2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験サプリpart5

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:32:36.99 ID:wUd0uqwH0.net
まあ受験サプリの登場で大手予備校は損害くらったかもしれないけど、

映像授業は頭いいやつじゃないと使いこなせないからね。

しかも受験サプリはほとんどハイレベルとかそういう講座ばっかでスタンダード講座が少ない。

本当に勉強できないやつは個別指導塾とかカテキョ雇うしかないんだよな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:54:28.97 ID:NMKTJpnr0.net
>>875

スタンダード講座はあるだろ。

まあ、スタンダードっていっても超ど基礎な内容は扱わないけどな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:46:58.06 ID:DyhED6qE0.net
テキスト8冊注文して、さっき一冊だけ届いたんだけどまとめてじゃなくて一冊ずつ届くん?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:49:59.40 ID:d8xK0VBx0.net
>>874
それな
正論

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:53:44.74 ID:SEJnmJP40.net
テキストは980円ごとにメール便で来るよ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:47:03.73 ID:ryLwNUkE0.net
受験サプリの数学より遥かに分かりやすい!



累計50万部超の「坂田理系シリーズ」の「2次関数」。

2009年4月に刊行した「新装版」の新課程版。学習者が躓きやすい「場合分け」の丁寧な解説が最大の特長。旧版になかった「解の配置」のテーマを増設。

坂田アキラの数学Uの微分積分の改訂版ももうすぐ出るでえ!!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:11:26.39 ID:pj2Az8aV0.net
>>871
荻野は正直人間として見下してる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:09:24.42 ID:hJBBKvC00.net
山内は悪くもないけど良くもない。
そこら辺の高校や塾の教え方と大差ない。
だから価値があると思うか、価値がないと判断するのかはその人の環境次第。

学校の授業が絶望的だから助けになるという人
この程度なら塾や参考書で補えるしという人
同じ時間を費やすなら一流講師じゃないと意味がないと思う人
色々いるだろう。

自分の感覚のみで執拗に叩いてる人もどうかと思うが
不要論=数学難民の多浪生という決め付けも馬鹿馬鹿しい。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:59:04.80 ID:y2wy7GH+0.net
誰もその決めつけが普遍的に正しいとはおもってないよ
田老っていうと怒るから面白がってみんなからかってるだけじゃん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:01:38.59 ID:piiqOfHh0.net
匿名スレなんだから愉快犯が多数生息していて当然だろ
自称精神障害オヤジだって、実は首寸前の塾講師だとか、ヤクザな新聞勧誘員とか
老人のウンコを必死で世話をしている介護職員とか、多分、別の世界に人間だと思うよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:36:56.07 ID:DwHavVeU0.net
受験数学オタクだが今まで講義を受けた事ある講師は

岡本 藤田 荻野 西岡 定松 山本 湯浅 貫 浅見 堀川 佐々木 細野 志田 河合

サプリの堺も山内も受けたが有名講師の授業と大差ないね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:37:57.00 ID:wDgXjIFX0.net
>>885
まあお前のような低脳はそう感じるだろうな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:36:26.27 ID:64c1nrgz0.net
ここって1講座につき980円なの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:18:36.72 ID:6x+EnE76i.net
>>887
980円で全部見放題の価格破壊

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:23:34.57 ID:64c1nrgz0.net
>>888
なんだそりゃすげえな
テキストは1講座につき980円ってことか。
コンビニ決済で一気に払うわありがとうござます

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:23:41.91 ID:y2wy7GH+0.net
俺は別の世界に人間がいるとおもう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:45:34.22 ID:ZC3ghCjT0.net
確かに荻野は人間的に下品だけど、合格するための手段と割り切るならあの人の数IIIはとてもいい。
人間性のことを言うなら関もクソですよ。
授業でいいイメージ持ってブログやツイッター見たら、嫌味と攻撃性の塊のような人で吐き気がした。
英語教師って人格が捻じ曲がってる奴多いよな。

人柄と実力と美貌を兼ね備えた薫先生最高ってことで。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:21:30.23 ID:cPsgcLcA0.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う東大憧れ太郎であった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:52:08.75 ID:/hFfzwZ20.net
>>891
同意。俺も早く薫先生の講義を理解できる基礎力をつけたい。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:52:49.31 ID:W7OHqIj70.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う東大憧れ太郎であった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:50:04.58 ID:ute0ppje0.net
>>891
あの人の授業で嫌味を感じないのは深刻な洞察力不足だから仕方ないね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:03:55.75 ID:aDZ8TPiN0.net
今日から英語読解編のトップレベル始めたが、難しいな第一講から...
古典からの引用??
今から映像見るよろしく肘井

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:35:27.33 ID:uNnl1UOK0.net
>>896
ほぼ東大京大地帝早慶からの抜粋だからムズイ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:52:12.77 ID:1Nc8aPue0.net
>>896
肘井トップは第16講以降が絶妙(ただし、24講の最終パートを除く)
10月からの国立対策は全部絶妙
肘井をコケにしている奴は、トップ後半と国立対策を受講していないからだね

代ゼミの神、潮田五郎の授業を受けた俺さまが言うのだから間違いない
「潮田って、ダーレ? そんなオヤジ知らんよ」
まぁ、エエわ、スレチなので熱く語るのは止めておく
ただ、西きょうじを始めとする現在のトップレベルの師匠ということだけは伝えておく

あぁ、別に西と肘井を比べるわけじゃあないよ
俺が言いたいことは肘井の上級レベルの読解は絶妙(→プロ)だということね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:09:02.24 ID:uNnl1UOK0.net
肘井本書いてないよな
やっぱり大手予備校じゃないと話来ないんだろうね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:33:14.90 ID:+vY2S5Xx0.net
多老ニートオヤジの独り言

最近は解法の極意をやってる。
「なぜ?」を徹底的に追究する解説がすばらしい。
同じ問題を扱うにしても、どう解説してもらえるかによって得られるものがどれだけ違ってくるか
そういったことを実感せずにはいられない。

サプリの数学は「こうやったら解けます」と解説されて
うん、まぁ、それはわかるんだけど…って感じ。
それが普通っちゃ普通なんだけどね。
普通のことだけやってて難関大学に受かるのは、解説されてない事まで理解できるような才能がある人だけ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:09:56.66 ID:+vY2S5Xx0.net
古くから数学ができるようになる秘訣とは
一を教えてもらい、十を知る精神だと言われてきた。
問題の繋がりや数学的背景、式変形の必然性、出題者の意図といったものに自力で気付ける人間だけが
理系難関大学に受かる資格があるのだと。

ではどうすればそれができるようになるかという問いに、普通の指導者は
「考え続けろ」「解法を暗記しろ」「才能ねーから諦めろ」
という3通りの答えしか持っていなかった。
そのような高慢な態度が多くの数学難民を生み出してきた背景にあることは想像するに難くない。

良い教師とは普通の教師がスルーしてしまうような解答の裏側を見せてやれる教師ではないか。
そんなふうに思わずにはいられない。

箕輪さんの授業、受けてみたくなったなぁ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:42:40.74 ID:1Nc8aPue0.net
>>901
>>901
この文章が山内批判急先鋒の東大志望多浪ニートオヤジか?
違うだろ、考え方の原理原則&プロセスが異なるが・・・

てか、俺、潮田神書き込みオヤジだから(ID参照)
多浪ニートくんは今まで何百人も見てきて、「行く末」も知っているから
暖かい対応(笑)をするんよ

君の経歴、家族状況等を知っていれば、「相当に効果的な」アドバイスが
できるんだけど、まぁ、2chという場では無理だな
学魔オヤジ(→知らない人はスルーで)になったら終わりだよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:47:51.71 ID:YpDekvPd0.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う東大憧れ太郎であった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:55:52.12 ID:pe4k73A00.net
物理の中野先生、いい授業してるのに間違いが多くて残念。
答えは合ってるけど、途中ミスがたまに見られる。(14講のチャプター3の最後とか)

905 :実名攻撃大好きKITTY:2014/06/19(木) 20:02:52.85 ID:J4JAGKlL0.net
>>898
肘井のどこがいいのかさっぱりわからない。取ってつけたような解説と
あまりもむごい発音・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:07:09.59 ID:SzflcNde0.net
発音面は慣れるよ

907 :実名攻撃大好きKITTY:2014/06/19(木) 20:42:57.70 ID:J4JAGKlL0.net
慣れてどうする。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:22:11.92 ID:1Nc8aPue0.net
>>905
理解出来ない講師には近づいてはいけない、これ鉄則
講師選択に関しては、他人の意見なんか無視して、自分の好みだけに特化すること、これ鉄則

受験生だったら、不毛の講師評論なんかやっている暇ないよ
もうマーケットは夏期講習一色だよ
講師評論は浪人くんに任しておきなさい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:49:56.18 ID:7pQv98LC0.net
関先生のおっぱいは魅力

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:13:01.15 ID:5HJoGbd00.net
関先生はだかで授業してくれや

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:41:29.82 ID:UWp1CNyM0.net
             ,,..-――‐-..,,
.           /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        {f^~~~ノリ~~~~~~^}::::::::i
           |≡=、  =≡≡.|:,-、:|
.          l | fj_.l.  ´tj` リ f l:|
         ヽi   |.    ̄  _)/:|
     /     ',  `     ./、::::|
   , ,/.       ', `こ ´ ./l ヽ|_
  / /       ヽ.___/     |、ヽ
. /./   ,..-―,.―‐|:::::       |  '.,‐‐-
.,'.,'  /   、   |::    /  ,-‐┴-.、',
,'/  /       `"''-..,,   __.ゝ-   \
l|  ,'     `"''   ヽ./   (::_
|  .i              |     {_
  |               |       {____
  |   、l             /   \
  |   .i       i    ./       >
.  ,|    ',@      l     ./     ,.-''´
 /.|    ゝ.__   ノ ヽ._/   /
 | .',      |     i    ,'  /
./  .',     i.   _l_    i ,.'
\  \   |  ´ i. `ヽ.|../       ,,.-''
 {`''-..,, \ .|   {   |/   -‐''".,,.-''"
 {     `ヽ\i        .|     -‐''"

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:32:00.17 ID:pYD6YKpk0.net
代ゼミTVネットの復活を切望するスレ http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1369481588/16-
↑TVネットの代替策を豊富に提示
↓TVネットスレ
ブロードバンド 代ゼミTVネット(12) http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1360857984/l50

【現役】結局どこの予備校がいいの?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1366038819/21-
↑予備校vs学参

通信教育不要論※意志弱い人に不要、強い人にも不要
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1402666345/l50

どの予備校に行こう? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1328962168/l50
予備校に行きたいからいいとこ教えて欲しい http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1395238470/l50
予備校選びに失敗して禿げしく後悔してる奴のスレ http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1392474374/l50
参考書問題集と実際授業の差の激しい講師 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1401609755/l50
イキナリ入試問題使う学参や予備校の講座取らせ方に警鐘 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1401686417/l50
予備校で友達ができなくて苦しんでいます http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1398687933/l50
俺の行っている塾がクズすぎる http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1379702997/l50
【一冊を】武田塾御茶ノ水10号館【完璧に】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1355955381/l50
受験サプリpart5 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1396500616/835 ←現行スレと重複スレ

東進ってクソなの? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1317522652/l50
東進って何で批判されてんの? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1267707476/l50

東進はその経営姿勢(強引な勧誘、金の亡者)は問題あるが、
ビデオ学習は代ゼミと違って何度でも繰り返し見ていいんだっけ?
俺のころはそうだったが、もし今でもそうなら、そこ(だけ)は評価できるかもな

予備校講師やってるけど…第41講 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1388935962/l50
【ハラマセヨー】塾講師・個別総合part83 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1398685607/500←500番に関連スレ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:43:38.46 ID:wr1OF7wE0.net
>>912
こいつなんなん
毎回毎回おんなじ事ばっかり書いてるが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:02:45.40 ID:yJG3m1P/0.net
肘井の発音ひどすぎてかわいそうになった
俺が英文よんだらあんな感じなるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 04:36:00.45 ID:/PvmSLGLO.net
>>912結局お前なんのためにいきてるか
お前がくふ食糧むだだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 07:36:28.36 ID:eEu7+n430.net
関の授業、最初は良かったけど段々イライラしてきた。

>>914
我流で音読しまくるとああなるらしい。気をつけよう。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:31:55.10 ID:fzI0I0SQ0.net
新過程センターが夏休み後半(地域によっては明け)
開始ってのはどういうこった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:49:12.55 ID:Zbpz5pCw0.net
>>908
サプリではそもそも講師選択の自由がないじゃん。
サプリが予備校に敵わない理由の一つだね。

強いて言えば数学の標準レベルで堺派と山内派が争ってるだけ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:25:34.10 ID:wr1OF7wE0.net
>>918
英語、数学、物理、化学
みんな問題ないと思うけどねー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:34:32.87 ID:24KIuL0E0.net
>>918
年間100万円 VS 年間1.2万円 の土俵で敵うも敵わないもないだろ
帝国ホテルでの正式デイナー VS 道端のタコヤキ焼 の比較と同じだろ

上手くて安いタコヤキを論じるのが受験サプリね
同じ食材同じ鉄板でタコヤキを焼いても、結構差がでるんだよ

ただ、年間1.2万円のタコヤキに負ける個人塾や弱小塾は死活問題だけどね
これまで、どれだけ暴利を貪ってきたか、よーく反省したまえ

受験サプリ講師批判や、リ社自身への批判も、別に結構だけどね
昨年春頃は、「リクルートは過去に不祥事件を起こした腐敗会社」と執着したオヤジが
いたけど、今年は全然見ないね
個人塾廃業か、予備校講師を解雇されて住宅販売営業でもやっているんだろ
あのさぁ、道端で「住宅買いませんか?」って勧誘するっておかしいと思わない?
首にプラカード吊るしてさぁ
大根やトマトの販売か、お前らは?
MARCH卒業して塾講師になって解雇されて、住宅の路上販売か?
お前ら、アタマおかしいで
3000万円の家を「安いでんな、ほな買いましょ」と返すか?
MARCHオヤジよ、アタマ冷やせよ
(東京大阪の一部の地域の奴しかわからんネタ)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:06:54.68 ID:rqV2HJoV0.net
>>920
ほんとこれな。東進とか代ゼミと比べてどうこう言ってる奴は狂ってるよな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:22:23.96 ID:9FocQLiT0.net
物理を0から始めたいんだけどこれって0からできる?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:39:42.00 ID:24KIuL0E0.net
>>922
回答は君の精神の中にあるんよ

講師とウマが合えば、自分で参考書を咀嚼しながら漸進的に読み込んでいく
講師とウマが合わなければ、「この講師最低、カス!」と中傷した上で、
参考書を自分で読み込む努力をせず現状維持のまま(→時間の浪費のみ)

動画を数時間観れば、回答が自動的に出てくる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:41:19.62 ID:IeSaJosz0.net
>>922
とりあえず見て考えたら?
まあ面白いほどとか見てからのほうがいいと思うけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:26:13.65 ID:UmILsUgN0.net
物理を0からはじめられるかどうかは君の数学の力によるところが大きいから何ともいえない
微積はおいといても三角関数? ベクトル? なにそれ状態じゃ誰の講義でも何の本でもほぼ無駄

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:16:30.28 ID:wr1OF7wE0.net
三角関数っていうほど三角関数しないけども
全く知らないだと面倒くさくなるかもね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:20:02.86 ID:055iTpmM0.net
糖質オジサンと多浪さんが去って、すっかり普通になって良かったですね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:27:21.46 ID:yP0PZQRN0.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う東大憧れ太郎であった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:10:21.22 ID:055iTpmM0.net
>>928
というか、私、太郎でも東大志望でもありません

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:19:00.03 ID:NoAvC+lT0.net
せめて物理はNHKの高校講座でもいいから見てからやりなされ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:14:07.75 ID:5zN8H4Og0.net
>>920
頭の悪い長文を書き散らす前に、前提を考えろよ。
サプリは自分達で予備校に負けない授業やってるって宣伝してるんだ。
なら予備校と比較されても仕方ないだろ。安いから?だから何?
そんじゃ価格相応って言ってろよ。
予備校と比べられたときだけ価格で返すようなFラン卒の童貞にはそんなこともわかんないんだねw

このスレ見てると貧乏人は頭も性格も悪いってことがよくわかるわw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:21:48.59 ID:5zN8H4Og0.net
>>921
狂ってるのはお前だろ、底辺高校から早慶にあこがれてる偏差値40君。
ちなみに>>920=Fラン卒低収入童貞にはわかんないみたいだけど
料理屋に例えるなら代ゼミや東進は言わば大衆食堂であって、断じて高級レストランなどではない。
世の中には進学校のできる子ばかり集めた塾というのものがあるのさ。君には「一生」縁がないところだけどねw

サプリはジャンクフードやん。
「ジャンクフードばっかり食べてたら健康に悪いよ?頭悪くなるよ?普通の飯食ったほうがいい」
とアドバイスしただけで、やれ太郎だのオヤジだのホテルのディナーと比べるなだの
低知能な煽りしか返ってこないこのスレってどう見ても病的だわ。

はぁ、これだから貧乏育ちとは関わりたくない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:36:22.65 ID:g9jNWZGR0.net
一人東大憧れ太郎が暴れてるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:41:38.38 ID:5zN8H4Og0.net
サプリは「この弁当は1食30円!味も量も栄養も抜群!」と宣伝してるようなもん。
「だたのジャンクフードだから、いい物使ってないよ。飯くらいケチらず普通に食いな」って冷静に突っ込んだらなぜいけないのか理解できないよw
サプリ信者、歌い手信者、ジャンクフード狂いのデブってすげぇ似てるわw
味覚も聴覚も人並み以下の貧乏人ってこういう安物サービスに嵌りやすいwww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:52:34.55 ID:g9jNWZGR0.net
一人東大憧れ太郎が暴れてるな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:58:24.19 ID:8vCjOg6MO.net
馬鹿が田貝に馬鹿が馬鹿を田を馬鹿みたく馬鹿に試合しあい錯乱しながら一所懸命

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:26:57.12 ID:055iTpmM0.net
というか、やっぱりいつもどおりの展開ですね、さすがです受験サプリ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:33:51.00 ID:bT/oGkc10.net
三月末からサプリを始めた新三年生です。今まで英文法の高2トップ→高3スタンダードとやってきて、今は高3トップをやっているところです。
そろそろ読解も始めたいんですが、高3スタンダードをやるか高3ハイをやるか、アドバイスください。
地方国立志望で、5月の全統で英語の偏差値53でした。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:17:45.03 ID:ugYCsv890.net
>>938
肘井先生がレベル示してるだろ
「ハイレベル英語 ?読解編?
この講座は,私立大学でいうと,MARCH 〜早慶上智,国公立でいうと,地方国公
立〜旧帝大を想定した難関大学を志望する生徒のための講座となっております。」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:29:26.20 ID:DV7grjAF0.net
受験サプリはいいだろ。
全部じゃなくても、有益なところは使うべき。
今まではそういう選択肢がなかった。
リクルートさんと講師の先生方に感謝。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:51:48.56 ID:055iTpmM0.net
>>938
量をこなした方が良いから両方受講が良いだろ
今の偏差値は低いようだけど、現役は頑張れば伸びるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:55:48.77 ID:gIv+mcFx0.net
肘井の授業ってスタンダードから受けたほうがいいの?

ハイとかトップでこれはスタンダードでやりましたねとか言う?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:16:06.29 ID:055iTpmM0.net
>>942
そういうセリフは吐いたことがありませんね(多分)

「反応してください」「この時点で反応するようではダメです」「どうぞ!(攻撃的に)」
この辺が「カチン!」ときますが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:13:30.42 ID:Kqs3fQb90.net
関はトップレベルの分詞チャプター1で
早慶以上狙ってる奴をいい意味で煽ってるな
映像授業でよくこんなこと言えるわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:34:21.24 ID:YwHjy1oQ0.net
>>944
なんて言ったのか言えよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 05:08:31.76 ID:UwilrbMH0.net
ジャップのお家芸の包み隠す文化でた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:21:48.23 ID:dWxV+48A0.net
高認とって大学目指したいのですが中卒でもこちらの基礎講座で理解できますか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:21:55.80 ID:06LVxL7B0.net
そろそろ次スレの時期だな
いい加減、この関信者の馬鹿が書いたテンプレを直せよ

>Q:講師全然知らないんだけど誰が一番人気なの?
>A:今のところ、英文法を担当してる関正先先生の人気が圧倒的に高いです

こんな質問に意味ないだろ。テンプレからしてこれだから講師批評大好きなオッサンが寄ってくるのでは?

>Q:テキストってやっぱり買った方がいいの?
>A:テキストの購入に関しては関先生が http://ameblo.jp/sekimasao/entry-11522899388.html ここで説明されています。スレ内でも購入者の方が多いです

関の一方的な言い分を宣伝してるだけの馬鹿w
講座1つのテキスト買うだけで2000円かかる。タブレットがあればテキストはいらない。
受けたい講座が2つや3つならテキスト買ったほうがいいけど、5つ6つ受けるつもりならタブレットにぶち込んだほうが得。
あと教科によって違うだろ。数学は印刷で充分。

>Q:講座がレベル別されてるのはいいけど、どれ受ければいいの?
>A:関先生によると自分の志望校のレベルの講義を受けて欲しいとのことです

一口に「ハイ」や「トップ」と言っても科目によってスタートラインが全然違うから
受けてみてついていけるかどうかで決めなさい。
数学のトップはガチで難関大レベルだけど、英文法のトップは偏差値50あれば普通についていける。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:43:46.70 ID:9UisKZjL0.net
>>947
一ヶ月分の980円払って自分で確かめろ
人に頼ってばかりだから中卒なんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:58:47.21 ID:iQIYwZFc0.net
サプリって私大向けなのが残念

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 15:15:20.96 ID:AiYzhAxO0.net
>>947
卑しくも大学に逝きたいという妄想を抱く程度の中卒頭脳なら受講すれば良いよ
ただ、認定試験に合格するまでは、こういうスレには来るなよ
時間がもったいないからね

ひろじぃとかトモくん等、高認東大生(卒)がいるので
一概には言えんが、まぁ、普通の生活をしていたら日大文系が限界だ
ただ、日大文系(別に駒沢とか専修でも同じ)を卒業しても人生は変わらんよ
不動産営業とか、パチンコ屋店員(一応名ばかり幹部待遇)とか、塾の悪徳営業が
関の山だよ
そんなことだったら、手に職をつけて土建屋の作業員になる方が良いよ
玉つきとかクレーンの免許取得してさぁ
大型免許も取った方が良いよ

どうしてもサラリーマンになりたいのなら
私立文系なら早慶上位、国立文系でも旧帝国大学(一橋等含む)じゃあないと
絶望的な差別があるので、進学してもムダだ
理系は実は「年齢」が大切なので、オヤジでは、たとえ東大でも技術者就職は不可能ね
国立医学部なら30前ならOKだな

こういうスレに寄生するカスになるなよ
人生棒に振るぞ、わかったな?
オシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
センズリ1発、今日もビ ン ビ ン
ピュ ピュ

ウ ウ ウッ・・・ (パタ)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:03:49.59 ID:J6vf2xLZi.net
>>951
勉強しかできない奴が文系行ってもしょうがないと思うがな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:51:33.35 ID:2E1J1A2S0.net
そろそろ始まるセンター対策講座、他の教科が7/18リリースなのに
数学だけが8月予定ってことは、山内先生が撮り直してるって事かな?

ここでも受ける価値なしとかボロッカスに書かれてたし。
http://jyukenkenkyu.com/archives/185
http://jyukenkenkyu.com/archives/198
しかも先生本人からメール来たとか、ワロタ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:22:29.73 ID:AiYzhAxO0.net
>>952
確かに超1流以外の文系に進学しても意味はない
例外は、公務員だけだな
司法試験(弁護士)、公認会計士?
無理、無理
事務所就職に際して強烈な差別があるんよ
ただ、司法研修所でトップ1割に入れば裁判官に進んで立身出世するチャンスはあるな
弁護士コースは「コンビニ弁護士」になるのが関の山だろ

中卒は厳しい
ただ、投げてはいかんよ
よーく考えれば道は開けるんよ
50才以上のオヤジ(又は老人)に相談してごらん
解決策を与えてくれるかもしれんよ
50才未満のガキには相談してはいかん
まだ、世の中の仕組みを分かっていないから

ガハハハハハハハ のハ
若い奴はセンズリをしっかりかいて自己コントロールしなさいよ
彼女とも一旦別れなさい
1日5発もやっていると落ちるよ
そして、その彼女を私に譲ってくだしゃい
ナメナメして、ズボズボに犯したるわぁ
ガオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:45:19.72 ID:hi4+CitM0.net
古文の岡本先生、ホント教えるの上手だな。
文法講座3日つぶして3回ぶっ通しで聞いたら(もちろん能動的にだよ)、
偏差値が30から一気に50になったわ。読解講座も聞き込んで、
センター満点めざすぞ!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:14:33.64 ID:Esb0qeqo0.net
さーて今日もJCの彼女とやるか

親の同意もあるしな

あっ家庭教師です。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:55:02.75 ID:J6vf2xLZi.net
>>953
その人マーチ文系卒臭い
数学に関して全く当てにできない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:56:42.69 ID:J6vf2xLZi.net
>>954
勉強しかできないブサイクコミュ障童貞キャラこそ文系学部でなく、医学部へ行けと思うね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:54:31.96 ID:/bl08UrJO.net
>>952四角私見とかつめこんで吐き出すみたく勉強しかできないやつは何をやっても役にたたない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:57:21.97 ID:a338O2jZ0.net
山内さん授業は良いのかもしれないけど「はいっ」が多すぎて凄い気になって集中できない
どっかの会長とかが喋りだしたときに一回「えー」っていうのを認識しちゃうスイッチ入るとそれが気になって仕方なくなるあれ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 05:56:38.12 ID:4PhPoSmk0.net
山内先生も肘井先生もカリスマ性はないけど分かりやすさと万人受けに関しては正直、関先生とか堺先生を超えてるよね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:17:35.71 ID:1lx0gyPH0.net
てか、比較すること自体が愚行だろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:06:07.17 ID:UD3pknak0.net
有機化学のテキストいいな。
他もこうやればいいのに。
テキスト買え、絶対お得だから買え、賢い奴は価値がわかるはずだ、印刷で済ます奴は馬鹿だと喚く関のテキストは余白だらけでページ数だけ多くて使いにくいったらなんの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:13:11.27 ID:JUDPYPA80.net
おれ再受験考えてるんだけどさ、大学休学して代ゼミサテライン?に80万払うのと仮面浪人して受験サプリで乗り切るのどっちにしようか迷ってる
代ゼミに受験サプリ+80万の価値ある?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:14:01.69 ID:JUDPYPA80.net
ちなみに現慶應理転医学部志望

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:18:04.84 ID:Tz5a8H0H0.net
どっちも試せるから試してみればいいんじゃないかな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:05:25.34 ID:4PhPoSmk0.net
>>964
どっちも受けたことあるけど、どちらもできる金と時間の余裕があればどっちもやっても問題ない。ただ、どちらかだけがいいなら少し金が掛かっても代ゼミの方がいいよ。サテラインはほとんど外れの講師はいないし。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:27:02.82 ID:pmwcYrZy0.net
サプリは1万もかからないじゃん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:14:28.51 ID:f4PZ0+Mai.net
河合記述帰ってきたけど、数学偏差値75で学年トップでした
底辺校なので先生から凄く驚かれました

やったのは
高2ハイレベル数学、高2トップ数学、高3ハイレベル(総合演習除く)です

高2からコツコツやってて良かったです

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:43:36.34 ID:h9dyWHR30.net
数学だけは代ゼミを勧める

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:27:37.97 ID:4PhPoSmk0.net
理転して医学部行くなら予備校の医系英語受けた方がいいと思う。関の英語も素晴らしいけどあれは私大向けだからな...

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:29:39.56 ID:f4PZ0+Mai.net
英語に私大も国立も医学系も無いけどな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:33:14.14 ID:7TIUPmBz0.net
慶應文系から慶応医学部ってレベルが違いすぎてなんとも

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:54:56.63 ID:IQjt3X2i0.net
自分を律する力があれば受験サプリ+任意の参考書でおk

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:57:14.05 ID:1lx0gyPH0.net
>>965
拍子抜けの反応だな(笑) 出直した方がいいかもね(再笑)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:24:31.89 ID:Y2sdJt7/0.net
http://www.dhbr.net/articles/-/2454

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:22:21.04 ID:K3Q52yCX0.net
代ゼミのサテラインって通わなくちゃいけないんだろ?
まあ自室がないとかならいいだろうけど、やっぱ通学時間がねえ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:33:27.72 ID:I4w60TVV0.net
家だとついダラダラしちゃうからねぇ。
ある程度の強制力があったほうが勉強がはかどるのは事実。
予備校がボッタクリだと言うのもわかるが、そういう利点があることも知っておいていい。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:19:18.01 ID:H7Aownli0.net
坂田先生かわいいね
ぱっと見20代なかばのようだけどアラフォーってマジ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:53:19.24 ID:g6Htuq2A0.net
>>978
自習室とコピー機目当てに、一教科のみ塾に行く生徒も居るものね。
>>977は、そういう発想ができるということは自己を律する力が
備わっているタイプなんだろうが、ほとんどの人間は弱くて易きに流れてしまう。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:33:04.41 ID:n1U+K1x/i.net
俺の高校でサプリを導入してるんだが…ここっていいの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:08:23.40 ID:hLz3UkKJo
ミュゼの脇脱毛し放題500円と受験サプリってビジネスが似てるな
これをモデルにしていろんなことできそう
こんな素晴らしいサイトを作ってくれてリクルートさんには感謝だわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:16:48.60 ID:acZ+WPLPi.net
>>981
授業中に見るの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:05:39.95 ID:XuONPRi50.net
受験サプリにアクセス出来ないんだけど、
俺だけ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:56:23.72 ID:a2HFEZl+0.net
ピアノを弾いてる人はバークリー音楽大学の講師もしてる
http://www.youtube.com/watch?v=8LYk-ODTv6I
http://www.youtube.com/watch?v=Bb9o3Bx10HY

日本人のために・・・新作
http://sunnysidezone.com/album/show-of-hands

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:41:19.86 ID:L3TW84kS0.net
http://jyukenkenkyu.com/archives/category/%E5%8F%97%E9%A8%93%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E8%AC%9B%E7%BE%A9%E5%88%86%E6%9E%90

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:43:03.57 ID:L3TW84kS0.net
http://jyukenkenkyu.com/archives/category/%E5%8F%97%E9%A8%93%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E8%AC%9B%E7%BE%A9%E5%88%86%E6%9E%90

この人、特に数学の講座のレビューだけど具体的な事に一切言及してないんだよな.
講座の具体的な内容をレビューせずにいかにもな事を言ってお茶を濁している.

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:08:20.40 ID:+DFjWxsZO.net
>>984そうやってつながったりつながらへんからネットみたくもんは使えないから本屋さんで伊江で本かう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 02:26:36.90 ID:mnFGL1eW0.net
私大向け英語とか言っちゃう奴は真正バカなのか???

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:00:56.15 ID:DCvC7DAB0.net
>>987
こいつは散々既出のゴミ
日本最大手の映像系予備校の校長で数百校を束ねるエリアマネージャー(笑)らしいが
書いてることに全く知性が感じられず、クソみたいな上から目線ばかり。
どうせFラン卒の無職。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:10:30.23 ID:DCvC7DAB0.net
>>987
この管理人、以前は山内の授業を「受ける価値無し」と断言していたのに
山内からメールが来てから評価を変えたからな。
この管理人もゴミだけど、こんなゴミサイトに酷評されてメール出す山内もやっぱおかしい。
どんだけネットの評判チェックしてるんだよと。

そんな状態なんだから、当然このスレにも書き込んでるだろうね。
堺はクソ、山内は神、山内批判者は太郎というここの流れを見て
テキトーな事書いてるだけだろ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:35:21.47 ID:bWYXhVFu0.net
>>965
学費が安いと言えども私立医に通わせてくれる経済力あるなら
普通に予備校行きなよ。サプリなんて月1000円なんだから
苦手の分野だけ受ければいいわけだし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:14:59.64 ID:ZeOoCT7/0.net
サプリの化学の講座を見て新標準演習、重要問題集、新研究をやったら化学で解けない問題がなくなった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:48:58.99 ID:jCeV93k50.net
それ卜部の本が凄いだけや

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:46:22.02 ID:7aTut4KE0.net
サプリの生物ってセンターレベル超えちゃってる感じ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:55:58.83 ID:ETPiQBix0.net
>>978
俺は他人が近くにいたりカリカリもの書いてたりしてると集中できないので自室のほうが向いてるとおもった
自習室ってそういうもんだろうけど、あの環境で勉強できるって人のほうが俺はすごいとおもうわ 注意欠陥なのかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:01:25.29 ID:jCeV93k50.net
試験本番は他の人がカリカリもの書いてたりしてるのに慣れてないと爆死する可能性も出てくると思うが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:07:01.99 ID:8wD9qCVN0.net
神経質だと大変ね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:53:41.39 ID:8xK+hHSx0.net
ほぼ初学で、古文文法講座やってるんだが、この先生すごくわかりやすい。
こんな優秀な講師(教え方がうまいという意味で)が、こんな安い値段で
教えてるなんて、驚きだ。
学研マドンナや東進の授業受けてる人は本当にかわいそうだ。

しかし、リクルートは、こんな安価で高品質の商品を提供して、どこで
採算とるんだろう?
評価した人の人数みると、多数が受講しているとはとても思えないんだが。。。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:01:54.37 ID:+Ed6t1/E0.net
たぶん、赤字だと思う

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:23:24.36 ID:8Yr9U8z20.net
なんか定期的に岡本信者現れるなぁ
岡本に発情してるやつもいるしフェロモンみたいなもの出てるんだろうか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:13:59.65 ID:1vYfWqKt0.net
清原みずほ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200