2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無料ネット予備校 manaveeについて語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:46:50.68 ID:IaybTP91O.net
語ろうず

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:18:08.51 ID:Hj6Y5EY90.net
>>440
感情的な意見になってしまうけど、
バカな生徒にとってはエリート先生の言うことはわかんないことが多いんだ
自分がそうだったしそういう話はよく聞く(もちろんこっちの知識不足が悪いとは思うが)

だから感覚をある程度共有できるレベルの先生はいてもいいと思う
もちろん自分の知識レベルが高くなればそのレベルの先生からエリート先生に乗り換えればいい話だと思う

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:07:32.41 ID:WfB4hcjV0.net
>>437
増減表書けるソフトないですか?
Microsoft Mathematics って増減表書けんの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:22:45.87 ID:ISt8vEsa0.net
>>440
なにこいつ文章が気持ち悪い

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:16:15.17 ID:n1E4/Dtt0.net
>>440
現代文は講師によって生徒の伸びに大きく差がつく教科の1つだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:31:47.30 ID:2ylDmYwp0.net
現代文といえばKEY太先生ですかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:22:53.62 ID:vXY6s8DC0.net
ゆずき先生の現代文をもっと見たかった
key太はつまらん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:40:45.37 ID:7ZjFsLKB0.net
結構動画あげてるのに、まったく話題にならない俺って

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:59:19.20 ID:Yw5yIeL+i.net
>>447
本人降臨?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:39:33.07 ID:1VvkIymS0.net
男ならホモアピールがないと話題にならないよ
女ならかわいくないと

450 :key太:2014/01/14(火) 16:25:42.59 ID:15baS5yqi.net
何か質問しろよお前ら‼︎

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:44:31.64 ID:jPef1Ot40.net
key太自演乙
誰も呼んでないから

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:40:57.50 ID:1VvkIymS0.net
現代文は供給過多なので漢文やってください

453 :key太:2014/01/15(水) 11:49:53.58 ID:r16IVIhgi.net
>>452
分かりました

454 :key太:2014/01/15(水) 11:51:23.91 ID:r16IVIhgi.net
他に何か質問ないでしょうか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:56:12.83 ID:tIVXY2QbO.net
どうして世界史を縦書きにしたんですか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:04:16.43 ID:aPsTCXgf0.net
単語集に載ってるような薄っぺらい解説で動画をうpしようと思ったの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:53:19.33 ID:Y/Xy/8YG0.net
一ツ橋志望の1年です。
世界史の伝説的な糞参考書「東大合格への世界史」ってどうですかね?
評価悪すぎて逆に欲しいのですが^^;

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:54:35.71 ID:Y/Xy/8YG0.net
あと「カリスマ東大生が教える やばい!世界史」

こっちの評価もお願いします^^−

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:17:14.95 ID:DUGcUh0I0.net
とらますくさんが準拠してる生物の参考書って何ですか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:07:51.43 ID:fGlz2Rpp0.net
高校生物の本じゃなさそう、分子生物学の本だと思う。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:49:04.90 ID:YXw3/ZFbO.net
->>459君はいったいなにを言ってくるのかどうせ二本後を北えろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:57:03.74 ID:fGlz2Rpp0.net
代ゼミスレのレスも律儀に返してんなw
ガラケーじゃなくてスマホ買えよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:38:06.56 ID:fp+jGW6W0.net
まなびーに投稿してみたいけど
顔を出したくないんだがありなのか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:06:06.73 ID:bC2Uid6e0.net
>>459
数研出版の何かって言ってたよ。
教科書かな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:42:02.48 ID:Iejzb6Pb0.net
>>463
寅のかぶりものしてる人もいるし色々方法はあるはず

カーン・アカデミーみたいなのでもいいかも
何のソフト使ってるかしらんが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:37:03.32 ID:vsKABk/1O.net
世界史縦書きの理由は?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:23:03.25 ID:7Rxw1MpnO.net
>>463
学生?社会人?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:57:12.55 ID:Ph9ygL5V0.net
>>467
学生です

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:34:41.19 ID:+K02h7SHi.net
お前ら明日がんばれよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:35:51.58 ID:7Rxw1MpnO.net
同じように板書スタイルの授業準備して、塾講なら金ももらえるのにな。偉いわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:04:03.95 ID:GIx0KqDCO.net
ポマイラ明後日ガンバルナゆ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:26:07.43 ID:IreukLO50.net
33-4

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:08:31.49 ID:Vcu/oXlf0.net
manavee入れないんだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:10:31.93 ID:lZKA7dzF0.net
バレンタインデーを煮干の日にしたというのはいい
菓子メーカーのくだらない陰謀を、今になってぶち壊してやるのは
気持ちいいじゃないか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:12:11.79 ID:+BxC0wPr0.net
やっぱり見てた人多いんだなー
俺も入れん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:12:27.98 ID:ivqYsNDB0.net
○じTVのせいでアクセス集中なのか?w

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:15:55.45 ID:bUlbgJl5O.net
ポマイラ明日のセンター頑張ればよい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:09:00.43 ID:E23d70YR0.net
夢見がちな高学歴大学生の崇高な道楽に踊らされる底辺高校生か
学歴ってやっぱ大事だわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:46:30.26 ID:vPR4nIqI0.net
旧帝医学部目指してるけどこのサイト本当に役に立つわ
何より現役の大学生の講義をタダで聞けるってのが嬉しすぎる
先生みたいに堅苦しくないし、楽しい、毎日これで8時間は勉強してる
専用のノートも作った、予備校行かなくても俺はmanaveeで医学部受かる!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:12:45.95 ID:UtDntzYg0.net
ここって基礎から応用まであるから
割と本気でこのサイトだけで理V受かる気がしないでもない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:15:09.78 ID:Deb0ZuhKO.net
実際、そんな体系的に学べるの?

単発的には優れた講義があるだろうが、網羅性がないなら著しく利用価値が落ちるよね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:02:22.69 ID:5YUy6+FOO.net
俺もそこが心配
結局、参考書独学の方が方が効率が良かったなんてこともあり得る

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:17:59.51 ID:Deb0ZuhKO.net
まぁ効率なら参考書独学だよね。

生身の人間が解説してるから、気持ちが高めやすいっていうメンタル的なメリットはあるだろうが。一応質問もできるし。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:34:09.14 ID:pfGSGNiK0.net
普段は参考書やら問題集を独学してわからんとこあったら動画見ればいいのでは?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:07:09.89 ID:tkNd0zTf0.net
テレビ見たよ。
「自分が世の中を変える」「おじさんに選ばれたくない」・・・
とかいう発言が引用されてたけど、これじゃ反感買うだろなと思った。
自分が大物いなりたい!じゃなくて、もっと謙虚に「やりたいこと」
を言わなきゃ。
勉強に金が掛かることを否定しているんだよね。
「無料」をアピールしている以上、広告を期待してるのかもしれない
けど、広告主の候補=視聴者(貧乏な高校生)を相手に商売してく
れそうな物好きな会社がいたとしても、有料で勉強を否定している
ということは、そもそもそういう会社を否定することになるからね。
ビジネスとして回らず単にポケットマネーからサービスしているだ
けだと、「自分が世の中を変える」ってことにはならないよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:45:59.59 ID:nbG471w0O.net
ポケットマネー?
誰が金出してんの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:20:48.83 ID:M8pYa8OO0.net
大学入試センター試験は2日目の19日、
雪の影響などで交通機関が乱れて開始時間を遅らせたケースがありましたが、
大きなトラブルはなく、受験生は午前中、理科の試験に臨みました。

大学入試センター試験の2日目は各地で冷え込みが強まり、
東京・目黒区の東京工業大学では冷たい風が吹くなか
受験生たちが参考書を読みながら開門を待っていました。

国語の教員を目指しているという女子高校生は、
「寒いので懐炉を買ってきました。きょうの試験は理系の2教科で、
あまり得意ではありませんが、化学をいちばん頑張りたいと思います」と話していました。

暖かい上着で寒さに備えてきたという男子高校生は
「将来、マグロやウナギの研究者になりたいので水産学部に行きたいです。
きのうの試験ではいくつかミスをしてしまったので、
きょうは得意の理科で合格点を取りたいです」と話していました。

大学入試センターなどによりますと、三重県の試験会場では
雪の影響で交通機関が乱れて開始時間に間に合わなかった受験生について、
時間を繰り下げて別室で受験させたほか、兵庫県ではJR播但線が車両トラブルで一時、
運転を見合わせたことから一部の会場で開始時間を45分、遅らせたということです。
このほかに大きなトラブルはなく受験生は午前中、理科の試験に臨みました。
午後からは数学の試験が行われます。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 05:07:12.34 ID:6N6fOm7T0.net
>>485
高校生相手に商売してるのは教育・出版系の会社だけじゃないし、
有料のものを全否定してるわけじゃないだろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:03:31.70 ID:Cti8lh0Bi.net
>>485
結局何が言いたいんだ?理念がうざいってこと?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:14:02.57 ID:6TtCqPK7P.net
高1ですが日本史先取りで全体の流れをつかむのに役立ってます

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:51:50.12 ID:rZAYeLis0.net
で、ホモの話題はテレビで取り上げられたの?
誰がチンコでかいとか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 05:11:42.77 ID:VPeI9ihVO.net
ポマエラ明日もセンター頑張ればいけや

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:29:35.64 ID:rWiWs57Li.net
>>491
取り上げられてない。偏向報道だよな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:12:21.84 ID:rYD3T6nn0.net
かわいい先生だとテンション上がる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:22:27.03 ID:R9Lmx/n90.net
インターナルサーバーエラーで見れなくなったんだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:02:14.97 ID:R9Lmx/n90.net
直った

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:42:53.88 ID:WRogtchr0.net
可愛い先生いるの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:51:30.38 ID:+UdHmOec0.net
「Key太先生」で検索

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:19:02.79 ID:wNoC53iC0.net
Q&Aってどう送るんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:28:07.01 ID:WqmBNZ+X0.net
一つの動画見たら結構な確率で体系的な講義のリストが掲載されてるから
もう本当にこのサイトだけで東大受かりそうな気がする
無期化学本当に助かったわ
その内東大合格者の半分がmanaveeで受かりました!みたいな現象起きないかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:48:35.08 ID:9Qwl94v10.net
予備校講師より分かりやすい人が何人もいる
というか問題解くのは学生なんだから、そのプロセスが染みついてる
彼らに聞いたほうがリアリティがあってためになるよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:50:04.56 ID:mr3bIQb/0.net
可愛い先生と別れるのが辛いww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:27:21.69 ID:91FWU3vXO.net
>>502
先生のAKBだからな。
で、オススメは?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:16:17.55 ID:nvUVLX56P.net
ちか先生が好きです
話し方とかが愛らしいくて雰囲気も可愛いから古典の助動詞覚える気になれた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:04:17.06 ID:dbZHYwbp0.net
>>504
自分も今、ちか先生の古典やってるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:21:05.35 ID:bP6lFDklO.net
東大…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:06:28.34 ID:1VJmp9dE0.net
夕方繋がらないな…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:08:04.13 ID:1VJmp9dE0.net
繋がった
でもやっぱ夕方繋がりにくい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:45:20.68 ID:1VJmp9dE0.net
難点… 分かりやすい男の先生が居るかもしれないが、つい女を択んでしまうこと

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:47:28.66 ID:N7DlOClNP.net
つながりにくい
明日は進研模試で、ちか先生に学んだ古文法使えるようになったか試してきます

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:15:18.63 ID:7aFXMKQD0.net
ちか先生人気すげーなw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:22:59.13 ID:ZurgsuXr0.net
>>509
でも上手な先生って男なんだよな。
女の先生で解りやすいわーって先生いない。。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:12:34.15 ID:eaUTplQ3O.net
世界史選択で気分転換に見たいんだが、どの辺に穴があるのかな?
中国史や近世ヨーロッパは体系的みたいだけど。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:18:45.03 ID:j0xtk5Fl0.net
■■■ 東京工業大学と東京都市大学: 姉妹大学の歴史 ■■■ 

http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:18:32.07 ID:xmGgfrfUO.net
花房くんの変わり者ぷりと見た目もわりとタイプだわ。出来れTVでもっと特集して欲しい!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:15:07.81 ID:oxOnY4i80.net
アクセル増えてるのか攻撃受けてるのか最近繋がりにくいね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:18:34.81 ID:Jjxvvz4K0.net
格ゲーかなんかかよw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:21:19.37 ID:db7ZWKPAO.net
見始めるととまらないな〜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:45:30.47 ID:u1tnqyzhO.net
セックスとおなしやな〜

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:53:39.59 ID:db7ZWKPAO.net
途中で見るのやめたら申し訳ないからな〜

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:19:54.07 ID:1B6JzNPA0.net
御大の授業がかなり下手
かつぜつも悪いw
http://www.youtube.com/watch?v=vAvICwEy_Jk

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:56:45.55 ID:woiRden/P.net
みなさん授業どう受けてますか?
一つの講座を続けて受けるのと、二三個の講座回しながら受けるのとどっちが効率いいのか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:24:04.10 ID:0H6TkmyY0.net
>>521
俺はこれで数学に対する苦手意識が緩和されたんだが
だからさっさと続きも撮ってほしいんだが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:07:39.12 ID:E8z8qeMB0.net
1人でmanavee見たいなことやってるお兄さん
殆ど中学生用だけど これから数1−2ABやって行くそうだね
この人仕事速いから以外にすぐじゃないかな

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1390833334/

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:44:51.00 ID:sbBY5AIL0.net
受験終わったけどmanaveeハマりまくってずっと観てるわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:36:01.59 ID:zyVRnBTNO.net
分かる(笑)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:37:08.89 ID:ujdExGmr0.net
>>524
別スレでやれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:49:50.28 ID:OvGd5bD90.net
去年4月から見始めて先生と授業のクオリティがすごく上がったと思う。
新入生入ったらまた一気に上がって
受験勉強はマナビーがスタンダードになりそうな気する
予備校潰れるんじゃないかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:05:47.15 ID:itzGGbw80.net
誰しもがネットあるわけねーしw
それにTV授業合わんやつもいる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:36:34.82 ID:b1KBvP/90.net
東大京大対策の講師最強メンバーを選考しよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1225181839/


マナビー版でこれ作って

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:08:23.37 ID:D4UW+wOP0.net
現代文はKey太先生しかないやろうな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:44:49.04 ID:sbBY5AIL0.net
現文は著作権の問題あるならひたすらセンター過去問解説していけばいいと思う。
ゆずき先生のセンター国語悪あがきすごく役立った。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:56:12.61 ID:5pNfgiO9P.net
ルシファー氏には東大数学問題集ばりに別解やってほしい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:28:57.14 ID:ZegnSu5a0.net
明海大学対策講座ないんですか? 需要ありますよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:32:31.11 ID:2TFhw4OSP.net
明海大ってどこ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:01:51.98 ID:xW+zWRcr0.net
京都大学対策講座ないんですか? 需要ありますよ(^-^)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:07:26.04 ID:toXK3gIkO.net
世界史穴だらけのようで、地域史の方まで見れば、実はけっこう埋まってるね。
むしろ、カテゴリーが多すぎて整理しづらいんじゃないかな。

中世末期〜大航海時代とか、オスマン帝国史とかないけど。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:57:02.03 ID:ZegnSu5a0.net
世界史、日本史のABCD包囲網辺りのところ教え方だけ見ているけど面白いわ。
現役の時は偏った教え方だったが、それはそれで楽しめた。
これで明海大学不動産学部受かる!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:42:18.93 ID:toXK3gIkO.net
世界史でその時代あるか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:45:09.68 ID:jyvklJMP0.net
視聴回数ランキングを外部サイトに作ろうかしら
俺の動画は古くからあるのに視聴回数2ケタとか悲しすぎるわ

総レス数 983
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200