2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験サプリpart5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:50:16.75 ID:yJm7HcdV0.net
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する『受験サプリ 』のスレッドです
月額980円(初月無料)でカリスマ講師の授業が受け放題!
※公式サイト https://jyukensapuri.jp/

※前スレ 受験サプリ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1364171203/
【高品質】受験サプリpart2【低価格】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1367591180/
受験サプリpart3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1374264572/
受験サプリpart4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1384263239/

次スレは>>950が立てること

【よくある質問】
Q:テキストはどんな感じなの?
A:普通の予備校のテキストと同じ感じです。質感的には代ゼミの物に近く、解答が別冊になっています

Q:テキストが中々届かないんだけど…
A:発注してから5日程度で届きます


Q:講師全然知らないんだけど誰が一番人気なの?
A:今のところ、英文法を担当してる関正先先生の人気が圧倒的に高いです


Q:テキストってやっぱり買った方がいいの?
A:テキストの購入に関しては関先生が http://ameblo.jp/sekimasao/entry-11522899388.html ここで説明されています。スレ内でも購入者の方が多いです


Q:講座がレベル別されてるのはいいけど、どれ受ければいいの?
A:関先生によると自分の志望校のレベルの講義を受けて欲しいとのことです

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 05:14:30.67 ID:igEdBgNj0.net
いきなり「ここはこうしてください」と言われて、そうすれば解けるのはわかるけど
「どのような思考を経てその解法を思いつくのか」が抜けてる時点で凡百の教師と変わらない。
それでいて、自分の授業にすげえ満足してる風なのがどうだかなって思う。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 05:43:26.84 ID:t08P2jik0.net
>>329
ハイパーレクチャーという教材がオークションによく出されてるので
興味があって調べてみたんだが、価格が高すぎるとか販売会社がクソとか
悪評がある反面、出演している講師陣は良くて、利用者の感想が
「分かったつもりで終わらない、腹の底から納得する」みたいな感じなんだよね。
受験サプリについてきちんと分かっているわけではないが、
そういう「腹の底からの納得感」が得られないということなんだろうか?

佐藤優が週刊新潮のコラムで受験サプリを褒めてて、社会人には
世界史と小論文がお勧めと書いていた。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:47:07.61 ID:WiTsGiBE0.net
>>328
「0になる可能性のあるのに0で割るな。」とか、ちゃんと聞いてりゃかなり役に
立つこと言いまくってる。(中学数学で0で割っちゃいけない理由を知らない奴か
らしてみると、ただの丸暗記になるから意味ないけどw)
上でもベクトルの0垂直=内積0&平行=実数倍について触れてたし、そこそこの
レベルの問題を中学数学レベルの解説を省略して短時間に終えてていいよ。
省略されているところを自分で拾えているかどうかが評価の分かれ目っしょ。
そこから「山内叩いてる奴はバカw」ってなるんじゃね?
網羅系の参考書を自力でやれないレベルの人からするとクソ授業でしかないが。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:24:28.73 ID:kcEIVIGM0.net
>>330
ハイパーレクチャーは英語しか知らんが、悪くはない
でも、価額面を勘案すると購入には値しない
ここ10年の受験参考書の充実度からすると高額に見合う価値はなし
時代は「パーフォンマンス」なんだよ
話にインパクトの無い講師は、高校教師にでもなるしかないね

>>330
佐藤優に敏感に反応するのはオヤジ限定だな
現存の評論家の中で、数少ない本当のインテリジェンスだ
その佐藤優が村山を推奨ね、さすがだね、見る目がある
村山世界史は時代が時代なら強欲予備校に年間20万円を払わないと
見れんかった高品質な内容だ
話術のインパクトも凄い
世界史受験生は、村山とモギセカの2点集中で早慶をクリアできるのにねぇ・・・
現代文(小論文)の講義も、あれが予備校の授業の良い意味での典型なんだよね
このスレでは評判悪いけど

最後に佐藤優がサプリ受講生とは知らんかった
予備校講師は当然として、有名な評論家も多く視聴しているんだろね
村山の世界史に金額には換算できない価値があることを知っているオヤジね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:37:15.07 ID:0+vFMxUv0.net
トップレベル数学Vの堺やる気あるのか?
解説がひでー
これなら荻野の数学Vのほうがええわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:53:35.09 ID:HToTjsUv0.net
>>333
価格考えろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:02:28.01 ID:wOQu4cwwi.net
トップ数学V難しすぎる
本番ででたらあれきつくない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:50:15.08 ID:P6oc/je00.net
ハイレベル数学3が開講してくれればな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:00:34.16 ID:wOQu4cwwi.net
トップ数学Vがすらすら解ける受験生っているの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:11:56.96 ID:tlbeBPXL0.net
トップ数3ってそんなひどいの?
高2のトップ数2Bはかなり良かったと思うんだけど

仮にも河合塾で東大講座持ってる講師
関なんか秀英の4倍のギャラ貰ってるんだから、もちろん堺にも十分払ってるはず
手抜くことなんてないと思うんだけどな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:28:24.64 ID:wOQu4cwwi.net
例えば
Sn=∫e^x ・x^n・sinx dx
Cn=∫e^x ・x^n・cosx dx
の積分漸化式の計算問題で経験でこうなるのはもうわかるんだよねーって言って解説無しでいきなり答え書く

たしかにそうなるのは分かるんだけど、それなら講義見る意味なくね?って思う事が相当多い
高2トップはよかったからちょっと残念に思ってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:00:00.10 ID:ARo0SzbW0.net
積分の計算は暗記ゲーだから仕方ないそれより体積計算でつまづかないようにがんば

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:21:18.77 ID:d73LWyRA0.net
そこまで進んでないんで何とも評価できないんだけど
微積分はパターンゲーだと一般的に言われるね。

該当講義を流し見しながら書いてるけど、数Vハイを受けてる前提で講義してるよなこれ。
でもハイってまだ公開されていないし。
もう撮ってあるっぽいから、公開しないのはリクルートの都合か。さっさとしろよマジで。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:37:37.13 ID:d73LWyRA0.net
「計算問題をちゃんとやってた人にとっては、やり方が思い浮かぶもんなんですよね」と発言してるな。
手抜きって感じではない。
やっぱハイを先に受けてるのが前提だよこれ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:16:26.55 ID:wOQu4cwwi.net
積分で落とせない計算
ってのも受けたけど偶数乗と奇数乗ならcosx=tで置換せよ
って言ってたけど、そういうふうに置換する必然性だとかに何も言及してなかったと思うんだけどどう?
堺って原理原則に突っ込んでくれるのがいいと思ってたんだけど完全な暗記数学みたいな感じじゃね?
あとハイレベルでやりましたからっていって端折ることが多すぎw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:25:59.80 ID:P6oc/je00.net
マジか ハイレベ数3ってもう撮ってんのかよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:58:36.16 ID:CFjx188N0.net
そりゃ50分しか無いんじゃそうなるだろ
大体、前までの復習に授業時間の尺を使うのは対面式の生授業じゃしゃあないかもしれんけど
映像授業でそれやったら映像授業のメリット全否定じゃん 自分で何度も再生して復習しまくれる奴以外は素直に5、60万出して予備校に行くべき

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:09:41.34 ID:wOQu4cwwi.net
>>345
俺に言ってるんだとしたら俺は映像授業のメリット伝伝の話をしてるんじゃないのよ
落とせない計算問題っての受けて判断して欲しい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:16:55.14 ID:phZi+ypg0.net
クレーム言うならハイレベ出さないリクルートにいうべきでは?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:19:26.87 ID:BXMQoUun0.net
やってみたけどダメだなこりゃ
浅く広くなった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:31:49.26 ID:wOQu4cwwi.net
数3の微積分は試験に必ず大問で1問でる
必ず出るから捨てるわけにも行かずに何百時間と微積に費やさないといけない
実生活に役に立つとは言い難いし必死にやってても複雑な気持ちになる
体積よりも表面積の積分のほうが100倍難しい
数3で努力を重ねてる人なら分かるはず

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:35:04.55 ID:iQm7l8FJ0.net
受験サプリ利用者ってトップレベルVをしっかり理解できるような超難関大志望者って少ないんじゃないか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:16:16.04 ID:CFjx188N0.net
志望校対策講座が宮廷大ばかりだったんだから一応、受験サプリ自体は超が付く難関大学を狙っているんだろう(東京一工講座はその割には無いが)
ただしそのくせ平時の勉強用である基礎講座が上見てれば分かるように若干難ありで
難関大学ではほぼ必ず出題される英作文の講座もないし彼らはどこへ向かっているのかよく分からない
いっそ基礎講座の授業レベルを全てマイナーチェンジし、到達点を若干下げ下のレベルを掬い取るように趣を変えて志望校対策講座はMARCHや関関同立辺りの層を狙うべきだと思うなー

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:17:41.68 ID:dMo4wNTN0.net
>>346
ちょっとストップ。
「メリット伝伝(でんでん?)」って、なんなんだ?w
もしかして・・・「云々(うんぬん)」って言いたかったのか?w

これだから理系バカは・・・w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:33:57.87 ID:69faV1jU0.net
受験サプリは決して資金がないわけでも、講師が悪いわけでもない

ただセンスが悪すぎるだけ

志望校対策講座の対象大学のチョイスも謎だし、センター対策講座を引っ込めたいみが分からない(理科は新課程なので仕方ないとしても)

基礎講座だって英文読解を関にやらせなかった理由もわからないし、数学で山内を選んだのもセンスを疑う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:46:25.18 ID:akk20lqQ0.net
>>352
(みんなスルーしてたのに何言ってんだよ・・・)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:51:01.78 ID:EGtqzm5J0.net
「実生活に役立つとは言い難い」なんて言ってる時点で知的水準はお察し。
物理や化学はもちろん、経済にだって微積分は必要。
数学ができない奴はそれ相応の仕事にしか就けないだけ。

てか、ドカタになるなら高校の勉強自体いらないし。
勉強が役に立たないと思ってるなら何で大学受けようと思ってんの?
就職に有利だから?じゃあ何で大卒が有利なのか考えたことある?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:16:56.98 ID:EGtqzm5J0.net
関が読解やらない理由
第一にコストの都合。一説によると関氏には秀英時代の4倍のギャラが支払われているらしく
全ての講座を関氏が担当していたら予算がオーバーしてしまうから。
第二に読解は文法ほど講師による差が出ないから。読解というものは文法力と語彙力をベースに普通に読んで普通に解いていくしかない。
肘井氏の教え方も悪くないからあれで十分。

英作文がない理由
英作文は映像授業のメリットがほとんどない。本で勉強するのと変わらない。
英作文の授業を受けるなら対面で添削してもらわないと意味がない。

何で数Vハイが出ないのか
完全にリクルートが悪い。堺氏の口ぶりだとハイを先に収録しているようだ。
ハイから先に出さない理由は本当に意味不明すぎる、

なぜ山内なのか
サイトは忘れたけど、インタビューを読んだことがある。
リクルートのお偉いが山内氏に惚れ込んでいるらしい。
教育格差を埋めたいという熱い思いがなんちゃらかんちゃらで。
いやまぁ、理想はあっても思いだけでは伝わりませんよ。数Vもできない講師じゃ。

なぜ理科の初心者向け講義がないのか
カネにならないから。英語と数学は理系も文系も受けるけど、理科は理系しか受けないから単純に儲けが半分以下。
理系難関国立の合格実績がほしいからハイ、トップ層はフォローするけど
理系の学力下位層は最初から相手にしませんという宣言。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:29:19.89 ID:COFCfouR0.net
>>356
>なぜ理科の初心者向け講義がないのか

医学部看護学科で難関国立の数字も稼げるのに。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:47:37.56 ID:Yrmfmefi0.net
>>356
ギャラは表向きの言い訳だろうな。
関が給与コストに大幅に上回る売上をリクルートにもたらせばいいだけのことだろ?
それにしても、関は年俸制じゃなくて上限ありのコマ給制か。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:07:32.96 ID:wHdKMY2Wi.net
>>355
大卒が有利になる理由ってのはなんなの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:34:27.14 ID:2Xf1j89V0.net
就活ヤクザのリクルートが金持ってないわけねーだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:49:54.02 ID:nkwVKKw30.net
>>355
>>356
同一人物だが、356にはスレを崩壊させる挑発性が内在している雰囲気を感じたが
357は、確実な根拠(不明点は不明と整理)を挙げているので驚いた
どこかの先生だね、この人も
考え方が俺と結構似ていて苦笑した

英作文は小倉の「例解和文英訳教本」4冊全部やれば完了
小倉本人のライブより、これらの書籍の方が優良
英検1級合格者、TOEIC満点連中の多くが「目からウロコ」の賞賛してるわ
英作文なんて動画で教わるもんじゃあないよ

>>359
大卒は必要条件じゃあない
疑問を感じたら斬れば良い
人間にとって大切なのはハートだよ
学歴になんかに価値はない
→他人向け発言

お前は社会の仕組みを解っていない
とにかく、まず大学へ進め
将来のことは、大学生になってから考えろ
→わが子、親族、教え子向け発言

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:15:38.42 ID:wHdKMY2Wi.net
>>361
受験オタクの浪人生としか思えないけどね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:00:52.75 ID:ywU4EV/p0.net
トップレベル数Vやり終えた
感想としては全統記述数学の偏差値65あるがそれでも結構難しかった
難易度としては宮廷で出される問題の中でもやや難レベルに位置する位かと(解けたら周りに差をつけれるレベルだけど捨て問でもない)
正直偏差値が60ない奴はやらない方がいいね
むしろやってもほとんど身につかないと思うわ
解説もある程度の知識を持ってる人が前提で授業進めて行ってるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:09:03.97 ID:wHdKMY2Wi.net
>>363
特に良かった講ありましたか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:38:54.35 ID:ywU4EV/p0.net
>>364
個人的には21講の体積の問題かな
A問題は阪大の過去問なんだけど
15か年ではレベルCに位置してるから恐らく当時の受験生がほとんど解けなかった問題
の解説は良かった
過去問で解説見たときは理解するのに相当難義したけど授業ではかなり分かり易かった

19講の実数解条件と体積の講も良かったと思う
因みに19講のAは東大でBは阪大の問題
特にBは15か年でレベルDに位置してる難問
授業でも理解するのに結構苦労したけど独学だとまず理解できないだろう所を授業してくれたから良かった
ただ19講のB問題は授業聞いても難しかった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:20:10.86 ID:7IhZGz6E0.net
英作文を教えるちからがないから
講座がないんでしょ
関に京大や東京外語大の英作文対策なんて
ムリムリ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:28:17.36 ID:VheAr9X/0.net
世界史の村山は面白い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:32:46.45 ID:S9q3tOtO0.net
>>365
こういうのホント参考になるね
詳しく書いてくれてありがとう


受験生じゃない親父の妄想や関が秀英から4倍もらってる的な裏話なんてどうでいいから、この人のような書き込みが増えないかなー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:16:39.79 ID:PXf+tsf/0.net
伊藤いいと思うけど。
今高三でセンター同日受けて日本史70点ぐらいだったけど
3日で倍速講義全部見終えて10日間サプリの内容の復習だけしてたら早稲田の過去問でも7割行くようになったよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:17:06.52 ID:Kxk0po0G0.net
みんなお待ちかねの数Vハイレベルキター!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:22:13.73 ID:Kxk0po0G0.net
問題見てきた。
ハイレベルと言っても、1対1よりは少し難しぐらい。もう学校で一通り数Vが終わってこれから演習を重ねていこうという人にはちょうどいい感じではないだろうか。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:06:09.32 ID:6mVZKd8p0.net
世界史深くやりすぎじゃないこれ?
完全に早慶ピンポだよな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:07:02.86 ID:yvXRROaC0.net
1か月1000単語習得法に向いている単語帳ってターゲットや単語王かな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:18:59.19 ID:S9q3tOtO0.net
>>371
kwsk

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:30:54.72 ID:VheAr9X/0.net
俺はターゲットでやってるで

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:36:50.95 ID:nkwVKKw30.net
>>372
佐藤優賞賛だからねぇ
俺の知り合いの高校教師や予備校講師も一目置いているよ
ただ、早慶講座対応はもっと凄い(予備校ライブ分)
浜島ニューステージ「テーマ」ページを詳細に解説する
受験サプリの3倍、いや100倍の恐怖講義だよ
「出ていきなさい! 覚えろと言っただろうが! お前に受験資格はない!」
と、あの調子で怒涛の説教をしながら早慶対策ライブをやるんだよ
女子高生どもが、震えながら涙をこらえて聴講しているのがカワユイ

なお、「受講不要! 出ていけ!」を絶叫するのは早慶講座のみ、誤解なく

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:40:02.22 ID:CPx/iVDq0.net
>>361
確かに極めて良本ですよね。
いい情報を、ありがとうございます。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:32:36.99 ID:Kxk0po0G0.net
>>374
トップレベルVが理解できない中堅の受験生にはハイレベルV持ってこいの内容だと思う。
まあ、開いて見てみればいいと思うよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:43:01.14 ID:x+NJohGS0.net
>>372
俺も思ったわ。
東方遠征の時とか全ルート追っててワロタ
重要事項はわりとさらっと流すよな
国立受験者には合ってないのかもな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:50:39.06 ID:akk20lqQ0.net
まぁでも歴史っていうのは楽しんだり好きになった奴が勝ちっていうのが他教科より顕著な気がするし
誰でも知ってたりどの参考書でも取り上げるところは別に任せて 一種の物語として繋げていくのは良いと思うよ
山川の本を持たずに受験サプリのテキストだけで世界史受験する奴なんているわけねーし 重要事項は勝手に見れって感じだろう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:12:42.00 ID:p7FVBHkj0.net
ハイレベル数V講義時間短すぎじゃないか?
受ける前から嫌な予感がするんだがw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:29:26.11 ID:RpJENhBAI.net
>>356
ブログだったか本の中だったか忘れたけど、

関は添削には否定的だったと思ったよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:34:17.84 ID:2CwV96k50.net
>>368
「あの問題は阪大の問題で、この問題は東大の問題」って情報がそんな役に立つのか?w
お前には一生縁のない大学だろ
いるよなー、問題をやる上でどこの問題の過去問か過剰に気にするお前みたいなやつw
大事なのは問題が何を伝えようとしているかなのにねぇw

さすが何年も受験生やってる無職ゴミは違うわーw
まだ自分が難関大学に受かる妄想してんだろうなぁ、産廃がww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:35:00.78 ID:2CwV96k50.net
訂正w
どこの大学の過去問か

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:14:42.28 ID:XSwaOTW/0.net
荒らすなよおっさん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:07:01.41 ID:Kr0ey9XM0.net
数Vハイの講義時間が短いのは、
例によって、式まできっちりやって、
代入計算は自分でやって解答見てね
ですましてるんじゃないのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:12:32.73 ID:6ZFL6BlQ0.net
>>380
>まぁでも歴史っていうのは楽しんだり好きになった奴が勝ちっていうのが他教科より顕著な気がするし

真面目に参考書読んでる奴より、寝転がりながら歴史漫画読んでる奴の方が
成績良かったりする。

>>383
>>368が知りたがってるのは問題に対する講評の部分じゃないの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:13:01.93 ID:TNBltDqW0.net
>>383
実際にどこで出たのか大切な情報じゃないですか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:34:01.43 ID:ErYlLuoBi.net
>>383
言葉悪すぎなんだわおっさん
あんたくると荒れるからこないで

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:19:51.52 ID:oTQ07RKd0.net
>>383

何年も受験生やってる無職ゴミってもしかして自分の事言ってるの?
相当コンプレックスもってるんだろうなあ、かわいそうに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:24:55.68 ID:stNj99To0.net
>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:27:17.44 ID:stNj99To0.net
>>379ねーもしもしね〜もし低学歴低学歴


東大以外は全部ゴミ〜ん

東大以外は全部ゴミ〜ん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:50:34.85 ID:GOYtd/Ng0.net
今年受験に失敗したのかな?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:59:47.14 ID:9XVCiXbC0.net
東大志望の多浪オヤジと見た
又は、若手講師に追い越されてメンタルを患っているオヤジ講師だな

本物の東大生は、普通謙遜するんだよ
というか、東大生が受験サプリスレに来るわけないよね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:29:03.61 ID:TNBltDqW0.net
いっつも山内叩いてる粘着質な奴だろ?w
東大志望の太郎親父か

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:55:22.51 ID:2CwV96k50.net
予備校行く金もない偏差値40台の医学部志望のクソジジイ同士の煽り合いwwwwww

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:04:09.40 ID:2CwV96k50.net
>>395
お前は知能指数が60に満たないクソ自閉症ガキだろw
リアルでもネットでも人を不快にさせることしかできない放射性廃棄物未満の汚物wwwwwwwww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:12:53.64 ID:jzoFKgyc0.net
>>397
知能指数60って偏差値だとどのくらい?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:18:22.33 ID:TNBltDqW0.net
>>397
「リアルでもネットでも人を不快にさせることしかできない放射性廃棄物未満の汚物w」

それはアンタだろ?
お前のほうから相手を意味無く煽ってるじゃん 自分で書いた文章よく読めよ
大変なんだろうけど、アカの他人にそんなに突っかかってくるなよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:06:48.68 ID:stNj99To0.net
>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

>>161>3>>3>>3>>3>>3>>嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:46:26.52 ID:stNj99To0.net
なんかおかしくね?おかしくね?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:09:11.62 ID:ErYlLuoBi.net
>>401
おまえがな…
数学できなくて東大受かんないんだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:07:45.79 ID:ynKXumUb0.net
数学の堺って人気あるの?
「3つ」の時の指のおりかたとか、cをスィーと発音したりとか
アメリカかぶれで見てて非常に痛い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:06:47.85 ID:ajaa/9Dg0.net
>>403not found

山内の方がいいに決まってんだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 03:59:01.26 ID:/65eJpUr0.net
数3の堺微妙

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 04:15:55.26 ID:/65eJpUr0.net
あー堺評判ほどよくねー
切るわ
代ゼミ首になった理由わかったわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 07:34:25.46 ID:B2x2HhZx0.net
数3ハイ微妙だな・・・
数学は佐々木隆宏を連れてきて欲しい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:44:51.99 ID:ajaa/9Dg0.net
首になったのかよ あちゃー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:16:53.25 ID:L8fsObdr0.net
山内先生最高ー!
堺ヒゲいらねーw

山内先生叩いてるアスペオヤジって万年東大落ちのアホだったんだwww笑えるwwwwwww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:22:07.02 ID:L8fsObdr0.net
山内先生が数Vできないと疑ってる奴いるけどそんなわけないじゃん
クソ堺が数Vやってるからやらせてもらえないんでしょ
山内先生にできないことなんてないよ
つまらない疑いかけるのはやめたら?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:25:07.19 ID:K9lTPzDA0.net
信者に見せかけたアンチの典型だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:04:12.06 ID:/65eJpUr0.net
仮にもサプリに出てる人なんだから数3できないなんてあるわけ無いだろ
採用試験に通らないだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:09:56.61 ID:T8PWm5740.net
山内はリクルートの受験サプリ運営の人間じゃなかったっけ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:32:37.27 ID:RKrAxDFF0.net
http://www.recruit-mp.co.jp/fresh/2015/vision/future/volume_01.html

ここに山内先生が載ってますね.
リクルートのお偉いさんから口説かれたみたいですね、熱い方のようです.

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:28:49.03 ID:FVaM1HhYi.net
>>414
こうみるとかっこいいよな
受験サプリ
いいよなー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:38:31.39 ID:XcyzV2Vz0.net
再受験で数学1からやろうと思って山内受けて
そんなに悪くないと思ってるがさすがにこれは気持ち悪い。。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 04:49:28.21 ID:Aj1DVNt/0.net
山内さんマジイケメン!
熱いし真面目だし教え方もいいしこんな先生の授業を月980円で受けられるって奇跡だよ!
関も悪かぁないけど山内さんの前ではオマケみたいなもんだねw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 05:11:27.55 ID:Aj1DVNt/0.net
山内さんの数3講座がないのは数3より高3数1A2Bスタンダードの必要性を感じたからだろ。
去年まで高2スタ→高2ハイ→高2トップ→高3ハイが鉄板コースだったけど
高2トップの堺の授業が酷いせいで高3ハイが理解できなくて、堺が悪いのに山内さんを逆恨みして叩くバカがいた。
だから神のようにお優しい山内さんが高2トップの代替になるようにと高3スタを追加してくださったんだよ。
これによって独学から高3ハイまで山内先生ルートで固めることが可能になった!感謝しろよマジで。

山内さんの数3が出ないので勘違いした底辺理系が「山内は数3できないw」なんて煽ってたけど
おまえらが山内さんについていけてないだけだと気づけカスw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:06:14.85 ID:w0JgSB3h0.net
うんうん、おれは90年代に受験生してたオヤジだけど堺なんて知らないよ
代ゼミは荻野・西岡・浅見・岡本、駿台は小林・雲・森だった
山内は若い(20代に見える笑)から知らなくて当然だけど
堺がもし代ゼミの有名講師だったら俺も知ってたはずだしね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:09:41.05 ID:96Wqhumu0.net
なんでここおっさんばっかなんだよw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 08:12:50.70 ID:lougG49G0.net
わかるわかる駿台の根岸の講義はよかったな〜

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:12:22.83 ID:zW3K62yQ0.net
>>420
この板は塾講と塾経営者の巣窟だもの

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:21:54.41 ID:zuTUIBW40.net
塾関係者
再受験生
浪人
現役
リクルート
山内

上にいくほど書き込み数が多い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:36:05.27 ID:Zj4E3/ES0.net
TOEIC講座、これからコース増えるのかな?
資格サプリでなく受験サプリ内で。
ご存知の方いますか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:44:57.66 ID:z+1n//Z20.net
西山氏と山内先生の会話を見たけどすげぇ・・・

>実はマネタイズの話に終始するならば断ろうと思っていたんです。それが、その手の話はまったくなく、熱いビジョンのみ。それならば望むところだとジョインしました。
>「受験サプリ」はデファクトスタンダードになりうると感じたんです。
>フィジビリティスタディ版をリリースしたけど、まったく売れない。プライシングに問題があると推測し、価格を大幅にダウンしました。
>アプローチ法を日々のブレストレベルで磨きあげていくさまがものすごかったですね。すごいなぁ、これが数々のイノベーションを起こしてきたDNAなんだなぁと感じましたね。

なんて知的な会話なんだ!
cを「スィー」と発音して欧米通ぶってるアホの堺はこんな会話はできないだろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:10:20.60 ID:/4oQ+OTM0.net
>>422
それも食い詰めた三流個人塾経営者ばっかりw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:41:33.75 ID:++eFoVSu0.net
堺は天才系統の人だろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:54:36.41 ID:NStUFy5x0.net
>>425
典型的なカッコつけw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:41:47.11 ID:ocA6vkf50.net
>>427
実際そうならまだいいが、そうでも、ないくせに天才ぶるから見てて非常に痛い
さらに欧米かぶれときたもんだ

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200