2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【代ゼミ】土屋文明Part32【日本史】

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:05:07.52 ID:CJJI1tfHO.net
>>601
文明ちゃん「これが延久の荘園整理令の正体だよ!」(人差し指を生徒の方に向けながら)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:18:17.93 ID:Eddzi/7/0.net
ユースケ・サンタマリアでしょ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:08:26.21 ID:CJJI1tfHO.net
>>603
ばか。ユウスケは一重だけど、文明ちゃんは二重だぞ
ぜんぜんちげぇわ
似てるの輪郭だけじゃねぇかwww

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:54:33.96 ID:Rb0STleMO.net
>>602
そういえばやってたな!脳内再生が容易にできたぞww
まあ あとはお決まり
「ぼっくの参考書」


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:13:57.42 ID:6QJ77hJtO.net
今も呪い人形とか言ってんの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:09:36.38 ID:IVntlhnvO.net
文明ちゃんイケメソだし、背ェ高ww足長ww顔ちッさww
日本史より、どうしたら文明ちゃんみたいになれるか聞きたいwwうらやましいw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:44:35.27 ID:ju3wc8uG0.net
今更だけど
一学期の最終講サテで振替したのに
生とズレてるとこがあって結局授業受けられてないとこがあるんたけど
わざわざそんな10分程度の内容でまた500×2円で振替するのもあれだし
誰か録音したやつくれない?

院政んとこの経済的基盤ってとこらへんと朱印船貿易とか禁教令らへんです

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:17:59.11 ID:O5siliGVO.net
通報した

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:56:45.92 ID:TOf5BFbGO.net
くれない?だってよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:45:29.81 ID:ju3wc8uG0.net
書き込んでから見直して正直ちょっと言葉悪いなとは思った
でも別にそんな気にすることでもないかと思ってあえて訂正しなかったんだが
やっぱり言い方よくなかったな…
申し訳ない
訂正します

どなたか土屋先生の授業を録音した音源を頂けないでしょうか
どうかお願いします

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:46:20.83 ID:eo4uourPO.net
>>611
ちんこ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:54:54.52 ID:SWw4Zueu0.net
ちんこくれない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:25:00.13 ID:aTCwAe47P.net
うおーなつかしい!!
土屋の授業のおかげで日本史の偏差値が40から110に、約3倍になったんだよなw

最近ってどうなってるの?




615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:29:54.27 ID:aTCwAe47P.net
教科書はほんとに捨てた方がいい

捨てないと、だめ。絶対どこかで浮気する。
ひたすらサクナビと金谷の一問一答をやりこむべき。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:50:35.99 ID:nuy8dT1Q0.net
それ教科書とサクナビ逆にしても成り立つよな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:34:58.72 ID:PIi7RHeEO.net
サテラインなのですが、友人が授業を録音したレコーダー持ってました、買ったと言っていましたが購入可能なんですか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:53:25.79 ID:tEdl5aNzO.net
あぁ そうだな
ビックカメラかどっかに行けば土屋の授業が収録されたレコーダー買えるんじゃないのかな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:14:09.33 ID:O7XpQHvuO.net
慶應志木→慶應義塾大学法学部だけど
受験勉強乙www

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:01:02.70 ID:3+fRglUs0.net
ぼっくっの資料参考書にはあります

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:16:29.99 ID:YCoQUQoh0.net
>>620
脳内再生余裕でした
授業は受けてるけど、なんとなく意地はってあれ買ってないけど・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:47:21.57 ID:BgafFcZ00.net
土屋先生か、懐かしいな
おかげで第一志望合格できて感謝してるわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:07:31.69 ID:+mmPy/1h0.net
土屋は所詮オナニーだからな
「ぼくのかんがえたさいきょうのべんきょうほう」
サクナビと講習会は必須。論述なんてめんどくさいのは適当に

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:22:13.85 ID:oWrpEBuO0.net
僕が努力根性で覚えろなんて言うわけないじゃないですか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:45:16.25 ID:DSxHUjQj0.net
くれない?


626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:29:39.38 ID:NNR+3O/G0.net
ゾウさんの替え歌ワロタ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:48:04.45 ID:e7BdoxYU0.net
おい!安部!お前何不意にチ○ポ出してんだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:04:49.08 ID:a3QMHq+v0.net
それ封印したはずだけど復活したのか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:13:42.89 ID:B8X61+q0O.net
>>628
ちんこ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:33:04.99 ID:3qT6BqWAO.net
うんこ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:07:08.24 ID:0iqldRNo0.net
おしっこ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:18:20.20 ID:3qT6BqWAO.net
それは土屋言わない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:54:20.96 ID:WW/1JxkVO.net
ちんぽうとうっていつ出る?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:12:03.76 ID:XpsmHwRnO.net
ゲスなやつらしかいねぇな
これが土屋受講生のクオリティか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:12:56.16 ID:XpsmHwRnO.net
ちんちんで喜んでる幼稚園児と同じ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:47:44.17 ID:FOTQtdBJ0.net
勃つもの勃っちゃうんです

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:08:12.13 ID:YA1pErdkO.net
土屋はそんな下品なこと言わないだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:08:28.39 ID:vqOoj00j0.net
ああああああゆいちゃんかわいいーよーーあーーーやりたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:36:27.64 ID:PAleQclN0.net
ゆいが可愛すぎてつらいおーー

みんなに見せてあげたいおーー

ゆいの画像だけで100枚はあるおー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:18:43.73 ID:e9QEE7fs0.net
土屋先生って巨人ファンなの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:29:43.38 ID:xJNvHGNb0.net
ゆいたん(;´Д`)ハアハア

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:05:30.65 ID:v0Ok8fO80.net
さてお立ち会いです

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:08:05.17 ID:QKchpNab0.net
ゆいをマッサージしたい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:18:09.31 ID:YuIL/dVt0.net
最近やった、北部仏印進駐の地図の、
シンガポールのマーライオンの絵がジワジワ来る…

自分も絵心なくて、まんま絵も真似したけど、
マーライオンというより、いつものハニワだし、
ゲロ吐いてるみたいで、復習中に笑ってしまう(笑)。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:24:29.74 ID:7JgFSa7lO.net
馬鹿受講生は語句覚えないで落書き覚えましたとさ
めでたしめでたし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:20:08.15 ID:YuIL/dVt0.net
そうなのー、僕ちん都会のボンボン馬鹿受講生だから、
絵が一緒にある方が覚えやすいんだウェー
めでたしめでたしウェー(*^^)/\(^^*)ウェー

( ゚ o゚)←ちなみに土屋先生の絵は、
いつもこんな感じだよ。全部ハニワみたいな顔。
何度見てもジワジワ笑いが込み上げてくる…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:55:15.34 ID:EJqq4Q4OO.net
マーカーひいて
覚えようと思うんだけど
どこに引けばいいのかな(;_;)?

途中から参加したんだけどよくわからなくて

誰か親切な人教えて
(ρ_;)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:14:15.68 ID:zSk/lWvC0.net
括弧と四角とぐるぐる巻きと上からなぞれーは全部覚えた方が良いのでは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:14:44.54 ID:rhGWWazwO.net
これだからかっぺは…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:33:10.33 ID:IcEOFvFn0.net
栃木県の子供は体細胞分裂で増えますからね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:59:10.29 ID:0/8Wa/7N0.net
ゆい〜♡

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:21:13.01 ID:gr/C4yOq0.net
ゆいたん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:24:34.82 ID:ZDUVInYp0.net
ゆいたんって何のこと?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:32:02.07 ID:gr/C4yOq0.net
彼女

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:22:31.68 ID:R9kbrIdg0.net
冬期で、日本史の戦場(文化史)取ろうと思うんだけど夏期の続編ってことは冬期のみだとあんま意味ない?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:30:10.60 ID:VipjlEUi0.net
続編とかやってるの土屋だけだよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:56:23.66 ID:OyN7iE5F0.net
答えになってないんだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:04:04.13 ID:haTBRKV50.net
大分なんて5人しか人が住んでないし、そのうち3人は猫だから、
って、ニュース速報+にたまに立ってる大分新聞スレの猫のことだよなあ。
やっぱ先生はねらーだわ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:19:17.88 ID:TGTzygq10.net
冬期講習での埼玉県は一坪2円ぐらいでしょ?に笑った

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:22:21.77 ID:CZ4Bn81A0.net
北海道のイジられっぷりも凄いぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:10:31.80 ID:76TFKZPs0.net
鈴木宗男とその娘しかいませんからね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:35:39.73 ID:YGGbzMAG0.net
まりも3年ゆめぴりか2年w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:07:52.82 ID:xUULB+hTO.net
このスレで粘着して南山馬鹿にしまくってる奴ってもしかして土屋?
http://c.2ch.net/test/-/joke/1353501482/606

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:10:06.96 ID:xUULB+hTO.net
土屋文明が南山を馬鹿にする理由
▼1:トランス
新参者です、よろしくお願いします。
俺なりに考えてみたのですが、彼は運動部出身で、南山にボロ負けをしたか、
出会った彼女が南山出身で、見事にフラれたか、だと思うのですが。
略4
7/23 15:22
▼2:名無しさん
確かに・・・土屋先生を近くで見たら顔カッコいい?
7/23 17:44
▼3:名無しさん@日々是決戦
>1
氏ね!おまえなんかにマジレスしたくないけど・・・
文明の授業に出ればわかるんだろボケ
7/23 20:23
▼4:名無しさん
よくわからないから聞いてんじゃん!
7/23 20:56
▼5:カッペな名無しさん
>1
むしろ、なぜにその問題を本気で考える?
お前くらいだよ
7/23 22:0
http://www.milkcafe.net/test/ir.cgi/tutiya/1084440931/l5
http://www.milkcafe.net/test/ir.cgi/tutiya/1058941327/

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:40:00.34 ID:EWqvirS2O.net
南山なんて東京の人間は知らねえよ
ミナミヤマとか読まれるからな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:35:11.69 ID:AcmpvfU80.net
Qさま出てたね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:54:47.72 ID:/jFaoZwX0.net
>>666
kwsk

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:50:59.27 ID:Z92zyuAt0.net
日本史の問題の解説したらしいね、見たかったな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:35:33.75 ID:K8CDWIMAi.net
ぽまいらあと少し頑張れ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:50:05.45 ID:11XIlS7i0.net
つっちーのサクナビだけでセンター89だったよ
ここのみんなは90当たり前に乗ってるんだろうけど自分としては超うれしい
一般も頑張る!!!!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:15:44.37 ID:ZMsybs230.net
センター日本史83やった…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:28:14.68 ID:5u45tQmGO.net
なんだかんだいって効率悪いよな土屋って
それは講習でやるからとかそんなんばっか
授業も薄いしマーカで勉強した気になるだけ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:50:32.93 ID:UxGjolv20.net
マーカーで勉強した気になるだけって言う奴って、
予備校の講師や学習塾の先生を魔法使いかなんかだと思ってるの?
マーカーは狙いを絞って、必要な箇所を必要なやり方で勉強させるのが目的。
実際に受講してみたけど、自分でちゃんと復習出来るなら、
短期の講習は取らなくても、通常の授業だけで足りる。

授業受けただけ、マーカー引いただけで、勉強した気になってる奴がアホ。
そもそも暗記科目でしょ。授業聞いて線引いてハイ学習おしまい合格確定!って、
めでてー頭だな。勉強嫌いな人は仕方ないのかね。

別にこの先生やこの予備校に限らないけど、
あの先生の授業受けても落ちた!あいつが悪い!
と何でも講師や予備校のせいにする奴は、
単に自分の勉強量が少ないだけ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:13:36.10 ID:Scz8NByX0.net
先生の言うことだけを鵜呑みにするのも良くないな
土屋先生は一問一答好きじゃないみたいだけど、
授業で流れをつかんで一問一答で暗記定着(サクナビ見ながら)ってのが自分には合ってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:33:35.68 ID:6mVm88dTO.net
↑その一問一答の使い方は土屋先生否定してないからね。一問一答にばっかり頼ろうとする奴をバカだと言ってる。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:07:19.10 ID:z5RLOPLtO.net
日本史97やったわ
でも間違えたとこも授業でやったとこだし満点とんないと駄目な問題だったな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:27:56.18 ID:T7X5ElV3O.net
完成していないプリントに書き込んで完成させる→完成されたプリントを配ればOK
要するに信者はうまいこと言いくるめられてるだけだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:52:42.86 ID:cMuy30E+0.net
そういえば北海道行った年に蝦夷北海道史ってタイムリーだったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:35:21.56 ID:403NGkL00.net
>>673
>マーカーは狙いを絞って、必要な箇所を必要なやり方で勉強させるのが目的。

土屋本人もこういうスタンスだと思うけど、一問一答とか他の参考書でも
入試頻度とか重要度で分けてるのって載ってるでしょ?

土屋はそれ以上細かく問題の出方まで…って言う人もいるみたいだけど
そこはさすがに半信半疑と言うか、胡散臭いだろw土屋が唯一絶対の預言者かよw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:07:47.87 ID:Ccxfk3iR0.net
>>679
まあ、よく読んで下さいな。

勉強は、学校や親や予備校や参考書次第じゃなくて、最終的には自分の勉強量次第だよ。
気に入らねー奴や勉強法を片っ端から叩こうが、
他人の足を引っ張ろうが、自分で勉強しない限り成績は上がりません。

上手いこと言いくるめられていようが、金払っていようが、
点取れりゃ予備校でも参考書でも何でも良いんだよ。
自分で選んで、金払うことも納得して、商品を買ってんだから。

それを横から、胡散臭い!お前らは言いくるめられてる!バカな信者!とか、
どんだけ繊細でナイーブなチェリーボーイなの。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:33:29.20 ID:403NGkL00.net
指摘があってるってことか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:30:38.35 ID:Ir98Ao7H0.net
コンプ受け始めた頃は「コイツ馬鹿じゃねーの」とか思ってたけど、単語とか見てると《テキストのあの辺にあったな...》とか思えるようになってビジュアルで暗記出来るようになった頃には「コイツ強ェエエエエ!!」になってましたww
おわり!!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:49:07.41 ID:KHmttAqN0.net
西東京市の虚言癖のくそバカ、宇野哲広はとっとと消えろ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:23:36.83 ID:oWypeV6MO.net
それ俺やねん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:24:12.34 ID:/vTg/zMx0.net
土屋の予想受けたけどまあまあよかった
当たるといいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:02:55.89 ID:O8c+IvsC0.net
立命館受けて日本史簡単ではなかったけど土屋のおかけで解けた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:54:41.27 ID:1m2MD6aE0.net
>>686立命館の日本史は奇問が多いといわれてるけど早稲田大学の
日本史と同じくらいの難易度かな?来年立命館受けるんで

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:17:03.89 ID:O8c+IvsC0.net
>>687
確かに記述多いし簡単ではない。
宿禰とか忌寸を書かせてするからね。
でも早稲田の初見史料や正誤問題に比べれば楽と思う。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:38:20.25 ID:1m2MD6aE0.net
>>688そうなのね。答えてくれてありがとう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:44:44.28 ID:e8WzX30F0.net
今年はアンチが少ないね。いい傾向

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:17:53.43 ID:ss6ZDpJb0.net
録音

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:07:35.53 ID:/vq5Mib70.net
合格の挨拶いくなら五月ぐらいがいいのか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:35:29.25 ID:tk1uQ6pm0.net
>>690
宣伝工作員が住み着いてるって墓穴掘ったなww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:07:11.40 ID:WcvQaAdGO.net
チンコ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 05:09:24.56 ID:MKKZdDugO.net
どっか合格ったか?カッペ諸君

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:38:50.77 ID:NfM1aVqNO.net
先生のおかげで自動車学校に無事入学できました!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:34:47.98 ID:KOm/Ni5Y0.net
滑り止めだけど養護学校受かった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:48:11.05 ID:oLm+JByZ0.net
土屋の通年授業じゃニッコマすら満足に点取れないと思うわ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:48:07.10 ID:FNKcvnUIO.net
8柏さん?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:23:56.58 ID:3Ly0hCkvI.net
土屋先生のお蔭で入試大成功だった。ありがとう先生( ´ ▽ ` )ノ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:28:16.99 ID:JerdBahdO.net
受かったわけではないんだよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:45:33.53 ID:OFzDcHawI.net
>>701ん?第一志望受かったよ。早稲田政経だけど。

日本史は土屋先生の教材しかやらなかった。あ、キュービックは買ってないが
ほんとに感謝してるw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:02:32.91 ID:tkilspMQ0.net
>>702
合格証と使い込んだサクナビうp

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:06:09.85 ID:OFzDcHawI.net
ぅpの仕方がわからない教えて

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:13:03.18 ID:tkilspMQ0.net
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/lite/archives/256381.html

ここを見よう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:26:24.90 ID:OFzDcHawI.net
たいへん申し訳ない、、、これしか方法ないのか?
自分には難しすぎるきがする
てか信じろよw自分だけじゃないぞ土屋先生に習って早慶受かってるの

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:25:16.89 ID:tkilspMQ0.net
まーた2ちゃんお得意の自称高学歴か。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:52:20.71 ID:OFzDcHawI.net
そう思いたいならご勝手に♪
真実はいつも一つ!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:57:36.00 ID:tkilspMQ0.net
御託はいいからupしろよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:01:47.11 ID:OFzDcHawI.net
もっと簡単なやり方ないのまじで(°_°)あれムリ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:04:50.06 ID:LLHhzSEHI.net
てか土屋先生に教わって早慶受かった人がいること、そんなに認めたくない?
なんで?すごい気になる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:43:11.42 ID:0QwfrqZf0.net
大学落ちたのを講師のせいにしたい人間ってのはいるわけですよ
で、こうやって受かった人がいると自己正当化がうまくできないから噛み付くわけさ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:59:23.64 ID:egrZOQlk0.net
大学生活頑張って

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:18:55.22 ID:soq2EBa+0.net
誰も土屋氏のせいになんかしてないでしょ
食いついてるのは本当に受かったかどうかってこと。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:43:45.92 ID:a7syiifc0.net
合格証うpせずに合格名乗り←わかる

合格証うpせずに合格したと講師を褒める←まだ分かる

うp要求を拒否するにも関わらず講師は褒めそやす←???wwwwwww??wwwwwww????wwwwwwwww???wwww?wwww??wwwwww?ww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:50:57.17 ID:bRp0+VcpI.net
うpめんどくさすぎ付き合い切れねえw
信じたくないならいいよ、君の心がそれで平和になるならどうぞそれで解決してw
自分は余韻に浸りつつ早大生になる準備すすめっからw
では、どうぞお好きなようにw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:12:47.38 ID:JImY7ojHO.net
土屋の授業受けてたけど名古屋大学しか受からなかった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:16:34.76 ID:8vgnzDV30.net
【速報】土屋受講生に嘘つきがいる

まじかよ土屋受講生最低だや

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:40:30.34 ID:b/X9fMQ9O.net
早稲田や慶應ぐらいなら一問一答を一冊やるだけで
余裕で合格点に達するのが今の大学受験

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:19:52.94 ID:LLvIukUL0.net
土屋先生のおかげで志望校合格しました。これから受講する人は頑張って下さい。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:59:58.29 ID:7ZZNWkeF0.net
史料集の改訂版が4月15日に2200円くらいで出るんだね。表紙が稚拙だが
記念に買おうか迷うな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:24:04.41 ID:KLW5BfyU0.net
記念に買ってどうするんだか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:39:36.39 ID:7ZZNWkeF0.net
>>722
やっぱ立ち読みに留めるかもしれない。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:41:00.47 ID:7/NHn06BO.net
土屋の著者って宣伝してるくせに買えないじゃん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:07:53.82 ID:BYtMg7Q00.net
著書

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:25:54.38 ID:ZGiDBabt0.net
>>721
2200円の参考書っていくらなんでも高すぎないか
予約できるとか書いてあったが
中読んでみないと買えねえ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:04:42.08 ID:u+mfXOIC0.net
>>726
俺が買った2007年モデルは1510円だった。この時は表紙が銀箔の鏡面加工で
かなり格好良かった。ちなみに代ゼミの授業が終わってすぐに買いに行って
即効で売り切れてた。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:06:56.99 ID:7wXm7ZI90.net
確かに表紙はいまいちだなw

>>726
中身は土屋さんに聞いてみたら
変わった講師でなければ答えてくれるだろw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:46:20.04 ID:8j7vippH0.net
今年の早大予想結構的中してたな。
まあ落ちたけどwww

慶應さんありがとう。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:39:05.20 ID:wtA1bR6T0.net
クソワロタ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:09:19.80 ID:h6x8cOxIO.net
>>729
楽して合格できるわけない典型的な例

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ecI9tOgoO.net
何か書けよ
カッペども

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ODLBj7r90.net
センターだけで土屋のコンプリート受けてる人いる?
文化史ほんとあれだけでたりるん?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WKFuts5dP.net
まずセンターだけでコンプリートはオーバーワークだし、センター対策にならない。あと、代ゼニは文化史と現代史が季節講習で別途受講するのがデフォ。
センターのみはセンター講座がある。値段も全然違う。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ODLBj7r90.net
>>734
センター対策にならないって言うの詳しく教えて
高2でサテ入ったときチューターに国立2次に日本史あるならって土屋のコンプリート進められたんだけど受けてみたら完全に私立対策で騙されたよ。結局、進路も2次に日本史いらない所に変更したからセンターだけでいいんだけどあと4講座で終わるからこれで頑張ろうと思う。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:dQt5HCiwP.net
>>735
正直土屋のコンプリートは早慶対策講座。枝葉末節詳しくやる。
センターは難しい用語なんて出ない。センター対策は大まかな流れと問題演習で十分。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:yPCmZTeP0.net
カッペ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:B3ZMBCo/0.net
>>736
なるほど!もし仮浪して一橋受けるとかだったらコンプリートくらいの語句は必要かな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:e7EBTqnRP.net
>>738
語句レベルはコンプリート完璧にする必要はない。それよりも因果関係の部分をしっかり理解して、論述対策をしっかりやらないと。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8X2O5GuK0.net
まじかー今までの時間無駄だったなー
チューターうらむわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZV5CA4oR0.net
四谷学院の理科テキストにおける取り返しのつかない誤記は、いまさら語るまでもないが、
英語の読解問題解説の板書から察しても、恐らく講師には何ら完結的思考が無いんだね。
たとえば大手予備校講師の出来損ないの落書きを譲り受け、それを半口開けながら板書しているとしか思えない。

そうやって案じていくと、四谷学院の学科指導は(検算可能な数学以外の)全ての科目が怪しいんだよなあ。
小論文対策とかね、リサイクルと自然環境保護と低コスト産業技術と全く同じ論旨ゴリ押しで唖然としちゃうよ。
主体と客体、原因と結果、目標と効果などなど認識区別する頭がさあ、もう徹底的に欠落しているんだねえ。

というかさ、ここの講師も教務もはっきり教養が絶無でしょう。
こんなふうに学識教養を無視し続けておいて、よくも教育産業の看板掲げているよ。
刑事罰の対象にならないのかなって不思議になっちゃう。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:EG7sbP/30.net
大統領が苦言
高校野球
「暑い中大人がやれば解決する」

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:29:43.74 ID:O+Sh0qnTO.net
なんか書けよ
チンコ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:12:23.14 ID:fXeobe/d0.net
十年以上前に代ゼミ受けたおっさんなんだけど、この人まだいるのか。

こいつのお陰で無事早慶受かったよ。

英語と国語の基本学力あって、歴史自分でやるのめんどくせーなって人は最小の時間と効率で早慶受けると思う。

春から取って流れつかめば冬には楽勝だった。

このひとの考え方は無駄なことはしたくないって考えのおれにあってたらしく、大学生活、就職活動、社会人の今でも何かと役立ってる。

ただ、めんどくさいこと嫌いなんで、まわりくどく効率悪いマンパワーてわおしてくるような真逆の人をみるとイライラするww
そういう人も物量作戦で大学は受かるんだけど、人生しんどそうだよ。

745 :東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2014/01/16(木) 18:43:43.57 ID:ORAZ8aZp0.net
『頭悪い旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)未満の負け組貧乏ks国公立()失笑、には到底理解できない高尚な文書だからそう悲観すんなよ』





【S+】東京 (東大レベル)                 
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)※各都道府県TOPクラス=47都道府県の代表が集まる
【A-】九州 北海道 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)※各都道府県の進学校が集まる
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 神戸 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ※普通の学校でそこそこ。実力は全体的に中途半端(駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:39:29.08 ID:2M/wpe460.net
4月から土屋先生の授業を受けるんだけど心構えと復習の仕方を教えて下さい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:43:41.28 ID:J0cQ/oASO.net
昔この人の講座受けたことあるけど、人気もあったけど、批判も多かったなぁ。この人のやり方の何がいいのか分からないって意見も結構あったわ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:44:54.13 ID:1ba4BHh70.net
明治大学志望なんですけど早稲田レベルの単語まで覚えるべき?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:38:47.52 ID:FsSLm0wp0.net
>>748
余裕があれば覚えるべき

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:02:38.22 ID:HUypMa1H0.net
>>749
ありがとう。覚えるね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:03:13.75 ID:nQARAngo0.net
>>744
合格するのは全て受験生個人の成果であり
講師のおかげで合格することは有り得ないんだが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:19:09.06 ID:s4IIgRHA0.net
この人の授業を取るのは初めてなんですけどオススメの勉強法ってありますか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:24:18.47 ID:C4BBJXLH0.net
過去問を解く

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:09:55.25 ID:+e2UZoVZ0.net
>>753
ありがちですね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:47:46.24 ID:59D883Q70.net
去年受講してた人に聞きたいんですが、土屋の資料参考書を使ってましたか?

今のところ、授業で資料の解説をする時にはコピーしておいたテキストに書き込んでいるのですが、資料参考書の方が詳しく解説してあるのならそちらを使ってみようかと思っています。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:16:22.58 ID:kQ3oMCyJ0.net
資料じゃなくて史料な
眠れぬ夜は史料だけじゃなく、後ろの方にまとめついてるからかなりいいよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:58:18.05 ID:mMQlV3pa0.net
金谷の資料集とどっちが良い?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:41:33.73 ID:59D883Q70.net
>>756
回答ありがとうございます
明日本屋で見てみることにしました

最後に、巻末のまとめ?について教えてください

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:22:01.05 ID:kQ3oMCyJ0.net
>>758
まず最初に時代ごとの史料がバーッと載ってて、次に解説編っていうサクナビに似たようなまとめがあって、次に史料問題が載ってるって感じ
日本史で受験するなら持ってた方がいいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:08:55.53 ID:PghcoZSr0.net
あんなお粗末なまとめで喜ぶとか
相変わらずここでの信者、宣伝工作員の活躍っぷりはすごいな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:38:58.65 ID:CXwGNQid0.net
なにこの人ハズカシッ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:05:07.04 ID:Ny6aX4VF0.net
夏期講習なに取ればいいのか迷うわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:19:04.36 ID:XABlm4740.net
>>751
生徒のやる気や能力を引き出すのが講師
その意味では、講師のおかげだと俺は思っている

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:57:42.86 ID:WzZabM9E0.net
夏期講習のパンフレットもう置いてあってワロタ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:57:07.44 ID:zPRz9Yfy0.net
夏期講習の正誤取るか迷ってる
アドバイス下さい日本史は得意でもないし不得意でもないです

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 04:19:00.64 ID:lyhXN6gx0.net
>>765
いらない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:09:20.58 ID:iJu6bL6R0.net
>>766
まじですか。こう言っちゃアレなんですが、なんでいらないんですかね。。。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:49:39.48 ID:cKaNaYk70.net
みんなどうやって復習してるんだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:28:51.47 ID:6v8zx8Fy0.net
TVネットいろいろ講座もってます。
助けあうやりとりできる方、お願いします。
助け合いましょう。



お持ちの講座、受講中の講座を教えてください。

prince_sterben@yahoo.co.jp

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:05:30.52 ID:TuRejTki0.net
大人のための耳できく日本史実況中継(音声講義26時間)

高校生向け学習参考書「石川晶康の トークで攻略 日本史B」を大人向けに改訂したもの。


空欄チェック付きテキスト(講義台本)とMP3形式で音声解説講義を収録したCD-ROM 2枚から構成。


河合塾日本史人気トップ講師の授業が26時間、これで3240円は安いwwwwwwwwwwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:08:39.82 ID:0JsxyjzP0.net
この人身長何センチあるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:11:28.93 ID:EPqAhGq70.net
満点はいらない
合格点ください

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:42:07.19 ID:iCw5zvOh0.net
175くらい?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:34:32.94 ID:l1m83rQi0.net
去年の文化史の体験受けた人いたら来てくたさい
明日なんだけど受けようか迷ってる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:27:20.75 ID:s7xSkeRDi.net
キュービックアシスト買いたいんだけどいつ入荷するのこれ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:22:03.71 ID:KgX6MPz40.net
ブロードバンド 代ゼミTVネット(13)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1407583009/l50

土屋がTVネットに出ていればなあ・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:49:21.48 ID:MbhI77+30.net
史料の参考書もう出さないの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:03:09.00 ID:qAmCIaaq0.net
新課程になったらまた出すって言ってた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:41:11.88 ID:2ZAXJZePI.net
金谷の東進の一問一答使ってるとサクナビで出てきてない単語もたくさんあれば、その逆もいっぱいあって全部覚えたら頭パンクしそうになるわ…
サクナビだけで大丈夫なんかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 03:10:11.31 ID:jGRGprYK0.net
自分で決めましょう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:20:52.72 ID:yoG7XjMy0.net
代ゼミの7割超縮小はビビったわ。
土屋先生、大丈夫かなぁ。。。心配だわ。。
今回の件で津田沼ネタとか大宮ネタを授業中とかに挟めなくなっちゃうじゃねえか。。。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:52:15.12 ID:pWPZzcOD0.net
本部校のコンプリの授業はどれくらい埋まってる?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:22:36.53 ID:sxUsjTHL0.net
>>782
6〜7割ぐらい。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:04:17.63 ID:Dr0rW9/k0.net
テキストの付録の部分だけでいいな

分厚いと綺麗にコピーとれないし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:54:18.25 ID:YEs3JJns0.net
みんな録音してる?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:57:49.42 ID:N6myrKhqg
コンプリート日本史@(★竹内睦泰)
コンプリート日本史A(★竹内睦泰)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:20:25.22 ID:ypncsyqfI
絶対伊達日角主義!
土屋文明の講義は歴史用語の羅列による丸暗記の強要でしかない。
歴史的意義に関する説明が一切ない。早口すぎて何言ってるのかわからない。
ハイパーな下ネタに受講生はドン引き…
エロオヤジかつアニメオタクの土屋は人間的にも終わってる。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:30:16.81 ID:a6vPktJ50.net
ranhage1213@yahoo.co.jp

動画交換できる人いたらお気軽にどぞ
どこのでもいいです

粘着あほはNGぶっこみましょう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:18:54.63 ID:bTyAQYjT0.net
冬期講習U期の早大予想取った方いたら感想を教えてください

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:16:07.64 ID:zFeRqIQ40.net
このおっさんが代ゼミにきた最初の年に春期にサテラインうけて、そのまま単価サテライン授業受け通したわ。
おかげで慶応受かったし合理的な考え方が身に付いた。
就職でも歴史の話題とかで話が盛り上がり大手商社に潜り込めた。
おれもおっさんになったけどYouTubeみたらこの人まだ若いな。
代ゼミ閉鎖になっても土屋は大丈夫だおもう。むしろ対面よりネット動画に向いているし、ビジネス系の啓発授業でも人気でるだろうね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:27:51.66 ID:tjBxQKRB0.net
ふむ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:08:30.66 ID:19IuMIA10.net
斎藤公智

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:09:15.08 ID:8IQYov0r0.net
週間ダイヤモンド10月18日号より
〜日東駒専では東洋大の地位が上昇。入試や大学イメージ改革に成功した結果だ。
 リクルート総研
〜東洋大の成功…都心回帰の大学経営「勝利の方程式」に・・・
 
W合格対比
○東洋・駒沢W合格者の東洋大入学比率
2014年 法89% 経済84% 経営79% 文62% →大逆転      
2000年 法23% 経済21% 経営20% 文31% 

○東洋・専修W合格者の東洋大入学比率
2014年 法57% 経済85% 経営94% 文67% →大逆転
2000年 法15% 経済42% 経営14% 文22%

○東洋・日大W合格者の東洋大入学比率
2014年 商学 48% 文40%  → 急接近
2000年 商学 11% 文20%

スーパーグローバルの勲章は、10年間東洋大のみ

日大→ただのビル。キャンパスライフとは程遠い。

駒沢→仏教の大学。入学式はお坊さん見れる。

専修→糞田舎

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:55:21.32 ID:dduZxRze0.net
斎藤公智

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:17:24.19 ID:hQNLUGxu0.net
斎藤公智

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:45:27.93 ID:LhWs3U9x0.net
斎藤公智

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:23:34.74 ID:oxSykUKh0.net
斎藤公智

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:44:57.46 ID:Nf1LTUvE0.net
斎藤公智

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 10:10:18.27 ID:BsijVNQf0.net
斎藤公智

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:32:53.38 ID:jw0Im+I+0.net
斎藤公智

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:29:39.16 ID:A8KmXoXd0.net
ムダな暗記から解放してくれた。
でも本音を書くと、地歴公民からは政治・経済を取りたかった
{入試の為に仕方なく日本史を選んだけど、政経で受験できていれば
現実よりもラクに慶大(文)へ合格しただろう}。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 16:02:57.57 ID:4fCvQvYV0.net
斎藤公智

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 10:08:13.92 ID:QC/cjdBV0.net
斎藤公智

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:33:06.33 ID:sG6C5Yfi0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:33:49.50 ID:sG6C5Yfi0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 11:46:36.40 ID:tEXNryKv0.net
斎藤公智

807 :水野ガリア:2015/05/19(火) 17:45:47.66 ID:1JM99Jly0.net
こんにちは

土屋先生の授業、録音していた方、情報交換できれば幸いです。

empty_space0010@yahoo.co.jp

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 01:12:23.02 ID:nOPaq4AM0.net
斎藤公智

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 09:29:20.69 ID:GBW0yVXS0.net
土屋

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 07:59:23.47 ID:clrBrLok0.net
早口

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:46:27.46 ID:Xnpj5zN70.net
サクナビ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:11:22.05 ID:VBfs5eTt0.net
土屋先生は春には代ゼミ辞めてるらしいとどこかで情報があった
でも伊達先生の件もあるし、日本史講師殆ど居ない現状で辞められるのかな
代ゼミで日本史って土屋、井上、伊達、プラス結城の4本柱しか知らない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:41:06.87 ID:71YGzUzL0.net
>>812
八柏がいるだろ
重野もいるけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:10:32.07 ID:6olfGe8j0.net
代ゼミのYou Tube公式では講師紹介に出てるけどね。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:39:22.00 ID:IIrGqDdK0.net
土屋はパンフレットに載ってるじゃん
結城先生載ってないけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:44:39.29 ID:6cmOjCjW0.net
重野先生と土屋先生の日本史講義(旧コンプリート日本史)で迷っているんですが、
それぞれの先生を比べて特徴とか長所・短所・レベルを教えていただけないでしょうか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 22:11:07.29 ID:RlhcDAY00.net
やめとけ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:58:23.12 ID:bpdxrM+C0.net
やめとけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:53:19.67 ID:oRoDznmw0.net
http://i.imgur.com/IhhL5xF.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:55:30.41 ID:pOFT5acQ0.net
鳥谷

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:33:03.51 ID:MVe14kOk0.net
プリント

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 08:21:19.68 ID:ML4G2RKs0.net
プリント

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:12:45.94 ID:PwjW7bbI0.net
おっぱい言ってる時の土屋の目が完全にやばい人の目だ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 04:16:28.30 ID:wrL4g8ux0.net
さすがにすごい先生

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:30:53.21 ID:m3yP8DKB0.net
この人、しゃべりの天才だわ。お笑い芸人より面白い。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:00:20.22 ID:rbmT7XJe0.net
土屋の日本史のエピソードってほとんど史実と違うデタラメだらけだね。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:31:42.70 ID:YwckEgst0.net
一次史料の内容から逸脱してなければ、史実なんてどうでもいいでしょう。

てか、サテラインでちんこや死ねって言わなくなったのな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 23:07:16.25 ID:+yNxd+3Z0.net
今年の受けてるけど、死ねはどっかで言ってたはずだし、ちんこは平安仏教あたりで言ってた。
ただ826の言う通り、予想してたほど下ネタが多くないなとは感じる。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:15:25.17 ID:ZZkiNWCH0.net
ツッチー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:34:04.83 ID:g4h4a0cd0.net
八柏が言うには日本の歴史解釈そのものがデタラメだらけだそうだ。特に日本のアジアへの侵略が。
その為、アジア諸国から歴史が間違っていると批判されている。
一方、中国の歴史教育は素晴らしいと言っていた。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:46:17.71 ID:DNrI8VdS0.net
八柏

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:35:52.50 ID:4kAdyoUM0.net
土屋の史料参考書ってどうなの?
授業とってるから買ったほうがいいのかなーとは思うけど、
高いし、金谷の史料一問一答の方が土屋のより使いやすそうに思うんだが。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:43:11.07 ID:/OM8aHnM0.net
投身は代ゼミとかのクビ講師しかいないぞ
そんなカスと比べること自体おかしいだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:02:25.07 ID:qzMplOAQ0.net
早口

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:32:34.53 ID:j6b+mEdI0.net
日本史

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 16:39:29.56 ID:Zk9f21/R0.net
サクナビの鎌倉仏教の貞慶と明恵って活躍時期が逆じゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:04:51.16 ID:W25syrbO0.net
なつかしい、先生げんきかな。この人の授業だいすきだった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 00:17:56.14 ID:y8EbnkaP0.net
早口

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:13:23.19 ID:YGR8qs+F0.net
・当時の朝鮮半島は糞だらけの乞食の国

・餓死者も出てどうにもならない状態

・朝鮮人が100万人署名して 日本に併合してくれと懇願

・朝鮮政府も日本に併合してもらうしかないという者が多数

・併合反対の伊藤博文をテロで暗殺して併合を達成

・以後36年間 36年間とくに大きな独立運動も無かった 36年て長いよ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:20:51.79 ID:YGR8qs+F0.net
韓日合邦を要求する声明書

「日本は日清戦争で莫大な費用と多数の人命を費やし韓国を独立させてくれた。
また日露戦争では日本の損害は甲午の二十倍を出しながらも、韓国がロシアの口に飲み込まれる肉になるのを助け、東洋全体の平和を維持した。
韓国はこれに感謝もせず、あちこちの国にすがり、外交権が奪われ、保護条約に至ったのは、我々が招いたのである。
第三次日韓協約(丁未条約)、ハーグ密使事件も我々が招いたのである。今後どのような危険が訪れるかも分からないが、これも我々が招いたことである。
我が国の皇帝陛下と日本天皇陛下に懇願し、朝鮮人も日本人と同じ一等国民の待遇を享受して、政府と社会を発展させようではないか」

1909年12月4日、一進会(百万の朝鮮人会員)


これは当時のチョンが漢字で書いた文章だが、漢字を廃止した今のバカチョンは読めない
それで日本は侵略国家だ、謝罪しろと発狂し続けている。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 03:25:12.44 ID:+UiBWrRv0.net
サクナビ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:19:09.91 ID:ASzBkPwF0.net
この人の受講生でもなんでもない俺が眠れぬ夜の土屋の日本史使ってるけどさ、いくらなんでも誤植誤字脱字多すぎじゃね?
内容はいいけど巻末の問題の答えミスってるのもあるし
ちなみに2013年5月10日 新版 第1刷発行となっている
アマで買ったから古いのつかまされただけ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:59:44.09 ID:7BQZ52f70.net
サクナビ

844 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/13(月) 22:04:22.21 ID:K0uaRsPL0.net
土屋先生のおかげで、現役で青学受かりましたー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:48:22.49 ID:uViARH8g0.net
>>842 俺のも第1刷だよ。土屋が個人経営してる出版社だから校正もずさんなんだろう。
    土屋のホームページに正誤表ぐらい貼れよとは思うが。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:09:04.59 ID:rWu4usSw0.net
>>845
なるほどな
どうりで多いわけだ
せめて巻末問題の答えミスるのだけはやめちくりー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:14:11.36 ID:lqoYu1HB0.net
モバサテの動画全然見ないままになりそうだ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:41:54.20 ID:S4pd2Hr+0.net
私大日本史なら土屋文明一択だ。

東進の金谷?
スタディサプリの伊藤?

そんなクソ講師共の講義を受けていると、日本史の勉強時間が無駄に多くなって英語、国語に十分な時間を投資できなくなる。
土屋の学習方法に基づいて勉強すれば1日1時間で早慶レベルに達することが可能だ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 20:39:24.85 ID:sbOuqRs80.net
重野は出してる参考書はまあまあいいけど、
授業は土屋に比べるとどうしようもなく下手だよな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:37:27.77 ID:Ro1zHOIJ0.net
暗記科目の日本史にとって、
いかに効率よく覚えられるか、試験でどう問われるか(記述or正誤or論述)、どこまで記憶すれば合格点取れるかを知ることが重要である。

その点において土屋師は
サクナビと史料集を活用して
・大学別の語句の必要十分量
・語句の問われ方
・通史と文化史の有機的な記憶方法
・差が付きやすい社会経済史の適切な説明
・史料の重要ポイントと解説

全てを授業で網羅している。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 02:28:22.95 ID:ahjIMRfY0.net
サクナビ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 02:44:41.10 ID:uxpaHCS+0.net
>>848
なんでボッタクールなんかと比べるんだよ
そりゃ、代ゼミのが上に決まってる

河合や駿台と比較しろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 20:05:50.78 ID:SLlM93u30.net
チューターの人が言うには今より昔の方が早口で
しゃべりもうまく下ネタも乱用して頭に残りやすかったらしい。
今は制限かかってよさが発揮されてないみたいけど、それでもトップレベルなのでお勧めしてた。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 15:41:26.19 ID:umx5JQX10.net
>>853
昔はウンコ連発でひどかったからなw
腹筋崩壊講義だったわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 11:24:13.57 ID:dfDKFDxJX
この人独身なの?既婚者?

まあ独身のオーラが漂っているけれど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 21:58:42.27 ID:ev8YUCQM+
 平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。
平田さおりは、湘南高校入学試験において、不正受験した。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 00:18:26.57 ID:4k1nZiCh0.net
サクナビ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 17:02:02.98 ID:nKLBNHFj0.net
10年も前の通年コンプリと近現代戦場のテキストとMDどうしたらいいかな?
かなり前のでしかもMDもいいなら譲ってもいいけど、誰かいない?
なるべくなら時間の余裕ある2年か1年の人だといいかな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:36:24.94 ID:vDInMv1w0.net
コンプリと近現代テーマのテキストと板書とMDなんだけど、
捨てるのもったいないから誰かほしい人いない?
ちなみにMDはMDLP再生なので気をつけて。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 05:48:29.68 ID:a0eB5A190.net
>>859

ほしい。ください。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 05:50:24.52 ID:a0eB5A190.net
>>858

もください。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:37:56.97 ID:mb1yCM/x0.net
>>858
欲しいです(o^^o)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:39:43.62 ID:mb1yCM/x0.net
夏期講習たくさん取れって言ってたけど取らなくてもよくない?笑笑
土屋先生は好きだよ

864 :855、856:2017/05/26(金) 16:01:11.68 ID:qHpchBVQ0.net
譲ろうとおもったけどやっぱめんどいのでやめる。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:23:03.73 ID:2w4bbieS0.net
土屋先生って何歳なの?50歳以上60歳いかないぐらいだよね?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 02:22:19.28 ID:l4ng4mG40.net
>>864
えー…第1講と第2講録音忘れたよーー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 02:23:06.31 ID:l4ng4mG40.net
>>863
ね 笑笑

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 02:24:07.63 ID:l4ng4mG40.net
夏期講習どーしよう。いっぱいとれって言ってた
てか、本部校の子いる?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 02:08:58.29 ID:hZp44H8H0.net
近隣住民からの評判がわるい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 00:26:20.71 ID:Uwdprxl00.net
サクナビ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 14:17:10.24 ID:A7iNtuhF0.net
夏期講習だけ土屋先生の日本史取るんだけど30分の休憩の時にサインもらいに行っても平気かな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 23:35:58.76 ID:nOMxbj+g0.net
知るかハゲ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 23:55:39.60 ID:eFRHfRJj0.net
サイン笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 17:25:25.27 ID:0SAuXWq00.net
サクナビ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 07:41:01.18 ID:z3PQyTFg0.net
斎藤45公智

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 08:01:23.32 ID:rBPsn3wE0.net
典型的な詐欺師

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 22:33:38.58 ID:7JNY9PfV0.net
斎藤18公智

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 23:10:34.21 ID:JA1komHy0.net
セルモ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:21:11.32 ID:jKgXEU9q0.net
サクナビ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 10:28:03.22 ID:1vNJelDj0.net
サクナビ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 08:11:46.66 ID:A4VJseyw0.net
早口

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 10:16:24.68 ID:UOBBT1ru0.net
サクナビ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 00:20:53.03 ID:LgWcWBsN0.net
サクナビ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:37:36.92 ID:3rN7TFSJ0.net
サクナビ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:18:15.77 ID:qow9HUkc0.net
サクナビ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 01:09:49.62 ID:7pLKG1DK0.net
サクナビ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 10:46:49.18 ID:NXm4Gfmg0.net
サクナビ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 10:02:39.23 ID:9jfybspv0.net
サクナビ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 13:37:40.28 ID:zHXAV0TM0.net
サクナビ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 09:05:51.25 ID:1DDuCtm80.net
早口

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 09:42:15.98 ID:rEzPk+550.net
サクナビ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 02:36:40.81 ID:iRTPk4FB0.net
サクナビ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 21:13:33.44 ID:rj2XLuV10.net
上林茂

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 18:46:55.53 ID:PsHTwLVH0.net
サクナビ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 11:32:08.14 ID:Pa5zUDyL0.net
サクナビ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 12:31:19.71 ID:DFlHs9uG0.net
サクナビ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 10:36:56.26 ID:1qG7i21t0.net
サクナビ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 15:02:08.35 ID:CZeZdnQ70.net
サクナビ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:16:29.72 ID:7bHtF5uT0.net
土屋のチャチャチャ!土屋のチャチャチャ!赤で斜線でチャ・チャ・チャ♪

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:00:16.94 ID:FrDB1tiF0.net
某仮面系Youtuberってこの人らしいね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:31:11.08 ID:zrUpHvLy0.net
土屋のチャチャチャ!土屋のチャチャチャ!赤で斜線でチャ・チャ・チャ♪っほい!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 09:50:23.36 ID:XM8/OHOL0.net
サクナビ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 15:43:53.72 ID:igg5rZA30.net
人気なくなってる・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 11:51:48.24 ID:21quo9lR0.net
サクナビ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:28:22.15 ID:3kwgXc/30.net
サクナビ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:42:18.60 ID:G4mVDN+20.net
サクナビ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:03:28.39 ID:IdsNnKfv0.net
サクナビ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:55:35.44 ID:OUsxx7lh0.net
サクナビ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:00:13.33 ID:Fhwrezpt0.net
サクナビ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:26:17.10 ID:MIL5ggr70.net
サクナビ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 08:33:24.27 ID:Vp7yaGQ/0.net
サクナビ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:28:39.03 ID:iQfW+Yc/0.net
サクナビ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 20:31:41.91 ID:PSm0XIag0.net
サクナビ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 11:12:10.27 ID:oelzvIWJ0.net
サクナビ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 20:03:26.13 ID:BDYUZgRU0.net
土屋ってビットコインの話とか授業でしてんの?外為FXはやってるっぽいけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 13:01:22.25 ID:xa3Mf6RR0.net
蜘蛛男

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 14:30:30.35 ID:boijQgWm0.net
>>915
ネトゲーの友達のはなしはするけど、ビットコインのはなしはしない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 10:19:03.10 ID:GydX6NYV0.net
ビットコイン

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 22:03:57.09 ID:RCR64z9U0.net
サクナビ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 08:39:15.65 ID:8onauhB50.net
サクナビ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 12:45:09.36 ID:JHPhu8JJ0.net
サクナビ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:02:07.33 ID:clsDX/Ii0.net
サクナビ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:11:21.25 ID:X8zrRkZZ0.net
サクナビ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:00:36.99 ID:xuAA2iel0.net
サクナビ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:24:33.49 ID:VHVL59800.net
サクナビ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:12:36.35 ID:7Ee639Mo0.net
サクナビ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:15:18.70 ID:FhdNnF9b0.net
サクナビ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 14:02:52.84 ID:uWcWdavd0.net
サクナビ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:43:48.14 ID:C/xw11+d0.net
サクナビ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 09:57:40.84 ID:uA825EPa0.net
2学期サクナビの19ページと20ページの一枚だけをなくしたんですが誰か見せてくれませんか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 19:46:45.95 ID:1hS9HCMP0.net
犬飼ってる人会社に毛のついた服で来ると独特の匂いが嫌

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:39:34.00 ID:KLWSzVs10.net
ZUZIG

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:22:21.02 ID:uKly2dgi0.net
【中国】アフリカ豚コレラ、刑事犯罪で32件を摘発(NNA) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000001-nna_kyodo-cn

中国公安省は1日、アフリカ豚コレラに関係する刑事事件をこれまでに32件摘発したと明らかにした。ウイルスに感染した豚を不法に出荷したり、検疫証明書を偽造したりといった事件が相次いでいる。
 中国では昨年8月に初めてのアフリカ豚コレラ感染事案が遼寧省で発生し、1日までに28省・自治区・直轄市で累計111件の発生が確認されている。
公安省の発表によると、この伝染病に関連する刑事事件は32件、逮捕者は90人に上り、不法に出荷されるなどした生きた豚は1万5,000頭以上、豚肉と豚肉の加工製品は140トン余りに達した。
 公安省は典型的な刑事犯罪として、湖南省常徳市で感染疑いのある豚1万3,000頭余りが不法に出荷された事案などを紹介。
未許可の処分場で感染豚を加工し、販売する事件や、検疫証明の手続きをごまかして感染豚を流通させる事件も複数起きているという。
 アフリカ豚コレラを巡っては、上場メーカーの食品に使われた豚肉からもウイルスが検出されている。公安省は引き続き、食品の安全に関わる犯罪には「一切容赦しない」姿勢で取り締まりに臨む構えだ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:47:28.79 ID:YuKPdQGb0.net
土屋

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 00:34:44.33 ID:Z4AjEubh0.net
高校生にもなって相変わらずのバカ息子
夜中もうるっさいわペット禁止でも平気で窓開けて犬鳴かしたりね迷惑かける事しか知らないゴミ糞以下共

総レス数 935
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200