2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1980円へ】スタディサプリ part32【値上げ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:02:47 ID:tRCCp2JK0.net
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する『スタディサプリ(旧受験サプリ) 』のスレッドです。
※『スタディサプリ』は、『受験サプリ』『勉強サプリ』『英語サプリ』『英単語サプリ』を統合した、総合学習ブランドです。
※『受験サプリ』における機能は『スタディサプリ』と同一です。
※公式サイト『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/


前スレ
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1544961863

スタディサプリ(旧・受験サプリ)part26
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1488979608/
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part27
http://mao.2ch.net/t....cgi/juku/1497363761
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part28
http://mao.5ch.net/t...cgi/juku/1510827263/
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part29
http://mao.2ch.net/t...cgi/juku/1520590997/

Runa毒島/SiRiM◆gB7QssMUU.書き込み禁止

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 11:43:07.64 ID:1Be+ZeBI0.net
個人的には1ヶ月4000円超えたらもう高すぎて無理って感じするな
コンテンツ充実するなら3000円までなら出せる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:39:17.20 ID:pl7GDunc0.net
>>61
複数の映像授業掛け持ちしてたら4000円とか超えちゃうからな
科目ごとに講師使い分けてる受験生も結構いるでしょ
それに携帯料金に上乗せしたら1万とかいっちゃうし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:44:15.66 ID:QGGcPN240.net
うるせえ毒島

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:53:14 ID:x6f7Ie5n0.net
N予備スレの糖質さんか
みんな同一の自分の敵に見える症状なのかも知れないけど
N予備の事はここに持ち込まないでほしいな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:07:39 ID:jUkaJSW/0.net
モバサテって本部校で申し込まないと見れないんでしょ
近くにサテライン予備校もないし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:22:21.33 ID:QGGcPN240.net
>>64
相変わらず臭い芝居だな犯罪者毒島

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:04:07 ID:x6f7Ie5n0.net
数学の山内さんこのスレ的には不評だけど、
俺の周囲の会員やこのスレ以外の評判は悪くないんだけど・・
同じ人が何度も書いてたりその人に影響を受けた人が書いてるだけでは無いかという気がしてくる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:59:15 ID:g4YyqR5+0.net
>>65
田舎でもサテラインはそこそこあるのに
山奥にでも住んでるのか?
行く必要があるのは初回だけなんだから
親に車で連れて行ってもらいなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 18:51:41.51 ID:7J7lq9WZ0.net
>>67
非進学校の数学教師な感じだから
基礎問やった方が早いからなどなどかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 01:01:53 ID:vDZqc6xg0.net
>>67
山内さん丁寧なんだけど、まわりくどいというか、なんか授業にキレがないんだよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:06:26.84 ID:/YxWLCb40.net
確かにキレは感じないな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 17:52:39.70 ID:Q1KewQkq0.net
本人大真面目でもどことなくユーモアが漂ってしまう人

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 14:39:11.88 ID:Shxc0CtT0.net
月額980円のうちに入会する意味あるかなあ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 15:20:36 ID:7abQaqiC0.net
>>73
ここで聞くのではなく、親か学校の先生に聞くべき

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:51:04.55 ID:2E8Av+x40.net
>>73
家で勉強できる人なら入っとけば?
古文漢文とか配点低い講座まで塾で取らなくて済むし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:55:01.82 ID:qV0jCqN30.net
小柴さんは別にそこまで言われるほど悪くないと思うけど、なぜ評判悪いの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:08:30.30 ID:2E8Av+x40.net
悪いって話は聞かないなあ
華がないのが問題なのでは?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:48:05.17 ID:2JdtyPMI0.net
声のせいだろ
数学のフリーザも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:50:25.71 ID:kMTTv5JT0.net
980円の内に入るか迷うなあ
N予備に入ってるからいらないっちゃいらないんだけど・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:37:59.29 ID:5fZN8xFg0.net
>>79
N予備は共通対策やらない可能性がある
特に現代文はセンターと全く違うからスタサプがいい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:39:50.44 ID:PVXivu4H0.net
>>79
あそこは問題古いし、リスニング対策講座もないから今年だけはスタサプ 学研プライムで様子見るのはあり

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:42:40.65 ID:nBuDoXxI0.net
柳生と小柴だとどちらが好きですか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:54:02.05 ID:F4fifkG50.net
N予備はN高向けのコンテンツを一般開放しただけだから
新課程対策もするでしょ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 20:17:03 ID:W24ENeLX0.net
>>83
N高生は前から別に授業あるし、特進は別に季節講師がある
新年度見据えた問題なんかは去年やってなかったし、あそこの解説授業には倍速 全画面機能ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 20:18:39 ID:5fZN8xFg0.net
>>83
スタサプは共通対策やると言っているから普通にスタサプでいいと思うぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 20:22:57 ID:BRObIpMH0.net
スタサプのスレだから他の話題は別でやってくれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 20:28:03 ID:GZjP2/d80.net
柳生 池上 林は癖がなく、わかりやすい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:48:19.07 ID:r3DW/j9W0.net
>>86
NGいれとけよめんどくせえやつだな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:15:54.11 ID:XTMA6W4X0.net
新講座わくわくで待ってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:23:05.23 ID:2jVbMhzf0.net
いつごろ来るんだろうね 4月から?
完成を待たずに、できた順にどんどん追加してってくれればいいのに

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 16:10:56.82 ID:w6QIx1oZ0.net
明日でスタサプ1か月無料キャンペーン終了らしいから入っておいた
来年度に追加される新講座ショボかったらすぐ辞めるけどひと月980円なら最小限の損失で済む

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 16:49:10 ID:JoQ86UU70.net
>>91
そのキャンペーンって本当に初めての人だけ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 17:01:37 ID:2jVbMhzf0.net
>>91
キャンペーンコードどこにあるの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:11:03.01 ID:YBRC9zWn0.net
とにかく数学を強化してほしい
パワー不足すぎる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:13:52.18 ID:l+Gb/3Io0.net
コードをここに書くのは気がひけるがリンクなら大丈夫だろう・・・

https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:32:42 ID:2jVbMhzf0.net
>>95
ありがとう!!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:32:49 ID:kz+3Lqf50.net
>>94
現代文は柳生 数学はひげが新たに収録授業撮影してる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:45:39 ID:2qOCP/ub0.net
>>91
明日までってことは、明日中に登録でもいいんだよね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:06:52.74 ID:J5Eri2su0.net
リクルートって、就職活動の何かで問題があったから登録するのちょっと怖いんだけど

本当に安全なの?個人情報流出とか、売却とか大丈夫だよね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 01:01:08 ID:78XKWTwD0.net
今入会したぜ!今日からスタディサプリ生!よろしくね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 11:07:37 ID:ZULcyeuy0.net
>>100
よろしく!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 13:46:36.87 ID:rXXqsyNd0.net
>>91
これって、携帯払いでも1か月無料になるの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 14:19:41 ID:78XKWTwD0.net
>>102
>クレジットカード決済およびキャリア決済のみ対象となります。
>コンビニ決済(一括払い)、およびiTunes Store決済はキャンペーン対象外となります。
こう書いてあるから大丈夫だと思う。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:50:21.67 ID:P+NpE6y20.net
pdfのテキスト見ろとか印刷とかじゃなくて
アプリ上で確認アウトプット問題ができる機能などつけてくれないかな 一問一答でもいいから
それなら1000円値上げでもいい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:05:43.20 ID:koP9qqg90.net
>>104
一応そういった機能をつける予定があるらしいぞ
英語の方はスタサプEnglishの機能をつけるぽい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:19:28.68 ID:rXXqsyNd0.net
>>105
トイックのスタサブenglishつけてくれたら1000円値上げでもいいな
4月からでいいけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:30:55.31 ID:r8Y8E7wh0.net
関先生に聞くスタディサプリの誕生と発展とこれから
https://youtu.be/Rcfx6tB35AI

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:31:39.94 ID:WvFHu66u0.net
14日間無料体験に戻ってしまったな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:22:58.54 ID:RO50i9VB0.net
「スタディサプリ」2倍に値上げへ…予備校講師授業をネット提供
1/31(金) 14:28配信

読売新聞オンライン

 予備校講師らの授業動画を月額980円(税抜き)で提供しているインターネット学習教材「スタディサプリ」(個人向けベーシックコース)が、2月18日正午以降の申し込みから、約2倍の1980円(同)に値上げされる。

 同日午前11時59分以前の申込者は、現行価格のままで利用できる。

 運営会社のリクルートマーケティングパートナーズによると、2013年から7年間、現行の価格を続けてきたが、高品質な授業・サービスを安定的に提供するため、価格改定に踏み切るという。

 サービス開始当初の授業動画は、高校生・大学受験生向けの約2000本だったが、現在は小学4年から大学受験生を対象にした約4万本に増えている。国内の有料会員は約84万人。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:24:14.31 ID:RO50i9VB0.net
高校が勝手にスタディサプリと団体契約して生徒から月謝を徴収してるけど、今まで数百円だったので放置してたのに。これから倍になるのなら本当に困るな。学校に楯突くと怖いので誰も何も言わないけど。カネだけ払って誰も使ってないのに。。


うちは高校が団体契約していて
長女がめちゃくちゃ使用してますが
講師の先生によって
良し悪しがわかれるみたいです。
後、夏休みの最終あたりだと
みんな宿題をやり始めるので
サーバーが落ちて、
使用出来なくなるらしい

勝手な推測たけど、財務体質良くないんだろうな。インターネット上のまとめサイトは誉めちぎっているが、GooglePlayは酷評だらけ(まとめサイトのような「ダメな所が書かれていない記事」は、信用しないほうが良いと日本経済新聞朝刊に書いてありました)。
誉めちぎっているのは、誘導してアフィリエイト収入を稼ぐ目的ではないかと勘ぐっています。
スタディサプリTOEICなんて、教材のレベルがボロボロだし。
最近ビジネス英語をリリースしたけど、NHKの入門ビジネス英語やラジオ英会話のクオリティとは、月とスッポン。
入門ビジネス英語なんて500円出せばお釣りくるし、書店でも売り切れている所多い。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:26:39.09 ID:RO50i9VB0.net
んー、高校の時にスタサプ団体で申し込んでて今河合塾で浪人してる俺から言えばやはり予備校の授業とテキストと学習環境は高い金払ってる以上に価値あると思うなぁ
その価値を見いだせるかどうかは本人次第だろうけどね
教師がいれば気さくに質問行けたり、授業時間内に演習を多く取り入れてる講座もあるから個人的にだけど、あまりスタサプは如何なものかと思う
経済事情にもよるけど、予備校教師曰くあまりよくない教え方をしてる部分もあるみたいだからね


個別指導コースはイマイチ
質問しても間違った解答が返ってくることが少なくない


リクルートですよ、諸悪の根源は。
リクルートの拝金主義が、学校と団体契約を結ばせ、関節的に家庭からむしり取ってる。
学校は契約しちゃダメだろう。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 00:23:45 ID:XMtI1yCG0.net
結局儲からない、そりゃそうだ安すぎるからね
意地でやってるだけでしょ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 02:43:22.17 ID:Ubk6zXdf0.net
>>112
1000単位で学校契約しているらしいから、そんなこともないんじゃね?
過去含めて有料会員数十万でしょ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 03:20:54.88 ID:ush23dAE0.net
3分の1だか5分の1の学校が契約してんでしょ?すごいよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 04:15:17 ID:b2jgRX4c0.net
悪どい営業してるんだろうな
wikiでリクルート事件知って以来この会社は不正にまみれたクソ会社だと思ってる
講義は安いから利用するけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 11:14:56.46 ID:k6xwshVH0.net
そりゃこれだけ安くて優良なコンテンツがあるなら学校も利用するでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 18:50:09 ID:7kEjJK8X0.net
>>109-111
ID変える知能も無い低脳アンチの恥ずかしい自演w
どこの予備校の何という講師が、どの教え方がよくないと言っていたのか具体的に指摘してみろよ
内容が正しいなら隠す必要ないだろ
ほら、早く書けゴミ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 18:57:03 ID:7kEjJK8X0.net
>>5
数学、物理ならここもよさそうだが網羅的でない上に高い
https://juken7.net/#/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:00:45 ID:7ZqH+U4q0.net
ATSUEIGOハイスクールは980円だな
https://highschool.atsueigo.com/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:01:05.03 ID:9RHihEry0.net
>>119
>月に4回(週に1回)約15〜20分の講義を配信いたします。

たったこれだけでサプリと同じ月980円も取るのか
ゴミだな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:48:16.89 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
英語

関正生
・本を出し過ぎていてどの本をやればよいのかわからない。
・本をたくさん出している割には、ライブ講座の受講者0だったりして人気がない。
・どこか二流感が拭えない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:50:26.62 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
英語
肘井 学

・暗い
・対生徒の授業だといきなりブチキレたりする。その退会した生徒の悪口を授業で言いまくる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:53:50.97 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
数学
・堺義明
黒板一枚で無理矢理解答を完結させようとするので、とても見にくい。板書取らないと理解できない仕様になってるのは、スマホやタブレットで見るのには合っていない。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:59:06.91 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
化学
・坂田 薫
奇跡の50代。学歴、経歴は不明らしいが、駿台には経歴詐称した履歴書で通ったとか?ミス東大らしいが、本当かは不明。駿台で教えてるだけあって、授業だけは他の講師と違う一流の授業。しかし、ここ数年のセンターには対応していなかった。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:03:47.69 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
古文
岡本 梨奈
・板書の文字が汚い。
・授業は早いが、文構造とか単語の意味とかいろいろ詰め込んでくるので、文章の内容が全く頭に入ってこない。まとめたものを見たら終わりじゃんって思うんだけど?近年のセンターには対応していなかった。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:11:08.47 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
現代文
・柳生 好之
親父が東進のフランチャイズ店舗を経営していて、親父経由で東進の最新映像から取り入れた授業法が学べるのはありがたい。親父のおかげで自分も塾のフランチャイズごっこに参加できて喜んでいる模様。とにかく、親父が偉い!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:18:14.00 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
日本史 倫理 政治・経済
・伊藤 賀一
3つも一人が教えられるわけないだろう?というがその通りで、いろいろツッコミどころのあるお方。自分の苦手分野は暗記というわりには、単語の羅列を黒板に書いていく授業は苦行そのもの。政経では、全くグラフや資料の読み取りなどは行わない。
アーカイブ授業では穏やかだが、そうでないところだと、身内の講師をボロクソに言ったり、生徒いじりもすごい。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:20:33.71 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
世界史
・村山 秀太郎
筆者がサプリを見るきっかけになった人物。悪口は言わない点がプラス。俺と関正生をよく勘違いする。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:23:59.08 ID:pKpPxuSv0.net
スタディサプリ全講師批判を書いてみた
その他

他にも書いてない人がいるかもしれないが、忘れた。忘れたからクビでよいだろう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:22:51 ID:gpgi0hdR0.net
坂田薫は四十代中盤だよ
動画は三十代の頃に撮ったもの
ミス東大というのはデマ
過去の準ミスで顔が似てる人がいるだけ
本人は山口大学卒

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:41:43 ID:NgFH78Yi0.net
>>130
受験サプリに出る前からKARAのハラ似と評判になってプチブレイクしてた
ただ関西駿台は石川 山下 岡本 星本 嶋田の人気が強すぎて大ブレイクには当時ならなかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:52:54 ID:CSz7Rdbe0.net
>>131
伊藤が坂田さんは僕より2.3つ年上とか言ってたからもう50超えてるぞ
いい加減なこと言うな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:53:16 ID:NXCUrQMA0.net
>>130
昭和43年生まれ 坂田薫

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 17:01:25 ID:NgFH78Yi0.net
>>132
年齢の話はしてないぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:09:29.16 ID:UTfpiiPJ0.net
50代であの可愛さは奇跡だな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:57:47 ID:BWbrPJJD0.net
伊藤ガイジはどんだけ他講師の個人情報を漏洩させるんだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:59:37 ID:zmylr2Wd0.net
近寄ると加齢臭しそうでちょっと・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 03:53:03.32 ID:kXWTKYzm0.net
リスニングが全然できないからなんとかしたいから講座作って?
桐谷美玲がCMしてるのはお薦めなの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 04:05:22.98 ID:aaEaTGr00.net
あれは大学受験向きじゃないよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 08:01:44.68 ID:l+KyCeo20.net
>>138
共通テスト対策向けのリスニング講座は収録してるらしいよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 13:21:40 ID:0hXdABkn0.net
あやちとりっか様が結婚し、桐谷美玲までもが妊娠したと聞いて受験やめようかと思った
最後の希望は小倉唯

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 20:35:19.06 ID:O7ROqjtG0.net
2倍か、強気だな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 10:39:53.93 ID:BCJqVpit0.net
物理化学わかりやすい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:57:53.45 ID:kiWK9HI+0.net
ここの合格実績みたいなものが知りたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:13:41 ID:P/Pdskvg0.net
こういうスレのアンチコメって、どうにも同業者の妬みとか工作に見えてイマイチ信用できないんだよね     

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:25:35 ID:Fpy4jkBI0.net
>>144
2週間の体験すら実績に入るからあてにならん
塾予備校通わずにスタサプだけの実績はみてみたいがまあ無理だろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:24:56.81 ID:jIKHZ1XU0.net
>>139
>>140
なるほど
桐谷美玲のは受験用じゃないんだね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:13:58.17 ID:7GNtAzHG0.net
大抵が未受講レビューだから自分で確かめた方がええよ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:12:37 ID:9X89uemZ0.net
>>146
なん‥だと
さすがに短くないかw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:37:09.29 ID:BJXO5yDu0.net
>>148
そうなの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:29:43 ID:kzyFbD7k0.net
https://i.imgur.com/xfOxXyD.jpg


14週間って無料期間長すぎやろwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:40:21 ID:CaKX0WX50.net
>>151
ファーwww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:03:44 ID:FtbEtvZz0.net
英語長文講座でネイティブの読み上げ音声をDLさせてほしいわ
肘井君の発音真似してるとこっちまで変な癖つきそうだわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:12:39 ID:qhoI2XBA0.net
肘井の授業減らして関に変えてほしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:36:56 ID:RqL54Nc60.net
>>153
スタサプENGLISHみたいにテキストの音声機能はつけるぽいよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:48:09.43 ID:IjP0co2X0.net
>>155
ソースは?

講習会0人だから無駄でしょう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:17:23.58 ID:B5XiS3500.net
https://www.businessinsider.jp/post-205937
ディクテーション シャドーイングを強化する機能を計画しているらしいぞ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:31:21.60 ID:IjP0co2X0.net
>>157
講習会0人を舐めるな
誰も利用しねえよこんな安物買いの時間失い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:41:10.47 ID:bAhLCNSX0.net
講座のサンプル含め
YouTubeに挙がってる英語講師系の動画のなかで
圧倒的に発音がクソなのが肘井

ホント受験屋なんだなって感じ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:54:03 ID:IjP0co2X0.net
>>159
いちいちうるせえ
殺すぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:24:05 ID:bAhLCNSX0.net
はやく来いよ

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200