2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1980円へ】スタディサプリ part32【値上げ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:02:47 ID:tRCCp2JK0.net
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する『スタディサプリ(旧受験サプリ) 』のスレッドです。
※『スタディサプリ』は、『受験サプリ』『勉強サプリ』『英語サプリ』『英単語サプリ』を統合した、総合学習ブランドです。
※『受験サプリ』における機能は『スタディサプリ』と同一です。
※公式サイト『スタディサプリ』https://studysapuri.jp/


前スレ
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1544961863

スタディサプリ(旧・受験サプリ)part26
http://hayabusa6.2ch...cgi/juku/1488979608/
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part27
http://mao.2ch.net/t....cgi/juku/1497363761
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part28
http://mao.5ch.net/t...cgi/juku/1510827263/
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part29
http://mao.2ch.net/t...cgi/juku/1520590997/

Runa毒島/SiRiM◆gB7QssMUU.書き込み禁止

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:28:37.40 ID:kzMMKtQh0.net
>>717-718
詳しくありがとうございます
やはり数学は才能に依存する科目みたいですね

諦めて早慶で妥協するしかないようだけど、2次の配点が下記だと数学2次で0点でも受かるは受かるんだよなぁ
国語60、日本史100、世界史100、英語80、数学0

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:42:20.48 ID:ztBafQlf0.net
有名になってきたから批判されてるとか、人気だから批判されてるとか思ってることが痛々しい。
価格破壊したサービスでのさばってるだけで、能力がないからなのに(詐欺の素質はある)。批判も結局は権威的に封殺しようとする本質が残念な人間だという印象。誰もお前のそこには興味ないんだよな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:51:40 ID:eQq/bECW0.net
>>719
教科書の章末問題Bくらいからようやく才能が関わってくる
そこまではそれまで積み上げた素養+やってるかやってないかだけの差しかないですよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:18:55.26 ID:v44mZiFO0.net
こいつらは東大入試に数学使うかって話をしてんのに章末みたいな定期的テストレベルの話持ち出しても何の意味もねーよ
そういうのは定期的テスト頑張るか迷ってる高校生に言ってやれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 22:59:17 ID:s3+Y8eQV0.net
難関国立受ける人がここに来るのか
偏差値50が第一な社会人スレとかあればいいのにな
...と思ったけど仕事辞めて大学行くとかマイナーすぎてレスないかw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:47:31 ID:b/LrVjk40.net
数学は才能ってのは残念ながら事実らしい
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019072400072_1

遺伝の影響が最も高いのは指紋と体型(当たり前だ)
次に音楽的センスで、その次が数学だそうだ
なんとスポーツよりも遺伝の影響が大きい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:55:45 ID:b/LrVjk40.net
代ゼミの荻野は底辺高校出身だから地頭はかなり悪い
しかし数学だけはできたらしい

僕は荻野と同じく理科大なんだが、ほぼ無勉状態から4か月で化学を合格レベルまで持って行くことはできた
数学は最後までどうにもならんかったな
だから英語と化学で点数を稼いだわけだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:59:56 ID:b/LrVjk40.net
受験から何年か経つが苦手なりにやった数学はほぼわからない状態に戻っているのに対し
英語の能力はあんまり落ちてないなんだよなぁ
化学については大学が化学科だったので参考外

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 05:14:16 ID:liYeDO6c0.net
私は教員だったが、勉強は頭より性格が強い生徒がよくできる。
性格が強くて勉強が好きな生徒だ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 05:16:25 ID:ouSiW3B00.net
Although I was a teacher, I can study well with students who have a stronger personality than their heads.
A student with a strong personality who likes to study.

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 06:38:20 ID:UdEXKC9z0.net
>>728
0点

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:06:53 ID:75XYGePH0.net
>>524
大人になってええ予備校に行って
受かるんか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:10:22 ID:75XYGePH0.net
まあ自己のことでもあるから非難は控えたいけど
俺が若い時はこの50倍払って
50倍 質の悪い講義だったからな


まあ俺がメルセデス・ホンダ(無し)に
乗っても トップタイムは出んがな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:52:47 ID:CbWUkEN/0.net
>>725
数学は馬鹿でもできるっていうツイートに荻野が
キレてたなw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:53:51 ID:CbWUkEN/0.net
性格=頭の良さ
だろうな。

これは真実

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 03:32:00.59 ID:xPNGqOP70.net
高校の時数学が分からなくても、大人になればわかることもある。
あきらめずに勉強することが大事だ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:45:27 ID:bpQwZ3o/0.net
>>734
それ数学ではなくて現代文ね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:01:10 ID:nV36ETHQ0.net
宅浪スレ最後書き込み2月とかあいつらどこに居るん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:27:56 ID:ICkP4Ng60.net
>>733
分かる
いつもマウント取ってばかりの奴とか、勉強頑張ってる奴をガリ勉wとか貶してる奴って後々自分の首を絞めることになる
性格悪い奴は現状の実力のなさを認めたりすることができないから、よほどの性格の悪さをカバーするだけの才能がない限り学力は高い所まではいかない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 04:54:49.37 ID:lFNj0gJa0.net
>>733 >>737
そんな浅い思考しかできないお前らは育った環境が悪い=親が馬鹿=遺伝子が劣ってる=才能が無い
よって永遠に底辺

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:56:34 ID:nuhYbbGo0.net
馬鹿な奴はめんどくさがり屋で人を利用することしか考えてない

つまり性格=脳の性能

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 07:58:59 ID:9vEO8EO/0.net
>>739
人を利用することは悪いことではない
人の上に立つ人間は、人をうまく利用できなければならない

悪い意味で人を利用する輩もいるが、そういった輩に利用される人間は、結局のところ悪い人間より頭が悪い(振り込め詐欺、霊感商法など)

性格が良ければ、人の性格に優劣をつけたり頭の良さと結び付けたりしない
そもそも「性格が良い」の定義が曖昧

はい論破
くっだらな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:43:38 ID:OLvWghg30.net
私の家の隣の人は東大から官僚になったが、
毎年、元旦も一日中勉強していた。
粘り強いというか、病的に勉強が好きな人が勉強はできる。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:11:24 ID:QbPmrxzq0.net
スタサプ大勝利のお知らせ


愛知の全県立高で民間オンライン学習支援導入 遅れ取り戻す狙い
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020051202000055.html

 新型コロナウイルスの感染拡大による休校の長期化を受け、愛知県教委は六月から、学習の遅れを取り戻すため民間のオンライン学習支援サービスを導入する方針を固めた。
全ての県立高校と特別支援学校計百八十校の児童・生徒十二万五千人が対象。県教委は現時点で六月から学校再開の方針で、当面の自主学習で使うほか、感染拡大の第二波が来て再び休校となる事態にも備える。

 導入するのはリクルート社の「スタディサプリ」。小学四年から大学受験を対象にした豊富な授業動画を視聴できる。
国語、数学、理科、社会、英語といった科目でレベル別などの講座があり、来年三月まで、県立校の児童・生徒は料金負担なしで使える。

 愛知県では臨時休校が三月から続いており、学校再開後は学習の遅れをカバーするため、家庭での自主学習も重要になる。
スタディサプリは、教諭が学校での授業と組み合わせ、学習の進捗(しんちょく)状況を確認しながら予習、学び直し、復習などで取り入れる。

 これまでも独自のオンライン学習に取り組む学校はあったが、教諭が動画による授業に慣れていないなどの課題があった。
民間のオンライン学習支援サービスは県内や東京、大阪などの一部学校で実績はあるが、県立校で一斉に導入するのは珍しいという。

 児童・生徒には個人のスマートフォンや家庭のパソコンを利用してもらう。端末がなければ学校のパソコン教室を開放し、端末の貸し出しも検討する。
事業費は総額七億円を見込み、関連分を五月補正予算案に盛り込む。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:40:48.49 ID:dpXuZYiG0.net
私立の先生は一生懸命配信してるのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:30:15 ID:D34u91Cw0.net
進学校と専門学校以外は
もう登校の必要ないだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:13:54 ID:TmVAj8h00.net
化学ついていけない生徒増えそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:18:42 ID:5qY5HUtR0.net
愛知は公立高校が強いから教育委員会も頑張ってるな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:31:19 ID:lKYQRgB00.net
関の英文解釈いいじゃん
相変わらず日本史はゴミ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:36:28 ID:L/EZBddL0.net
ポレポレより良い?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:22:08 ID:BNbmhxp40.net
ポレポレなんかゴミじゃん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:41:33.00 ID:lKYQRgB00.net
やってないから分からんけど多分ポレポレの方がむずいんじゃない?

関のは
予習で訳す→読み方のインプット→解説
みたいな感じ

予習だけやって訳せるならポレポレやれば?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:56:00 ID:F47e0eX80.net
ポレポレゴミは偏差値60以下ですって白状してるようなもんだぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:57:28 ID:ziuD3yyz0.net
ポレポレ信者気持ち悪いね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:14:02 ID:JRUhdwiY0.net
聞こえないんじゃないwww言ってないんだwwwwキリッ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:37:43.71 ID:NIUej0nO0.net
弱形も知らない馬鹿きたよw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:40:34.87 ID:vyic0qxG0.net
have to be
has to be

英語詳しい方、これの発音はハフタビ、ハスタビ
で覚えればいいでしょうか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:42:24 ID:BWO39J0W0.net
偏差値60目指す予備校なんだから丁度良いかもね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:05:58 ID:jfWVqSRN0.net
スタサプの化学は難しいぞw
底辺高校はついていけないだろw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:14:51 ID:W2LtUvo/0.net
高1スタンダードからやればいいだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:37:18 ID:ZnZC336i0.net
youtube でみた関のとっても偉そうな態度みて、やる気なくなった。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:09:00 ID:l+pg5CGu0.net
>>757
誤植だらけだからねw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:27:51.12 ID:R9xOpeIP0.net
大村秀章@ohmura_hideaki
愛知県は、全ての県立高校、特別支援学校の生徒、教員、13万7千人に、6月から今年度中、民間オンライン学習支援サービス「スタディサプリ」を無料で導入します。
授業での指導、予習・復習での活用、生徒の学習状況の確認等により休校による学習の遅れを取り戻し、授業動画を活用、自主学習を促進。

4月補正予算6億4千万円で、県立学校のネット回線を4倍に増強、生徒教員のタブレット等機器を1万6千台配備するなどハードを整備。
今回7億円の予算でソフト面を拡充し、生徒の予習復習時に、生徒の理解度に応じた質の高い授業動画(4万本以上)の視聴を可能とすることで、オンライン授業を推進します。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:58:36 ID:0HlA+5Vy0.net
物理の人のシャツがピッタリ気味で乳首気になるんだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:41:37 ID:c3HmGPaq0.net
しかし伊藤は鬱陶しい奴だな。
よくも悪くも有名になったのは関の手柄。お前の雑談クソ講義なんてたいした評価されてないのにいちいち偉そうに発言すんな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:46:26.93 ID:9lqix3340.net
>>761 これはすごいね。どんなに駿台の講師が関を叩こうが勝負あったな。
こいつ↓なんかも駿台講師に腰巾着して関を叩こうとしててほんと草

安藤恒輝(日常の呟き)@sundai_kokusai 5月4日
あんまりひどいと関先生と言えども総攻撃の可能性

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:55:33.05 ID:xQCazzBG0.net
>>761最近重いのこいつらのせい?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:01:31.95 ID:ZMHOgT/50.net
>>764
フォロワー361人w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:31:57 ID:mADL3Fon0.net
スタサプ講師は理念や思想的な部分に信用が置けない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 00:20:53 ID:DcZf6OHD0.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

受験生の教え子へ

今年は模試の開催があやしいので不安かも。
僕自身、模試は人生で2回しか受けてません。あまり言わないのはマネする受験生が増えるから。ただ、一昨年あたりにサプリの番組とか、最近YouTubeかどっかで話した記憶が。

つまり、不安とはいえ、確固たる勉強を続けて、過去問をやりながら志望校への距離を感じ取れれば、別に模試の判定なんていらない、という考えもあるし、実際に僕はそうしていた、ということを知っておけば少しは不安がなくなるかも。

ちなみに僕が受けた模試は、1回目は高3でZ会の早大模試(これは早稲田のキャンパスで受けられた)。2回目は浪人時に代ゼミの慶応模試(これは大晦日に行われ、結果返送は1月中旬なので、判定とかどうでもよかった。なんとなく受験生っぽいことしてみたかっただけ)。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 00:31:41 ID:dku+Gt+a0.net
関よ
ほぼマークの詩文はいいかもしれないが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 08:23:02 ID:wrTP7PeB0.net
パパときどき言語学者Z @PhD_Linguistics

世界一わかりやすい、と言いながら、暴論で従来の英語教育を否定して、サプリのように日常生活に溶け込み、
今度は授業の遅れを取り戻すための行政指定の教材に。心ある先生方、研究者の方々、商売の英文法と闘っても何の業績にもなりませんが、
真剣に批判しないと取り返しがつかないことになりそう。

いまなら議論吹っ掛ける暇ぐらいあるだろ。
堂々と意見言えよ。
何故他人任せにしてるんだ、こいつはw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 09:52:49.01 ID:rzEOwVb40.net
>>770
言語学者のくせにショボいな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:10:41 ID:Crmtw7K30.net
関のだめな所は例外無視でルールに当てはまる物だけ扱う所。マーチまでは問題ないがそれ以上だと厳しいね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:45:49 ID:9cIwZhOW0.net
こいつの東大対策本見ればわかるだろ

本人の実力関係なく、ルール当てはめ○✕クイズしか教えられないんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:14:47 ID:gJ/ceKBA0.net
>>772
そういう寝言はトップハイ英文法全部見てから言ってね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:21:57.90 ID:Q6peaI+P0.net
なんかキャンペーンで1か月無料ので登録したはずなんだけど、1か月無料にならないで
金取られていたみたいなんだけど?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:34:19 ID:DZBDNt6I0.net
>>774
トプハイ受けて分からないってあんたバカ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:37:54 ID:LYgJOmbu0.net
現役東大生も関の文法は上位には通用しない
初級中級向けって言ってたな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:54:56 ID:ZtPuKADR0.net
まあ関さんはちゃんと理解を深めなさいより効率よく覚えなさいって方針だから難関大では対応出来なくなるのは仕方ない。だから受講してみると授業はわかりやすいんだけど物足りなさはどうしても感じてしまう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:31:40 ID:Jb6Regsa0.net
注意事項のクソ長極細文字は読んだか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:55:51.57 ID:gDnS9Krz0.net
婚活とか考えた事もなかったですが
自分は一生独身なんだろうとか考えたりします
今まで交際経験もなく色々不安になります

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:57:17.75 ID:PfuOOdAu0.net
>>776
それはお前な

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:00:47 ID:PfuOOdAu0.net
「通用しない」って書くなら
具体的に何がどんな問題で通用しないのか書かないとね
関の教え子で東大受かった人もいるんだからさ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:05:51 ID:uqqGU5Xf0.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

「愛知県の180の学校でスタディサプリ導入」のニュース
ありがたい。嬉しいね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00016617-cbcv-l23

秀英の名古屋校(千種)にも数年間、毎週通っていた。

今は駅の景色もだいぶ変わったそうだが、当時は正文館書店の学参売り場で、他の予備校の生徒から話しかけられ、書店内でサインをしている最中、「先生、よくドムドムバーガーにもいますよね」と言われたり。

好きなんだから仕方ない。
.

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:29:42 ID:HzEwwuca0.net
>>782
で、トップハイをうけた君の偏差値は?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:31:26 ID:9ZxqltCX0.net
>>784
はい?90

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:44:26 ID:iDBK2MmP0.net
>>785
面白くないやり直し

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:43:31.53 ID:KRBbLlb60.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

各地でスタサプ導入が気に食わないのか、知事に「説明を求める」とか、「学校の先生のプライドが」とか言う一部の予備校講師。

生徒の健康と心理面のケアが最優先であって、それ以外で利用できるものはするだろうに。実際に救われる先生も生徒もいる。

困ってる人と頑張ってる人の邪魔すんなって。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:57:24 ID:qIXrWL+10.net
>>787 土井諭(scapa30)ってのが酷いね。
愛知県は公教育の「代替」としてスタサプを導入しようとしている、
と話をすり替えてミスリードし、スタサプを叩こうとしている。

御自身の現代文の授業でもこじつけて正解導いてるのかな?笑

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:32:49 ID:hayHtImb0.net
関の教え子で東大に受かった奴がいるから関の教授法が正しいことにはならないし
関に教わってマーチに落ちたからって関が間違ってることにはならない

結局のところ受験生個人の資質で9割決まる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:08:17 ID:hayHtImb0.net
現代文の授業ほど無意味なモンはねぇよ
存在すらしない解法があるかのように見せかけて、逆算解説をしながら論理論理って喚いてるだけだもんよ
当の本人達は一読しただけで完璧な解答を作れるわけでなく、同じ個所を何度も読み返しながら時間をかけて自分の解答を作り上げている
自分達が解いたときと同じ思考法で解説してないよあいつら

現代文なんて所詮は探し物ゲームみたいなもんよ
問と本文が対応している個所を見つけられるかだろう
そんなもん論理も解法もねえよ
「ここが一般論でここが具体例でここが譲歩でこれが筆者の主張なんです」と解説したところで何の意味があるんだよドアホ舐めてんじゃねえぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:45:02 ID:8eCl4Ttf0.net
>>790
京大の現代文は本文に書いてない事が答えになる事が多いよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:20:57 ID:pLLctmAG0.net
関はあいかわらず口が悪いよな
本人の評価落とすのに
ツイッターで公立高校にスタサプが導入されたことについて
批判的な意見もあがったけど
ごちゃごちゃいうなという論調
そりゃ税金でスタサプを導入するのであれば、それを決めた人、代表は
説明責任を果たす必要があるだろうよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:12:28.50 ID:X1IRdV2F0.net
現代文で得点を上げる方法は一つしかない
それは語彙力を上げること
○とか△とか矢印とか線引いてもわかるようにはならない
苦手な人のほとんどは語彙の意味がわかってない、もしくはなんとなくで流してるから文を読めてない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:20:46.37 ID:OVTzQxwA0.net
現代文は昔は、廃止したほうがいいんじゃないか、という人がかなりいた。
ひどい問題が多かったからね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:35:18 ID:+BTqmqjd0.net
土井って人、去年九大数学の件で恥かいたのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:06:32 ID:4U6V90ZO0.net
物理の中野先生の乳首が気になるTシャツ終わったと思ったら今度は顔が常時真っ赤なんだけど
この人普通にできないのw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:21:58.38 ID:0SFHLHh50.net
数学の山内って分かりやすい?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:42:00 ID:aEHZU+V70.net
個人的に思うのはスタサプ講師陣もスタサプに誹謗中傷じみた発言してる講師もホント同レベルだよな
それを世界中の人が見れるTwitter上でやってるんだから醜いったらありゃしない
スタサプの講師なんて誹謗中傷に対しては粛々と対応することをリクルートに任せちゃえばいいのに
なんか自分たちの派閥争いしてるみたいでしょうもないんだよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:48:56.01 ID:xf68JOZw0.net
>>797
その辺の高校教師よりかは全然いいけど大手の予備校講師に比べると劣る

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:50:56.56 ID:b6gRG2Qq0.net
>>796
ワロタ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 13:54:30 ID:aEHZU+V70.net
>>788
この人の疑問はそんな悪くはないと思うよ
税金使われてるわけだしね

この人以外のスタサプへの話はどうかと思うこと多いし他のツイートでも非常に香ばしいこと記載してる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:03:52 ID:sbtbMrKj0.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

兵庫県のとある学校でもスタディサプリ導入との知らせ。ありがとうございます。

僕は東京と九州を毎週行き来してたとき、中間地点的に三宮駅そばに部屋を借りていました。半分神戸に住んでいたわけです(2008年)。

地元の人には驚かれるかもしれませんがCHICKEN GEORGEのビル(上に人が住めた。ライブの日はとんでもないことに)。
立地は素晴らしく、生田神社と東急ハンズへ15秒、数分でジュンク堂・紀伊国屋書店、スタバ・大丸へ。素敵な街だった。
.

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:40:31.50 ID:Xn/cB2Md0.net
個人で申し込むなら兎も角、公教育に導入って意味わからんな。

教師がちゃんと働かなきゃな。

さて、釣り針セット完了w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:13:04 ID:md7mVkok0.net
英語の関先生、スタサプや本、DVD出してるが
今はライブで予備校講師などしてないの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:19:50.77 ID:l+9ovcKV0.net
将来的にはオンライン学習と教室学習の両方になると思う。
小から大学院まで。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:14:41.23 ID:MdfhFlXg0.net
関 正生 (英語講師)@sekimasao

僕の授業が初めてYouTubeに出て数十万再生されたとき(2008年)、
「私は予備校講師だがこの板書は通用しない」「早口で初学者には無理」などコメントされたが、それが今や間違いだと(万単位の受講者と感想から)証明された。

何かにチャレンジする教え子へ。
自称プロなんてそんなもんです。

もちろん自分でプロ意識を持つことは大事。まずは自称、です。もちろん僕も。

ただしそれだけだと何の意味もない、きちんと結果を具体的に出していくプロかどうか、ということ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:33:44.85 ID:TP6Z13/20.net
コーチに何相談しても問題集問題集でさあ
量やれば解決するのは当然なんだから金払ってる分くらいは仕事してよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:04:09.33 ID:5mP09/zI0.net
みなさまの、生活に潤いをどうぞ

お早めに、今月までです

無料ノーリスクでビットコイン5000円分ボーナス、
もらえますよ

https://twitter.com/highrevexpress/status/1265143804996104194?s=20
(deleted an unsolicited ad)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:25:11.56 ID:BJbVkeeq0.net
数日前、ニュースで米国の名門私立の授業。
オンライン中心だったら授業料4割引きだそうだ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:16:17 ID:1kVgHSa60.net
>>807
市販の問題集薦めてくるの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 10:08:18.48 ID:SzQVwjkU0.net
量やれば解決するんであればやれよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 11:24:07.09 ID:1/+V7f3M0.net
米国の私立大なんて文系でも学費が年間何百万もするでしょ
その4割りてw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:55:13.91 ID:3qW8WDRS0.net
なんか新しく追加された講座変なBGMと時々でてくる字幕けどなんなん
ぶっちゃけいらない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 16:58:36.60 ID:ZWV7GScA0.net
>>810スタサプ推奨のやつしかコメントしない
本番が不安だ、に対するコメントが問題集やればいいよ!だからな
模試勧めるとかもない
科目サポーターのオマケにしてもひどいコーチ廃止して質問20回までにしたい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:38:49.06 ID:9LnlHQf20.net
肘井学@hijiigaku

【重版御礼】
『読解のための英文法が面白いほどわかる本』の重版の連絡を編集者の方から頂きました。これにて16刷です。先月重版の連絡をもらったばかりです。読んでくれた読者の皆様、すすめてくださった教育者の方々に心より御礼申し上げます。
https://pbs.twimg.com/media/EZF0glqU0AEsaTq.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:48:38.77 ID:A37rabto0.net
ただよび駿台の永島呼べたのかよすげえな
リクルート値上げしてんだから頑張れよ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:05:55.98 ID:F6RjpXwN0.net
数学は完敗だなスタサプ(´・ω・`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:15:16.72 ID:8GK8TepQ0.net
実は山内先生の人気凄いんだけどな
まそれは人柄やキャラが面白がられたり慕われてるだけだがw
でもエレガントさやスマートさがないから舐められがちだけど式の省略はしないしなぜその式でないといけないかは大抵説明してるから
くらいついてい行けばちゃんと学力はつくよ

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200