2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個別指導塾スタンダード SCホールディングス part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 14:50:41.21 ID:yj36x3Cv0.net
前スレ
個別指導塾スタンダード SCホールディングス part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1635556713/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:25:01.15 ID:2dE9+Hj40.net
時代からの取り残されっぷりがすごいw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:23:32.45 ID:mIwjysmr0.net
「最低」な賃金には、居眠りくらい普通な
「最低」な労働だろw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 00:08:57.42 ID:4XqzXZMm0.net
こんなんで何か言った気になれてるっぽいのが怖いわ
こんなのが働いてる塾ならそりゃ生徒も減り教室も減る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:57:44.29 ID:EifUwwfo0.net
専務が辞めたら生徒増えるだろうな。あの人授業中でもzoomで叫んでうるさいし。

俺たちをバカにしている人が、あれ聞いて嫌がる子多いことすら気づかないバカなんだよ。どうしようもない笑

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 02:08:55.43 ID:/C91pT1R0.net
テレビでみたけど、ここの専務ってイケメンだよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 14:33:57.91 ID:QekYksFp0.net
ゴ○ラ界のイケメン

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 13:37:35.10 ID:LSzo1wVB0.net
>>370
YouTubeで見てみたけどたしかにイケメンだよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 15:17:32.10 ID:hQkv1K7z0.net
イケメン専務の下で働けるお前らは幸せ者だよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 16:23:07.15 ID:sbVDQgmG0.net
ゴ○ラ界のイケメン

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久しぶりに見にきたら専務が人気者になってて草

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 17:12:10.11 ID:x8SgsXf30.net
時代がやっと俺に追いついた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 00:18:04.01 ID:y+osXqn60.net
ほんと最高の専務だよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 07:31:00.49 ID:d4GJFVBI0.net
スタンダード最高!
専務最高!!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 02:01:27.68 ID:8ai8hp4h0.net
専務は神

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 09:58:02.83 ID:i0kzp7o00.net
いい加減つまんないんだが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 23:19:46.49 ID:rXqaI/a80.net
>>380
お前空気読めよ!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 23:34:19.02 ID:SzPvD63r0.net
優等生巻込
優等生巻込んでダメになる集団教室の空気とかwww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 00:24:30.22 ID:lKHA3AMD0.net
ほんと最高の専務だよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 11:09:38.72 ID:GI9rfXjv0.net
ここのビジネスモデルではスタッフが受け身で仕事してても採算が合わないよ。採算が合わないから専務が従業員に圧力をかける。従業員は退職する。講師スタッフが不足し常に新人の育成をしないといけない。夏以降は現場に新人の育成などやっている余裕はない。業務に支障をきたすことは必至。

このビジネスモデルで成功する唯一の方法は、主体性のある自己研鑽できる優秀な学生スタッフを集めるしかないだろうね。
惰性で受け身の従業員が集まって採算が合うようなビジネスモデルじゃないと思うよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 11:14:15.56 ID:GI9rfXjv0.net
多くの学生の仕事に対するイメージは「受け身で言われたことをやって対価(時給)をもらう」というイメージかもしれない。
そういう発想でここの仕事に取り組んでいるスタッフが大半を占めるような支所は夏期講習以降に確実に崩れるよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 20:22:19.86 ID:XYxtUoKW0.net
今年の夏期の売り上げと新規は目標を達成したの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 21:10:10.00 ID:HvdMPQVS0.net
>>385
そういう話なら、尚の事、ここの経営層はスタッフの採用に投資する必要があるはずだが、この会社の採用活動は現場に丸投げで、まるで機能してないよね
ナビサイトへの出稿すらしてない
これじゃあ浮上は中々難しいわな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 21:26:03.69 ID:GI9rfXjv0.net
>>387
この会社に正社員どれくらい残ってるかを考慮すると、そもそも正社員を学生スタッフの採用に投資する余裕がないんだと思うよ。広告宣伝費もカットしてるはずだし。
学生スタッフは採用する時点で厳選しないとダメだよね。採用後に育成するとしても、心構えや人格や仕事へ取り組む態度はなかなか変わらないから。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 22:52:24.09 ID:fbgn4kV/0.net
>>388
見るからに厳しそうだもんね業績
普通に考えて、学業を差し置いてバイトにフルコミットする学生の存在自体が特異なんだから、採用に投資できてない時点でビジネスモデルとして崩壊してる
もう悪循環でジリ貧になるばっかりやね、知らんけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スタッフの採用を厳選すること大事だよね。契約とれるやつは最初からとれるし。講師の獲得手配もそう。採用した時点でその人が優秀なスタッフになれるかどうかほぼ決まってる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:38:17.31 ID:pbLwliwn0.net
>>384-385
ええとつまり、ここで働いたら損だよってことを言いたいのね?
大丈夫?営業妨害じゃない?それ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:15:36.70 ID:NkKpl0Yn0.net
>>391
それはあなたの感想ですよね?
客観的に見ても「こういう人材を集めいないとダメだよ」って言ってるようにしか見えんが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:23:31.48 ID:KuVYUkYn0.net
>>391
てか塚○さんがワークスで言ってたよ。「主体性のないインキャはスタンダードやめてマクドナルドで働け」って。取締役が言うんだから。受け身の人間だけじゃ回らないってことよね。つまり言ってることは同義だよね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:37:36.93 ID:KuVYUkYn0.net
逆に主体性を持って自己研鑽できる人にとっては結果出した分の時給は上がるわけだから、いい職場なんじゃない?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:42:43.32 ID:KuVYUkYn0.net
要はそういう人材を集めないと崩れるし、実際にそれがここ数年起こって崩れてるよね?大学生でそこまで優秀な人材を集めるのは大変だろうし。でもこの会社はそういうビジネスモデルを作ってるんだから、やらなきゃね。それが出来ないなら夏期以降の繁忙期に人材不足で崩れるのはここ数年見れば明らかだと思うが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:17:44.31 ID:wSOXdE780.net
>>394に言うわけではないのだが
なにを勘違いしてるのか知らんのだけど、
そんな優秀なスタッフなら時給4000とか当たり前に出してあげなきゃいけないんだけど
分かってるのかなあ…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 16:59:09.18 ID:1HoN4F7q0.net
時給4000とは恐れいるな。一日6時間シフト入れたら24000か。この会社も舐められたもんだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 17:01:56.60 ID:1HoN4F7q0.net
>>396
時給だけでないところに価値を置くことは出来ない?具体的には自分の成長や生徒への貢献。ここで働くことで、そういうお金以上の価値をスタンダードから受け取ってるんじゃないの?そこに価値を感じて働くことができるスタッフを集めないと

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 18:51:02.35 ID:wSOXdE780.net
>>398
そんなのどこの塾でも得られるわけで、スタンダードじゃないと得られない経験でもない限り、
給与をとるか教育ボランティアの社会貢献をとるかのどっちかになるわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>399
普通そう考えるよね。

>>391
普通はみんなこう考えるんだよ。別に他塾でも生徒に貢献できるし、もっといい給料もらえるバイト先もある。スタンダードでしか得られないものって何?って考えになるよ。そういう環境で主体性があって自己研鑽ができる人材を集めるのって客観的に考えて難しくないか?換言すればこの会社のビジネスモデルには無理があるってことにならない?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>400
「専務取締役から直接詰められる経験」はここでしか得られない。お金に変えられない得難い経験。プライスレス。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
専務ばかりやり玉に上がってるけど普通の社員でもやばいやついるよ
社内の文化なんじゃないかな。
優秀なスタッフ雇いたいならそういうとこ変えていかないと。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:32:12.96 ID:44Cje+Ex0.net
俺が嫁持ちなのも、オーナー愛人だらけ会社のせいだわw





爺になった頃に、元生徒と再婚するがwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 00:18:54.02 ID:vWKGV4C00.net
>>396
時給4000円は草
こんな社会わかってない奴が働いてるのかよwww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 06:25:00.46 ID:89tjcdgb0.net
スタンダードだけで得れる経験「教室運営に携われる」くらいかな。教室長業務を学生が分担してやってるわけだし。これは他のバイトでは得られないかな。魅力を感じる学生がどれほどいるかわからんが、そこを推してスタッフ獲得に動くしかないんじゃないか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>402
結局、専務の人格が影響してるんだと思う。そう考えるとトップを変えるしかないんじゃないかなあ。一般的に組織文化を変えるっていうのはトップを変えることと同義じゃないかな。ましてや、ここで働いたことある人ならわかると思うが、ここは専務の力というか影響が強すぎると思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 14:15:33.69 ID:kCsVhZoZ0.net
>>398
専務は取締役様なのに、お前ごときが俺様に何のようだ?とかおっしゃるのに、こんな所まで出向いてくれて本当に優しいお人だわ。専務様は神様ですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 00:06:01.18 ID:f+kKy4LU0.net
一般的に社会的立場は

専務=神
学生バイト(教室長業務(笑)をやっているから勘違いしている)=底辺

じゃね?

ピラミッドの最底辺が神の悪口とか負け犬の遠吠えにしか聞こえんのだが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 12:35:13.34 ID:8U35xmC40.net
大学生がバイト選ぶ時の条件って、時給や学業との両立や仕事場の近さとかだよね。
ここは講師も他教室勤務依頼されるからね。その点で考えても人材の定着は難しいんだよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 20:30:17.86 ID:DbVgUONR0.net
>>409 俺の親父が高校野球見てる時によくテレビに向かって喋ってるやつみたいに分かりやすい解説ありがとう!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 00:28:45.61 ID:MIp0s1980.net
>>410
その口調、塚○部長(笑)っぽい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 06:56:51.36 ID:TdhenLCW0.net
条件が良くない上にその条件すら反故にするんだよな。例えばライフプラン給。結局ライフプラン給って支給されたの?退職後3ヶ月経っても振り込まれてないって書き込みがちょっと前にあったけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 07:14:53.11 ID:TdhenLCW0.net
同意なく時給を下げたり、持株会の出資金を返さなかったり、そういうとこを叩き直さないと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 12:02:31.43 ID:Z+Dyo2yO0.net
そういえばYahoo知恵袋にも「ライフプラン給が支給されません。どうすればいいですか?」ってお悩み相談があったなあ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 12:29:04.71 ID:Z+Dyo2yO0.net
Yahoo知恵袋のお悩み相談には「後日振込まれた」って書いてあるからライフプラン給は遅れたけど支給されてそうだね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:42:47.84 ID:EuMN9Z7Z0.net
潰れかけがよくする
遅配
遅配って知ってるか?w

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 07:53:01.11 ID:TiLzaKZ90.net
遅れても支払えばいいよ
それで辞めるなら大学生のバイトなんていくらでも代わり探せばいい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:12:14.15 ID:FroDd4xq0.net
大学生バイトの代わりなんていくらでもいるから、うだうだ言って会社批判ばかりしてる奴はさっさと辞めたらいい。
愚痴ばっか言ってる底辺はどの会社行っても使い物にならんどころか会社の風紀を乱すだけだからな。
「社会で活躍できない人間、社会に貢献できない人間」
はいらないんだよ!
さっさと辞めたらいいよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 17:51:55.67 ID:S+skQJEF0.net
ほんとそう
不平不満しか言えないやつは辞めて他のバイト探せばいいだけ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 19:33:13.38 ID:vQy3944B0.net
「ブラックバイト(企業)」とかぼざいてる底辺従業員がいるが、仕事できないくせに不平不満ばかり言って会社に迷惑かける奴らは会社からしたら「ブラック従業員」だろ。
「ブラック従業員(バイト)」
って言葉流行らせようぜ!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:11:31.16 ID:JhIEP6hD0.net
学生バイトごときが、5chで会社の悪口とか専務とのやり取りを録音、録画して公開とか、たしかに働いてる奴らがブラックバイトだわなww
こんな地雷バイト雇ったら会社が大損害じゃね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 09:14:17.46 ID:1XKBjf+h0.net
真面目な学生が残るようなシステムを作れば良いだけでしょ。優秀な学生が辞めて、その穴埋めのためにブラックバイトが横行してるんじゃないの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 09:58:52.76 ID:e187E0Gh0.net
開き直りで草

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:21:25.42 ID:sQgZBnXa0.net
見えないw


遅配って知ってるか?w

423 名前:名無しさん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 11:08:23.87 ID:3yXcwOaA0.net
マジメな学生が残るようなシステム?
自給4000円にすれば解決だよ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結論出たな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 21:30:32.80 ID:sQgZBnXa0.net
日経会社  (俺のエリート期ですらやっと同等)
日経会社の凌駕時給とか言出すこじらせ無職は失せろ ( ´,_ゝ`)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:56:45.59 ID:rc6sMdn60.net
契約が取れないのもあるだろうが、ここの肝は人材だと思うよ
スタッフや講師は今充実してるの?
そこがしっかりしてれば売上は後からついてくるはず

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 14:54:28.36 ID:oeMC7YF10.net
たしかに、学生バイトごときが役員の批判とか何様なん?と思うが、教室長がするような業務を学生バイトに任せて学生バイトに勘違いさせるような会社にも問題があるんだろう。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 18:49:31.61 ID:0BENrEEN0.net
たしかに、とは?
どのレスの何に対する同意だ???

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 22:44:32.92 ID:5K56EMbO0.net
便所の落書き
便所の落書きだぜココ?w

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新潟ばかりだな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:04:19.21 ID:+yWxYljz0.net
>>432
福岡ばかりだよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:35:10.49 ID:pt4V9dXF0.net
スタンダード最高

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 11:13:20.80 ID:aP+wf5630.net
2ちゃんって、実態>>3 と逆の連呼するお病気が多いよなw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 14:40:30.44 ID:oLDnf1QX0.net
たしかに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 21:41:24.91 ID:aP+wf5630.net
それでも塾界最高の討論されてるスレでもあるから凄いw
ほかスレ何て、コマ無しの現実逃避しか出てこない (′・_・`)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:48:30.79 ID:G1cxeGRY0.net
やりがい搾取してるって証拠じゃねそれ。生徒が可哀想だから辞められないってやつが残ってるとしても、スタンダードの働き方が良くて残ってるやつなんて居ないよね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 23:00:36.86 ID:/TEczJKW0.net
60 さいとー (ワッチョイ 0e1f-2fkF) sage 2022/06/21(火) 15:01:01.62 ID:hTCWLuXx0
3倍化ぶち当てのWスコ>>13
3倍化ぶち当てのWスコ 連騰売りっと (σ^▽^)σ

6/21終値 1703円←サイトー売り宣言
6/30高値 2462円←サイトー踏み上げられ大損

【中長期で】2~3倍候補銘柄 part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1659879225/

株で大損したストレスを塾スレで偉そうにして発散してる斎藤(′・_・`)
株板以外ではさいとーと名乗らないのに書き込みがキチガイすぎて特徴でバレるの笑う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スタンダード最高!
専務最高!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>439
なんでこの人このスレに粘着してるの?
元講師とか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:00:10.83 ID:V1L1hAyU0.net
専務だよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:10:32.99 ID:TRgUkbba0.net
山崎?まさか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:52:27.02 ID:aehUdRS00.net
山ア?まさか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 04:34:41.16 ID:Y9/s/8du0.net
愛知知らないうちに大量閉校してて草

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:50:03.04 ID:ply80DKj0.net
炎上スレとして知っただけな都民的には
知らない内に潰れてんだろうなw

東京Indeedじゃ求人出ないし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 19:36:53.76 ID:au3VGDW50.net
同一人物がGoogleで最高評価のクチコミをいくつもしてるように見えるけど、それってアリなのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:28:19.74 ID:ply80DKj0.net
通報してやれば良いが、引っ掛るバカも悪いw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 02:54:58.45 ID:6MWu/zmg0.net
>>350
運動会でメンタルで休職中の社員を見世物にしたり、他地方からの女性社員がいるのに中途研修で飛田新地について語ってたりとかあったね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:08:43.85 ID:8WpcDFHC0.net
>>447
さすがに証拠のない誹謗中傷はやめておいた方がいいぞ。最近そういう訴訟増えてるし。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:41:15.67 ID:J/najEJ40.net
しつこくなけりゃ開示されねーよw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 03:26:13.22 ID:gdlbMRKf0.net
>>450
子供ではないんだから誹謗中傷の意味くらい知っておこうか。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:38:36.13 ID:tPml1Qjw0.net
ついに建設会社手放しちゃったのね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 06:48:54.84 ID:a34nVdbD0.net
連結従業員数は更新したのかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 19:59:56.63 ID:50oa/o2I0.net
建設を手放してでも時給を上げてもらえる大学生スタッフってレベチだよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 22:00:25.03 ID:45auKYQp0.net
損(教室)の激増部門が売られただけだろ?w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 13:21:40.71 ID:T+IEvl4W0.net
本社のやつらが偉そうに色々言ってくるのが不快だった。こっちは片道2時間かけたりしてるのに、それを当たり前にバス乗り継いで行けとか、遅刻するなとか命令してくる。悪いこと言わんからまじで関わらん方がいい。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 07:15:44.84 ID:lFVq9iyi0.net
>>456

確か塾部門の利益はマイナス24億円とどこかで見たような

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 16:24:31.53 ID:6I7lWunl0.net
>>458
レスないけど、間違ってたらごめんなさいねm(_ _)m

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 16:29:20.55 ID:Bcmy4aOI0.net
借金まみれボランティア経営の大損塾。生徒のために最大限苦しみたい方はどうぞこちらへ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:23:01.88 ID:odccOpii0.net
おまえらは雇ってもらって仕事を与えてもらえるだけありがたいとは思わんのか?
感謝の気持ちがないやつは社会人になっても使えんぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:35:41.97 ID:x8fc3wEd0.net
いつも感謝しています
ありがとうございます

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:32:45.76 ID:l5UziX8H0.net
やんやややややややんやん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:34:30.70 ID:OLAVZaPU0.net
しばらくなんか書き込めなかった?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:33:24.12 ID:KbIcl5nl0.net
最近、講師のズームに誰かを罵倒し続けるお爺さんが入ってきて暴言とか振りまいてるんだけど、会社はああいう人をなんで放置してるのかな?あの人はどこのアドバイザー?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:40:10.88 ID:p1jBnCHw0.net
最近年末年始入れって知らない人から連絡やたらくる。
時給上がるならまだしも知らない人から頼まれて入るわけない

総レス数 992
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200