2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐鳴予備校(さなる)をお話ししましょう PART11

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:32:54.61 ID:M/+vLfcM0.net
「生徒のため」という言葉を使うなら、生徒に授業を提供する教師にも意識を向けて欲しい。
ギリギリの人員で本部回して、講座期間や模試や土日本科で時間外で出勤させてほぼ週休1日。別に他の日の労働時間が短くなるわけでもない。
それでバンバン教師が辞めて、数回の研修で新卒が授業する。

本当に生徒のためというなら人を増やして、仕事にゆとり持たせて、休みを確保して、継続する教師を増やしてベテランの授業を沢山提供すべきなのに。

経営が逼迫してるならまだしも、理事長は金があると宣うんだから、もっと人増やして分散すべきだよ。
今後サナルは生き残っていけるのかね。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200