2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐鳴予備校(さなる)をお話ししましょう PART11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:25:56 ID:y3rYQ+vm0.net
愛知県、静岡県、岐阜県(2019年度で撤退)にて展開している
佐鳴予備校・三島進学ゼミナール・九大進学ゼミ・啓明舎を経営する
株式会社さなるの佐鳴予備校スレッドです。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1575430266/l50

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:24:18.99 ID:Kqfd5Unm0.net
佐鳴でしがみついてる奴て絞れるだろうよ。
文理学院こいよ。すぐクビにしてあげるから
学研がバックにある文理に勝てるわけない。
ほんとバカだよね
学研の方が上。知名度なんて佐鳴なんて誰も知らないw学研は誰でも知っているけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 03:03:13.35 ID:/QHtsdv90.net
>>782
どういう読解力?笑笑
やっぱ「国語はできないブンリ塾」だなwww
そういうCM流せば?
自虐ネタで少しは知名度上がるかもよ?笑笑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 03:10:04.61 ID:/QHtsdv90.net
>>783
じゃあ早く特定してみなよw
その50代の社員をよ?笑

確かに学研は知ってるが、ブンリは知らんなwww
虎の威を借る狐って知ってる?www
あっ!国語は苦手だったかー?笑笑

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:07:28.64 ID:Kqfd5Unm0.net
虎の威を借りる狸だろ
もっと国語勉強すればw
佐鳴はこれだから困るw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:21:53.78 ID:Kqfd5Unm0.net
文理学院佐鳴に圧倒

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:24:00.61 ID:Kqfd5Unm0.net
佐鳴 文理学院にはいw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:24:13.88 ID:Kqfd5Unm0.net
佐鳴 文理学院に敗北

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:42:05.04 ID:4h18D5Ty0.net
どっちも必死だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:42:56.46 ID:ZXX943uV0.net
ここにきて緊急事態宣言
風当たりがきつくなる時世になりそうだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:32:10.13 ID:Kqfd5Unm0.net
文理の勝ち

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 03:21:40.71 ID:hV6BlDex0.net
佐鳴高等部はゴミだよね。中等部の時はすごい楽しくて成績もぐんぐん伸びたのに、周りも高校入ってから辞める人ばっかり。来月から俺も東進や〜

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 03:43:53.13 ID:+YzLBsBR0.net
>>786
狸ってΣ(゚д゚lll)ボケにしてはつまらなすぎるし...
マジレスなんか?ドン引きする語彙力だな...
国語辞典で調べてみなよ。国語の苦手なブンリ塾。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:44:17.93 ID:nFn1Of3n0.net
大変お世話になった石井○平先生に会いに行きたいんですが、どの校舎に行ったら会えますか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:35:21.27 ID:GF6RWCpD0.net
高等部は基本、初中等部で使えない社員で、学歴は高い社員が行き着く先やからねえ。

初中等部が楽しいのは何かしら魅力のある教師が多いから。
高等部がつまらないのは、そこから弾かれた人ばかりだから。
仕方ないことやねえ。

ちなみに学歴もなかったら、個別にとばされます!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:37:11.88 ID:hV6BlDex0.net
そーなんですね!
中2中3と原 ○美先生の授業すごく楽しかったです〜!
見てたら嬉しいです!ありがとうございました!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:49:26.22 ID:6nGzsTWV0.net
おまえぐらいだろ
そんな釣りに引っかかるのw
佐鳴て学歴低いんだw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:22:25.43 ID:6nGzsTWV0.net
本当だ 狸じゃなく狐だ。
辞書で調べましたw普通ネットだろ さすがジジイw
佐鳴スゲー
文理学院より佐鳴がやっぱり上だ
お見それしゃしたw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 04:36:08.68 ID:gEErvwUM0.net
>>795
もうクビになってるよ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 13:29:34.67 ID:vsed/Jq80.net
アナル予備校

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:15:58.22 ID:9rrssGUh0.net
東村○寿先生はまだいますか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 15:45:48.17 ID:os1JAPmD0.net
年度末で大量退職か?今年も

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:23:06.71 ID:2khrzgBQ0.net
配置組むの大変だなー。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 03:54:39.07 ID:2Rxeh44b0.net
>>802
無名すぎて分からんな
そんなやついたんか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:01:59.80 ID:BRDqCnGY0.net
アホ やめたら文理にこいよ
雇ってあげるぜ。
すぐクビになると思うけどw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:37:06.17 ID:qfUHUdRV0.net
>>806
現役じゃないし、転職後も塾業界にいる身ではないけど、労務環境がさなるとどっこいで、規模はさなる以下。

山梨と静岡だけでイキってる社員がいるところに転職なんて、頼まれてもしないでしょ笑

人事権も無いくせに雇ってやるとか笑

他所の企業の5chに張り付くなんて、有意義な人生だね笑

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:18:27.70 ID:BRDqCnGY0.net
おまえもなー

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:31:36.09 ID:BRDqCnGY0.net
文理最強
佐鳴ショボーン

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:16:02.12 ID:BRDqCnGY0.net
文理に静岡で御殿場富士地区で敗退した佐鳴
情けねw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:47:28.80 ID:Y4RZs08W0.net
>>800
そんなはずないです。とってもいい先生でした。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:03:48.27 ID:0v4R38x80.net
>>811
お調子者の関西弁メガネだろ?
新米教師へのパワハラで左遷された直後にクビ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:06:20.20 ID:xHt5zCm/0.net
>>809
文理最弱
誰も知らんw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:11:54.93 ID:f26uWgJs0.net
>>812
いつの間にか消えてると思ったらそんなことがあったのねえ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 04:28:45.73 ID:YlbWrhzb0.net
サナルの実質週休一日制っていつ改善されるの?
このまま永久に働き方改革しないつもりか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:24:53.38 ID:59DKvo7J0.net
今は週休一日は確保できてんの?20年前はできてなかったけど、今はできてるなら20年後には週休二日になってんじゃない?www

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:23:23.63 ID:uERwpV7N0.net
所詮学研グループの敵ではない
佐鳴ジジイは掃除係で雇ってあげるよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:31:53.65 ID:szyEfUm20.net
学研に這いつくばれ佐鳴
文理最強

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:40:37.04 ID:FyuvD+V80.net
この文理の人が本当に文理なんだったら文理も相当いたいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:23:09.04 ID:/zHIE2ER0.net
>>818
学研に吸収された雑魚のくせに最強ってwww
学研に失礼だから喋んな笑

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:28:11.18 ID:szyEfUm20.net
学研から見たら佐鳴は雑魚w
逆立ちしてもう勝てないから妬むなよw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 03:04:53.87 ID:TEE92GtU0.net
文理が佐鳴を吸収

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 04:43:23.73 ID:eYJaDHSE0.net
>>821
学研の社員でもないくせにw
喰われた小魚が大魚に凄む笑

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:20:21.85 ID:cCvpEyBl0.net
小学生みたいな言い合いして恥ずかしくないの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:23:00.51 ID:myx1GNG60.net
底辺同士、恥もなにもないんやろ笑
これを子供の前に立ついい歳こいた人達が打ち込んでるって思うと笑える笑

絶対こんなヤツらに子供任せたくないよね笑

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:15:08.14 ID:TEE92GtU0.net
笑えるのはおまえの顔w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 04:23:01.14 ID:4vgnFTUB0.net
文理がイタい塾ということだけは理解したw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 06:18:55.28 ID:ZleJ0ce90.net
なんなんだろう、この文理くん。
もう無視 

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 02:17:42.25 ID:f1y57T5K0.net
ナスボいくらだった?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 03:36:24.00 ID:TpNFdqJ60.net
>>829
例年通りの手取りで給与1.5か月分に絶望した

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 05:17:12.19 ID:dYEMPxr40.net
文理のHPを初めて見た感想
校舎がダサい。
教師がキモい。
通いたくない。
以上!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:41:58.66 ID:SJ+BPpzI0.net
そんな塾に静岡で惨敗する佐鳴w
文理にこいよ
掃除係で使ってやるからw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:46:54.98 ID:WJ6pHyie0.net
辞めてから結構経つけどこの時期に乱発されるさなるのCMに出くわすとあの頃のしんどさがフラッシュバックしてしんどい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:18:40.85 ID:x/IY8Xib0.net
辞めて10年以上経つけど、何も得られなかった訳ではないかな。
人と話す度胸や話し方は相当に鍛えられたから、全くの別業種でも応用が利く。
もちろん教え方も身についているので、家庭教師を個人で3人程みていて、小遣い稼ぎと言うより完全な副業。
何よりも、あれだけの時間的に余裕が無い場にいたお陰で他の職場に就くと、まぁ余裕に感じられること。
今だに夢の中にかつての上司・同僚・部下とその職場が出てくるのが難点だが。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:26:05.47 ID:dm6atW5K0.net
役立つこともたくさんあるけど病んでしまった心が戻らない。当時患ってしまった不眠を今でも引きずってるよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:32:55.23 ID:hHxHqdry0.net
>>832
買収されて惨めな文理w
潰れても佐鳴くるなよ
掃除係でさえ使いたくないからw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:42:14.48 ID:riIf0NYQ0.net
学研が潰れるわけない
潰れるのはおまえら
富士地区では勝ってみいw
無給で掃除係で採用してやるよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:07:21.89 ID:Ti+Kg1uv0.net
最初はたしかに静岡東部で負けたし面白いかなって思って見てたけど、煽り方がド底辺で全く面白くない。


「お前ら、そのド底辺に負けてるんやでw」みたいなの来ると思うけど、「で?」って話

文理の何がいい所なのか、佐鳴はなにがダメなのかみたいな事言うなら具体的でおもしろいのに、
「文理来いよw文理来いよw」ってw

行くわけないだろ規模さなるより底辺なんやからw


以下、地方限定の弱小底辺塾の抽象的な煽りは無視で。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:45:07.91 ID:rKe1DZFt0.net
文理の話は面白くないから、無視でよろしくお願い申し上げます

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:46:17.16 ID:rKe1DZFt0.net
>>830
今基本給いくらなの?まだ、17万?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:35:01.32 ID:riIf0NYQ0.net
おまえが挑発してるんだろ。
低脳佐鳴め
だからバカ文理が調子乗る。
おまえが消えろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:09:21.05 ID:p+MJAsZe0.net
>>841
あなたは文理、それとも第三者???

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:29.44 ID:jh+76YB60.net
このご時世に給与1.5ヶ月分のボーナスもらえるなら御の字じゃない?
なかにはボーナスなかったり、半額にされたりするところだってあるんだから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:34:40.81 ID:NrKQKXbZ0.net
>>837
学研は潰れなくても
文理は潰れるんだが...w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:06:01.51 ID:4EPBu4Jz0.net
>>844
もう、相手するのやめませんか、、、

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:33:17.87 ID:n4iHiYtx0.net
>>845
このスレこのまま「文理をお話ししましょうPART12」に移行すればいいんだよ笑 その後数ヶ月で過疎って消滅するだろうけどwww

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:59:42.82 ID:tU/0Xysw0.net
土日本科とかいうプリント配るだけの授業まだやってるの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:58:10.48 ID:4EPBu4Jz0.net
>>846
おまえ、人から嫌われてるよね。
自覚ないだろうけど。
なんだその粘着質な性格は

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 04:36:19.90 ID:HrZmqszo0.net
>>848
心配すんな。キミほどではないよ笑

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:58:37.76 ID:HHSEmXOM0.net
>>849
鬱陶しいなぁ、、。粘着くん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:39:21.23 ID:9v0nch6y0.net
>>843
働くだけ働かせた分の残業代のみの賞与で御の字といえるなんて、君は優しいね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:22:11.05 ID:uJUQgW1S0.net
>>850
それが目的だからねwww
思惑通り♪

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:52:36.92 ID:JIgpaCOZ0.net
浜松の社会の黒田先生まだやってるのかなー?かっこよかったなー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:16:17.38 ID:+jiBksNu0.net
小◯口先生まだいますかー?
めちゃ面白い授業だったなー!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:20:01.64 ID:tSaJYKX50.net
うちの家の近くのサナルからは、トップ高に全員落ちたという
うわさを聞いた。それは子どもを通わせている保護者から。
まさかそんなわけないよね。調べてみると、○中学から○人中○人合格と出ている。
そこの校舎からは出ていないのか?メイン中学なのに?どういうこと?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:43:27.78 ID:Mlpp5hSJ0.net
>>855
どこの高校だろう
旭丘?
それならありえるかもね、合格者数減ってたし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 04:48:17.95 ID:cZ6pfiaE0.net
>>855
抽象的な中傷だこと笑
真実なら堂々と調査報告しなよwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:25:34.84 ID:FFhVztw40.net
最強の教師陣から何人減るかな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:08:57.61 ID:gjRY1CcW0.net
>>858
むしろ最強の教師陣のページをいつなくすのかな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:51:22.86 ID:T3SUB/700.net
>>858
載ってない教師がたくさんいるから大丈夫。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:40:30.12 ID:uTjHpOYh0.net
こんなところに書き込みしてる奴らにまさか最強の講師陣なんていないよな、、、

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:51:09.06 ID:SKfKPzJB0.net
去年まで最強の教師陣に載ってた人ならおるで!!笑

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:17:58.57 ID:2GOmcjx90.net
最強の教師陣、人数調整してないかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:01:33.14 ID:0up3hDlA0.net
>>863
最強って先生どうしが闘うの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:10:37.20 ID:zN3fhriC0.net
最強は文理

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:11:58.88 ID:AWJQva/M0.net
>>865
うるせーチ○カス
黙っとけ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:44:41.51 ID:FZFNlDvF0.net
お茶の水をウォーキングしてるとあるな
聞いたことないから知る人ぞ知る秘密の予備校だと思ってたよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:51:34.42 ID:yVc4gjba0.net
三島と中萬の看板をなんで佐鳴に統一しないんだろう?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:55:08.63 ID:SsJACt3S0.net
>>866
まさに、その通り!865は○ンカスだわ!ww

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:45:16.04 ID:tOoGnqjx0.net
>>868
三島は、静岡東部で佐鳴の評判が悪いから(生徒がんがん辞めさせてった時期がありました)

中萬は一応地元で名前がまだ通ってるからじゃない?
神奈川じゃサナルなんて誰も知らないだろうし。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:38:51.08 ID:0up3hDlA0.net
>>870
中萬にステイタスがあったのは遥か昔

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:10:31.91 ID:JiC4pwln0.net
文理が三島に進出するから首洗って待っときなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:23:19.55 ID:Cj+2qUrR0.net
>>872
まーだ寝言言ってるよベンピ学院w
10年も待てねーよケツ洗って出直してこいwww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 04:37:05.04 ID:JiC4pwln0.net
静岡東部で文理に勝ってから喚いてねw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:05:47.73 ID:c94X1Yx+0.net
年度末で辞める人は最後の1ヶ月やね。
有給しっかり消化して辞めたいね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:38:15.17 ID:JiC4pwln0.net
静岡東部で文理にボロ負けの佐鳴w
情けねw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:21:56.04 ID:a2VYzcCb0.net
俺が現役だった頃この時期はへとへとくたくたになるほど働いててこんな掲示板にしょっちゅう書き込みするほどの元気もなかったが、この文理の人や現役の人は元気じゃのう。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:14:31.43 ID:aI6kshve0.net
次の新卒くんもまもなくやってくるね
今年は何人採用されたかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:07:24.85 ID:QNV7QXa70.net
>>876
同じことしか言えないLD教師w
根拠を示さなきゃ誰にも信じてもらえないよ笑笑

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:40:32.06 ID:haWbHYri0.net
また70人近くとってるのでは!
じゃないと回らないもんねえ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:04:38.65 ID:dCDsXZJd0.net
大体年度変わる前から研修するのが非常識だよな、井の中の蛙で世間知らずなのか...特に理系は学会とかあるんじゃない?それかそのレベルの人がそもそもいないのもあるかw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:35:46.43 ID:ZYLEARYs0.net
塾は拘束時間と完全週休2日さえ守られればいい仕事なんだけどなー
他の仕事もしたことあるけど、
塾は1時間当たりの仕事の苦痛は一番ぬるかったよ
過去にバイトしたことある人は飲食とかコンビニで月200-250時間働くこと想像してみ。死ぬほどきついと思うよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:55:17.10 ID:dJ2Q8jQg0.net
飲食・コンビニに比べちゃダメだよ。一応それなりの学歴が要求されるんだから。
だけどOBからすれば、塾業界もきつい部類に入ると思う。
帰宅時間は深夜だし、皆が休む土日も祝日も関係ないでしょ。更に講座が加われば、確実に睡眠時間は削られるし、食事の時間もバラバラ。慢性的な運動不足に陥りやすいのにも関わらず、今はどうか知らないが喫煙率の高さと言ったら・・・
若いうちは、無理がきくかもしれないが、年齢を重ねた時に必ずツケが回ってくる。
現役の皆さん、どうぞ御自愛くださいませ。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200