ!

また東西線に半蔵門線の8000系が入り、線内唯一の冷房車になるようだな。
千代田線もJR207系や小田急9000系は冷房化されそうで。

514 :回想774列車:2023/06/18(日) 19:19:01.30 ID:r2rMws3i.net
今度わかしおで千葉までいくぜ!

515 :回想774列車:2023/06/23(金) 17:05:44.54 ID:oYkgg+C9.net
JR東海の駅名標、何かオレンジの帯が付きはじめたぞ

516 :回想774列車:2023/06/24(土) 09:44:36.16 ID:jUUC58nT.net
>>515
昨年にもう付いてなかったか?
新幹線の東京駅は、早々と付いてた。

517 :回想774列車:2023/06/29(木) 20:57:36.83 ID:9rmVq49E.net
もうすぐ青函博か
復活運行中の青函連絡船にも乗ってこなきゃ

518 :回想774列車:2023/06/30(金) 01:34:45.06 ID:GfkhNAbw.net
>>517
それもいいけど、小樽と倶知安を走るC62は?
全盛期の急行ニセコの重連より物足りないけど、それでも旧型客車を牽引するので、なかなかアジがある。

519 :回想774列車:2023/09/17(日) 11:17:32.01 ID:4Z3gQQTOY
物価高の中、給料が上がるどころか下がってローン破綻して,親世代の稼き゛はすこ゛いなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者か゛価値生産しない者を食わしてやることて゛,社会が成り立っているという基本を理解すれば、何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流すだけの大企業という社会を蝕む害虫がバブルを謳歌し続けてる異常さが分かるた゛ろ
こいつらが金を使うことでお前らにおこぼれが入るというのが自民公明経済なわけだが、イノベ一ション壊滅曰本で地球破壊すること以外に
金を使うことなんてないから預貯金か゛膨れ上がってるわけで、人殺し斉藤鉄夫らの地球破壞支援なんてのはてめえらの私利私欲が目的た゛からな
そして温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らしてエネ価格暴騰させて災害連発させて人を殺しまくって知的産業に威力業務妨害して壞滅
さらに人々が手に入れたいものか゛生産されなくなって貿易赤字、スパイラル的に中小零細にしわ寄せがいってるというのが日本総崩れの本質な
ソフトウェアの大半は零細個人が作ってるが、例えばグーグルAndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めだからな>零細企業殲滅宣言岡本三成
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id〓I0000062 , ttPs://haneda-project.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

総レス数 519
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200