2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:51:12 ID:1zgvwrvo0.net

前スレ
東進今井は神!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1189266221/

※次スレは>>950辺りを踏んだ人が、立てられなかった場合は次の人に依頼。
 テンプレやスレタイはそれまでに話題にでも出して考えておいてください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:23:28 ID:64ieXwiS0.net
格付け情報センター学校法人 ttp://www.r-i.co.jp/jpn/rating/rating/rating_list/school_jpn.pdf

AAA 該当なし
AA  慶應、早稲田、日大、國學院、成蹊
A   東京経済、武蔵野、関東学院、二松学舎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BBB以下 公表せず

AAA 信用力は最も高く、多くの優れた要素がある。
AA 信用力は極めて高く、優れた要素がある。
A 信用力は高く、部分的に優れた要素がある。
BBB 信用力は十分であるが、将来環境が大きく変化する場合、注意すべき要素がある。
BB 信用力は当面問題ないが、将来環境が変化する場合、十分注意すべき要素がある。
B 信用力に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。
CCC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が強い。債務不履行に陥った債権は回収が十分には見込めない可能性がある。
CC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が極めて強い。債務不履行に陥った債権は回収がある程度しか見込めない。
C 債務不履行に陥っており、債権の回収もほとんど見込めない。


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:13:58 ID:mK2nc5sIO.net
英文法教室ってどうなん?!
情報求むマ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:21:26 ID:/BcEzQ6W0.net
>>1
スレ立て乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:49:34 ID:H893GWKV0.net
>>3
個人的に中級者向けかな
だいたい文法を理解してる人が使えば復習かつ新しい知識の習得って感じでいいと思う



高速マスターの英文法750きつすぎて萎えた
どんだけ時間食わせるの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:09:16 ID:YpJuCPvk0.net
クマー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:15:56 ID:pc6sX03o0.net
クマー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:27:45 ID:sWO9b7/aO.net
スレタイがあれだな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:09:52 ID:7GgQGzjA0.net
な、なんだよぅ・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:01:20 ID:sWO9b7/aO.net
Part1が酷すぎろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:02:19 ID:sWO9b7/aO.net
訂正 
Part1が酷すぎだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:29:31 ID:ya2P3Ij30.net
スレタイいいじゃん。秋田クマー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:45:04 ID:eki6yDOV0.net
(文字)スレタイ(文字)って感じがガキっぽくて嫌だ
どうでもいいけどさ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:53:40 ID:BokQfEpWO.net
B組の直前とった人感想お願いします

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:56:15 ID:TAAcgu6HO.net
よかったよ。最高だった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:49:26 ID:A5hgwwT+O.net
やっと英文法教室の上巻がオワタ\(^o^)/
毎日やってたわけじゃないので1ヶ月ちかくかかったが、下巻の付録冊子を使って予習→本文で答え合わせで、1日だいたい90分で3講すすんだ。
考えがあって予習の段階で問題の英文をノートに書き取ったりしてたから時間がかかったけど、予習方法をもっと簡潔にすればもっと早くやり終えたかも。

さすが自称カリスマベテラン講師wたかが英文法の問題集でこんなにかゆいところに手が届く感覚を味わえるとは思わなかった。次は下巻が楽しみ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:25:47 ID:3I5gsiLoO.net
>>16
はいはいお疲れさま

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:52:08 ID:RT2sXDi00.net
>>16
俺は読み専門だが
その簡潔とかいうやり方を教えてもらおうか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:41:54 ID:iAqEireu0.net
>>18
>>16です。一般的なやり方だろうけど、
実戦(入試)さながらの態勢で問題を解く。
問題数に応じて制限時間(10分とか15分とか)を必ず設けて、
辞書無し/他の参考書無しで臨みます。

>>18さんの「読み専門」ってどういう勉強方法?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:03:23 ID:V+89BmNXO.net
このひとの代ゼミから出てる英文読解の本を持ってるやつが駿台にいたわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:28:52 ID:RhIjxPdXO.net
速読編もいいけど精読編と完成編が良かった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:46:18 ID:BCK80eaGO.net
>>20
複雑すぎわろた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:02:53 ID:Wc0rmfXwO.net
なぜ駿台w

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:42:11 ID:wtYUKPw+0.net
英文法750が全く終わらない・・・
1週間近くやって100ちょっと
これホントに終わるの・・・?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:13:14 ID:aj0pVGPWO.net
今井先生って、英文法の問題を解くときに日本語訳に置き換えるという手段を使うことがありますが
これってどうなんですかね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:26:46 ID:Wk6sIScSO.net
>>23
俺もびっくりしたわ
テキスト以外に手をつけてるのも意外だが
それで何故それを選んだんだって

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:47:35 ID:lIFnZnsq0.net
英文法教室やってるとこだけど、これ楽しいなぁ
最初は予備知識が無いまま問題を解くのがおっかなびっくりだけど
わけわかめになりそうなのを丁寧に書いてくれてる。

英語苦手だったから、今井の英語勉強するための本(英語道うんたらかんたらの)読んだんだけど
「C組に入ればOK」って文章見たときにゃ、オワタって思ったが
自分が受験勉強始めるときに、よくもまぁ都合よく本を出してくれたもんだ。

年内に終われるように頑張らなきゃ・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:38:27 ID:rRnX350rO.net
今井の英文法教室は上巻も素晴らしいが、下巻が神。解説が抜群に良い。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:25:51 ID:FyDohP2jO.net
今井いまいち→今井もこみち

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:16:14 ID:mLksL6pk0.net
今井もこみち→今井もこぐま

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:10:22 ID:v1T5NsRr0.net
この中で英文法750終わらせた方いますか?
何日かかりました?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:08:17 ID:If/T6rTRO.net
保守ぷる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:23:07 ID:NdcLkrzw0.net
保守にはなってない
まじで英文法終わる気がしない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:44:02 ID:5ByBBVDZ0.net
C組の代わりにこれでOK?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:28:39 ID:ZNYAtjQTO.net
今井どん死んでくれたまえ!

















すみません、昨日の続きです。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:27:44 ID:8bX1hl6rO.net
↑通報しました

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:10:14 ID:hR/YFhi1O.net
英文750二週間で終わった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:13:06 ID:N3usy0ti0.net
「ありがとうございます」は一文字が、言霊の意味があります。

        言霊の意味
「あ」・・・・・・(絶対・本源・・光源・光)
「り」・・・・・・(螺旋状に放射し組合わされる)
「が」・・・・・・(輝き・無限に輝く)
「とう」・・・・・(全てが組合わさり、大調和する)
「ご」・・・・・・(凝り固まり、物質化する)
「ざ」・・・・・・(光・命がさらさら流れる)
「い」・・・・・・(命が輝いている)
「ま」・・・・・・(完全、完璧)
「す」・・・・・・(絶対に戻る)
「ます」・・・・(増す)

「ありがとうございます」は神様の名前であり、神様を呼ぶ祈りの言霊。
「ありがとうございます」は神様の全ての働きの総称する言霊。
「ありがとうございます」の感謝の祈りは、本心を輝やかせ
いつも無限の無限の幸せで一杯にさせて頂きます。

「ありがとうございます」http://www.arigato39.jp/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:51:17 ID:TZ9OZ9Tg0.net
ぬこがかわいい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:01:08 ID:QGOaxdnnO.net
>>22
あれっていいの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:56:41 ID:jwLVkcoX0.net
>>40
本人はなかったことにしているようですよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:40:10 ID:/iXh8l8vO.net
>>38ありがとうございます

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:46:03 ID:/iXh8l8vO.net
代ゼミの古文の漆原のスレに来てる信者どもマジでうざ過ぎるからここで面倒見てくれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:37:51 ID:YkHEVGGzO.net
スミマセン、昨日の続きです

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:00:06 ID:Zq83fvfS0.net
>>44
見てきたが、自分には今井の方があってたって感想に今井アンチが噛み付きまくって荒れてるだけじゃねーかw。
何でそこまで過剰反応してんの?あと、こっちに延焼させないでくれる?自分達で話広げたんだから、勝手にその信者とやらを論破して鎮圧しなよ


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:01:17 ID:6fVfUdFI0.net

・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。


・ロッテはグリコ森永事件の際、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、労せずして売り上げとシェアを急拡大&ボロ儲け。
一方、標的にされたメーカーは商品が店から次々と撤去された為に、大損害を受けた。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。


・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに  な  ぜ  か  不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:51:40 ID:GT6t0gxBO.net
なっかんのスレで面白いの見つけた。

今井が授業(サテなし)で「駿台から大量にトップ講師が移籍してきているがトップ講師なんだから駿台と代ゼミを掛け持ちしてはダメだ」って雑談中に言ったんだよ。
別に大したトーンの雑談ではなかったんだが、これをある生徒が仲本に直接チクった。
掛け持ちしてるというのは仲本のことだったらしいんだ。
そしたら仲本がよりによって自分のサテライン授業で、全国のサテ授業の生徒が見守るなかで893まがいの口調で今井に対して「覚えとけよ」と啖呵を切っちゃったんだよ。
それからは生徒を巻き込んでの泥沼化。今井と仲本の両方の授業を受けてた生徒たちが騒ぎ始め、今井もサテラインを通じて抗議せざるを得なくなって、あとは皆が知る通り。
懐かしい話だ。正直、タチが悪かったのは仲本の方だったw
なぜ当時の仲本は駿台を完全に辞めて代ゼミに来なかったんだろうな。

確かに、一年間だけなんか理由があって代ゼミと駿台を掛け持ちしてた時代があったんだよ。
しかし批判の仕方は今井の方がタチが悪かった。
浩喜(なぜかファーストネーム)はー みたいなトーンで仲本の人格批判をするんだよ。
んで今井は今井でパラグラフリーディング(以下パラリー)というとんでもない読解法を提唱してたから大抵の講師から批判されてたけどね。
今井と仲のいい先生って聞いたことないわ。
ちなみにパラリー自体が悪いわけじゃないんだけどK塾にも提唱している先生が居るけど今井のパラリーでK塾の先生の読解法まで汚した感はある。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:29:20 ID:ShlLY2UUO.net
>>47
それくらいでキレる仲本も仲本だが、今井も人格批判したらいかんだろ(´・ω・`)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:57:16 ID:9Vqjfh+gO.net
前から気になってたんだが文章をうしろから訳すときに「すいません、後ろから」って言うのなんで?
なんですいませんなのかがわからん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:59:35 ID:qRAPI770O.net
前から順に丁寧に訳す、が今井の主義だから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:49:48 ID:t+ok+h2J0.net
>>47 コピペするなら全てしろよ


  82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 05:46:42 ID:zxuJjweMO
  この人さ、授業の仕方から何から何まで今井宏にそっくりだね。
  ただ今井のほうが丁寧で板書も見やすいけど。

  ギャグは本当つまんないね。滑り芸なんて誰でもできますやん。

  83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:01:55 ID:RX4xTtx40
  なんで、今の子たちが今井を知ってるんだろ・・・

  あのね、今井っていう講師が居たんだけど
  今は東進に居るんだけどね
  まぁ代ゼミに居た当時は仲本と仲の悪いこと
  お互いにサテラインで罵倒しあったりしてたんだから

  91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:06:27 ID:6ZvWTGye0
  >>83
  懐かしいな。代々木校でその時の授業を受けてたから当時の経緯はよく覚えてる。

  今井が授業(サテなし)で「駿台から大量にトップ講師が移籍してきているが
  トップ講師なんだから駿台と代ゼミを掛け持ちしてはダメだ」って雑談中に言ったんだよ。
  別に大したトーンの雑談ではなかったんだが、これをある生徒が仲本に直接チクった。
  掛け持ちしてるというのは仲本のことだったらしいんだ。
  そしたら仲本がよりによって自分のサテライン授業で、全国のサテ授業の生徒が見守るなかで
  893まがいの口調で今井に対して「覚えとけよ」と啖呵を切っちゃったんだよ。
  それからは生徒を巻き込んでの泥沼化。今井と仲本の両方の授業を受けてた生徒たちが騒ぎ始め、
  今井もサテラインを通じて抗議せざるを得なくなって、あとは皆が知る通り。

  懐かしい話だ。正直、タチが悪かったのは仲本の方だったw
  なぜ当時の仲本は駿台を完全に辞めて代ゼミに来なかったんだろうな。

  92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:14:27 ID:6ZvWTGye0
  ちなみにこれは2000-2001年の時の話。10年も前の話になる。

  93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:19:40 ID:IsG3k25P0
  >>91
  確かに、一年間だけなんか理由があって代ゼミと駿台を
  掛け持ちしてた時代があったんだよ。
  しかし批判の仕方は今井の方がタチが悪かった。
  浩喜(なぜかファーストネーム)はー みたいなトーンで仲本の人格批判をするんだよ。
  んで今井は今井でパラグラフリーディング(以下パラリー)というとんでもない読解法を提唱してたから
  大抵の講師から批判されてたけどね。
  今井と仲のいい先生って聞いたことないわ。
  ちなみにパラリー自体が悪いわけじゃないんだけど
  K塾にも提唱している先生が居るけど今井のパラリーでK塾の先生の読解法まで汚した感はある。

  96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:48:42 ID:1+Z2QtTD0
  >>93
  確かに人の生き方をとやかく言うのは礼儀に欠けた行為だな。
  なぜ駿台の一トップ講師が代ゼミの一トップ講師でもいれたのか不思議だったけど、
  仲本を慕う仲本の生徒が聞けば不快に思ったし、
  逆に仲本の言葉を聞いて不快に思った今井の生徒も居て、
  結局、両方の生徒が巻き込まれて、甚だ迷惑な話に発展した。
  自分は仲本と今井の授業両方とってたから、板挟み状態になってたんだがw

  仲本の授業スタイルが今井に似てるという>>82を見て驚いたよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:07:05 ID:9H+MKAsOO.net
B組終わらせて今井の言う通りに音読したら、河合プレの英語9割取れた。今井ありがとう!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:24:25 ID:pxIhfIeWO.net
マイム今井!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:43:52 ID:vdHJWcLPO.net
>>52
マジかよ・・・
オレなんて6割いかないのにorz
まぁまだB組完了してないけどね・・・
音読の時何意識してる?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:01:29 ID:VmUojHWMO.net
>>54
単語の発音と読んでから意味を理解するまでのタイムラグを極力無くすことかな。音読の基本だと思うが、これに尽きると思う。

あと、構文が取れないようなら無理にまっさらなテキストを読まずに15回分全部書き込みをしたコピーを読むヨロシ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:35:08 ID:hoKIkthD0.net
>>54
C組の復習も大事だよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:34:05 ID:wA4LaEnN0.net
A組評判わるいな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:37:20 ID:UiU+akIMO.net
D組もカス

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:14:30 ID:5XvSikciO.net
>>55
ありがとうございます
とりあえず今井が言ってたように15回は授業で書き込んだ方を見て音読、あと5回は何も書いてない方で音読してます
っていっても20回到達してない所が多いですが

>>56
C組はとってません
担任に文法Wをすすめられたので文法Wをやってました

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:40:17 ID:A+xz6yomO.net
本人にとっては黒歴史なようだが、今井式パラリーはセンター第3問との相性が最高だと思うんだ。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:51:05 ID:CFLR3hXdO.net
現在旅行中と予想

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:13:08 ID:edGg6FwTO.net
>>58 D組受講してるお前もカス

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:22:38 ID:1VOUISlQ0.net
>>60
空所補充か?
長文で間違えるとしたらそこか第6問だ
第6問は単純に読解力がないから間違えるんだが
第3問確かにパラリーと相性悪いね
結局全文読まなくちゃならんのかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:24:43 ID:s9r0HML2O.net
>>61

ブログが更新されてないからだろー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:43:41 ID:dPwYEkrO0.net
ボンドで貼っとかなきゃ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 17:13:29 ID:0Ef06RhB0.net
副詞君は形容詞さんが好きで、いつでも形容詞さんと手をつないでいたいんだ
いまどき純粋なやつである
形容詞さんのほうでも、その純粋なヤツの熱意に屈して、冠詞の前に姿を現す。
冠詞さん、ちょっとどいてくれませんか?副詞君が私を呼んでるんです。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:44:51 ID:rf21GRoJ0.net
英文法教室やったひと問題集は何使ってますか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:28:45 ID:V067m8Fd0.net
桐原1000使ったあと300選音読してる。
今井のにでてくる文も桐原のにでてる文も音読してるけど
暗記するのは300選だけかな。

ネクステでもアプグレでも何でも良いと思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:16:19 ID:d1lTNom10.net
英文法教室やる前、毎回20点程度落としてた問二が3週後は40点も超えるように
これで8割は確実にキープできそう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:58:51 ID:U9u4mJyK0.net
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/356/28/N000/000/003/126057411622016202910_2078.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:38:45 ID:gHZNKcZb0.net
ところで今井のブログの背景になってる風景ってどこなの?
あの並木道がすごいいい感じなんだが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:21:52 ID:fsFRSx1J0.net
今年のセンターのリスニングの問題
問2の選択肢2が今井そっくりな件w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:54:36 ID:zMDr0yYo0.net
>>72
ちょw笑わせるなよww

今日のセンター試験中に思い出しちゃう
じゃねーかwww

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:55:15 ID:5xblGu7AO.net
マイム今井!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:15:02 ID:joJBwZ270.net
ブログでは過去話やってるがセンター試験には触れないのか
つか今井1人で海外いきすぎだろ、たまには家族と行けばいいのに

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:53:51 ID:thqRuyPL0.net
B組(08)では家族のこと何にも言ってなかったのに、A組(06)では娘のことばっかり話してたから
てっきり離婚したのかと邪推してたw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 03:14:01 ID:lK+Kwo2b0.net
ブログは家族や友人のことを一切書かないんじゃなかった?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:38:07 ID:lK+Kwo2b0.net
旅行や家族の心配とかどうでもいいんだけど。
おまいらセンター試験どうだったの?今年は大学に入学できそうか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:35:52 ID:mnQJQUFy0.net
これの第2問だな
http://www.toshin.com/center/listning_mondai.html

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:27:23 ID:RvaSuqcd0.net
今井のブログに何故か勇気付けられた・・・死にたい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:29:36 ID:e34lgEqlO.net
今井ゲリ之助
今井ゲリ左衛門








今井の下痢食べたいな♪

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:31:42 ID:e34lgEqlO.net
でも今井の場合ウンチも硬派だから、固めのが美味いかも

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:35:50 ID:7RbbiCLl0.net
汚ねえな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:37:45 ID:e34lgEqlO.net
>>83
おいしいよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:29:31 ID:Lt6rycoN0.net
今井受けたけどセンター爆死
全部自分が悪いと思ってる
特に雑談は最高だった、ありがとう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:25:00 ID:vkLu+uSc0.net
今年も東進でお待ちしております

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:11:09 ID:L5qq0SUHO.net
>>85
すみません、去年の続きです。


さあ今すぐ今井の講座をとりたまえ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:16:23 ID:ckXmniqv0.net
>>85
まだ入学試験期間は終わってないだろう

>>86-87
sageろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:29:20 ID:9ro6lkEcO.net
現役時代C組→B組→A組と受け、どん底だった英語がいつの間にか得意科目になった
あえなく浪人してしまったが、この一年センター英語では常に8割後半から9割強コンスタントにとっていた

それなのに…本番8割弱ってなんだよ。なんでだよ…('A`)
正直今井さんに申し訳が立たないっす

だからなんとか二次で挽回したく思います
浪人になってからも変わらず愛音読書の、A組2学期テキストを携えて頑張ってきます

チラ裏御免

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:25:39 ID:95FMy2lX0.net
C組受けてるけど
予習とか復習ちゃんとやってましたか?
予習はあんまり分からないんで10分ぐらいで終わるんですけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:40:07 ID:Hvrk017x0.net
>>90
復習しっかりやればいい
俺もそうだった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:48:30 ID:++DaaE4q0.net
速熟の英文50個をすべて30回音読+20回リピーティングして
判子をノートに一杯貯めたんだけどなんか志望校の過去問やっても
いまいち力ついてる気がしない・・・

後からジワジワと地味に効いてくるのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:42:30 ID:iGu0CMLe0.net
>>92
ボーッとしてする音読はしてないのと一緒だよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:16:28 ID:014Za8S80.net
C組の長文が全然わかんねえ・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:12:51 ID:MfiXjD6pO.net
パントマイム今井

96 :神様ありがとう:2010/02/20(土) 14:59:11 ID:EuJlmRnY0.net
通称「ミリゴ」

「100万の神」と訳されるこの機種は
その名前の通り、100万勝ちも射程圏内という夢の機種

その訳は「GOD図柄」にあり
一度GODが揃うと5000枚確定
更に上乗せのAT入ると6000枚、7000枚と果てしなく出続ける「神」の図柄

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません

神様信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:22:35 ID:VJzuOTR80.net
今井さま〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:28:33 ID:VJzuOTR80.net
>>92
音読は「速熟」だけというところに疑問を感じないの?
自分の習熟度や志望校の出題レベルに合わせて
音読に使用している英文のレベルを上げて行くのも必要だよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:48:49 ID:yYTqtsgh0.net
規制でぜんぜん書き込めない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:14:42 ID:TNE7Gw5p0.net
100gets(σ^^)σ

総レス数 1000
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200