2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サヤ420

1 :回想774列車:2020/04/23(木) 09:10:25 ID:AQzFbNMU.net
直流電車を交流区間に乗り入れさせるためだけに作った珍車のサヤ420について語れ

70 :回想774列車:2021/09/17(金) 10:13:56.97 ID:V/fxhEZ7.net
まだ長崎線・佐世保線・日豊線が非電化だった頃、大阪から宮崎・長崎・佐世保などに向かう特急は
山陽線・鹿児島線が電化されているにも関わらず気動車を使用する非効率運用だったが、
あれも非電化区間は蒸機牽引によるマヤ20+481系でなんとかなったのではないか?

71 :回想774列車:2021/10/08(金) 22:06:00.55 ID:YSMMWvBP.net
長崎編成(ボンネット・クローモハーモハーモハーモハーサシークハ200番台)
+佐世保編成(クハ200番台ーモハーモハーモハーモハーボンネット・クロ)
佐世保編成は筑豊本線でマヤ20を連結しDD51に牽引されて走行か・・・
なんか凄い画だな

72 :回想774列車:2021/10/10(日) 10:54:03.06 ID:QM0Unx37.net
20系は三相600V、481系は三相440Vで電圧が違うから、変圧器を置く等の対策が必要になるね

また山陽線では速度制限が多く、481系電車と80系気動車はほぼ同じ時間で走っていた

したがって九州島内を機関車牽引にしてしまうと大幅にスピードダウンとなり、気動車での運用が特に非効率とは言えない

73 :回想774列車:2021/10/13(水) 17:54:02.34 ID:6WeA2uEQ.net
いや九州島内ではないよ
長崎『かもめ』なら鳥栖―長崎のみ蒸機牽引
佐世保『かもめ』なら小倉―筑豊本線経由―佐世保を蒸機牽引

74 :回想774列車:2021/10/13(水) 18:30:13.28 ID:pZIyTaLN.net
>>73
長崎編成は鳥栖で機関車と電源車繋いで、三相引き通してる間に佐賀へ着いちゃう

佐世保編成は早岐でスイッチバックすることになるので再度連結作業が

長崎・佐世保線共に線形が悪いし、筑豊線の冷水越えを考えたら気動車一択でしょ

75 :回想774列車:2021/10/14(木) 18:06:47.94 ID:RTwUHqYw.net
ならば筑豊線、長崎線、佐世保線を電化すれば連結・解決問題も小倉だけとなり全て解決じゃ!

ってそうすると牽引用機関車も電源車も不要かw

76 :回想774列車:2021/10/16(土) 10:31:28.75 ID:v0PcY5s4.net
>>70
逆にEF65+カニ22+80系という手もあるぞ
これなら山陽線ではほぼ燃料を節約できる電気で走れるから効率的だw

77 :回想774列車:2021/10/23(土) 22:07:02.30 ID:j5TXTjm+.net
電源車としての形式がないのはなぜ?

12・14系 スハフ、他の車両より少し重い緩急車
24系 カニ・オロ 重い荷物車・ロビーカー
420系 サヤ 付随事業車

どれも形式を聞いただけでは電源車であることを連想できない。
ついでにスレタイのサヤ420も将来電車になることが決まっているとはいえ
自走できない機関車けん引前提の車両だからサではなくオとかスみたいな
重量を表す形式にしても良かったと思うんだが。

78 :回想774列車:2021/10/23(土) 22:27:21.53 ID:j5TXTjm+.net
>>76
先頭と最後尾のキハ82の発電用エンジンだけ動かせば済む話。
発電機容量の制約で自車を含めて6両までしか給電できなかったはずだから
恐らく途中の配線もその分までしか対応できていないはず。
6両を越えた編成だと80系全体の配線を改造しないと電源車が前後に必要になる。

79 :回想774列車:2021/10/24(日) 03:14:48.97 ID:Nt41wnRA.net
>>78
山陽線ならカニでいけるだろ
他は無理だけど

80 :回想774列車:2021/10/30(土) 16:23:16.67 ID:0Ow/7Ujn.net
>>78
さすがに延長給電できるようになってるんじゃないか。電線の熱容量が心配だが

81 :回想774列車:2021/10/30(土) 19:21:03.53 ID:PqfD1nuC.net
>>76
どうせ機関車は付け替えるんだから今にして思えばブルトレは下関を境に・・・
EF65・66+架線集電の直流電源車
EF81+カニ24
でよかったと思う。
東京〜下関間は全区間直流だからディーゼル発電はもったいないし
下関から九州は直流、交流、非電化だからカニで良し。

電源車を付け替えている間は停電してしまうんだよな。

82 :回想774列車:2021/10/30(土) 20:18:55.41 ID:0Ow/7Ujn.net
むしろELから三相交流出力するだけでよかったと思う。電暖MG積んでるELがあったくらいなんだから

83 :回想774列車:2021/10/31(日) 09:08:04.36 ID:fyyMo9wa.net
>>82
それが昔は大変だったんだよ。
大容量MGを機関車に積まなきゃいけなかったんだから。

だから、国鉄末期に、東北でローカル用に格下げした12系が
交流機の電暖用の電源でクーラー動かしていたのにたまげたわけで。
その思想はJR九州の電車に引き継がれるわけだが。

84 :回想774列車:2021/10/31(日) 09:59:32.73 ID:2mj+Sgkh.net
>>81
国鉄時代のブルトレ電源車は荷物輸送を兼ねている車両だったからな。
それだと荷物積み替えの面倒も発生してしまう。
(けど実際に荷物輸送があったのは下関までで以西は無かったかな?)

ただ九州主要路線の電化が完成した後は交直両用の架線集電電源車を造っても良かったかもな。

85 :回想774列車:2021/10/31(日) 15:44:34.20 ID:D3iE1IfP.net
>>83
EF64-0が電暖MG積んでたけど結構大きいぞ。EF58だってSG積んでたし容積的には難しくなさそうな

86 :回想774列車:2021/10/31(日) 20:54:58.18 ID:IttmBHMZ.net
>>84-85
機関車に電源積めるなら、オハネニ24でも作って荷物輸送をしつつ
機関車給電出来たのかも知れないな。

87 :回想774列車:2021/11/01(月) 15:50:16.57 ID:r5sN8mdn.net
サヤと聞いたら、市川紗椰しか思いつかないのだが.....
市川紗椰に付いて語らんか?

88 :回想774列車:2021/11/03(水) 20:26:20.10 ID:qsS4YKRQ.net
逆ザヤ

89 :回想774列車:2021/11/16(火) 00:03:11.03 ID:RCm+i5HV.net
あれ?
サヤ420が連結・開放されるのって下関?

90 : :2021/11/16(火) 00:31:03.81 ID:VuAi3J/2.net
>>89
門司はすでに交流。

91 :回想774列車:2021/11/16(火) 09:07:53.50 ID:RCm+i5HV.net
サヤ420が運用されていた頃、寝台特急『あさかぜ』も全線架線下を走る様になった訳だし、
サヤ420の科学理論を応用したパンタ付電源車に変えても良かったかもな。

カニ22を改造。
ディーゼル発電とその関連機器を撤去し代わりに変圧器等を搭載。

92 :回想774列車:2021/11/17(水) 09:32:10.46 ID:OqqenUnB.net
科学理論てw

93 :回想774列車:2021/11/17(水) 19:24:48.33 ID:Ono1ByJP.net
直流車を交直に改造するのはものすごく手間がかかりそう。碍子がでかくなるから屋根下げないといけないし、特高圧は絶縁距離の確保が必須だからな

94 :回想774列車:2021/11/19(金) 09:04:48.71 ID:xfo4vx5c.net
>>93 
415系800番台は?
485系の183系化で余った交直流変換機器を流用していることもあるが、車体は113の改造で完全新製よりも安くついているわけなんだが。
車体改造にしてもパンタ部分だけ低屋根にしたのと、交直流化に伴う付帯工事程度だし。

95 :回想774列車:2021/11/19(金) 13:26:34.70 ID:Yit7sJhB.net
>>94
低屋根をすでにやっていたやつを交流に改造したはず

96 :回想774列車:2021/11/19(金) 21:05:29.27 ID:xfo4vx5c.net
>>95 パンタ部分の低屋根化は旧国の身延線入線時にも行っていたのだから、やたら手間がかかるというほどではないのでは?

97 :回想774列車:2021/11/19(金) 22:00:11.74 ID:nDE5SGQp.net
>>94
そんなのいたな。確かに不可能ではないのか。
特高圧機器さえ載せられられば問題はないんだろうけど、うーん

98 :回想774列車:2021/11/20(土) 13:22:58.56 ID:qUZbJvHh.net
>>93
151系の交直両用化は交流機器が大きく車体嵩上げも必要
心皿にスペーサーを挿入するだけでよくクモヤ191系やサシ489への改造車で実践された

99 :回想774列車:2021/11/20(土) 21:14:40.37 ID:K7qfnSiG.net
金と人手があればいい

100 :回想774列車:2021/11/21(日) 22:26:23.32 ID:5zk4X4Ud.net
JR九州で余った415系を活用しサヤ420に類似した控車を作ってもおかしくなかった
303系や305系は現状福岡市交通局に検査を丸投げしてるが控車を使えば小倉工場で検査できる
103系1500番台は自動ブレーキ併設なので小倉に回送可能だが303系と305系はブレーキ変換用の控車が必要

101 :回想774列車:2021/11/21(日) 22:46:23.93 ID:uE1I/GNl.net
>>100 小倉工場まで唐津線、長崎本線経由で回送するわけ?唐津線は非電化だしサヤ420もどきは意味ないんでは?
今も福岡市内で筑肥線から鹿児島本線に入れる線路があると妄想しているのか?

102 :回想774列車:2021/11/23(火) 06:44:05.19 ID:ofgwkJ05.net
>>100はいつものキチガイ

103 :回想774列車:2021/11/23(火) 12:38:19.87 ID:jOC32lSw.net
甲種輸送の時にブレーキ読み替え装置を積むんだから、読み替え装置を積んで
唐津線経由で機関車牽引で回送すればいいだけの話。
大雄山線や西武多摩川線の電車はそうやって工場まで運んでるだろ?

ブレーキ読み替え装置を積んでDLを用意する手間を考えたら、福岡市に検査丸投げのほうが楽だ、
ってJR九州の判断、それはそれで間違っていないと思う。

104 :回想774列車:2021/11/23(火) 14:12:05.83 ID:tOwt+sSq.net
めえの浜に出入りしてる業者も小倉と同じ九州子会社なんでしょ?

105 :回想774列車:2021/11/25(木) 19:44:35.94 ID:Jm2n6tuo.net
>>103
今となっては遅いが、福岡市交通局が交流で開業したらどうなっていただろうかと妄想する。

106 :回想774列車:2021/11/25(木) 20:20:34.27 ID:cbeOqOw4.net
>>105
地磁気観測所がある都合上交流電化が避けられなかったつくばエクスプレス。
守谷を境に交流と直流にしているけど、全線交流電化にはしなかった。
交流電化だとトンネルの経を大きくしなきゃいけないから。

高電圧だから架線との間隔が必要、ってことは電圧を低くしちゃえば交流電化でも良かったんじゃないか?
って思ったオレ。交流1500Vで電化したら何が都合悪いんだろう

107 :回想774列車:2021/11/26(金) 00:52:35.96 ID:6FiajWNa.net
明治の日本人に地磁気観測所なんて北海道がいいよ(はあと)と言ってやりたい。
もしくは、地磁気のデータなんて外国からもらえば良いってと。

108 :回想774列車:2021/11/26(金) 06:32:10.15 ID:ZpuMG4ex.net
三相交流なら1500ボルト位の電圧でできるが架線が三本必要で複雑になる。普通の単相交流で送電ロスが50%超えても構わないのであれば、それくらいの電圧でできるが

109 :回想774列車:2021/11/26(金) 10:10:44.75 ID:U/xckWD+.net
>>107
もうちょっと勉強してから物言え

110 :回想774列車:2021/11/26(金) 15:08:01.53 ID:dlRp9nKL.net
>>107
日本の情報知りたいのに外国のもらって意味あるんか?って思わないのか

111 :回想774列車:2021/11/26(金) 15:26:09.37 ID:U/xckWD+.net
位置変えて構わないならとっくに移転してるわな

112 :回想774列車:2021/11/26(金) 21:31:59.34 ID:ZpuMG4ex.net
>>106
低電圧の交流電車、これで時速200q出せたとか。架線3本いるし屋根上はパンタグラフだらけ。
新幹線も三相交流だったらなあ・・?
http://trscmarumo.blogspot.com/2016/06/no2drehstrom-triebwagen.html

113 :回想774列車:2021/11/26(金) 21:37:51.70 ID:ZpuMG4ex.net
>>111 移転の可能性について議論あるそうで、気象庁は以前、新技術が開発されれば移転できる可能性もあると匂わせたが現在では移転可能性を否定。
茨城県は移転を求め続けている。TX延伸のためにも。

114 :回想774列車:2021/11/26(金) 22:27:23.13 ID:Zf4gh8fL.net
こっちの方がよいのでは
【架線・第三軌条】電気設備【変電所・発電所】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1529679967/

115 :回想774列車:2022/01/23(日) 04:04:20.68 ID:D//WLQjp.net
>>95
種車のモハ112に低屋根車は存在しませんよ。
改造時に低屋根化。

116 :回想774列車:2022/07/26(火) 20:11:37.82 ID:qwgcc/KS.net
詳しい…

117 :回想774列車:2023/05/06(土) 03:54:09.38 ID:8KhmJdAJ.net
ラランドがテレビに出てくるとこれを思い出す

118 :回想774列車:2023/05/07(日) 05:48:04.69 ID:g7kA67Zu.net
定期的にこのたぐいのレスが付くね

119 :回想774列車:2023/06/11(日) 01:05:24.02 ID:zZfPZgdK.net
>>108
モーターが昔は直流だったけれど
今三相交流だからちょうど良い(のかどうか・・)

総レス数 119
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★