2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

国鉄交直流近郊型電車(401・421系〜419系)

1 :回想774列車:2022/07/30(土) 05:05:52 ID:QTEkoyiw.net
国鉄形式の交直流近郊型電車の思い出を語る場所。
対象形式
401系
421系
403系
423系
415系
413系(急行型改造)
417系
419系(583系改造)
それ以外の車両でも上記形式に関係していれOK!

187 :回想774列車:2023/04/30(日) 21:31:32.98 ID:+ZjMYaDk.net
419/413系
赤+白帯
短命だったけどそんなに評判が悪かったのか

188 :回想774列車:2023/05/07(日) 17:46:37.20 ID:PDiMWhpz.net
夜にデカ目が点灯して走る姿を見たとき光源を見つめると失明するから止めとけという注意をされながらも興味本位で見てしまったが大きさのわりにそれほど眩しさを感じなかった。今は小型化したが見つめると確実に目をやられそうな光線の鋭さを感じる。

189 :回想774列車:2023/05/13(土) 00:18:49.08 ID:BBKQ1tvD.net
日中でも前照灯点灯開始したのが1990年代入ったあたりだったけど
前面強化開始直前でデカ目のクハ401がまだ結構残っていた
日中の減光状態だとシールドビームより全然暗かったので遠方でもすぐに分かった

クハ401-83・84のみ国鉄時代に前面強化改造済で廃車までデカ目のままだったな

190 :回想774列車:2023/07/04(火) 08:33:26.07 ID:XvdbH9B+.net
153系以来のデカ目こそが国鉄形なのである
異論は認める(笑)

191 :回想774列車:2023/07/05(水) 21:26:29.75 ID:Lvw7V2BF.net
急行型はデカ目
近郊型は非デカ目

が多分多数派

192 :回想774列車:2023/07/12(水) 09:06:15.35 ID:ZKYwoOW2.net
デカ目にしろ、シールドビームにしろ、ライトとホイッスルが
横一列に揃っているとカッコいい
シールドビーム改造車はなんか間抜けな印象

193 :回想774列車:2023/07/12(水) 19:46:27.40 ID:ZEAi6Ame.net
スカ線のアイツ…

194 :回想774列車:2023/08/03(木) 23:00:41.18 ID:awQQAlOp.net
413系は3両×11編成なのに31両しかなくて
クハ412が2両少なかったのはどうして。

195 :回想774列車:2023/08/04(金) 04:18:44.65 ID:CT8Tot2V.net
>>194
種車サハ455は若かったので車体載せ替えじゃなくて運転台取付改造クハ455-701/702に

196 :回想774列車:2023/08/04(金) 17:20:08.86 ID:49iYcxiU.net
413系と475系の編成単位の併結はあったのかな

197 :回想774列車:2023/08/04(金) 21:24:23.44 ID:jwdcqQoI.net
北斗星の運転取り扱いを見てると
417系は宇都宮〜郡山の通し運転を狙って開発?
そのままEF57→黒磯→ED75+旧客を置き換え出来たから

198 :回想774列車:2023/08/04(金) 22:37:35.89 ID:CT8Tot2V.net
417系は湖西線北部に投入して欲しかったな

199 :回想774列車:2023/08/05(土) 01:39:58.40 ID:NvK8MMra.net
>>195
クハ451がまだ残っていたけれど

200 :回想774列車:2023/08/05(土) 05:20:01.33 ID:A0d6ito2.net
413系
種車471系が0番台、473系が100番台
計画では475系も種車にするつもりだったらしいけど中止になった模様
その余波でクハ455-700誕生につながるのかな
とにかくケチケチ具合は誰にも負けない西日本

201 :回想774列車:2023/08/06(日) 03:58:33.10 ID:pTmJYbEu.net
長浜直流電化の頃
敦賀以南は419系が多かった印象

202 :回想774列車:2023/08/06(日) 12:41:44.12 ID:rcQm1C4o.net
九州の415系の余命はそう長くないと思う。
下関への運用がどうなるのか気になるところだ。

203 :回想774列車:2023/08/06(日) 20:53:12.49 ID:XZD+IqjK.net
九州・本州間普通列車の運転区間はだんだん短くなってきている
415系1500番台はほぼ関門トンネル専門といっても過言ではない
交直流車で置き換えは残念ながら考えにくいだろうな

204 :回想774列車:2023/08/06(日) 23:11:53.76 ID:EmoCSnyh.net
>>201
475系だと行き先の板を差し替える必要があるのが面倒。
こういう板も見たことがある
------------
金沢→長浜
敦賀←┘
------------

205 :回想774列車:2023/08/07(月) 00:10:15.32 ID:I6SqMoS5.net
>>204
なるほど。
その点、419系や413系なら電動方向幕完備だから安心安全だね。

206 :回想774列車:2023/08/09(水) 05:27:04.99 ID:AJNllQzH.net
東の415系は勝田のみ配置
九の415系は南福岡、門司港、鹿児島、大分などに点在し、今は大分に集結

207 :回想774列車:2023/08/12(土) 12:56:06.03 ID:nm06hhEQ.net
>>202
JR九州運営による関門航路復活か又はバス運行じゃないかな
トンネルの往来は貨物専用に

208 :回想774列車:2023/08/16(水) 23:57:39.89 ID:tHbeIJ6w.net
氣動車で良いやんか

209 :回想774列車:2023/08/19(土) 05:47:30.19 ID:nkdYa94J.net
関門トンネル


機関車=ステンレス車体、電車=スチール車体


機関車=スチール車体、電車=ステンレス車体

210 :回想774列車:2023/08/19(土) 10:48:06.98 ID:MVBhBZ4T.net
------------
荒尾→下関
門司←┘
------------

211 :回想774列車:2023/08/25(金) 04:42:15.99 ID:B82UEeU7.net
下関以東に乗り入れなくなったのはATSが関係しているのかな

212 :回想774列車:2023/09/06(水) 11:00:28.03 ID:kPLL/fBk.net
巨大キノコ

213 :回想774列車:2024/01/27(土) 20:29:35.96 ID:jQ8wHRu3.net
>>211
よく近郊型の解説にボックス式を採用して居住性を通勤型より高めようとした、と書かれるが
あんな窮屈な座席に居住性もヘチマも無いと思うのだが

214 :回想774列車:2024/01/28(日) 15:33:39.08 ID:oQhV0Rga.net
>>213
レスアンカー間違えてない?

215 :回想774列車:2024/01/28(日) 18:13:02.70 ID:vy7WFK/H.net
ローズピンクは当時の人々には鮮烈に映ったのではないかな

216 :回想774列車:2024/01/29(月) 14:07:43.98 ID:AdmS5d9f.net
ローズピンクはつくば博を機に急激に消えてしまった

217 :回想774列車:2024/01/30(火) 13:49:56.81 ID:GBZbXNmA.net
421系だたか423系だったか、
巨大なグロベンは何だったんだ?後に床置き冷房改造されたが。

218 :回想774列車:2024/01/30(火) 23:19:23.38 ID:LSng3dp1.net
419系の急行「加賀」「くずりゅう」があったらどうなっていたか
715系の急行「ひのくに」はあった

219 :回想774列車:2024/02/02(金) 14:02:14.94 ID:wJ6xWBjR.net
くず

220 :回想774列車:2024/02/16(金) 15:26:06.93 ID:9yoIZXaB.net
>>217
巨大グロベンはその床置式冷房装置の一部
窓枠部分をルーバーにするなど既存車体を一切加工せず徹底したコスト削減

221 :回想774列車:2024/02/17(土) 17:56:19.13 ID:iM3b4+3f.net
ここ最近になって知った事
・クハ401の401系編成のTR62台車付き車(47~50)が常磐線15両化に際して組み換え対象にならず、有効活用されなかったこと
・クハ401-46は初めて新塗装化された編成、シールドビーム改造時の取り付け高さが左右で違う
(BSフジの鉄道伝説にも写真が映像に収録されている)
・クハ421は低運転台車も含めて雨樋延長工事が積極的に施工されており、乗務員ドア上の水切りと併存している
国鉄末期の未施工車の写真がまだ見付けられない
クハ401にはそのような状況が全く見られない一方でシールドビーム化が積極的に施工されていた
クハ165-3、クモハ453-5でも雨樋延長改造があったことが検索して改めて知った
・421、423系は国鉄時代に既に多数が塗り屋根化され、妻面の雨樋が交換された車もある
クハ421に関しては塗り屋根塗装部分を運転台乗務員扉上まで延長している
・クハ421-35とクハ421-65が相互に差し替えられた編成で廃車を迎えているが、理由が分からない
クハ421-35がクハ421-66他の編成と組成している写真はあるが、事故廃車かどうか不明、廃車時期は1年程度の差
・国鉄時代(ローズピンク塗装、全国統一列車無線アンテナ装備なし)で
前面貫通路と貫通扉の隙間にガムテを貼られたクハ421-70(AU75冷改)の写真がある
ガムテ補修はJR西日本廣嶋の十八番ではなかった!

222 :回想774列車:2024/02/19(月) 20:13:34.03 ID:R7PFK1Iz.net
コスト削減策は効果があったのかな

223 :回想774列車:2024/02/26(月) 12:20:38.60 ID:rI78CDHK.net
勝田から南福岡に移籍したのは下記だけ?
国鉄時代:500番台×5本
JR化後:500番台×2本、1500番台×1本

224 :回想774列車:2024/03/03(日) 21:05:48.99 ID:ECZ1i7U6.net
413系は当初計画では種車471系全車に475系まで含まれていたけど実際は縮小された
さらにクハ2両は種車サハ455の経年が浅いということで車体載せ替えではなく先頭車化に

225 :回想774列車:2024/03/03(日) 22:31:46.88 ID:Y5Au89Dd.net
2両残っていたクハ451→クハ412とできなかったのは何だろう

226 :回想774列車:2024/03/04(月) 03:44:08.07 ID:oKsU+vmE.net
「国鉄本社から更に予算削れと指示が来たで、どうする?」
「そんなら471系3両編成はセミクロス化程度でそのまま使うか」
「サハ455はまだまだキレイやし運転台ユニット取付だけで行けるやろ」
「整列乗車するほど客は多くないから1両くらい片開きが混じっても問題なかろう」

227 :回想774列車:2024/03/04(月) 17:42:32.02 ID:5YLDikyY.net
クハ401-101は何年くらい使用したんですか?

228 :回想774列車:2024/03/08(金) 16:59:32.58 ID:dTZFq9U3.net
>>227
S62.1〜H3.6
クハ401-101としては4年程度ですね

229 :回想774列車:2024/03/08(金) 17:02:56.73 ID:dTZFq9U3.net
改造担当工場
413系:松任
419系:小倉、松任、盛岡

230 :回想774列車:2024/03/10(日) 00:50:30.17 ID:Tmqmy01L.net
419系の種車583系はサハネ581-51(→クハ418-1)盛アオ以外はすべて大ムコ

231 :回想774列車:2024/03/27(水) 11:11:18.48 ID:HdNeaec0.net
415系1500番台
九州の水色帯は四国っぽくてイマイチ好きになれない
(個人の感想です)

232 :回想774列車:2024/03/27(水) 14:38:15.71 ID:M/OYoDjC.net
常磐でその色だったら小田急4000系と誤乗が発生しそう

233 :回想774列車:2024/03/27(水) 19:09:51.44 ID:b2H66adJ.net
モハE232-1277

234 :回想774列車:2024/03/27(水) 19:10:15.50 ID:b2H66adJ.net
スレ違いすまぬ

235 :回想774列車:2024/03/29(金) 22:19:28.89 ID:94Tp0sIn.net
九州はリバイバル国鉄色415系をやってくれたから
是非リバイバル青帯415系1500番台をやって欲しい
当然勝田から来た1501でね

236 :回想774列車:2024/03/29(金) 22:56:40.51 ID:gCCWCMJW.net
今も青帯やん

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★