2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本全国河合塾総合スレッドPART1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:13:59 ID:N1GYmuyO0.net
全国の河合塾生の人達で語りましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:33:56 ID:IZpJBYGn0.net
2Get !!!!!!!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:20:32 ID:mzJ3ZYtwO.net
来年度に向けて要望。
@東大京大の文系クラスの現代文を週2コマにして欲しい。
 科目名は「ハイパー現代文論述」で、論述対策専用とする。
A一般国公立の文系クラスの「国公立大古文」を廃止して欲しい。
 二次対策は現代文メインで十分だし手一杯のはず。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:04:54 ID:iP7Euckj0.net
各校舎スレにアドレス張らないとダメだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:52:37 ID:t9Mvh1ZsO.net
来年度に向けて要望。
数学の国公立大二次対策は、週4コマにしてほしい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:00:44 ID:eVRHsE31O.net
各政令市に校舎作ってお、俺の街にはないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:38:35 ID:ZbEuxosdO.net
東大京大クラスの「トップレベル数学(東大京大対策)」は要らない。
代わりに「ハイパー現代文論述」、「ハイパー古文論述」が欲しい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:08:13 ID:NGhRIQT1O.net
アゲ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:57:05 ID:UPZOisiSO.net
朝の目覚ましテストはいらない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:20:41 ID:8BrQgsHkO.net
このスレいまいち流行んないね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:04:33 ID:9k4tXjby0.net
保守

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:28:54 ID:p/R0v6/pO.net
本スレなのにこの過疎

冬期講習悩むぜ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:03:17 ID:mUsD/Ie20.net
講師評価テンプレもうちょうい充実してほしい。
講習取る時の情報に。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:30:28 ID:lxDihUh8O.net
もぐり摘発をもっと熱心にやってほしい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:10:50 ID:Vbt8u6XjO.net
みんな冬期直前あわせていくつとった?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:28:17 ID:oyvH7jAKO.net
あげまん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:06:16 ID:f5zNSLh5O.net
久しぶり揚げ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:25:48 ID:eGEhpL2w0.net
校舎違っても自習室って使える?
特に冬季講習時

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:40:28 ID:2KOGjE3EO.net
模試返却いつ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:59:02 ID:k8AQAm2uO.net
テストゼミなんかやるより普通にテキスト続けた方がいい気がしたのは俺だけだろうか

テキストの問題よりテストの問題の方が明らかに簡単、で問題数も少ないしやる意味ないような…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:27:19 ID:av4dHB3cO.net
高1数学ONE WEX数学(イン)はやはり難しいですよね?
一応そこでやる単元の履修は終わっているのですが、どちらかといえば基本的なことしかしていません。
取るか否かを悩んでいます。予習復習をきちんとすればなんとかついていけそうなのでしたら、ぜひ取りたいと思っています。
どなたか助言いただけないでしょうか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:11:21 ID:Y1L7E8th0.net
高2だけど、予習・復習をすればついていけるよ。
予習のときに分からないのが結構ある(と思う)けど、
きちんと復習すれば無問題。ただ講習の問題は比較的易しいかな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:14:33 ID:2mTqYg+GO.net
ありがとう。
がんばってみます!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:18:32 ID:N1bd2/shO.net
奨学生選考試験(去年の模試結果ではなく入塾テストと同時に行われる)で
免除される金額って最大でどれくらいですか?
公式HPには免除される金額がどこにも書いてない…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:40:35 ID:t1UdBnwH0.net
早慶目指すなら、英語の先生誰がいいかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:55:16 ID:Yq5gjI240.net
立てたよ。。
次スレ・・新しい大学には新しいスレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236055328/l50


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:16:21 ID:tXDtLCr80.net
河合塾のテキストがよいとよく聞くのですが、具体的にどういった点がよいんでしょうか・・・?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:46:45 ID:y6CuWfmLO.net
あげ

メプロの専用スレも立てた方がいいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:03:12 ID:g5f2m9acO.net
河合塾生統一総合サロンー1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1239196930/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:29:29 ID:YgFQ8cotO.net
過疎すぎる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:06:02 ID:v7aS3xzDO.net
河合の豚フル事情が知りたい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:44:02 ID:snlHKst0O.net
上本町校のスレがねぇ・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 06:21:37 ID:KL2tv7yJO.net
こんなスレあったんだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:54:54 ID:Or8kE4FjO.net
福岡校に長澤まさみに超似てる女の子がいる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:41:51 ID:A3TkD1P10.net
あげ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:59:59 ID:1M/MTZxT0.net
東大文類・京大文系のカリキュラムを改正してほしい。
現代文・古文に文系特化科目「ハイパー現代文論述」「ハイパー古文論述」の設置を。
「トップレベル文系数学演習/テスト(東大・京大)」の廃止を。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:02:00 ID:rwHTKxgm0.net
>>36
そもそも基礎シリ、授業数減るから、あんま意味ないよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:08:04 ID:XIvfGAP70.net
予備校の魅力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267623690/l50


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:46:07 ID:GL91TLp00.net
あげ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:50:52 ID:eRAHOx7l0.net
河合の理系って放置されるんですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:40:03 ID:Vzhsieoc0.net
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!



42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:40:45 ID:iKyBTJ+k0.net
てす

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:45:17 ID:GrQrGECQO.net
賛成券
酸性圏

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:32:22 ID:4qd25l7SO.net
米と石灰しか自給できない国にしちゃ、
態度でかくね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:57:23 ID:nEZSgk30O.net
秋葉原校できるって本当なの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:55:45 ID:3KWrY/sb0.net
国公立大文系の国語を、現代文2コマ、古文・漢文各1コマにしてくれ。
東大・京大クラスに文系現代文論述を追加し、一般国公立クラスから国公立大古文を削除すればOK。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:25:45.03 ID:+QfBg55wO.net
河合塾仙台校はデジタルカンニングを指導してるんでちゅか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:55:35.25 ID:SUXAZqrz0.net
まあ創価系だから、不正行為でも何でもアリだよね
ヒント:河合出版の「河合塾」の下に描かれている三色模様

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:51:49.73 ID:Lru9IeUu0.net
そのうち東大入試や医学部入試も今回のようなカンニング手法を講義するんですね、わかります
自称東大特化校の河合塾本郷校・自称医進特化校の河合塾麹町校の職員と生徒さんよwww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:49:37.34 ID:SCdLiW8f0.net
河合が三大予備校の中で一番ザルなのは今分かったことではない
今回の不正入試事件で具体的に露見したに過ぎない

理系は駿台、文系は代ゼミの方がいい
特に国公立文系は数学、国語のザルのようなカリキュラムのせいで終わってる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:41:17.47 ID:VlcN17uV0.net
カンニングしてもマーチレベルに落ちているのだろ。
河合塾は何を教えているのか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:59:00.55 ID:YyQdIASr0.net
>>51
立教だ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:41:13.17 ID:YyQdIASr0.net
保守


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:17:30.36 ID:gxb4vkN9O.net
河合塾の評価は別に悪化しないだろ。むしろ馬鹿どものおかげで注目度アップw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:16:34.66 ID:YyQdIASr0.net
代ゼミ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:42:03.25 ID:NSAcPJsz0.net


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:57:20.21 ID:9ghNeDtG0.net
>>54
元々悪いからねw
これ以上下がりようがないしw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:26:30.07 ID:Ot/xAafZ0.net


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:35:18.46 ID:60cjQNv90.net
かわいじゅくありがとおおおおおおお
だいいちしぼうおちたよp

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:30:01.72 ID:Gupj/EUOO.net
金玉置

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:45:31.42 ID:dq95ksVo0.net
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:55:59.29 ID:R0OE9XgU0
予備校って自分の学力や能力のレベルとかけ離れた講座とって貴重な金と時間無駄にしてるやつ多くね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:54:10.93 ID:EvzjyIsE0
去年の直前講習で講師にこの講習とってる人の9割がE判って言われたの思い出したw
安心と不安両方一気に受け取ったなwww

・・・・そして浪人ですよ、ええ
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:57:19.16 ID:pz83rh1EO
>>301
確かに
夏前にTテキでもない俺のクラスの下位の人が
数学「発展」取ってるの見たときは吃驚したわ


そう東大、医学部クラスにせよ早慶クラスにせよ努力も実力も足りないのにただ目指しているって言ってるだけの人の集まり
だから早慶上智クラスは1割の早慶上智進学組と2割のマーチ進学組と4割の日東駒専進学組と3割の大東亜帝国進学か多浪、専門学校進学組で成り立っている

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:02:37.91 ID:+IEcCON60.net
何か、後ろめたいことでもあるのですか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:11:55.35 ID:guiRasN70.net
国公立大文系の国語を、現代文2コマ、古文・漢文各1コマにしてくれ
東大文類・京大文系クラスに文系現代文論述を追加し、一般国公立クラスから国公立大古文を削除すればOK

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:05:18.27 ID:DKZvXCQT0.net
>>63
同意
河合の現代文は薄すぎ、古文は厚すぎ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:24:26.56 ID:Mgl5kHrr0.net
>>63-64
つーか記述論述の演習ってハッキリ言って現代文だけでいいよ
古文漢文は記述と言っても所詮基礎の運用に過ぎないんだし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:42:46.41 ID:1EJaX1Cs0.net
age

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:42:04.49 ID:KDmw4ErXO.net
ここからは、通っている校舎を書いてから、レスをお願いします

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:25:03.24 ID:H8tdC/uH0.net
国立文系志望で河合塾を選んだ人
数学と国語のカリキュラムは糞
ご愁傷様

数学3コマしかないとかありえないし国語5コマもいらない
数学4コマ、国語4コマでOK

河合の教務企画は無能の集団

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:25:35.71 ID:Jx/kQwth0.net
基本カリキュラム

【英語】
英文法語法
英文解釈
英作文
英語長文
英語リスニング(センター、総合(二次私大)で交互に隔週で)
私大英語演習(私大のみ、選択)

【国語(国公立大)】
現代文
古文
漢文
文系現代文/国公立大現代文

【国語(私大)】
現代文
私大現代文
古文
私大古文
漢文(選択)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:03:36.81 ID:gSSxLUvK0.net
【数学(理系VC型)】
数学(理系)@〜C(完成は@〜B)
理系数学演習
理系微積分演習(完成のみ)

【数学(理系UB型・文系国公立二次型)】
数学(UB型)@〜B(完成は@〜A)
数学演習(UB型)
センター試験・私大数学演習(完成のみ)

【数学(文系センター型・私立型)】
数学(UB型)@〜B(完成は@〜A)
センター試験・私大数学演習(完成のみ)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:44:43.38 ID:t/nc9RfJ0.net
基本カリキュラム

【英語】
英文法語法
英文解釈
英作文
英語長文
英語リスニング(センター、総合(二次私大)で交互に隔週で)
私大英語演習(私大のみ、選択)

【国語(国公立大)】
現代文
古文
漢文
文系現代文/国公立大現代文(文系のみ)

【国語(私大)】
現代文
私大現代文
古文
私大古文
漢文(選択)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:46:31.77 ID:t/nc9RfJ0.net
【数学(理系VC型)】
数学(理系)@〜C(完成は@〜B)
理系数学演習
理系微積分演習(完成のみ)

【数学(理系UB型・文系国公立二次型)】
数学(UB型)@〜B(完成は@〜A)
数学演習(UB型)
センター試験・私大数学演習(完成のみ)

【数学(文系センター型・私立型)】
数学(UB型)@〜B(完成は@〜A)
センター試験・私大数学演習(完成のみ)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:15:42.69 ID:ewkaPK/vO.net
良スレ保守

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:18:55.16 ID:ewkaPK/vO.net
やり直し

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:16:44.06 ID:EeZAgdZ30.net
http://oshiete.gazoo.com/qa7481904.html
http://oshiete.myhome-univ.jp/qa7481904.html
http://qa.itmedia.co.jp/qa7481904.html
http://qa.kenkipro.com/qa7481904.html
http://netricoh.okwave.jp/qa7481904.html
http://hokensoudan.lify.jp/qa7481904.html
http://soudan.qa.excite.co.jp/qa7481904.html
http://oshiete.potaru.com/qa7481904.html
http://cbwave-qa.cabrain.net/qa7481904.html
http://qa.oishasan.jp/qa7481904.html
http://www.kaiketsu.smahoto.jp/qa7481904.html
http://actvila.okwave.jp/qa7481904.html
http://yahootv.okwave.jp/qa7481904.html
http://virus.okwave.jp/qa7481904.html
http://fmvforum.okwave.jp/qa7481904.html
http://okwave.jp/qa/q7481904.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:35:45.10 ID:GhsbO+ab0.net
あげ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:31:45.44 ID:ILLi/rSY0.net
来年度からの大学受験料の授業って新課程かな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:33:35.27 ID:NVgL0qwg0.net
国語は「トップレベル**論述」から「**T」に呼称を変えてくれ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:00:26.01 ID:NyoO68jj0.net
おれが受験生だった頃この時期になるとホームページで講師からの激励メッセージがあったんだけど今年はないのか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:16:23.01 ID:0DimwqqO0.net
>>77
全部新課程に変わったら数学なんて死んじゃうよね
河合塾ぐらいの大手だったら
どっちも(新旧とも)対応してんじゃないのかな?

過去の入試でも変わり目の年は
新旧課程に配慮した出題らしいからね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:29:55.39 ID:SDGHNVMK0.net
>>80
センターと東大は来年度(15年度)だけ経過措置することが発表されているけどね(他の大学は分からん)
河合はどっちでカリキュラム組むんだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:31:22.89 ID:OXHV5Fki0.net
基本カリキュラム

【英語】
英文法語法
英文解釈
英作文
英語長文/大学別英語
英語リスニング(センター・総合(二次私大)で交互に隔週で)
私大英語演習(私大のみ、選択)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:32:43.33 ID:OXHV5Fki0.net
【数学(理系VC型)】
数学(理系)@〜C(完成は@〜B)
理系数学演習/大学別数学
理系微積分演習(完成のみ)

【数学(理系UB型・文系国公立二次型)】
数学(UB型)@〜B(完成は@〜A)
数学演習(UB型)
センター試験・私大数学演習(完成のみ)

【数学(文系センター型・私立型)】
数学(UB型)@〜B(完成は@〜A)
センター試験・私大数学演習(完成のみ)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:33:44.92 ID:OXHV5Fki0.net
【国語(国公立大)】
現代文
古文
漢文
文系現代文/国公立大現代文(文系のみ)

【国語(私大)】
現代文
私大現代文
古文
私大古文
漢文(選択)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 02:47:53.89 ID:yL5V54Cs0.net
中央線の車内吊り広告で、K塾が現役高校生対象の進学塾を、立川と荻窪に2月1日に開校というのが
ありました。必死なんですね。でも中大多摩キャンパスを立地ネタでさんざんたたいてきたのに、
立川と荻窪というのはどうなのでしょう。最重要のように喧伝してきた"都心"じゃないですよねWWWWWWW
熱意を込めた策のようなのに、ポスターの印象はイマイチ。ぱっとしないのはカラーリングのせいとも思えます。
うすい肌色がすこし黄ばんだような、気持ちの悪い下地に"開校"というデッカイ文字が赤、その下のなんたらの説明書きが
二段になっていて、上段は青帯ベタに白抜き文字、下段は黄帯ベタに青文字のせ・・・・・
独特の色彩感覚ですよねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:52:56.59 ID:zcXWKn2A0.net
センター試験本試験
 入試問題 国語 第4問(漢文)

河合塾教材 2013年度夏期講習
 東大国語テキスト 第1講 第1問
 東大古典テキスト 第2講 第1問


これ、騙しもいいとこだろw
センターなのに東大対策の教材で出したのを的中扱いにするとかwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:22:40.15 ID:8RQilLK90.net
理系と国立文系は駿台の方がいい
河合は特に国立文系は数学・国語のクソなカリキュラムのせいで終わってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:57:05.58 ID:MKXV3Fus0.net
東大京大文系で現代文週1コマ(週2コマにすべき)
一般国立文系で古文週2コマ(週1コマにすべき)
一般国立理系2B型・国立文系二次型の数学週3コマ(週4コマにすべき)

↑致命的に終わっている河合塾のカリキュラム構成(教務の企画担当がアホ)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:13:03.48 ID:RuNVU4GY0.net
大手はだめになってるよ

花.,王 は カネ.ボウ 白.斑被害者にビタ一文補償せず、被害者が死ぬのを待つ法廷闘争へ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:53:04.73 ID:8yllNn+gO.net
そうやって貧困が増殖し階級逃走が本質かする

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:39:35.63 ID:wSmz1Qrb0.net
>>88
もう河合もダメだろうな
駿台にもワンチャンスあるかも

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:20:34.26 ID:lKdrXuJR0.net
>>88>>91
河合も駿台も終わったかもね
つーか予備校自体がオワコンでしょ
自習できる参考書・問題集が氾濫してるから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:26:49.64 ID:0sx/pltnO.net
大学もいかんでも家でテレビでいけるし買い物もテレビでできるから店もなくなる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:49:24.16 ID:0sx/pltnO.net
>>85ポマエの馬鹿すぎて下手くそな分消はいいから画像うプレや

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:21:31.21 ID:JGhlj1pC0.net
>>88
新年度のカリキュラムは今年度と変わってないよ
河合コンテンツの終焉がまた一歩近づいた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:16:53.26 ID:cCTbFfVQO.net
河合塾で浪人したがここは最悪。
トップクラス以外面倒みるきないのが伝わりすぎ。
金の無駄だったわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:09:48.09 ID:hPT3WKgY0.net
東大京大文系で現代文週1コマ(週2コマにすべき)
一般国立文系で古文週2コマ(週1コマにすべき)
一般理系2B型・一般国立文系二次型の数学週3コマ(週4コマにすべき)

↑バランスが悪く致命的な欠陥を抱える河合塾のカリキュラム構成(教務の企画担当がアホ)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:45:07.31 ID:xLRfgi8a0.net
センター英語リスニングが隔週レギュラー授業でない時点で終わってるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:47:48.47 ID:/7PI/CglO.net
続基礎英語毎日聞いたらモリモリできるようなる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:37:48.47 ID:Yvbi6kyW0.net
センター英語リスニングが特別講座(隔週1コマのレギュラー授業にすべき)
東大京大文系で現代文週1コマ(週2コマにすべき)
一般国立文系で古文週2コマ(週1コマに、国公立大古文はセレクト授業にすべき)
一般理系2B型・一般国立文系二次型の数学週3コマ(週4コマにすべき)

↑バランスが悪く重大な欠陥を抱える河合塾のカリキュラム構成(教務の企画担当がアホ)

476 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200