2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川】☆統知塾総合スレッド☆【徳島】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:45:45.68 ID:g1RJSTKO0.net
統知塾について語りましょう
香川、徳島に校舎展開中
雨後のタケノコの勢いで校舎展開中
「赤」がチームカラー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:30:37.87 ID:gWSxfidW0.net
>>149
まさしく。ジュニアでも高松と三本松、兼務している連中もいるみたいだけど、
結局は中山と江崎いがいは役立たずじゃん・・・。
このジュニアたちが将来の東大予備軍なんじゃろ?
だったら、内田や青木を動員すべきでは?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:19:47.18 ID:HJjDTI110.net
とか何とかいって、お前はE〜ズかなんかの工作員だろWWWWWWW
見苦しいから、思ってもいない教育論をのたまうな。わらけるわWWW

いずれにしても、↑にもあるように、青木と内田、石橋、中山、江崎だけで
もってることには間違いない。
逆に言えば、たった五人では、あと数年で崩壊するもの目に見えているWWWWW

ほうっといても自滅でしょう。いつ自滅するの? いまでしょうWWW

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:31:15.05 ID:d/97aPPH0.net
ホームページから消えた講師は、リストラなんかいな。
餅やらあれこれ買いあさった結果、いらんなったんじゃろか。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:45:45.56 ID:skBbdUgb0.net
東大卒の先生やおじいちゃん先生もおらんな。
「育てる」講師より「増やすだけ」の講師を優先したんじゃな。

そんで、汚らしい奴がチョロチョロ増えておるのwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:48:49.96 ID:GStAJPwM0.net
>>156
松本を取り上げていないことにショックだ。
かつてはあの高川で、伝説の講師・武藤と並び国語のスーパー講師
として活躍しておったのだぞ!

ん?今は小・中学生ばかり担当させられておるから、力が衰えて
おるとな?
それは更にショックだ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:16:55.21 ID:VjY5qQGH0.net
江崎?何者??グリコ???優秀なん????

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:26:36.80 ID:g0XbUhIZ0.net
江崎はできるらしい。高校も担当してるはず。
この江崎と中山の2人が、菊池寛通り校舎のベスト2って、
附属中の生徒らが言ってます。

ちなみに松本って? 今もおるん?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:42:31.48 ID:/x+zPGR+0.net
HPに写真出ている間は、在籍していると思われ・・・
いなくなったら、岩●、荒●みたいに抹殺され(ry

松本は国語で生徒を惹きつける、逸材だったね。
間違えて統知なんぞに入ったのが、運の尽きか。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:48:19.48 ID:F31fFHoN0.net
いつの間にかHPを更新してたのね。手抜きのPDFで。
何人かは知らんけど、高高に何人か受かったってさ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:33:29.90 ID:/q0LstwR0.net
新塾長(?)は、生徒に『営業ではないよ』と言いながら
毎週のように統知のビラを配って(塾内で)持って帰らせるらしい。

それって営業だと思わない?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:51:37.68 ID:Zp/Mefmd0.net
もろ営業でしょう(笑)
でも、それって問題なの(笑)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:11:29.27 ID:/EkTN5z00.net
外に発信できるのなら良いでしょうが、内部だけじゃあねぇ…
内部性にビラ渡したぐらいで、名が外に知られるって訳じゃあないでしょ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:31:20.10 ID:YVMX9KUt0.net
内田のボスは、ノルマを課すのが趣味。
だんだん社員にプレッシャーをかけてくる。
それに引っこ抜かれた連中が耐えられるのかな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:40:49.02 ID:eMb9Bes80.net
それにしても2ちゃんねると言えば、9割以上が嘘の情報が飛び交う掲示板
なのに、ここのスレッドの内容は9割近く事実なのが面白いwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:18:30.96 ID:42z43U8w0.net
ははは。確実に内部の工作員がいる証拠。
これは内部崩壊の前兆なりWWWWW
>>168も内部の人間でしょうね。9割が事実って知っているんだからWWW
そんなにボスに不満なの?辞めたら?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:14:14.18 ID:eMb9Bes80.net
>>169
はーいwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:20:24.48 ID:YVMX9KUt0.net
あのボスは辞める前に辞めさせるタイプだと思う。。。
ただ、内部にいて、いろいろ情報をくれたほうが面白いのだが。。。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:28:33.25 ID:BiU6lwJL0.net

全くだ。もう少し頑張ってくれい

173 :地震発生:2013/04/13(土) 10:24:21.31 ID:pzLta8/40.net
本日午前5時33分、兵庫県・淡路島を中心に、震度6弱の地震が発生しました。
徳島・香川でも震度3〜5の揺れが発生しました。かなり揺れましたね。

余震が続くと思われますので、引き続き警戒が必要です。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:29:58.56 ID:qvFIwaSd0.net
私は元講師。
今でもいろいろとつながりがあるので、内部の情報はある程度わかるよ。
冷静に判断して、>>169のいうとおり、内部崩壊がいつ始まってもおかしくないでしょうね。
完全なワンマン体制だから、勇気ある有志が一人でも歯向かうことをすれば、
何人かは付いていくんじゃないの?嘘か真か、そんな噂もちらほらと。
あの給料で、あの仕事量では割が合わないもんな。待遇悪すぎでしょ。

175 :思い出がいっぱい。:2013/04/13(土) 16:52:27.98 ID:h5apnprQ0.net
こんなスレッドを立ち上げてみました。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1365819316/

是非皆さん、上のスレッドで楽しく?色々お話しできればと思います。
元講師さんも、思い出の講師たちの現状を教えていただければ(笑)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:37:41.91 ID:yKOj2dfP0.net
>>149の基準、面白いじゃん。校舎別に見ても面白いかも。
内部(笑)からの視点、客観的視点で。

まず徳島本校の場合

 1.数学に関しては、川本がいるので問題なし。英語は…国語も所詮センター程度でしょ?東大京大
  は国語も重要なので、その辺を改善しないと。徳島エリアから東大京大受からせることが出来そ
  うなのはこの校舎ぐらいだから、もっと頑張れ。
2.川本・青木の教え子はそう感じているはず。英語は若造に口達者だから微妙。綾野は海外経験豊
  かなので、そこをうまく利用すれば良いのでは。国語は色々と限られているので、そう感じさせ
  るのはさすがに優秀な松本でも厳しいか。どうせ「古典だけ教えとけ」と言われているだろうし。
3.理系に進む学生は楽しく勉強できるはず。文系はもっと講座のレベル上げないと。
4.川本・青木、松本は説明不要。綾野も英語の実力は凄い。U田は口先魔人。若造は所詮若造。
5.>>154で説明済み(しかしこれでは会社としては0点)
6.松本にテキトーなことをやらせている時点でアウト。更に、他の講師もU田やモッチーに怯
  えながらやっているので、ゆとりが無いのは>>174の仰る通り。
7.生徒を育てる楽しさは一応感じているのかなぁ…

かな?他の校舎は良くわからないな。
香川なんて3つ?しかないし(多分)。
もし徳島本校の違う見方があればよろしく

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:19:54.46 ID:4Ca1hpdC0.net
徳島の塾講師の方々、ぜひ徳島大学の2次試験の解答速報を新聞に執筆してください。
昔は後藤予備校、高校の教員、高川予備校が載せてましたよ。
現在でも英進舎はホームページで翌日には載せてるよ。

東大や京大の2次ではありません。徳島大学。
これだけで講師の実力がわかるから。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:53:30.50 ID:Bg9PzMvg0.net
そういえば高川予備校は高校入試の解答速報までテレビでやってたこともありましたね。。。

さて、2次試験速報・・・統知だとどうなるのか、楽しみでもありますな。

英語・・・ハッタリ魔神内田が、恐らく人脈を使って英語のできる奴を呼び寄せると予想。綾瀬しだいか。
数学・・・石橋神を青木と元木が支えるか。餅は計ドの書き込み解答でも作ってそうだ。その間。
国語・・・国語ってなかったよなw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:56:16.25 ID:8DfFnqJI0.net
高川予備校が解答速報をやっていたとき、主にやっていたのは数学は石橋で、
国語(当時は公開していた)は武藤・松本だもんなぁ。英語は・・・誰や?
ガチで問題をキッチリ解けたのはこの3名ぐらいだったわけだ。
やはり石橋の実力は飛び抜けている。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:04:48.40 ID:Pn2qSVV30.net
そっかぁ。
統知塾での評判は知りませんが、それ以前の予備校時代の評価では…。
I橋は↑にもあるとおりの、なかなかの評判だったけど、M本は完全に
生徒によって二分されていたよ。
授業や人間性はそれほど変わらないだろうけど、評価が高いのなら、
彼は彼なりに人間性を含めて改めたのかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:14:19.20 ID:fSn0aV9v0.net

国語の講師にありがちな典型的なパターンだな。
大手予備校の講師ですら、「最高」「最悪」のどちらかに分かれるそうだし。
松本も例外ではなかったのだな。だから長年の間に改良していったんだろう。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:55:56.02 ID:Yj+N7cJLI.net
徳島の塾は戦国時代に入ったな。
今日の新聞に『転塾するなら今』とかいうコピーのってるし笑
数年後にはいくつかの塾は消滅するだろう。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:01:36.45 ID:2imWGPFm0.net
まさか統知が出したのかw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:29:47.70 ID:oBkMBbKO0.net
>>182
数年後にはいくつかの塾は消滅するだろう。

その言い種は不毛すぎないか。1ヶ月以内には雨が降ると大差ない。
どんな商売であれ、始める会社があれば辞めるのもあるのが世の常。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:31:36.44 ID:cjh7NJk00.net
「転塾するなら今」

→「入って!入って!入って!入って!入って!入って!入って!入って!
  お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!」

という、露骨な姿勢が見え見えで、逆に引かれる気がする(笑)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:19:55.47 ID:9lbTLltD0.net
うふふ。
なんだか盛り上がってますねえ。
しかし、一連の流れを読んでいると、、、、
>>170さんのような内部講師が誰なのか、
すぐにわかるんですけど(笑み)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:19:14.58 ID:cjh7NJk00.net
>>186
( ̄ロ ̄|||)なんと!?
・・・い、いや、もしかすると既に辞めた人間かもしれませんよ!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:46:39.00 ID:gmEoDRwK0.net
さんぼんまつのひとかな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:00:20.67 ID:9t4U/JSD0.net
>>188
なんだと!出てこい!
お前か!お前はクビやぁ!
             by U田
…てな展開かな?あ〜怖い怖い
(((゚Д゚)))ガタガタ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:22:28.80 ID:OfrtWaJK0.net
>>186
おっ!久々に、内田に洗脳された哀れな内部の人間による書き込みか?
そんな人物の特定なんか出来ないくせに。何ならイニシャルで言ってみろ!
余裕かましているつもりか?
それとも内田にチクって、統知塾内で魔女狩りでもするか?
それこそ内部崩壊の始まりだな。笑止千万!

191 :ちなみに:2013/04/16(火) 23:24:38.80 ID:OfrtWaJK0.net
>>170は俺だ。さぁ、特定してみろ(笑)!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:31:53.64 ID:2imWGPFm0.net
まあ詮索して無用のトラブルを発生させるより、こっちはこっちで盛り上がっていれば
それでいいんちゃいますかw

まあ内田のハッタリ魔神をもうしばらく落ち着いて観察したくもありますがw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:09:38.09 ID:nv4mu1iB0.net
>>189>>191
たいへんあせっていると見受けられる。
いまや部外者の私であっても、誰かは特定できるんだから、
内部の人ならすぐに誰かはわかっているのでしょうね。
いずれにしても、内部での勢力争いか、陣取り合戦?
面白くなってきた!もっと内紛してくださいね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:46:39.90 ID:hNL358MY0.net
う・・・う〜ん・・・醜い内輪揉めが起こるのは確かに面白いけど、それで崩壊の
時期が早まってしまうのは、>>192さんのように落ち着いて観察したい私と
しては少し複雑な気が・・・  でもまあいいか!(嘲笑)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:58:13.85 ID:llaMn6v10.net
高松本校の中山はまずまずみたいだが,江崎が高評価なのはなぜだろうか・・・
附属生も見る目がないね。
江崎はもともと講師経験なんかほとんどないって話だよ。
前職場のオリジナル教材を勝手にコピーして使ってたって話だし・・・しかもロゴ入り(笑い)
統知に来たときは香川入試傾向なんかまるで知らなかったよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:20:33.58 ID:rmq8Gcm+0.net
江崎は元々、化学分野の技術屋さんだったんだね。だから、化学の知識は
人一倍ある。準備期間(過去問研究の)さえくれれば難関レベルの化学の講義
もできるとのことだ。内田に一回「化学講座やりましょう」と提案したら
「東大レベルができなきゃヤダ」と突っぱねられたらしいが。

しかし、自分の準備に時間を取られる余りに引き継ぎや連絡がいまいちで、
周りをビビらせていたそうだ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:13:47.98 ID:KdKgsjMn0.net
>>196
でも、その中山だって関西の人間だから高松のことや香川の入試のことは
知らんでしょう。
すなわち、高松本稿も崩壊。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:54:21.53 ID:0g/i5Wot0.net
そうなんですか?HPでは、高松高校出身とうたっているようだけど?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:14:15.91 ID:jc1MnCY10.net
>>198
高校生の時は高松だったかもしれないけど,社会人になってからは香川じゃないから,香川入試の専門家ではないってことだよ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:27:16.62 ID:jc1MnCY10.net
でも,統知の『綾野/川本/江崎/藤原/伊勢/西岡』は元シコシンって噂だね。
メビウスの6人もE'sからの引き抜きでしょ?
どこにも内田の理念なんて見えないね。
しかも引き抜きの際に生徒も引き連れていけば¥¥がもらえるとか・・・最低だな。
よく引き抜かれた塾は我慢してるね・・・訴えれば??

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:15:35.32 ID:PSsxzvPo0.net

別に辞めた人がどこに行こうが、その人の自由なので訴えても勝つのは
難しいでしょう。しかし、引き抜かれても、連れてきた生徒が卒業して
しまえば、あとはただのお荷物講師。なので、給料を下げて辞めさせる
わけでしょうね。どちらにしても最低じゃ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:41:26.88 ID:9fR29uI10.net
統知は、持っている生徒数が一定数を超えれば、給料上乗せって聞いたことがある。
ということで、前の塾の個人情報をごっそり持ちだし、あの手この手で引っ掻き集める
ことによって安定した給料が得られる。
ただ、個人情報を持ちだしたとかいうのが、根拠がつかめない(つかみようがない?)ので、
安易に訴えというのも難しいのかな・・・
そもそも内田のハッタリ魔神が、恐ろしい存在なので、あまり他塾も、突っ込んだことはしにくいか?

どの塾も、統知なんか廃業せえ!!!って思っています。
徳島ではまともに合格実績も出せんのに、高松の実績で釣りやがって。

今すぐ廃業せえ、とは言わん。
じわじわ崩壊してくれーや。

まあ徳島の親は、内情まで知らんから(普通はそうか)、通わせるんだろうねえ。
存在してはならない塾なんだけど、ねえ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:00:34.24 ID:2oe8utdNI.net
転塾するなら今、っていうコピー、講師にも
あてはまるな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:01:54.33 ID:2oe8utdNI.net
いつやるの?今でしょう!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:34:40.33 ID:j3GIrJV30.net
>>202
あのハッタリ魔人は一体、どんな繋がりがあるのか分かりませんからねぇ。
闇社会との交流があるとしか思えない。まあ彼にとっては「金」が愛人なので
しょうから、金があれば例え家族が死んでも知らん幸せってことなんでしょう。

何せ、大阪出身で大阪で仕事していた過去がありますから…。
黒い繋がり…ヤ●ザ?在●?…あ〜恐ろしい恐ろしい…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:21:16.81 ID:B/4j2mPd0.net
「大学のまち京都・学生のまち京都」

京都の人口の約10%が大学生である。京都は人口に占める学生の割合が、全国一位です。
京都は、日本最大の学生の街である。

学術において、京都大学を中心に「京都学派」が形成されて全国的に知名度を集めたり、
京都大学理学部教授であった湯川秀樹が日本人初のノーベル賞に輝く。

日本人のノーベル賞受賞者(自然科学系)16人のうち、京都大学出身者は最多の5人である。
同志社大学、立命館大学、龍谷大学を中心に、公益財団法人「大学コンソーシアム京都」が設立されており、大学間で単位互換制度などの交流。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:38:50.94 ID:j3GIrJV30.net
>>200
その点、荒瀬や岸岡は生徒をごっそりと引き連れて来なかったからね。
クビになったのも必然なのかもしれない。酷い話だ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:32:52.61 ID:Qhz/ximd0.net
森本という人は、普通ではちょっと考えられない扱いをされているみたいだ。
去年、徳島本校の隣にある統知ジュニアにおいて定員数の半分の半分すら満たす
ことが出来ないほど、授業に魅力がなかったとは言え、無茶苦茶こき使われて
いるらしい。

まず、統知ジュニアの授業は彼が全学年・全科目を担当。日曜日は自習室の管理役。
高校入試前は朝から夜遅くまでやらされていた。そして、授業をやっているのに
ビラ配りがあれば必ず行かされている等…。

どうやら、内田は相当の東大コンプレックスを持っているらしいので、東大出身
の森本を奴隷のようにこき使うのが楽しくてしょうがないのだろう。
そういう時こそ、講師全員で改善会議をやったり授業研究をしたりして森本を
バックアップしていくのが会社というものだろうが。
全く嫌な性格をした奴だ。

頑張れ!森本!今こそ授業を改善して、内田を見返してやるんだ!
東大卒の底力を見せつけてやれ!いつやるか?今でしょ(笑)!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:08:09.33 ID:rncQ8DKr0.net
まあ統知の看板ひっさげて建物作っただけで生徒が来るってのも変な話だよねえ・・・
前の塾から引き抜いた結果、そこそこ生徒がいるってだけで。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:12:15.63 ID:I5Lq+J8g0.net
どの塾も、統知なんか廃業せえ!!!って思っています。
徳島ではまともに合格実績も出せんのに、高松の実績で釣りやがって。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:56:15.34 ID:PI8iv7up0.net
その高松も、東大京大阪大は今までと変わりませんが、問題はそれ以外の大学
合格者ですね。確実に減っている。統知塾全体としての学力はボロボロですね。
HPで容易に確認可能。しかし、徳島のみで見るとあの実績はひどすぎる。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:24:59.23 ID:rncQ8DKr0.net
給料が生徒数で決まるって時点でねえ。。。
過去の実績を累積して、あーすげーすげーってしてもさあ。。。
なんか、徳島の子って、すんなり騙されているんだよねえ。
他の県ではそうそう考えられんと思うのだが。

徳島の教育を再生するだとか、聞こえのいい理念だけひっさげて、やってることは
他塾の講師と生徒の引き抜きだけ。
中身のない実体。
まあ、なんだ、ある意味わかりやすい構造ではある。
塾としては、ほんま最底辺の集団だわ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:47:53.60 ID:PI8iv7up0.net
うーん、やっぱりここの掲示板、9割以上が事実(笑)
こんな塾に行ってしまうなんて…同じ徳島県民として恥ずかしい(泣)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:24:08.04 ID:dHgf2OHl0.net
良い講師=集めた講師。それが統知塾だ。
こんな評価方式では、学力低下が止まる訳ない。
トップのUは人間的・社会人的にも腐り過ぎている。
何でこんな奴がのうのうと生きているのだろう…天罰が下るべきだ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:11:09.38 ID:c4XJaO0k0.net
そもそも、統知の先生どもは、成績が上がらないのは、他の塾の奴らなんだ、と
まず他者批判から入る。
自分たちの指導がすべてだ、と、お前ら何様だと言いたくなるような視線。
そんでもって、統知からの誘いがない講師は、使えない講師だと決めつける。
「統知に入社できない、痛い講師」のレッテルを貼る。

こんなん統知だけじゃ。
ごじゃぎりしよーような糞塾じゃ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:09:53.30 ID:J3VNCwpC0.net
統知の息がかかった?メビウスは、自分たちでHPやったり、facebookやったり、
Twitterやったりしてネット社会に順応しているのでまだエライと思う。これで
徳大2次解答速報もやればもっとエライでしょう(笑)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:27:42.56 ID:46kH1kOVI.net
無理無理。徳大出身者がほとんどだし、経歴不明者もいる。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:23:57.98 ID:W25wmS9W0.net
徳大の2次を解ける講師と解けない講師に別れるだろうねえ。
石橋、元木あたりは解くかな?
あとは、どうだろう?
ハッタリ魔神は、ちょいとミスしそうな気がするが・・・いけるかな?
解けない講師は当日風邪でも引いて欠席かw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:10:42.16 ID:W25wmS9W0.net
http://www.mebius-t.com/
これか・・・くっさいくっさいメビウスのHPはw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:47:19.82 ID:/lFSzuhmI.net
講師力∞なら東大の解答速報も可能ってことだな(笑)
ぜひ東大後期の総合問題も速報してくれ。
あと数オリの速報。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:52:36.17 ID:Mfyl+/bb0.net
>>220
出来るわきゃねぇ〜だろぉ〜〜〜!!!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:14:08.00 ID:/lFSzuhm0.net
駿台、河合、代ゼミの講師は毎年やってるもんな。
講師力∞なんだろ、メビウス。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:29:40.09 ID:/lFSzuhmI.net
できないなら、講師力1/∞→0 と書きかえよう、

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:50:45.00 ID:/lFSzuhmI.net
そもそも塾なんて必要なのか?
徳島の高校の先生、京大、阪大、神戸大、広島大、岡山大
出身者たくさんいるぞ。
わざわざ質の悪い講師に教えてもらうより、学校の授業
ちゃんと受けて、わからないとこを学校の先生にきく方がぜったい良い。
塾なんて時間と金の無駄遣い。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:06:31.55 ID:BRVWqgZsO.net
>>224
広大がやたら多いイメージ。まあマトモな大学ではあるが、ちょっと頑張れば行ける範囲。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:12:09.10 ID:/lFSzuhmI.net
採用試験受からないから塾の講師している人多数。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:18:31.26 ID:/lFSzuhmI.net
教育なら筑波か広島目指すのが普通だからな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:33:17.51 ID:7VjROFBt0.net
>>224
まあそれが正論でしょう。

ただ、京大出身で徳島県中の高校を廻って先生をしてきた友人曰く、レベルの高い
クラスでも出来る子・出来ない子がいるので、まともな授業が出来ないとのこと。
なので、その子は勉強を教えるより、生徒一人一人と向き合って話をしたり悩みを
聞いてあげたりする方に力を入れることにしたそう。
(市立・文理は行ってないけど)

京大出身の先生ですら、ロクに授業が出来ず、生徒のお守りのみにならざるを得ない
のが徳島の高校生の現状だ。

だから、「人間力は学校で、学力は塾・予備校で」という構図がそろそろ必要では。
そういう意味で、塾・予備校と学校が連携するという発想が出てきてもいいと思う。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:36:33.61 ID:7VjROFBt0.net
しかし、そういう現実を統知やメビウスは分かっているのでしょうか?
高校の先生と「お互い頑張りましょう!」なんて言っていないと思う…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:09:57.88 ID:jYqrTt8f0.net
「学力は塾・予備校で」が徳島では無理なのが問題なんだろ。

東進や河合マナビス、代ゼミサテラインで優秀な先生の講義きいた方が
徳島の無能な講師の授業うけるよりまとも。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:56:24.47 ID:8Is6B73U0.net
そのとおり!
Uち田は黒すぎる!!!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:50:53.00 ID:kNbP3j/l0.net
>>229
ああ、これが徳島の現実。悲しい〜 
高校生の皆、学校の先生と教科書と参考書と過去問で頑張れよ! 

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:34:24.02 ID:oWOWYx2LI.net
その通り。そもそも勉強は自分でするもの。
徳島では、教えられないとできない奴だけ塾に行け。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:19:33.81 ID:DVNW9G6c0.net
タカガワ寺子屋ゼミは、どこの系列とかあるんですか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:37:03.11 ID:+x3YYYO/0.net
>>234
2008年途中から、寺小屋グループへと経営が移管されました。
その中に、現、統知塾へ引っこ抜かれた野郎が数匹います。
高川予備校、高川ハイスクールの校舎が、その名称に代わりました。
「個別指導のTOPPA」「Z会学習教室」「河合塾マナビス」「タカガワ寺小屋ゼミ」
この4つが寺小屋系列ですね。

脇町の河合塾マナビスなんかは、両サイドを統知塾が取り囲み、いかにも
河合塾マナビスは統知の所有物じゃ!と言わんばかりでしたね。
あれに騙された高校生もいるはず。絶対に。
ああいうえげつないことをする統知塾。

もちろん、統知塾は、四国のありとあらゆる塾を廃業させ、「派遣統知」を目論んでいます。
それに乗っかろうとする徳島の高校生。
そこにメビウスが市場を荒らしに入っているから厄介厄介。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:35:21.91 ID:hXxQ0yAy0.net
統知塾のそもそもの意味は「知識」「知恵」「知性」を統括できる塾という
意味らしいが、その実態は「勉強できないスカの学生」「カスの学生に媚を
売って人気のあるコウシモドキ」「黒い繋がりで手に入れた金」をかき集めて
いるだけの、お金様マンセー集団でしか無いわけですね。
統知塾は、学力向上に役に立たない徳島塾業界最高(笑)の象徴と言えるな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:44:28.55 ID:cORZ/TTb0.net
塾を生業としている人とは思えない品のない書き込みが多いですね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:10:17.35 ID:+x3YYYO/0.net
世界の倒痴、いや、世界の統知がこんな体たらくじゃ、徳島も終わりじゃ。
とふと思った。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:47:03.67 ID:bCmkyOw90.net
これって、統知の人間が書き込んでるの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:01:12.66 ID:gT/0IPjj0.net
意外と三本松ネタは、校舎長自身が書き込みをしていたりして。
誰かは知らんが…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:53:26.70 ID:eQcB/v2e0.net
常識的に考えるなら、競合他社か首になった人間だろう。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:01:52.00 ID:gT/0IPjj0.net

そりゃそうでしょ。しかし、首になった人間ならば多すぎて特定は難しすぎるだろうな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:10:55.26 ID:eQcB/v2e0.net
別にやろうと思えば難しくはないんじゃない。
既に他できちんと働いているなら、こんなところに下らない
書き込みしてないだろうし、首になった上に、ほかでも役に立ってない
レベルとなれば、それなりに絞れるでしょう。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:44:56.98 ID:gT/0IPjj0.net
なるほどね。そう考えれば絞りやすいな。
まぁ外部の人間は知ったこっちゃないけど、内部の連中なら特定出来るのかな。
特定しても何もできんだろうがな。訴える?2ちゃん書込みぐらいじゃ無理でしょ。
営業妨害?…何が?塾を選ぶのを決めるのは最終的には生徒と親御さんでしょ?
(話の論点がズレてスマソ)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:59:08.98 ID:/54CsdjmI.net
四国に駿台、河合塾があればなあ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:58:41.41 ID:+x3YYYO/0.net
まあ業界人は書き込みする暇もそうそうありませんわ(涙)
家に帰ったら日付をまたいで、体が「えらい」ですわ(涙)
別の業界ならどうでしょう?
やっぱ書き込みは寝る前?

業界人は夜3〜5時近辺で書きこむイメージがある。
あの鬼畜な生活スケジュールだもんねえ。

さて、統知内部の人間が、少しでも反論(できんと思うが)したらそれはそれで
おもっしょいかもな。

まさかとは思うが「2chにいいこと書きこんだら入塾時に特典」とか
やったりしないかな(爆)
あ、いいことなんかなかったね、この塾は。
残念でした。
内田のハッタリ魔神に最初だけ甘い汁を吸わせてもらった犬たちも辛いだろうが。

>>245
「河合塾マナビス」ならありますけどねえ〜。
徳島の片田舎で、河合の授業が受けられる、すばらしいとは思いますが・・・
駿台は、聞いたことないですね。
さすがに建物を建てて、講師配置してまでは無理でしょうかねえ?
徳島の学力、人口規模からすると・・・
なぜか徳島はちゃらんぽらんな塾が繁栄する、どうしようもない土地柄(汗)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:14:05.31 ID:ecymX/fZ0.net
書き込む人間が誰であろうとどーでもいいだろうがW

最初だけいい顔をして、入ってしまえば地獄…。何やら昔の体育会系の部活
みたいねWWワオ〜ン…

>>246
駿台も映像があるみたいですが、代ゼミやマナビスみたいに色々とあるわけ
ではない様子。化学の石川正明先生の授業とかは…浪人してからじゃないと
駄目かな?「理系の化学」「原点からのシリーズ」でもやっておこう!
(あれは就職してから役に立つ)

>>なぜか徳島はちゃらんぽらんな塾が繁栄する、どうしようもない土地柄(汗)

…おっしゃる通り。全く反論の余地がございません(泣)
まさにこれこそ都市圏と地方の格差を示しております。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:42:11.47 ID:k+1GGlv40.net
980円の受験サプリが、次第に評判を上げているようですね。
リクルートが本気だすと資金力が違いすぎます。
ただ、通信教育と同じだから、意志が強くないと続けられない・・・

ところで、河合塾マナビスって、講義している講師でなくていいけど、
例えば徳島校にいる人が質問とか受け付けてくれるんですか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:25:15.98 ID:toi1Xi5C0.net
>>248
質問は(徳島本校なら)チューター(?)の大学生になるでしょう。
授業の内容に限れば、FAXでの対応もできたはずです。

学校教材の質問対応、で引っ張る路線のシステムではないので、いつでも
質問し放題、って感じにはならないのかなーとは思います。

ただ、徳島にいながら、河合の高品質の授業を受けられるのは大きいですね。
あとは、それに自分の努力をプラスアルファしないといけませんが。

統知は、徳島では映像を入れないのかな?
むしろ、授業をさせてやるから、といって引き抜いた講師に授業をさせて
それで引っ張るつもりなのかな。

退社と同時に引き抜いた生徒が卒業してからの崩れっぷりが楽しみですがね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:44:18.84 ID:wxduvcgd0.net
高川予備校ってつぶれたのか?
 俺が20年前にはすごく大きな予備校で、合格の秘伝(確かそんな名前)
っていう虎の巻みたいな冊子配ってくれて助かった思い出があるのに・・・。

 久しぶりに高川のホームページ見たら、ゴルフ場経営とか出てきてびっくりした。
高松の瓦町の校舎に通ってたけど、今では寺子屋っていう塾になってたし。

 瓦町周辺は東進のフランチャイズで激戦区になってる。
少しは縄張り考えて、距離を置くように東進のシステムにならないのかな?
これじゃ共倒れだな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:21:47.20 ID:rtCVH4Eu0.net
2008年のところで、寺小屋グループに塾の部門の経営権が移管しました。
ですので、タカガワグループが塾部門を四国で運営するということはなくなりました。
倒産した、というわけではありません。
(もちろん、統知塾の面々は、俺たちが倒産させてあげた、と思い込んでいます)
当時の先生方も、数名、寺小屋の先生としてではありますが、在籍しています。
(もちろん、統知塾に、はした金に釣られて移ったのもいますが)

猫も杓子も東進、ですか。。。
高松は苦労が耐えませんなあ。。。
どっちにせよ、統知はどこかで倒れそうですがね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:05:26.88 ID:af9HZss+0.net
ン?最近、純粋な統知ネタから他塾ネタに広がりつつある気が…
もう統知崩壊が目に見えているので、いちいちここでネタにするのもばからしく
なってきたのかな?
まあ、そう言わず統知のネタを持ち寄って、小馬鹿にして嗤ってやりましょう。
アーッヒャヒャヒャーΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャヒャー

東進は契約時にバカ高い金を払わされて、もし売り上げが微妙なら次年度は
見捨てられるとか。もしくは、またバカ高い金を払わないといけないみたい。
全く汚い連中です。金儲け主義者が金儲け主義者に潰される…
まさに自業自得です。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:45:48.61 ID:lIdrGiLeI.net
最近イーズはどうなってるんだ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:15:59.11 ID:Txf7bRpA0.net
統知って、イーズからも寺小屋からも引き抜いているみたいですね。

特にイーズは、メビウス作られたりで、コース増設で見た目にぎわっているように
せざるを得ない現状。
ただ、イーズでは合格実績がこれまでも出せてないので、特にどうのこうのはないかもしれませんが。
ただ、えげつない引き抜き、反乱・・・
見ていて悲しいですな。

さて、統知も、まさかまさかの、餅が内田を駆逐して新統知としてスタート
なんてことになったりしないものか。
そうなったらとりあえずは腹を抱えて笑ってやるわw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:07:18.64 ID:oMo6q90y0.net
超絶ブラック企業なんだから、チームカラーは黒にしろよw
とふと思った。

総レス数 663
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200