部品や機器がリコールになった車両
- 1 :回想774列車:2023/01/30(月) 18:00:13.27 ID:jIBDphR1.net
- コキ50000
台車枠折損による脱線事故が起きて全車対策品のTR223Fに交換してる
- 2 :吉川尚輝 :2023/01/30(月) 19:10:11.32 ID:ReSwhHLe.net
- 2番取れました(^o^)/
- 3 :回想774列車:2023/01/30(月) 19:45:04.02 ID:jIBDphR1.net
- JR四国8600系
モーターが変な音がしてリコールになった
- 4 :回想774列車:2023/01/30(月) 21:42:42.95 ID:VVWT1Lr3.net
- 名鉄のSS126系電動台車、総交換したな
同時期の住友台車は、他社でも交換例が多い
- 5 :回想774列車:2023/01/30(月) 22:37:17.52 ID:jIBDphR1.net
- 南海ラピートも台車に亀裂が入ってリコールしてる
過去には151系やキハ181系も亀裂で台車リコールしてる
キハ181系は台車の形状が変わった
- 6 :回想774列車:2023/01/31(火) 12:15:08.96 ID:JIwoL7KW.net
- 広島のグリーンムーバー
コンビーノのリコールの対象になってオーストリアで改修工事した
- 7 :回想774列車:2023/01/31(火) 12:42:34.86 ID:JIwoL7KW.net
- VVVF車でインバータ装置のリコールはちょこちょこありそうだが明るみに出てないな
JR西日本で機器メーカーを分散させてるのはリコール対策
1社がリコールになっても残りでカバーできるという発想から
- 8 :回想774列車:2023/01/31(火) 12:50:29.09 ID:b5HWHO8l.net
- 大事故起きて初めて全面的にリコールになった国鉄63形。製造当初から三段窓にむき出しの配線など欠陥に目をつむっていた部分が多すぎたわけで。
死亡事故には至らなかったが台車リコールとなったのが新幹線300系。営業運転中に台車脱落の重大事故を起こした。
- 9 :回想774列車:2023/01/31(火) 12:55:47.12 ID:h1czZKFV.net
- 台車脱落、そりゃあ重大事故だ・・・・
- 10 :回想774列車:2023/01/31(火) 19:08:35.10 ID:JIwoL7KW.net
- 万葉線のアイトラム
バックゲージ設定ミスによる脱線事故が起きてメーカーが賠償してる
- 11 :回想774列車:2023/02/01(水) 18:20:40.71 ID:DExE7xPf.net
- JR北海道のDML30HZ
製造から長期経過後に欠陥が発覚
- 12 :回想774列車:2023/02/01(水) 18:26:29.12 ID:DExE7xPf.net
- DD54
現代の基準だとリコール案件だがあっさり全車廃車した
- 13 : 【中吉】 :2023/02/01(水) 23:02:55.05 ID:G2DYEp/S.net
- δ9000
ATS-Pと相性悪いのかVVVF交換
- 14 :回想774列車:2023/02/02(木) 12:45:44.65 ID:hObA9I4X.net
- 223系
201系の保護回路を誤作動させる欠陥が露呈し改良されてる
- 15 :回想774列車:2023/02/06(月) 18:33:00.41 ID:zm0XUOGp.net
- 223といえば瞬間停電
- 16 :回想774列車:2023/02/06(月) 19:33:45.46 ID:uKGBsrai.net
- ドリームランドモノレール
重量が設計値を大幅に上回って軌道桁に亀裂が入って1年で営業休止
訴訟沙汰にもなってる
- 17 :回想774列車:2023/02/16(木) 20:13:44.27 ID:d/P6FWM1.net
- 阪急1300系も四国8600系みたいに変な音がして結局モーターリコールになってる
試運転の段階で3300系みたいなVVVF車らしからぬ変な音がしてたが営業運転開始前に改修された
ソフト変更だけでなくモーターそのものを交換してる
- 18 :回想774列車:2023/02/16(木) 20:14:57.49 ID:d/P6FWM1.net
- ジュラ電
車体が腐食する問題が発覚しリコール
- 19 :回想774列車:2023/02/21(火) 08:42:54.17 ID:wJYj6peJ.net
- JR西日本 223系車両台車に亀裂見つかる 「新快速」「快速」に使用
https://news.yahoo.co.jp/articles/d83ba355cd20cccf8d43ede445b1dee3974fa5ec
リコール案件か?
- 20 :回想774列車:2023/02/21(火) 16:35:51.90 ID:wJYj6peJ.net
- 名鉄1600系
国府駅で貫通幌が破損する問題が発覚し本来ならリコールのはずが2005年の空港線開通まで改良されず開かずの扉になってた
- 21 :回想774列車:2023/02/21(火) 16:38:43.13 ID:wJYj6peJ.net
- 身延線115系リバイバル塗装のミスも一種のリコールだな
ぶどう色の解釈違いで誤って茶色に塗ってしまい慌てて工場に戻して塗り直し
TOMIXが何故かエラー塗装の茶色も製品化してた
- 22 :回想774列車:2023/02/22(水) 22:44:16.62 ID:MceAZWPS.net
- 京葉線201系の前面白幕
103系と配色も全く同じと製造会社が勘違いした
しかしリコールにはならず「色が違う!やり直し!」と突き返さず数年ほど使用されてる
4 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★