2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今年こそは】駿台名古屋校Part26【受かろう】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 01:08:25 ID:0KHoaE3F0.net
■ルール
・sage進行。
・生徒の実名や個人が特定できるレス、誹謗、中傷は絶対に禁止。
 こういう書き込みは、法律に触れる可能性があります。
 法律に触れるような書き込みをしたならば、書き込んだ者のみが全ての責任を負わなければなりません。
 自己責任です。そういうことをいつも肝に銘じて、書き込みをしましょう。

・荒らしは華麗にスルー。

・ここで質問するよりもパンフレットの方が詳しい場合があります。
 パンフレットは駿台のホームページから申し込みましょう。

・次スレは基本>>990が立ててください。できない時は他の人に頼んでください。
 次スレ誘導前の埋め立て厳禁です。


■駿台予備学校
PC : http://www.sundai.ac.jp/yobi/
携帯: http://www.sundai.ac.jp/ij/

■駿台予備学校@milkcafe掲示板
http://www.milkcafe.net/sundai/

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/juku/1572869308/l50

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:59:36.78 ID:NYsPTCZ10.net
>>298
ブスはお断りに決まってんだろww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:31:10 ID:OV4cZx/s0.net
>>308
入江が必死でもうw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:27:29.37 ID:0556dOZ90.net
今年は高卒コース中止のようだ
返金はなし

残念だったな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:39:22.01 ID:+cbxP87B0.net
>>309
中村ももかも相当ブスww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 23:48:06.07 ID:OHw+WDs10.net
>>311
それマジ??どこ情報?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:42:37 ID:BZ1O4rrn0.net
>>313
んなわけねえだろ
デマでしかねえわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:43:12 ID:BZ1O4rrn0.net
>>310
何も言い返せなくて草
大人しく二浪の準備でもしたら

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:52:55 ID:1IdaBOAp0.net
デマなら業務妨害になり得るんじゃね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 07:36:54.14 ID:S5wYBhOY0.net
>>316
偽計業務妨害
嘘の供述をすることにより業務を妨害する罪
誰も倒れていないのに救急車を呼ぶ
火が出ていないのに消防車を呼ぶ
などと同じ罪です

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:21:37.70 ID:eTV89H0H0.net
>>311
授業料のアリバイ作りのために2週間だけ登校させて、感染したらしたでトンズラして校舎を閉鎖するようですね。三密解消できないからってとんでもないですね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:24:13.00 ID:BZ1O4rrn0.net
>>316
マジそれ
何適当なこと言ってんだかって感じ、下手したらアド開示で身バレ案件

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:26:49.25 ID:BZ1O4rrn0.net
>>318
駿台に恨みでもあるんかな?もしかして浪人失敗したのかな?www
いずれにせよ校舎閉鎖とか高卒コース中止なんかあるわけないので新浪は安心して浪人しな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:24:14.78 ID:lgvdyxOU0.net
名大は夏まで授業禁止になってるし、三密は解消できないみたいだし、上のは本当だと思うわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:34:03 ID:/XFfQBMS0.net
>>321
まだやるともやらんとも発表無いのに大学が中止だから本当とか決めつけること出来ないんだけどな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:36:25 ID:/XFfQBMS0.net
学校でも普通に授業し出してるとこはあるし、そこいら三密だの関係なく通常運転なとこだらけやし中止とかなんも分からんだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:39:05 ID:lgvdyxOU0.net
>>322
そりゃあ授業料手放したくないから、今の時期に発表するわけないだろwおめでたい奴らだな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:42:01.34 ID:FAMmTzoz0.net
映像授業って無理なの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 12:59:56.93 ID:BZ1O4rrn0.net
>>324
なんかキレてて草
授業料返金しないなんてしたら普通に警察沙汰だけどな考えよう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:08:42.39 ID:TTt3aIKw0.net
五藤先生って女子生徒から人気ある??

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:16:49 ID:BZ1O4rrn0.net
>>327
あるよ
授業上手いからね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:21:12 ID:TTt3aIKw0.net
>>328
わかりやすいから、それだけ??
どんな感じで女子生徒から人気あるんだろう?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:24:07.71 ID:MZ8asxqH0.net
だれか>>329ぶっ◯してくれ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:26:34.75 ID:J3xtizJF0.net
まだここで書き込んでる去年の浪人生は
大体下位クラスだったらしいから新浪は気にせず
今年の事話さん?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:25:36.17 ID:iwGgWJuB0.net
>>331
らしいって誰情報だよ、てか見た感じ普通に上位クラスの奴も有益な情報とか書き込んでるだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 00:29:02.38 ID:/GcujSaK0.net
>>331
新浪だけど今年開講延期なると思う?
河合塾はラウンジでの雑談禁止するなりしてコロナの対策取ろうと図ってるけど、駿台のラウンジはクラスター発生してもおかしくない環境だし大丈夫なんか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:08:13.54 ID:/SPVh/0Z0.net
>>333
駿台はラウンジじゃなくてフロホな
河合がそうなら追随して同じようにすんじゃね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:49:14.60 ID:zHY5DNar0.net
>>333
禁止って言ってるけど実情は制限なんもないよ
しいていうならおばさんがマスク渡してくるくらい
あとは講習の座席を飛び飛びにするとか19:30閉館かな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:11:04 ID:MQNPihUl0.net
駿台浪人した方に質問です。医学部志望でも、わざとSSに入る方が一定数いらっしゃると思うのですが、何故ですか。MAとSSではなにが違うのですか。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:16:30 ID:EXIM8VdY0.net
1年間よろしくです!
プレースメントテストの数学何出たか教えて欲しいです!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:28:45 ID:IgJa1gU70.net
>>336
五藤の態度

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:35:32 ID:6ji4fbXG0.net
>>338
どういう意味?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:24:01.57 ID:gMJVLSvX0.net
>>338
どういう意味ですか?
とても気になります

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 20:38:52.68 ID:DOVIMOxF0.net
コミュ障ワイ、自習室に行けない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:42:03 ID:+pVaSXqZ0.net
プレースメントテスト先に受けた方どうでしたか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:46:49 ID:3tzug7le0.net
プレースメントテストの数学は2重根号と3時関数の最大最小と最短経路の確率が出ました、簡単だったので軽く対策すれば満点取れます

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:49:03 ID:4zvixCZ30.net
>>336
化学で石川先生受けたいって人はSSだったな
それと少人数がいい人も

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 22:57:08 ID:gMJVLSvX0.net
>>341
いや、自習室でコミュニケーションしないでしょ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:17:35 ID:/Hg9cetj0.net
受付で話さなきゃいけないからやろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:17:39 ID:/GcujSaK0.net
>>341
俺と一緒にいくか?笑

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:00:16.58 ID:nxImRdkW0.net
>>343
おお!
プレースメントテストに、ベクトルや数3は出ましたか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 02:10:07 ID:Sgid2hws0.net
英語と国語は何が出ましたか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:32:57 ID:dKFsO6AM0.net
>>348
めっちゃ難しいから
てか、授業は2週間で打ち切り、後は映像授業だから

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 13:29:54 ID:vqpREQJB0.net
>>348
ベクトルでないよ!数3も文理共通だからでないよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:14:14 ID:p7AGbuGn0.net
SS入る予定なんですがプレースメントテストによってSSの中でもクラスがわかれたりするのですか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:26:40 ID:duYwuB0w0.net
>>352
関係ないよー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:43:03 ID:p7AGbuGn0.net
>>353
そうなんですねありがとうございます

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:53:37.51 ID:os7uEX2N0.net
自習室って自由席ですか??

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:05:03.91 ID:JAZ+YKai0.net
7Bの自習室にいつもいる男不愉快すぎる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:37:07.30 ID:tYXWJPoT0.net
>>355
開放型は自由席 専用自習室は平日の午後から指定席だから一階の教務窓口に生徒証持って行かないといけない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:11:34 ID:PkalFNPo0.net
誰かsexしよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:10:34 ID:RM+c7TMa0.net
いいよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:24:59 ID:A/426/Yc0.net
5/7まで閉校わろす

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:58:57.59 ID:fwTTbrAp0.net
>>360
その間 講師は無収入??どうするんだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:27:34.05 ID:r6WAl0eR0.net
今知った
授業料とかどうなんの?
その間自分で勝手に勉強してろって事?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:26:49.53 ID:z+8Jkw2/0.net
自分で自習らしいで

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:34:43 ID:FKbzOFDl0.net
わろた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:40:43 ID:myNyMa9Q0.net
夏期講習を無くすか短縮するんじゃねえの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 09:31:52 ID:RnxVHpCV0.net
このしのし゛ゆけんはいまのやすみをたいせつにすこ゛すひとのかちね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 12:50:03.65 ID:/YamSzWv0.net
たまに出てくる五藤って誰?おじさん?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:34:12 ID:wLa1eOpc0.net
>>343
これ一つも出てなかったわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:03:39.20 ID:s/L9PTmN0.net
プレースメントテスト
数学5完1半
英語アクセントほぼフィーリングで文法長文は普通
Sa行けるか不安

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:28:23.06 ID:sRsKX8m80.net
プレースメントテスト
数学1完他は睡眠
英語文法ほぼ勘でアクセント長文は激易
でもDASHだからSS確定

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 06:51:11 ID:mjk/mRPN0.net
文系の人に質問なんだけど
LAとLBで講師の質って相当差があるの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 10:42:48.27 ID:KljsGdZx0.net
授業伸びたけどやっぱ参考書とかやるよね
なにやってる?基礎からやるべきかと思ってやってたんだけど、自習室だと新演習とかやってる人結構いてびびってるんだけど
一応ssだからその辺の人教えてほしい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 12:42:42.79 ID:Q1FeKxSK0.net
>>372
君が現時点でどのくらいのレベルかによるよね
(SSだからかなり実力はあるとは思うけど)。
重問レベルの問題集で8、9割解ける(又は見て、ある程度方針が立つ)
のであれば、新演習、プラチカあたりのをやってもいいと思う。
(ただし、基本原理・法則等は疎かにしないように常に意識)
新演習(化?数?)をやってる人が自習室にいるってことだけど、
実力不足なのに背伸びしすぎてやってる(またはレベルの高い参考書やってる俺カッケーって感じの人)
の可能性もある。
焦ったりするかもしれないけど、前期は基礎基本(+αの演習)に徹底した方がいいと個人的には思う。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:42:29 ID:LiT1cImL0.net
SSってクラス何人いるの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 13:23:23.74 ID:8GEH1A+B0.net
>>374
SASBあたりと比べると少なめやで
去年だと後期から少し増えたけどそれでも7~80人くらいだったか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:09:03.19 ID:vV57CW1N0.net
都知事の会見で今年度の高卒コースの中止が決定したな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:11:12.84 ID:jjIhujH40.net
東大DASHと京大DASHで30,40くらいか?
てか、(非京、東)宮廷落ちとかもいるからそこまでレベルは高くないから気を引き締めたほうがいいぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:25:59 ID:RmlvZgG40.net
>>375
後期からSS入ることって可能なんですか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:46:24 ID:6yDeSB3B0.net
>>378
コース変更だら

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 23:34:13 ID:8GEH1A+B0.net
>>376
中止は意味不明やわww
これではGW明けまで休校くらいしか決まらんだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 23:35:49 ID:8GEH1A+B0.net
>>377
いやSSでレベル高くないとか言い出すのちょっと...そりゃ数人落ちる奴はおるだろ、受けたら全員受かる世界かよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 23:36:31 ID:8GEH1A+B0.net
>>378
全然できる
まあ前期から入ってるに越したことはねえ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 13:01:17 ID:pRlQ2ZsE0.net
田中と関西の先生がケンカしてるなw

そして、その田中を擁護する現代文の女の先生w


@apres2020
匿名アカ時代、ずっと英語の田中健一先生(以下、田中くん)のツイートを読んでいた。
様々学んだ。大学合格者じゃないけど、言われたとおりにしてる。田中くんをツイッターの師と仰いでいる。まねできるところはまねしようと思っている。もちろん、大人はまねをしない方がいいところはまねしない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:55:38.85 ID:115Tzuso0.net
田中は入試改革の問題の時に批判されながらもしぎょうと一緒に一生懸命動いた側の人だから、業界では尊敬してる人も多いよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 10:08:57 ID:xFgu00TF0.net
今年の浪人生頭悪そう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 10:44:34.84 ID:T+WP59c80.net
石川先生の授業をまた受けたいな
駿台wikiにて最終講義で聞けるとされている石川先生の過去の話は結局聞けなかったけど、どんな話なのか知ってる人いませんか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 11:48:41.41 ID:e+cw2wMl0.net
駿台工作員時代の同志からもう関西に来るなと言われてますよ田中先生

@hitomu_ito
思想的に政策的に合わない政治家に対して文句言ったり批判したりはナンボでもしたら宜しい。
ただ、コロナに関して「失敗してしまえ!」みたいな発言は人として駄目。人の健康や命が失われることを願うような人と職場で一緒にならぬようお願いしようと思います。また、皆様に周知したいと思います。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 11:50:35.53 ID:e+cw2wMl0.net
>>385
コロナ禍で浪人決めといて予備校が開講されると思ってる時点でボンクラ認定よ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:00:58.40 ID:1aXmlK6G0.net
>>388
コロナと浪人結び付けてんの意味不明で草

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:56:41 ID:e+cw2wMl0.net
>>389
じゃあなんで予備校に通えないのに、授業料払ってんの?wはい論破w

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 14:34:53.39 ID:tDCIivXL0.net
>>390
論点ずらして論破とかアホで草
てかおまえ手口からして前のキモい野郎だな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 14:35:59.98 ID:tDCIivXL0.net
駿台通う新浪はこの時期は上のアホみたいに性根腐らないように気をつけて宅浪してな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:54:26 ID:tBBBdY280.net
最近このスレ更につまらんくなったな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:27:06 ID:XfHA2krd0.net
>>393
へ?お前面白いじゃん?
だって、授業料払ったのに予備校に通えてないんだろ?wウケる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:22:21 ID:tBBBdY280.net
>>394
ごめん、ワイ卒業生。
そういえば5ちゃんどうなったかな、って気になって見に来ただけや。
君も大学生?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:15:24.47 ID:nu1jjXSo0.net
理系クラスに入る者ですが切った方がいい授業とか講師教えてください。
今のところ二次(阪大)で使わない国語は切るつもりです。共通テスト対策は全部出ようと思ってます

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:48:31 ID:FVsuSitT0.net
駿台授業は他の学校と同じGW明けくらいまで閉めるけど、夏休み削って無くなった分の授業やるから授業料変化ないらしいな
駿台が授業料持ち逃げするだのほざいてた馬鹿赤っ恥で草

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:49:19 ID:ohlgR6pg0.net
駿台GW明けくらいまで閉めるけど、夏休み削って無くなった分の授業やるから授業料変化ないらしいな
駿台が授業料持ち逃げするだのほざいてた馬鹿赤っ恥で草

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:49:56 ID:ohlgR6pg0.net
>>398
連投しちゃったわ
まあおもろいからいいか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:52:42 ID:ohlgR6pg0.net
>>396
上のクラスならいい講師ばかりだし教材も良いから使わん講座だけ切って後は受けてから合うかとか判断すれば良いと思う
だけど下のクラスだと結構ハズレが混じってるので早めに切ったほうがいいよ、駿台wikiで調べるとハズレの奴は記述量とか書かれ方でまあすぐわかるで

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:55:56 ID:ohlgR6pg0.net
>>396
阪大は数学今年まあ簡単だったから反動で難化あり得るからよく対策した方がええで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:17:13 ID:nu1jjXSo0.net
>>401
丁寧にありがとうございます。
早速駿台wiki見てみます

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:43:59 ID:3v5gwsAZ0.net
>>398
駿台っ子ってホンマ自分の頭で考えられんアホばっかやな。

どうみても5月以降の授業開始の見込みがないのに授業があると思ってるし、そんなに授業料を持ち逃げされたいのか?w
で、その受ける授業は受ける前からWikiを参考に選ぶとかホンマにボンクラだね。Wikiを参考にしてるようじゃ、そりゃあ駿台の講師は非常勤しか集まらんわけだわ。ボンクラのお前と非常勤どもが5月以降どう発狂するか楽しみやなあ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:40:52 ID:r/+803pR0.net
授業切るやつ多すぎて、切らないと落ちるって信じてたやついたんじゃないかと思う。現実は
成績よくて余裕あるやつ→全部受ける
成績悪くて余裕ないやつ→切りまくる
だけどね。もちろん例外はある。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:46:44 ID:r/+803pR0.net
>>396
今は阪大志望でも、成績が上がってくると、あれ?京大行けるんじゃね?って思う時が来る。そういう時に選択肢が縮まるよ。
どれだけ成績上がっても阪大にしか行かないって

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:49:52 ID:r/+803pR0.net
>>405
決意してんなら別だけどね。
成績余裕あるなら全部受けといたら?
評価が悪い先生でも、好みは人それぞれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:17:16 ID:0k50I4oc0.net
皆、いつから予習する?
あんま早くやっても忘れちゃったら意味ないし、かといって少しだけだと、開始したあとのベースが早いのが怖いね
俺は2週間前くらいからやろうかなって思ってるけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:35:09.59 ID:6T2vigtb0.net
まず駿台の開講前に何を予習すればいいのかわからんだが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:14:36 ID:gvBQ61mu0.net
>>403
駿台から直々に夏期講習の期間あたり削って授業補填するって言ってきたんだわwwアホはお前やねんww
あとwikiは普通に駿台生が受けて書いてる情報だし実際と比較しても結構正しいって分かるんだけどな、てか何もないより事前情報あるだけマシだろ

総レス数 1013
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200