2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験サプリpart5

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:37:47.39 ID:UG/SCUjm0.net
まず、よく見かける間違った音読は、発音にこだわらず、めちゃくちゃな日本語読みになっているケースです。

私自身もネイティブの発音モデルが手に入らない時代に音読学習をしたので、後から発音を矯正するのにたいへん苦労しました。

「日本人は日本人の発音でいいじゃないか」という声もよく聞かれますが、やはり発音はよいにこしたことはないですし、あまりに発音が悪いとコミュニケーションの阻害要因になります。

完璧である必要はありませんが、ネイティブ音声を摸写し、正しい発音をまねて音読することが肝心です。

また、よく発音にはこだわって、リピーティングやシャドーイングにより、きれいな発音をマスターしているものの、まるで歌詞がわからない歌を歌っているようになっていて、意味を理解しない棒読みになっているケースもよく見かけます。

もっとひどい場合、日本人のデタラメな音声モデルに合わせて、大声でわめくような群読をしているケースも見かけます。こうなると、音読は害毒にしかなりません。

http://toyokeizai.net/articles/-/27928?page=2  安河内哲也

総レス数 1003
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200