2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐鳴予備校(さなる)をお話ししましょう PART11

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:22:44.49 ID:3ixluP9R0.net
>>78
まず、今はこの企業の人間でないので、すみません。
定かではないことを批判するのも、どうかと、、。
地方公立高校レベルでは、熟練の指導と、そうでないのは変わらないことが、長年の経営より立証済みです。
研修に莫大なコストがかかるのであれば、非効率ですが、この企業はほぼコスト0ですので、、。長期的に人を雇い、高い給与を払うことが非効率ですね。
今より高い授業料や設備費を顧客に負担させることになれば、それは生徒第一ではないですよね。
あと、健全な労働環境に長く勤めたければ、他の企業を選べばよかったのでは?もしくは、自分が経営するとか。うまく、この企業のビジネスモデルに使われただけです。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200