2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【代ゼミ】小倉弘part17【幸福の科学】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:56:20.27 ID:0Ga3tXGk0.net
新刊
京大入試に学ぶ 英語難構文の真髄(エッセンス)
http://www.gakusan.c...p?code=0000002898094

京大入試に学ぶ 和文英訳の技術(テクニック)
http://www.gakusan.c...p?code=0000002898087

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 18:52:07.24 ID:fX5IWW+A0.net
竹岡のLEAPか関のstockの方が良い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:13:02.35 ID:z5IFXjD90.net
>>643
そうなの?まるおぼえはダメかい?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:48:04.23 ID:gl8zcy5f0.net
信長や赤教本こそが小倉の傑作であって、まる単は微妙やな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 14:40:20.00 ID:Xx8I9RMZ0.net
まるおぼえ いいぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 15:04:16.06 ID:MCSt2L390.net
3人って名〇館と弘〇とハ〇パー?
何で喧嘩を売るの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 12:29:52.35 ID:kcPK3xv00.net
今年の夏期講習は作文がなくて読解なんだね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 14:03:42.68 ID:mHj7MZij0.net
今、どことどこの校舎でやってるの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 08:09:20.98 ID:2aHjBg4f0.net
人の動画を盗作してBANされても謝らず
支配者層のせいにするクズの与国秀行
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1507123233/

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 00:21:52.97 ID:i8oMHfd+0.net
「WiLL」3019年7月号は必読

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 00:23:38.43 ID:wIvKCLaV0.net
知らない雑誌

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 00:24:09.88 ID:wIvKCLaV0.net
買ってみる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 06:40:45.84 ID:3vpKiOfH0.net
1000年後かあ
オレ生きているかなあ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 07:57:19.41 ID:i8oMHfd+0.net
2019年(令和元年)ね(^^;)
アメリカ人が日本をどう評価してるか分かって勉強になった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 08:56:32.31 ID:3k/DCR3Z0.net
小倉が書いてるの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 10:22:26.16 ID:d10tx3VQ0.net
この人まだ代ゼミにいるの?
もう需要なくなってきてるだろうな。
消化しきれない本は出しても意味がない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 12:52:03.63 ID:84AmfWYJ0.net
>>649
本部校だけになった。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:33:08.55 ID:d10tx3VQ0.net
英作文マニアックだけど売れてるの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:35:19.33 ID:kJc+rHcM0.net
?まあ、一応書いてるけど。写メしてみる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:39:46.91 ID:d10tx3VQ0.net
>>660
見たい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 17:13:57.16 ID:5ihMI8Up0.net
【ダメな予備校講師の条件】
アイツの授業は情報過多とディスる英文法倶楽部


※特定の個人のことではありません

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:32:16.61 ID:6sOae8Q00.net
まるおぼえ は音声がなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 06:02:50.49 ID:cmGM3Giz0.net
幸福の科学

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 21:00:36.50 ID:ywwyP2qz0.net
道路族
http://i.ytimg.com/vi/Niu6OhZ4Un4/hqdefault.jpg#Niu6OhZ4Un4.jpg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 09:40:04.38 ID:guwEMjte0.net
同じ皇国史観でも小倉先生なら竹田恒泰氏よりも良い本が書けるはず。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 21:12:23.14 ID:okcZUxoW0.net
小倉の本は大したことない
授業はすごいけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 20:37:20.02 ID:IZu36PWW0.net
昔受けた宇都宮アカデミーの日本史の授業は浅かったよ。
50分だから仕方ないけど。
別に右翼的な発言は印象に残ってないな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 04:13:51.39 ID:oAVWid9S0.net
>>664
だからー、もう宇都宮はとっくに辞めてる
ただ委託で行っていただけだとさ
よほど給料が良かったのか?

宗教大嫌いな小倉が信者なわけないだろ
いい加減しつこい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 01:39:35.15 ID:+HfagKcH0.net
サイエンスだから宗教じゃないよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 17:46:39.61 ID:D2BWKkym0.net
>>669
http://dailycult.blogspot.com/2017/07/blog-post_20.html?m=1

本当に宗教嫌いだったら、よりによってこんな人物が社長やってる塾と関わりを持つことさえ「経歴に傷がつく」といって忌み嫌うだろう?
委託だろうが守銭奴だろうが。
気味の悪いコスプレで代ゼミの講師紹介ビデオに出てるのも最近の彼がおかしくなってる証拠。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:52:03.77 ID:LT1dvkrd0.net
夏期講習なんで小倉に英作文やらせないんだろうね?
小倉の読解ってどうなのよ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 18:55:53.36 ID:F4TU7G4X0.net
>>671
コスプレじゃない!日本人の正装だ!
大バカ者!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 13:33:22.59 ID:9RtrnHB40.net
>>673
正装は衣冠束帯です
あんな格好はギター侍の真似事以下

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 14:16:11.56 ID:yvXtOkJX0.net
民間の日本人だから正装と言えるのは紋付き袴!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 14:23:56.70 ID:e/ngbPA60.net
着物着て授業やるのは渡部昇一の影響

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 15:16:48.12 ID:5+5uQ/4T0.net
現上皇陛下を愚弄して神罰が下り、頓死した渡部昇一。東日本大震災後に『原発安全宣言』なる書を上梓した渡部昇一。

いずれにしても、小倉の着ているのは「着流し」であってせいぜい盆踊りの主催者あたりの「正装」。


明治大帝は「日本人の正装は洋装」とお決めになっている。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej/66/7/66_317/_pdf

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:28:30.21 ID:7ELzDlAS0.net
https://the-liberty.com/article.php?item_id=13624

渡部昇一と幸福実現党党首との対談。

これ、いつものイタコの口寄せかと思ったらそうじゃない。
渡部は大川隆法とも実際に対談本を出しているんだな。

渡部昇一信奉者の小倉には“渡部先生”が認めた幸福の科学が理想郷のように思えて吸い寄せられてしまったのだろう。
広告塔として利用され続ける事を憚ってアカデミーから手を引いた小倉は、耄碌しきった渡部昇一御大より利口だったと言うべきか。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 12:22:32.14 ID:qMdqSESg0.net
潮田五郎って小倉より速かったの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 13:05:19.76 ID:7w2Orp5I0.net
早漏?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 13:45:48.84 ID:qMdqSESg0.net
小倉の英語体系は、伊藤和夫と比べ物にならないくらい整理されていて汎用性が高い。竹岡とかパクりまくって、学研プライムで披露して小銭稼いでやがる。情けない。

スタディサプリの関、東進の森田は慶応の同じゼミ出身。ぜひ三者で対談をしてほしい。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 04:10:39.12 ID:2BIHHdoG0.net
小倉英語だと京大の和訳英訳も行ける。
そこがトップの証明だな。
とくに小倉のすごみは書籍は少ないが読解の方で感じた。
授業中唸ってばかりになっていたよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 07:32:47.64 ID:AMscANpp0.net
>>676
>>678
事情がよく分かった。
少し安心した。
>>682
同感です。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:56:02.18 ID:7XxCMsH00.net
>>681
伊藤和夫の700選って小倉の本で作禁ばかりの間違った英文集で、
まったくネイティブに見てもらってないのがわかるよな。
5chで小倉が批判している伊藤和夫の700選を推薦しているとデマ流されて困っているみたいだけど。
小倉に伊藤和夫の700選を持っていくとキレるらしいから、アンチの嫌がらせ活動としては成功したのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 12:52:49.85 ID:j07GsvoY0.net
5300
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

tp://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

tp://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
(deleted an unsolicited ad)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 14:50:26.41 ID:2W7sauo60.net
授業を中断して「靖国神社に眠る殉国者の方々の英霊に黙祷!」って今年もやるのかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 02:10:27.45 ID:gNb8Qbhq0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00010000-kinyobi-soci

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 18:21:30.45 ID:rgiMvm3r0.net
>>678
何にも間違ったこと言ってないと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:35:53.68 ID:RjyvZVlP0.net
安倍晋三首相

「天皇陛下万歳!!」

「バンザーイ!!」

「バンザーイ!!」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:00:57.93 ID:LFiwA0A60.net
いつから右翼になったの?
以前は日本史好きだっただけなのに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 02:53:55.06 ID:a3p/U6mQ0.net
>>690
日本史の勉強をしていて渡部昇一氏の歴史観に感銘を受ける余り、生前の氏の活動そのものを崇めるようになり >>678 的な思想信条、宗教に傾倒していった。
遂には >>633 に見られる信じ難い姿に。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 13:58:16.85 ID:NxiNuTwd0.net
居島一平なんかより遥かに功労がある小倉弘は「桜を見る会」に呼ばれて然るべき。再来年に期待。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 14:14:17 ID:ZHwnffWq0.net
ココ↓は?
https://twitter.com/ReversalSystems/status/1028532442288680960
(deleted an unsolicited ad)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 19:46:06.08 ID:2d63UKUh0.net
京大英語難構文の§1について質問なんですけど
with the varying interpretations people might give φ the meaning.
ってなっているのは
with the varying interpretations people might give the meaning φ.
の間違いですよね?

ttp://www.place-inc.net/details/kyodai%20essence/images/ch01.pdf

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 00:48:59 ID:b0gMKK+T0.net
>>694
おっしゃる通り、これは本の表記が間違っていますね
この関係詞節の元の文はpeople might give the meaning varying interpretations「人々がその意味に様々な解釈を与えうる」で、
このvarying interpretationsを目的格関係代名詞whichに変換して節の冒頭に出すとwhich people might give the meaning φ
で、このwhichを省略したのがpeople might give the meaning φ
ちな自分が持っているのは初版なので、もしかしたら最新の版では訂正されているかもしれませんね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 17:09:12 ID:IEzV0Wqf0.net
>>684
700選CDついてるがな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 17:16:16 ID:r0CP6zNM0.net
ネイティブも伊藤には逆らえないのさ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:34:17 ID:YcCkd04h0.net
伊藤 和夫(いとう かずお、1927年 - 1997年1月21日)
死んどるがな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:07:03.85 ID:H9oLQbXx0.net
覇気のない右翼講師

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:40:06 ID:sohPkJVU0.net
春節歓迎してコロナウイルス蔓延させた安倍

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:06:07 ID:yoW6mHxr0.net
今日と4/5に本部校で体験授業があるよ
暇な人は受けてみたら?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 14:17:59 ID:C6tebUyd0.net
新刊キタ!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 11:16:04 ID:pVmAgON20.net
どこに

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:15:53.34 ID:Re3hM1cF0.net
尼で検索

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:47:26 ID:6x3his7w0.net
「冠詞のトリセツ」ってやつか
いつものプレイスじゃなくてかんき出版から出るんだね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:32:31 ID:pVmAgON20.net
なんかさえないタイトルだな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:51:08 ID:x77xqQAJ0.net
予約しました

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:24:30 ID:kxzXR2L50.net
可像、不可像の話だろうな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:55:52 ID:dIzRZmvu0.net
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761274900

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 11:53:38.36 ID:piQrj0ih0.net
予約した
次は前置詞本頼みます
かんき出版は良書が多い

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 13:00:40 ID:nxHsvu3B0.net
買うのはたった二人か?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:11:39 ID:RswNESu90.net
>>711
病室に戻るんだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:52:33 ID:ld/W3h+Q0.net
目次見る限り特に新しいこと書いてないような感じなんだが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:43:28.13 ID:rUKsfwin0.net
立ち読みしろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 11:54:13 ID:Oom+1CVS0.net
教本に書かれてる以上のことはない印象

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:12:20.74 ID:wOUBq8+z0.net
しかし絶好のタイミングで出すもんだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:07:09 ID:4VbtY+BR0.net
Amazon ランキング 22位になってた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 07:37:41.14 ID:nihY4PPu0.net
いまは7000位くらいだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:05:05 ID:DUHv0zL60.net
ですます調が気持ち悪いw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:43:36 ID:X7fJMupV0.net
え、じゃあ何調だったらいいわけ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 02:38:21.14 ID:VLpNOu8T0.net
>>714
立ち読みしたくても本屋がやってないんですわ、大阪府だけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 09:59:08 ID:cai0A1Kq0.net
小倉の本でですます調って初めてじゃない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:04:09 ID:MIYPkGJh0.net
買った人いないの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:01:35 ID:6bxIaRQy0.net
まさか買ってない奴なんていないだろうな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:47:52 ID:E2TcEw7h0.net
買いましたよ
ここでのレビューは控えますが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 11:57:46 ID:djFzlh130.net
読んだ
いろんな意味で面白かったが教本の赤やった人の方が楽しめるかもね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:40:52 ID:XQSkVeaq0.net
小倉かわいそ、、

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:09:58 ID:EL7Zlw/m0.net
まさか、赤やってないヤツなんていないだろうな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:53:14.75 ID:qqfjnbKj0.net
赤と青、京大2冊はやってる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:55:36.76 ID:9F58gGO80.net
緑とオンパレード以外はやった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:15:01 ID:3hya37aI0.net
赤やってった俺は新刊全問正解だったわwww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:32:17 ID:3ZQ71nm40.net
新刊レビューおながいします
冠詞を取り上げた禁止令や赤等々のこれまでの著書と比較してどんな特徴があるんでしょうか?
300ページ弱というボリューム、目次内容などを見ると、これまでの冠詞説明の集大成といった感じなのかな?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:01:46 ID:pxK8BDs30.net
>>732
小倉本人か?
CD送ってくれたら、星5レビューで書いてやってもよいが、で、代々木、アカデミー、高校のどこに送ればよい?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:32:17 ID:1x/GTtzO0.net
ここにいるやつはレビューの評価が悪かったら買わないのかなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:51:43 ID:KJ72enpf0.net
>>732
消えろカスゴミクズ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 05:55:45 ID:Zu7TjWPk0.net
『京大入試に学ぶ 英語難構文の真髄』
オナニーと言われてますよ
himahimawari.hatenablog.jp/entry/2020/01/23/132309

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 07:07:29 ID:WniAcTTM0.net
竹岡の方が実力ないでしょw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:47:19 ID:QogI8gfK0.net
>>736
暇医さんのブログじゃん
まあ信者にだけはならないようにね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:47:18.69 ID:pq/GO07S0.net
そのブログ主、構文把握を否定してるあたり京大の問題見たことなさそう
てか英文熟考って受験英語のとっかかり段階ならかなりの名著だけど、京大和訳に適してるってのはエアプすぎる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:49:01.26 ID:pq/GO07S0.net
まあ単科医大の入試英語は超長文が主流だからそういう認識になるのかもしれないけど
理数でゴリ押ししたタイプかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:05:47 ID:lNBzZoai0.net
小倉のゼミの後輩が大炎上してるな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:44:27.93 ID:dwnyktfF0.net
>>732
俺の基準ではその本の1割でも自分に役立つことや知らないことが書かれていれば評価は5つ星だ
その意味では赤を三巡して他の冠詞の本も読んでいたせいか小倉の新刊には何一つ新しい発見がなかったので星はゼロだ
しかし、他の人はそうではないだろう
結局他人のレビューなんかに惑わされるのがいちばんアホだってことだがw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:04:22.88 ID:lNBzZoai0.net
>>742
お前もまだまだだな
気づいてないのか知らないが、アマゾンのサンプルのページを見ただけでも教本赤にない記述が加えられている。日々、更新されてるのだよ。

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200