2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐鳴予備校(さなる)をお話ししましょう PART11

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:33:03.26 ID:Ix5dihb00.net
採用ページの原則週休2日制とかいう文言やばくね
週休2日になる月もあるって意味だよね
有給込みで年間休日100ちょいってのが1番時代にあってない気がする

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 01:56:15.51 ID:64cVvDaY0.net
>>528
はいはい笑
都合のいい主張だことw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 07:32:21.82 ID:xgnrGDNK0.net
>>531
ごく限られた人を例に出して主張してる方がよっぽど都合いいけどなw
相変わらず頭悪いなあ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:57:10.89 ID:Opp1T8Ym0.net
年齢がある程度になったら、ある程度の地位、ある程度の収入がないととか、トップが言ってたけど、そのある程度の収入がもらえないじゃん。朝から夜中まで働いても。それで退職者が続くのが、少なくとも30年はたつよね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:11:44.16 ID:U0PCg2iN0.net
>>530
YouTubeで採用ページの条件比較で失笑されてたよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:28:14.00 ID:xgnrGDNK0.net
>>534
なにそれ見てみたい教えてください

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:38:54.71 ID:orHlIBAO0.net
今年、浜松北、磐田南定員減ったから、サナルの合格者も減るな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:41:57.53 ID:NBz1cZOn0.net
佐鳴から東海や岡崎に合格する生徒いるの?
人口的に愛知や神奈川にどん進出するべき。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 09:01:43.11 ID:rgptEBD50.net
>>534
そんなのあるの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 09:15:52.27 ID:Z8eIbfbQ0.net
>>535
>>538

https://youtu.be/IcIQa3Becbc

はいこれ、説明欄でブラック企業にはほど遠いって書いてあったわw
ヤバい会社は外から見たらわからんようにやってるからねw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:14:04.58 ID:HnHCUE3p0.net
年間休日は就活の時に聞くべきやねえ。
勝手に消化された有給込で年休は80日くらいでした。
頭がいかれてました。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:24:24.81 ID:12bMdPTJ0.net
>>540
まあ、就活時に聞いてたら、落ちる可能性あるけどね
休みたがりのやる気なし予備軍と見なされて(笑)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:43:07.02 ID:YK6JoFya0.net
>>541
それはそれで幸せだよね、こんな所入らなくて済むんだから。
普通は年間休日数、書いてあるから聞く必要もないんだけどね。
休みたがりって言ったって、普通提示されているべき労働条件を載せてないのだから聞いてしかるべきだと思うけど…

それを聞いて、休みたがりのやる気なしだって判断するほうが頭おかしいよね。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:38:22.28 ID:YzzFxixM0.net
>>533
それでも全体の社員数は毎年増えてるんだよなwww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:16:40.00 ID:ltMbL5CV0.net
>>543
それでも全体の退職者数は毎年増え続けてるんだよなwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:15:54.67 ID:5Tm9TgBR0.net
>>544
矛盾していることに気づけないとは愚かwww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:46:25.31 ID:ltMbL5CV0.net
>>545
学歴もあまり気にせず、働けそうな人をとりあえず採用して採用数増やしてるから、有り得る現象だろうがw

スプーン1杯分の脳みそ使って頑張って考えろよ底辺w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:14:16.60 ID:gERiEs/h0.net
「持続化給付金」不正摘発の数々
7月22日
山梨 詐欺容疑で埼玉在住の男子大学生を山梨県警が逮捕

9月
京都 20代と30代の男2人を逮捕。被害総額は4億円超
沖縄 税理士2人が1800件の虚偽申請に関与し5億円超の報酬
沖縄 『沖縄タイムズ』社の40代社員が不正受給で逮捕
千葉 男子大学生が逮捕。同県で初めての摘発
愛知 愛知大野球部所属でドラフト候補だった男ら2人を逮捕
東京 男3人を逮捕。1億円以上を不正受給

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:48:22.08 ID:Dj4ySNHo0.net
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、 豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 04:03:45.78 ID:TLffR20N0.net
>>546
退職者より希望者がいなけりゃあり得ない現象だろうがw
もともと社員の学歴低いんじゃなかったっけ?笑笑
すぐ論理破綻する脳みそで頑張って考えろよカスw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:18:50.89 ID:Htd398gG0.net
ここにいる人はほとんど採用に関われなかった人なんだろうなあお祈り申し上げられる人の割合なんて、20%もいなかったよ笑
途中で学生側から辞退されることは多かったけど。
名大とか頭良い学生はほとんど途中辞退していったなあ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:55:35.16 ID:pV75G+iq0.net
>>549
本当にバカだね君は、ちょっと呆れるレベルだわ。
退職者が希望者より多いだなんて誰も言ってないんだよ。
毎年退職者が増加しているのは事実で、ただそれ以上に採用者を増やしているから社員数は増加してるんだろ?
ちっとも矛盾なんてしてないのに。
中学生でもわかるような論理がわかってないのに、よく中学生を教えていられるね?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:27:44.71 ID:Q+bY1vmE0.net
>>551
話の通じないヤツだね君は、噴飯ものだわ笑
退職者が多いことを否定してない。
ただそれ以上に入社希望者が多いから別に困ってないと言ってんだよ。
小学生でもわかる引き算さえ理解できないのに、よく恥ずかしげもなくドヤ顔できるね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:14:24.09 ID:FZvoDMyQ0.net
>>552
話が通じてないのはあなただよド恥ずかしい。
「ちっとも矛盾してない」って、読めるかー??
意味わかるかー??
論点、わからないのかー??
論理破綻してるの、自分やぞーw
アホで理解力なくて突っかかって、
論点すり替えしてるの素直に認めろよド底辺w

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:22:45.72 ID:CGzgtRe60.net
この現役くん、まじで頭悪いからたぶん言われてることわからんのやろなww
人の文体真似して、ウィットに富んだ返しができてると思ってるんやろなあw
頭悪すぎて醜いw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:42:43.07 ID:QLkM9LkH0.net
もういいかげん、退職した人を裏切ったとか言ってる場合じゃないって40後半以上でさなるに
残っている人は真剣に考えな。同期が9割くらいやめる会社なんだから、辞める側ではなくて
会社に問題あるよな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:04:08.16 ID:FKvBg5Xg0.net
>>552
545で自分の言ったこと忘れてるのか?
偉そうに「矛盾」を指摘しているから、そんなことは無いって言ってるだけなのに。
自分の言ったことも忘れて勝手に論点をすり替えてるんじゃないよ。
そんなことでは中学生さえ納得させられないぞww


..........本当に頭ワルいこいつ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:20:55.32 ID:1gtCYQXX0.net
たくさん辞めるのを見越してさらにたくさん採用する。
たくさん食べられるのからさらにたくさん産卵する魚類のような会社だwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:15:28.54 ID:1csaCK/Y0.net
>>554
この現役くんは「学歴もあまり気にせず、働けそうな人」として採用されたんでしょ笑
この会社に入った時点で、ある種被害者だし、
あんまり言うとかわいそうだよ笑

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:56:38.42 ID:p7U7Q+d60.net
お前らなんて全員俺からしたら目糞鼻くそだわ笑

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 02:33:07.61 ID:Ldesb3rm0.net
ハロワにさなるの中途採用求人あったよ
年齢要件は59歳以下までとか実質不問状態。経歴も必須なし。営業とかじゃないから多分自動車免許も不問

なのに応募ゼロらしいよーwwwww
まあ同業者に名前知られてる悪名高き学習塾だしね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:54:46.63 ID:y+m9uo890.net
この塾に残っていた方がいい職員もいます。
それは、他に転職すると時間がサナル時代よりできるから
それを有効に使えない人間。パチンコばっかりの人とかね。
佐鳴の職員でもギャンブル好きいるからな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 23:31:25.55 ID:Uu/bCyA00.net
ギャンブル好きでお金関係でやめたのに
独立して塾やってる彼は大丈夫なのか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 00:45:35.62 ID:LVit+p/r0.net
三連休が来ますなあ〜!
うれしいなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:23:00.12 ID:kfjZVrIq0.net
独立して自営業✕ギャンブルや競馬って破滅パターンだな
金にルーズな奴、「どんぶり勘定」の経営は御法度の世界なのに

酒やらペットボトルの飲料すら買うなって経営者もいるし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 04:07:18.93 ID:qOpdZfaa0.net
>>554
わかったわかったw
そうなりふり構わず怒んなやwww
大人げない笑笑

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:40:14.04 ID:ZpcZbso80.net
>>562
誰のこと?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 16:28:15.46 ID:MlvGfpXt0.net
サナルセックス

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:33:07.56 ID:MlvGfpXt0.net
独立したい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:09:19.60 ID:Km+oPmM80.net
>>566
現役くんにムキになってるヤツのことw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:14:52.74 ID:5273VKlJ0.net
>>560
最後の二行は蛇足だったなw
応募ゼロかどうかは人事しか知らん話。そう願っているだけの哀れな同業者とバラしてるようなもの笑

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:40:43.21 ID:EX9M5y920.net
>>570
まあ、佐鳴は口が軽い人が多いからな
社内でどんどん話が広がっていっても不思議ではない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:40:58.05 ID:Quk72igI0.net
>>571
口の軽いヤツが人事に就くわけねーだろwww

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:26:52.79 ID:orJ25CoD0.net
>>572
君は性善説に基づいてるんだね、素晴らしい
きっと「教師が生徒にわいせつなことするわけねーだろ」という考えの持ち主なんだろうね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:25:57.47 ID:tNjW8T7Z0.net
毎年毎年のアホみたいな正月特訓、今年は元旦もやるの笑ってしまった。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:04:17.38 ID:r5NMNyB70.net
>>574
あれ、元々元旦もやってなかったっけ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:02:32.07 ID:9W9nuRIJ0.net
元旦やってない本部のが少ないから特定できそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 03:54:58.23 ID:VZsylLjQ0.net
>>573
人事の誰が情報源か言えないからってw
詭弁だね笑

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:52:23.43 ID:WeG+aWg80.net
理事長って、信頼してた社員が辞めても辛くないのかな。俺なら辛いな〜。カネが残っても、他の資源が残らないわけだからね。。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:07:09.28 ID:dgxP/x+O0.net
一定の労働環境が保たれていて、社員が物心両面で豊かで、だからこそ顧客に良いサービスが提供できて、社会に貢献できると思うんだよね。

成功している一流企業が皆口を揃えて言うことで、
原理原則なはずなんだよね。

途中で教師が変わるとか、教師が倒れるとか、居眠り事故とか、覇気なし降格とか、残業未払いとか、本来ありえないって。

経常利益がいくらとか、生徒数が何人とか、
そこを誇っている会社なのだとしたらきっと廃れる。
経営者の矜持を含めて、一流企業って言うんだと思うよ。

お世話になった先輩や上司が今も頑張っているから、
変わっていくことを願うばかり。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 03:04:27.26 ID:BrgWHtvX0.net
ファキファキ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:03:33.18 ID:9lwY9nHi0.net
改善なんかせずに時代錯誤な経営続けてどんどん衰退していってほしい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:10:03.52 ID:LPUJ9Vpg0.net
教育士のさ、エキスパート以上に国語が主教科の社員がいない?のはなんで?
M月さんが元国語科なのは知ってる。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:32:33.42 ID:AjiVDAmy0.net
信じてついてきたのか、やめる勇気がなかったのか
どちらかわからんけど、今残っている職員が、さほど
裕福になっていないのがかわいそうかな。
時間的、精神的に余裕がないよね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:04:37.39 ID:Vu+9VD2H0.net
>>582
単に試験を受けてないからだろ?
だいたい誰がベテラン教師の審査なんかできるんだ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:26:18.52 ID:NoNWbmq+0.net
1時間の休憩時間に本部から校舎への移動時間は含んではいけないという
労働基準局の解釈が出そうな件

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:22:54.42 ID:k0WTCyQr0.net
1時間しっかり休憩取れたことなんて、4年勤めてるけど片手で数えられるくらいじゃないかな…
別業種だけど友達はしっかりお昼たべて、少し仮眠する余裕があるらしい…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:31:22.95 ID:/iemDnO+0.net
>>586
てか休憩なしで1日10時間以上働くのが当たり前になってるよなw何で問題にならないのか、よーわからん笑

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:05:38.14 ID:Bzi4AAea0.net
今ごろ土日本科やってんだろうか
日曜は授業が無いから本科後に本部戻って主事以上が消えるまでPC開いて仕事してるフリしてたなあ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:27:42.46 ID:PKUTC77l0.net
この時期は来るか来ないかわからない公開説明会(笑)があるから、土日本科終わってもすぐ終わりになんなかったりしたなあ。

3時半くらいで土日本科終わり。
6時半から公説、その間は時間外付かなかったなあ(笑)

説明会する立場になってからは仕方ないかって思ってたけど、新卒とかの時、受付のために残ってるのほんとクソやったなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:55:14.22 ID:VxK9Lj4D0.net
もうこの20〜30人集めての授業形式古くない?
学校とほぼ同じ人数集めて、細かく、親身に見ますとか
いっても入った新入生を1、2回気にしてるだけで、
その生徒のどの教科のどの単元のどんな問題が
わかっていないかなんて知ってる教師一人もいない。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 04:32:06.90 ID:Eeszf+3p0.net
>>587
労働基準法上、1日の勤務時間は9時間が上限って誰か教えてあげなよ。
年間を通してみなし残業とか、36協定交わしていたとしても、完全アウトだから笑
しかもその時間外手当は内訳不明な賞与として支払うとかどんだけブラックなんだよw
フツー月ごとに支給されるだろ笑笑

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:53:25.11 ID:H0d+A3GO0.net
>>591
この掲示板でずっと、退職した人々が言い続けてても、それが当たり前と言い続ける現職員。
それが幸せとも笑

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:23:42.88 ID:Xjpzoi4q0.net
佐鳴は大手よりずっと親切よ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:45:00.76 ID:2D+f+k9f0.net
コロナ前に転職出来て良かったと本当に思う。
残った人達かわいそうやけど、頑張ってね笑

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 04:41:52.74 ID:bEZy0ZC90.net
>>593
佐鳴は大手でしょ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 04:46:33.69 ID:lSucqVsY0.net
この冬の賞与支給額でこの会社の真価が問われる。
毎年数十億円も経常利益をあげているのに、コロナを理由に最低限しか支給しないなら、企業として終わってると判断できる。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:31:02.69 ID:ivBOuWow0.net
>>596
楽しみやなあ!
現役の方々はぜひ教えてくださいね!!!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:56:56.11 ID:APftFxPz0.net
例年通り夏期講座も開催して、退塾者も変化ないんだったら例年通りの金額は支給するはずでしょ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:05:21.30 ID:RoHydJ7H0.net
合宿中止に、休講期間もあってまともに出るわけなくね?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 21:22:06.59 ID:bEZy0ZC90.net
ここは労働組合無いの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 21:55:34.67 ID:oqA+Cbb50.net
佐鳴の教師(本部長クラス)に勝てると思うもの。
時間的余裕、精神的余裕、健康、貯金、家族との時間。
質のいい睡眠、周りの人への感謝の気持ちくらいかな。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 04:40:12.40 ID:kjCJ1XES0.net
>>601
(家族を含む)自己欲求を満たすばかりの素朴な人生か。まあ平凡でいいんじゃない?
晴耕雨読を理想とする人もいれば、いつもギリギリで新鮮な毎日を生きていたい人もいる。価値観の相違にすぎないよ。

だいたい勝ち負けをこんなところで口にしている時点で現状に満足はしていまい。
本当の勝利者は自己を他人と比較して「勝っている」などとは考えないものよ。
理想通りでない人生に苛まれ、他人より幸せだと必死で自分に言い聞かせている哀れな男に見える。
ま、価値観の相違だけどね笑

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 10:44:53.72 ID:C5pbSVf30.net
そうだね、価値観の違いは認めないとね。

でも僕はサナルを辞めて今の生活になって心の底から良かったと思ってるし、
これまでにサナルを辞めて後悔したっていう人の話を聞いたことが無い。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:27:03.62 ID:YtwQnoil0.net
>>603
辞めたみなさん、イキイキして顔色良くなってますよね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 12:37:47.81 ID:xIDlSUU20.net
>>602
是非、あなたの幸福価値を聞きたいなあ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 03:19:36.52 ID:fDWN0wzz0.net
>>603
それはサナルを辞めて誰とも会わなくなっただけでしょwwwそりゃあ聞いたこと無いわな笑

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:16:24.56 ID:bC2/t59Y0.net
>>602
価値観の違いとか言っておいて、本当の勝利者とか言ってる。本当の勝利者って何だよ、本当もうそもないんだよ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 19:07:33.68 ID:2ZcDfbts0.net
>>606

しょーもないツッコミしかできないんだねww

このスレももうPART11になってるけど、ここまで誰一人として「サナルを辞めて後悔した人」の話が無い。

こっちはもういいから605に答えてあげなよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 19:44:15.84 ID:qILAwx1D0.net
そうだね。僕もOBだけど、辞めて後悔はしていない。
まあ、それが勝ち負けとは関係無いが。
ただ、そこの職場が通用するのは若いから。
いつか必ず体力的にも精神的にもキツくなる。
これだけは平等に訪れる、それが老い。
人間、必ず休みは必要なのよ。それを削れば、健康を蝕む。
そんな人生って、勝ち?
心から思う。健康を害してまでも生徒の為と言いながら、実は会社に搾取されているだけだよ、って。
やっぱり僕も他のOBさんと同じ意見で、辞めて良かった。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 03:28:30.45 ID:CGi2BiHo0.net
>>608
サナルを辞めて後悔してるよ。
はい、早くも説立証ならず笑
残念!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 05:50:09.24 ID:A24/sPe/0.net
>>610
それだけじゃ、説立証ならずとは言えないだろ。
何故に辞めて後悔してるのか、またそもそも現役なのかOBなのか立ち位置すら分からない。
仮にOBとしたら、現役時代相当に分からない授業をしていただろうし、辞めてからの人生の転落っぷりだけは良く分かる。
残念w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 09:16:19.21 ID:o1GG9v/V0.net
>>610
いつもこの時間に書き込むあなたはへっぽこ現役の方でしょ?
いままで現役のスタンスでいたんだから、突然こっち来ないで笑
ずーっと頭悪いのは、さすがさなるって感じですな笑

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:49:31.89 ID:/5wjhZIU0.net
サナルを辞めて他塾に行っているけど、週1で教壇に立ちたいな
今、やっていることがサナル内でどれくらいになるのか試してみたい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 05:12:18.25 ID:VglPG2to0.net
>>613
う〜ん・・・なんとツッコミの多い事。弄られたいのね?

まず辞めた理由は何なの?辞めて他塾に行ったって事は会社に何らかの不満があったから、でしょ。

週1で教壇に立ちたい???えーと、今他塾で全然教壇に立たせて貰えてない役立たずっていう理解で良いのかな?他の週4日は何するつもりなの?

今、やっていること???更に何の事だか分からない。

結論:そもそも戻れないし、奇跡が起きたとして戻っても、こんな板ですら分かりやすく書けないんだもの、授業だって分かりやすく展開なんかできないよ。

因みに僕も辞めた人間。あんな職場に戻るなんて二度とゴメンだよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 05:37:27.52 ID:k5tvSeaO0.net
>>611
まあまあ、論破されたからってムキになんなってw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 09:18:18.75 ID:UxXTn+py0.net
>>615
610、615は頭悪すぎて、
話にならない
ろくに論破できてないのに、論破したとかww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 09:23:05.89 ID:+z0jhv8z0.net
まあまあ、これまでの彼のバカ言動を見ていたら、彼が「論破」っていう言葉の意味を知らないくらいみんなわかってるよ。

それこそムキにならずにあしらってあげようね。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:31:46.51 ID:AgaOS8IO0.net
こりない老害営業マンの粘着が再開したようで。OBの皆様、急に狂いだすから気をつけてね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:32:57.50 ID:RP33sJZe0.net
>>618
三連投乙www

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:16:13.51 ID:VglPG2to0.net
>>618
で・・・キミはどんな立ち位置なのかな?
老害?キミだっていつかは必ず訪れるクセに(笑)
狂い出すのは、アンタも同じだろ(笑)(笑)(笑)
やだね〜、貧乏暮らしから抜け出していないから、人様の人生を見下してやがる。
悔しかったら、借り暮らしの生活から脱却してみな。
キミこそ一般社会に於いて、本当の貧乏人なんだよ(笑)
貧乏人が意見するなよ。分かったかね(笑)(笑)(笑)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:38:34.08 ID:7VQT6qBE0.net
>>614
613だけど、分かりづらくてごめんよ
個人的なぼやきがこう反応されるとは思わなかったわ

まあ、一つずつ答えていくと、
辞めた理由は経済的なもの
不満はないと言ったら嘘になるけど、やりがいはあったし、可能なら続けていきたいとは思ったよ

2つ目だけど、基本週4授業で1日は授業ない日(というのも説明会の登壇やらテストなら何やらで日曜に出社する日が出てきてしまうから、その振休先で授業ない日を週1日作るしかないため)

週1日でサナルの授業やってみたいと思ったのは、最初はへっぽこ授業だった自分の授業も最近の塾生アンケートで満足度90%越えてきたので、サナルだとどうなのかな、と自分の力を試せたらな、と思っただけだよ

他塾だろうが何だろうが、目の前の生徒の合格に対する思いは同じなので、休みの日をさらに貢献に当てたいと感じたわけだよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:33:48.78 ID:pCkT1rTX0.net
最後の勤務日、校舎から出てウキウキがとまらんかったなあ。
あんな晴れやかな気持ちになるのはもう二度と無いんじゃないかと思う。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:22:01.75 ID:uXHmgl3n0.net
>>622
辞めてもいまだに夢に出てくるけどね笑
しかも大体いい夢ではないw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 07:48:57.19 ID:reQgkLZM0.net
さなきかと思ってたわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 20:55:45.12 ID:fPydvcq60.net
理不尽なことがいっぱいあったな。人としてと語る上司。
お前が語るな!って思った人何人もいたな。
うそを報告する上司、金返さない上司、自分が大した恋愛経験もない
のにアドバイスする上司。話も授業もたいしてうまくないのに助言して
くる上司。アンケートで数字が出ていない言い訳する上司。他たくさん。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:55:02.05 ID:1bREGFMS0.net
定期テスト模擬とかいう校正祭りあったなあ
上司は校正があってもなかったことにしてたけど若手のはいちいち報告&始末書とかいうね笑

地域によっては教研が作ったものそのまま使ってたりしたし、採点はどうやっても業務時間内に終わらないし、クソやったなあ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 11:50:33.52 ID:KY3TKjHI0.net
模試、scplの問題作成とか訳のわからんこともさせられたなぁ。なんのための教務部やねんと思いながら半泣きでよくがんばったよ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:14:10.19 ID:7e0Y4cnt0.net
>>627
マサ○ロとかいうブタは教務部にまだおるの?
アンケ取れないなくせに映像授業とか公開してたよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 15:22:05.38 ID:hpOIpoXc0.net
臨海が合格者水増しでニュースになってるから、秀英やさなるも危ないかな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 15:27:34.27 ID:2WroM+NW0.net
俺は元別の塾の講師だけど、さなるもひどいな
愛知県ではずば抜けた実績出してるから興味はあったが

俺がいた塾もひどいぞ、某愛知の大手だったけど、毎年退職者続出してるのに
まだいろいろ手を伸ばそうとする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:12:51.26 ID:7cHQn8gf0.net
>>628
自分はとっとと20年くらい前に辞めたから今はわかんねー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:51:05.99 ID:sPy2xSUR0.net
>>626
業務時間内に採点してたら、上司に怒られたのは悪い思い出だわ(笑)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:02:51.11 ID:OaULa8eZ0.net
>>629
少し前までは出さなかった、講習生も含めた合格者も載せてるよね
たかだか数名の実績のために矜持も捨てるとはねぇ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:53:08.77 ID:Q3Rs1Yf00.net
これだけコロナが流行してるのに入学説明会は中止しないんだな。

新卒他若手は今でも
「先輩の生徒や保護者向けスピーチを聴いて学ぶ絶好のチャンスじゃないか」
と、休日出勤ではなく「自主的に」交通整理等に駆り出されてるのかw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:43:24.34 ID:eJXnLMTv0.net
入学説明会、公開説明会どちらも密になり得ないほど人来ないしな…
公開説明会なんて5組きたら御の字やで…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 04:05:25.44 ID:1P6C1GNU0.net
>>633
講習生を含めない大手塾が他にあるか?
単純に比較できるように条件合わせただけだろ笑

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 06:21:29.86 ID:0m2OFghh0.net
>>636
昔は講習生を含めない数でも他塾に圧勝できてたけど、最近は講習生含めていい勝負になってきたからやろ(笑)

役員様が講習生含む合格者数を出してる塾をバカにしていたのに、自分たちもそうならざるを得なくなってるのは滑稽すぎるでしょ(笑)

単純な比較目的なら、それこそ圧勝してた時代から講習生含む数字にしてるはずなんだよなあ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:30:26.49 ID:oChlkLBI0.net
>>636
講習生を含めてない河合塾に旭丘の実績負けてるやん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 05:49:09.29 ID:XsbtpIqJ0.net
>>638
真の県下ナンバーワンの岡崎高校の実績抜いてから誇れば?www

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:19:52.82 ID:/8mqweTO0.net
>>639
1教室あたりの岡崎高校の実績を1位にしてから誇れば?www

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:24:28.14 ID:DOLZe+kq0.net
サナル 
岡崎高校合格者 189名  西三河地区校舎数 26校
河合塾
岡崎高校合格者  59名  西三河地区校舎数  4校

サナルが偉そうにしていられるのは単に校舎数が多くて実績の絶対数が多いから。
1人の底辺現役社員が偉そうにほざいていても何とも思わない。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:25:49.03 ID:wQA9zkqF0.net
社長の息子と同じ高校だったわ。
高校受験に失敗したみたいだけどw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:34:35.91 ID:cPMUdtuU0.net
>>641
校舎数が多いのは世間から認められているがゆえ。
悔しかったら同じように増やしてみなよwww
生徒が集められない弱小塾の言い訳にすぎない笑

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:34:06.84 ID:6nz7p0Tv0.net
>>643
え…「本当の」全国展開してる河合塾に対してそれ言ってるの…?
自力では2つの県にしか進出できてなくて、静岡の東部と中部ではご自身おっしゃってる「弱小塾」の扱いされてる分際で…?
厚顔無恥もここまでくると滑稽やな笑

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 02:26:26.05 ID:t2spNGec0.net
昔は新聞広告で
「講座生は含みません、入塾金を払ってれっきとした佐鳴の塾生になった生徒の
合格実績のみを公表しています他の雑魚塾と一緒にしないでください」
とかましてたのにねw

もっともそっちも中3の夏期講座以降に土日だけ佐鳴に通うようになって
平日は個人塾など他塾で卒業まで勉強してた生徒も「入学金を払ったから」
という理由で塾生カウントだったけど^^;

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 04:51:34.86 ID:hMjV56RV0.net
>>644
はっは笑
いまや愛知に10校しかないって知ってるか?
弱小と呼ぶにふさわしいw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:02:44.54 ID:n36rLSy10.net
>>646
ウンウンすごいね!!笑
ところで、「最大であるよりも、最良であることを誇れ」がモットーだっけ?
いま、「最良ではないけど、最大であることを誇ってる」状態だけど、どんな気持ち?

あと、「愛知」っていうミクロな視点でいきがってるけど、「全国」っていうマクロな視点からだと話にならないほど御社は弱小な訳だけど、どんな気持ち?

高等部(笑)はそれこそ、歯が立たない状態だけどそれでもまだ調子のれる?笑

他の地域に進出しても撃退されまくってる実力皆無集団なんだから、おとなしく「愛知」「静岡」「岐阜」だけで、最大であることだけ誇ってなよ笑

あぁ、岐阜、撤退だっけ笑笑笑笑
静岡も最大なのは西部だけか笑笑笑笑笑笑
失礼いたしました笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:07:24.75 ID:9Bo6Kjyl0.net
>>647
おいおいwwwそんなこと言ったら愛知県内にしかないのに、その弱小さなるに
やられまくってる塾はどうなんのよ?
俺がいたとこは常にさなるの後塵を拝してたぞwww馬鹿みたいにオリコンの
ランキングにこだわってて本当に滑稽だったwwwあんな誰がいつどう答えたかも
分からないランキングをありがたがるなんて馬鹿すぎ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:37:14.86 ID:n36rLSy10.net
>>648
ん??????
いつ愛知県内にしかなくて、さなるに負けてる弱小塾の話した?????

あなたがいたところがオリコンのランキングにこだわってたとか、ホントどうでもいいんだけど笑笑笑笑

さなるっていうところがド三流なのに、都合良いところしか見てなくて調子にのってらっしゃるから、都合悪い所を突きつけたのだけれど、伝わらなかった????

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:27:53.46 ID:tdUDYdvL0.net
>>648
あんま興味なかったから覚えてないけど、サナルも以前のチラシでよく分からない何とかランキング1位とか謳ってたけどな(笑)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 13:31:44.73 ID:H160vtNK0.net
臨○セミナーは内部告発があったのか。
佐鳴は大丈夫か?www

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:25:34.95 ID:wnTjCF4Z0.net
>>651
中萬は告発した側だぞ。
つうか中萬はうまくいってるの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 03:01:24.99 ID:BEzzpw580.net
>>647
最良であるが故に最大である事実を受け入れられない負け犬の遠吠えにしか聞こえないw
で、おたくの塾には何万人ほどの生徒が通ってるのかね笑よもや1万にも満たない規模で大手塾にひがんで吠えているわけではあるまいな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 04:27:24.41 ID:4gZQt+4i0.net
>>647
アップルに比べればトヨタですら歯が立たない。
でもトヨタは多額の税金を納めて社会に貢献しているから見ないから評価されている。
そのトヨタを腐す零細企業の社員は誰がどう見ても僻んでいるようにしか見えない。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:30:18.45 ID:0kf/xEWq0.net
塾業界なんて負け組がさ、トヨタとかアップルとか引き合いに出して恥ずかしくないの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:12:32.98 ID:tg9F9/Ab0.net
さあ、そろそろ退職者がそこここで出てきて忙しくなるぞ。がんばれよ。年末でやめる人が今週くらいに報告。家庭の事情とかなんとか適当に理由つけて。来年1月休み明けに2月末でやめる人が報告。このパターンが何十年も続いているんじゃないかな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:49:34.30 ID:LsuZB9Yu0.net
試用期間での即退職とか含めたら1年で5割くらいだよね?ここの離職率

同業他社の離職の中央値がだいたいどこも2年くらいだからここはソレよりもブラック・激務といった感じか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 08:14:52.19 ID:puM3VW+T0.net
年末年始の休み楽しみだね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 09:41:36.64 ID:n/e+ORL00.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201216-00000002-nbnv-l23
冬期講座前に車ないと大変だ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:14:21.08 ID:mCNJ9L8V0.net
>>659
11時過ぎても校舎にいたってこと?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:16:14.25 ID:La82DDaq0.net
>>657
それでもまた入って来る人がいるから問題無いよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:49:33.13 ID:w4Nm+djw0.net
理事長とか、いい宣伝になったと逆に喜んでそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:31:15.05 ID:ZOFmOGhM0.net
ついに転職サイトでは年間休日を記載し始めた!
年間休日104日と明記!

労働時間が1日8時間、週40時間の場合は
年間休日105日が最低ラインで、それを割ると違法らしいのだけれど、
転職サイトに「違法労働させてます!」って記載してるってことになるのかな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:38:32.25 ID:pl3S3Uvj0.net
>>661
コロナ不況で国公立早慶上卒の応募は増えそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:39:06.26 ID:nIN8O4z70.net
>>661
もう、そのビジネスモデルも時代の変化で崩壊寸前。もう、入ってくる数が減って、足りないから、バイトに授業させ始めた。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:58:30.41 ID:482zWcg10.net
>>665
授業じゃ差がつかないよ。
塾は価格と営業力さ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:10:37.49 ID:rdOk58Bg0.net
退職したくても言いづらくてなかな言い出せない人は参考に。
こんな風にやめた人がいた。
1 うそをついて辞める(持病、体の不調、親の介護、結婚、精神疾患)
2 突然辞める(電話一本、ファックス、置手紙等➡その後音信不通)
3 正直に話す(独立します、他の塾に行きます) ただし他の塾に行きませんと一筆書かせられた人もいた。
4 問題を起こす(金銭関係、逮捕、生徒・親といろんな問題を起こす)
自分は3で辞めたけど、辞めるときに佐鳴ではここが嫌でした、ここを直したらいいと思うことを
言ってやめればよかったなと思う。今後の人のために。
自分は「長時間労働」が一番辞めた理由。たてまえで、仕事を終わらせるのが遅いのは無能、
だとか、休みはしっかり休め、夜はすぐに帰れ、とか言うけど、結局やらなければならないこと
が多すぎて「長時間労働」せざるを得ない。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 01:08:01.68 ID:MhZWuGK50.net
別に退職なんて所詮去る会社。気使わずにさくっと伝えりゃええ
そんなことよりその先の人生考える方がよっぽど大事なんだからそっちにリソース割くべき

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 04:35:39.08 ID:AoupOpO/0.net
>>655
それ以下のカス会社に言われてもねw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 04:40:35.68 ID:3KkRUICT0.net
>>665
足りないんじゃなくて、単に人件費安いからやでw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:37:03.88 ID:mHsc8l/s0.net
でも、こういう掲示板できて、少しでも実情がわかるようになって良かった。全てが本当の事とか言わないけど、7、8割は本当の事だと思う。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:02:06.03 ID:CnJLOP6b0.net
現役の人は月の労働時間で自分の給料割ってみるといいよ。
バイトで入ってる大学生以下の時給になるから笑

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:33:05.70 ID:5s/4jMlG0.net
他塾で時間講師しながら昼間Uberでもしてるのが塾の正社員よりかはラク
実家暮らしならね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:29:28.09 ID:csY3uBZW0.net
>>673
40歳無職ですって自己紹介できる強靭な精神力が必要だがなw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:38:05.79 ID:GFVLyzXJ0.net
40にもなって中学生に勉強教えるだけの人生もなかなかだけどね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 01:22:18.56 ID:FH0hFjHW0.net
>>659
コメントがほとんど塾に対する批判なのが笑えるw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 02:49:59.63 ID:d3CEZWhx0.net
>>675
先生と呼ばれる人生とプーと呼ばれる人生の差はデカいぞw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 05:17:26.86 ID:230uXNrD0.net
>>677
いやいや、外の業界から見れば、正社員塾講師の先生と呼ばれるのと、プーは大して変わりないから、、、バイトでできるジョブ。
プーでも、生徒保護者から先生と呼ばれるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:15:29.68 ID:Go24xLn00.net
>>659
車両保険入ってないと犯人が捕まらなきゃ
自腹でクルマ買わなきゃならないのはツラタンだな

駐車場には防犯カメラ付いてないのかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:32:07.63 ID:fJ8YZpeL0.net
>>674
塾の正規雇用でずっと生きてく方がもっときつくないか?コマ給講師だけの人と仕事量桁が違う
あと非正規掛け持ちは無職ではない
個人的には無職(収入0円)は一番キツかったから絶対すすめないが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:08:14.19 ID:kmt8qnl80.net
放火の件は、「渋滞があれば流行っている証拠!人は人がいるところに寄ってくる!」とかいうクソ迷惑な考えの犠牲になってた地元の方の怒りやろなあ。

たしかに人が集まっているところに人は寄せられていくけど、迷惑になってたら意味無いもんね。
ほぼ毎週クレームつけられてる校舎、ほかにもあるのでは?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:48:23.17 ID:bDfT4ClV0.net
>>679
任意保険は全員加入させられるから、自腹はないと思うんだけどね
仮に費用かかったとしても、もちろん業務中だし、会社が負担してくれるよね?
まさか23時過ぎは就業時間外なので出ませんなんてアホな理屈は出ないよねw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 03:18:53.85 ID:VfQF/9NF0.net
>>682
業務中に自家用車が燃やされたら会社が負担してくれるん?まぢ?燃やした奴負担で見つからんかったら泣き寝入りかと思ったわ。会社って頼りになるな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 11:14:26.07 ID:5iG5nR5m0.net
まぁさんざん溜め込んでるんやし、保険とか使えなかったとしても1人あたり100万円くらいあげてやってほしいよな。
BMW乗ってた人には足りないけど、BMW乗ってるくらいやったら車両保険付けとるやろ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:31:05.35 ID:xX7qeXhz0.net
>>681
クレーム来ても迷惑なクレームだみたいな対応だしなw
警察来てもはいはいみたいな風に適当にあしらってる。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:56:03.11 ID:/bqOtLkR0.net
放火目的なら目撃されないよう隅の目立たない位置にある車を狙うと思うが
真ん中の車を狙ったということはこの車の持ち主の社員に恨みがあったのかな。

・この社員の元カレ(元カノ)
・この社員とトラブルになった近所の住民
・この社員とトラブルになった元生徒(保護者)
・この社員の不倫相手の親

などなど

あとはこの社員と無関係だがこのスレでさんざん悪口を書き込んでいる元社員w

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:01:46.15 ID:oAW0xgzh0.net
>>686
どうだろうな
画像見ると、軽ばっかだっし、役職は副主任以下の車っぽいけど
純粋に真ん中の方が全員に被害を行き届けさせられるからじゃない?
しかしまあ、テレビでは大々的に23時過ぎまで働くブラックっぷりが晒されちゃったね笑

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:48:55.43 ID:B7iJkba70.net
結構、ボンバーは辞めたの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:39:25.30 ID:fPyrTkS20.net
>>688
KAきかく室だろ?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:52:46.01 ID:v8gZJWJn0.net
結局、独立するのが一番じゃね
こんな労働環境で5年以上働いたらボロ雑巾になるだけだし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 04:36:47.83 ID:PVgdacSY0.net
>>689
んな部署はねえw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:33:47.89 ID:6SQBz5wb0.net
放火事件、何か進展あった?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 00:35:51.23 ID:EA3YQytm0.net
日大や國學院クラスでもこの会社だと普通よりか良い方の学歴なの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 03:46:02.55 ID:UblKaM4w0.net
英米卒でTOEICが言えないような点数とる連中ばっかだからお察しだよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 04:30:02.42 ID:wloSFdMC0.net
>>693
東大卒は大概生徒アンケに打たれて消えるがなw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:06:10.04 ID:JLLZimER0.net
アンケートって何%くらいが高い扱いなんでしょうか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:35:00.24 ID:OA3Sp4CI0.net
>>695
東大卒で佐鳴っているんだね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 03:31:16.71 ID:3ySBzR0z0.net
早大卒ならまだしも東大卒でここかよ…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 04:22:40.42 ID:2ybszH9X0.net
>>698
東大卒に価値を見出しすぎw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 11:10:21.92 ID:ssHqNOX80.net
そこそこの大学出ているのにここに来るってことは大学名の下駄を履いても箸にも棒にもかからない相当やばいやつだっていうことに気付くべき

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 17:43:18.55 ID:9ddwYTyn0.net
クリスマスのケーキ現物支給はまだやってるのかな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 20:12:29.06 ID:y2gJGixI0.net
クリスマスケーキ支給で、職員想いの会社アピールなのかもしれないけど、気を使ってほしい所はそこじゃないんだよな。もっと違う所。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 21:21:27.36 ID:Ako+myvT0.net
ケーキ買いにいかされたなぁ。20年前。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 00:18:34.91 ID:TuUw9osg0.net
遠い教室の日とかぶるとクソだよな
ケーキいらないからそのまま帰りたかったな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 02:28:33.18 ID:AnarcJUr0.net
おまえら独立する気はないのかい?

収入大幅増…とは言い切れないが
間違いなく激務度は大幅減だぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 03:59:00.26 ID:X7H5F7MT0.net
クリスマスケーキ1000円で感謝させといて、直後に支給される賞与はせいぜい手取り30万円...公務員の半額にも満たないんだが、毎年231億円の売上は何処へ消えんの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:24:51.22 ID:Om3tQdwq0.net
>>706
そりゃ、まぁ・・・理事長様の、ね!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 18:52:02.41 ID:sgRucZpR0.net
だから文理学院に負ける

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 05:39:23.76 ID:rHxIjQra0.net
>>708
ブンリ学院?へーそんな塾あるんだ初めて聞いた。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:32:04.08 ID:OXdOBcQB0.net
あ○み先生はまだ在職しているのか。
退職金は1000万くらいするのかな?

奥さんは佐鳴の先生だったかな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:53:46.68 ID:5vhA1DhK0.net
。。。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 20:41:57.75 ID:lsR/B1o/0.net
冬のボーナスはもう出た?
ボーナス出たらやっと辞めますって言えるもんね
ボーナス前に言うと減らされちゃうもんね
ほんとありえない会社だわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 21:51:48.92 ID:AKWLkZQs0.net
3年で3割(しか残らない)会社だもんね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 11:32:52.38 ID:gh1jsnVM0.net
おらっ、高等部残しのための講座の時間だぞ
50%残せなかった教室長は降格だからな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 13:19:21.10 ID:PrfEiX0m0.net
>>714
50%?
今はそんな高いの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:01:57.95 ID:flH0KSqS0.net
俺がいたころ、TOP高を志望した生徒がいかに志望校を変えさせないか
に重点が置かれていて、本人がどう考えようが、絶対志望高校を変えさせるな。
っていう指示が出ていた。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:53:38.28 ID:z0/WMs+u0.net
正月休み最高やねえ。
映像見てる子供たち見て時間潰さずやりたいこと出来るんやからそれだけで最高や!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:26:37.81 ID:ti6uW8sP0.net
年々減る賞与額に絶望しかない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 18:54:07.34 ID:nvAzehVJ0.net
宋先生は佐鳴じゃなかったっけ?予備校業界はけっこう厳しいよね。東京大手で
人気講師をしてても歳がいくと人気が衰えてくる。すると東京大手はやとってくれず
それで地方にながれると。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:14:50.06 ID:2Mb/2L4r0.net
文理学院は日本一

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 05:16:45.44 ID:VI/IbSlT0.net
>>720
知らんがなw
日本一知名度低すぎやろ笑

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:26:01.46 ID:xjD0URKX0.net
>>718
俺も年々減っていった賞与で退職を決意したよ
減るということは会社からいなくてもいいというメッセージだと思ってね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:43:19.47 ID:hOvmC3ss0.net
>>722
静岡山梨は人口減が顕著だから塾の
将来性はないでしょ。
神奈川や東京に進出しないとね。
中萬や秀英の神奈川の校舎の業績は
どうなんだろう?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 18:00:19.82 ID:jXmKHKFJ0.net
昔はお金で職員に夢持たせてたけど、今はできないのかね。
本部長になっても金持ちになれるわけではないんだな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:03:18.27 ID:CJOuKSO/0.net
アホか
文理学院は学研グループのNO1塾だ
塾業界のファナックと言われて佐鳴は静岡地区では勝てない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:41:44.17 ID:QBv57yKt0.net
静高の合格実績で秀英の足元にも及ばない文理がか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 00:00:05.72 ID:S2zg9h0d0.net
富士高校に足元も及ばない佐鳴w
この地区は佐鳴は文理に勝てないし
静岡はもうすぐ抜かされる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 05:01:11.33 ID:dKcz6E/30.net
>>725
塾業界にもう10数年いるが、一度も評判を耳にしないないのはどういうこと?笑笑
東海ですら認知すらされていない地区限定ナンバーワンの塾にすぎないのでは?
ちなみに生徒数何万人で、売上高は何億円よ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:03:55.52 ID:1bmOvp6Z0.net
>>728
塾業界に10数年もいるからなのか、自分で調べるということもできないんやねえ。
かわいそうな大人やねえ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:10:05.60 ID:nU4P+9dM0.net
文理は売り上げ30億
生徒数1マン弱
富士高校100名以上この地区では佐鳴は相手されていない。
秀英も相手されていない。
いよいよ佐鳴の本丸に今年進出
首洗って待ってろよw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:03:05.65 ID:nU4P+9dM0.net
利益率で言えば学研グループの最高を誇る
文理学院は佐鳴なんぞあいてにならん!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 04:44:47.45 ID:IsJC+N5A0.net
いや、マジで聞いたことないんだから、んな地方限定の無名塾をわざわざ調べるわけないでしょwww
ググる時間すら惜しいわw

サナルって今231億、6万人なんだけど、
仮に30億?1万人?で「相手にされない」とか恥ずかしげもなく豪語する厚顔無恥に恐れ入るwww
サナルの経常利益率も知らずに勝ち誇ってるんだろね
井の中の蛙ってホントにいるもんだなwww
まさか落ち目の学研グループだっけ?に属しているから気が大きくなっちゃった?www

何年後になるのか知らんけど、せめて100億、3万人に超えてから出直してこい笑

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:29:46.34 ID:KYpR8L9e0.net
アホか
佐鳴よりか文理はすごいぞ
なんせ、すべて見なしで誤魔化し13時間授業とか利益率は佐鳴以上
残業手当は生徒の笑顔

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:31:44.17 ID:KYpR8L9e0.net
佐鳴はすぐに、本丸の浜松を文理に制圧される
ノーマークなのが、失態だなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:34:27.86 ID:KYpR8L9e0.net
学研グループの味方につけた文理学院は無敵
佐鳴ではとらに翼をつけたもの
だと脅威になっている

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:35:23.95 ID:KYpR8L9e0.net
富士地区では佐鳴は完敗
ザマアミロ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 04:41:17.78 ID:8/uhi9kK0.net
>>735
実際には社員の誰にも気づかれていない脅威てw
マジ噂すら聞かんもん笑
ちなホントの脅威に対しては、各教科の人気ナンバーワンが全国から刺客として送り込まれ、いつも全体会議で公表されるわけだが、そんな事実もない。
つまり相手にされていないと笑笑
独り相撲乙wwwはよ同じ土俵に上がってこいよwww

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:33:37.04 ID:nWCDfK9E0.net
ボーナスはいったし遠慮なく辞めることを伝えよう!
有給を消化しよう!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:10:59.41 ID:/gNogOAp0.net
アホいえ
佐鳴は御殿場富士地区では分離に完敗
会議でも文理が三島地区に進出するのが脅威と警戒されている。お前が下っ端だからしらないだけw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:20:32.33 ID:/gNogOAp0.net
文理学院はついに安西校に進出
佐鳴では連日対策会議に追われているとか
これで静岡は陥落かなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:00:08.28 ID:Hek67gV40.net
昔から佐鳴より弱い相手をバカにするようなことしか全体会議では話題に上がらんやないかwww

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:09:58.38 ID:/gNogOAp0.net
悔しければ富士高校100名だしてごらん
まあ無理かw
この地区では目も当てられないぐらい惨敗w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:22:59.65 ID:/gNogOAp0.net
静岡は進出してまだ日が浅いからそのうち秀英も倒す
山梨秀英は文理に完敗w

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:00:15.48 ID:1UMmiLuR0.net
>>739
三島と沼津押さえられたら厳しいな
。生徒数からいったら豊橋岡崎名古屋と
行くべき。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:32:56.36 ID:7barlFjF0.net
これで葵地区は文理学院が包囲した。秀英は放逐される
山梨みたいに
次はいよいよ藤枝か浜松に侵攻する
今最も熱い塾それが加賀コウエイ理事長率いる文理

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:41:33.72 ID:7barlFjF0.net
佐鳴はいずれ文理に吸収w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 05:46:19.40 ID:T3QToSKa0.net
ではなぜ今回だけ一人も刺客が送り込まれないの?
事実なら先生と呼ばれる面々が大集結してるはず。
つまり、辺境地でたまたまうまく根付けた地方塾が大手塾を淘汰するとか粋がってるだけでしょ笑かわいいねぇ。
いずれ吸収する?寝言かなwww格が違うだろwww
ヤマザキがセブンを吸収するくらいありえない笑笑

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:25:29.22 ID:05OlWMoe0.net
ここの高等部は本当にゴミだな
教師も教材も全部
もう高等部閉鎖した方がいいぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:02.58 ID:7barlFjF0.net
そうだよな
文理なんて今年ようだの医学部合格者出てるし
佐鳴の方がゴミみたいだなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:42.13 ID:7barlFjF0.net
甲斐も秀英も同じこと言い文理に敗北したのが笑える

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:08:47.65 ID:7barlFjF0.net
今年東大の医学部合格な
749は打ち間違い
すごいぞ文理学院

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:30:34.80 ID:7barlFjF0.net
あの絶対王者山梨の雄
甲斐ゼミが文理に敗退しようとしている
文理の狙いは三島
すなわち三島ゼミナール10年で三島ゼミナールは敗退するだろう
文理の強みは加賀光栄社長自ら授業すること
そして日本最大の人気取り合戦じゅく
元佐鳴も、文理学院ではなす術もなく退職していった。佐鳴今後三島から攻められる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:48:42.62 ID:CRK7EtH70.net
甲斐ゼミ?文理?マジで知らんなあ笑
秀英は知ってるわ。
1回くらいマスコミに取り上げられたことあんの?
あ、ローカル局じゃなく、全国ねwww
知名度ゼロの社長の名前なんか出されても「誰?」ってなるわw
勝利宣言は勝ってから言いましょうね笑

で?今年中に勝つの?来年中に勝つの?
期限決めなきゃ何とでも言えるわな。
負けを認めない限り勝っている途中ってか?www

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:24:33.33 ID:r7VSe0oI0.net
なんか、すっごい必死だねwwww

こっちから見てりゃ文理とかいうところの連続投稿なんてただのアラシにしか思えないけど。

真夜中にそんなにムキになって反論しなくても....鼻息がこっちまで飛んでくるよww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:34:24.90 ID:5BD5yPdw0.net
文理学院は今年東大医学部合格だしているしね
オタクの高等部は文理に勝てる?
10年で三島制圧してあげるので首洗って待っときなw
文理をおこらしたらどうなるか?
オタクの元佐鳴てつかえねえな
イサクに言っとけ
社員教育ちゃんとしろて

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:10:14.56 ID:isoi73PD0.net
知ってっか?サナルなんて世間じゃほとんど誰も知らないよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:39:35.10 ID:5BD5yPdw0.net
文理学院に来た元佐鳴は本当に使えない
文理学院がいかにレベルが高いかわかる。半分以上の佐鳴社員は分
文理では通用しない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 04:28:15.33 ID:Rhsl0Tpa0.net
>>754
ん?起床時間なんだか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 04:30:48.71 ID:Rhsl0Tpa0.net
>>756
関東出身だけど知ってたよ?
ほとんど誰も知らないのに
毎年数千人が入社試験受けにくるんだ?
不思議だねぇwww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:37:03.58 ID:+GTazWfc0.net
いやいや笑
さなるが関東でも知られてるのは無理あるから笑

愛知、静岡で知られてるのはわかるけど、関東で名前が出る理由がないやん、校舎もないのに笑

教師がタブレット盗んで売ってたこととか、反社と繋がってる疑惑とか、とんでもなくブラックだってこととかは噂になるかもだけどね笑

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:43:54.64 ID:cNPNOyZc0.net
>>760
中萬を佐鳴ブランドに何故しないのだろう?
三島もだが。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:44:29.05 ID:+GTazWfc0.net
入社試験って…笑

最初の説明会に来た人の数をそのまま、入社試験に来た人の数にしてるからそうなるだけだよ笑

普通は選考に進んだ人の数だけ言うんだけど、ここはそゆとこせこいからね笑

数千人!しゅごいしゅごい!!笑

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:53:21.02 ID:xR8tBMNp0.net
>>752

あの.....ひょっとして日本語が不自由な方ですか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:44:40.97 ID:FcInGVIa0.net
不自由なのは佐鳴の頭
元佐鳴は役に立たないので文理にこないでね。w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 04:26:58.96 ID:U3Z7rZ7N0.net
>>760
いや新宿にも御茶ノ水にもデカいビル建ってるし笑
盲目なのかなwww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 04:46:33.95 ID:8g/lXuUx0.net
>>764
頭が不自由ってどういう言語?
思考が不自由と言いたいのかな?
マジであまり日本語知らないのねwww
「国語は苦手なブンリ塾」と周囲の人に教えてあげるね笑

大丈夫!大企業グループの末端にお情けで入れてもらっただけで、自分たちまで偉くなったと錯覚し、粋がっちゃうような無名塾の所在地なんて誰も知らないから。来いと言われても行けません笑笑

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:52:06.40 ID:oXVzVZEU0.net
>>765
デカいビルwwwwwwwww

御茶ノ水はまずでかくもないし、新宿は自社ビルかもしれんけど、何に使ってるの????
新宿にある本社の隣のビル、どこの会社かわかる????

盲目じゃないんだから、きっとそこの会社のことも知ってるでしょ????wwwwww

建物の有無だけで知名度あるかどうか測れる訳ないよねwww
新宿に本社があるのが田舎者的には凄いことなんだよねうんうんスゴイスゴイ!笑

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:11:19.15 ID:BJWJPrqx0.net
佐鳴より文理が上ということが証明できました

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:21:07.77 ID:pDqxAbKX0.net
で?いつサナルを吸収するのかな?
はよ期限言ってみ?www
必死に話を逸らしてて草生える

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:48:07.62 ID:BJWJPrqx0.net
10年以内にw
経常利益が自慢らしいが文理の方がはるかに上
無知て恐ろしいねw
三島から攻め落としてやるよ
下っ端の佐鳴くん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 05:18:05.49 ID:H7FxEG5S0.net
>>770
10年!長っが!www
散々粋がっておきながら倒すまでに10年もかかるんかい笑笑ワシ定年迎えてまうわwww
こりゃ100年経っても無理やヤツなwww
話せば話すほどブンリとかいうヘッポコ塾の無能をアピールできてて草生える

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:57:22.77 ID:NIl/TVAT0.net
>>771
そんないい歳こいたおっさんがここにいるのかよ笑
流石さなるマン、ダサすぎて草生えるわwww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:28:41.46 ID:AC2LVyTb0.net
>>772
学研に手綱を握られ何もできない企業の犬が何をほざいているのだか?学研の中長期計画みた?
まあ、とりあえず、文理?よくわからん企業の話はどうでもいいので、終わり。文理調べるの大変だった。そう売り上げも、経常利益も採用ページに記載してない。さなる辞めて、そんなわけわからん企業に行く奴だから、使えないのも当たり前。さなる辞めた奴が全員無能みたいに考える頭が低脳。木だけを見て、森を見ずの典型。草生えるどころか、森になっとる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:29:53.61 ID:iHFDailJ0.net
>>772
数年ごとに失職しては職場を転々としてる遊牧民よかマシwwwはよ社会に順応しろよ笑

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:58:50.37 ID:NIl/TVAT0.net
>>774
ごめんな、まだ20代で、御社のクソみたいな環境から、ホワイトなメーカー勤務になりました笑

誰1人職場を転々としてるなんて書いてないのに、自分の劣悪な環境がマシだと言いたくて、そんな妄想しちゃうんやねえ笑

別に信じてもらわなくてもいいけど、自分より30近く歳上なのにこんなところに書き込みしてるの、いたすぎでしょ笑
社会の底辺で順応してらっしゃるようで、すごいすごい!笑

三連休楽しかったです!
ド底辺たちは今日の休みだけなんだろうね!
体壊さんようにねえ!笑笑

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:38:56.29 ID:9r0Tg9ZC0.net
文理に負けてるじゃん
御殿場富士地区
勝ってからわめいてね
佐鳴の底辺さんw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:59:54.39 ID:MU2KzoID0.net
そろそろ2月いっぱいで辞めますっていう職員が
本部長に報告するころだな。早くしないと来年度
の配置くまれちゃうからな。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:02:47.72 ID:9r0Tg9ZC0.net
佐鳴にしがみつく50代
哀れよのうw
文理に敗北した富士地区は有名なんですけどw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:02:32.51 ID:17BMsxY40.net
文理で雇ってあげようか?
加賀社長に頼んでw
でもすぐクビになると思うけどw
佐鳴は使えん。
文理学院がはるかにレベルが高い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:27:59.21 ID:vUqX4GF80.net
>>776
ど田舎地区限定で勝ち誇れる厚顔無恥さよwww
ま、初めて大手に一勝したのがよほど嬉しかったんやねぇ笑大はしゃぎしてかわいいことwww
その勢いではよ浜松で勝ってみなよ笑笑
さすがに10年は待てんけどwww

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 04:26:22.04 ID:sqHU8flQ0.net
>>778
板への書き込みを鵜呑みにする単細胞生物レベルの知性しか持たない教師が揃う塾、それがブンリwww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 21:49:44.24 ID:uhLq76390.net
>>781
身バレしそうだと突然怖くなったの?www

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:24:18.99 ID:Kqfd5Unm0.net
佐鳴でしがみついてる奴て絞れるだろうよ。
文理学院こいよ。すぐクビにしてあげるから
学研がバックにある文理に勝てるわけない。
ほんとバカだよね
学研の方が上。知名度なんて佐鳴なんて誰も知らないw学研は誰でも知っているけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 03:03:13.35 ID:/QHtsdv90.net
>>782
どういう読解力?笑笑
やっぱ「国語はできないブンリ塾」だなwww
そういうCM流せば?
自虐ネタで少しは知名度上がるかもよ?笑笑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 03:10:04.61 ID:/QHtsdv90.net
>>783
じゃあ早く特定してみなよw
その50代の社員をよ?笑

確かに学研は知ってるが、ブンリは知らんなwww
虎の威を借る狐って知ってる?www
あっ!国語は苦手だったかー?笑笑

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:07:28.64 ID:Kqfd5Unm0.net
虎の威を借りる狸だろ
もっと国語勉強すればw
佐鳴はこれだから困るw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:21:53.78 ID:Kqfd5Unm0.net
文理学院佐鳴に圧倒

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:24:00.61 ID:Kqfd5Unm0.net
佐鳴 文理学院にはいw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:24:13.88 ID:Kqfd5Unm0.net
佐鳴 文理学院に敗北

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:42:05.04 ID:4h18D5Ty0.net
どっちも必死だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:42:56.46 ID:ZXX943uV0.net
ここにきて緊急事態宣言
風当たりがきつくなる時世になりそうだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:32:10.13 ID:Kqfd5Unm0.net
文理の勝ち

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 03:21:40.71 ID:hV6BlDex0.net
佐鳴高等部はゴミだよね。中等部の時はすごい楽しくて成績もぐんぐん伸びたのに、周りも高校入ってから辞める人ばっかり。来月から俺も東進や〜

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 03:43:53.13 ID:+YzLBsBR0.net
>>786
狸ってΣ(゚д゚lll)ボケにしてはつまらなすぎるし...
マジレスなんか?ドン引きする語彙力だな...
国語辞典で調べてみなよ。国語の苦手なブンリ塾。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:44:17.93 ID:nFn1Of3n0.net
大変お世話になった石井○平先生に会いに行きたいんですが、どの校舎に行ったら会えますか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:35:21.27 ID:GF6RWCpD0.net
高等部は基本、初中等部で使えない社員で、学歴は高い社員が行き着く先やからねえ。

初中等部が楽しいのは何かしら魅力のある教師が多いから。
高等部がつまらないのは、そこから弾かれた人ばかりだから。
仕方ないことやねえ。

ちなみに学歴もなかったら、個別にとばされます!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:37:11.88 ID:hV6BlDex0.net
そーなんですね!
中2中3と原 ○美先生の授業すごく楽しかったです〜!
見てたら嬉しいです!ありがとうございました!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:49:26.22 ID:6nGzsTWV0.net
おまえぐらいだろ
そんな釣りに引っかかるのw
佐鳴て学歴低いんだw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:22:25.43 ID:6nGzsTWV0.net
本当だ 狸じゃなく狐だ。
辞書で調べましたw普通ネットだろ さすがジジイw
佐鳴スゲー
文理学院より佐鳴がやっぱり上だ
お見それしゃしたw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 04:36:08.68 ID:gEErvwUM0.net
>>795
もうクビになってるよ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 13:29:34.67 ID:vsed/Jq80.net
アナル予備校

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:15:58.22 ID:9rrssGUh0.net
東村○寿先生はまだいますか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:45:48.17 ID:os1JAPmD0.net
年度末で大量退職か?今年も

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:23:06.71 ID:2khrzgBQ0.net
配置組むの大変だなー。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 03:54:39.07 ID:2Rxeh44b0.net
>>802
無名すぎて分からんな
そんなやついたんか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:01:59.80 ID:BRDqCnGY0.net
アホ やめたら文理にこいよ
雇ってあげるぜ。
すぐクビになると思うけどw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:37:06.17 ID:qfUHUdRV0.net
>>806
現役じゃないし、転職後も塾業界にいる身ではないけど、労務環境がさなるとどっこいで、規模はさなる以下。

山梨と静岡だけでイキってる社員がいるところに転職なんて、頼まれてもしないでしょ笑

人事権も無いくせに雇ってやるとか笑

他所の企業の5chに張り付くなんて、有意義な人生だね笑

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:18:27.70 ID:BRDqCnGY0.net
おまえもなー

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:31:36.09 ID:BRDqCnGY0.net
文理最強
佐鳴ショボーン

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:16:02.12 ID:BRDqCnGY0.net
文理に静岡で御殿場富士地区で敗退した佐鳴
情けねw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:47:28.80 ID:Y4RZs08W0.net
>>800
そんなはずないです。とってもいい先生でした。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:03:48.27 ID:0v4R38x80.net
>>811
お調子者の関西弁メガネだろ?
新米教師へのパワハラで左遷された直後にクビ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:06:20.20 ID:xHt5zCm/0.net
>>809
文理最弱
誰も知らんw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:11:54.93 ID:f26uWgJs0.net
>>812
いつの間にか消えてると思ったらそんなことがあったのねえ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 04:28:45.73 ID:YlbWrhzb0.net
サナルの実質週休一日制っていつ改善されるの?
このまま永久に働き方改革しないつもりか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:24:53.38 ID:59DKvo7J0.net
今は週休一日は確保できてんの?20年前はできてなかったけど、今はできてるなら20年後には週休二日になってんじゃない?www

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:23:23.63 ID:uERwpV7N0.net
所詮学研グループの敵ではない
佐鳴ジジイは掃除係で雇ってあげるよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:31:53.65 ID:szyEfUm20.net
学研に這いつくばれ佐鳴
文理最強

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:40:37.04 ID:FyuvD+V80.net
この文理の人が本当に文理なんだったら文理も相当いたいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:23:09.04 ID:/zHIE2ER0.net
>>818
学研に吸収された雑魚のくせに最強ってwww
学研に失礼だから喋んな笑

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:28:11.18 ID:szyEfUm20.net
学研から見たら佐鳴は雑魚w
逆立ちしてもう勝てないから妬むなよw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 03:04:53.87 ID:TEE92GtU0.net
文理が佐鳴を吸収

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 04:43:23.73 ID:eYJaDHSE0.net
>>821
学研の社員でもないくせにw
喰われた小魚が大魚に凄む笑

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:20:21.85 ID:cCvpEyBl0.net
小学生みたいな言い合いして恥ずかしくないの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:23:00.51 ID:myx1GNG60.net
底辺同士、恥もなにもないんやろ笑
これを子供の前に立ついい歳こいた人達が打ち込んでるって思うと笑える笑

絶対こんなヤツらに子供任せたくないよね笑

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:15:08.14 ID:TEE92GtU0.net
笑えるのはおまえの顔w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 04:23:01.14 ID:4vgnFTUB0.net
文理がイタい塾ということだけは理解したw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 06:18:55.28 ID:ZleJ0ce90.net
なんなんだろう、この文理くん。
もう無視 

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 02:17:42.25 ID:f1y57T5K0.net
ナスボいくらだった?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 03:36:24.00 ID:TpNFdqJ60.net
>>829
例年通りの手取りで給与1.5か月分に絶望した

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 05:17:12.19 ID:dYEMPxr40.net
文理のHPを初めて見た感想
校舎がダサい。
教師がキモい。
通いたくない。
以上!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:41:58.66 ID:SJ+BPpzI0.net
そんな塾に静岡で惨敗する佐鳴w
文理にこいよ
掃除係で使ってやるからw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:46:54.98 ID:WJ6pHyie0.net
辞めてから結構経つけどこの時期に乱発されるさなるのCMに出くわすとあの頃のしんどさがフラッシュバックしてしんどい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:18:40.85 ID:x/IY8Xib0.net
辞めて10年以上経つけど、何も得られなかった訳ではないかな。
人と話す度胸や話し方は相当に鍛えられたから、全くの別業種でも応用が利く。
もちろん教え方も身についているので、家庭教師を個人で3人程みていて、小遣い稼ぎと言うより完全な副業。
何よりも、あれだけの時間的に余裕が無い場にいたお陰で他の職場に就くと、まぁ余裕に感じられること。
今だに夢の中にかつての上司・同僚・部下とその職場が出てくるのが難点だが。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:26:05.47 ID:dm6atW5K0.net
役立つこともたくさんあるけど病んでしまった心が戻らない。当時患ってしまった不眠を今でも引きずってるよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:32:55.23 ID:hHxHqdry0.net
>>832
買収されて惨めな文理w
潰れても佐鳴くるなよ
掃除係でさえ使いたくないからw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:42:14.48 ID:riIf0NYQ0.net
学研が潰れるわけない
潰れるのはおまえら
富士地区では勝ってみいw
無給で掃除係で採用してやるよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:07:21.89 ID:Ti+Kg1uv0.net
最初はたしかに静岡東部で負けたし面白いかなって思って見てたけど、煽り方がド底辺で全く面白くない。


「お前ら、そのド底辺に負けてるんやでw」みたいなの来ると思うけど、「で?」って話

文理の何がいい所なのか、佐鳴はなにがダメなのかみたいな事言うなら具体的でおもしろいのに、
「文理来いよw文理来いよw」ってw

行くわけないだろ規模さなるより底辺なんやからw


以下、地方限定の弱小底辺塾の抽象的な煽りは無視で。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:45:07.91 ID:rKe1DZFt0.net
文理の話は面白くないから、無視でよろしくお願い申し上げます

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:46:17.16 ID:rKe1DZFt0.net
>>830
今基本給いくらなの?まだ、17万?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:35:01.32 ID:riIf0NYQ0.net
おまえが挑発してるんだろ。
低脳佐鳴め
だからバカ文理が調子乗る。
おまえが消えろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:09:21.05 ID:p+MJAsZe0.net
>>841
あなたは文理、それとも第三者???

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:29.44 ID:jh+76YB60.net
このご時世に給与1.5ヶ月分のボーナスもらえるなら御の字じゃない?
なかにはボーナスなかったり、半額にされたりするところだってあるんだから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:34:40.81 ID:NrKQKXbZ0.net
>>837
学研は潰れなくても
文理は潰れるんだが...w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:06:01.51 ID:4EPBu4Jz0.net
>>844
もう、相手するのやめませんか、、、

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:33:17.87 ID:n4iHiYtx0.net
>>845
このスレこのまま「文理をお話ししましょうPART12」に移行すればいいんだよ笑 その後数ヶ月で過疎って消滅するだろうけどwww

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:59:42.82 ID:tU/0Xysw0.net
土日本科とかいうプリント配るだけの授業まだやってるの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:58:10.48 ID:4EPBu4Jz0.net
>>846
おまえ、人から嫌われてるよね。
自覚ないだろうけど。
なんだその粘着質な性格は

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 04:36:19.90 ID:HrZmqszo0.net
>>848
心配すんな。キミほどではないよ笑

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:58:37.76 ID:HHSEmXOM0.net
>>849
鬱陶しいなぁ、、。粘着くん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:39:21.23 ID:9v0nch6y0.net
>>843
働くだけ働かせた分の残業代のみの賞与で御の字といえるなんて、君は優しいね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:22:11.05 ID:uJUQgW1S0.net
>>850
それが目的だからねwww
思惑通り♪

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:52:36.92 ID:JIgpaCOZ0.net
浜松の社会の黒田先生まだやってるのかなー?かっこよかったなー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:16:17.38 ID:+jiBksNu0.net
小◯口先生まだいますかー?
めちゃ面白い授業だったなー!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:20:01.64 ID:tSaJYKX50.net
うちの家の近くのサナルからは、トップ高に全員落ちたという
うわさを聞いた。それは子どもを通わせている保護者から。
まさかそんなわけないよね。調べてみると、○中学から○人中○人合格と出ている。
そこの校舎からは出ていないのか?メイン中学なのに?どういうこと?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:43:27.78 ID:Mlpp5hSJ0.net
>>855
どこの高校だろう
旭丘?
それならありえるかもね、合格者数減ってたし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 04:48:17.95 ID:cZ6pfiaE0.net
>>855
抽象的な中傷だこと笑
真実なら堂々と調査報告しなよwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:25:34.84 ID:FFhVztw40.net
最強の教師陣から何人減るかな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:08:57.61 ID:gjRY1CcW0.net
>>858
むしろ最強の教師陣のページをいつなくすのかな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:51:22.86 ID:T3SUB/700.net
>>858
載ってない教師がたくさんいるから大丈夫。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:40:30.12 ID:uTjHpOYh0.net
こんなところに書き込みしてる奴らにまさか最強の講師陣なんていないよな、、、

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:51:09.06 ID:SKfKPzJB0.net
去年まで最強の教師陣に載ってた人ならおるで!!笑

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:17:58.57 ID:2GOmcjx90.net
最強の教師陣、人数調整してないかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:01:33.14 ID:0up3hDlA0.net
>>863
最強って先生どうしが闘うの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:10:37.20 ID:zN3fhriC0.net
最強は文理

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:11:58.88 ID:AWJQva/M0.net
>>865
うるせーチ○カス
黙っとけ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:44:41.51 ID:FZFNlDvF0.net
お茶の水をウォーキングしてるとあるな
聞いたことないから知る人ぞ知る秘密の予備校だと思ってたよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:51:34.42 ID:yVc4gjba0.net
三島と中萬の看板をなんで佐鳴に統一しないんだろう?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:55:08.63 ID:SsJACt3S0.net
>>866
まさに、その通り!865は○ンカスだわ!ww

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:45:16.04 ID:tOoGnqjx0.net
>>868
三島は、静岡東部で佐鳴の評判が悪いから(生徒がんがん辞めさせてった時期がありました)

中萬は一応地元で名前がまだ通ってるからじゃない?
神奈川じゃサナルなんて誰も知らないだろうし。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:38:51.08 ID:0up3hDlA0.net
>>870
中萬にステイタスがあったのは遥か昔

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:10:31.91 ID:JiC4pwln0.net
文理が三島に進出するから首洗って待っときなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:23:19.55 ID:Cj+2qUrR0.net
>>872
まーだ寝言言ってるよベンピ学院w
10年も待てねーよケツ洗って出直してこいwww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 04:37:05.04 ID:JiC4pwln0.net
静岡東部で文理に勝ってから喚いてねw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:05:47.73 ID:c94X1Yx+0.net
年度末で辞める人は最後の1ヶ月やね。
有給しっかり消化して辞めたいね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:38:15.17 ID:JiC4pwln0.net
静岡東部で文理にボロ負けの佐鳴w
情けねw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:21:56.04 ID:a2VYzcCb0.net
俺が現役だった頃この時期はへとへとくたくたになるほど働いててこんな掲示板にしょっちゅう書き込みするほどの元気もなかったが、この文理の人や現役の人は元気じゃのう。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:14:31.43 ID:aI6kshve0.net
次の新卒くんもまもなくやってくるね
今年は何人採用されたかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:07:24.85 ID:QNV7QXa70.net
>>876
同じことしか言えないLD教師w
根拠を示さなきゃ誰にも信じてもらえないよ笑笑

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:40:32.06 ID:haWbHYri0.net
また70人近くとってるのでは!
じゃないと回らないもんねえ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:04:38.65 ID:dCDsXZJd0.net
大体年度変わる前から研修するのが非常識だよな、井の中の蛙で世間知らずなのか...特に理系は学会とかあるんじゃない?それかそのレベルの人がそもそもいないのもあるかw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:35:46.43 ID:ZYLEARYs0.net
塾は拘束時間と完全週休2日さえ守られればいい仕事なんだけどなー
他の仕事もしたことあるけど、
塾は1時間当たりの仕事の苦痛は一番ぬるかったよ
過去にバイトしたことある人は飲食とかコンビニで月200-250時間働くこと想像してみ。死ぬほどきついと思うよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:55:17.10 ID:dJ2Q8jQg0.net
飲食・コンビニに比べちゃダメだよ。一応それなりの学歴が要求されるんだから。
だけどOBからすれば、塾業界もきつい部類に入ると思う。
帰宅時間は深夜だし、皆が休む土日も祝日も関係ないでしょ。更に講座が加われば、確実に睡眠時間は削られるし、食事の時間もバラバラ。慢性的な運動不足に陥りやすいのにも関わらず、今はどうか知らないが喫煙率の高さと言ったら・・・
若いうちは、無理がきくかもしれないが、年齢を重ねた時に必ずツケが回ってくる。
現役の皆さん、どうぞ御自愛くださいませ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:13:39.30 ID:ko5pKDJj0.net
それなりの学歴っていっても真ん中以下か、国公立で塾業界にしか就職の出来ないランクの人ばっかだからなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 03:23:30.30 ID:FOLksom90.net
>>884
学歴は指導力に反比例する。
だから自然に淘汰される。
これ塾講あるあるなw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:15:58.72 ID:fsogtRkL0.net
>>885
そうだね。
学歴もあって社会適合力も高い人は、塾の講師なんかに新卒でなろうと思わないからね、一般的に。
つまり、
学歴は低いが社会適合力がある人
学歴は高いが社会適合力がない人
塾に集まるのは前者。だから、そのような人が塾講師では活躍している人が多いということだろうね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:53:53.13 ID:BHi0N9aL0.net
同業他社だけど、プライベートやSNSで塾関係者は結構いたのだが、今は全員別の仕事してる。(SES、不動産、営業とか運送とか色々)

さなるさんのOBはどうなの?ここも離職率高いで有名だけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:17:45.88 ID:n28biGAZ0.net
>>887
他業種8割、同業他社(独立含む)1.5割、公教育0.5割、ってとこでしょうか?
すみません、統計取ってるわけではないです。勝手なイメージです。
さなるは辞めたい、でも教師続けたくても、公教育の教師を希望して採用される人は、少ないみたいですね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:07:23.14 ID:oWc2gmvz0.net
そんなこともないけどね。学校の教師になったひとは何人か知ってる。なりたいという人が少ないだけだと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:02:42.60 ID:sqWWpMMC0.net
研修でグァムに呼び出された
ややこしい時期なんだから、
オンラインでやれないのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:38:39.38 ID:1/Ck/JMh0.net
文理は退職者がいないホワイト塾

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:49:40.71 ID:JhXX1qk60.net
>>883
今は塾よりだいぶ体がましな仕事なんだろうけど、何されてるの?営業職?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:36:36.97 ID:uIPKE4Sn0.net
>>892
職種の話をしているのではなく、塾全体としての業種の話。
良し悪しは別として、子どもを相手にする以上、平日の真っ昼間とはいかずにどうしても活動の中心時間が夕方から夜、または土日・祝日になってしまう。
帰宅時間が遅いのは仕方がないけど、じゃあ事実上の出社時間は?果たして睡眠時間は十分なのか。それに講座や模試が加わったら。
集団授業で体力だって要求されるし、年頃の生徒を相手にするから老いによる醜態を見せられないよね。
教える事の楽しさ・尊さ・それをライフワークにしたいのは良く分かる。しかし、その為に払わなければならない代償が余りにも大きい。
車の中、プリントや説明会の資料の余りで埋めつくされていない?部屋の中、布団敷きっぱなしの荒れた状態になっていない?洗濯物、常に干しっぱなしじゃない?
食事だってそう。直近で生鮮食品摂ったのいつ?1日1回は必ずコンビニじゃない?そもそも3食時間を掛けて摂れてる?
全職員の殆んどが賃貸物件に住んでいる筈。余程トップに好かれない限りには本部の主として、その土地に住み続ける事はできないだろうけど、定年を迎える年齢になっても賃貸じゃキッついよ。
その生活でも善しとするなら、別に妨害をするつもりは無いが、運と実力次第で時間も経済も健康も劇的に改善できるよ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:42:17.75 ID:1rkjdjSA0.net
そろそろ年度末退職ラッシュじゃないか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 04:22:36.84 ID:WVGftoz10.net
>>893
それ性格の問題じゃね?潔癖なワイには共感できん笑

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:52:57.96 ID:o9f7tl5p0.net
>>895
別に共感なんぞ求めてないし、どうぞその潔癖とやらの性格を持ち続けていたら宜しい。
ただ多数派ではないはず。
少なくとも現役時代のワシは生活が荒れていく様を止める事はできなかった。
でも今はキレイで快適な生活が出来ている。同じ人間、同じ性格だよ。
違っているのは、生活に掛けられる時間の差。
自分の身の回りの事なんだけど、やれ部屋・トイレ・水回りに窓や庭掃除・不要品の処理に愛車清掃、なんてやっていれば最低半日、下手すりゃ1日仕事でしょ。
今は完全週休2日だからできるけど、現役の会社にとって使えれば使える程の有能な職員は休みなんか取れて1日でしょ。
ってなると、やっぱり身体を休ませる方が優先するよね。
どんな素晴らしい教師であっても、生身の人間。無理すりゃ必ずガタが来る。
だからこそ現役の方には、くれぐれも御自愛いただきたい。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:01:49.26 ID:XTHZ47Fg0.net
求められてもない助言してくる奴ってなんなんやろな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:54:28.17 ID:gZthXkEU0.net
>>897
べつに、君のことではないのに、自分のこととして受け取る自意識過剰な奴って、なんなんやろな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:25:45.40 ID:/j0kcSkk0.net
ま、虚弱体質な教師から脱落するということなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:27:05.06 ID:QkBKSV0n0.net
よくアドバイスしてくる先輩だった人の口癖。
「助言と取るか、苦言と取るかは君しだいだよ」
・・・もちろん苦言と取ったが。
そんな先輩もボクも、とっくに辞めてまーす。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 06:51:29.81 ID:0PKCryEu0.net
https://www.chunichi.co.jp/article/200416

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:24:42.33 ID:Klnl0e8o0.net
佐鳴ってまたsee-beあるの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:52:09.23 ID:DDRgOY0M0.net
今日は祝日だから朝から授業してるんやろなあ
かわいそうに

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:43:35.71 ID:DRxZx+360.net
>>882
飲食やコンビニは残業手当や時間外手当がつくだろ?
授業研修で午前出社で「教えてもらう立場なのにお金もらおうとかおかしいだろ?」
説明会で休日出勤で「上司のスピーチを聴く絶好のチャンスはカネを払ってでも欲しいだろ?」
で1円ももらえない件についてはw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:50:44.59 ID:g+bPv+cL0.net
>>900
上司に自己主張すらできないのかwww
気弱なボクちゃんは
教師に向いてないからやめて正解。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:58:26.50 ID:g+bPv+cL0.net
>>904
「研修?不要です。あなたよりアンケ取りますので」
と言えばよい。力量不足だから意見が通らないだけ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:12:41.39 ID:55Uwhn4A0.net
>>906
ウソは止そうよ。
そんな事を言った暁には、13時30分の本部打合せの場で模擬授業かスピーチさせられる。どんなに上手く打ててもダメ出しの嵐からの本部長の怒りの説教。
凹みまくる本人とドン引きしながらも校舎に行くのが遅くなって迷惑がる他職員。腫れ物に触りたくないから誰からにもその日は相手にされず。
授業後は本部バックで係長以上からの意識付け。当然無給で最短2,3時間、夜明け覚悟か。
数日後、○毛さんあたりの研修に得意な方がやって来て研修と言う名の洗脳。挨拶から始まり所信表明に終わるアレ。最終日まで59点、不合格。くどいが、当然無給。
こんな面倒にはなりたくないから、言わないだけでしょ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:55:42.84 ID:4DzLDKnu0.net
>>907
信じられないけどガチでこれやもんな笑
906は内部を知らない外部なのがバレバレ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:09:59.59 ID:7uDQu2JZ0.net
>>907
25年前佐鳴いた時もこれだったから、間違いないわなw
あと25年前と●毛だったよw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:57:23.55 ID:CfscpteQ0.net
>>907
本当にこれ。
うちは●毛と仲の悪い学●が本部長だったから、●毛は来なかったよ笑
学●さんの方が話上手いし、人情味があるからね。
●毛の面白くない駄洒落に付き合わなければならないのは、心底苦痛だった…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:09:25.71 ID:NB+Calwy0.net
杉○は上手いことやってるな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:09:05.26 ID:VuIRK1i00.net
稲⚫のクソ寒い歌、聞かされる身にもなってほしい。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:30:32.71 ID:bJ8ZAt4/0.net
>>907
だから宣言通りその偉そうな先輩方よりアンケ取れば文句言われないだろ?
ダメ出しされるのはただ下手だからだろ?
実力で凌駕して黙らせろよ笑
理不尽な先輩とケンカする度胸もない気弱なボクちゃんが日和ってるだけじゃねーかwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 04:08:36.87 ID:NUv7g83t0.net
>>913
必死な連投、乙。
違うよ。どんなにアンケの数値が良かろうが、分かりやすい授業を展開しようが、スピーチが素晴らしかろうが、組織に従順でなければ吊し上げられる。
無給の教科研修や説明会のお手伝いの参加を拒否った事が本部長の耳に入った時点で、本部長を中心とした一芝居が始まる訳。
前もって役職者が集められ打合せられた出来レースなんだよ。
これこそ本部長の腕の見せ処。たかだかアンケートの数値で調子こいてる組織の逸脱者を如何にして服従させるか、なんだよ。
実力で凌駕?内部の事もロクに知らないクセに何言っちゃってるの笑

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:26:54.34 ID:DMjm7EG10.net
そもそも発表されるアンケの数値も捏造祭りだからな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:28:33.43 ID:VuIRK1i00.net
>>915
紙が主流だったとき、生徒のアンケート塗り替えてた教師いたんでしょ笑

ダサすぎ情けなさすぎで笑うわそんなん笑

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:13:42.25 ID:lljSjOFq0.net
>>916
そうそう。俺が集計したのとあとでみたのとあまりに数字違いすぎてあきれ返った思い出www

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:10:42.78 ID:pKrdmfLC0.net
こんなことで争ってるから文理学院に静岡で敗北するw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:27:04.33 ID:1F/LCdGf0.net
チラシ見たけど、今年の東海は佐鳴38名か
去年何名だっけ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:24:37.55 ID:XeWcPMgG0.net
>>919
52名だね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:32:09.24 ID:6G11nJ9e0.net
>>918
「外部の人間」が言い争ってるのに「サナル」が敗北?自己矛盾しとるがなwwm恥っず!
あと昔話をドヤ顔で語っているところに水を差すようで悪いんだが、今はタブレットで生徒が直接入力する時代だよ?どうやって改竄するのか教えて笑笑

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 05:48:30.47 ID:ldRCnllU0.net
>>921
よく読め。紙が主流だったって書いてあるじゃん。恥っず!w
タブだって分からんぞ。集計の大元で忖度が・・・いち平社員には、そんな事は無かろうが圧力を持つ人がいる。それが組織。
所詮は人がやる事。どーにでもなるのよ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:17:40.76 ID:xszOFFA80.net
>>913
研修に出なかったり社員旅行で延泊しないような社員は「人を束ねる資質無し」とみなされ
どんなに教師として優秀でもたいてい主任せいぜい主事止まりで、係長以上に昇格することは
「絶対に」ないから当然本部長などにもなれない

主任の立場で本部長に意見することは許されないし仮に主任の主張が100%正しくても却下される

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 05:14:42.82 ID:XpYE4HQk0.net
>>922
「外部の人間」が言い争ってるのに「サナル」が敗北してるとかいう自己矛盾については華麗にスルー笑
ダッサwww

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 05:59:42.87 ID:JtjmVYdy0.net
>>924
オイオイ、見境なくなっちゃってんじゃん。
ダッサなのはアンタの方だよ。
俺922だけどブンリの人間じゃないよ。そもそも文体が違うよね。
従って負けだの何だの話はしてないし、華麗にスルー?笑わせるなよw
タブでのアンケートをドや顔で指摘してたから、よく読めって言っただけ。
睡眠時間が無いのは分かるが、落ち着け(笑)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 06:16:32.30 ID:RrNxbFj10.net
今は生徒アンケートをタブレットで取るんだ!
すごいね。アンケートの日だけいつも入らない教室に行けて、即バック、事務長に渡していたのは良い思い出。
紙集計は面倒くさかったなぁ。でも、朝礼がなくなるのは嬉しかった。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:04:12.68 ID:XRowyjti0.net
移動の車のガソリン代とか減価償却費とか
車検代とか保険料は会社負担なの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:56:08.72 ID:5G3lBUlM0.net
「お前、やめてけ」
「やらせて下さい」
とか
「お前、塾長降りろ」
「やらせて下さい」
とか年に何回か茶番劇見せられたな。
今はわかんないけどね。
大体、上司が大声で叱って、部下が「はい」
と言ってねじ伏せてるうちはいいけど、
部下が大声で反抗したらどうなるのかね?
そのパターンの対処法持ち合わせていないよね。
さらに大きな声で怒るぐらいか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:45:58.82 ID:zBfdTNvQ0.net
まぁ現役にとってはOBも部外者なんやろな。とりわけ古いのは。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:53:52.46 ID:u5k1S1d80.net
ア○ル

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:54:42.54 ID:u5k1S1d80.net
ア○ルってどんな塾?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 14:56:34.34 ID:fZIyJ8VP0.net
>>927
俺がいたのは10年近く前だから今は分からんけど、当時は車保手当てが20000円、ガソリン代は5000円だったよ
もちろん、足りなかったけどねw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 02:36:01.56 ID:phj2+DI00.net
ふと思ったんだけど、佐鳴は名進研と「結婚」したのに、合格実績は合算して出さないの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 03:53:37.66 ID:meg7uxQ50.net
>>925
見苦しwww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 04:57:23.41 ID:gLiiKTw00.net
>>928
「サーカスの象」の話あるでしょ。実はこの象の本当の正体こそ社員なんだよね。
たまに吊し上げ、見せしめにすることで暴れない象の出来上がり。中には明らかに口裏合わせの茶番があったりする。
だけど、ごく稀にいるよ。ぶち切れちゃうやつ。ただ収まらなくなるから、自ら出て行っちゃうか、本部長が出てきて「情熱無き者は去れ」と言ってクビにしちゃうか。
で、その後は他本部から代打ちの人間を探すだけ。最悪見つからなければ、クラスを合同にしたり或いはプリントを大量に刷ったりして凌ぐ。何とでもなる。
反乱分子は排除、その為に転勤やら昇降格といった人事権を利用するのよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 10:49:12.12 ID:9swRUoz00.net
>>933
離婚したよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:38:05.56 ID:nU4P+9dM0.net
佐鳴より文理が上

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 04:29:11.42 ID:ebEj/67L0.net
>>937
まだ言ってるよw
分離とか言う無名塾のチ○カスがw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:58:58.95 ID:2EEgkgkA0.net
>>934
で・・・何がどう見苦しいの?
あれれれれ?得意げになって言っちゃった自己矛盾とやらは?説明しろよ。
自分でホザいた言葉なんだろ、責任持てよw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:02:27.85 ID:e3dUpvKJ0.net
>>923
昔アンケートで本部長の指示で数値改ざんしたのを主任が内部告発したら
本部長は主任に降格で告発した主任は解雇になったことがあったってマジ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:04:40.27 ID:s+qHsv4s0.net
社会の黒田さん、まだいるのかな?もう60歳ぐらいだろうなー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:54:36.12 ID:zOZeU3nC0.net
稲毛先生ってすごい人?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:29:20.83 ID:x0NIJ4b90.net
イサクがタバコぷかぷかって前に書かれてて嘘やろって思ってたけどほんとだったんだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:48:10.54 ID:aXGv2Hz10.net
>>941
パソコンうてるようになったのかねw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:10:44.50 ID:X5VjUqnf0.net
>>939
華麗にスルーした自覚すらないw
読解力つけてから出直しこい笑笑

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:08:23.27 ID:+IdSOhJT0.net
>>940
ち○こさんな。
まだアンケートの数値で褒賞があった時の話じゃなかったっけ。
アンケート近くになると生徒に「私は1という数字が好き」と意識付けをしていたとか噂もあったよね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:39:12.55 ID:6xTo4Nsq0.net
え?今はアンケの褒賞ないの?そりゃかわいそうだわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:39:20.34 ID:0VSUXe+Y0.net
アンケート改ざんする人って、新人とかアンケート取れない人ではなく、係長以上でまあまあ取れている人が多い。発覚してないだけで、たくさんいるんじゃないかな。報奨金なんか出してたら、余計改ざんしたくなるんじゃないかな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:23:15.81 ID:0VSUXe+Y0.net
自分がいたころ、約20年前、パワハラ、セクハラ、不倫全盛期だったような。まぁ、この会社に限ったことではない、日本中どこの会社もそんな感じかな。今は改善されていることを願います。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:32:54.61 ID:M/+vLfcM0.net
「生徒のため」という言葉を使うなら、生徒に授業を提供する教師にも意識を向けて欲しい。
ギリギリの人員で本部回して、講座期間や模試や土日本科で時間外で出勤させてほぼ週休1日。別に他の日の労働時間が短くなるわけでもない。
それでバンバン教師が辞めて、数回の研修で新卒が授業する。

本当に生徒のためというなら人を増やして、仕事にゆとり持たせて、休みを確保して、継続する教師を増やしてベテランの授業を沢山提供すべきなのに。

経営が逼迫してるならまだしも、理事長は金があると宣うんだから、もっと人増やして分散すべきだよ。
今後サナルは生き残っていけるのかね。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:25:25.83 ID:L2F1qbdQ0.net
>>950
生き残っていけないでしょ笑

石川、大阪、岐阜での撤退から、他の地域ではさなるの看板でやっていけないことはわかってるし。
肝心の静岡も東部、中部は完全に三流学習塾の分類。

生徒のため〜なんて、現場の社員は思ってても経営陣は欠片も思ってないやろね。
950の言う通り、毎年新人ばかりな環境で評判が良くなるわけが無い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:39:29.44 ID:O+b7VuW30.net
HPにある、合格実績の「No1の表記は〜」っていう注意書、外したら?
あの見せ方だと、あたかもすべての高校がNo1だと思わせてしまうよ?
まあ、そう思わせたいんだろうけど(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 03:54:57.44 ID:dKnhv1ln0.net
>>951
20年前にも同じこと言ってたやつがいたなw
それでも生き残ってるのが現実w
現実を直視しろよwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:21:25.80 ID:hBDT6tib0.net
>>953
現実を見るのはお前だよばーーーかw
どう考えても規模小さくなってるだろw

あんなにクラス分けする必要があったのに、今は1クラスで回る校舎ばかりだろ?笑
「少子化が…」で逃げるなよ?
クラス分けが必要な学習塾なんか、珍しくないからな?

若い社員に還元せずたっぷり溜め込んだ内部留保があるし、すぐには消えんだろうが今と背景が全然違う20年前を引き合いに出してくる時点でセンスねぇんだよ笑

今年の合格実績も楽しみだな笑
周りも同じ状況だったんだし、コロナを言い訳にできないもんな。
あと2週間で辞める社員もどれだけいるか、わくわくすんな!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:41:08.79 ID:oGEI13aD0.net
体調が悪い時に休みづらい。体調なんか悪くなるのは自分が悪いとか、気合いがあれば治るとか、そんな考えが昔は主流でした。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:28:33.42 ID:dtAg/deI0.net
>>955
現役時代「社会人は風邪引かない」って言われた。
だけど今思えば、インフルエンザなり従来型コロナなり格好のクラスターの場であったはず。
ウイルス感染=悪の場が既にできていた会社。
で、創業者たる理事長様がインフルエンザに罹った途端に会社の経費で社員にワクチン接種でしょ。
社員だって生身の人間。休みが削られれば削られる程、健康を害していく。
ま、今は完全週休2日の自分には、どうぞ頑張って下さいね・としか言えないけどw
さて来週末で、どれだけの社員が辞めていく事やら。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:38:13.02 ID:4o/0CmBh0.net
あの先生はそろそろ定年かな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:01:06.23 ID:/GTJiyA40.net
合格実績といえば、今年の名城は随分下がったね
去年は1000名越えてた合格者が今年は800名程度だもんね
授業の質がいかに落ちてきているかを物語ってるね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 03:30:03.31 ID:pPn5nzgP0.net
>>954
アフォかコイツ(苦笑)
経常利益が上がっているのはなぜかな?
自分の視野に入るものしか信じられないのは無知であるがゆえ笑
20年後もまだ同じこと書き込んでんだろうなwww
充実した人生だことwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 05:44:49.90 ID:Hj+Pg9HV0.net
>>959
うわっ、会社の利益なんか語っちゃってるよw
あのな、利益が上がるって事は売上が上がっても経費が抑えられ、売上が下がれば更なる経費の抑制がなければならない。
塾業界の経費の大半は人件費。
「利益上がってます」=「社員の給料やボーナス抑え込まれてます」って事。
それも解らずによく他人様に無知だなんて言えたものだことw恥を知れ。
今週末は公説で来週末は入説だろ。とっとと寝とけ。
今日・明日休みの充実した人生を送らせて貰うよ。あ、因みに俺は954ではないからね、悪しからず。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:55:53.85 ID:DWonOy1p0.net
>>959
経常利益の考え方もわからないし、きっと他社の決算書とかも見たことがない、見方が分からない馬鹿なんだなあ笑

そんな馬鹿でも子供相手だったら騙し騙しできるもんな、天職なんじゃない?笑

960に「利益」の考え方教えて貰って、どんな気持ち??

ねえねえ貧相な頭こねくり回してやっと反論できるもの見つけたけどそれも間違ってるってどんな気持ち??笑

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:17:39.08 ID:LQCGd6k70.net
完全週休2日にしてから利益自慢して

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:08:42.67 ID:kjrWdLBn0.net
今現在中にいる人で、佐鳴のやばさに気づいてない人がいるんだね。びっくりだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:59:56.80 ID:Hj+Pg9HV0.net
うーん、こんばんは。
あのね、利益を主張できるのは経営側の人間なのよ。使用者側から自慢できる事ではない。
塾業界で利益が上がるってのは、使われている人たちに対しては可哀想にって事なんだよ。
それを、さも自分の利益のようにドや顔してるのって矛盾してない?
ま、書き主が遺作、M田、R子なら納得するが。
所詮はOBやら、分離だか便秘だかに指摘されるのが悔しいだからだろ笑

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:49:20.68 ID:Gp2tqt/s0.net
>>959の叩かれっぷりに草wwwww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:05:22.96 ID:UtlRGnk+0.net
会社のアピール材料が経常利益しかないってブラック企業確定の三流企業だよね。


普通の一流企業なら社員の年収や賞与の額をアピールしてるのに

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:24:18.78 ID:FmJ7sh6N0.net
他人の庭・敷地でやりたい放題している道路族を学校等に相談したらモンスターペアレンツが逆ギレ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-x_9GDhlFCk
道路族トメ 杉原正子
道路族ヒリ 杉原美枝 旧姓 寺部 勤務先 ヤマナカ田原店 
道路族ダニ 杉原光 杉原快青 杉原悠生
愛知県田原市池尻町上り63

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:24:21.42 ID:FmJ7sh6N0.net
0531454900

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:33:14.24 ID:dsjKKw//0.net
>>965
全部同一人物による投稿で草wwwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:59:24.78 ID:/Ye3S+9K0.net
>>969
って勘違いで草wwwww
よく読めよ。文体が違うじゃんかよ。
得意の経常利益とやらは華麗にスルーか?笑
四面楚歌状態で必死の逃げ口上が「同一人物」。
残念すぎる。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:35:06.59 ID:dsjKKw//0.net
>>970
図星だから必死に抗弁してて草wwwwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:57:22.01 ID:/Ye3S+9K0.net
>>971
うわわっ、本気に勘違いして勝手に草生やしていやがる。痛すぎにも程があるぞ。
話題を反らすんじゃないよ。経常利益はどうなった?
自分の痛いところは棚に上げ、なーにが図星なんだか。笑わせるなよ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:57:44.91 ID:MMXEUjgx0.net
まあまあ、959や969=971はおバカさんなんだから、あんまり必死に反応しない方が健康的だよ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:07:28.08 ID:EhU5vQwO0.net
学習塾・予備校業界の平均年収ランキング
順位 社名 平均年収[万円] 平均年齢[歳]

1位 ナガセ 769.8 35.6
2位 リソー教育 667.2 42.0
3位 ステップ 593.8 37.0
4位 早稲田アカデミー 537.8 37.8
5位 ウィザス 525.6 40.4
6位 東京個別指導学院 513.2 35.9
7位 進学会ホールディングス 504.0 52.1
8位 京進 491.8 36.8
9位 明光ネットワークジャパン 491.6 36.3
10位 学究社 479.5 38.5
11位 城南進学研究社 471.6 38.0
12位 スプリックス 467.3 30.5
13位 秀英予備校 443.4 34.4
14位 昴 434.4 42.1
15位 成学社 426.0 37.1
16位 市進ホールディングス 421.7 43.4
17位 クリップコーポレーション 388.7 36.0
https://education-career.jp/magazine/data-report/2017/ave-saraly/

圏外 さなる 346万円  26.0歳
https://en-hyouban.com/company/10005775351/salary/

平均年齢の低さは佐鳴の体質を如実に物語ってるな。

平均年齢が低ければ平均年収が低いのは当然だが
ではなぜ平均年齢が低い=ベテラン社員がどんどんやめてく会社なのか?
一生勤めあげるだけの価値がない会社なのか?
っていうところはリクルート活動中の大学生の参考になるかな…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:49:03.09 ID:rpS0SQS10.net
>>974
参考になるわけない笑 

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:24:26.52 ID:FXiKdXeK0.net
同じ静岡発祥の秀英に負けてるって最悪じゃん

全体会議で「秀英にだけは勝ってる」が売りだったのにw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 03:04:24.74 ID:m8vnI3dP0.net
車を校舎移動に使わせるくせに社用車を使わせずに車代を負担させていることが非常識

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 03:32:05.79 ID:DB6HUmK20.net
>>972
なお必死に抗弁www見苦しいねえ笑笑

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 04:24:35.83 ID:rWmBi31w0.net
>>978
だったら「経常利益」を語れ。必死になって逃げてんじゃないよ。見苦しいwww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:03:40.64 ID:0bXC+NxX0.net
>>979
978の見方が大半だろうね。そもそも、上場してないので、経常利益はどれだけでも粉飾できるし。他の人が前述してるので、繰り返しだけど、経常利益を語って、主張できるのは雇用者。ここなら、佐藤家、取締役レベルかな〜。被雇用者が語るとかね、、www爆。被雇用者がかたるとしたら、自身の収入?経常利益で語れるなら、グループ1万人以上の弊社からみると、その利益で、何語ってるの?と言ってもいいけど、、www あっ、収入のほうは、、www
まあ、さな◯の常識、非常識。をまず、認識したほうがええよ^_^

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:07:26.34 ID:hjdNeORv0.net
>>977
在職中、移動の際にいつも相乗りしてくる上司がいたけどあれはガソリン代を浮かしていたわけね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:35:58.57 ID:rO8/mRWq0.net
自分もだったけど、さなるの教師って「さぁ!」って言いがちよな笑

今思うとおもしろいわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:37:20.68 ID:0bXC+NxX0.net
>>981
免許停止だったかもよ( ̄∇ ̄)
打ち合わせしながら〜とか、アドバイスするから〜とか、とでも言われてたんでしょうけど、裏はこんなとこ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:59:38.50 ID:8eyTbk4c0.net
>>983
981です。
その上司、本部まではクルマで来てました

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:25:08.90 ID:ld7Ctmw70.net
さあ、忙しい一週間になるぞー、ガンバレ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:57:26.56 ID:MjyJzzpO0.net
>>984
ただのケチ、貧乏、、、

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:15:55.17 ID:0YpXYAAp0.net
>>979
言い返す言葉がなくなるとおうむ返しw
小学生かな笑

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:44:45.46 ID:lzCMGux00.net
>>987
は?勝手に同一人物だって勘違いしておきながら、言い返す言葉がない?
とんちんかん言っちゃってる事に気付いてすらいないんだね笑
よーく読め。読解力を鍛え直してから来い。
で、得意になって言っちゃった経常利益の「け」の字も言い返す言葉がないクセにw
小学生未満かな笑

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:10:16.35 ID:wNkSZ0D50.net
>>988
慌てる慌てるwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:41:24.36 ID:92fLEIDb0.net
そろそろ1年の終わりか。
今は名古屋の本部長や代行は誰がやってるんだ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:29:01.89 ID:9U3JReMV0.net
私だぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:19:24.26 ID:0WVa2Yit0.net
文理学院から佐鳴に行けますか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:49:12.89 ID:bOqvEOMa0.net
>>992
来んな笑
ご自慢の学研教室にいけば?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:46:52.19 ID:qPViooeE0.net
みんな塾業界を見切って他業種に行くシーズンだな
多くがブラックの多い同業ではなく、他のしごといっちゃう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:50:40.92 ID:T1ZU5nlq0.net
教壇に立って、教える仕事は尊き事だし楽しい事は誰もが理解できる。その通り。
問題は、それを逆手に取り年収は抑えられまくれ折角の休みも無給で駆り出される事を黙認する体制。
この体制を反対する分子は徹底排除、賛成派はメジャー扱い。それをダシに人事権を振りかざす。
僕もOBだけど、今の年収は平均年収の1.5倍くらいだし、それに加えて家庭教師してるから、ざっと2倍以上。
確実に時間的にも収入的にも、体力的や精神的にも楽、出来ているよ。
探せば、確実にこんな環境あるよ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:44:07.01 ID:b/0eDnrD0.net
>>995
怨み強いですね。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:59:08.00 ID:T2G3/P9S0.net
>>993
無視しろよ、、、。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:34:15.49 ID:ay01WJSf0.net
次スレでもよろしくお願いいたします。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:49:55.46 ID:/YoDT63m0.net
>>980
株式会社って決算公告義務じゃなかったっかな?
してないあたりそういうことだよね。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:03:29.75 ID:BwqtnebK0.net
新スレでは、どんな大物が2月末で辞めたか、報告求む!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200