2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1980円へ】スタディサプリ part32【値上げ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:02:47 ID:tRCCp2JK0.net
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する『スタディサプリ(旧受験サプリ) 』のスレッドです。
※『スタディサプリ』は、『受験サプリ』『勉強サプリ』『英語サプリ』『英単語サプリ』を統合した、総合学習ブランドです。
※『受験サプリ』における機能は『スタディサプリ』と同一です。
※公式サイト『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/


前スレ
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1544961863

スタディサプリ(旧・受験サプリ)part26
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1488979608/
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part27
http://mao.2ch.net/t....cgi/juku/1497363761
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part28
http://mao.5ch.net/t...cgi/juku/1510827263/
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part29
http://mao.2ch.net/t...cgi/juku/1520590997/

Runa毒島/SiRiM◆gB7QssMUU.書き込み禁止

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 12:35:31 ID:S+XRORBZ0.net
>>571
@itougaichiが一時期、四谷学院のクビ講師は要らないって言ってたのはコイツだったのかw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 12:59:40 ID:EO/K3Svd0.net
参考書、問題集、you tube、知恵袋。
これで東大いけるよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 14:53:36 ID:KZk670sz0.net
てかこのアプリ、高校で強制的に入会させられたんだけど、こういう商法アリ?
まあ授業分かりやすすくて助かってるんだけどね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 15:54:02 ID:zs99TrbJ0.net
>>570
今の○○大学対策の一環でやるんでしょう
そうじゃないと小柴先生の顔が立たないじゃん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:31:42 ID:VnFRNKU00.net
理科の新規講座はよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:10:18.66 ID:Z4mnYCi40.net
おれは坂田薫好きだけどな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:54:56 ID:P6qEInhz0.net
おれも好き

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 23:07:53 ID:1R64BMwv0.net
最近は流石にシワがヤバかったけどな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:25:52 ID:atjL6fI10.net
>>577
最近、30浪早稲田と入れ歯のおっさんから虐められてるね。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:19:41 ID:O+BE14uz0.net
物理とか駿台あたりから引っ張ってきて欲しいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:55:10 ID:gDemJWu50.net
スタサプは理科は結構いいと思うよ
物理の中野と生物の牧島は河合塾、化学の坂田は駿台だしね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:07:09 ID:qhLljwyI0.net
>>561
中学時代イジメられ不登校だから出席日数の関係で内心が悪くそこしか行けなかっただけ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:27:02.62 ID:bqhfPQ3Q0.net
物理はjuken7の笠原でええやん
安いし、駿台みたいなもんだし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:20:38 ID:RFsTgvSi0.net
笠原は駿台でトップレベルだった人だぞ
そう簡単に来てくれんだろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 07:39:41.33 ID:+9sWfP6m0.net
いや、無料コンテンツもあるんだから
今ある笠原の動画使えばって話

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:20:48 ID:6tyBThWz0.net
>>585
読解力足りないですね頑張って

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:35:06 ID:6YN0nVr40.net
荻野暢也の数学 代ゼミ春期体験セミナー
https://youtu.be/xaiJcGqnaew

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:36:23 ID:6YN0nVr40.net
望月光の古文 代ゼミ春期体験セミナー
https://youtu.be/9wQ5cEtAax0

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:37:15 ID:6YN0nVr40.net
船口明の現代文 代ゼミ春期体験セミナー
https://youtu.be/_TVsIj6cCRo

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:37:48 ID:6YN0nVr40.net
笹井厚志の現代文 代ゼミ春期体験セミナー
https://youtu.be/S5sTWPt26rA

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:38:28 ID:6YN0nVr40.net
岡本寛の数学 代ゼミ春期体験セミナー
https://youtu.be/sauMl3Wv9M8

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:48:06 ID:QanISoU90.net
スタディサプリのスレに代ゼミの授業貼りまくってるの草

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:59:13 ID:EmpBoC/U0.net
ゆっくり板書書いてるの見る時間無駄じゃね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:09:21 ID:vVcYrr/W0.net
>>594
板書が無駄って言ってるのは三流の講師。吉野敬介も言ってるが、一流は間を大事にする。ここの棒読み日本史の授業聞いてりゃわかるが、Wikipediaに載ってる浅い情報を短い時間で喋る=講義ではないからな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:30:36 ID:f/ckDM0I0.net
荻野暢也の上位互換が数学モンスター

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:03:08 ID:AHmDvivL0.net
>>595
つまり参考書最強ってことでいいか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:20:25 ID:EV8cYO/Z0.net
オンラインで生徒の宿題の管理をしやすいから働き方改革の一貫で団体加入している高校が多いだけで
学校側もコンテンツ自体はみんなゴミだと思っているよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:02:05 ID:oFDQaLE20.net
一部公開!『標準講義*力学?』複数物体系
https://youtu.be/6Fs3Zn2hB3w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 00:16:37 ID:dtvsjr7L0.net
授業というのは、読めば1分間で済むところを50分間かけてやる。
だから、無駄が多い。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:19:16 ID:wi4vufGE0.net
読んでわかったつもりになっていてもできない人の方が多い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 03:13:51.01 ID:9pO7zzAJ0.net
だから講義系の参考書と問題集があるんだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 04:22:59.34 ID:dtvsjr7L0.net
動画も知っている部分は、飛ばしていけばいい。
必要と思う部分だけ見る。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 10:29:15 ID:ubLeLOhY0.net
>>600
数学に関しては当たり前だが解きながら講義すると絶対に途中式を省略出来ないから意味がある

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 10:31:00 ID:ubLeLOhY0.net
>>598
開成とか灘は知らんが学校の授業なんて動画授業の講師のそれよりはるかにゴミ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 11:56:21 ID:zIZ0eX6C0.net
学校の授業と比べたら全然良い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:46:23 ID:EJKQRQu10.net
馬鹿は大切な部分を削っておかしな要約をしたものを好むからな
三行以上は読めないパターン

そういうのが学校の授業より動画授業の方がいいとか真顔で言っちゃう
補足になればいいな程度の内容しかないのに

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:08:37 ID:ED05R7J80.net
「大切な部分」って?
具体的に書いてみて

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:30:02.56 ID:jcizBwk60.net
高校入試サボってただけのくせに学校の授業クソとか言う奴

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:28:17 ID:CPOvq54f0.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

サプリ生へ

4月 英文法1年分終了+1000単語完成
5月 英文解釈講座スタート+(もし学校が忙しくないなら)さらに1000単語追加
※文法の演習については近日ツイートします。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 01:35:18 ID:CPOvq54f0.net
「日本が世界一」のランキング事典
https://ameblo.jp/hijii-gaku/entry-12590736345.html

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:31:08 ID:JT68JPbz0.net
文系だから坂田先生じゃないけど
古文の先生も可愛い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:39:48 ID:2tQaYAmp0.net
たかが高校レベルだからね。
数学、物理が少し難しいが、それでもたいしたことはない。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:44:13.81 ID:Xs16IdfX0.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

サプリ生へ 英文法について
@「サプリ→ポラリス」の流れで
Aレベルを上げたい人 → 2つのレベル見るのも悪くないが(倍速が使える)、本(ポラリス)のレベルを上げるほうが効率良。たとえば、サプリ(スタ)→ポラ1→ポラ2
Bサプリの復習に自信がない人は、解説が多い『特別講座』を使用
https://pbs.twimg.com/media/EWCOAGPVcAAoIh5.jpg

サプリと併用するポラリスは(白ベースの)『英文法ポラリス』です(黒ベース『ファイナル』は夏以降に)。

『特別講座』とは『英文法・語法の特別講座』のことです。

これを5月末までに終えると、かなり良い受験生になれる。

一気にやれるサプリのシステムをフル活用しよう!
https://pbs.twimg.com/media/EWCOMd5VAAAuvOH.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:20:23 ID:SCuI+vRg0.net
コロナウィルスみたいな顔の田中健一は駿台が映像講義始めたら、抗議の退職してくれると信じてる。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:28:29 ID:7phmTHMk0.net
例えが斬新で草

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:19:11 ID:wR4hTO3O0.net
>>613
大学の物理より難関大入試物理の方が難しいよw
難関中入試数学の方が高校教科書レベル数学よりだいぶ難しいのと同じ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:40:23 ID:WPiVeY+F0.net
授業のほうが記憶に残る
これは脳科学でも証明されており関連づけられた周辺知識が多いほど思い出しやすい
つまり記憶の残りやすさは生授業>映像授業>参考書
ただし生授業には倍速再生や繰り返し視聴できないという欠点があり、バランスでは映像授業が一番いい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:42:56 ID:WPiVeY+F0.net
荻野や吉野は授業自体は大したことやってないが、喋りにインパクトがあるため記憶に残るから人気講師になれた
参考書には確かに必要なことが全部書かれているかもしれないがやってもほとんど覚えてないんだよみんな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:58:19 ID:qPCDJOLc0.net
繰り返し視聴出来ると思って受けるから集中力落ちるんだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 03:40:19.17 ID:zst5xNWM0.net
コロナウイルスみたいな顔とか草生えるわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 05:09:38.98 ID:jmqw+5Lp0.net
大学入試の数学、物理の問題。難しく見えるだけ。
何百かのパターンを覚えるだけ。
ほとんどの問題はどれかに当てはまる。
どれに当てはまるかを見抜く力は必要。
しかしたいしたことはない。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 06:01:19 ID:zst5xNWM0.net
文系だから坂田薫先生が居ないのが悲しい(TT)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:10:16 ID:D4RHaVvz0.net
物理は完全ワンパ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:01:40 ID:QfDNmk820.net
スタディサプリって人気があるかのように振舞ってますが、今年の1月に放映されたライブ講座では、関正生担当の受講生は0。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:58:48.03 ID:wJpwIl5Y0.net
旧帝上位や東工大の物理は
パターン暗記では対応できないよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:27:03 ID:jmqw+5Lp0.net
6〜7割取れればだいたい受かる。
自分ができない問題はたいがい他人もできない問題。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:03:03 ID:Lg7q4maP0.net
物理7割とか他の科目適当にやっても受かりそうだけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:06:19 ID:6E6MR6a60.net
今年の名大物理で7割取れたら神だわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:04:11 ID:kD5tsPHH0.net
秀太郎YouTube

アレクサンドロス大王(前333)
https://youtu.be/Mn44nKsgA_Y

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 23:25:29 ID:U8Xy3yW30.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

【スタディサプリ生へ】

5月からの新規講座、受験生のためにスタッフが超頑張って、リリースを早めるそうです。
予定では、4月27日午後中とのこと。

最速で28日に開始するとして、
明日から5日間、「定期試験5日前」のノリで40時間は勉強してみませんか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 03:52:00 ID:3SARvrYn0.net
>>631
有能だ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 08:06:40 ID:bk3wb78Q0.net
短期間で40時間だの100時間だの
こんな即席勉強やってるから東大一生受かんないんだろうな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:20:58 ID:IEXoAJ/50.net
>>633
お前は東大受かったの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:17:17 ID:Z3UY1+7p0.net
即席で100時間とかただの暗記だろ
勉強じゃねえよ
科挙かよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 20:52:33 ID:XXdghcsE0.net
>>635
復習するのが当たり前
100時間勉強したら終了なんて思う馬鹿はお前ぐらいだよw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 22:05:29 ID:5GBWCfr10.net
馬鹿じゃないのか
5時間でやった事を95時間何回もチェックするんだろ
100時間かけて何すんの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 04:10:43 ID:9/uvcrfg0.net
英文法関さんと肘井さんのあるけど
内容変わらないじゃんか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:59:52 ID:vZYbV08R0.net
前漢,武帝(前141)
https://youtu.be/VzUlKE7wGAU

ユスティニアヌス帝(555)
https://youtu.be/e3MLXDocftA

カール大帝(800)
https://youtu.be/pEgRA7kH_Hg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:28:56 ID:NwSlIJMh0.net
>>637
いや、50時間あれば完全に定着すると思うで
そんだけやると効率悪いわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:26:27 ID:KgdclR6n0.net
ようつべで見たけど
予備校で受けてきた若者
ってめちゃうらやましいね 美キャラが売りらしいし

ああ、エロ親父が見てることになるか
浪人生のときならひとりの
教師としてしか見てなかったんだろうけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:29:46 ID:sd25awMo0.net
吉田悠希(よしだゆき)?@yukiysd0802
◆スタディサプリ #お悩み相談室
4/28(火)夕方5時〜YouTubeで生放送
高校3年生限定です!

私はスタジオでの司会進行を担当します。
おうち勉強で不安な受験生の悩みを
全力で解決していく90分です

サプリ生のみんな、
火曜日夕方空けといてくださいね〜!

#スタサプ #大学受験
@StudySapuri_HI

https://pbs.twimg.com/media/EWhXx_yU4AEkkrI.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:30:05 ID:BeSvCMCJ0.net
>>642
自宅警備員は留年したせいで出れず。乞食活動を始める

@itougaichi
早大生へ。勘違いしてる人いるけど、10万円で5億なので5000人のみ(後で拡大されると信じてる)なので、ちゃんと募集始まったら急いで応募しないとダメだよ。マイワセダとか早稲田ウィークリーのツイッター常にチェックして、約10人に1人の枠に出遅れるな(笑)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:58:01 ID:xf69uOm10.net
合格特訓コース7日目だけどコーチとの絡み方わからん...仲良くしておいたほうが熱心にしてくれそうだけどコミュ障にはキツい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:19:48 ID:wueBN7aR0.net
上手い関係を構築するのはコーチの方の仕事だから受け身でいいでしょう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:23:11 ID:9khFEE4p0.net
関が英文解釈をリリースするっぽいな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:40:39.08 ID:/vuF2mFj0.net
スタディサプリ 中学・高校講座@StudySapuri_HI

\新規講座リリース/
●高3 トップレベル英語 リーディング<英文解釈編>
●高3 ハイレベル英語 リーディング<英文解釈編>
●高3 スタンダードレベル英語 リーディング<英文解釈編>

待望の関正生先生の講座をリリース!
英文解釈の本質が学べます。ぜひご受講ください!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 06:25:46.16 ID:LEYN4k050.net
8コマって、少なくね?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:34:16 ID:5XaHDudg0.net
関も肘井も東大英語を試験会場で解かしたら
合格点行かなそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 09:33:10 ID:SswRSAHb0.net
宅浪でも週一勉強管理してもらえるとか助かる
そういう通信予備校みたいなの増えて欲しい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:41:37 ID:D0ZPpBP90.net
>>649
さすがにそれはない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:43:41 ID:r3fcbnoz0.net
スタディサプリをアプリ内から登録しようとしたら月額2980円なんだが?
ベーシックコースは1980円じゃないのかよ!?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:25:12.60 ID:Swxp7/ju0.net
てか今はキャンペーンかなにかでもっと安くなってるはず

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:14:51 ID:FPPtxkmq0.net
詰将棋も詰碁も答えを見ないで、ずっと考え続ける。
そんな人間が強くなる。

勉強も同じだ。安易に動画に頼るな。
わからなくても、ずっと考え続けろ。
死ぬまで考えろ。考えることにより、賢い人間になる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:37:26.63 ID:OLDPVSnS0.net
>>653
そんなものない。
一律2980円

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:40:22.25 ID:eKTsS0n80.net
>>652
app store決済以外は1980円

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:55:09.14 ID:OLDPVSnS0.net
>>656
違う。2980円に値上げだ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:00:59 ID:dAozdPwP0.net
https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/pricing/
ちゃんと料金書いてるじゃん
1980円のままで値上げしてないよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:02:56 ID:X84Q7g9N0.net
雑なネガキャンだなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:21:52 ID:n4SNGCkx0.net
メアド新しく作って新規入会すれば1280円じゃん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:45:39 ID:OLDPVSnS0.net
>>658
実質金額とかわかりにくいなあ。
要するに2980円ってことじゃねえか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:52:38 ID:VT55Mod60.net
かわいい・・のか?
https://i.imgur.com/N5YkJAT.jpg

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:53:26 ID:UeIDKjpV0.net
どこをどう見たら2980円になるんだw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:46:31 ID:sh+xEqlD0.net
インノケンティウス3世(1204)
https://youtu.be/Q5R-_iOiSVo

チンギス・ハーン(1206)
https://youtu.be/sCqzGymn70I

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:21:29 ID:Oy7eNM+i0.net
>>654
文体から加齢臭が漂ってる
臭いから失せろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:15:44 ID:opxEkaZ60.net
詰将棋も詰碁も答えを見ないで、ずっと考え続ける。
そんな人間が強くなる。

勉強も同じだ。安易に動画に頼るな。
わからなくても、ずっと考え続けろ。
死ぬまで考えろ。考えることにより、賢い人間になる。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:00:37 ID:3wKdzl/n0.net
物理は微積使う講師?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:21.40 ID:VafsH0Cw0.net
自分のレスに延々喧嘩売ったり買ったりしてる人がいる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 01:20:56 ID:u+kSmzx20.net
>>667
微積物理の著書はあるけど
スタサプの授業では使わない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 01:21:06 ID:u+kSmzx20.net
柳生好之@yydubstylecom

僕が東進からスタサプに移籍した理由は、スタサプが最先端のビジネスモデルであり、より多くの人々を幸せにできるから、です!
午前0:25 · 2020年4月30日

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:01:15 ID:+FIyyjTE0.net
サーバー落ちた?
500エラーで繋がらない。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 13:52:02.18 ID:OEfPW4HP0.net
合格特訓コース登録したけど口コミ通りダメそうだなあ
こっちの学力も聞かずにプラン出してくるしその日のプラン送ってくるの当日の午後だし...無料体験版勢が終わったらマシになるんだろうか

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200