2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】個人塾の経営者ちょっとこい43【個人塾】

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 23:35:58.93 ID:EqxHVxNm0.net
NHK特集でやっていた。
ニューロンが増えるのは5歳までだから
この頃までの早期教育によって知能が決まるというのがこれまでの通説だった。
でもこの数年でスキャニング技術が進んで、脳神経の発達や変化を
視覚的にとらえることができるようになった。
それよると、ゴールデンエイジの期間、ニューロンは大きく増えはしないものの、
神経回路系で太くなる部分もあり、脳の諸々の機能部位を接続するような神経回路も生成された。
80%は10歳までに決まっているが、残りの20%はゴールデンエイジに完成し
また、思考が高次になるかいなかはこの20%が決めているらしい。
なので、学校の成績が小4、小5で7割8割であってもそこから
粘り強く取り組めば東大や旧帝大は無理でも駅弁やGMARCHは十分可能だと考えます。
このレベルの大学なら先天的能力はいらないでしょう。
クラスで中程度なら十分。

>>41
大手の進学塾は、勧誘トークか本気かわからんけどこう言ってるかな
あちこちスパイでいかされたけど、似たようなことを言っていた。
俺も勧誘トークの論調が染みついてしまってるのかもしれない。
でもたまに、お馬鹿でもうんうん考え込んで勉強しているうちに
成績をちゃんと伸ばす子がいるのも確か。

総レス数 1003
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200