2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】個人塾の経営者ちょっとこい43【個人塾】

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:24:52.92 ID:E30tUeL60.net
>>328
内申点という不公平なシステムがある以上、まずは目先の中間試験のことを
考えるべきだと思うが…

意外にも復習派が多くてびっくり。

1次関数なんてできなくたって式の展開と因数分解は作業的に慣れればできるように
なるのだから、とにかく先取りして問題を解かせて慣れさせているよ。
この時期は。
学校が同じところをなぞってくれるので、定着度は低くても問題ない。
小テストなどで良いテストを取らせて中3の数学に苦手意識を持たせないようにすることを
重視している。うちは。

復習は夏休みになってからで良い。

総レス数 1003
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200