2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしの駅弁・駅そば・駅食堂などを語る 3

1 :回想774列車:2022/06/01(水) 18:56:15 ID:LgHUDel9.net
懐かしの駅弁(お茶などの飲料の話題も可能)や駅そば(うどんやラーメンなどでもOK)や駅構内食堂(ジャンル問わず)を語ろうぜ。
駅そばなどのスタンドの話題や駅弁などの立ち売りなどの販売方法や茶の瓶などの話題も上記に関連していたらOKでございます。
今回から麺スタンド以外の駅構内食堂についても解禁します。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1505028907/

67 :回想774列車:2022/09/15(木) 13:57:18.37 ID:3DMQ4zC0.net
なるほど

68 :回想774列車:2022/09/15(木) 16:44:15.81 ID:YWiQAhQx.net
夜行列車が早朝到着する駅は終着駅の近くだし、
早朝から腹がへってる客は少ない
前夜によほど早く夕飯すませてれば別だが
あと数時間すれば目的の終着駅につくわけでなにも割高の駅弁買ってまでというか
まだ寝てる客がほとんど

69 :回想774列車:2022/09/15(木) 18:28:20.26 ID:6zD+GMoH.net
>>65
真っ先に新宮のめはり寿司が思い浮かんだ
駅弁屋ごと過去の遺産になるとはな
今でも張りを維持してるのは俺のチンポくらいなもんだ
くわえた女はみんなおっきい、堅いと言ってくれる

70 :回想774列車:2022/09/15(木) 21:58:35.33 ID:GfBeWvad.net
夜行で新宮に到着し、そこから更に紀勢本線を西に進もうとする客が約20人ほど。
立ち食いそば屋が営業していたのでみんなそこでそばを食べ始めた。
どんぶりが足りなくなって、最初に注文した人のどんぶりを洗って次の人へ、ってなるくらい。
ごく普通の立ち食いそばだったけど、おなか減ってたからもの凄くおいしく感じた30年前の思い出。

71 :回想774列車:2022/09/16(金) 02:29:09.84 ID:OZy+LD68.net
日本一の駅そばも懐かし入りか

72 :回想774列車:2022/09/16(金) 02:39:13.41 ID:wlH1gcy+.net
>>69
隙あらば作り話ww

73 :回想774列車:2022/09/16(金) 09:46:38.41 ID:Ryd1M/tL.net
>>66
下りのゆうづる&盛岡駅

74 :回想774列車:2022/09/16(金) 09:56:41.94 ID:wlH1gcy+.net
ありがとう。意外だった

75 :回想774列車:2022/09/16(金) 12:20:58.61 ID:x0WEBycZ.net
2分停車でどこにいるか分からない駅弁売から駅弁買うのは至難の業

76 :回想774列車:2022/09/16(金) 12:37:58.92 ID:eIMaFrTj.net
>>75
その日の勢いで買うのは大変だが、確実に入手したいときには
前日に電話入れておいたよ。長編成で数人立ち売りが居るところじゃ
何号車乗ってますか?と聞かれて近くに来て、予約済みの紙付けたのを売ってくれた

77 :回想774列車:2022/09/16(金) 17:16:45.40 ID:meU2Zrq1.net
駅そば
つくずく思うが
そば粉は逆二八くらいは入ってるのか?

78 :回想774列車:2022/09/16(金) 17:20:27.04 ID:wlH1gcy+.net
姫路の話か?
「中華そば」の「そば」を示してるから
ソバの粉は入ってない

79 :回想774列車:2022/09/16(金) 17:28:40.94 ID:x0WEBycZ.net
>>76
ああなるほど

80 :回想774列車:2022/09/16(金) 18:44:28.85 ID:wlH1gcy+.net
ああ通常の駅そばの話か。
あまり入ってなさそうだもんな。

81 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
エリアによりけり
長野県だと店にもよるが、五割とか七割とか普通
昔の東京都内は香り付けと色付けにソバ殻入れるが蕎麦粉ほとんど無しだったね

82 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
本来救荒食だった蕎麦が誤魔化しの対象になるんだから不思議なもんだ

83 :回想774列車:2022/09/16(金) 22:49:16.02 ID:n/KSSGaz.net
蕎麦と掛けて165系と解く
その心は
ビュッフェの蕎麦コーナー

…と思うでしょ?
「きゅうこうしょく」でした!

84 :回想774列車:2022/09/17(土) 03:25:22.49 ID:MCp0Nno1.net
その蕎麦が制裁下のロシアで主食ひとつなんだから面白い
あちらの日本風料理店じゃ、入手しにくく割高な中華麺じゃなく
蕎麦粉の麺で肉や野菜と炒めて 「ヤキソーバ」 として出してる
数年前食べてきた

85 :回想774列車:2022/09/17(土) 04:37:57.13 ID:lOHuh69y.net
>>84
> 主食ひとつなんだから
日本語で

86 :回想774列車:2022/09/17(土) 04:45:53.08 ID:MCp0Nno1.net
>>85
”の”が抜けただけで突っかかるとは暇だね

87 :回想774列車:2022/09/17(土) 05:21:05.51 ID:lOHuh69y.net
>>86
抜いちゃ駄目でしょ

88 :回想774列車:2022/09/17(土) 06:21:18.19 ID:m/Q5NDy5.net
ドピュッ

89 :回想774列車:2022/09/17(土) 07:21:34.48 ID:yA+gpuXL.net
>>86
「間違えました」の一言が言えないやつってなに?
間違い認めたら死ぬ病気?

90 :回想774列車:2022/09/17(土) 08:29:39.34 ID:cTK+8vs5.net
駅そばの蕎麦と名乗る多くは
茶色いうどん+添加物

91 :回想774列車:2022/09/17(土) 10:03:28.13 ID:+YwAHmO4.net
10割そばを出す店はないかな?

92 :回想774列車:2022/09/17(土) 10:05:26.94 ID:+YwAHmO4.net
>>83
すごい。座布団5枚。

93 :回想774列車:2022/09/17(土) 14:06:42.53 ID:aNJokEmC.net
蕎麦は痩せた所でもよく育つと聞いたことがある。

94 :回想774列車:2022/09/17(土) 15:04:35.88 ID:yA+gpuXL.net
ソバは乾燥していないと生育しないし、肥料を多くすると葉ばかりが成長して実が増えないそうだ
かと言って肥料をやらないと、それはそれで収穫量が落ちるので塩梅が難しいとか

95 :回想774列車:2022/09/17(土) 17:07:21.06 ID:l3IwGIKf.net
米・麦が無理な痩せた土地や気温が低い土地でも収穫できるのが蕎麦か雑穀ってこと

96 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
レス付かないから自演w

97 :坂井輝久 :2022/09/18(日) 08:05:42.14 ID:MmznP2RW.net
>>93
>>95
中学校地理の資料に書いてあった気がする

98 :回想774列車:2022/09/19(月) 11:04:54.44 ID:cCBN66qc.net
駅の蕎麦のOIOIがお送りします

99 :回想774列車:2022/09/23(金) 20:35:44.78 ID:r8T1dfnk.net
蕎麦はうまいなあ。毎日食べても飽きない。

100 :回想774列車:2022/09/24(土) 01:45:45.21 ID:oWh4a3Uz.net
これからは温かい蕎麦が恋しい。

101 :回想774列車:2022/09/24(土) 19:02:58.20 ID:QZmWXuzU.net
でも幌加内の蕎麦は冬でもざるがおすすめ

102 :回想774列車:2022/10/01(土) 23:59:50.26 ID:ozr5D6ok.net
昔、名古屋駅に3重か5重のお弁当なかった?
鳥飯メインのやつ

一度でいいから食べてみたいと思ってる間になくなった

103 :回想774列車:2022/10/03(月) 13:06:02.70 ID:pE+J+xQ8.net
>>102
松浦商店「なごや三昧」

104 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
駅ソバの思い出
東京から345(7)Mに乗るため、並んでる時間を利用して
品川まで、食べに行く
名古屋に着いたら、もちろん駅きしめん

105 :回想774列車:2022/10/04(火) 00:34:25.67 ID:AzObW8ym.net
三重のお弁当ならさんま寿司を名駅で売ってた時期があったな
めはり寿司もあったかな

106 :回想774列車:2022/10/04(火) 04:21:25.56 ID:lnC/zR8p.net
ツッコミ待ち

107 :回想774列車:2022/10/04(火) 08:55:38.88 ID:njvkrhhb.net
新宿駅の鶏めし
駅弁の鶏めしはどこもハズレなかったが新宿駅のは都会でも安くて美味かった
150円ぐらいだった頃の話

108 :回想774列車:2022/10/04(火) 14:40:55.68 ID:DmnpF42B.net
駅弁は何故コンビニ弁当に比べて割高なのか

109 :回想774列車:2022/10/04(火) 17:37:49.63 ID:0OHDAOdI.net
使ってる材料の質が全然違うやん
あと長時間の持ち歩きに耐えられる容器や調理方法等細かいことの積み重ね

110 :回想774列車:2022/10/04(火) 19:21:08.92 ID:fBeKem1M.net
NEWDAYSで売ってるコンビニ弁当みたいなのは駅弁に入るの?

111 :回想774列車:2022/10/04(火) 19:57:28.39 ID:ITBo1ICL.net
入らない

112 :回想774列車:2022/10/04(火) 21:07:06.02 ID:mtFc5oR2.net
そうなんだ。
でも先日、同僚が駅のコンビニで昼食を買って来て、「今日のお昼は駅弁だ」と言っていたが誰一人反論しなかった。

113 :回想774列車:2022/10/04(火) 23:10:00.36 ID:1nC6tIGo.net
そりゃ薄利多売できないから
大都市の駅でもせいぜい単品の1日売上げ1000食もないだろ
コンビニは桁が2桁違う

114 :回想774列車:2022/10/05(水) 06:32:27.25 ID:jxZNSQnI.net
>>112
いや、業界やマニアが勝手に決めてるだけだから
真に受ける必要はないよ。
一般民のなかには「駅で買う弁当は全て駅弁」扱いの人は居るわけで
それはそれで間違いではない。

115 :回想774列車:2022/10/05(水) 06:34:28.71 ID:jxZNSQnI.net
>>112
114で述べたこととは別で、
それはそれで冗談半分で発言した可能性が高いと感じる

116 :回想774列車:2022/10/05(水) 08:14:30.94 ID:Bu4NczUP.net
案外、普段は駅外のコンビニで買うのに、今日は駅内の店で弁当を買って来た。
それを省略して駅弁と言ったのかも知れない。

117 :回想774列車:2022/10/05(水) 12:03:09.60 ID:jxZNSQnI.net
そうそう
たとえば昼休憩にドデカミンをコップに注いで
「今日は昼からビール(笑)」みたいなの
そういう軽い冗談に思う

118 :回想774列車:2022/10/05(水) 15:39:30.89 ID:jP+jK9XT.net
在来線の特急に乗る機会がトンと無くなって車内で弁当を食う事も無くなった

119 :回想774列車:2022/10/05(水) 19:53:07.33 ID:Xj6xh5PM.net
>>117・118
我らロートル世代だったら、今日は駅弁買ってきたと聞いたら、どんな駅弁か想像してしまう。
イカめしかな?ますの寿司かな??それとも峠の釜飯???
ところが今の若い人には駅弁は死語かもしれない。
単に駅で弁当を買ってきたんだ位しか思わない。

120 :坂井輝久 :2022/10/05(水) 22:14:19.00 ID:kxtcsNWa.net
今の若い子は村西監督があみ出した(そういう体位は元からあって命名しただけか?)駅弁ファックなんてなぜ「駅弁」なのか意味不明やろな

121 :回想774列車:2022/10/06(木) 07:30:07.20 ID:qhKxbvCc.net
坂井おじいちゃん最近は品がないね
加齢?

122 :回想774列車:2022/10/06(木) 07:31:24.07 ID:qhKxbvCc.net
>>119
特殊弁当だけでなく普通弁当も含めてくれよw

123 :回想774列車:2022/10/06(木) 08:17:44.80 ID:+7yNOleK.net
先日、駅弁フェアで、いかめしを買って食べた。
ホームページを見ると、社長さんが出ていたが美人のお姉さんでびっくりした。

124 :回想774列車:2022/10/07(金) 07:59:21.82 ID:RbD2eGZg.net
いかめしとあの社長は結び付かない。
パテシエか高級ブティックの店長の方が合う。

125 :回想774列車:2022/10/08(土) 09:28:36.59 ID:tr9nS8wF.net
ちょっとイタいな。
本人がイタいのか、先代の戦略か。

ぴーちゃんの出たがりは当初違和感あったが
曲がりなりにもプロで役者してたからな。

126 :回想774列車:2022/10/08(土) 11:31:06.68 ID:/D+42/Mr.net
昨日BSPで10年くらい前京王百貨店での駅弁フェアの特集の再放送をやってた
ダントツで14年連続1位が阿部商店のイカめしだった
あれ、安いからじゃない?クソまずいよね?

127 :回想774列車:2022/10/08(土) 12:13:37.65 ID:tr9nS8wF.net
まずくはないとは思うが、イカは地場産ではない。
いわゆる名物というだけかな。
そもそもが珍しい郷土料理(の駅弁)だからな。

128 :回想774列車:2022/10/08(土) 17:10:40.51 ID:KwWtkckd.net
というか安いか?

129 :回想774列車:2022/10/08(土) 17:40:56.83 ID:N5e3VwIf.net
安いとは思わないけど、うまいので見たときは大抵買ってる。

130 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
10年くらい前ならまだワンコイン¥500-ぢゃないか?

131 :回想774列車:2022/10/09(日) 12:51:19.26 ID:6jH4zk+p.net
ワンコインでは買えなかったと思う

132 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
昭和57年当時
高校通学で八高線と青梅線を利用していた俺
ときどき中央線で立川まわりで帰ることがあり、
そんなときはよく、立川の中央線上りホームの立ち食いソバ屋で
天ぷらそば(今のかき揚げそば)を食った。1杯がたしか210円だった希ガス

133 :回想774列車:2022/10/09(日) 16:33:47.23 ID:zOk6B/Go.net
イカめしのご飯が圧縮され過ぎて美味くない印象だわ一度食えばいいかな
オカズも無いし

134 :回想774列車:2022/10/09(日) 17:23:43.17 ID:otw7twFV.net
いかめし、トンネルもち
100円で買えた昭和45年
https://i.imgur.com/4Nd00nq.jpg

135 :回想774列車:2022/10/09(日) 20:05:35.87 ID:pUtIaYIw.net
>>134
登別の洋寿司
駅前の店に買いに行ったなあ
何年前になるんだろうか…
大判時刻表の駅弁紹介に出ていたな

136 :回想774列車:2022/10/10(月) 00:58:22.11 ID:McSyHhOM.net
>>135
値段を覚えていれば
年代が絞れるかと思ったら
1978~1985は400円
1993は600円

https://i.imgur.com/F71jSXh.jpg
https://i.imgur.com/FaCoSOc.jpg

137 :回想774列車:2022/10/10(月) 07:05:29.38 ID:lCGXe/12.net
>>136
その頃と比べて、1万人から人口が減ってるんだな。

138 :回想774列車:2022/10/10(月) 07:49:13.91 ID:8++P+XrS.net
>>136
ありがとうございます
値段は800円くらいだったかなぁ
JTB版時刻表巻頭の駅弁紹介にも
カラーで載っていた記憶あり

139 :回想774列車:2022/10/10(月) 10:00:29.07 ID:N7m3mN3K.net
>>132
奥多摩そば?、さつま揚げが乗ったおでんそばもあったのでは??

140 :回想774列車:2022/10/10(月) 10:25:19.37 ID:l+7X8wTm.net
登場の物価や給与水準を考えてもその頃の駅弁代は相対的に安い感じがする

141 :回想774列車:2022/10/10(月) 10:41:03.68 ID:l+7X8wTm.net
>>140>>134の時代の話です

142 :回想774列車:2022/10/10(月) 10:54:48.58 ID:rxE3ZNcH.net
物品別物価を考えると面白いよね
昭和期、外食は洋食レストランは高かったけれど
駅そば・うどん、駅弁は相対比較安かったと感じる
とにかく宿泊が高くて、ボロい駅前素泊まり商人宿が
現在の東横インより高い宿泊料だったから
駅寝する人も絶えないという時代

143 :回想774列車:2022/10/10(月) 12:14:43.11 ID:pTl1HAY7.net
いま北海道で洋寿司を売り出したら誰もが「大泉?」と

144 :回想774列車:2022/10/10(月) 16:58:10.85 ID:dvC2OMiB.net
宿泊費が高いので終夜営業の映画館で一晩明かす、なんてのが当然のようにあった時代
今ならネカフェ一択だけど
おかげで夜行列車の意義も今より高かった

145 :回想774列車:2022/10/10(月) 17:45:16.10 ID:TwwFLJMs.net
昭和43年
いかめし80円
旅館が千円ちょっとで泊まれるから
食堂車の割高がよく解ります

https://i.imgur.com/CDR045l.jpg
https://i.imgur.com/qGwJOXR.jpg
https://i.imgur.com/bgNbmi4.jpg
https://i.imgur.com/Cg89r20.jpg

146 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :[ここ壊れてます] .net
局番w
直通電話と交換手に繋げて貰うのとが混在していた時代ですなw
昭和49年以前のものかな?

147 :回想774列車:2022/10/10(月) 19:38:18.10 ID:rxE3ZNcH.net
>>145
物価を5倍すると今の感覚に近くなるが
駅弁150→750 200→1000円弁当は妥当な感じで
食堂車カレーライス180→900円 
ハンバーグ240→1200円

ハムサラダ高けぇなぁー 

148 :回想774列車:2022/10/10(月) 20:10:38.78 ID:8WRkRI8J.net
鶏めし100円
釜飯150円




笹子餅100円
東京羊羹110円

これがよくわからん

149 :回想774列車:2022/10/10(月) 20:43:59.13 ID:TwwFLJMs.net
>>148
笹子餅、国道沿いに本店があって
先代のおばあさん
二十年前位に亡くなったけど、良くお土産(日持ちしない、期限が短いのを車内で食べる様に)持たせてくれたなあ
昭和37年
いかめし、笹子餅50円
宿も800円位、3000円も出せば豪華

https://i.imgur.com/RluWqCA.jpg
https://i.imgur.com/tA80PTS.jpg
https://i.imgur.com/f8EsqiX.jpg
https://i.imgur.com/BwXiAPA.jpg
https://i.imgur.com/oNiXcCi.jpg
https://i.imgur.com/O7MjRQK.jpg

150 :回想774列車:2022/10/10(月) 21:48:07.87 ID:kO15n+bw.net
>>147
大衆ではなく、かといって高級系でもない
うまくいえないが、昭和期からやってる老舗洋食店みたいな」
「きちんとした洋食店」(西洋料理って文言の看板を出してるような)
そういう洋食店に行ってみ。
サラダ系の値付け、そんな感じのままだから。

151 :回想774列車:2022/10/11(火) 14:44:51.34 ID:tzZzpXaV.net
>>134
トンネル餅の末次商会、今年閉業されたみたいですね…

152 :回想774列車:2022/10/11(火) 14:45:56.64 ID:fixICvDu.net
昭和30年頃→15倍すれば今の感覚
昭和43年→5倍すれば今の感覚
物価の上がり方も中々すごいけど、この時代の人て金銭感覚のアップグレードはすんなり出来てたんかな?
俺は中々出来ない
若造の頃の感覚で定食やラーメンは500~600円だろという感覚が今も抜けない
今はどれもこれも高いなあと感じて外食も中々出来ない
500~600円がせいぜい800~1000円に上がっただけでこのザマ
昭和中期の何倍も物価が上がる時代に人々はどう金銭感覚を慣らしていったんだろう
戦前の「100円が大金」という感覚の人もきっと大勢いただろうに

みんなは時代ごとの物価上昇と自分の中の金銭感覚マッチ出来てる?

153 :回想774列車:2022/10/11(火) 15:36:05.74 ID:zLRW7Pct.net
昭和48年の狂乱物価、トイレットペーパー買い占めをぼんやり覚えてるが
あらゆるものが前年の5割増しぐらいになったものの
給料もそれなりに上がったっぽくて両親も落ち着いて毎日普通に暮らしてたな

154 :回想774列車:2022/10/11(火) 15:40:52.91 ID:/xa/D1mI.net
>>152
その気持ちは近年実感する。この10年特に物価だけ上がったと感じるから
昭和末期の好景気時に就職してバブルの恩恵で毎年ベースアップ満額と
ボーナスも希望通り貰った頃は物価より所得上昇のほうがデカく
所得に対しての税・社会保障の率も今より低かったから20代でかなりリッチ(死語)な
生活したと思ってる。25までにドイツ車3台持てたしなぁ・・・
今?ローンはもう無いがLCCでも旅する平凡なおっさんだよ

155 :回想774列車:2022/10/11(火) 20:22:40.39 ID:ZO1eEtLb.net
>>153
ボーナス1024倍
もそのころの話ですな。




え、元ネタ?
わかる人ばかりだよね。

156 :回想774列車:2022/10/11(火) 20:36:32.59 ID:2U4aXJXN.net
小学四年生1973年12月号

157 :回想774列車:2022/10/11(火) 20:54:03.70 ID:925siiFg.net
>>155
ここ30年近くほぼ金利ゼロが続いてるんだから
ボーナス1024倍の目論見は破綻してるんだよな

158 :回想774列車:2022/10/11(火) 23:05:20.68 ID:lOa+/udE.net
子供の頃、公衆電話の市内通話が3分10円だった。

159 :回想774列車:2022/10/13(木) 17:23:38.75 ID:h34cgcmK.net
>>154
甘受しておいてまだ平凡云々と抜かすかw
あんたの言う平凡は今の世の中では上級に分類される
平凡ではないんだよ

160 :回想774列車:2022/10/14(金) 18:20:04.43 ID:b/R0d8/n.net
人生意気に感ず
 光明復た誰か論ぜん

161 :回想774列車:2022/10/15(土) 18:45:18.70 ID:RgGu/OSr.net
>>153
昭和48年のはなしなんて・・・
当時小2だったオレは、ウルトラマンタロウを見てたことぐらいしか
おぼえてない

162 :回想774列車:2022/10/15(土) 19:00:43.55 ID:ULZrME0J.net
ワシが小2の時はウルトラQだった

163 :回想774列車:2022/10/15(土) 22:22:58.16 ID:aH0gT7g4.net
俺小二は仮面ライダーV3

164 :回想774列車:2022/10/16(日) 08:40:30.40 ID:KAQtXKtv.net
昭和48年はまだ生まれてもいない

165 :回想774列車:2022/10/16(日) 09:52:29.99 ID:3V62MmBY.net
昭和48年だと駅売店にドクターペッパーやミスタービブが入ってたかな?販売開始がこの翌年だったような感じもするが。

166 :回想774列車:2022/10/16(日) 12:39:02.72 ID:5w8059ui.net
昭和48年、懐かしいですな。
オイルショックがあった年だね。世の中パニックみたいだった。

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★