2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験サプリpart5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:50:16.75 ID:yJm7HcdV0.net
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する『受験サプリ 』のスレッドです
月額980円(初月無料)でカリスマ講師の授業が受け放題!
※公式サイト https://jyukensapuri.jp/

※前スレ 受験サプリ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1364171203/
【高品質】受験サプリpart2【低価格】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1367591180/
受験サプリpart3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1374264572/
受験サプリpart4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1384263239/

次スレは>>950が立てること

【よくある質問】
Q:テキストはどんな感じなの?
A:普通の予備校のテキストと同じ感じです。質感的には代ゼミの物に近く、解答が別冊になっています

Q:テキストが中々届かないんだけど…
A:発注してから5日程度で届きます


Q:講師全然知らないんだけど誰が一番人気なの?
A:今のところ、英文法を担当してる関正先先生の人気が圧倒的に高いです


Q:テキストってやっぱり買った方がいいの?
A:テキストの購入に関しては関先生が http://ameblo.jp/sekimasao/entry-11522899388.html ここで説明されています。スレ内でも購入者の方が多いです


Q:講座がレベル別されてるのはいいけど、どれ受ければいいの?
A:関先生によると自分の志望校のレベルの講義を受けて欲しいとのことです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:57:25.90 ID:m/xX6PmK0.net
       M.ハ从人ノヽ   < KRSWが > 
      イリ       ノリ,,  Y⌒Y⌒Yヾ 
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K  
     メ i        7 .K  
     ヨ .y -一  ー- !, f  
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\  
.     !,Y         f .!  
.      ]   、.`ー' .,  .├'  
.       !,    ̄ ̄   .ハ   
      /ゝ,      ,ノ ヽ,  
 人,_,人,_,人,_,人,,_,人,_,人,_,
< >>3をゲットナリ!! >

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:43:34.70 ID:yJm7HcdV0.net
>>2
無能

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:52:43.71 ID:QY7it/bx0.net
>>4
ふう〜ん(白目)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:23:51.96 ID:+TC0gQaK0.net
受験サプリpart5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1393656372/l50

パート6は本スレッドで

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:07:06.70 ID:p/STaw9C0.net
非自慰

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:23:05.24 ID:f5OeGL6U0.net
>>6
つまんない
うせろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:09:47.52 ID:jLN9vn6J0.net
看護学校・看護大学受験予備校「ティエラ・シエロ」千葉県柏市
http://www.blogmura.com/profile/01215395.html

全国初!LINEによる受験指導
小論文コースは看護大学以外にも、慶早、立命館などの小論文にも完全対応!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:14:43.73 ID:oFfv4Lpo0.net
>>1
関の卑怯誘導をそのままテンプレに残すのやめてくれる?
テキストなんざタブレットで見れば十分だろ
中古のスマホかipod touchでも見られるし購入する奴は馬鹿w
まぁそういう馬鹿のおかげで運営が成り立ってるんだろうけど
「買うのが賢くて、買わないのは馬鹿」という関の詭弁をそのまま残すのはどう考えても悪質
死ねや

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:40:24.30 ID:j288dJsOO.net
垢の他人が表面を何度も何度もすりすりした中古のスマホとか普通に汚いだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:16:35.82 ID:hc4McFQu0.net
前のスレでやたらと山内批判してたけど、私は9割以上の満足度でした。
初学者にも優しいと思うし、慶應卒(非数学受験)で医学部目指してる私としても
結構新たな発見があって良かったんだよねー。
ただ、本当に算数レベルができない人にとっては苦しい気はちょっとしたけど、
どっちにしろチャート式等で自分でやるよりは楽だと思うんだよねー。
今後は髭先生とチャートで押していく予定ですが、980円でこれは大満足です。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:07:00.73 ID:L6ApMbeg0.net
社員乙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:18:45.73 ID:E1vhLJFS0.net
センター生物は結構分かりやすかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:32:44.89 ID:P4b6TNzO0.net
一人で騒いでるだけだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:43:38.43 ID:YymvEz/t0.net
化学の第8講ピクノメータ、新演習で★★信州大

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:46:51.40 ID:3wFawk940.net
山内はヒゲ先生とどうしても比較されちゃうからなー

地方の塾としては普通なんだろうけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:38:39.01 ID:nt/CLR88I.net
おかげで慶応医学部受かったわ

感謝

だが、現代文はクソだと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:33:35.82 ID:jxyy/17O0.net
現代文て問題解きまくる&語彙つければ伸びる?
完全にスレチだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:40:34.87 ID:2c5gLjz+i.net
>>17
kwsk

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:41:36.36 ID:akLR2Cqy0.net
現代文はしっかりした参考書などを理解しながらきちんとこなすことからかな
最初から問題ときまくってもなんで間違ってるかとか、
どう読んでいいかもわからない場合がある

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:12:03.96 ID:jWIFqGbf0.net
関は文法に関してだけは日本でも1,2を争う講師だが、読解や英作文はまったく普通。
ヒゲは河合塾で結構人気のある講師。
坂田は関西駿台で人気トップ。ただし容姿を含めた人気なので実力は4,5番手という話も。
肘井は大手予備校の中堅レベル。
山内は地方の塾講師レベルだな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:01:08.90 ID:2c5gLjz+i.net
>>21
山内は河合塾で浪人してるけど、河合塾に普通にいる感じの講師だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:47:49.63 ID:YMcTizuc0.net
>>21関が1、2位を争うわけないだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:50:01.25 ID:E1vhLJFS0.net
>>21
関西駿台トップは石川師だろ。適当なこと抜かすな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:02:49.54 ID:JTKOHr6S0.net
関の英文読解はそんなにクソか?
英文読解初学者にはあの参考書は丁度いいしとても分かりやすいかと。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:07:55.26 ID:DiHrcfWP0.net
駿台化学スリートップ

 石川、景安、坂田

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:17:00.12 ID:7UQ1uiCp0.net
関氏が言うには、明るくて積極的で未来志向のto doですが
ではどうしてhesitateはto不定詞を取る動詞なんでしょうか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:40:27.58 ID:YymvEz/t0.net
>>27
サプリで英語やってないからわからないが、
「明るくて積極的で」未来志向
こんな風に富田まんまパクリからちょっとでも説明に独創性を出そうとするから気持ち悪い

未来指向 future-orientedだけでいいのになぁ
どちらにせよそれに外れる少数の例外は個別に記憶

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:46:01.26 ID:YymvEz/t0.net
化学石川パクられすぎだし(皆弟子なんだろうが)、富田もパクられすぎ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:57:28.85 ID:TkUUsqek0.net
>>21
英文法は西尾孝先生がダントツ1番だろ
読解は多田正行先生が日本消滅まで永代1番(駿台伊藤和夫先生ではない)
英作文は猪狩先生だな

現代文なら堀木先生だろ
あの代ゼミ西が、未だに心の師にしていることが証左

数学はあすなろ渡辺、鉄則寺田、土師かな?
俺は文系のアホなので数学は語る資格なしね

関くんは頑張っている
大変結構なことである
実力は十分ある
文法でも読解でもトップとれますよ
あぁ、私、秀英時代の読解単科コースを詳細分析しています
その結論です
西尾先生とは異なる流派で歴史に残りますよ
読解より文法でね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:06:00.32 ID:K4dbLJ870.net
>>26
それは嘘

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:06:58.57 ID:YymvEz/t0.net
寺田文行さんまだご存命かwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:30:48.09 ID:YMcTizuc0.net
受験サプリって美味しいよな 裏山

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:48:27.61 ID:5exE8OwV0.net
石川正明はおそらく日本最高の化学講師だが
喋りがあまり上手くない(たまにどもる)
すでに老齢ということもあり
人気という面では弟子の鎌田(東進)、坂田薫のほうが上だよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:11:17.43 ID:5exE8OwV0.net
>>30はおっさんというより爺さんだろう。
堀木の現代文には確かに文句のつけようがないが、文句のつけようがないというだけで
生徒目線で同じことができるかといえばそんなことはなかった。
現代文にきちんと方法論を打ち立てたのは田村秀行が初。

関の読解はクソじゃないけど普通。崇めるほどのもんじゃない。
西きょうじの基本はここだとポレポレやったほうがいい。
関に読解やれと熱望してる人たちはがっかりすると思う。
というか読解って普通にしかできねーんだよ。
英文法の規則に沿って文の意味を解釈し、現代文的に文章を理解する。それだけじゃん。
ようわからんオレ理論(なんとかリーディング)をふりかざしてる奴等と
文学作品的な読みを受験生に押し付ける学者センセーもいるけど
どっちも役に立たん。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:35:48.04 ID:RyJqbpoF0.net
サプリと関係ない話ばっかじゃん
脂ぎり過ぎ!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:51:49.94 ID:TkUUsqek0.net
>>35
現代文に「方程式」という概念を実質的に導入したのは確かに田村くんだな
(有坂君は、うーーーーん・・・)
今は定職についていないはずだから受験サプリの講師に招聘するのも一考

堀木には「堀木の子守唄」という致命的な側面があったな
受験対策上は田村君が一番だな(出口くんにはコメントしない)

西くんの実力は当代随一
既に歴史に残ったことは疑いもない
後進の講師は西くんに続いて欲しい
個人的には、くどいが関に未来を託する

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:09:34.87 ID:YymvEz/t0.net
例の方法は古文なイメージがあった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:00:35.12 ID:MhIHCPIJ0.net
俺は英語苦手だったけど関の読解の参考書で覚醒した。。。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:30:54.65 ID:mG19h17A0.net
>>37
おっさん受験生の邪魔だから違うスレいけ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:00:05.43 ID:XGtxa+tj0.net
>>39
関は読解の参考書なんか出してないじゃん。
本当の長文読解には役に立ちそうもない
短文の寄せ集めしか書いてない。
しかも英文解釈の問題集にさえなってないし。

もしあの黄色い本で覚醒した気分になってるなら
それは錯覚だから気をつけた方がいいよ。
ちゃんとした読解力をつけないと正直受験やばい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:04:13.32 ID:Bghn4xBe0.net
>>37
お前が邪魔だろゴミw
受験生って言うけど、お前勉強してんの?ww
どうせ親の金で毎日ダラダラしてる18、19のニートだろwwwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:05:05.87 ID:Bghn4xBe0.net
ミス
>>42>>40宛て

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:08:22.80 ID:Bghn4xBe0.net
>>41
断片的なことを巧く説明してみせて
「ほ〜ら、世界一わかりやすいでしょ」と。
関氏のいつものやり方です。

受験産業がネタ切れになったから今度はTOEICらしいですね。
中身見てないからなんともいえないが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:13:08.12 ID:ZBxNAOqI0.net
ところで、おっさんを邪魔がってるニート君達は
おっさん以上に役に立てる話題を持ってるのかね?w
持ってるなら見せてごらんよ。
どうせ、大好きな関先生()のことを少しでも悪く書かれたことが我慢できなくて噛み付いてるんでしょ?ww
君達みたいなのがいるから関先生のアンチが増えちゃうんだよぉ〜?www

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 04:20:27.34 ID:wlCjZblS0.net
>>44
> 断片的なことを巧く説明してみせて
本当に。もっと言えば、
「巧く説明したように見せかけて、実際は断片的で汎用性も無いので混乱の種となる」
こういう教授を採って良いのは中学生対象のローカル個人学習塾まで。
小学生対象の四谷大塚やYTnetでさえこんなんばっかやってると親から苦情が来るレベル。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 04:24:46.22 ID:wlCjZblS0.net
パクって改良するならいいけど、劣化させてどうすんだよと

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 05:10:50.83 ID:fjMpft2T0.net
いろんなところでフツウに教えられていることをまとめて出版しておいて、フツウに教えている人たちをパクリだと叩く、という新しいビジネス・モデルの登場。

批判に対しては、批判するなら本を出してしろ、の一言で切って捨てる。

まぁ、世の中で「勝つ」とはそういうものだから…。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:08:35.29 ID:N36hE+L/0.net
>>45
草食系で軟弱で親の世代の財産だけを食いつぶす生産性ゼロのニート連中を
覚醒し続けてください
「なめんなよ、このオヤジ、こんなオヤジに負けてたまるか!」
というニート連中が個我の覚醒に目覚めないと、まぁ、日本の将来はありませんなぁ

若いガキどもは、せめて世間で言うところの難関大学に入って
かつ、通算1000万円以上を稼いでからオヤジ叩きをしてみな

このスレに寄生している悪臭はオヤジは実はお前らの志望大学のOBだと
いうことを忘れるなよ

ワハハハハハハハハ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 14:17:03.37 ID:mG19h17A0.net
なにいってんだか…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:12:58.81 ID:H6eKpfuC0.net
ID:TkUUsqek0
ID:YymvEz/t0
ID:ZBxNAOqI0
ID:N36hE+L/0
ニートのおっさん、スレチだから。
別スレ立ててそこでやれ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:48:40.91 ID:mG19h17A0.net
ニートおっさんw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:54:27.22 ID:d1sCA2r6O.net
>>51無意味無意味
馬鹿が馬鹿みたくせんで安価しろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:38:32.16 ID:rOMu8vkb0.net
数学の独学はチャートやるよりサプリでやったほうがいい?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:34:59.55 ID:N36hE+L/0.net
というか、受験サプリ受講生なら全員が「当事者」だわな
ただ、ガキどもより年齢と学歴と年収が高いという違いはあるわな、オヤジは
年齢の区別するなら、学力と年収でも区別しなさい

>>54
チャート式を独学で臨んで、その暁、撃沈社会のクズになってオヤジ連中を
何万人も見てきた上でのアドバイス
君が友人や近所のオバンどもが嫉妬するような一流高校で優秀な成績なら
独学でもOK
そうでない場合は、友人関係を全員斬ってでもサプリに突入しなさい
友情なんて妄想、夢、幻
山内の解法をバカにするレベルにまで早く達しなさい
サプリだけで不安なら東進衛星でも代ゼミ衛星でも何でも良い
ついでに、スマホを捨てな、あんなの受験にとって害悪ね
早く友人関係を全員斬って猛勉あるのみやん

「友達大事」なんて甘いことを叫んでいた連中の多くが、
現在の負け組オヤジなんよ、忘れたらあかん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:43:38.83 ID:rOMu8vkb0.net
>>55
暇なんだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:11:49.07 ID:L6jfsRGs0.net
何せ学歴だけが自慢のニートおじさんだからな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:14:08.09 ID:kElLFuO50.net
>>54
初学者?
両方やればいいじゃん。
根本的なことを山内の講義で聞いて、演習用にチャート。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:15:27.61 ID:nP8JP86p0.net
漢文がそろそろ公開だから楽しみ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:06:05.60 ID:FytsxdsK0.net
ハイレベル数Vはいつ頃になるんだろうか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:00:48.97 ID:NWBYNwek0.net
>>54
ヒゲおじさんの高2トップについていけるならサプリでいい
もう一人の人を受けるならチャート独学のほうがいい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:11:53.01 ID:NWBYNwek0.net
ハイレベル数Vはかなり基礎からやるっぽいな
トップレベル数Vが前提としてるのは教科書レベルみたいだし

もう一人の人が未習前提でスタンダード数Vやってくれたらちょっとは見直したんだけど
あの人数Vできないっぽいんだよなぁ
大学別もTAUB範囲だけだったし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:16:33.51 ID:ehcyfmKe0.net
普通に考えて予備校で講師やってるんだからVが出来ないはず無いじゃん
やらせてもらえないだけじゃないの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:17:11.35 ID:Tnq3KP3i0.net
数学の山内は小樽商科大卒の文系

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:02:37.33 ID:pN3Aa4uc0.net
経済系は大学で数3(解析学?)やるんじゃないの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:12:30.37 ID:k1JOlWru0.net
山内聞くとかどんだけ時間を無駄につかってるんだよ
時間は無限じゃないよ。
有効な講義のみを聴くべき。





って昔の自分に言ってきかせたい、
日本人の優しさを利用した悪徳商法に引っ掛からないようにね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:24:47.95 ID:cGE0H3E80.net
樽商!?受験生人口減で10年後にはFラン化しそうなくらいの大学出身でも表舞台に上れるんだね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:09:00.81 ID:7TrKoWtZ0.net
駿台の数学のdvd教材について情報ください

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:00:39.13 ID:dL/XvVr50.net
>>68
ヒント:スレタイ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:04:09.68 ID:wRTaazXp0.net
>>63
基礎講座の数Vはヒゲに任せるという方針だとしても
山内の大学別講座で数Vが無かったのは理解できない
行列と複素数は置いといて微積分だけでもやってくれてもよかったんだよな
複素数は新課程になってから継ぎ足せばいいんだし
やっぱり数Vはできないんだと思うよ

>>64
大数の栗田も文系出身だな(東大法学部卒)
文系出身でも教え方が上手ければいいんだけど

>>65
大学で数学やっても入試問題が解けない人は多いよ

>>66
悪徳は言いすぎだけど、もっと上手くなってほしい
大手の人気講師の授業を研究したりしないんだろうか…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:47:52.26 ID:qqY9FCty0.net
>>66
それは講師個人の問題だな
相対的に見れば悪徳商法と言えるはずがない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:21:40.36 ID:NGVZzJck0.net
よく言われることだけど、講師なんて誤差の範囲。山内で駿台偏差60は超える。
私は独学である程度勉強できる自負はあったけど、山内の授業で発見できた着眼
点があるし、チャートをやり込んでいても気づかないポイントもあるよ。
擁護というより、山内の授業を理解できないクソレベルの学力の人で、成績上が
った人の勉強方法をここに書いくのが一番いいと思う。(いないと思うけど)
もしいれば、叩かれている山内の授業の被害を受ける人も少なくなるし(笑)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:41:15.53 ID:qqY9FCty0.net
>>72
君は志望校に合格するよ
というか、既に大学生かもしれんが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:21:03.78 ID:URI8XrWJ0.net
高校生でも大学生でもさ、先生に完璧を求めても仕方ない。
だけどその専門分野で少なくとも彼らよりは長くやってきて、
彼らより知識の量は絶対的に多いはずなんだから、
気に入らない所は聞き流して、自分の発想になかった何かがあれば
その都度覚えていくなりすればいい。
全部予備校講師のことを聞くロボットじゃ、大学に受かるか分からないし
受かっても社会じゃ通用しないんじゃね。
毎日工場で部品組み立ててるおっさんにだって教わることは山ほどあんよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:53:04.20 ID:ObwH6pxT0.net
>>74なんか大丈夫かお前の文章

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:58:39.08 ID:TWsGkCNq0.net
数学はまず自分で解いてから映像を見るから、
あまり授業の良し悪しは気にならないけどな。
理解が十分なところは飛ばせばいいし、
不十分なところでも自分の解答と比較しながら自問することの方が多い。

自分で問題も解かずに、映像を見てるだけで学力が付くと思っていて、
その期待を裏切られると、予備校講師のせいにするような人間は
どこの大学も合格しないだろうね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:32:48.90 ID:fSGuLW4A0.net
>>76
だったら授業なんて必要ないだろ。
本だけで勉強すればいいじゃん。
馬鹿なの? 自分が書いてることわかってる?w
本だけでは伝わりにくい、背景にある考え方を説明するために授業はあるんだよ。

何が「自問することの方が多い」だw
山内の授業はそんなレベルじゃねーだろ
知ってりゃ一発ってレベルだ

そんなこともわからないような馬鹿だから、いくら勉強しても低偏差値なんだよお前はw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:00:55.32 ID:fSGuLW4A0.net
山内を叩くと直ぐに山内の授業を理解できない低学力認定してくるアホがいるんだが
そういう奴って決めつけだけは立派なくせに、人として必要な思いやりと想像力が足りてないよねぇ。
あのレベルが理解できないわけないじゃんw
俺はただ、駿台や代ゼミの授業と比較して
「板書が見にくいなぁ」とか
「え?何でそこの説明はしてあげないの?」とか
「こんな理解のさせ方だと、上のレベル躓くだろうなぁ」とか
そういう事に頭を巡らせた上で批判してるわけ。

それに対して「俺は山内大好き!山内最高!」と思う人がいても一向に構わんよ。
できれば山内がどういいのか具体的に説明してほしい。
大して悪くもない肘井や現代文への批判には擁護がつかないのに、なぜ山内に擁護がつくのかマジで理解できないから。
脊髄反射の低学力認定や、>>76みたいに「じゃあ授業なんて必要ねーじゃんw」って間抜けな意見はいらないから。

とりあえず、山内が数Vできないことへの擁護意見は?w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:25:42.49 ID:pI63J59v0.net
むしろなんでそんなにムキになってるのかわからない
個人的に恨みでもあるのか?

てか、受験サプリ以外でどこで教えてたのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:33:52.88 ID:pI63J59v0.net
ググったら秀英か

つか、小樽商大で数学教えてるの叩かれるんだったら
どこか知らないが音大卒で古文教えてる方がめちゃくちゃだと思うけどなあ
講義内容が良いならそれでいいんだけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:41:02.35 ID:AD39PdtQ0.net
まぁ数学は文系理系ともにキーになる科目だから
みんな要求度が高くなるのよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 06:15:59.30 ID:99tfg7fl0.net
講師の擁護に必死に走っているあたり、受講者のレベルはこの程度なのだと思う。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:22:29.48 ID:jwGM36bf0.net
古文は内容がいいと思うわ
先生もずっと見てたらかわいいし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:45:03.50 ID:fN8EOS9c0.net
サプリって儲かってるのかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:18:03.04 ID:pLz3SlVe0.net
>>78
>>72ですが、ベクトルの垂直=内積0&平行=実数倍の印象付けがいいと思う。
確かにチャートにも書いてるけど、当たり前のことを徹底的に教え込むのはセ
ンター満点レベルになる反射神経を鍛えるのに一番大事なことだと思う。
また、「数3でやるけど、その時また詳しくやりましょう」と補足が入る。
そして、上のレベルで躓かないような教え方もできるとは思うけど、時間的な
制約であのような授業になっているし、自学で十分補える程度しか省いてない。

低学力認定したのは、去年から実際に塾で教えていて数学担当の17人中2人は授
業がわからないって言う子がいるんだけど、彼らは宿題もしないんだわ。
他の子と同じ授業を受けていて、成績が上がらないのもその2人だけだし、山内
の授業を聞いてわからないのも前述の2人と同じなんだろーなって考えてる。
数3については山内に数12ABに専念させる意味合いじゃないかな?髭で十分だし。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:43:14.03 ID:7CQ+eHdC0.net
>>85
やっぱ、塾の先生の説得力は違うねぇ・・・

>17人中2人は(中略) 彼らは宿題もしないんだわ。

この光景は俺も経験している 含蓄あるねえぇ

>>72
こういう書き込みをする奴が合格するんだよ
数学だけでなく、英語など全受験科目で、自分の創意工夫をこらし
コツコツと考えながら勉強しているよね
こういう奴が、日本を引っ張っていくリーダーになるんだよね

翻って、講師批判ばかり展開している連中の多くは
昼間から酒飲んでパチンコ屋にこもっているカスオヤジになるんだよ
俺は、そういう敗北オヤジを数千人単位を見てきたよん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:17:14.77 ID:o5O7XGqD0.net
漢文キター

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:38:15.78 ID:IC51hSITi.net
私はハイレベル高3数学全部やったけど、扱ってる問題は青チャート、一対一レベルの典型的なレベルで独学でやるよりもずっと良かったよ

叩いてる奴は何がダメなのか、私からしたらさっぱりなんだがね…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:48:07.82 ID:NUweyNYN0.net
誰も髭を叩いていないと思うが・・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:55:13.16 ID:IC51hSITi.net
>>89
ハイレベルだぞ?トップじゃないからね

そんなことよりも、
髭のトップ数Vを全部見たんだが、えげつないぐらい難しいと思う
数3はチャート、天空への理系数学、スタ演をやり込んで大抵の問題はもう解けると自負してたんだけど、予習でほとんど解けなかった…
最後まで見た人はまだ4人しかいないみたいだけどもこのスレにやった人いるだろうか
感想を聞かせてほしい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:02:26.70 ID:qPOSo+ZD0.net
新数演レベル?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:04:33.11 ID:IC51hSITi.net
>>91
新演習もってないから分からないけど、
天空への理系数学、スタンダード演習よりもはるかにレベル高い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:30:20.64 ID:9f/hkYIJ0.net
変な荒らしに構ってないで勉強しろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:48:14.68 ID:JRSwQiFv0.net
他人がどう思おうが自分が役に立ったと思ったんなら
それでいいのでは?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:30:17.67 ID:59QBRaWO0.net
髭のハイレベルVはいつ頃出るのかな...
まだ未定とのことだから、もしかしたら秋頃なのだろうか。そしたら現役生は見る時間無いだろうな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:34:32.06 ID:Ww2w9yup0.net
大嘘を教えているとかじゃない限り、受けて無意味ってことはない。
ただ効率性の問題だよね。あとストレス。
あまりにもわかりにくかったり、喋り方がムカつくと
その先生自体が嫌いになってしまい勉強もはかどらない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:47:01.35 ID:Ww2w9yup0.net
講師の信者になるってのは非論理的で知性のない行動に見えるけど、勉強面で言えば実は効率がいい。
「○○先生最高!大好き!」って思えば勉強も苦痛じゃないし吸収も早い。欠点があっても気にならない。
逆もありきで、一度「わかりにくい、ムカつく」と思ってしまうと悪い面ばかり見てしまう。
合う合わないってのはそういうこと。
信者とアンチが論理的な方法でわかりあうことなんてできないし、その必要もない。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:17:00.48 ID:7CQ+eHdC0.net
>>97
女子に多いよね、そういうパターン
関の全講座聴講、全書籍マスター、ツタヤDVD全部観て英語大好き女子として
慶應と上智大学に進んだ各2名の生徒がいる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:13:40.44 ID:TlaUR/ze0.net
スタンダード数学Vを先に出せよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:38:22.98 ID:L9YzZtSv0.net
山内×1.4 口調がおもろくて、涙出てくるわw

「はい、そして〜〜〜〜!」

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200