2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本を走っていた列車殆どに乗ったけど質問ある?

1 :回想774列車:2021/09/25(土) 23:27:27.77 ID:Y7JrXh+c.net
快速と普通含めて1965年以降だったら殆ど乗ったと思う。

2 :回想774列車:2021/09/25(土) 23:28:15.71 ID:Y7JrXh+c.net
1965年以前でも幾つかはある。

3 :回想774列車:2021/09/25(土) 23:55:27.05 ID:RjOQLRjA.net
じゃあ
予讃本線坂出駅構内扱いの旧坂出港貨物支線の乗り心地
おそらく旅客列車が運転されたのは1日だけ(坂出市民号@1986.10.12)

4 :回想774列車:2021/09/26(日) 08:54:43.40 ID:tNCh+Gxj.net
>>3
乗りましたよ。
それに乗るために坂出の親戚を訪ねましたから。
普通のキハ185でしたね。只廃止直前の貨物線なので揺れはちょっと気になりました。

5 :回想774列車:2021/09/27(月) 12:33:06.13 ID:dtQLPQI2.net
>>1
横浜ドリームランドモノレール乗ったことある?

6 :回想774列車:2021/09/27(月) 14:49:34.83 ID:Op5pTs+z.net
>>5
当時は私鉄にあまり興味が無く、乗っていません。
全てというのはあくまでも国鉄・JRと相互乗入していた鉄道のみと考えてください。

7 :回想774列車:2021/09/27(月) 19:13:41.45 ID:dtQLPQI2.net
>>6
それだと、根北線に乗ったことはありますか?

8 :回想774列車:2021/09/27(月) 19:36:06.55 ID:Op5pTs+z.net
>>7
2回乗りました。
確かキハ03とキハ57だったと思います。
違ったらごめんなさい。

9 :回想774列車:2021/09/27(月) 20:24:34.96 ID:42NmdspV.net
北海道にキハ58が走った記録はあるけど、キハ57が走った記録はない
根北線はキハ22、キハ24、キハ03、キハ56、キハ27(急行型はおそらくさよなら列車だけ)
さよならは 斜里 キハ56+キハ27+キハ22 越川

10 :回想774列車:2021/09/27(月) 20:51:36.12 ID:Op5pTs+z.net
>>9
ありがとうございます。
寒冷地仕様のキハ56を57と間違えてしまいました。

11 :回想774列車:2021/09/27(月) 22:14:49.99 ID:dtQLPQI2.net
>>8
良いですね
うらやましいです

12 :回想774列車:2021/09/28(火) 19:48:20.19 ID:4WIs4VBS.net
1970年位迄は、昼間の東京発普通電車の最遠は豊橋行きと聞いた事が有りますが、それは113系のグリーン車付き?
もしグリーン車付きなら、グリーン車で東京から豊橋迄乗車しましたか?

13 :回想774列車:2021/09/28(火) 21:52:22.03 ID:s5I4VBwI.net
>>12
豊橋か浜松かは忘れましたがグリーン車はありました。
流石に乗換無しで普通車はきついので基本グリーン車でしたね。113系のグリーン車は全形式乗りました。

14 :回想774列車:2021/09/29(水) 00:00:00.24 ID:91GhrFYD.net
>>13
凄いですね、私はサロ111や153から改造のサロ110は末期の頃僅かに記憶が有りますが乗車経験は有りません。
特急改造サロとサロ113は末期の頃乗車したのと、後はサロ110-1200と2階建てグリーン車に乗車しました。

15 :回想774列車:2021/09/30(木) 17:56:25.54 ID:x2k479ZA.net
今の宇都宮線に165系の普通列車が走っていたのはいつ頃ですか?

16 :回想774列車:2021/10/01(金) 17:56:14.07 ID:XqYBfHHb.net
>>15
いつ頃迄かは忘れましたが、1988年に日光に行ったときには見かけました。
宇都宮では165系には乗っていないと思います。

17 :回想774列車:2021/10/02(土) 11:49:09.50 ID:gs5SKlGa.net
>>16
日光線に急行日光廃止後も165系が入っていたのですね
初めて知りました

18 :回想774列車:2021/10/02(土) 19:09:54.13 ID:Fan0zUpF.net
俺は>>1ではないが、
確かに、東北新幹線の開業で在来線の急行が削減されたとき、
急行用車両の165系が鈍行に転用されまくっていた。
1984年か1985年の頃、間々田→上野で1度だけ乗車経験あり。

19 :回想774列車:2021/10/02(土) 21:57:39.16 ID:KM/4DgPd.net
>>17
見たのは日光ではなく宇都宮です。
日光線はあまり覚えていません。

20 :回想774列車:2021/10/02(土) 21:58:06.26 ID:E9YjRnLj.net
日立ポンパ号はどんな列車でしたか?

21 :回想774列車:2021/10/02(土) 22:40:59.45 ID:KM/4DgPd.net
>>20
質問内容をもう少し具体的にして頂けますか?
名古屋・小倉・岡山で見ました。

22 :回想774列車:2021/10/03(日) 08:28:32.13 ID:15UTYcBY.net
清水港線に乗りましたか?

23 :回想774列車:2021/10/03(日) 08:34:21.34 ID:bpbIs5EU.net
>>22
貨客混合に乗ったことがあまりなかったので機会があるときに一度だけ乗りました。1往復しかないよく分からない列車でした。たしかオハ47だったと思います。

24 :回想774列車:2021/10/04(月) 19:10:22.43 ID://mJnKMB.net
なんという裏山
今何歳なんだ?

25 :回想774列車:2021/10/04(月) 19:44:46.37 ID:52GcZcat.net
65歳
5歳のときに旅行で名古屋ー鹿児島間の急行「さつま」(かいもんの前身)のナハネ11に乗ったのがきっかけで鉄道好きになりました。

26 :回想774列車:2022/02/05(土) 09:53:25.10 ID:LevDqM2i.net
急行「夕月」は?

27 :回想774列車:2022/02/13(日) 20:26:31.61 ID:Gw2QbauL.net
>>1
国鉄時代の大畑線や大湊線は?
私の故郷が大畑線沿いです。

28 :回想774列車:2022/02/17(木) 14:50:58.74 ID:OYBqgjX5.net
>>1
乗車券まで等級制だった頃の優等車(座席もしくは寝台)の車内の雰囲気を知りたいです。
(つまり1969年までの二等車)
自分はオリジナル段付きモケットの国鉄形優等車しか知りませんが、
それでも昭和末期〜平成一桁くらいまでは往年の優等車のたたずまいは充分に感じられました

29 :回想774列車:2022/02/17(木) 14:51:48.53 ID:OYBqgjX5.net
訂正
×(つまり1969年までの二等車)
○(つまり1969年までの一等車)

30 :回想774列車:2022/02/22(火) 09:31:01.25 ID:8RFtCSXV.net
胆振線、脇方行には乗りました?

31 :回想774列車:2022/02/28(月) 14:25:27.79 ID:1YEXBrXI.net
>>1 はよ出てこ〜い!

32 :回想774列車:2022/03/06(日) 10:34:18.74 ID:1CwkQPoB.net
コロナで重症とか?

33 :回想774列車:2022/03/06(日) 18:06:52.94 ID:E0rnHNr2.net
>>32
ジーサンだからかな?

34 :回想774列車:2022/03/06(日) 20:36:15.41 ID:LxlXcM0B.net
>>1の遺作となった。。。。

35 :回想774列車:2022/03/25(金) 21:07:28.82 ID:GnYogBjR.net
>>1
さすがに逝くの早すぎない?

36 :回想774列車:2022/04/22(金) 14:55:22 ID:D7BjRihK.net
30番の回答はまだー??

37 :回想774列車:2022/05/15(日) 17:19:30.47 ID:Q4SZjJZr.net
1の人、いずこへ??

38 :回想774列車:2022/05/28(土) 01:23:13 ID:tNbonmHL.net
逝くの早すぎる

39 :回想774列車:2022/05/29(日) 01:23:52.02 ID:98O35bEK.net
近鉄18000系特急は?

40 :回想774列車:2022/05/29(日) 19:53:08.91 ID:mwH7/oo3.net
代わって答えようか?

羽幌線とか急行「まりも」(函館〜根室)
なんかは乗った。
青函連絡船の洞爺丸にも。

前期団塊世代だよ。
(一応、関東〜北日本限定)

41 :回想774列車:2022/07/08(金) 16:47:24.31 ID:nDHdOneP.net
>>40
手宮線はどうだったですか?

42 :回想774列車:2022/07/11(月) 13:27:35 ID:ZCXuOWJ3.net
40さん、どこいった?

43 :回想774列車:2022/07/20(水) 22:15:48 ID:WIIUUazo.net
>>41
小樽に社会科見学で日帰りで行って、
小樽築港でのセキから石炭貨物船への
積み込み桟橋は見て、
手宮線が3両編成くらいの短く走るのも見たけど、
先生にぼんやりするなどド突かれて「撃沈」。

ちなみに小樽駅の駅舎やホームの雰囲気は、
あの頃とちっとも変っていない。

上砂川支線と歌志内線も乗ったよ。
岩見沢で乗り換え案内で読み上げられる、
「美流渡・万字炭山」方面は乗り損ねた。

1氏はどうしたのでしょうね?

追伸、「あさかぜ」が登場してすぐに、
最後尾の3等座席車に夏に乗った時、
冷房が寒くて死にそうだったのを思い出した。

44 :回想774列車:2022/07/25(月) 00:27:11.56 ID:0wRW8sWW.net
>>28
「40」です。
昭和30年(1955年)頃の1・2・3等があった時代。
(1960年に1等・展望車は運用廃止らしい)
唯一の1等経験は沈没した「洞爺丸」の1等船室。
函館〜青森がたった4時間半だからあっという間。
洗面台が立派で広々していて、大人は髭剃りなどの身支度を。
お湯がジャージャー出るのに子供心に驚いた。
3等は車両甲板の下が船室で、
父の会社の同僚が本州東京に出張で行くときも、
乗車券は「異」級にして青函連絡船だけは2等にしていた。
いつも乗った夜行急行「北斗」では2等のC寝台車で、
見取り図にある様に寝台の向きが列車進行方向で、
青森に近づくと寝台を畳んで車内は仕切り板がついた長いベンチシートに。

同時に青函連絡船の乗船名簿が配られて
(住所氏名を記入して、乗船口で渡す、確か便名のゴム印が)
それで乗船の割り当てが確定(北海道直通の乗車券所有が条件)。

青森手前の浅虫駅から「赤帽」さんが乗車して、
大きな重い荷物は北海道内の接続列車の特別2等車の席まで預けた。
寝台車ごとにボーイさんがいて「お坊ちゃま」「お嬢ちゃま」が飛び交う。
青森駅に「北斗」が到着すると、
ボーイさんが乗車口の手すりを布で石炭の煤を吹き払い、
乗客の降車に最敬礼してお見送り。
(後年、父から聞いたのはそれなりの心づけをそっと手渡す習慣が)

青函連絡船「洞爺丸」はその後すぐに「洞爺丸(15号)台風」で沈没して、
暫く本州への里帰りは中断した。

函館からは急行「まりも」の特別2等車で、
2+2のリクライニングシートで、
1席に窓1枚(北海道は二重窓)、車外窓下に鮮やかな青い帯。
頭に白いカバーが掛けてあり、両車端に洗面所がある。

特別でない普通の2等車は広めの向かい合わせのボックスシートが一般的。
白いカバーはあって、1ボックスで窓ガラスが広めの1枚。

1〜3等車制度は間も無く終わって仕舞い、
唯一「異」級乗車券で、黄色い1等乗車券が名残。

私が2等車に乗ったのは父の関係で、
当時の大会社は全国の主な急行列車に日本交通公社(今のJTB)と
契約していて12等の主な寝台車や特別2等車の枠を確保していて、
課長クラスにも余ったそうした優等座席が貰えたそうな。
「洞爺丸」の一件もその流れかと・・・・・

45 :回想774列車:2023/03/10(金) 20:39:32.46 ID:c8c7g/ey.net
貴重な話をありがとうございます。

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★